X



トップページ育児
1002コメント438KB
ヤマハっ子保護者会 part49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 11:19:52.40ID:T+jgHgxQ
>>69
J専行くような子が、果たしてアンサンブルコースのグループに満足できるかどうか?
講師、教室によっては設備、そしてメンバー、違ってくる。

>>70
幼児科の話では?
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 12:19:41.78ID:ycCCPzYh
幼児科1年目。

この時期の子供達のレッスンの受け方ってどんな感じが普通なんでしょうか?
先生からエレクトーンの電源入れてと言われた時点で音を出して自分が弾けるとアピールする子、レッスンの一時間集中力が持たない子、幼児科1年目は普通にあるあるですか?これから子供達も落ち着いていくものでしょうか?

先生がみんなで右手を弾きましょうと言うと、スイッチ入れてすぐに両手もできると弾きだす子、移調して弾けるとアピールする子などがいます。
先生はすごいねーとか誉めるのですが、うちの子は先生が良いと言うまで音も出さないので、同じように弾けるのに誉めてもらえないストレスがたまってきています。

他にも一時間集中力が持たない子が、突然音外して大きい声で歌い始めたりした時も、その子にやる気を出してもらうためか、先生は大きい声でいいねと誉めます。
真面目に音も外さず歌っていているのにたいして誉められない我が子にはストレスなようで、最近ヤマハがつまらないと言い始めました。

躾に厳しい幼稚園に通っていることもあり、先生が音を出して良いと言う前に音を出しているのに誉められたり、それまで吟っていないのに急に歌えば誉められるというのも納得いかないようで…。

グループで切磋琢磨していけるかと思って選んだヤマハでしたが、この調子ならうちの子には合わないのこもしれません。
2年目になる頃には子供達も落ち着いていくものなのか、はたまたこのまま先生に誉めてもらいたいアピールが続くものなのか、他のクラスの様子を参考までお聞かせ願いたいのですが。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 13:10:04.14ID:T+jgHgxQ
>>72
あるあるではあるけど、勝手に収束するとも限らないので
講師にそのまま思ったことを伝えるべきかと。
それで何も変わらなかったら外れクラスと講師と思って移動。

どこかの時点で、音を出すべきではないタイミングで
音を出さないようにって指導は、あるとは思うよ。
だけど、それを待つんじゃなくてちゃんとコミュニケーション取りましょう。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 13:29:09.99ID:b7JcNBGA
>>72
子供は悪くないでしょ。
すぐ音出したがったり弾けるよアピールしたがるのは普通のこと。
講師が注意しないのが悪い。
ましてや誉めるなんて、そりゃみんなやるよ。
うちのクラスもうちの子含め、最初はそんな感じだったけど、講師が注意してたからみんなやらなくなったよ。
音が外れてるのまで批判するのはちょっとやり過ぎ。
1年目なら仕方ないし、音痴は治らない子もいる。
そういうレベルまで求めるなら音教行けば。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 14:36:48.74ID:wz1Dn4R4
幼児科1年目なのにもう差がでてるよ、つなひきぞうさんとかなのにな
さすがにまだ出来そうな感じするけど向いてない子もいるだろうからしょうがないのかな
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 14:55:03.22ID:wz1Dn4R4
ちょっと前の話でもう終わったけどこの曲を一人ずつ弾いたときの印象が残ってたので書いた
進度ゆるやかなクラスであることは確か
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 14:58:09.28ID:KnISU0jG
耳が痛いわ、幼児科一年目
歌うの好きみたいで張り切って大声で歌うけど
音ズレてる
先生も元気がよいのは誉めてくれるけど
ズレているところは音よく聴いてとかはあるけど
なかなか上手くならないわ、二年目にはましになるのかなってゆっくり構えてた

