X



トップページ育児
1002コメント424KB
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part25*
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 16:19:10.81ID:5/nhnPAr
育児休業中の方、毎日どう過ごしてますか?
お子さんが何歳になったら職場復帰予定ですか?
勉強してますか?
子供とどう過ごしてますか?
なんでもいいです。育児休業中の方、お話しましょう。

>>970あたりで次スレをおねがいします。


関連スレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 17【教えて】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527673772/


前スレ
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part24*
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540232431/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 17:23:06.27ID:uoPUlkV9
>>1
スレ立て乙です!

友人が九州旅行に行った時‥‥
食堂でウ二丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
川崎では驚くことじゃないみたいですよ。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 17:04:17.73ID:NdZ5NluM
前スレで確定申告終わったーって人がいて焦ってるんだけど
源泉徴収票が手に入ってからやるんでいいんだよね?
まだ手元にないんだけど

住宅ローンと医療とふるさと納税で人生初の申告しなきゃ
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 19:06:48.88ID:J8SpO+bB
医療費控除するならふるさと納税のワンストップ特例は使えないよね
うちは旦那名義は医療費控除とふるさと納税で確定申告、自分名義のふるさと納税はワンストップ特例だ
育休中旦那の扶養に入る件がよく理解できないので前スレ見て勉強しないと…おかしいな上の子の時もやったと思うんだけどまったく覚えてない…
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 19:42:28.70ID:YzKkUmhr
>>7
生まれ月と復帰時期によっては入れないよね
5月生まれの上の子の時は7月まで給料発生して夏も冬もボーナスが出たからそれなりの年収だったから扶養には入れなかった
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 20:25:23.95ID:NdZ5NluM
>>6
今年は住宅ローン初年度だからどっちにしても確定申告しなきゃなので
ワンストップ使わなかったんだ
その勢いで夫は5つ以上の自治体にふるさと納税してたw
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 20:43:35.41ID:aP4RH7Rp
みんな医療費控除ひっかかるんだ
うちは去年は2月出産だったけど帝王切開だったのにギリギリ引っ掛からなかったし5月まで給与が出て賞与もあったからギリギリ扶養にも入れなかった
今年は扶養には入れるけど、医療費は無理だわ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 20:51:13.71ID:t7WErm3Q
切迫早産で入院したこともあり医療費30万もあって驚いたよ…
あと検診代も積もり積もってけっこうな金額だった
そんなに払った意識なかった
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 21:31:52.11ID:SNMnS+nj
出産で医療保険おりたから10万いくか微妙だ・・・とりあえず計算してみないと
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 21:47:38.49ID:tFF+UL4B
121 名無しさん@ピンキー (スップ Sdc3-m8hu [1.72.3.59]) sage 2019/01/10(木) 19:34:53.37 ID:7l6mWyLed
>>115だけど、結局お泊まりはまた今度ってことで恩を売りに店にだけ行って来た。
俺以外誰も来てくれなかったみたいで凄い喜んでくれた。
俺含めて裏引き1.5で手っ取り早くセックスできるからキープしてる男ばかりなんだろうな。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 21:51:00.22ID:PsVGz+7W
我が家も去年は無痛だったから軽く超えたわ。
そうでなくてもほぼ毎年医療費控除申告してたので慣れてきた。

当初はふるさと納税はワンストップ制度を使ってみようと思い5箇所までにしたんだけど…。
書類プリントアウトしなきゃならない自治体もあるし、あの様式5枚書いて送る手間を考えたら確定申告した方が早いと思えたわ。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 22:28:36.22ID:h0xsQBeU
>>14
ワンストップ、自治体から送られてきた書類にはだいたいすでにこちらの情報は印字されていて
自分で書くのはマイナンバーくらいだったよ
すべての自治体がそうじゃないだろうけど

