トップページ育児
1002コメント424KB
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part25*
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 16:19:10.81ID:5/nhnPAr
育児休業中の方、毎日どう過ごしてますか?
お子さんが何歳になったら職場復帰予定ですか?
勉強してますか?
子供とどう過ごしてますか?
なんでもいいです。育児休業中の方、お話しましょう。

>>970あたりで次スレをおねがいします。


関連スレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 17【教えて】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527673772/


前スレ
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part24*
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540232431/
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 00:59:01.73ID:KG5+SAyf
>>745
4人産むつもりってことだよね
凄すぎ…
2人でいっぱいいっぱいの自分は五体投地して拝んであやかりたいレベル
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 03:29:01.38ID:sWSg2hfs
>>746
産まれてからは下の子いるの何人なのかわかるけど、妊娠したい時点で妊娠初期〜妊娠希望を何人って把握するのは無理ってことじゃない?
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 04:40:07.55ID:3l1ldbXz
去年1歳4月希望だった同僚が周りの育休中の人達カウントしてギリギリセーフかなと思ってたら、シングルの保育士さん(保育士加点あり)で兄弟同時入園というチートに負けて別園になったって話してた
兄弟別園ってすごく非効率だよね
2ヶ所に送迎する分朝も早く帰りも遅くなるからその分園の負担だって増えるだろうに
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 07:19:03.76ID:6k6ROgiq
育休入ってから上の子と同じクラスのママさんで0歳児連れが多ければ、1歳4月復帰希望でも0歳4月復帰に前倒すってことだよね?
10人以上いるとかなら考えるけど、3〜4人なら悩むだろうなぁ
>>749みたいなチート状態の人が居るであろうことを考えたら未知数だし
私なら別園で夫婦で送りは1年頑張って次の4月で転園狙うかな
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 09:50:39.60ID:dLS1j+wp
うちの保育園は今年度生まれの在園児の弟妹が5人で1歳児の募集が9人
双子とか片親世帯なんて運の要素を心配しても仕方ないので1歳4月にかけるわ
なんとしてでも1年以上休みたいでござる
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 10:11:36.04ID:WwRUK0hi
>>723
収入あるなら医療費控除って全然返ってこなくない?
上の子のとき切迫で入院とかしたんだけども、結局返ってきたの1,000円でやるだけ無駄だった。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 10:33:40.04ID:Ph0TLjMd
去年はつわりで入院したので絶対医療費控除できるわ!とせっせと領収書やら保存してたら、
産後期間まで給料出てたおかげで思ったより年収いっててギリ駄目だった ⋯
いいのか悪いのか
配偶者特別控除にも入れないし生まれる月によって左右されちゃうね
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 10:58:19.93ID:fXqU4FoW
所得200万以下だと所得×5%だから
年収が高くなった分ボーダーを下回った
ということなら一応あるはず

医療費が6万だった場合
所得100万なら控除対象、所得150万なら対象外

これ以外は勘違いだと思う
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 11:30:04.65ID:nIS8ysz5
>>757
あー、所得が低いと10万超えてなくても対象になることがあるんだっけ
忘れてたわ、ありがとう