この時期に移調までできる子もいるんだ
わずかだけどうちのグループも差はあるね
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 15:10:50.14ID:2GJaNjDG
うちのクラスにも他の子がスラスラ弾けるところを講師がついて教えないと弾けない子がいるけど、明らかに練習不足だよ。
その子週に2日くらいしか練習してないみたい。
親も状況分かるだろうに、なぜ1日1曲3分でもいいから練習させないのか。
嫌々通ってる様子でもないし、親がさぼっている?と思ってしまうわ。。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 15:41:57.18ID:wz1Dn4R4
幼児科一年目のこの時期だったら週に2回の練習でなんとかなっちゃいそうだけどそれもだめなんだ
まあ親の責任だよね
うちのクラスも明らかに弾けてない子いるなーそれも一人じゃなさそう
だから進度ゆるやかなのかなあ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 18:08:16.56ID:GMOMleV/
うちも幼児科1年目なんだけどクラスが酷すぎる
土曜クラスで共働き家庭だらけだから仕方ないとはいえ、宿題はして来ないわ練習不足だわでうち以外まともにやってる子がいない
それどころかレッスン中に寝る子までいる始末
我が子ががっちりピアノ弾きたいタイプで勝手にどんどん進めるし、移調も作曲もするので曜日変更を検討中
しかしうちが抜けるとクラス3人になってしまうw
先生からは絶対に辞めないでね!辞めたら泣いちゃうよと言われてるけどあのクラスは酷すぎる
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 19:26:08.55ID:7bZpEvAu
やはり、ここはやる気のある層がきてるよね
去年ここにきて出来ない相談したらメッタメタにされたもん
80や81みたいなグループだったら相談しないですんだかも


>>81
まだ、3人(81さんのとこ入れたら4人)いるのなら
曜日を理由に逃げたもの勝ちですよ
楽器店によっては2人になったら即解散(運が良ければ合流)なので
それこそ引き留めにあいますよ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 19:45:37.27ID:cUT51bHV
>>81
宿題やってないのはさすがに酷いと思う。
そこまで酷いと親の意識の問題だから、共働きかどうかというよりお住いの地域の環境なのでは?
曜日移ったら解決するのかな?
J専持ってる先生のクラスを選べばいいかもしれない。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 20:21:38.77ID:z+CWVYRM
>>81, >>84
宿題ってどんなの?
うちの子が幼児科のときは、右手を毎日10回練習とか、両手を毎日7回練習というような宿題だったから、他の子が宿題をやったかどうかなんて分からなかったよ。
言われた回数の練習をしても弾けるようにならない子だっているでしょう。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 20:25:16.63ID:cUT51bHV
>>85
そういう宿題だと分からないよね。
だからワークのことだと思ったんだけど。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 21:20:29.20ID:0y0w6j5B
お察しの通りワークです
まあワークだけじゃなくて、全く弾いてきて無いのもモロ分かりなレベルの演奏だけど
地域的には割と富裕層も多くてまともな、と言うと語弊があるかもしれませんが
同じセンターでも他のクラスはこんな事無いみたい
先月末で1人ヤマハ自体辞めてしまったお子さんがクラスにいるから凄く言い出しにくい空気はあるけど
早々に曜日変更お願いしようと思いました、もう1人誰か脱落して3人になった時の引き留め工作は恐怖だわ…
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 21:42:35.71ID:gULw+zr3
幼児科で毎日7回ずつって宿題こなしてて弾けないとかまずないんじゃないかと思うけどそれはさておき、
言われた回数でできないなら親の判断で回数増やそうよー
言われた回数の練習をしても弾けるようにならない子だっているでしょう。ってドヤ顔で言われてもさー
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 22:11:13.53ID:L10mBDX5
練習してもできない、ではなくてもう明らかに練習してない子って親は何の為に通わせてるんだろうと思う。
幼児科2年目の今時期に、両手奏ができない子がいる。クラス内で1人ずつ弾いていく時に先生がその子にだけ「右手だけでいいよ」って声かけてて先生も諦めたなって思った。右手だけでも、普通に弾く子の5倍くらい時間をとってた。
そういう子でも進級時とかにもし辞めるって言ったらヤマハは引き止めるのかな?練習してなくても月謝は入ってくるわけだし。
弾くのが苦手、とか歌唱で音を外す、とかいうレベルの話ではなくあまりにも酷いので、来年以降もいたら正直嫌だなと思ってしまう。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 22:46:34.96ID:780IOi2c
幼児科終了後の進路決まった
希望は総合かJ専で出してたけど、その後いろいろ考えた結果と講師の勧めで総合になった
今のグループはアンサンブルコースで持ち上がりらしいのでグループ離れることになるし
総合が開講される中で希望の曜日だと講師も変わるから引き止められるかなと思ったけど
今の講師からはアンサンブルコースのアナウンスはあっても
強く引き止められるとか強く勧められることもなかった
ただ、先生が変わるということで個人の回数が決まらなかったことと
希望の回数を聞いてもらえなかったことが不安
個人の回数はまた後日連絡しますねーって感じだった…
ピアノはピアノできちんと弾けるようになってほしいとは言ったけどどうなるか