あと免許とマイナンバーカードのコピー貼るだけだし楽だった
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 05:52:25.39ID:DjCTTHjZ
うちの自治体保育園の結果通知が1月末なんだけど
上の子が保育園に行ってる育休中ママさんが前の時は年内に連絡が来たと言っていて驚いた
私も上の子がいるけど不承諾だったからきっちり1月末に通知が来たんだよね
そして今現在連絡はなし
ママさんの発言は去年の秋頃だったから今どうなってるんだろうか気になる
聞けるようなママ友いないんだよな
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 08:58:28.51ID:gJW+I/wW
>>15
自分の寄付した自治体は全部空欄で手書きだったわ。
同じく5箇所あったし医療費控除申告できる額だったので確定申告した。
プリンターさえあれば確定申告もそんなに大変じゃない。
てか久しぶりに確定申告書作ったけど入力画面見やすくなったね。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 22:17:08.71ID:YkitUtE7
‪1人目の育休中は「休みのうちに地元にママ友とか作った方がいいんだろうか…」というモヤモヤや焦りが常にぼんやりあったけど、自分は親しいママ友がいなくても何も困らないという結論に至ったのちの今回の育休は、そういうのがなくてとても心穏やか…‬
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 22:45:20.78ID:LSR4k8W8
>>19
園や人それぞれだとは思うんだけど、保育園でもやっぱり皆忙しいからサッと帰る感じ?
保育園は乗りきれても、小学校だと周りは知り合いがいて急に孤立するのかなと思ったりして、ママ友いた方がいいのかどうなのか悩むわ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 23:02:07.19ID:zLjyBWTr
一人目育休中にできたママ友とは保育園が違ったので全員疎遠になった
でも復帰するまでは、話し相手になってもらえたし情報交換もできて良かったよ
しかし上の子がもう年中なのに園のママ友の輪に入り損ねてめちゃくちゃ孤立感
お迎え時間がかぶらないんだよねーその間によそのママ達はもう強固なグループができてしまってたわ
下の子の同級生ママとはうまくやりたい…
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 23:05:59.19ID:LSR4k8W8
>>21
私もママ友はできたんだけど、幼稚園のプレに行く人や専業で、同じく疎遠になりそうだなと思ってる
定期的に一時保育に預けてて、在園児のお迎えと一緒になる時があるけど、皆さっと帰ってるんだよね
お迎え時間がかぶっても話す暇なんてあるのか、どうやって親しくなるのか不思議すぎる
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 23:39:34.05ID:r/uwi7gP
引っ越し先での出産、育休で保育園入園までは1人もママ友と呼べる人いなかった
でも上の子が小学生の今は子ども抜きで休日に集まったり悩みを相談し合えるママ友が複数いる
送迎の時間でよく会う人や、子供同士が仲良くて親同士も自然と仲良くなったりのパターンが多かったな
入学が近くなると同じ小学校に進むママ達とも話題が増えて急速に仲良くなったりもする
ママ友なんてできるのか私も不安に思ってたけど、時の流れと共にいつの間にかできてたりするからそんなに心配いらないと思うよ
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 23:54:49.80ID:LSR4k8W8
>>23
レスありがとう、たぶん子供を通じての付き合いっていうのに慣れてなくて、上手くいえないけどママ友本人がどういう人なのか気になったり、子供がらみでも、これは話していい話題かどうかとかを考えすぎてしまって気疲れしちゃうんだよね
あまり気負わないようにするよ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 11:59:19.57ID:BdDqu0Ig
あと2ヶ月半で子供も保育園。このゆっくりのんびりした生活も終わると思うと今のうちにアルバムの整理等しなきゃと思うものの、保育園決定がまだのため実感わかない。あと1年育休欲しいなー。
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 12:04:02.50ID:1QKgm/Zv
うちも2月発表だからまだだ、、
年末までに発表されるところうらやましい
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 18:59:09.16ID:yw600SBC
2月生まれの我が子2月の入園保留通知が来た
わかってたけど4月決戦だわ

インスタで輝いてる人見るの好きなんだけど、最近気持ちが荒んできてて、見てて辛くなってきた
早く働きたい
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 22:40:48.87ID:x1mgiVcK
>>27
SNS、特にインスタは日々のいい瞬間だけを切り取ってみせるツールだから気にしないのが一番よ
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 04:45:30.57ID:PNQC+vGK
インスタって基本キラキラしてる瞬間をわざわざ作って写真撮ってるようなもんだからねー
しばらく見ない方がいいんじゃないかな
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 07:56:27.71ID:xZ8VzTsW
インスタはフィクションって何回言わせるんだ
見て落ち込むような人は向いてないよ
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 22:24:17.17ID:HkuamLd+
上の子の保育園のクラスでインフルが蔓延してる
すでに半分が感染してるみたい
秋に熱性痙攣で入院したし、下の子はまだ4ヶ月だからインフル怖い
先週の途中から休ませていて、とりあえず今週いっぱいは自宅保育する予定
本人は元気いっぱいだから家だけで遊ばせるのがしんどいなあ
寒いけど下の子抱っこで近所の公園(人が少ない)で遊ばせようかな
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 07:52:34.32ID:mgM/NQAV
みんなは出産育児一時金と育児休業給付金は出産からどのくらいで振り込まれた?
貯金切り崩してるところで予定外の出費が重なって不安になってきた
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 08:46:25.01ID:8ZBtSVle
>>33
お盆出産で、出産育児一時金は先日だったので5ヶ月
給付金がまだ…三ヶ月分たまってるはずなんだけどなぁ
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 09:18:03.63ID:KHl/Vpwb
>>33
直接支払制度?だったので出産育児一時金はわからないけど、出産手当金は出産から3ヶ月ちょっと、育休の給付金は出産から5ヶ月弱で振り込まれたよ
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 09:57:21.18ID:VKiQ81Yt
私もコミュ障だからママ友出来るか不安
会社でも私はプライベートでも会ったりする人っていないけど、同僚の中にはすぐに打ち解けてプライベートでも食事に行ったりしてる人が多くて羨ましい
昔から人付き合いが苦手だ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 10:39:01.93ID:ZC+6nhpY
>>33
2回産んだけど、給付金の振込始まったのはいずれも5〜6カ月後
っていうかこの話題何度も出てるからテンプレ化したいなー
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 10:49:49.46ID:f+w1BDTM
職場の対応にもよるしね。
つまりは職場に聞け。

