X



トップページ育児
1002コメント409KB
ヤマハっ子保護者会 part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 13:00:42.09ID:xIGTe4bQ
>>206
素人には譜面道理すらもわからないよ
楽譜どうりに正確にひかれてるかもわからない。
譜面というのは、作曲者の時代背景とかもろもろ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 13:07:31.11ID:xIGTe4bQ
>>207
だからさ、それも含めて譜面どうりなんだよ。
そういう知識や経験がないものは、審査員から見れば譜面どうりでない。

こういうのは、楽譜だけじゃないでしょ。論文とかでも文面の上っ面を読むだけなら誰でもできるけど、理解してプレゼンとかになると別。
理解してる人間からみれば、上っ面しか見てない人間の説明は文字の羅列にしかすぎない。

知識の浅いものと深いものの譜面どうりは意味合いが違う。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 13:36:20.51ID:/TKicbj9
J専と桐朋こどものための音楽教室ならどっちが上?
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 13:41:29.80ID:5hN3ZPcF
>>188
へええええ
勉強になります
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 13:47:41.23ID:Q+PD1Yp1
コンクールは、上級になればなるほど、運もあると思う。
高学年になってくると、審査員の1人が「好感が持てました」なんて言葉で、9点台とかつけることあって、その人のお陰で通過することもある。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 13:50:52.22ID:PMnksqAS
>>210
やっていることが違うから比べようがないと思うけど、家から仙川と今通っているJ専センターまでの距離がほぼ同じだったので迷いました。子に聞いたらピアノも弾きたいし、EFとJOC(EL)に出るのと言ったのでJ専にしました。
子がピアノだけを選んだら仙川にいれました。
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 14:16:26.08ID:gcJvNeKn
>>210
かかる費用は、桐朋のがはるかに上だよね
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 14:56:18.38ID:lyISutkl
>>214
はるかにはないわ。
桐朋は強制イベントもないし、無駄な費用もかからないようになってる。
レベルは当然桐朋が上。J専よりは高いけどコスパはいいと思うよ。
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 15:06:24.78ID:lfeB4o1Y
まぁ…講師陣が比べ物にならないものね。
桐朋教授のレッスン受けられるわけだし。
そう考えるとあの授業料の価値はあるわね。
うちの子は遠くて通えないけど。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 15:09:44.80ID:MV6DtVBC
教授以外でも、桐朋の講師は必ず卒業生ですよね?
J専システム講師は幅が広いので、どちらが上か下かは一概には難しいと思いますが、桐朋音大に行きたい人にとっては桐朋が上でしょうね。
知り合いもヤマハを続けながら、(ヤマハの講師の勧めで)何年か桐朋も行って桐朋に進学しましたよ。
ヤマハ音楽教室と桐朋の音楽教室が両方入っている楽器店もありますよね?
そちらに行かれている方なら、もっと内情に詳しそうだけれど。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 15:13:33.74ID:aZxiFkuE
>>219
ヤマハと一緒に入ってる教室はレベルが低いと評判よくないんだよね
地方も多分イマイチではないかな
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 15:16:06.69ID:MV6DtVBC
>>220
そうですか。
地方の事情は厳しいようですね。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 15:24:07.36ID:tWbTRX7o
桐朋の方がはるかに高いでしょ。
ソルフェと実技で月4万、作曲もやろうと思ったらさらに月5万近くかかるんだから。

仙川とそれ以外でレベルがぜんぜん違うと聞いた。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 15:30:03.33ID:XxZd9vTZ
ピアノメインなら桐朋でしょうね。
作曲と言ってもヤマハはきちんとした和声学学ぶわけでもないので、
やはりレベルが違います。
質の高いピアノ&ソルフェージュで4万円はむしろ安いのでは?
ピアノも作曲もみっちりって言う人はあまりいないでしょ。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 15:38:26.13ID:vtEQzxEL
>>209
5chだからわざとやっているのかも知れないけど
>譜面どうり
が気になる