講師からはJ専は
技術面においても受講態度という面においても指示がスッと通る子
講師が言ったことをその場で難なくこなす子
ぷらいまりーの曲を難しいと思わず苦労せず両手で弾けるようになる子
じゃないと勧められないと言われました
J専行く子には当たり前のことかもしれないけど
うちの子は苦労してる曲があるしたまに他のことに気を取られてしまうことがあるので
言われたことはとても納得してる
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 22:54:32.28ID:7bZpEvAu
>>90
幼児科はあくまでも楽しく音楽を好きになってほしい方式だから
それで強制して嫌になったら意味ないよ
保護者会でも親は先生でなくて良いって話したりしてた

>>91
どういう意味?85ではないけど85って変なこと書いてないよね
85のお子さんはもう大きくて当時ってことでしょ?


>>92
もちろん引き留めるよー
ただ、J専は誘われないだろうからね
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 22:57:07.53ID:7bZpEvAu
>>93
後悔しないように書くけど
J専に未練があるなら調べて行ったほうが良いと思う
その講師がJ専もたずに、しかもその後もその講師のところに残らないならなおさら!
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 23:13:26.63ID:SPnOhNrW
うち今J専だけど幼児科での受講態度はあまり良くなかった…
それ以外は挙げられてる事全部できてたけど。
男子です。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 23:15:35.58ID:cUT51bHV
>>94
強制して嫌になるのと、練習させずに出来なくて嫌になるのと、どっちもダメじゃん。
楽しく楽しく練習させないと。
それをしないのは親の怠慢だと思うよ。
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 23:31:28.82ID:7bZpEvAu
>>97
それが弾けなくても嫌にはならなかったから大変だったのよ

あと、ピアノとエレクトーンが完全に別楽器だったりとかね
家では弾けてたじゃない!とか
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 23:51:27.06ID:780IOi2c
>>95
ありがとう
個人懇談の時にはこちらの気持ちが総合で固まっていたので未練はないんだ
控えめに書いたけど態度はいい時と悪い時の落差があって
技術面はクラスの中ではいいけど他のグループの子たちに入ったら普通という感じ
グループの中ではいい方でも楽器店全体で見たらそうじゃないよねーと思ってたところで
参加させてもらったイベントで再確認した
今の講師が来年度J専持つことはなさそうだけど
総合と同じ時間帯に別クラスのレッスン持ってて顔合わせそうなのでw
あと子の性格と実力的にも無理はしない方針で行く予定です
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 23:58:40.20ID:bTqlBcfJ
>>93
そんな完璧な幼児ほとんどいないよ〜。
幼児科の時点でそんな子なら、将来良いところまで行くと思う。

態度は悪いけどめちゃ弾ける男子とか…
真面目に指示を聞いてるけどなかなか言われた通りできない女子とか…
すごく上手だし真面目なんだけど、あまり耳もリズム感も良くない女子とか…
うちのJ専5年目グループそんなんばっかり(笑)
でもソロでコンクール入賞もするし、アンサンブルでも3年連続入賞という(笑)