あと2ヶ月半で復職だけど、だらだら生活過ぎて戻れるか心配。
私は兎も角、上の子が7:30登園だったのがすっかり9:30登園に慣れきってしまってるわ。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 11:32:11.96ID:ZC+6nhpY
テンプレ案

※雇用保険/ハローワーク(一般企業)と共済(公務員)では給付金など制度が異なるため、質問する際はどちらなのか明記すること※

Q0. 産休中って無給だよね?
A0. 会社による
  定期的に「私の会社は産休中は給与満額支給だけど恵まれてるんですね」みたいなひとが出てくるがスルーすること
  無給な場合は「出産手当金」(月額給与の2/3)がもらえるはず

Q1. 育児休業給付金はいつ頃振り込まれるの? 遅くない?
A1. 会社にもよるが出産後4〜6カ月後くらい
  そもそも育休給付金の申請可能期間開始の時点で出産から4カ月経過する(下記例の★参照)ので、焦らず待とう
  申請は原則として事業主が行う、手続さえ済めば1〜2週間で振り込まれる

(例)下記の2月4日出産だと大体6〜7月に育休者が署名捺印して書類返送→事業主が7〜8月に手続となり、最速でも4〜5カ月後となる
  出産:2月4日
  産後休業:2月5日〜4月1日
  育休開始:4月2日(出産日翌日から56日後)
  最初の支給対象期間:4月2日〜6月1日
  給付金の申請手続可能になる日:★6月2日★
  申請期限:8月末日(育休開始日から4カ月後の月末)

Q2. 給付金の書類って2カ月ごとに出すの? 支給額の明細も来るの?
A2. 会社による
  2カ月ごとに申請が必要(会社から書類が送られてきて署名捺印して返送)だったり、三文判預けてあるなどで会社が全て代筆代行してくれて不要だったり、最初に委任状を書いて以後の手続は全部会社がやってくれたりする。明細も来ないとこもあるらしい
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 11:32:16.34ID:mgM/NQAV
33だけどありがとう
そしてごめんなさい過去スレあさってきます
しかも一時金じゃなくて手当金の方でした
結局は職場の対応が早いか遅いかなんだよね
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 11:32:29.97ID:ZC+6nhpY
テンプレ案2

Q3. 第二子で給付金もらえないこともあるってホント? 給付金額も下がる?
A3. 妊娠中つわり等で休みまくってたとしても、有給休暇ならたぶん大丈夫
  欠勤(無給)しまくりだと微妙かもしれないので、自分で日数カウントできなかったり自信ない場合はハロワに問合せを
  第一子育休後に時短で復帰するより、連続育休してた方が給付金の算出基準額が減らなくておトクだったりもするから家族計画のタイミングはよく考えて

(解説)
  給付金の支給要件は「育児休業を開始した日前2年間に、賃金支払基礎日数が11日以上ある月が通算して12か月以上」あること
  但し、2年間のうちに産育休や疾病などで30日以上賃金の支払のなかった期間がある場合、その日数分2年より前に遡ることができる(遡れるのは4年まで)
  つまり、連続育休の場合は「2年+1人目の育休期間+産休期間」が【育休開始の前日から2年間遡った期間に11日以上終了した日が12カ月以上あれば育児休業給付金が支給される】という対象期間

Q4. 育休期間だけ夫の税扶養に入れたりする?
A4. 可能
  育休開始のタイミングによるが、金額的に配偶者控除(年収ベースで103万円以下)の対象額から外れてても配偶者特別控除(年収ベースで103万円超〜201.6万円以下)には入る可能性もあるので、詳しくはググれ
※金額は平成29年度税額改正に対応して記載(平成30年1月以降より適用)

Q5. 給付金延長の手続に必要なのは? 4月入園の申込ってしなきゃいけない?
A5. 子の1歳の生まれ月と、子が1歳半になる月の、認可保育所の不承諾通知(自治体によっては「保留通知」「待機通知」など別呼称のこともある)
  年度途中の生まれであれば、4月入園の申込したかしてないかは、給付金延長手続には一切関係ない
  なお、年に一度しか不承諾通知が発行されないとか、早生まれで1〜3月は自治体が入所の申込受付してないとか、1日生まれとかは各自問合せること
  (1〜3月はそもそも申込できませんよとか○月現在待機してますよ的な証明書発行してもらえたりする、1日生まれはどっちに属するのかテンプレ作成者が自信ないので今後該当者が出たら照会結果で更新してね)
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 11:35:07.96ID:ZC+6nhpY
別スレでテンプレ案出したら、文章長ったらしいと言われたことあるので、適宜削っていただけたら幸い
意見よろしくー

一応、出産手当金〜初回の育休給付金〜その後の手続〜連続育休や年末調整の税扶養に入ること、おまけで給付金延長の要件について書いた
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 11:36:11.79ID:ZC+6nhpY
あ、疑問が発生すると思われる時系列でまとめた、って記載が抜けた
連投ごめん
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 13:47:12.57ID:XTzoekCf
>>39
いい仕事!素晴らしい!

