X



トップページ育児
1002コメント432KB

【満3歳以上】園児の発達障害10【診察相談済】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 14:33:55.90ID:knkketmW
基本対象が3歳0ヶ月から6歳3月末までの、幼保園に就園していて診察相談済みの園児をもつ保護者専用の交流スレです。
●このスレでの診察相談済とは、主に医師や専門家から指示された診断または経過観察を指します。親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院・専門機関への相談をお勧めします)

● 愚痴 相談 激励 可
● 療育併用の話 可
● 園外日常会話 可
● 就学準備 進路情報 可
【 例外 】
以下の場合に限り該当保護者でなくても書き込み歓迎(常駐不可)
●未就園保護者からのここの住人にしか答えられない疑問・質問
●元住人の3歳0ヶ月から6歳3月末までの振り返りの話題
※未就園児も幼保園の生活に関係のないことや一般的なことを質問したり話を広げる事(例えば単にトイレトレの悩みとか)はご遠慮ください。質問に適切なスレが他にある場合は移動して下さい。
※振り返りとは、あくまでここの住人の疑問や質問に対して、うちは当時こうだったけど今はこうだよという答えのみので、それ以上の小学生以上の話が主体になる自分語り・常駐はご遠慮下さい
次スレは>>980が立てて下さい
関連スレは各自検索でお願いします
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【軽度】発達障害【グレー】
【運動】発達遅滞【精神】
療育ばなしスレ

前スレ
【満3歳以上】園児の発達障害9【診察相談済】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1536834399
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 16:55:13.85ID:xvBsWZpK
>>92
うちの息子と同じ行動すぎて笑った
笑いごとじゃないけど
何度も時間確認させられて答えなきゃいけないのめちゃしんどいよね
うちは本人の目の前にデジタルタイマー置いてあと何分か視認できるようにしてるよ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 00:37:00.55ID:GL5ohpn0
>>92
療育で自分で時計見て確認する習慣つけさせろって言われた。
うちは時間以外にも何故なぜ攻撃がヤバい。
今は答えてあげられてるけど、後々困るし母も疲れるから、疑問や気になったことは自分で調べたり確認したりして終えられるように習慣づけを今からしなさいと療育で言われたよ。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 06:11:55.60ID:PYiyjVun
最近クイズ番組が好きになったんだけど、答えが出る前に答えは何?答えが出たらそれは何てこと?なんて言ってたの?と繰り返すようになった
林先生しかわからないよ!と苦し紛れに言ったら何故か納得した
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 01:14:32.23ID:8rq0IzNG
5歳 息子
歯磨き勇者アプリのおかげで自分で磨けるようになってきた!
順番を描いた絵を目の前に置いても駄目だったのに。
毎回アプリで磨くのではなくて、「勇者!今日は自分で磨けるよね!勇者だもんね!」と声をかけたらちゃんと自分で磨ける日も出来てきた。
アプリ開発者さんに感謝しかない。
ありがとう!
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:05:32.41ID:8rq0IzNG
>>102
リタリコ知らなかったので調べてみました。
そもそも発達障害のお子様向けだったんですね。
テレビで紹介されていて、深く考えずにダウンロードしてました。
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:08:21.72ID:wsNTRbSy
このスレ見つけるくらい調べててリタリコ知らない人いるんだ
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:41:21.53ID:pCEYgj4f
>>105
発達系のことや療育について調べるとリタリコポータルサイトすぐ出てくるよ
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 20:42:59.88ID:8rq0IzNG
普通に知らなかったー
でもいいもの教えてくれてありがとう
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 21:53:24.77ID:f85A9hRX
別に全然数字とか興味なかったのに、突然計算に目覚めて毎日大量に計算問題解くようになってしまった
多分過集中、ご飯も忘れて足し算引き算繰り上がり繰り下がり、二桁三桁どんどんこなしていく
私がもうやめてご飯にしなよって言うと怒るし、夫も勉強なんだからいいじゃないというスタンス
こんな時どうしてますか?好きなだけやらせる?切り上げさせる?
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 22:28:06.71ID:QTymzc+q
私も全然知らなかった!
調べてみたら他にもいっぱいアプリ出してるんだね。
スマホの画面じゃやや小さいし、これ用にタブレット買おうかな。
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 08:39:04.96ID:2+OlF8gv
>>108
タイマーとか時計でこの時間になったら計算おしまいしてご飯にしようとかかな
うちは先の予定を伝えてそれでいいか確認するようにはしてる
数字はうちも好きだから番号つけて@朝ごはんたべるAトイレB着替えるCテレビ見る...って伝えると復唱して覚えてくれる
でも計算にハマるのすごいね
年長さんかな?
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 09:22:43.85ID:14DvUtgI
うちの子の場合は前もって子どもに何時までやるか決めさせると、普通にタイマーかけるより更にパッとやめられた。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 12:51:17.66ID:Lz61R/uS
>>110-112
ありがとう、そうだよね
事前に本人と時間を決めてタイマー使ってみます
急に計算し始めたから何故かこっちがおろおろしちゃったけど、ちゃんと見通し立てて切り替え出来るようにした方が良いよね