確かにその先生は信頼性に欠ける気がする。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 23:59:02.09ID:780IOi2c
>>96
そうなんですね
やはり技術面しっかりしてないとなんですね
うちは態度以外の挙げたことが全部できるかといわれると…なので
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 00:55:19.98ID:flZrXb3K
>>100
私もそんな完璧な子たくさんいるのかと思ったけど
毎年J専は1クラスだけ開講の小さな楽器店なので
うちの子の講師はきちんとできる子だけをJ専に送りたいのかなと解釈してた
もしくはJ専希望者が定員以上にいてきっぱり諦めさせたいのか
自分に小学生の子がいるとか学年が上のクラスの知り合いがいるわけでもなく
J専にどんな子がいるのかもレッスンの様子もわからなくて
でも同じ幼児科2年目でJ専持っていない講師のクラスでもピシッとやってるところもあると聞いて
そういう子もいるんだろうなあと

楽器店の他の講師をよく知ってるわけではないので講師の当たりはずれもわからない…
子どもたちは講師好きだしこちらは信頼してお願いしているし、進路も決まってほっとしているけど
講師に関しても進路に関しても何が正解かわからない
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 06:00:58.53ID:u3/JQUO8
オーディションの内容聞いたときに「なんだ、オーディションって簡単かも」って思ったから進級したよ。
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 07:27:21.67ID:rLztYOTa
知り合いに個人だけにしてコンクールとかには出て来て、更に講師と個人契約して、個人レッスンでヤマハのレッスンみたくレッスン受けてる子いるよ。同じような子がもう1人いて、その子とアンサンブルでもコンクールに出てる。
ピアノでもコンクール出てるし凄い子はいるね
きっかけは最初のクラスの雰囲気と最初の講師が合わなかったからだって
010585
垢版 |
2018/11/27(火) 08:06:39.48ID:PEq+QQh/
>>90, >>91
何か勘違いしてるみたいだけど、弾けるようにならない子というのはうちの子のことじゃないよ。
他人に厳しい人が多いのね。
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 09:31:11.10ID:Woz2U5DL
>>106
私は読解力ないんだけど、どのレスに対して書いてるの?

それって読解力ないんじゃなくて
あなたが察してちゃんってこと?

ちなみに私は出来ないほうの子の親ね
子も出来ないから親もアホ
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 09:37:23.58ID:1Ka8RxHX
>>72
違う意味で、将来が心配
いいこでいれば、誉められるという価値観があるのが怖いわ
ヤマハ関係なく、どっかで壊れなきゃいいけど
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 09:47:55.47ID:1Ka8RxHX
>>105
あおりちゃんがいるだけたがら、スルーしなはれ
スプラトゥーンみたいにカワイクナイケドナ
干されてひあがってるイカ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 09:48:25.11ID:OQJZ1eeJ
スパルタ幼稚園に行くと大人の目を気にする子になるよね。
あと、あの子はあんなことした、ダメだよねってすぐチクる。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 09:48:41.54ID:PEq+QQh/
>>108
そんなことないですよ。
うちの子は幼児科のクラスでは断トツで上手だったし、J専のクラスでもできは良い方だけど、
クラスに下手な子や練習が足りない子がいても仕方ないと思ってるよ。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 09:55:27.84ID:HovNrqcZ
他人に厳しいってかさぁ、自分の子はしっかりやれてるのに
ろくに練習もせずモタモタしてる子がいたら迷惑でしょうよ。
その子のせいで無駄な時間取られるんだし。
なにしに来てるの?って思われてもしょうがないよ。
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 10:02:06.46ID:OQJZ1eeJ
幼児科で?
迷惑とまで思わないな。
大したことやってないじゃん。
他の子の様子を見て睨んでくる母親がいて怖い。
できる子も睨むし、できない子も睨む。
普通の子はスルー。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 10:14:33.80ID:TzxUaDAL
>>73>>74
ありがとうございます。

子供よりも講師の責任だと言われて、講師の目が、レッスンに集中できている子よりも集中出来ない子達の方に多く向けられていることが私は不満なんだと気づくことができました。

前後の時間も別レッスンが入っているため講師とは話す時間もないのですが、目に余るような状態が続けばお話することも視野に入れていこうと思います。
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 10:16:44.52ID:lEo9tm5z
幼児科なんて、エレクトーンつけたりけしたり前に行ったり戻ったり、そもそも落ち着きのない内容なんだから。
幼児は1時間なんて集中力無いんだよ。

