X



トップページ育児
1002コメント353KB
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 3[無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:13:55.05ID:KG8hcgxd
1000〜2000万スレより試しに幅を狭めてみました。お互い話がしやすい環境になれば幸いです。

色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。
次スレは>>980を踏んだ方よろしくお願いします。

■前スレ
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523678417/
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情 2[無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538553936/
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 06:53:46.55ID:Va/Lebp5
うちは上の子保育園で、
いま下の子が幼稚園だから分かるよ。
意外と保育園でも小学校でも交流はある。
幼稚園はベタベタって感じ。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 14:08:17.87ID:3zUoW9QY
>>538
放置子とか問題児でなければ、気が合う子と仲良くなってくれれば親の年収とかどうでもいいと思ってる
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 15:10:42.21ID:xmjIoxDv
>>540
同じく
そこまで気にするのちょっと怖い
子が自分で友だち作ってくるんだから親がどう思ってても実際関係ないし
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 15:15:18.23ID:cJmnvwi/
親の年収は関係ない
非常識な親とか神経質過ぎる親を持つ子は勘弁
周りのトラブルの話を聞くと親に問題ありな場合が多い
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 15:35:11.56ID:jWG/uA1D
あまりにも貧乏な家庭はアレかもしれないけど
お金持ちでも性格悪い子いるしねー
親が甘やかしすぎてたり、逆に忙しくてかまってあげてなかったり
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 16:09:58.12ID:gd4oc6b1
子供の勉強見てあげたいんだけど、
共働きだからなかなか時間を取れないのがもどかしい。
共働きで高学歴ってやっぱり少数派だよね。
皆塾とか行かせてるの?
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 17:26:26.82ID:OrNm93Zy
>>544お子さん何歳?
学歴というのは親、子どっちのことなのかな。
このスレは学歴高い親が多いんじゃないの?ゆえに子供も遺伝的に地頭いい子多いんじゃないかな。
ただまあ、親が時間取れなくて子の勉強見れなかったり、習い事しててもなかなか時間取れなかったりとかはあるあるだと思う
うちは低学年で中受未定、塾には通わせてなくて習い事は3つしてる
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 19:45:02.85ID:aOh5FNFW
>>544
勉強なんか自分でするもの
Z会の通信しかやってないけど、とりあえず偏差値70キープしてるから心配してないわ
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 20:04:18.15ID:QgBZNE2u
>>544
子供が私立最難関だけど高学歴共働き夫婦多いよ
なんで少数派だと思ったの?
平日は無理でも休みの日にまとめて見てあげられないかな
成長すれば自分でやるようになるよ
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 20:25:13.63ID:D2xpkhEh
>>544
子供の学校(私立)は資産家や医師の家庭は専業主婦の家庭多いけれど、リーマンや公務員は共働きが多いという感じ。
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 21:22:34.57ID:fLe/gf1D
誰もが知ってるような難関大出身だけど鬱になった人が周りに結構居る。
選択肢が広がるから勉強ができる方がいいけど、それより自分の得意不得意を見つけて楽しくたくましく生活できる人になってほしいな
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 23:22:17.70ID:W3Dm7sAz
>>550
ほんとそれ
私も高偏差値大学出てるけど、自分に合った道で平和に生きる人生ではない
子どもにあった人生を送れるようサポートするのが理想
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 03:32:56.55ID:jlXIpUUF
ここのみなさんは定年までお互い働き続ける予定ですか?
夫1300妻時短400
両実家頼れず小1の壁を乗り越えられなそうなので、子供の卒園と共に専業主婦になる予定だったのだけどこのご時世それも不安で躊躇うようになってきた
とは言え今の会社では昇給はもう見込めないし、悩む
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 06:52:27.96ID:jPpKIi0X
夫単体でそこまで稼げるなら専業でも良いのでは
うちは援助なしの6000万ローンあるから定年まで働く予定
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 07:14:56.69ID:wunGuufd
うち夫1200の妻600だけど、やはり小学校どうしようと悩んで、結局放課後活動が充実してる私立に入れることにした
公立なら辞めようと思ってた周りにいい民間学童もないし
定年まで勤めるかは分からないけど、あと5.6年は働くかなーそしてそのまま働き続けそう
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 08:29:22.82ID:PlMBq0BG
夫1500万、妻300万のパートだけどずっと働くつもり
私は元々専業からパートを始めたんだけど子供が小学校に入ってからの方が楽になったよ
小1の壁ってよく言われるけど私の地域は入学前の4/1から小学校内学童に預けられるし何の壁もなかった
これから教育費がどんどん嵩むし旅行にも行きたいし私の収入は必要
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 08:31:50.34ID:wOpn4amg
共働きだけどsapixで私立受験乗り切ろうと思ってたけど甘いかな。
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 09:25:37.92ID:uhsgjiaJ
みんな旦那さんの稼ぎすごいな
うちは800、700なのでやめる選択肢なし
定年まで働けるように身体のメンテや仕事のスキルアップ頑張らなきゃ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 10:24:20.00ID:xlMLMT7s
子供頭良い子多いんですね。
地頭抜きにして、やっぱり勉強の大事さとか、勉強にかけられるお金があるからなのかな。
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 11:51:11.59ID:dJot9ghv
子どもの知能は遺伝半分、環境半分が今の考え方の主流らしいね。
遺伝的にも悪くないし、教育にお金かけられるというのもそうだけど、親自身が働いても資格の勉強とか自分の分野の読書をやってるとか、親子の会話とか普段の生活がかなり影響してると思う。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 11:54:38.39ID:WGmg0fSM
2000-3000万のスレが盛り上がってないからこちらに書き込んでる人も多そう。
二人私立だとこのスレの年収は厳しくないかしら。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 17:23:12.10ID:Mt4N3BXq
元々年間500万で生活してるので、ここに私立代年300が上乗せされても余裕だな
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 21:35:58.17ID:wVl4dBw6
このスレは平和だわ
下は1000万程度でお鼻高々の勘違いさん多いし
上はたまたま玉の輿に乗れただけのお下品さんばかり
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 00:05:24.34ID:5dK6OwvW
うちも使うのは年に500万くらい
節約とかではなくて、それで十分って感じ
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 00:56:21.69ID:ZyozJ/NC
>>562
年300万もかかる?
二人で300万って意味かな?
でも、初年度は少し多いけど、きょうだいなら初年度の年はズレるだろうし、毎年300はかからないと思うけど…
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 09:29:30.72ID:wpAy46nl
>>556
私立受験は親のサポートも必要だよ。
サピックス行きながら、宿題を家庭教師に丸投げする人もいるけど。
お弁当も必要なんだよね。毎日コンビニ弁当で良ければ出来るかな
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 09:47:50.56ID:wUKSYLOk
お弁当買える塾があると聞いた。コンビニとかでなく、ちゃんとした?やつ。どこだっけな
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 10:26:56.36ID:vdQU5DwZ
>>566
部活を何やるかによっても変わるけれど、交通費や部活の合宿費、修学旅行、海外研修、高校進学時の入学金(同じ学校なのに入学金取るなよ!!)などなど。
学年によってバラつきあるけれど、均すと一人150、二人で300近くはかかる。うちは何とかやっていけるけれど、これで塾に何か行かれたりしたらおぞましい。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 10:28:33.16ID:vdQU5DwZ
>>568
日能研じゃないかな?特定の校舎だけだけど。城東地区の校舎では対応してくれていない。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 11:22:25.51ID:wpAy46nl
うちは地元の小さな塾に入れた
面倒見の良さそうな所だったが決め手になったんですが、
結構な量の宿題を親が見る必要(採点、やり直し)があり、復習の課題や、テストの直し等、
軌道にのるまでは相当な手がかかりました。
もちろん子供によるんでしょうけどね。参考まで。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 11:37:14.39ID:QZETHbXH
サピの宿題を親が家庭教師みたいに教えるのがスタンダードな私立受験のやり方なのかな。なるほど。

