X



トップページ育児
1002コメント409KB
ヤマハっ子保護者会 part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:02:32.38ID:ekTno98r
エレクトーン自体が意味ないんじゃないの。他の楽器やれば?
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:10:09.08ID:Fph0VyBZ
>>540
音大考えてるならエレクトーンローカルな慣習なんて
めちゃ些細では?

というかこういう本質的でないことにこだわるようでは
音大行ってもなんだかなあという気はする
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:13:48.76ID:wwgohAwP
>>542
エレクトーンにこだわってるわけではないです。
どんな書き方でも分かればいいという考えが入試で通用するのかな?と思って。
本質的ではないと言われても入試は点数がつくものなので気になりますね。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:15:51.11ID:WteSaLRY
>>540
ちょっとスレちになるけど音大を考えてるのは誰?子供はいくつ?
本当に音大を考えてるならどこ大の何科にもよるけど、ヤマハと併用でもよいけど、別のところも探した方が良い気がする
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:17:41.02ID:wwgohAwP
>>544
子供は小1です。
作曲が好きなので創研希望、講師にも伝えてあります。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:19:38.13ID:qJ/YYk8B
>>543
通常の書き物では漢字の略字を使って、正式な書き物はちゃんと書くみたいなイメージですかね。

どこからが正式かはもう人それぞれによるので、使い分けをピタッと一致させるのは難しいと思いますよ。
入試は正式な方かと思いますけど。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:22:14.61ID:Fph0VyBZ
調べてみたけどエレクトーンの元になったオルガンでは
大譜表のような位置に書くのが普通みたいよ
ベテラン先生はそういう思い込みがあったのかもしれない

エレクトーン業界でそれを変えたのは何か理由があるのかもしれんね
調べるなり問い合わせるならそういう事調べた方がためになるんじゃないかな
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 18:05:55.27ID:r2Rmol1F
間違えて覚えてしまって習慣化したら直すのが大変でしょう。
中にはJOCで楽譜を提出したり、エレクトーンで進学したり、講師になる子もいる。
そういう子にとっては、些細な事ではないと思う。
初めから正式な書き方を教えるべきでしょうね。
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 18:11:00.11ID:tuVu87d1
ちくちくママ嫌すぎ、幼児科のときにも今総合でもそんな人いないなあ
まーでも足引っ張ろうとする人は一定数いるよね
このスレにも出てくるし
総合で、個人テキスト終わっちゃうとか外部教材とか話した瞬間にキーってなる人いるし、終わるわけないってマジで言われたことあるし
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 19:10:33.13ID:RJVkyhvU
そんな嫌味言う人いないわ。
地域性かな。
若いママさんが多いのかな。
うちは40代ママが多いからなぁ。

うちの講師は、できる子はどんどんやってと言うタイプだし、できるようになった子はどんどんピアノで発表もさせる。
出来ない子も前に呼んで、メロディを歌いながら見たり、片手だけでも披露したりする。
できる子には、強弱やフレーズのダメ出しなど、厳しい事も言う。
たくさん練習してできるようになっているのだから、遠慮させる指導はどうかと思うけどなぁ。