他人を睨むとか、正直幼児科程度で何ムキになってるの?って思う。第一子だと特にそうなるのかな。
そんなに他人が邪魔なら個人レッスンに変えれば良い。
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 10:30:28.08ID:iogTmI+Q
第一子の幼児科ができが良すぎた(グループが、であって、我が子がではない。)ために、
第二子の今のグループメンバーに我慢ならないってパターンがここに。
練習してこない子、歌はとにかくがなる子もいるけど、
そんなことは気にならないほど
下を連れてきてやりたい放題させてる親がどうにもこうにも我慢できない。
前回はエレクトーンの椅子の真ん中に下の子が陣取っちゃって、本人弾けなくなってるからって
講師が別の椅子持ってくるも下の子が降りるのを拒否。
結局本人は講師用エレクトーンに移動。
その後も下の子は弾きたがるからそのたびに講師がわざわざそこに行ってエレクトーンの電源オフにしたり音量下げたり。
その間親は見てるだけ。もう自分の子のレッスンに付き合えてないんだから出て行けばいいのに、その状態で1時間居座ってたよ。
幼児科はさすがにグループがいいと思ってるから我慢してるけど、
このまま進級は絶対しない。上は総合ですごく順調だから本当は下も総合行かせたかったけど、
たぶん個人だな。
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 10:38:13.35ID:OQJZ1eeJ
>>117
その親子がいるから総合行かないってこと?
曜日変えたら?
ていうか、下の子がグズったら一旦退室しろってヤマハのホームページにも書いてあるんだから、講師に言って注意してもらえばいいのでは?
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 10:39:29.51ID:0nMw8xRq
よその子はよその子、いいも悪いも個性や価値観だと思って気にしたことないな
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 10:40:16.74ID:TzxUaDAL
>>118
こちらから今でもなく、講師が判断して退出してもらうレベルだよね。
それをわざわざこちらから言わなきゃならないというのごなんとも…。
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 10:43:26.28ID:OQJZ1eeJ
>>116
そうそう。
うちのクラスの睨む母親は、レッスン中も子供に厳しく弾き方注意して、できないと手を叩いたり。
その子はできる子なんだけど、たまに講師がアレンジ入れてやってみよう!となったらできなかったりするんだよね、そうすると大泣き。
アレンジだしみんなが1回でできるわけでもないし、みんな楽しい感じでやってるのにその親子だけお通夜。
ほんと、何ムキになってるんだろ。
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 10:52:19.67ID:OQJZ1eeJ
>>120
分かる。
気が弱いのか何なのか分からないけど、講師が悪いと思う。
でもこのままよりも、言って注意してくれるならそっちの方がいいような。
でも今後はその講師のクラスはやめた方がいいですね・・
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 11:50:08.53ID:flZrXb3K
今日歯医者なの忘れてたわ
歯医者の受付のお姉さんから電話がかかってきたわ
予約取り直しで10日後になったわ…
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 12:07:56.32ID:imZ1n4wk
ちょっと、割り込みます。
進級コースも悩むけど、楽器決めも頭が痛いです。
諸先輩保護者の皆さま方、何月頃までに専攻楽器を決めましたか?

それから、ピアノ経験者の方にお聞きしたいのですが、
例えば「このフレーズはチェロのように弾いて・・・」くらいならイメージが浮かぶと思うのですが、
「ここはクラからオーボエに替わって、この辺りからストリングスを合わせて、ここでティンパニロールをドロドロドロ、ドーン!と・・・いうように弾こうかな」
くらいのイメージなら、ピアノで浮かぶようになるものですか?
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 12:40:53.83ID:PEq+QQh/
>>126
最初からピアノに決めていました。
ヤマハの個人レッスンのテキストに、オーケストラ曲をピアノ連弾に編曲したものが載ってることがあって、そういうのは原曲の楽器をイメージして弾きますね。
もとからピアノ用の曲を弾くときは、他の楽器をイメージすることはあまり無いかなあ。
あー、ベートーヴェンのソナタだとオーケストラをイメージするものもあるかも・・・
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 13:03:26.07ID:imZ1n4wk
鍵盤楽器未経験なため、変な質問かもしれないのでごめんなさい。