便乗でスレタイなんだけど「育休」で引っ掛かるように変えない?
今のやつに【育休】とか付けるだけでいいかと思う
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 14:15:16.71ID:pzNnNQuf
たしかに最初「育休」で検索してしまい
見つからなかったわ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 15:09:22.13ID:39OiCymu
テンプレいいね!
関連スレに、兼業スレ、保活スレを入れてもいいかも
スレ番やリンクは変更が大変だからなくてもいい
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 16:08:04.05ID:grVWoPLs
>>44
>>45だと「育児休業」でヒットしないので、

【育休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part* *【給付金とか】

…あたりでどう?
いや、「とか」って入れなくても良いんだけど、給付金の話だけしてるスレと見られるのも嫌かなと…w

>>48
関連スレには今も一応保活スレは入ってるのでは、と思ったら復職準備スレだった、なるほど
兼業スレと併せて、この3スレを各自検索として>>1にスレタイだけ記載しようか

>>47も他コメントくれた人もありがとー
ちなみに案出して長いと言われたwのはnextってベビー服のスレでした
あと、QAに
・ぶっちゃけ給付金ていくら貰えるの?(上限額)
・その他豆知識(住宅ローン名義をペアローンにするなら育休期間との兼ね合いを考えること、妻育休中に子の税扶養を妻にすると住民税非課税枠に入れる可能性がある)
を追加予定
夜に>>970宛のレスとしてまとめるねー
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 16:16:08.98ID:grVWoPLs
ちなみに>>34>>39のA2に照らすと
お盆出産=12月半ばから育休給付金申請期間開始、第1回の申請期限は2月半ばまで
今月中に署名捺印する書類が会社から来なかったら急いで問合せた方が良いけど、年末年始もあったし下旬くらいまでは待ってみたらどうかな

あ、あとQAに
Q. 育休中に次の子妊娠てどう思う?
A. 好きにしろ(年の差を空けず連続育休は人事や同僚の心証が心配との声の一方、年の差を空けすぎると保活不利の懸念や会社からは「いつまでも子育ての終わらない人」という見方もできます)
も追加したかったんだった
↑この話題も定期的に出る
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:08:29.32ID:tDU2mixq
>>49
新しいテンプレ案考えてくれてありがとう
これまで同じような質問と回答が繰り返されてきているのでテンプレ化すれば助かる人多いと思う!

ただ、スレタイに「給付金」を入れるのは消極的だなぁ
それだけ見て荒らしにくる輩がいそう
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 23:36:49.92ID:x9IpvgSv
会社では、任意だが業界では有効な資格の取得とそれの数年ごとの更新を応援してて、それにかかる費用は稟議書を書けば出してもらえることになっている
今年が更新年なので、費用負担はどうか確認したら、育休中の更新前例がないからうにゃうにゃと社長が言葉を濁した
会社の子持ちの先輩はそもそも資格取得や保持をしていない人ばかりで、資格持ちの人は男性や子が大きい人ばかり
もし自腹でと言われたらそのときは仕方ないけど、他の人や違う状況だったらすんなり費用出してくれたはずなのにと良い気はしないから、私を資格持ちでカウントされるのは嫌だと社長相手にゴネてしまった
守銭奴っぽいなという自己嫌悪と『いや私の言うことも一理ある』といいたい気持ちとでぐるぐるしてます
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 23:38:20.75ID:x9IpvgSv
ちなみに今は結果待ちで、社長が上層部の会議にかけあってみてはくれるそうです
やたら長くてすみません
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 00:34:08.77ID:jNQMHRRQ
育休中でも会社に籍があるんだから会社負担でもいい気がするけど、出さないなら私のことはカウントしないでって言うのも大人げないよ
社長と直接話すってことは規模の大きくない会社なのかな?
今後の人たちのためにも良い前例になるといいね
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 01:51:02.83ID:6hhgUQUk
今年更新しないと取り直しになっちゃう資格なら会社が是非負担してくれるといいね