どっちにしろうちは夫のほうでやるつもり
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 11:45:53.64ID:Q1pX1wwS
育休が5月まで取得できて4月頭に復帰予定だったんですけど、慣らし保育の関係で2週間くらい延長ってなると有給消化になりますか?
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 12:18:31.52ID:pxNncK2r
夫婦共に所得税率同じとこだから私の方で控除するよ
少しでも産休育休中の住民税減らしたいのよね
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 12:37:23.14ID:PQ7n9QUN
入社が仕事が楽な部署で、会社的には育休者は元部署に復帰かつ時短の間は異動なしなんだけど、かつて同じ部署だった同期の一部は妊娠出産して今でも同じ部署で働いてる
私は8年目で異動になって激務部署、なんとか妊娠出産したけど、復帰同時異動でまた仕事覚え直しで苦労しそう
かといって異動しないと仕事が続けられない
2年育休とって春で13年目
仕事上のスキルは上がったと思うけど、そんなん要らんからぬるい部署で働きたかったわ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 13:02:26.82ID:neU6jsiR
>>760
会社とか自治体によるんじゃないかな
慣らし期間も育休にするのがスタンダードかなと思うけど
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 14:16:57.42ID:FtXJ5HIc
旦那の方で医療費控除したら数万円返ってきたよ
こんなに戻ると思わなくて何回も入力し直しちゃった
まぁ産後ここぞとばかりに歯をなおしたり、避妊リング入れたり、いろいろやったから医療費が高かったんだよね
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 14:49:56.21ID:nFLybpZZ
去年前半に産休入って収入少なかったから医療費控除対象になりそう!
健康保険からの医療費のお知らせでいけるみたいだから面倒くさがらずにやってみよ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 20:17:21.00ID:TI/jbx0S
一人目は1月生まれで医療費が年をまたいだから損した気分だった
2人目の今回は9月生まれで、初診から出産まで同じ年で良かった
医療費のお知らせでイケるようになって助かるよね
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 20:24:17.37ID:1BwZlqzy
妊婦健診費用は自費で医療費のお知らせに載らないから結局あんまり楽にはならなかったな
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 20:58:59.41ID:TI/jbx0S
>>767
そうか!なんてこったw
今回は楽勝だなーと余裕ぶっこいてたわ、気づかせてくれてありがとう
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 21:27:54.70ID:BWweKspW
>>761
所得税率一緒でも住民税は少しでも所得高い人から引いといたほうが保育料とかは下がるんじゃないの?詳しくないのでよかったら教えてほしい…
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 22:23:03.31ID:vPSE03NT
医療費の明細だと逆に妊婦検診のクーポン分は自分で計算して手書き訂正しないといけないとかだっけ
領収書一枚一枚入力する方が慣れてるから今年もそれでやっちゃった
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 22:55:02.65ID:dYsCmj0V
>>764
ミレーナは月経過多とかで挿入したのかな?
避妊目的なら控除対象外だったような。
今は領収書は添付しないし、調査でも入らなきゃそこまでチェックされないけど。
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 00:06:30.22ID:0e9ZMV9F
>>769
自分とこ以外の自治体はよくわからないけど普通保育料は夫婦合算の所得割額で算出じゃないかな
だから医療費控除はどちらでしても保育料には関係ないと思ってる
所得税率同じなのに妻側で医療費控除したいのは単純に妻側の支出を減らしたいからだけ、まぁ私の方が年収高いけど
夫婦別財布にしてるから産休育休中収入が減る分、医療費控除で安くなった分は私がもらうことで話がついてる
ちなみに還付金も私が全額貰うw
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 07:40:02.90ID:3/pdnDeh
>>771
そうです
月経過多だと保険適用でしたので医療費控除に入れました
実際月経過多だったのでものすごく楽になりました
仕事中とかも大変だったので、こんな楽なものもっと早く知りたかった…
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 21:41:40.99ID:5y65EqUF
復帰後に楽するために縮毛矯正かけたいけど抜け毛で髪が少なすぎる。ここ
1年以上何にも考えない1つしばりだから非常に億劫だー
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 10:29:35.93ID:oWMcO/Gb
2人目育休中なんだけど上の子4歳を週5保育園に通わせている
自治体の規則に反してるわけではないんだけど、0歳とずっと家にいるならたまには休んでいっしょにいてあげた方がいいかなと思ったりする 私は育休中だけど上の子は働いてる時と変わらないんじゃないかな 2人目以降育休の方はどうしてるんだろうか
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 10:43:01.33ID:2U50uPre
>>775
うちは上が2歳クラス
一時期登園拒否になった時は休ませて家に居たけどつまらないらしく今は本人が行きたがるので行かせているよ
4歳なら幼稚園に行っている子もいるしいいんじゃないかな?
でも育休中くらいしか平日にゆっくり関われないと思うと悩ましいよね
本人の希望を聞いてみたらどうだろうか
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 10:50:24.92ID:57ny4po2
>>775
うちも上の子4歳、短時間だけど週5行ってるよ
年少の歳だし日中は通ってて普通だと思ってるけど…
ただちょっとの風邪気味でも休ませたり、平日やってる子供向けイベントに行ったり、働いてる時より休ませるハードルは低くなってる
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 10:51:27.91ID:osefdaCD
>>775
5歳3歳1歳で三回目の育休中。
我が家はその理由では一切休ませてないな。
一回休ませたら「お母さんともっといたい!保育園行かない!」となるのが目に見えるわ。
上の子たちには、末っ子のための育休だとハッキリ言ってるよ。
同じように上の子達にも育休期間があったわけなので、キッチリ平等にしているつもり。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 11:33:06.90ID:epnAY8FH
>>775
うちも上の子4歳でインフルとか流行ってる時期は休ませたりしたけど基本は毎日行ってる
というのも、行きたくないって言う日があってたまには平日公園に行ったりして一緒に過ごしても良いかなと思って休ませたら、休みたいと言えば休めるものだと思うようになってしまったのか、その後保育園に行っても帰りたいと言って離れなくなってしまった
まさに>>778さんが言う状態
大泣きして保育園にも迷惑かなと思って連れて帰ったら更に大泣きすれば休めると勘違いさせてしまって、普通に保育園に行けるように戻るまで結構時間がかかった
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 12:18:20.31ID:lkQ2eBKA
製作物とか発表会の練習とかあるし、(家庭の都合では)あまり休ませないでっていう園の方針もあるし、下の子の為の育休だし、日中は園に通ってもらうのでいいと思ってる
でも本人が行きたくなさそうにしてる、とかだと悩むよね
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 12:31:34.19ID:yIpGBQJd
>775
4回目の育休中だけど、3男年少はたまに平日に動物園や博物館、通院でお休みしてる。あと小学生組の長期休み中も割と休んでた。あと昼食後に迎えに行って午後は公園で遊んだりしてる。昼寝もうしないのに保育園の昼寝時間がつまらないらしい。
ママはずーっと休みでいいなぁって言われるわ。
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 12:43:40.03ID:Gel1adGm
>>774
同じく!雨の日は髪がうねるのでストパーかけたいけど更にスカスカになりそう
毛質を取るか、毛量を取るか悩むよ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 13:08:09.71ID:MANALiBY
保育園の入園準備にミシン引っ張り出してバッグを作ったわ
どう見ても買ったほうが安いしキレイだろうけど
いいのだ、自己満足で