オケをピアノ編曲したものは原曲の楽器編成を意識して演奏することもあるが、
ピアノ曲を演奏するのに編曲のイメージを考えるような指導はないということですか?
ピアノを専攻楽器に選ぶと、何か他の楽器の曲をピアノ編曲にすることはあっても、
ピアノ曲を他の楽器にアレンジすることは個人レッスン内ではしないと考えたほうが良いでしょうか?
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 13:18:51.27ID:iogTmI+Q
>>118
共働きなので平日は難しく、土曜のクラスはどこもいっぱい。
既に別のクラスへの移動は希望は出してるけど空きがなくて叶ってない。
上の子の時の経験から、ほとんどのクラスはそのまま総合に持ち上がることを知ってるので、
なかなか進級の時にうつるのも難しいと予想してる。
今のクラスでは出来る方だけど専門行くほどでもないし。
って感じで多分個人です。
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 13:20:48.41ID:nlyEx0GH
>>112
嘘乙だねw
J専でそれはないわー
あんたJ専じゃないでしょ 自分の子はできが良いだってw親バカもほどほどにねw
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 13:25:25.22ID:6lJU9S57
>>132
>>112ではないけど、なんでカッカしてるの?
J専だって出来る子出来ない子いるよ。
出来ないのレベルがもしかしたら総合やアンサンブルより高いかもしれないけど、差はある。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 13:39:20.18ID:PEq+QQh/
>>130
もとからピアノ用の曲でも、ここはチェロみたいに弾くとか、弦楽器のピチカートみたいに弾くという指導はたまーにある。
ヤマハのピアノの個人レッスンではピアノ演奏とJOCの指導があって、ピアノ演奏の指導ではピアノ曲を他楽器用に編曲することはないですね。
JOCの指導では、ピアノ曲を他楽器用に編曲するのとは違うけれど、弦楽器+ピアノとか、管楽器+ピアノの曲を作る子もいますよ。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 14:00:58.13ID:/ZIUiHbZ
ピアノはピアノだから、常に何かの楽器のマネをしなきゃいけないエレクトーンと違うのでは。
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 14:08:05.79ID:HT6mL+wd
>>126
子供の頃からそういうイメージを抱きながらピアノを演奏する人は指揮者向きらしいですよ
バレンボイムのように
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 14:09:14.47ID:PEq+QQh/
>>130さんは個人レッスンに何を求めてるの?
オーケストレーションができるようになってほしいなら、エレの方がいいんじゃないかな。

うちはまだ低学年で、グループでもオーケストレーションみたいなことは習っていないけど、高学年になったらやるんでしょうか?
高学年の方、どうでしょう?
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 14:19:07.84ID:PEq+QQh/
>>136
へえー、作曲家や編曲者じゃなくて指揮者向きなんですか。どうしてかな。
そういえば、ピアニストから指揮者になる人はけっこういるようだけど、他の楽器から指揮者になる人より多いかな?
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 14:24:08.44ID:u3/JQUO8
ピアノはアコースティック楽器の中ではオーケストラの音域を全てカバーしてる唯一の楽器だって聞いたことあるな。

エレクトーンはポップス作曲とか。
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 14:37:43.78ID:c5bE+24t
>>140
そうなんです。音域の広いのがとても魅力的なんですよね。
>>137
個人レッスンに何を求めているかの以前の段階で、まだ、ピアノとエレクトーンのレッスン内容の違いから知りたいレベルなんです。
エレクトーンだとリズムを流しながら合わせて演奏することもあると聞きましたが、
ピアノでリズムに合わせて練習するとか聞いたこともありませんし、
同じ鍵盤楽器でも音域も随分違うので、色々慎重に考えないといけないのかなって・・・。
子どもはオーケストラのほうが好きなのですが、それだけで安易にエレクトーンいくのもどうなのかなって思いますし、
個人レッスンの内容が知りたいんです。
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 14:48:41.49ID:6lJU9S57
>>141
個人レッスンの内容聞いてどう判断するつもりなんでしょう??
それよりJOCの演奏等を聞いてどっちの演奏出来るようになりたいか考えては?
YouTubeで
JOC エレクトーン
JOC ピアノ
と検索したら出てきます。
適当に貼っときます。