保育園関連等で人事に書いて送ってもらう書類、最近はメールに添付か自治体のホームページの街頭のリンク貼ってここからダウンロードして書いてくださいってお願いすることが多いんだけど、
ちゃんと印刷して返信用封筒つけた方がやっぱりいいのかな?
自分が書く側だったらいくらでも下書きや書き損じできる電子データの方が嬉しいけど、印刷物にコピー可ですって書けばいいだけの話かな…
締め切りに余裕はあるので、上記のような頼み方をした時は会社からの郵送物に同封されてきたりもする
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 06:27:40.68ID:g5FmI2/0
>>56
多分会社の雰囲気によりそう
うちは社内メールが外部からはできなくてリンクや添付ができないし、LINEで会社の人とやり取りしてる
ちょっとおっちょこちょいなオバチャンが窓口だから、印刷して送ってるわ
ただ向こうが送り返してくるのは仕事の一環だと思ってるので、返信用封筒まではつけてない
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 10:07:59.06ID:wUgyiN17
保育所申し込みのため紙ベースの就労証明書を会社に書いてもらったとき返信用封筒付けるか迷ったなあ
付けなかったけどね
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 11:06:39.23ID:zYZT7HkS
育休2回目だけど今まで返信用封筒を付けようなんて一度も考えたことないわ…
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 11:52:03.51ID:GvpUtVok
会社によるよね。 
三回目の育休だけど、うちの会社の場合は基本自分負担。
産前休暇入る前に自己宛の宛名ラベルを作成して自分用に1シート、総務に1シート渡したよ。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 12:07:36.91ID:76ozeOJX
ここにいる皆様は育休どれくらいの期間取られますか?5月生まれのうちは10ヶ月で入園。人気園は0歳しか難しいので申込みました。もう1年休めば良かったんじゃないかと未だに自問自答繰り返しているところです。全体的には0歳児申し込みって少ないのかな。
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 12:14:49.75ID:LZUJPZpz
地域によるだろうけど
首都圏は第一子なら断然0歳の方が多いと思うよ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 12:20:46.69ID:J3Eim+28
埼玉の人口10万未満の市(都心通勤圏内)住み。
自分の周りでは、去年から育休が2年に延びた効果がモロに出てて0歳児申し込みが減ってる。
先月まで上の子の園の0歳児枠が空いてたくらいなんだけど、育休中の送迎者はめちゃかちゃいるんだよね。
私が把握してる子だけで、仮に現0歳児クラスが持ち上がりで進級したとするとうちの園の1歳児クラスは兄弟だけで全部埋まる。
少なくともうちの自治体では今年4月の一斉入所から、1歳児クラスの倍率が上がるんじゃないかな。
我が子は8月生まれだけど我が家の加点があれば確実に入れる自治体なので、今年4月に入園予定だよ(生後1歳7ヶ月で入園)。 
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 12:28:44.22ID:XlY3vt2w
うちは昨年9月生まれで4月は見送って今年9月の途中入園をダメ元で申し込む予定
首都圏で年度途中はかなり厳しいと思うので入れたらラッキー程度に考えてるよ…
一度申し込めば半年間毎月空きを確認してくれるらしいので空きが出次第入園、復職できたらと思ってる
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 12:36:41.37ID:LbTYZwoZ
うちは8月生まれで、4月から0歳クラス無認可保育園を確保したけど職場には内緒にしてて、1歳になる8月に復職予定と話してある。
4月からゆっくり慣らし保育して、8月に復帰と考えてたけど、2人目が欲しくなってきたので育休延長してその間に妊活しようかと迷ってきた。
保育園激戦区在住なので4月入園申し込みをしない時点で復職する気ないのバレバレですごく気まずいんだけど、気にしすぎかな?
あと育休手当もらいながら無認可保育園利用し続けるのは非常識?
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 12:44:52.08ID:Yz51Dloi
都下で11月生まれだけど次の4月入園の申込み済み

兄弟加点より復職済み・認可外加点の方が上なので
1歳4月に入れるには結局年1歳前に復職しないといけないから
それなら0歳4月に申し込んで兄弟同園にしたい
第一子のとき復職したほうが楽だったのもある
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 13:04:49.83ID:OtnsdFox
>>61
自治体の待機児童や会社の雰囲気、本人の産後の体調、祖父母サポート有無によるから、それ聞いても参考になるかなぁ
0歳で復帰した体験談を聞いて背中を押してもらいたいんだろうなって感じがするし、何歳で復帰しますか?はあまり意味のない質問だと思う
みんな自分の選択が正しいと思ってる、または正しいと思いたいから意見合戦になるだけだし。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 13:23:24.14ID:OZlIZYkN
>>1
>お子さんが何歳になったら職場復帰予定ですか?
>なんでもいいです。育児休業中の方、お話しましょう。
とあるから別にいいと思うけど
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 13:46:12.30ID:720L6q9i
>>65
状況は違うけど給付金貰いながら認可外に数カ月通わせてたよ
4月入園申し込み締め切り後に保険で申し込んでた認可外の空きが出て入園
その後認可の入園が決まり3月末で認可外退園→認可慣らしを経て5月のGW明けに復職した
短期間で環境が変わりこどもに負担をかけてしまったけど、1歳育児に疲れていた時期なのでとてもありがたかった
認可外入園の件は一切会社には報告していない
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 16:33:34.74ID:zxKP0dNg
まだ本決まりじゃないんだけど、上司が会社辞めるっぽい
たった二人の部署だから、そしたら引継ぎをしに会社に来てほしいって
4月保育園に入れるかも決まってない状況で、来月からなんとかしてもらうかも、って言われたけど、認可外なんてとっくに予約済でそれでも入れてないのに、どうにかとはこれいかに