そういえば母もたくさん袋物作ってくれたなあ、こういう気持ちだったのかなあと感慨深かった
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 22:40:28.55ID:ts9Kysgm
産休から換算して2年3ヶ月の休みがもうすぐ終わる
次産むとしても育休退園があって、こんなに休めることはないからすごく悲しい
アルバム整理してるけど、0歳の時は産後の肥立ちが悪くて引きこもりがちだった分、1歳はたくさん出かけた
顔見知りの人も増えたしすごい楽しかったなぁ
夫婦二人かつ遠方通勤で復帰後は絶対に余裕がないし、疎遠になってしまうんだろうなと思うと悲しい
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 22:50:23.42ID:lafZwGcW
仕事復帰で子供と離れるのを淋しいと言う人結構いるけど、それって出来れば専業主婦になりたいってのとイコールなのかな
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 22:50:32.97ID:oWMcO/Gb
上の子保育園どうしてるか聞いたものです
参考になりました!ありがとうございます
復帰時に突然急がせるのは大変かなとなかなか支度しない子を毎朝せかして保育園に連れて行っているのですが
今しかゆっくりできないのにな〜という気持ちとなるべく毎日同じリズムで生活させたいなという気持ちがありました
イベント時やたまに午後休みにする程度にしてみようと思います
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 22:59:01.26ID:ts9Kysgm
>>785
専業主婦になりたいんだったらとっくに辞めてるんじゃない?
週5で働いてて、復帰後はバタバタ生活してる人がほとんどかなと思うけど、週3〜4とか、パート程度に働くのが本当は私的にはちょうどいいし周りもそれが理想って人が多いから、子供と離れる時間が増えて寂しいって言うんだと思う
私はゆったりした時間が消えるのが悲しくて、子供と離れて寂しい気持ちはないけどね
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 00:43:06.64ID:5V2yzX/d
>>787
わかる
週4パートで未満児の間は自分が休みの日はなるべく休ませて一緒に過ごして、以上児になったら子には保育園行ってもらって週1がっつり家事したり一人でゆっくりするのが理想だ