エレクトーン
https://m.youtube.com/watch?v=CnzIMr8jgI4

ピアノ
https://m.youtube.com/watch?v=QEjfcSslHUI
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 14:57:12.56ID:c5bE+24t
ちょっと覗いて来たら、どっちもすごーく良いので、ますます悩みます。(笑)
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 15:02:57.25ID:TzxUaDAL
>>126
今現在はどの楽器で練習しているのでしょう?
コース決めに伴って購入されるのですか?

今お持ちのものがエレクトーンなのにピアノへ、ピアノ持ちなのにエレクトーンへ…では、練習が難しいので、今お持ちの楽器があるならそれに合わせては?と思います。

私自信が長年ピアノをしていましたが、他の楽器をイメージして弾くように指導されたのは、バッハでチェンバロのようにとか、部分的にここはこういう楽器のイメージでということがあっても稀だったと思います。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 15:26:49.48ID:NXftS9OE
うちは高学年と中学生だけど、よく「ここはどの楽器のイメージ?」と聞かれるし、弦楽器か金管か木管または歌なのかもイメージして弾いているよ。
特にモーツァルトとか、シューベルトとか。
コンクールでは当たり前のように自分でオケや室内アンサンブルを想像して弾いていますよ。
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 15:36:31.73ID:nRO7LJqH
コンサートグレード受ける方いますか?
コース何年目で何級を受けるか教えてもらえたらありがたいです。
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 16:39:10.79ID:PEq+QQh/
>>141
ピアノの個人レッスンは、>>134にも書いたようにJOCの指導も少しあるけど、基本はピアノの演奏法の指導です。
先生が指定した曲を弾けるように家で練習して、次のレッスンで先生に聴いてもらい、弾き方を指導してもらう。
エレの個人レッスンも、基本は同じだろうと思うけど、エレ以外の楽器用の曲をエレ用に編曲することも習うんじゃないかな。
レッスン内容はヤマハでもヤマハ以外でもたいして変わらないから、YouTubeでピアノレッスンやエレクトーンレッスンを検索して見てみたらどうでしょう。

でも>>142さんが言うように、どちらの楽器が弾けるようになりたいかで選べばいいと思うよ。
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 18:08:04.17ID:c6Y/jG5Q
>>141
個人レッスンの【内容】って?
習う曲を知りたいってこと?

好きなものから選択すると何で安易ってことになるの?
そもそも習い事だって子どもが好きそうなものとか興味のあることから選ぶのでは?
何となくだけど親目線で習得内容の損得を考えてるからどっちも素晴らしく良く思えたり
デメリットが気になったりしちゃうんじゃないの?

ピアノは音域が広いと言ってもオケの楽器の音域がピアノで出せるということであって
エレクトーンのように音色を変えることは出来ないのは分かりますよね
当然表現の仕方も全然違ってくるし

幼児科はエレクトーンしか触らないから家にピアノがなかったりすると
子どもにしたらピアノは選びにくいとは思うけどね
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 18:23:11.49ID:c6Y/jG5Q
>>150
厳密に言えば全くではないですけどね
うちも仕上げのときは講師用のピアノで弾いたりはしてましたけど
エレクトーンだけの練習では「ピアノを弾く」感覚は子どもには持てないだろうなってことです
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 18:32:58.36ID:HT6mL+wd
>>139
子供だったバレンボイムにそう声をかけた人自身が指揮者だったからだと思いますw
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 19:47:12.36ID:516gyOTb
>>154
幼児科の時でもピアノで仕上げしました?
うちは一人一人やってもエレクトーンででしたよ