J専行っても、上手下手の差は初めからあるものだし、切磋琢磨してみんながレベルアップできるような指導をしてくれたらいいのにね。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 19:20:28.49ID:ROfPmfii
うちはよく練習する子が4人、週3くらいしか練習しない子が1人のグループだったけど、週3くらいしか練習しない子は早々に辞めていったよ。
右手練習しといてねって宿題でも、左手もできるよ!両手もできるよ!っていうのが当たり前、発表でもインテンポが当たり前だったから、皆みたいに練習できないって。
講師はフォローはしてたけどね。
やる気出して頑張れるかは子によると思うよ。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 19:22:13.26ID:ROfPmfii
補足すると週3くらいしか練習しない子も、宿題に出た範囲ではやってきてたよ。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 19:27:48.09ID:Jgkrmew/
でもグループ内での実力がわかるってある意味ちゃんと発表の場を設けてるって事だよね。
うちの子がいたグループは、大人数なのもあって一斉弾きで終了のループで、1人ずつ皆の前で弾く機会なんて1年に1、2回だった。
当然保護者の目からも誰がどんな実力かわからなかったし、多分講師もあまり把握してなかったみたいだ。
目立つ子以外は生徒の個性とか性格とかも把握してなくて、辞める時もテンプレみたいな事を並べて引き止めるだけだったので、今思えば早いうちに辞めてよかったわw
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 20:35:59.26ID:FV3jnjaB
>>545
カデンツをしっかりやっておくと、転調がスムーズにできるようになるそうですよ。
お子さんの受験期にはどうなっているか分かりませんけど、確か、藝大は英検準1級所持だと、センター試験の英語が満点換算ですよね?
将来、楽しみですね。
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 20:45:29.98ID:7DSIgJSi
>>555
幼児科の話?
指導力がなさそうな先生だったんだね。
うちは6人だったけど、普段のレッスンでほぼ毎回一人ずつエレで弾く機会があったから、普段のレッスンでそれぞれの実力は丸わかりだったよ。
こういうレッスンが普通なんじゃないかなあ。
幼児科の曲ってせいぜい20秒くらいだから、10人いたとしても一人ずつ弾いてもそんなに時間かからないし。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 21:33:11.37ID:8gZfwWrR
>>549
>>550
いや、弾くのは早いうちからだけど
譜面を書くとかは頭が追い付いてからで間に合うと思う
例えば、速度標語とか、三年生くらいで英語やローマ字などでアルファベットを習ってからのほうがわかりやすいだろうし
拍子とかの考え方も分数が出てきた方がすぐに理解できたりするように
書き方も受験用の方法(過去問)が理解できてからのほうがすんなりわかりそうじゃない?
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 00:41:27.25ID:KR5miqZG
>>557
幼児科のうちはグループレッスン中に1人ずつ弾くような発表?の場はいらないと思うけどなぁ
全員で合わせて弾くかパート分け交替して何度も弾くのが幼児科の普通のレッスンだと思ってたよ
予習しないよう指示されてるから、初めて弾く時は笑っちゃいそうなくらいバラバラなんだけど、
翌週には皆上手になっててそういう変化が親の私も楽しかったよ
幼児科2年だから基礎グレード受けてもうすぐ終了
良い先生だったしクラスの雰囲気も適度な距離感保てて、親子で楽しかった
ヤマハ音楽教室は幼児科が一番のおススメコースだと個人的には思ってる
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 01:42:25.49ID:hSIEPCkI
>>561
このスレで、その楽器店とかセンターでいろいろ違うと知ったことだけど、幼児科修了コンサートはないの?
うちはソロ2曲+2クラス合同で歌を1曲、最後に出演者全員で「だいすき!」だったからか、
だいすきなパンの頃から(全部の曲ではないけど)1人ずつ前のピアノかエレクトーンで発表する練習があった
0563557
垢版 |
2019/02/09(土) 03:38:20.72ID:GbDMjjxr
>>561
うちは半年に1回クラスコンサートがあって、1人ずつ前に出てぷらいまりーから好きな曲を弾いてた。
ここでも、いろんなブログでも、クラスコンサートの話はよく聞くから、やるのが普通なんじゃないかなあ。
あと、曲の仕上げのときも、1人ずつ前に出て発表してた。
これもよく聞く話。
普段のレッスンでは、前に出ないで、自席のエレで一人ずつ弾くのをほぼ毎回やってた。
1曲全部じゃなく、4小節ずつやったりすることもあったかも。
これは発表という感じではなく、先生はリレーって言ってた。

発表の機会がなくても、楽しく上達できて満足ならそれでいいと思うけども。

上のお子さんが幼児科修了後のコースを経験してるの?
そうじゃなかったら、幼児科が一番おすすめって言われても説得力ないよ。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 06:51:16.42ID:zQKj65I2
エレクトーンの釣りネタはお腹いっぱい
釣られすぎ

アンチヤマハスレからきてるんかね
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 08:08:50.43ID:iwnnaYm8
>>565
相変わらず都合が悪いことは釣りネタで、お腹いっぱいになるんですね。