>>111
年中男児です
クリスマスにあげたキッズパソコンに計算が入っていてドハマリしたみたい
ドリル、プリント、問題集とにかく計算
多分だけど、正解するのが楽しいんだと思う
うちの母親が完全に理系なんだけど、数学は答えが決まってるからいいって言ってたけど多分それ
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 21:02:41.35ID:1INoccwo
いいなぁ、打ち込めることがあって。
うちは数字好きだけど眺めるだけだ。
おもちゃは想像遊びが苦手で不器用なのもあり、家でひとりで遊べるものがほぼない。
1人で楽しめるのはテレビ(番組よりデータ放送や設定のボタン押して画面を弄りたいから)、動画とか碌でもないものばっかり。…雨の日が地獄。
みんな何して遊ばせてるの?
相手しないと全然遊べないタイプでものすごく困ってる。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 21:26:02.91ID:RCk80HXz
うちは一人で黙々遊ぶタイプだからそういう点では助かってるわ
ちょっと前までは公文のパズル(190ピースまで出来る)、今はレゴ
組み立てる系が好きみたい
プラレールも延々と線路をつなげて部屋中に伸ばしてる
レゴは基礎板4枚分のテーブルを与えたら延々街を建設してるよ
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 21:26:38.56ID:gkqACzkP
>>114
うちもYouTubeばっかりだよ
年少男児ADHD疑いで、多分視覚優位なんだけど、レゴとプラレールは得意だと思う
対象年齢4歳〜の細かいレゴも上手くパーツを組み合わせて素敵な作品にしている
が、片づけが全くできないので今取り上げている
お片づけマットみたいなの買おうかな
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 22:11:13.81ID:1INoccwo
レゴとかパズル好きなお子さんはK式の認知適応が並から高かったりします?
うち強烈な凹で言語との差が40近くあるんです。
認知適応凹のお子さんってあんまりいないのかなぁ。
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 00:40:32.36ID:tUbvIQld
うちもADHD疑いです
ドラパッドを買ってあげたらどハマりしました。
ひらがなカタカナ、数字、アルファベット、漢字も少し覚えました。
少し目を話すとすぐにゲーム初めちゃうけど。
勉強するとひみつ道具が集まるのが楽しいみたい。
黙々とやってます。
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 05:50:12.51ID:9UyHCxex
>>114
知育系のアプリ
長時間やらせるのは流石に良くなさそうだけど、親の罪悪も少なく1人で遊べて頭の体操になる、と思ってる
直感的に遊べるものが多いから説明しなくていいのが良い
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 09:34:17.34ID:ulHMrC0S
>>114
うちも同じタイプだった
データ放送のボタン大好きだから天才てれびくんを必ず見てたよ
発達の子はパズルやレゴが好きなイメージだったけどそれも全然だったし雨の日は本当に困るよね
浴室に小さいヒーター入れて水遊びさせたりしてたな
字が読めるようになったら読書中毒になったので楽になったよ
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 11:18:07.44ID:6Ig06Stg
データ放送のボタン大好きだよね〜
パズルとかレゴも好きは好きなんだけどすぐ飽きて長くはやらない
うちは自作のメーターをせっせとお絵描き帳に描いてつまようじで針作ったりして工作してることが多いかな
お絵描き帳はほぼメーターの絵と温度計の絵とリモコンの絵とか数字関係で埋め尽くされてる
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 12:05:00.05ID:AE0OBHYR
>>117
うちも認知適応凹で言語との差が40くらい
レゴは嫌いじゃないけどひたすら繋げるだけ、パズルはピースが多くなると集中力がもたない…
とにかく読書か、最近はアンパンマンのことばずかんでひたすら英単語流してる
白黒はっきりしてないとイライラするみたいだし、創造力を高める系の遊びは諦めてるわ
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 12:08:46.98ID:gVLcaN4w
>>122
お絵かき帳を架空の交差点の絵で埋め尽くしているウチといい勝負だ
道には「学童注意」「右折禁止」等を漢字で書いてご満悦(なお年中)
レゴももやるけど、作るのは道路と信号・歩道橋とかと乗り物限定