半年に一度くらいのミニコンサート(同じ講師の学年の違うグループや、同じ曜日の違う講師のグループで楽器店の一番広い部屋を使う)のときだけ
幼児科でもピアノで弾きたい人はピアノ、エレクトーンで弾きたい子はエレクトーンだったけど
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 20:02:26.64ID:dP8Ewiq7
>>126
専攻楽器をヤマハに提出したのは、進級コースの申込書と同時でした。ウチの場合はもう3月過ぎていたような…
コースは迷ったけど、楽器は迷わなかったな。
エレクトーン買う勇気がなかなか持てませんでした(汗
ちなみにうちの子のクラスは5人全員ピアノです。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 20:10:25.86ID:dP8Ewiq7
>>153
人違いだとは思うけど…

うちの子のクラスは、幼児科2年目のクラスコンサートは、楽器を選ばせてくれました。
1年目はみんなエレでした。
2年目の途中から、子供たちが自分で選べてグランドピアノを弾けて喜んでました!
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 21:39:53.19ID:WIv2ec04
>>153
幼児科も後半は毎回ピアノで仕上げだったよ。
簡単に作曲なんかもやったんだけど、それもピアノで。
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 22:51:44.47ID:3py/aGu5
ヤマハっ子は親も子供も性格が悪いね
講師もぽぽぽーんだけどね
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 23:16:23.95ID:/baXMo1m
クラス発表会的なやつはエレクトーンかピアノか選べたんだけど、8人クラスで全員ピアノ。
レッスンの時ピアノ弾く機会は1ヶ月に1回あるかないかくらい。
みんな家の楽器がピアノなんだろうな。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 23:35:19.76ID:wwGkvdLY
うちはJ専持ってる先生だからか、毎回ピアノ触らせてくれます(幼児科2年目)。
少し弾けるようになった時点で、『じゃあ次はピアノで弾いてみよう!』という感じです。

とにかく弾くことに一番力を入れて指導していて、マグネットはこの半年ほとんど使ってません。
五線ノートに毎回音符は書きますけど。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 06:32:38.03ID:s6pCe/Gn
>>141
まず、自分で楽器の違いを調べたら?

ピアノは、メトロノームにあわせて弾く練習がある。リズムにあわせて弾いております。

オケで楽譜とかもかかせないなら、個人より総合やJ専だろうし。

みてると釣りくさいわ(笑)
男のおっさんが、女のふりして釣るとき、こんな風なんだよな。
ますます悩みます(笑)とか、キモ
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 06:56:34.77ID:ykBWGqvT
>>159
全員毎回ピアノを弾くのは、人数が多いと難しいように思うけど、グループは何人ですか?
マグネットをあまり使わないのは普通ではないかと思う。
うちの子が幼児科のときもほとんど使わなかったよ。
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 07:04:16.19ID:ykBWGqvT
>>161
男のおっさん・・・
まあたしかに、男のおっさん、女のおっさん、男のおばさん、女のおばさんがいるから、性別の区別は要るよね。
それはさておき、>>141のレスは奇妙だったし、釣りかもとは思ったけど、だとすると何が目的なんだろうね。

リズムの話は、レッスン内容の違いというより、楽器自体の違いですよね。
エレはリズムが演奏に含まれるけど、ピアノはそうではないという違い。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 07:34:15.19ID:1sou49AB
エレクトーンのリズムって自動なんだよね?
そこがカラオケみたいだなって、やはりエレクトーンは好きじゃないな。
子は楽しそうだからグループだけど。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 08:55:11.04ID:3BQ6NM1y
元ヤマハっ子の自分は今になってエレが凄くやりたい。色々な音出せるの楽しそう。
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 09:12:42.99ID:6ZyguUmx
アンサンブルもどこかが自動演奏なのかと思うとシラけるんだよね。演奏は楽するのはしいんだろうけど、聞いてる方は。機械とのアンサンブルでもあるから。

それに、本物のオーケストラのコンサートとエレクトーンのオーケストラ風コンサートだと全然違う。

音楽の学習ツールとしては優秀なんだろうからヤマハのグループは続けさせたいけど、エレクトーンの奏者にはなって欲しくないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況