2人目育休中で基本9時登園なんだけどまぁ9時半くらいまでに行けば大丈夫って感じだから朝ゆるゆる
ほら〜オトッペ始まっちゃったよ〜とか言いながら私も座ってスマホスッスしてたりする
産休前までは朝Eテレつける習慣なんて無かったのにすっかり定着してしまった
復帰したら7時半前に出発なんだけど大丈夫かなー
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 04:24:49.01ID:YrM4onTR
>>785
給付金や復職の保証がある状態で子供の世話に没頭できる育児休業と、それらがない専業主婦とでは環境が全く異なるから少なくとも私にとってはイコールではないわ
子供と離れるの淋しい気持ちと早く働いて社会復帰したい気持ちは共存してるし

まじめに答えちゃった
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 12:41:28.03ID:gZ0LH++e
1週半ぐらい慣らし保育があるんだけど、昼ごはん前に迎えにいかないといけないらしい…
たった3時間の為に連れて行くの逆に面倒だよーさよなら私のひとり時間
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 12:49:20.47ID:zy3cnMa+
子供一人しかいないしもう2歳なのに、子の昼寝の間はだらだらしたり一緒に昼寝してしまう
外大好きすぎて、毎日午前中は二時間くらい連れ出さないとダメな子だから、しんどくて当たり前って二人の子持ちかつワーママの友人に言われるけどそんなもんなんだろうか
復帰した方が楽になる面も多いと言われたけど本当かなぁ
通勤遠いし部署かわるし4月復帰が不安だ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 13:07:46.56ID:kdXH1Teg
むしろ慣らし1週間半なんて良心的だと思う。
うちの園は3週間あるわ。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 13:16:32.20ID:0mZ7BVhl
>>791
その日程だと昼無しは2,3日〜1週間じゃない?
子の様子を見ながら預かり時間を徐々に伸ばして行くのが一般的だと思うよ

関係ないけど半ドンて懐かしい
最近は周りで使う人いないわ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 13:56:52.05ID:qj9cHyLA
半ドンの後は一斉下校してラーメン食べながら吉本新喜劇みてた
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 14:20:08.12ID:FULR83N5
慣らし期間悩むわー
4月1日入園で翌月1日までに復職すればいい自治体
5月生まれの1歳クラスだからじき2歳で人見知りな性格
会社には希望した日で復職できそうだけどどうしようかなあ
4月前後入園のみなさん、慣らしどれくらいにしましたか?
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 14:42:33.56ID:nmkQZd/T
見学行った園はほとんど1週間慣らしで
昼までとか
最初2日は2時間、次の3日はお昼までなどのバリエーションがあって
内定した園もそんな感じの説明だったけど、
説明会に持参する書類の中に2週間分のお迎え対応可能時刻を報告する用紙がある

0歳児だしあんま欲張って最初から長時間預けるのは難しいとは思うけど
2週間の欄があるってことは2週間は短時間てことなのか、ある程度割り切って2週目からフルにしてよいのか、
どっちがいいんだろ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 14:45:53.32ID:SZ5YQHzF
うちは、慣らしどれくらいできるか聞かれて2週間と答えたらスケジュール作ってくれたな

1歳児が慣れるのに一番かかるとのこと、もっと長くしようか悩み中
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 16:09:44.39ID:QapKqD7S
半ドン楽しみだったな
朝からしっかり活動してるぶん完全休日より充実した気分になった