先日の東京マラソンで、テレビに写った新宿の信号にめちゃくちゃ衝撃を受けていたけど
https://www.kiminonahaseichi.link/images/shinjukukeisatushoura.png
完全に前前前世から〜の勢いで信号大好きな人だわ……と遠い目になった
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 12:56:19.97ID:VAaUPk6D
K式は言語も認知も100ちょいだけど、それぞれの中で凸凹が大きくて最大通過点と最低通過点が3歳差くらいらしい
今年中で年長になったらWISCやるらしいけど、WISCだと4項目に別れるからはっきりするのかな?
うちの子もお絵かきすると時計とか電卓とかメーターとか数字ばっか書くだけあって
最高通過点は数関係だったけど、20からの逆唱が6歳相当ってマジで?と思ったわ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 18:40:45.10ID:nIUP0w8Y
一見定型に見え卒園までは周りにも気付かれずやってきたが就学したらもう限界かな?
通級に決まった
別の小学校になる人にたまにプライベートで会う分には全く分からないが、同じ学校の人に対してどうしよう
園と学校が同じ人にとってはショックだったりして
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 20:31:11.29ID:msBIeRDH
データ放送のボタン好きなのってスレタイあるあるだったんだ!
うちの子もやたら好きだわー
レゴとパズルも大好きだからすごい納得
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 21:13:47.89ID:WvdNmOqG
dボタンは発達関係なく子供は好きだよ…
逆に言えばdボタン好きな子は発達寄りと言ってるようなものだよ
そんな訳ないじゃんw
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 22:24:43.14ID:8iri/Etv
我が子が悪目立ちすると、まわりの保護者の目や先生に悪く思われてるんだろうな、と毎日ぐったり。
皆様は気にしないように強いこころを持てますか?
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 22:31:56.60ID:LcaGpyzL
>>117です。
うちは、ASD疑いです。
dボタンスレ児あるあるだったのか。
うちも天テレの時ボタン押しまくりだわ。
基本、押すと音出る系でしか遊ばないんだよなぁ。CDや動画はDJばりに止めたり繰り返したりして、爆笑してる。
言語凸だからから、数字アルファベットひらがなカタカナは既にマスター。
でも字読ませると「こ・ん・に・ち・わ」みたいな感じでスラスラ読めないんだけど、年相応なのかLDあるあるなのか、4歳あるあるなのかよく分からない。本の虫になってくれたらなぁ。
アンパンマンの言葉図鑑うちも好きそう。
英語は興味あるみたいだし、買ってみようかな。
うちは知的以外はみんな普通級のエリアで、K式もならして90くらいしかないし、認知適応は知的障害レベルだし、もう先々やってける気がしない。
以前論文で、ASD児のK式とWISCの検査結果を5年くらいおったら、4歳くらいからぐっと伸びる子が多かったと書いてて淡い期待抱いてるんだけど、どうなるかなぁ。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 23:06:36.91ID:fLoichTh
>>133
持てません。今日も医者&薬局の待ち時間で消えたかった
最初の45分、本や動画見つつ静かに待てたことは偉かったはずなのに、そのあと20分で飛び回ってたので台無しに思えた
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 10:35:22.99ID:NdvvMShD
>>126
うちもそのパターンになりそう
なんで言ってくれなかったの?とか思われちゃうのかね
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 13:56:30.17ID:ZP3h7ce+
>>135
薬局、最近はネットで処方箋受付で後で受け取りとかもあるよー
小児科や耳鼻科は多少遠くても予約制で待ち時間がない所や負担なく待てる場所がある所を探す、のはもうやってると思うけど……