譜面通りなら譜面どおり
だし、
途中
譜面道理ってなってるけど
道理を使いたいのならどうりであってるけど
譜面通りといいたいんだよね?
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 15:41:04.99ID:qryxA97J
そこまでガチでやる気ないわ〜。
進学校行くの止められたりするらしいじゃない。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 17:10:57.89ID:2xV05QWW
>>217
そうだよね、普通は譜面に文字や記号として明記されていることから外れずに弾けば、譜面どおりに弾いたと言うよね。
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 18:44:33.89ID:ADwjgotF
だよね
5ch語使ったんだか知らないけどここは正しい言葉使わないと全く違う意味になって主張が台無しだわw
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 19:13:23.71ID:eikyc40G
>>225>>226
そうそう。うちも音大は全く視野に入れてない。
音楽そこそこやりつつ進学メインで行くのが狙い。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 06:16:49.43ID:8C+642jB
頭の悪いのに限って、揚げ足をとることしかできないのがよくわかる。
本当、頭悪い。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 06:22:15.03ID:8C+642jB
>>227
明記されてないことも読み取れない人は、審査員からみれば譜面どおりにひいたとは言わない
頭が悪い人は、理解力のない人はそこが浅い

普段から書類から文字にない部分まで読み込むみたいな仕事すらもしてないと理解できない
理解できないから、お局みたいな揚げ足しかとれないんでしょ
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 06:26:20.53ID:8C+642jB
頭悪い人に、難しい話をしてわるかったわ

誤字脱字しか指摘できないほどの軽い頭だと思わなかったよ。スマンスマン。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 07:44:11.67ID:yiRjFrDa
>>233
じゃあ、まじめにレスするね。
まず、あなたと他の人の「譜面どおり」は意味が違います。
どちらの意味が正しいかは、ひとまず置いておきましょう。
発端の>>203は、>>227の意味で「譜面どおり」にしっかり弾いても賞はとれないという話です。
>>206, >>207も、227の意味で「譜面どおり」に弾くだけでは評価されないと言っている。
227の意味で「譜面どおり」に弾くだけではダメだというのは、あなたも異論ないよね?

争点となるのは、「譜面どおり」の意味は、227が正しいのか、あなたの>>208,>>209が正しいのかって点だよね。
今のところ、227派は複数いて、あなたと同じ意見の人は一人もいないから、227の解釈が一般的なのでは?
Webページなどで「譜面どおり」をあなたと同じ意味で使っている事例があれば、教えてくれませんか?
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 07:59:25.39ID:tJv8OM1j
スルーで。
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 09:14:30.44ID:O3OKkZ3b
>>234
ごめん、譜面どおり指摘したの私なんだけど

うちは、コンクールとか出られないくらいのレベルなのであなたのコンクール論については一言も返信してないよ

ただ、芸術系の採点はそのコンクールの趣旨や審査員によって違うのはピアノに限らずすべてに当てはまるから、あなたの意見だけがすべてではないからあなたの意見が正しいこともあるけど他の人の意見が正しいこともあってそれは矛盾でもダブスタでもないよ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 12:24:39.15ID:hjvVAE9S
>>239
今はYJPCの話をしてるんだよ。
話を発散させないでね。
YJPCの審査基準として、227の「譜面どおり」だけじゃダメというのは234も含めて反対する人はいないと思うよ。
意見が合わないのは、「譜面どおり」が何を指すかだよ。
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 12:33:17.68ID:EI8yOxkE
>>234
のように考える審査員もいるとは思いますが、その審査員でも、講評には『楽譜どおりに弾けました』ではなく、『曲を理解して弾けました』と書いてくれると思います。
要するに、この方の言う『楽譜どおり』とは、曲の理解なのでしょう。

不特定多数の人に理解してもらう為には、人と目線を合わせることも必要ですね。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 18:22:56.37ID:WBLW9FIv
せっかく良いこと書いてたのにもったいないよね、この人。
楽譜どおりを楽譜どうりと間違えたと指摘されたって、
わっ本当だ恥ずかしい、以後気を付けようと素直になれば何の問題もなかったのにね

顔の見えない掲示板だからこそ、素直に謝ることは逆に簡単なんだから そうしないと損よ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 18:25:06.28ID:DuhkhH0Z
怒ることはないのはわかるけど、はたから見ていてもいちいちどうでもいいことで揚げ足とって嫌な感じだよ
指摘するのはそこじゃないだろう
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 18:34:38.07ID:WBLW9FIv
まぁそうなんだけど。そこでそれに乗っちゃってマウントしようとしちゃうとさ、同類になっちゃう
実際私は、少し残念にかんじたけどな・・
そこで、さらっと下手に出られたらもっと主張が際立ったのに、もったいない
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 18:45:26.11ID:kXu3esOt
揚げ足取りのバカが下手に出るべきだったでしょ。性格悪すぎ。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 18:49:06.15ID:rISDGwVd
>>243
>>244
>>245
ごめんって謝ってるよ