>>537
些細な事なら、なぜそこまでムキになってフォローするの?不自然なんだけど。
ピアノの先生と、記譜まで含めて総合的に教えますと謳っている音楽教室の講師だと、全然話が違ってくると思う。
些細なことでも間違って覚えて我が子が恥をかくのは嫌だし、私が講師に指摘してお互い気まずい思いをするのはもっと嫌だわ。
基本的な楽譜の書き方だったらA4用紙1枚にまとめられそう。
それにピアノ譜、エレクトーン譜、アンサンブル譜の見本をコピーして渡せばすむことなんじゃない?
ただの怠慢としか思えないな。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 08:24:31.87ID:MWLFyiQP
>>566
「間違い」という認識がまずなんか違うと思うけどね
目的と手段履き違えてるというか
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 08:28:34.67ID:sZEGfRbW
もうそろそろ春だから、色々わいてきてるの?
それとも、日常的に気に入らないことがあれば
相手が出るまで数百回でも鬼電しちゃうタイプが住み着いてるの?
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 11:57:27.36ID:SU69LHqD
入試でエレクトーン譜を書くことなんてあるんだろうか?
普通は生楽器のスコアじゃない?
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 11:59:14.51ID:SU69LHqD
それに音大は電子オルガン科はあるけどエレクトーン科は無いよね。カワイのドリマトーンの子もいるし、エレクトーン譜とドリマトーン譜は違うよ。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 12:15:29.15ID:BJ7bEMJn
>>570
某一流音大の作曲系の入試、エレクトーン譜でOKだよ。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 12:57:00.93ID:CMO2pFQ8
強弱記号を2段目と3段目の間に書くのは規則なのか慣習なのか誰か確認したんだっけ?
まあどっちでもいいけど。

>>569
ここには知っている人いないみたいだから、重大なことだと思うなら藝大に電話して聴いてみたら?
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 13:07:41.92ID:BJ7bEMJn
最近、ピアノに限定されていた楽器の幅が広がっている。
入試要項に載せていなくても、直接問い合わせると良いですよと言われることもある。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 13:17:18.51ID:9pOr1j/v
やっぱりヤマハって本気組はやめといた方が良さそう
前からちょくちょくそういう意見があったけど、今回初めて同意
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 13:25:00.26ID:aeSaOTQB
ほらね。ヤマハに都合悪いレスつくと即出てくる。
いいことしか言ったらダメなの?宗教かよ気持ち悪い
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 13:30:43.94ID:BJ7bEMJn
まぎらわしくてスマン。
>>575>>573への回答。