育休中いろいろ勉強したかったけど気づいたら半分過ぎてた
1日中離乳食作ってる気がするw
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 16:49:03.94ID:gZ0LH++e
791だけど、本当に1週半ずっと半ドンだって…
以前行ってた別園は徐々に保育時間長くしていくだったから衝撃だ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 16:50:34.69ID:aJJcbf34
>>798
何に悩むかわからない
私も会社も自治体もオーケーで、5月復帰一択
最後の一人時間を楽しむ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 17:02:55.28ID:DxqNX2uE
>>798
ほんと5月1日一択でしょ
4月中にしたら社会保険料もかかっちゃうし、5月入園できるならそうしたいわ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 17:53:51.62ID:zd9x0iub
>>798
私3人目だけど慣らしが終わったところで入園したては呼び出しの嵐だから5月1日一択だよー
4月復帰だと休んでばかりになるから全力で5月をおすすめするよ
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 18:07:57.27ID:nmkQZd/T
>>805
まあそうだよね
慣らし期間にどんだけ悩んでも結局4月はひんぱんに休みそう

自治体のルールは4月中復職が必要で5月にできないし、かと言って社保もかかるから
2週くらい復帰遅らせて、有給は残しとこうかな
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 20:53:03.33ID:CkvEz3h9
>>798です
みなさんありがとうございます。
ネットで見ると慣らしは2週間程度が多いみたいだったので4月丸々とるのは気が引けるし取り過ぎなのかなと思っていたところでした。
会社も自治体もOKですので5月1日にしてみたいと思います。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 21:46:14.40ID:undJAZKf
四月から保育園に決まったが、育休中に妊娠。育休明けて第二子産休開始まで、3カ月。

有休で埋めて連続可なんだけど、後ろめたさで、上司に復帰すると言ってしまった。
二人目は来年0歳で確実に兄弟ポイントで。
復帰すると言わずに有給使いたいと交渉すべきだったか。。
みんなならどうする?ばかだったかな。
ただ休むと来年の有給は20日しかない。
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 21:57:34.35ID:VfA9FH3o
2歳と0歳抱えて有休20日はちょっと不安だな
子の体調不良で休むことも多いだろうし、私なら時短取らずにフルタイム復帰からの産休にすると思う
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 22:18:43.82ID:aJJcbf34
>>808
どうせ後ろめたいんだから、顔合わさずにそのまま休んじゃえば?
あなたの代わりの仕事をしてくれる人をそのままステイにしてもらった方が、横で働いてる人たちもやりやすそう
復帰して上司や人事が期待してるのに、そこですぐに妊娠報告の方がよっぽど言いにくそうだわ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 22:23:13.69ID:undJAZKf
>>809
やはり来年の有休日数考えると、復帰が無難ですよね。。
妊娠してて久しぶりの復帰でもフルタイムで大丈夫でしょうか。むしろフルタイムにした方が延長で夕飯も食べさせてもらえるから、ご飯作りが面倒だと感じるわたしにはラクなのでしょうか。
今回時短にすると育休の金額が安くなってしまうのですが、妊娠してるのもあり、フルタイムにするか葛藤です。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 22:24:48.80ID:undJAZKf
>>810
もう既に上司は知ってます。
電話でのやり取りなので、同僚はすでにしってます。。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 22:32:05.13ID:WcV3YUB2
もう周りも知ってるんだし、とりあえず復帰、かつ妊娠中だし時短したらいいと思うよ!気まずいかもしれないけど数年後には皆忘れてるよ、のレス待ちな感じかな?
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 22:36:35.00ID:nmkQZd/T
職種によるだろうけど、3ヶ月かつ妊娠中だとマミトラな仕事しかなくて
社内ニートみたいになって居づらいことはないのかな
それもまあ、一時のことだけど
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 22:45:09.61ID:VfA9FH3o
>>811
大丈夫かどうかは妊娠中の体調や仕事の内容次第なのでなんとも…
私の会社は1時間単位や半日単位で有休が取れるのでそういう制度があるかどうかにもよるかと
標報月額は養育特例で前の額を維持できるのではないでしょうか?
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 23:34:26.56ID:undJAZKf
>>815
養育特例は将来の年金。
結論からいうと育休手当は「時短勤務の給与が基準になる」。
給付率は、対象となる期間の給与の賃金日額に180日間は67%、181日〜50%。
時短勤務中の給与は、通常勤務のときより減りる。。。
それに対して給付率が同じだから、当然、育児休業給付金自体も減額。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 00:04:17.60ID:8zgmJTnn
妊娠中なら時短取らなくても通勤緩和使えるんじゃない?
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 00:38:48.71ID:9+lslbli
>>817
そっか、じゃあ17日を超えないように勤務するとかしないとダメか
3ヶ月じゃ普通に働くと真ん中の月が17日超えちゃうね
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 00:59:13.92ID:eM7Im8ed
>>818
通勤緩和、有給扱いの会社だったらいいけど、無給扱いの会社だと時短と変わらなくない?
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 01:07:01.75ID:4xlS1l7e
>>820
確かに。うちは無給だった。
ただ時間休で時短にして、
フルタイムで働いてた。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 01:41:56.55ID:4xlS1l7e
>>820
確かに。うちは無給だった。
ただ時間休で時短にして、
フルタイムで働いてた。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 01:55:26.52ID:p4vNn8ou
へーいいな
うちも最近時間休って制度できたけど、3営業日分=24時間しか時間休に充てられないや
毎日使うなら1カ月で終わりだな