ごめんなさい、申し訳ありません
以後、誤字を何度もしてるのを見かけて気になっても指摘はしません
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 19:18:29.48ID:AuWVt0O+
揚げ足取りの意味も自己流解釈してそうだね、この人
しかも今までもちょいちょい誤字あるよね
気になりつつスルーしてたけど
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 19:26:09.44ID:28lx/gDx
総合一年目、J専でもないのに練習が1日1時間じゃ終わらないどうしよう
手際が悪いのか総合にしては宿題が多いのか
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 19:50:11.99ID:rISDGwVd
>>248
個人何回入れてますか?
うちは出来ない子なので
親が取捨選択してます
例えば、うちは個人テキストはグループではほぼやらないので個人がない日は後回しにしたり
仕上げ発表のある曲を重点的にやったり
また、グループに迷惑をかけないように
アンサンブルだけは特に重視して個人の時間を補講に使うこともあります
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 21:03:21.37ID:yiRjFrDa
>>250
話が発散するとか議論が発散するってよく使うけど、誤用なの?
議論が発散するからその話は別の機会にしよう、とか言わない?
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 21:29:18.46ID:OKtieFJ4
>>252
「議論が発散する」は正しくはないけれど、最近よく使われる言葉ではあるね。
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 22:34:13.73ID:wUaqHj4+
>>252
聞いたことないなぁ
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 22:35:17.11ID:PPnvA7JP
話が発展、でしょ
発散とか聞いたことないわ
太田胃散かいな!
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 23:05:15.82ID:/yoRrMhh
なんか日本語が不自由なブロガーさんここにまだ住んでるのかな。
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 23:20:34.76ID:3tuahi4x
グレードについての質問です。
幼児科終了時の基礎グレードと個人レッスン(ピアノ)の演奏グレード10級は同じなのでしょうか?
幼児科を修了した子がヤマハの個人レッスンを選択した場合、9級のテキストを使用することになりますか?

テキスト内容を確認しても、同じ難易度とは思えないので質問させていただきました。

グループ幼児科からヤマハ個人ピアノに進級された方の体験など教えてください。
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 23:45:08.71ID:3tuahi4x
258です。
すみません。基礎グレード=11級でした。

それでもプライマリー4修了が11級とは難易度が違うように感じます。
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 23:47:53.43ID:/yoRrMhh
もしかしてAコースとBコースの違いをごっちゃにしてませんか?
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 00:08:44.62ID:HDr49h79
AコースとBコースがあるのは承知しておりますが、10級であれば教本は同じピアノスタディ4.5になると思うのですが…
間違っていたらごめんなさい
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 02:23:27.47ID:I6nFWjtF
>>261
幼児科修了後ジュニアピアノコースに進めば1年で10級受験ですから、
そんなにおかしくないですよ。
実際には10級とばすケースも多そうですが。
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 05:07:23.92ID:HDr49h79
258です
ありがとうございました。
幼児科を修了した時点で比較した場合、
プライマリー4とピアノスタディ3が同じ難易度とどうしても納得出来なかったのです。
幼児科と並行して、ピアノ個人をヤマハ受講し、テキストはグループがプライマリー4でピアノスタディ3です。