藝大入試については、分からん。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 13:31:10.56ID:nEl4VIu6
なんでわざわざここでこういうこと書くのか理解できない
黙って桐朋でもなんでも行きゃいいよ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 13:38:17.46ID:uHYCrigJ
たしかにいつもソッコーだよね。
もっと中身のあるレスでもすればいいのに。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 13:49:06.79ID:xcDvprfy
そもそも本気で芸大目指すなら、芸大の先生についてレッスンしてもらうことになるんだし、ヤマハに払ってる程度の月謝じゃ足りない気がする。
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 14:13:03.29ID:E0ecw0Rq
J専でお遊びだと総合やアンサンブルはもっとダメって事?
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 14:20:59.69ID:NbSK1ZI8
うちはヤマハは趣味だからそこまで気にしないと思うけど、本気組がモヤるのは分かる。
うちは中受には本気なので、もし塾で子供が正しいこと言ってるのに否定されるようなことがあったら塾にクレーム入れると思う。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 14:25:10.16ID:6XUV/Czf
総合やアンサンブルから音大目指す人も出てくるんでないの。
4、5年あたりから本気で取り掛かれば何とかなる子は何とかなるし。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 14:37:12.02ID:13cgdRIb
>>586
総合アンサンブルの進度で小学校高学年からの音大はレベル低いとこならいけるかもだけど、上位はまず無理
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 14:43:58.37ID:JEWDq9gv
音楽家になりたいなら、ヤマハはヤマハの中で出世しないと意味無いよ。
会社の様な階級世界w 
出世条件は本人が好きとかじゃなくて、才能の有無。
逆に出世すれば特別扱いで、個人レッスン組よりも良い環境が与えられる。
趣味で楽しみたい人〜才能がある人までそういう意味でストライクゾーンは広い。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 14:56:20.85ID:zCJerYLj
>>587
叩かれた>>558だけど
>>586>>589の言う通りだし
演奏もピアノ、ヴァイオリンあたりが幼い頃からで
管楽器あたりだと中高で部活で吹きだしてから
音大目指してとかもあるあるだし
指揮とか作曲ならそれこそ小1から目指しても理論がわかるまで時間かかる(なら、中学くらいから本気でも充分間に合う)っていいたかったんだけどな
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 19:31:10.43ID:SU69LHqD
>>590
うん。まわりにも以前のジュニア科やハイクラスから吹奏楽に目覚めて管で音大に行った人が何人かいるよ。
ピアノで国公立桐朋に行くのは幼い頃から頑張ってないと難しいけど、二流三流は定員割れだしね。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 20:46:56.07ID:4/m1W4fZ
>>590
カラヤンは7才から和声法、作曲法、室内楽を学び始めたよ。
ピアノは4才から高名な人に師事していたって。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 21:20:13.31ID:UtISYgeR
>>590
あのさぁ、ヤマハから音大行くんだったら殆どピアノで少し作曲がいるぐらいだろうよ
なんで管楽器が出てくんだよバカバカいい
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 21:27:54.90ID:+9Ryb38E
ピアノを習ってて、中学から始めた管楽器で音大へ行った人を数人知ってる。
ピアノはヤマハの人もヤマハ外の人もいる。
珍しいことではないと思う。
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 21:37:28.19ID:YP1OZczK
要するにピアノでハイレベルな音大行きたいならYAMAHAはやめておいた方がいいということですね
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 21:51:49.53ID:Qfk2+q+y
私は幼児科→J専で、中学生〜高1までグループレッスン&J専時代の先生に個人レッスンを受けていたけど、途中で桐朋の先生を紹介して貰った仲介人(桐朋子供教室の関係者だったらしい)の人からは、「YAMAHAなんてマイナスしかない、今すぐ辞めて変われ」と言われ続けたなぁ
J専の先生の事尊敬してたし、グループレッスンでしか味わえないアンサンブルや作曲も楽しかったし、何よりYAMAHA全否定→過去の自分全否定されてる気分で悔しかったから、絶対辞める気なかったけどw
ヤマハのみで藝大桐朋はそりゃ無茶だろうけど、ヤマハにはヤマハ良さがあると思うわ。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 21:59:00.92ID:gh3dtyvt
まあ一流音大に行くような子が幼児科でうきゃうきゃしてる場合じゃないよね年少さんからいくならまだわかるけども
まあでも当たった先生によってはヤマハでもいい音大行ける気がする
が、ヤマハはその仕組み上いい先生にあたるには運が絡みそうなので、
ここの皆さんがだいすきな桐朋様にでも行ったらいいんじゃないかと思う
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:02:19.88ID:9pOr1j/v
一流音大行くような子でヤマハのみでなんて考えてる子はいないと思うよ。
町のピアノ教室の子と同じように、いずれは音大の先生へ繋げてもらうのが大前提でしょう。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:09:28.64ID:SU69LHqD
幼少期から一流音大目指している子はヤマハには入らないよ。それこそ桐朋か個人の実績のある先生を選んでるはず。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:26:11.52ID:pu8Iq2UA
>>604
そんなこと言ったら個人で習ってる子だって大半が音大には行かないんだが
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:26:18.57ID:SU69LHqD
>>603
そうじゃなくて、はじめからプロを目指してるならヤマハには入らないってことだよ。ヤマハで開花した人たちは沢山いるのはわかってる。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:29:52.60ID:Kj9LAwQs
>>599
ピアノのみを考えるならその人の言うことは合ってると思う。
ヤマハはグループレッスンがいいからね〜
でもそれも音大付属に比べたら落ちるんだよね
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:32:43.49ID:+9Ryb38E
>>606
素朴な疑問なんだけど、ヤマハ出身のピアニストが最初から音大目指してなかったなんて、どうして分かるの?
例えば、上原彩子さんのお母さんはピアノ講師で、小さい頃からとても厳しかったというけど。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:38:46.34ID:Qfk2+q+y
>>607
今となっては、その人の言うことも一理あったよな〜と思うんですけどねw
J専の先生は音大卒ですらなかったので(教育学部音楽科卒)、その先生のレッスンのみでは間違いなく桐朋には行けなかったと思うし。
かと思えば、幼少から桐朋子供教室通ってたのに、桐朋落ちた友人もいるしね。

ヤマハはヤマハの、個人なら個人のメリットがあるんだから、やたらと一律にヤマハ下げしてくる人がいるのが悲しいわ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:39:33.58ID:zCJerYLj
>>608
今、検索してきたけど