あと、どうせ体を動かしたくなるわけだから、「静かに待つ」という概念は捨てて、例えば15分に1回場所を変えて軽い体操タイム、くすぐりタイム等意識的に刺激を入れていく計画を立てておくと多少もつ
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 16:43:28.52ID:UtJcWidl
年中男児、他害が絶えず、月に2回くらい園のお友達に怪我をさせる。
特定のお友達ではなく、その時によってバラバラ。
今年度だけで10人近くなる。
都度、お友達のお母さんには謝罪するけど、
あまりに頻繁で申し訳なさすぎるし、私も病んで来て、地域の療育センターに、
障害児向け施設があれば移りたいと相談した。
でも、知的に問題が無いから無理、お母さん頑張って!と一蹴された。
このまま周りに迷惑かけ続けて、謝り続けるしか無いのか。
なんかもう生きる力も湧かない。
0141139
垢版 |
2019/03/06(水) 18:12:04.06ID:UtJcWidl
加配の先生はクラスに3人もついてるけど、知的の子や重めの自閉の子に手を取られるらしく、あんまり見てもらえない。
園からも、あと1年一緒に頑張りましょうと言われて施設行きは却下になったけど、そう言うなら手を出さないように見ててくださいと、本当は言いたい…。
子のためにとか言う前に私が限界。逃げ出したくてたまらない。
謝り通しのストレスから、子には虐待まがいの暴言を吐いてしまうし。
子だってやりたくてやってる訳じゃなく特性だからと解っていても、どうにもならない。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 19:33:47.21ID:b5xOmams
うちの年長男児は教室におとなしく座れなくて絵本コーナーに避難してる
それをしつこく揶揄するお友達と同じグループで子が追いかけて逃げそびれる大人しい子を引っ掻き流血させること3回
園長立会いの話し合いで相手のお父さんに遠回しに園を辞めて欲しいといわれたわ
園長はオロオロするばかり
怪我をさせたのはうちの子だから平謝り
情けなくて相手の親の前で泣いてしまった

でも家に帰ってから子に話を聞いてみると相手の子はしつこい注意屋
注意する内容は正しいけれども特性上難しくて少しずつ治してる部分(個人の問題で回りに迷惑はかけない)を
自分が悪いと言うまで言われ続けていたらしい
子は自分ができないから言われてると私に言えなかったけど
私が泣き出して初めて話してくれた
もっと早く話してくれたら園とも話ができたかもしれない
今更うちが何を言ったところで他害児童のバカ親

相手の親から言われた「うちの子はおっとりして優しいから被害に遭う」の言葉が悔しい
0145139
垢版 |
2019/03/06(水) 20:18:46.87ID:UtJcWidl
息子が加配の先生の言うことを聞かないから、先生も嫌がって息子を積極的に見ない感じ。
園にはいつも迷惑かけてるから何も言えないと思ってたけど、虐待したり最悪変な気を起こすよりは、辛いんだと伝えた方がいいね。
アドバイスありがとう。