上司の仕事を引き継ぐのは、これからの自分のためになるからとても有難いけど、未経験の分野で時間もかかる
しかも出来る人が続出して辞めてる状況で、最後の砦の上司が辞めるっていうのは経営陣のパワハラ度合いを示してる
仕事自体は引き継げても、私もパワハラの憂き目に合うだろうから、もって数年かなと

魅力的な仕事のためにおんぶしてでも引き継ごうかと思ってたけど、いっそ断るのもありかなーと思えてきた
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 16:49:43.62ID:PbMFCOEE
>>53
任意だし、会社費用で更新しといて、復帰せずにやめますー みたいなもらい逃げを警戒してるとか?
継続して就業する見込みがある人対象、ってことで、うちは休職中の人へのその手の費用は復帰後払いだわ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 17:16:11.17ID:V/kl1nvh
>>65
保育園にそのまま入園したとしたら、役所から就労証明(勤務先に書いてもらうやつ)の提出を求められるんじゃないのかな?無認可は違うのかな。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 18:00:22.22ID:5L9rtomI
>>71
そんな強引な会社こっちから願い下げだわ
育休のお邪魔しないで欲しいわー
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 18:50:56.27ID:zxKP0dNg
>>74
動揺して無駄に長い文だったのにレスありがとう
そうなんだよねそこまで会社のために動く必要があるかなと悩んでる
それに上司の仕事引き継いで年収上がんなかったら無意味で、それなら今のままでいいなーって
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 19:51:09.51ID:6Lengzfh
>>71
保育園あいてないならどうしようもないよねw
上司の仕事引き継ぐなら絶対に給料あげてほしいね
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 19:56:45.39ID:yNtgLDIw
>>65
うちも激戦区なので1歳4月で入園するため、1歳頃からゆっくり慣らし保育しつつ認可外に預けて復職は秋頃にする人多いよ
それで認可外加点がつくしね
そして認可入園時に妊婦の人も割といる
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 20:43:36.15ID:aptbiKai
復帰してなくても認可外の加点つく自治体多いんだね
うちは復帰してからじゃないと加点つかないわ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 20:54:10.57ID:yNtgLDIw
>>77の補足
秋頃復職でも認可外加点つくのは、12月の入園申し込み時の就労証明書にギリギリ間に合うから
認可外預けていても復職してないとだめな自治体の方が多そうだけど、どうなんだろう
008061
垢版 |
2019/01/16(水) 21:12:48.98ID:76ozeOJX
皆さまありがとうございました。
親のサポートの有無など色々環境も違いますもんね。0才復帰はちょっとさみしいですが、頑張ります!!
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 21:55:48.70ID:GflEzWgy
>>76
正直年収があがれば我慢してやっていけるところもあるので、どう交渉しようか考え中です。

それにしても復帰もしてない育休中に「パワハラにあった時に会社都合で退社する方法」を真剣に探す日がくるとは思わなかった…
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 22:49:37.94ID:ZZHsu6jU
>>72
53です
復帰後払いの提案いいね
稟議書は、実際こちらが払ってから請求する期間が決められているから、せめて期限を復帰まで伸ばしてもらえるように頼もうと思う
親会社に財布の紐を握られてる小さい会社で、社長も現場に入る雇われ社長みたいな感じなんだ
今後も同じようなことがないとも限らないし、更新しなかったら失効して取り直しだから、私が前例になれますように
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 23:58:47.69ID:RkbUag7c
>>82
育休2年になったし、1歳4月まで育休取ってから復帰したいと考える人が増えるの当たり前だよね…でもそれが難しいんだよなぁ
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 00:33:11.83ID:IyP4cXLa
1歳時点での年度途中の保育園入園てこっちからアクション起こさなくても自治体から手続きのお知らせとか来ましたっけ?
前回の育休が4年前で完全に忘れてる
自治体からお知らせなかったら、うっかり手続きし忘れてしまいそう
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 00:56:31.22ID:6AopBKB0
>>85
自治体によるけど普通はないと思う
自治体もそんな手間のかかることしないのでは
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 01:24:01.20ID:/Y/6MRkS
>>85
何の手続かによるね
・保育園入園の申込の案内→来るわけない
・年度途中の特定月の不承諾通知→申し込んだら以降毎月発行なんてとこあるのかな? うちの自治体は年度の中で最初に申し込んだ月に一度発行でそれが年度末まで有効という形式
・念のため、育休給付金手当の延長の話?→親切な職場なら人事とかからちゃんと不承諾通知出せよーと連絡来ると思う。各自でやれよな職場なら知らん
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 01:36:37.95ID:oILxDqJJ
>>65
職場に4月入園申し込みました申し込みませんでしたって、いちいち報告する?
就業証明もらうかどうかでバレるって意味かな、そんなチェックしてるとしたらめちゃくちゃ暇な会社だね
もしその対策したいとしたら、認可保育園申込はしないけど就業証明とりあえず貰うとかねw