>>808
第一子のとき妊娠中の経過は良好だったのかな?
つわりがmax酷いと通いで点滴とか最悪入院になる
また切迫になると自宅安静でも出勤は一発アウトだよね
3カ月しか居ないひとでやることあるのかな
自分なら有休にするわ、というか第一子育休明けと第二子産休入りの間が40営業日で全部有休消化にした
(有休25日/年付与、1年分は繰越せて第二子も2年育休取るから復帰時有休スタート50日w)
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 09:25:38.40ID:OwYmy/KS
3歳と7ヶ月の兄弟
3〜4月に関西に旅行しようかと思ってたけど、麻疹やばいのかな
育休が終わる6月までに行きたいけどリスクをおかしてまで行くべきじゃないかなー
どのくらいのヤバさなのか実感できない
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 09:30:13.16ID:6vF9Wq7R
>>824
このスレで麻疹とかについてはよく話題になってる
こんなレスがあって、自分はできる限り危険避けようと思ったわ
824が旅行を強行して、もし下の子が麻疹にかかって、脳炎になってないかなとか気に病んだり、万が一の後遺症発生時に後悔しないって言い切れるなら行ってらっしゃい

【子供】感染症について語ろう【妊婦】2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527194053/

556 名前:名無しの心子知らず [sage] :2019/02/18(月) 17:44:57.73 ID:jOjhitHa
麻疹で一番こわいのが後遺症の脳炎だからね
しかもその症状が出てくるのが数年後という
麻疹治ってもずっと不安だよね
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 09:40:54.92ID:eLIbRg1Q
>>824
麻疹がたくさん出てるエリアから1時間の所に住んでる兵庫県民だけど、お勧めできない
大阪への観光旅行なら患者がたくさん出てる地域に行くだろうから、止めておいた方がいいと思うよ
外国人もすごく多いしね
兵庫はほとんど出てないから今のところはまだいいけど
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 09:55:02.37ID:mG6XBbpv
大阪市民からすると
普通に暮らしてるよ、そんなに避けないでよって気もするけど
こればっかりは絶対って無いし自分の判断がすべてだからね