>>143
悔しいね。手を出すのが悪いのは当然だけど、先に嫌なこと言ったのは相手なのに。それはお咎めなしなのかな。だとしたらおかしい。
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 20:24:45.72ID:/MfeyhyV
>>143
先生も園長も頼りなさすぎだし(オロオロしてる園長って最悪)もっと早いうちならもうこっちが見切りつけて転園しちゃえばと思うけど
今年長ってことはもうすぐ卒園かな?
それで辞めて欲しいと言われてもなんだかね…
あと少しだからもう自分ならずっと休ませちゃうかもしれない
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 20:44:15.95ID:HltNDdG+
>>138
ありがとう
場所変えるのいいね。やってみる

昨日は薬局のキッズスペースで勢いよく走り回ってたんだけど、他の子が設置されたテレビの前で寝っ転がってたんだ
それを避けようとしないから何度もその子を軽く踏んじゃって、ハラハラして気が気じゃなかった
相手の子の迷惑そうな顔色も読めないんだよね
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 22:44:08.62ID:3XaxmNNh
>>143
流石に流血3回は…
なんか大人の世界でも、法に触れないように嫌がらせする人がいて、その人を殴ったら逮捕されたりってあるよね
年長で嫌なこと(しかも正論)言われてもそれを先生や親に訴えず、いきなり他害しちゃうのは向こうの親に対しては何も反論できないなと思った

でも本人も詳しく理由言ってくれるようになったし、次からは少しいい方向に行くんじゃないかな
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 23:07:21.47ID:9M94gZK8
>>143
お疲れ様です
どんなに悔しくても手を出したら負けだと言い聞かせ続けるしかないよね
それにしても注意屋ってムカつくよね
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 23:21:39.46ID:AK6zdR4F
うちは公園で悪さした子を私が注意したら、何故かうちの子が不機嫌になって「ママ食べていい?ママ食べたい!」とか言って噛み付いてきたよ…
自分が怒られてると勘違いしてるのかな。
その後落ち着いてから夜お風呂で「ママはわるい子をしかっただけ。あなたはなんにも悪くないから」って何度も話したけど、「わならない、知らん、眠い、眠りたい、お腹空いた、もう公園の話は嫌」って全く理解してくれず。
途方に暮れてる。
健常なら自然に学ぶんだろうけど、教えなきゃわからないタイプだろうし、でも話しても理解してもらえないし。
たぶん、文系の私によくわからん数式の話されてるのと同じ気分なんだろうか。
そしたら永遠に理解できそうにないわ。
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 23:23:14.94ID:teNEcYwF
娘を定型だと信じ切ってる人達が居てこのまま黙って卒園しても大丈夫かな?
小学校は違うけど中学が一緒になるかもしれなくて成長するまで分からない
何で長年黙ってたの?って後からならないかな
今は定型だと信じて疑わないから何も言ってない
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 23:30:27.78ID:UtJcWidl
>>150
おっしゃる通り、自分が怒られたと思ったんじゃないかな。
特性あるあるで、自他の区別が曖昧だから起こることらしい。
これも根気よく教えていくしか無いみたい。
発達の子を持つと、親自身も意識的に自他の区別をつけることは大事だと痛感してるよ。
子に教えながら、自分にも言い聞かせてる。
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 23:54:08.97ID:gYN5ZuHU
>>151
指摘することで自分がいい気分になりたいだけならそっとしておいて
あなたが小児神経の医師なら診断つけさせてって言えばいいと思う
0154143
垢版 |
2019/03/06(水) 23:56:15.70ID:b5xOmams
>145
>146
>147
>148
レスありがとう

注意された内容は特性上の問題が主
苦手な高い音の歌の時に耳を塞ぐこと
立ってトイレができないから洋式に入ること
音で癇癪起こしそうになって教室から避難すること
etc

僕ができないからって泣きながら言われて本当に悔しい
手帳を貰えるほどじゃないから加配もつかない

あと少しで卒園だし本人は園が好きだから休ませてはないです
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 23:57:05.47ID:j7J7AqQU
>>151
定型だと思われてる位なら言う必要なくない?
知的にもちょっと遅れがあるけど今は分かりにくいタイプで、中学で再開した頃には普通の子との違いが大きくなりそうとか?