講師や受付に相談しようと思いましたが、
幼児科のレベルが低いとクレームに聞こえてしまうかと思い躊躇してました。

グレードのことだけ考えると、ピアノ個人を併用し、13級からグレードを受けてきた事が子無駄だったのではないかと思うようになりました。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 07:06:16.82ID:Aucju7sK
>>265
幼児科で個人を併用すると、幼児科修了後もしばらくは併用してなかった子より上手だけど、修了後1年もすれば差が無くなったり逆転もあり得るよ。
小学生になってからの方が伸びが大きいから。
勉強もそんな感じだよね。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 07:15:46.32ID:Aucju7sK
>>256
いや、話がまとまらない、収束しない、結論が出ない、という意味で、発散するってよく言うよ。
ググれば出てくる。254がいうように誤用なのかもしれないけど。まあどうでもいいけど。
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 07:50:52.88ID:tOkIX/K0
>>267
それも違う
収束の反対で使う発散は、ブレストでいろんな意見を出し合うことだよ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 07:57:14.79ID:tOkIX/K0
>>265
無駄と書いてる意味がよく分からないのだけど、幼児科終了後にグループのみだった子に追いつかれるからってこと?
そういう考えだとどんな検定でも最レベ級取得以外は無駄ってことになりませんか?
そういうことではない??
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 08:32:43.70ID:H20gDMTB
個人併用してるひと結構いるんだね。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 09:12:20.62ID:C3xlw4Qv
>>270
ね。リアルだと私の周りにはいなかったから
ここ見て併用してる人の多さにびっくりした
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 09:20:13.97ID:btdA06wT
けど併用してない子も追いつくと聞いて安心した。自分の子がそうなるかはわからんけど。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 10:07:48.62ID:PO3DBsKL
この時期だとオーディション対策で個人やってる人もいるみたいだね
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 10:54:05.10ID:wEkAzWfR
相談させて下さい。
この春J専希望している幼児科2年目の子がいます。
先生からJ専を勧められ、本人もその気になっているのですが、オーディション?対策というものを全くしていません。
(余程の事が無ければ全員通るので大丈夫!と言われました)
聴音やメロディー聴奏?などあると思うのですが、グループレッスンのみでJ専に行かれた方は、どう対策していましたか?

自分もJ専在籍していたのですが、オーディション前には個人レッスンをして頂きました。
当時のオーディションは倍率10倍だったそうなので今とは比較出来ないとは思いますが、今のJ専はどうなんでしょうか?
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 11:00:40.58ID:PO3DBsKL
うちは私が1日1問クイズ出してたけど、メロディの移調もスラスラ答えてたし和音も問題無かったので心配はしてなかった。
習った5つの調をさらっておけば問題無いと思う。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 11:26:33.31ID:H3b35smu
>>274
J専ではないのですが、
幼児科だと基礎グレードがあると思うので
基礎グレードの日とJ専のオーディションの日はいつか決まっていますか?
うちの講師は基本グレードの説明の時に
オーディションのときは例えば基礎グレードだと調をそのまま答えるけどオーディションだと移調がありますとか
カデンツも基礎グレードが三連結だけどオーディションのほうが長いとか話していました
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 13:16:34.68ID:RHdRD6kt
>>274
親の私が音楽出来ない人なので移調とかの練習は全く出来ず。
聴音関係は子供が聞き取れていれば原調でも移調でも答えられると思うので
特に対策しなくても大丈夫かなとは思います。
ぷらいまりーから2曲選んで弾くので、弾く練習はしました。

先生から薦められているならばおおかた受かるとは思いますが
こればっかりは受ける人数や楽器店によって考えが違うので何とも言えないです。
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 14:48:42.43ID:ZL3JkSOX
>>274
グレード対策や家で移調などやっていれば大丈夫。
今のJ専オーディション、落ちる子いるのかな?
え?これで?って子がJ専入ってます。
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 14:50:24.53ID:ey5Wfb8x
J専は入る前の能力如何より入ってからスパルタ式に鍛え上げられるんだろうね
0280274
垢版 |
2019/02/02(土) 15:06:19.22ID:wEkAzWfR
皆さんありがとうございます、参考になります!
J専希望している子は是非どうぞ!みたいな感じで、クラスの子全員に勧めてくるので、今いち参考にならず不安に思っておりました。

基礎グレードは日程決まっていますが、J専オーディションはまだです。何をやるかも、教えてもらっていません。
現在はぷらいまりー4のマリオネット、はと辺りを弾いていますが、普段から宿題ではないですが移調弾きはさせているので大丈夫そうです。
カデンツは、グループレッスンでは5調の和音の1、4、属七を歌う→弾くだけなのですが、それを家でも復習していけば良い感じでしょうか。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 16:04:54.73ID:BgqHVyHM
J専のパンフにオーディションでなにやるか書いてなかったっけ?
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 16:15:11.72ID:5GUCwHSO
基本の移調とカデンツ聴きとりが苦労なくできるなら余裕です!
弾くのは普通に弾ければOK
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 16:20:34.56ID:NdGsXWdU
これは終わったな。
ムロはいまどんなcmに出ているの?
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 18:22:03.44ID:BGOpFD04
パンフレットに載ってますよ。
オーディションの申込書付きのパンフレットに。