確かに普通に暮らしてると言いつつ、外国人観光客が多いところや患者が出たデパートなんかは避けてるから大丈夫なだけかも
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 09:57:32.11ID:OwYmy/KS
>>825
うわありがとう、こんなことが起こるのね
そうだねやっぱり子の健康には変えられないから今回は近場にしようかな
それはそうと、どのみち下の子が一歳前で保育園入園と予定だから、
予防接種についてかかりつけに相談しなきゃな
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 13:18:42.88ID:/M5wB1gy
大阪の中でもニュースになった集団発症した地域に住んでる
身近には発症した人いないし、市内の人でもニュース見てなかったり子供がいない人は麻しんの話しても「え、そうなの?」って言うレベルだけど自分が旅行する立場なら辞めるな
また是非違う時期に来てください
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 15:00:36.73ID:eD2GG1np
買い物行ったら同僚にばったり会った
私が産休入ってから休職者・退職者続出でカツカツらしい
『早く帰って来てよ〜ww』って言われたけど権利だからギリギリまで休みます…
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 15:55:58.69ID:wQSyWFgx
うちは実家が大阪
5月帰る予定しててその時8ヵ月だけど子供の安全考えるとやめた方がいいのかもしれない
両親は楽しみにしてくれてるんだけどね…
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 16:06:51.73ID:UfLEA7Ob
大阪住みとしてはそんなハラハラされながら来るのは胎教にも良くないしわざわざ来ていただきたくない
仕事も生活もあるし大阪に居ざるを得ない人間からすると逃げようがないんだから、こわーい行かない方がいいのかなーとか言うぐらいなら来るな
来て感染したらただ事じゃない上、せっかくまだ広がってない地域に持ち運ぶことになるんだし
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 16:09:52.45ID://HAwszA
>>831
1回目も未接種だもんねぇ
行く前に1回目打っとくという手もあるけど…(自費になるけど)
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 16:54:32.09ID:wQSyWFgx
言い方悪くてごめん
確かに住んでる方からするとそこまで言うなら来るなという感じだよね
後スレチで失礼しました
レスくれた人もありがとう
接種考えるか両親に来てもらうか提案してみる
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 23:18:32.66ID:j3bPV+Mz
原則、育休者は配偶者の転勤に伴う勤務地変更でもない限り元部署に復帰の会社なんだけど、会社の諸事情で近年、うちの事業所で育休を取った人は別部署に復帰になってる

私もその一人で春復帰だけど、新部署からどんな目で見られるのか本当に怖い
業務未経験だし子の病気で休みまくる時短の人なんか本当に要らないだろうなと思うわ
そういうのを周りが許してくれるのって、これまでの人間関係があってこそだよなぁ
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 23:22:16.84ID:SgufCi4a
>>836
それは思うけど、仮に周りに白い目で見られるとしても仕事辞めるつもりないなら淡々とこなすしか無いじゃん
自分も元部署復帰予定なものの、知り合いがほぼ異動済で初顔合わせの人ばっかりになるわ
病欠や時短は仕方ないから、とにかく勤務時間中は死ぬ気でフル回転して頑張るしかないよ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 23:25:28.01ID:YAn4dgMb
>>837
そうだねぇ
しかも30代半ばで、正直1年以内には二人目妊娠したいからもう図太くいくしかないよね
今まで産育休者、時短者のサポートは前々部署で散々してきたから、自分の番だと思って権利行使させてもらうわ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 01:09:49.87ID:K0BC6Bsg
予定日よりも早く産まれたら、その分産後休暇の終了日も早まりますよね
先日辞令が届いて、育児休暇に入る日が予定日から数えてになっています
担当の人にそれであっているか聞いたら、それでよいと言われたのですが
私が仕組みをよく分かっていないのでちょっと不安になっています
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 02:00:25.80ID:ewGz2a86
>>839
産まれたら会社にいろいろ書類出さないかな?
そこからまた産後休暇や育児休暇開始日はカウントし直されると思うよ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 11:47:12.77ID:2/NZHphB
>>839
そういうもんじゃない?
ぴったり予定日に生まれる人の方が少ないんだし、育休開始は早まったり遅くなったりするのが常だけど、とりあえず現時点の予定、という意味じゃないかな
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 16:04:30.48ID:/WMFLRCG
5日遅れての出産だったから産休期間延びてお金的には得したけど、まだかまだかと自分も周りも気が気じゃなかったな
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 16:08:28.32ID:WcznzAlM
私は12日遅れてかなり得したけど、上司から2回確認が来た
出産報告がないからチームの人からもすごい心配されてたらしい
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 16:09:02.57ID:kvhStGtN
みんな復帰後は時短勤務になるんだよね?
うちも制度はあって私も時短を希望してるけど、客先常駐業務だから時短できずフルタイム復帰
時短勤務出来る人達が本当に羨ましい
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 16:41:56.95ID:KZZ/eBj/
フルだよ
別に客先常駐でもなければ現場でもないけど
時短のメリットがほとんどない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況