そもそも、産休入る時点で会社にはいつまで育休取るって宣言してたのかな?
それを大幅に反故にするならともかく、1歳までなら全然良いのでは
自分は子が2歳まで育休取れる会社で、最大限取りますー但しもし保育園入れたら切り上げて復帰しますと話をつけて産休入った
で、第一子早生まれで0歳4月申込自体無理
→1歳の生まれ月の不承諾通知で給付金延長
→1歳4月認可受かるも第二子妊活中で辞退(職場には復帰するかもと言ってたタイミングでもないので連絡せずスルー)
→ほどなくして妊娠判明
→1歳年度途中で申し込んであった認可外から連絡あり入園
→つわり時期預けられて助かったぁぁ!!
→職場には第二子妊娠しましたサーセン、第二子育休もmax取りまぁす
…って感じだったよ(これは自分がキャリアとか完全にやる気ないからできたことでもあるけど)

あと育休手当もらいながら無認可は、自分も正にやってるけど、それを触れ回ったりしなきゃ良いでしょ
ルール上許されてるんだから(認可に入れてないのは間違いない)、別に良いと思うけどな
0089次スレテンプレ案
垢版 |
2019/01/17(木) 01:56:21.51ID:/Y/6MRkS
タイトル:
【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part26【育休】

本文:
育児休業中の方、毎日どう過ごしてますか?
お子さんが何歳になったら職場復帰予定ですか?
勉強してますか?
子供とどう過ごしてますか?
なんでもいいです
育児休業中の方、お話しましょう

>>970あたりで次スレをお願いします

※雇用保険/ハローワーク(一般企業)と共済(公務員)では給付金など制度が異なるため、質問する際はどちらなのか明記すること※


関連スレ(スレタイのみ記載、各自で検索)
・【保活】保育園に入れて【待機児童】
・【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 17【教えて】
・ファイト兼業ママ

※前スレ
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part25*
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547018350/
0090次スレテンプレ案
垢版 |
2019/01/17(木) 02:12:40.53ID:/Y/6MRkS
>>2の案)

Q1. 産休中って無給だよね?
A1. 会社による
  定期的に「私の会社は産休中でも給与満額支給だけど恵まれてるんですねキリッ」みたいな輩が出るがスルーすること
  無給な場合は「出産手当金」(月額給与の2/3)がもらえるはず

Q2. 育児休業給付金はいつ頃振り込まれるの? 遅くない?
A2. 会社にもよるが出産後4〜6カ月後くらい
  そもそも育休給付金の申請可能期間開始の時点で出産から約4カ月経過する(下記例の★参照)ので、焦らず待とう
  逆に4カ月経っても会社から手続の案内も来てない場合はそろそろ焦れw
  申請は原則として事業主が行う、手続さえ済めば1〜2週間ほどで振り込まれる

(例)2月4日出産だと大体6〜7月に育休者が署名捺印して書類返送→事業主が7〜8月に手続となり、最速でも4〜5カ月後となる
  出産:2月4日
  産後休業:2月5日〜4月1日
  育休開始:4月2日(出産日翌日から56日後)
  最初の支給対象期間:4月2日〜6月1日
  給付金の申請手続可能になる日:★6月2日★
  申請期限:8月末日(育休開始日から4カ月後の月末)

Q3. 給付金の書類って2カ月ごとに出すの? 支給額の明細も来るの?
A3. 会社による
  2カ月ごとに申請が必要(会社から書類が送られてきて署名捺印して返送)だったり、三文判預けてあるなどで会社が全て代筆してくれて不要だったり、最初に委任状を書いて以後の手続は全部会社がやってくれたり
  明細も来ないとこもあるらしい

Q4. ぶっちゃけ…給付金ていくら貰えるの?
A4. 産休前の給与額によるが、具体的にはひと月あたり30万円ちょい(最初の半年)→22万5千円くらい(半年以降)が上限
  ※ソース: ttps://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000334237.pdf
0091次スレテンプレ案
垢版 |
2019/01/17(木) 02:41:40.52ID:/Y/6MRkS
>>2予定のA4の下に追加)
  なお産育休中社会保険料免除&給付金は所得税もかからずなので(住民税だけはかかるよ)、育休延長で給付金を貰い続けた方が時短復帰より手元に残るお金は多かったりすることも有り得るので、復帰のタイミングはよく考えるべし


>>3予定)
Q5. 第二子で給付金もらえないこともあるってホント? 給付金額も下がる?
A5. 妊娠中つわり等で休みまくってたとしても、有給休暇ならたぶん大丈夫
  欠勤(無給)しまくりだと微妙かもしれないので、自分で日数カウントできなかったり自信ない場合はハロワに問合せを
  第一子育休後に時短で復帰するより、連続育休してた方が給付金の算出基準額が減らなくておトクだったりもするから、家族計画のタイミングはよく考えて

(解説)
  給付金の支給要件は「育児休業を開始した日前2年間に、賃金支払基礎日数が11日以上ある月(完全月と呼ぶ)が通算して12カ月以上」あること
  但し、2年間のうちに産育休や疾病などで30日以上賃金の支払のなかった期間がある場合、その日数分2年より前に遡ることができる(最大4年まで遡及可能)
  つまり、連続育休の場合は「2年+1人目の育休期間+産休期間」が、「育休開始の前日から2年間遡った期間に、11日以上勤務した月が12カ月以上あれば育児休業給付金が支給される」という要件の対象期間となる