そうだったとしても、それはその時にいう必要があれば言えば良いし、今からカミングアウトする必要も義務もないと思うけどなー。
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 23:57:51.36ID:qpnGxE44
>>153
発達子の親として早めに療育受けさせてあげた方が…!と思うことはあるでしょ
だからって指摘する気はないししない方がいいとは思うけど
他人の子とは言え特性あると心配になるしなるべく辛い思いせず成長して欲しいと願う気持ちは持つものじゃない?
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 00:01:52.44ID:SNtw9m6b
あぁ、ゴメン。
娘ってのは>>151の娘さんじゃなくて、
発達に問題がある子を持ちながらそれに気付いてない園ママが居るからその人に助言すべきかって事なのね?
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 00:33:04.66ID:LR06NowJ
園には発達障害の子を専門に見れる講習を受けている先生はいないのかな?
うちの子で申請している先生は他の子にも目を光らせてくれているよ。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 07:38:40.11ID:PBxMrkM1
153だけど読み返すとなんか攻撃的なレスしてるし、読み間違えてるね
ごめんなさい
151さんの娘さんについてカミングアウトするかしないかって話なのね
周りからは定型に思われてる(周りに迷惑かけてない)、しかも卒園なら言う必要ないよ
うちは迷惑かけまくりだったから謝恩会の挨拶で丁重にお詫びしないとだ…
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 08:11:13.32ID:sGUdKied
151の娘さんの話だよね、私も言わなくて良いと思う
親が伝える前に先に周りから本人に障害の事伝わってしまう可能性もあるから
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 09:25:33.05ID:4tBV1W6C
私もよその子を指摘するって意味だと思ってた、自分の子のカミングアウトの是非だったのね。
私も言わない方がいいと思う。理由は160さんと一緒。
子どもに伝える前に、子どもの友達の母親にカミングアウトしたら、翌日子どもが、あんたって生まれつきのバカなんだってね!と友達に言われて帰って来た、という話を聞いたことがある。
定型の親は、最初に保護者会とかで言うべき!って人少なくないけど、こういう例を聞くとやたらとするもんじゃないと思うよ。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 09:29:26.13ID:ISoB65Ob
他害が酷いとか発表会とかめちゃめちゃにするほどの多動ならカミングアウトしたほうがいいけど、他人にあまり迷惑かけないタイプだと逆効果の場合もあるよね
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 09:50:18.10ID:gEUkXNrY
カミングアウトしたところで失うものはあっても得られるものはなにもないよ
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 09:57:37.06ID:0aPZL69F
>>155と考え同じで中学までカミングアウトしなくても相手は今まで騙された気分にならないと思う
他校の人に休みの日に親子で会うだけなら分からない
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 10:12:28.37ID:vI81I1U8
>>163
得る物はスレ児でも今まで通り接してくれる事しかない
あくまで大丈夫だった場合
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 11:09:51.39ID:535Wb+m2
>>151
うちはカミングアウトしないで、聞かれたら発達障害という言葉は使わず軽めに話すつもりです
入学先にプライベートで付き合いがある人がいたら話してたかもしれないけど