上原 彩子(ピアノ) Ayako Uehara
 3歳児のコースからヤマハ音楽教室に入会し、「幼児科」を修了の後、「ジュニア専門コース」に進む。1990年よりヤマハマスタークラスに在籍。ピアノを、江口文子、浦壁信二、ヴェラ・ゴルノスタエヴァに師事

師事している方には、ヤマハ経由で教えてもらえるってこと?
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:41:26.07ID:ofr9bU2R
J専でかかる費用(月謝、コンクール代等)月額にすると33000円ぐらい〜
付属教室が4万〜質を考えると・・・
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:42:26.12ID:+9Ryb38E
>>610
そうでしょう。
マスタークラスだし。
江口先生は旦那さんがヤマハ発動機の偉い人だったから、何かといろいろ言われてたけどね(知りたいならググって)
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 00:14:41.13ID:+4zUSQmt
横山幸雄さんのお母さんもピアノの先生ですね。
最初から音大を目指してたかどうかは知らないけど。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 00:42:31.94ID:FEztu11Y
まあお母さんがピアノの先生というのはかなりの強みだよね。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 01:01:49.24ID:UGZNQLjz
幼児から本気ってのもなんだかなあと思う。
子供の意思はどうなっちゃうの?
中学年、高学年、中学生となって、
自覚的にもっとやりたいってなってからでいいと思う、うちは。
それまでに楽しさとか努力して結果を得ることとか学べればいいし。
J専2年目だけどそろそろ何か自覚的になりつつあるかなという感じ。
でも来年はグループ解散しそうだなあ…その時は桐朋も考えるかな。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 01:14:30.18ID:+4zUSQmt
確実に音大に入れたいならヤマハより付属教室の方が安全ってことでいいんじゃないの。
確実に音大に入れたいとは思ってない人は、それぞれの価値観や好みで決めればいいよ。
最初ヤマハに入って、途中で音大に行きたくなったら、音大受験に対応している教室に移ればいい。
うちは、音大に入れたくないし、J専が好きだからJ専にしたよ。
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 01:50:05.94ID:V1LXbTVH
まあプロになれるほど才能あったり努力出来る人は、
ヤマハであってもなくてもなれるよ
ヤマハ行ったらもうアウトなんてこともない
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 02:00:12.20ID:B47wSqPJ
ヤマハsageしたい人はいくらでも喚いていれば良いんじゃない?
このスレの書き込み程度でヤマハを続けるのが不安になる位ならいろいろリサーチして
手遅れにならないうちに別の良い所に移れば良いんだし
ヤマハの良さが分かって続けたい人はここでいくらヤマハsageされようが子どもやレッスンには
何も影響されないよw

うちも音大は全く考えてなくて遊びでも本気でやって欲しいからヤマハを選んだ
お陰で子どもを通して家族で楽しい音楽生活送ってるわ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 06:09:54.59ID:qLKOcMbg
そりゃ音大考えてないよという人は何も影響されないでしょうよ。
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 08:14:29.79ID:1zbmYiZ6
幼児から本気はいいかと

幼児から本気になっているような子は、親が音楽関係を現在進行形でやっていて、生まれた頃から音楽があり、楽器がおもちゃのように自然にある恵まれた子だし。
また、楽器の使い方や音楽が遊びとして遊べるんだからさ。
門前の小僧、習わぬ経を読むだよ