Q6. 育休期間だけ夫の税扶養に入れたりする?
A6. 可能、夫の年末調整の際にやってもらおう
  育休開始のタイミングによるが、金額的に配偶者控除(年収ベースで103万円以下)の対象から外れていても配偶者特別控除(年収ベースで103万円超〜201.6万円以下)には入る可能性もあるので、詳しくはググれ
※金額は平成29年度税額改正(平成30年1月以降より適用)に対応して記載
0092次スレテンプレ案
垢版 |
2019/01/17(木) 02:45:12.30ID:/Y/6MRkS
>>4予定)

Q7. 給付金延長の手続に必要な書類は? 4月入園の申込ってしなきゃいけない?
A7. 子の1歳の生まれ月と、子が1歳半になる月の、認可保育所の不承諾通知が必要(自治体によっては「保留通知」「待機通知」など別呼称のこともある)
  年度途中の生まれであれば、4月入園の申込したかしていないかは、給付金延長手続には一切関係ない
  なお、年に一度しか不承諾通知が発行されないとか、早生まれで1〜3月は自治体が入所の申込受付してないとか、1日生まれとかは各自問合せること
  (1〜3月はそもそも申込できませんよとか○月現在待機してますよ的な証明書発行してもらえたりする
   1日生まれについては、民法上年齢が上がるのは誕生日の前日なため誕生日前月当月どちらの不承諾通知が必要かテンプレ作成者が自信ないため、今後該当者が出たら照会結果で更新してね)

Q8. 育休中に次の子妊娠てどう思う?
A8. 好きにしろ
  年の差を空けず連続育休は人事や同僚の心証が心配との声の一方、年の差を空けすぎると保活不利の懸念や会社からは「いつまでも子育ての終わらない人」という見方もできます

*その他豆知識
住宅ローン名義をペアローンにするなら育休期間との兼ね合いを考えること
妻育休中に子の税扶養を妻にすると住民税非課税枠に入れる可能性がある(詳しくはググれ)


テンプレ以上
0093次スレテンプレ案
垢版 |
2019/01/17(木) 02:46:55.75ID:/Y/6MRkS
メモ

スレタイには産休も入れた(産休中に出る出産手当金の話題もQAにあるため)
あとQ4のソース元よく読んだら毎年8月に改訂あるみたいだけど…まぁ大体の具体額のイメージ掴めればいいよね

これで良ければ970宛にテンプレこれだよーって書き込みします
一応見直したけど、誤字とかチェックしてもらえたら嬉しいな
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:19:58.87ID:XdywMCbJ
テンプレおつです
愚痴です

子育てに優しい大企業で勤務してて、復帰の人を対象にした本社開催の社内セミナーの案内が来た
開催まで1ヶ月あるかないかなんだけど、1日の通勤や復職のイメージをつかむため、子連れ参加は不可ですっていうのにモヤっとしたわ

一時保育等に預けてくださいってあったけど、1ヶ月切ってるんじゃ一時保育の締め切り終わってるし、開始時間も始業より1時間半も遅いからシミュレーションにならず、何より本社勤務以外の人もたくさんいる
過去参加した友人によると両立してる社員が出てきて、私は祖父母に頼ったり、こんな風に工夫してます(キリッ みたいな感じの話ばっかりらしい
任意だから不参加一択だわ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:35:51.07ID:iYA59RYe
>>94
多分同じ会社
お昼挟んでるから簡単に預けられないし、後で資料くれるらしいから不参加
先に資料が欲しいよ
会社の様子がわからない
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:40:09.59ID:IaKF97uz
一時保育、市のやつでもうちの方だと空きがあれば当日TELとかでも大丈夫だからほんと色々なんだなーと思う
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:43:47.52ID:tr4VXuJ+
うちの会社も出産育児する人も働きやすい職場に!ってのを推してて社内報で育休から復帰した社員の記事が載ってたりするけど
子どものお迎えは祖父母任せ、もしくは親がお迎えに行くけど帰ったら祖母が夕飯作って待ってる、みたいなパターン多くて参考にならん
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 09:11:23.53ID:5tgAiloz
>>89
テンプレ超乙です
産後休暇も実質このスレだからいいと思う
内容そのものに関しては私は理解してないのですが、
細かいことなんだけど、2つの※が私のスマホだと違って見えます
あと、日程計算が閏年だと1日ずれちゃうから、閏日を挟まない例のがいいかなと思いました
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 09:11:53.81ID:CBYWGru5
職場のママたちに話聞いても、自分が復帰してからやっていけるのか想像つかない
仕事から帰って毎日ごはん作りできるんだろうか…やるしかないけど
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 09:12:30.24ID:5tgAiloz
ごめん、理解してないというのはよく知らないので正しいかのチェック?とかはしてないけど文面だけ見たよという意味です
わかってないくせに偉そうですみません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況