秋からカミングアウトするか悩んで決めたけど、今になって通級は利用しない可能性が出てきたし、放課後デイは自分が送迎する事になったので気づかれずそのままかもしれないです
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 12:06:34.39ID:/PR7eHIb
年少男児
同じバス停で仲良し3人組だったんだけど、バスの座席は2人がけだからどうしても毎回誰かが余る感じになる
ここひと月くらいうちの子がいつも1人になってて、先生曰く色々意地悪をされてるらしい
それでもグッと涙をこらえて頑張っていますと先生には言ってもらえてるんだけど、昨日耐えきれずお友達の手を叩いたみたい
同じパターンで2回目だからすごく叱って相手の子に謝らせたんだけど、先生にはむしろうちの子が可哀想な感じでした…と言われて、対応がこれで良かったのか悩む
でも手を出したらダメだよね
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 13:37:01.30ID:vjOoJwN5
そう、どんなことがあろうと絶対に手を出してはいけない
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 13:40:33.58ID:KkLNk4H3
意地悪がどんな内容かわからないけど、さんざん嫌なことされたらそりゃ叩きたくなるよ。
そこは、嫌だったよね、悲しかったねと気持ちに沿ってあげたいよね。
でも、何があっても手を出したら、出した方が悪くなっちゃうんだよと根気よく教えれば大丈夫な気がするよ。だいぶ我慢出来てるみたいだし。
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 14:20:27.88ID:4G/9dj+v
>>168
席順を決めない方がトラブルになりやすい
うちは進級したら席替え
朝は一人だが帰りは片道の子と二人
乗降する順番も考えて決めてる
席がいっぱい余ってるのに同じ席に複数座らせるのは暑苦しいと思う時もあるみたい
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 14:40:35.89ID:BRhxhxel
>>168
色々意地悪されたり手を叩いたりとか、気付いてるならそうなる前に先生がちゃんと対応して欲しいね
バス通園じゃないから分からないんだけど走行中はどうしようもないものなの?
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 15:16:54.14ID:4v108COk
>>168
それ相手の親はなんて言ってるの?
そして先生がちゃんと注意すべき事柄だよね。
以前よく通ってた支援センターのベテラン保育士が口酸っぱく母達に言ってたよ。
「揉め事が起きた時、とりあえず自分の子だけを叱ったり、我慢させるのはやめなさい。悪いことをした子には、それが自分の子じゃなくてもしっかり叱りなさい。それがその子の為にもなります」って。
だから、私はどう思われてるか知らないけど、他人様の子でも間違ったことしたら注意してるよ。じゃないと、子が誤学習するし。
だから、今回は自分の子もその子も叱るのが良かったんじゃないかな。
っていうか、それ先生の仕事だよね。
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 15:41:30.90ID:S4tOKxN7
みんな言ってるけど先生にもやっとするね
わかっているなら席ばらすなり、しっかり見ていてあげれば良いのに
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 15:57:59.24ID:4G/9dj+v
>>174
席がハッキリ決まってないなら逆にバラす事もできるからね
決まっていても空席がたくさんあるしバラして欲しかった
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 18:40:28.03ID:1wc32tCo
バストラブルって難しいんだよね
どこの園でもあるし、健常の子でも徒歩通園にかえたり退園したりすることがあるぐらい
バスに乗る先生は毎回変わるだろうから、先生よりも園長先生と話して情報を共有してもらった方がいいよ
その上で問題の子と子供を物理的に離す
できれば徒歩にする
しっかり距離をとって子供同士の関係性をリセットしてみるのが一番
春休みだからリセットするにはちょうどいい
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 19:07:11.27ID:2bp6XNP0
バス席順決めないの?
絶対トラブルになるよそれ
うちの園はきょうだいで隣だわ
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 20:02:02.81ID:WIIrsYOO
うちも決まってないなー
日によって空いてるところもバラバラだしあまり気にしたことなかったけど自分だったら嫌だわ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 20:10:48.01ID:DFHtIYi9
うちのところは決まってるけどある日たまたまうちの子の周りが皆欠席でぽつんだった