和音聴奏は、普通は長調しか出ないと講師から言われています。
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 18:54:39.23ID:ZWCRbWN6
基礎グレードのテストがようやく終わった〜。うちの子は演奏と聴音は楽勝だったけど読譜が弱いな。
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 19:47:23.19ID:PfAe24rY
コンサートグレードってどう?
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 21:01:42.16ID:H20gDMTB
基礎グレードのカデンツは、何問出ましたか?
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 06:26:51.04ID:ibADOmj8
J専のオーディションも、親は同席できるんですか?
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 06:44:17.99ID:UOPA65BX
J専オーディションは親も面接があるので
当然こどもと一緒に入室します。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 06:50:04.41ID:ibADOmj8
>>289
ありがとうございます
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 10:25:42.20ID:EnsAqZaJ
>>286
私も知りたい。あまり受ける人いないのかな?ここではあまり話題にならないよね
うちの子は総合1年目で初級2を今度受けるんだけど、コースと年齢による目安がどのくらいかわからない
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 10:48:17.73ID:9UkSvzUy
コンサートグレードじゃなくてピティナステップ受けるよう言われたからそっち受けるよ。基礎2か3あたりから始めるつもり。
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 10:49:53.44ID:M1DwfZci
>>287
当時のメモを確認してみた。
ドミソ・シファソ・ドミソと、シファソ・シファソ・ドミソの2問だったよ。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 11:28:38.94ID:wOhSeG/s
>>293
ありがとうございます!!
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 11:29:31.47ID:F6BpUInT
>>287
一回聞いて即答できる場合は一問で終了です。
ちょっと考えて答える場合は、二問聞かれます。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:19:30.42ID:28Nipk+k
>>210
桐朋の音楽教室にいけば、とにかく間違いはないと思います。
通ってれば、勝手に正しい音楽を身につけてくれるから、素人の親にとっては全部がまとまっててありがたい。

ヤマハが無難とどなたかおっしゃってましたが、とんでもない。
ヤマハの講師は音楽家じゃないひとが平気で教えてるので、ピアノ習わせるのはちょっと恐ろしいです。
最初トンチンカンだと一生身につかず終わるから。
いい先生も中にはいるんでしょうけどね。
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:40:02.68ID:bHOYgEzh
>>296
何でここにいるの?w
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:51:42.53ID:+5elXBwp
うちの先生のJ専生、ショパコンでアジアまで行ってるよ
うちの子は総合だけど、やる気見せたら持ってきた外部教材が鬼畜で草
これこなせるようならそれなりのレベルになるわ
先生(トリプルスリー)がすごいんだろうなあ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:04:44.96ID:MFgTo+6Y
>ヤマハの講師は音楽家じゃないひとが平気で教えてるので、

何でそんなことまで知ってるの?w

っていうかこの人の言う「音楽家」の定義がよく分からないけど音楽家なら皆優秀な講師だとも限らない
ピアノじゃないけど人間的にはクズみたいな講師(プロ)を知ってるわ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 07:53:57.39ID:HPPrluqC
>>300
レベル低すぎるのにそんなもので挫折するバカな子っていないでしょw

でも>>296の言ってることはあながち間違ってない。
特殊な例を除いて全体的に講師陣も桐朋が上だし、
ソルフェージュのグループレッスンもあちらの方が相当レベル高いようだしね。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 07:55:40.43ID:wOO0BYZA
>>304
そりゃたくさんお金を出せば質の高いサービスを受けられるのは当たり前
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 08:32:08.54ID:+wyEKOv2
ヤマハの場合、それでも割高で、6000円の個人教室に劣る事もあるのがね。
総合月1でも一万円超えるよね。

うちはヤマハっ子も個人教室の子も両方いるしアンチじゃないよ。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 08:47:56.72ID:wSJTwcMJ
年単位でコスト考えると桐朋の方がレベル高い分お得なような気もする。
ヤマハはコンクールや発表会等のイベント関係は全部お金取られるけど、
桐朋は全部込みで取られないもの。桐朋教授にみてもらえる機会が多いのも魅力よね。
音高音大考えてるなら桐朋かな。桐朋のソルフェの試験はJ専レベルでは無理っていうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況