>>907
ほかに興味を持てないタイプは、あんまり集団に入っても伸びにくいイメージ。あくまで私の周りの話だけど。
ちなみに我が子は、小学2年にしてやっと少し周りに目が向くようになった。初めての発語が5歳で受動的なタイプ。

とりあえず療育の質が悪くないなら療育に専念して間違いはないと思う。
念のため、年少の途中からでも入りたくなったら入れる園があるか、確認しておけば?通う先の療育の先生がダメダメでやめたい!っていうパターンもあるので。