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 07:08:26.19ID:78jLZMoE
うちの園は、来た順に奥から詰めて座る、って決まってる。
帰りも家の遠い子が奥に座る。
欠席がいると当然ずれる。
先生は2人、中で待機する先生と降車を手伝う先生。
みんなこんなもんかと思ってたけどまちまちなんだね。
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:18:07.13ID:sDFXgcAC
来春からプレに通う予定の全体的に発達ゆっくり女児
4月にプレの入会式なるものがあるらしいんだけど、場所見知りしてギャン泣きか、はしゃいで座ってられないか、どちらにしても公開処刑の未来しか見えない
欠席しちゃってもいいかなぁ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:58:55.02ID:6NOSLw+E
>>182
いたたまれなくなる気持ちはすごくわかるけど、プレなら「あらあらまあまあ(微笑)」で済むと思う
年少くらいまでは定型でもギャン泣きしたり走ったり、普通にあるあるだから
心配な点を先生達に相談した上で、個人的にはとりあえず出てみる事をおすすめする
雰囲気掴めた方が良いんじゃないかな
もちろん無理はしない方向で
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 11:27:43.52ID:Zts/26ex
プレなんてまだみんなまだ落ち着いてないから大丈夫でしょ
部屋から出て行こうとする子もいるし、親の手振りほどいてピアノとか空気清浄機とか触りに行く子もいる
逆にアンパンマン体操しましょうとかなっても親に抱きついて離れない子もいる
最初から最後までずっとクルクル回ってるとか、そういう有名な兆候がみられたらお察しになるかもだけど
泣いてるとかはしゃいでるくらいなら、上の人も言ってるとおりアラアラうふふだと思うよ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 20:10:51.78ID:rmSpV+DH
来春入園だけど、1月の説明会に行ったら座ってられなくて走り回ってる子数人いた
あと3ヶ月で年少でもそんなもんなんだから、来春プレなら泣く子も走る子もそれなりにいそう
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 20:35:03.61ID:sDFXgcAC
>>182です
そっか、プレならまだ定型の子も座ってられなかったりするよね
園全体の雰囲気掴むためにも参加する方向で頑張ってみる
最近は親子教室でも未就園児イベントでも子の出来なさっぷりが目についてたから、少し過敏になってるのかもしれません
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 20:42:53.07ID:1Ka8vZqz
この流れでごめんね
2年前プレで心折れたな…
言葉遅い早生まれの2歳なりたてで
座ってないし活動にも参加しないしでキツかった
1回行って毎回行ったら自分が病むと思ってやめて療育行った
でも療育より入園後の伸び方がすごかった
結局その幼稚園に年少で入って今は大分紛れる程度にはなったよ
あの時プレに通い続けてたらどうなったんだろうかとは思う
プレに通わない人もいるし
無理だと思ったらやめてもいいと思う
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 23:49:18.65ID:Oy0BvPqf
来春から年少。
もう書き込んでもいいのかな?
どうしても「やめて」「かえして」が言えない。
家で私や旦那、下の子(赤ちゃん)には言えるけど、外に出ると年下も含めだめ。
今日も公園でうちの子のボールを2歳児がグイグイ取りに来て動揺。
「嫌って言おう?返してって言おう?ママと言おう?」と誘っても無理。
しまいには、相手の子の母親が返してくれたんだけど、その子がギャン泣きしだしてさらに動揺。
親がいない幼稚園でひたすら我慢の未来が見えてこのストレスが本当に心配。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 12:44:31.89ID:KniabrNA
少し遅くなっちゃったけど…
このスレにあった、子供が絵本を一文字ずつ読むのが気になったので先生に聞いてみました。
「この頃(5歳)はこんなものだよ、文字読めるならこれから伸びます」
とのことでした。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 12:52:24.13ID:KniabrNA
>>189
まるでうちの子のようで…
5歳、相変わらずひとり遊び、同い年の子と比べて発達が遅いからついていけない、大人ばかりまとわりつく、おもちゃを取られてもじっと我慢、基本的にとても優しい、優柔不断。
でも、園に入って3年でとても強くなりました。
激しいお友達に「バカ!」と言われても泣かなくなりました。
保育士さん方にも、集団生活に慣れさせることは生きていくための訓練として、とても良いことだと言われました。

まだまだぽけ〜っとしている不注意型です。
お互い頑張りましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況