もともと地頭力もよく、自我の発達も早いんでしょう。

おもちゃじゃない楽器がおもちゃにできる環境も大事で、本人がそれにはまったらだね。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:33.01ID:+DqHSIUn
ピアノや作曲で音大志望のご家庭は、マジで考えたほうが良いのかなぁ〜と、最近思う。
エレクトーンの子は、ヤマハ内でなんとかするしかないけど。、
トップが、講師によって得意不得意の分野があるから教えられないことがあっても仕方ないでしょう、っていうスタンスだよね。
ヤマハに残るなら、マスターや創研を取れば現役で志望校合格の可能性もあるだろうけど、イベント事が多いし・・・。
運だのみでもいいなら、ヤマハ残留ってとこかな。
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 08:49:32.53ID:uK0HX8NK
>>621
音高音大目指してないからどうでもいいんだけど、音楽できる子は頭がいい、J専行く子はその地頭の良さを講師から見抜かれて声がかかるとか定期的に出る話だけど、頭がいいかどうかはそれぞれだから
せいぜい、「音楽できる子は頭は悪くはない」くらいだと思うわ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 08:52:48.73ID:e76PF4kb
頭が普通でも上手な子は相当練習してるはず。
頭が良い子は少しの練習で上手になる。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 09:32:59.90ID:+DqHSIUn
桐朋とか移籍話のあとには、相変わらずのソッコー。
ホント大きな組織って、色々な部署があるんだね。
だいぶ前だけど、私はヤマハの者ですが・・・って書き込んじゃった人いたよね。
それ見て、この新人さん、なかなかやるなぁ〜と思ったけど、もう今では慣れたかな。
まぁ、ただの推測の域の話だから気にしないで流して。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 09:38:07.72ID:qLKOcMbg
>>625
ヤマハがやってるかは知らないけど、そういうの専門にしてる会社があるくらいだからね。
夏目三久のお父さんの会社とか。
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 09:43:18.95ID:+4zUSQmt
ヤマハの人もいるかもしれないけど、大半は常駐しているヤマハ親じゃない?
ヤマハよりの意見はヤマハの人の書き込みって思い込み、どうかしてるよ。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 09:45:56.19ID:qLKOcMbg
>>627
そう?
ゲートキーパー問題知らないの?
あれ以来、そういうこともあるんだろうな〜と思って見てる。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 09:48:02.32ID:uLiingo4
>>625
たしかにそういうサービスしてる会社もあるけど、
定常的にここがそうだって思ってるなら
精神科に行った方がいいのでは?
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 09:51:47.81ID:hwg4yJBo
前に誰か書いてたけど、ここはここしか見てない人が多そうだもんね
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 10:32:33.54ID:dSf9cCpY
私も、とうとう精神科行きか・・・。
この前、講師に頼まれて受けた高っい特別レッスン、なんとさらに施設費が上乗せされていた。
二重取りすることないだろって怒ってたから、頭がおかしくなったのかもね。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 10:43:45.45ID:o5RqcBAe
ヤマハ親やってるけど、反論レスしたらソッコー言われましたよ
そのあとレスやめたけど、反論レスしてる他の人に向かってやっぱりソッコー言ってて半笑い
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 11:31:46.05ID:JVwldhKF
>>598
これ。

特に相当な才能ある子がヤマハ幼児科から行かせるなんてもったいなさすぎる。
まだ何もわからない幼児だからこそ、才能ある子にはそれ相応の環境を与えてあげるべき。
小学校中学年ぐらいになってから気付いても時すでに遅しだからね。

そこそこの才能以下なら幼児科だろうが音大教室だろうがどっちでもいいでしょう。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 12:52:09.59ID:huRZNjKC
>>635
ずっと見てただけなんだけど、ここにだけは口挟もうかな。
幼児の時点で既に相当な才能がある、っていうような子なら、むしろヤマハ、オススメじゃない?
そのうち、桐朋の音教?ですら霞むほどの講師陣に教えを受けるチャンスがあるでしょう。
マスターコースやその上のコースなど知ってて言ってるんでしょ?
基本的に幼児科から行ってる子にしか門戸が開かれてないですよ。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 13:21:44.44ID:ASeJchQ1
ヤマハ幼児科は幼児教育の視点からでも良いものと思うよ
音楽の才能(って言い切っちゃうの?)や鍵盤楽器の技術習得目的のみで評価するのは勿体ないかなぁ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 13:49:06.13ID:FEztu11Y
何が嬉しくて大事な幼少期に音教みたいな頭のおかしい人が集まるとこに入れなきゃいけないのよ
YAMAHAでも町の先生でも適当に入れて子どもの意志がはっきりすればそのときに対応すれば良いこと

音教いれて桐朋がゴールの決められた人生では何かこう…虚しい
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 13:55:13.95ID:05yvHCIK
ピアノも弾ける〇〇(職業)というのが理想だなー。
だから音教じゃなくて良いです。
というか地方だからどうでもいいし、いい加減にして欲しい。該当スレ無いの?
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 14:23:18.59ID:4L368bZ4
専門に目指したいお家と、目指すつもりはないお家があって、両者で視点が違うのは当然でしょう。
ヤマハなんて〜と書いてる人は専門を目指す人に向けて書いてると思う。
目指さない人には関係ないんだからスルーしたら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況