家庭教師やれるかなー、、
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 11:41:08.99ID:wpAy46nl
出来る子は自分でやる。
出来ない子は親が見る。
親が見ない場合は、宿題用の家庭教師や個別指導って感じだと思う。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 11:52:56.12ID:jYNWTD0Y
私は教え方も上手くないし、すぐイライラしちゃうし、そもそも上手に教えられるほど頭が良くないから無理だなぁ
どうしたもんか
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 11:59:11.20ID:GOWaniFb
夏休みって学童入れてた?
すこし高くなるけど企業がやってる預かり所のがいいかなあ。
小1男子
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 12:34:26.45ID:XNi7Gb62
正直親が手とり足取りやって塾にいかせる必要あるのかという気持ちになる笑

自主性ない子って大卒後にニートになりそうじゃない?もしくは働く過程で潰れてきそう。大学卒業がゴールだと思ってる親も多いけど、その後の方がよっぽど過酷だから。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 12:44:19.61ID:wpAy46nl
自分の子供が中学高校時に自分で勉強し、
自身で大学受験を乗り切れると、
自信があったら、中学受験なんてさせてないな。
放っておいたら、どうしようもない大人になりそうだとおもったので、
親の言う事を聞くうちに何とかしてあげようと思い中学受験させてる。
当然だけど、親の負担は大きい。
本人の将来のためと思っての判断。
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 12:51:01.53ID:XNi7Gb62
親の責任として教育の金銭的負担と動機づけならわかる。
家庭教師のように親が塾の宿題教えるのがよくわからなかった、、自主的に悩む癖つけないと将来詰むかと。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 13:11:11.36ID:lVRpbiwi
>>577
全く同じ
自頭が良くて自分でちゃんと出来る子ならずっと公立で何の問題もないと思う
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 13:20:34.91ID:wpAy46nl
>>578
受験塾に行かせれば、塾の宿題が大抵はあるんですよ。
自力で出来る子ならば、自力でやらせば良いと思いますよ。
自力で出来なければ、その宿題は、その子の実力に適当でない訳ですから、ある程度自力で出来るところまで、親が導く必要があるのですよ。
家庭によりますけど、宿題を熟せないことは、中受を早い段階で諦める家庭のメジャー要因の1つだと思います。

「自主的に悩む癖」は理解出来ますよ。
残念ながら、我が子は放っておいても、悩まないですから。
それも含めて親が宿題を通じて子供に教える必要があるんです。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 13:50:23.89ID:XNi7Gb62
地頭良くて首都圏なら私立いかしたほうがいいよ。上位校は社会に出たあとに同窓のつながりもあるし、学部から海外大もザラ。

ここのスレなら中高私立6年間で一人1000万もかからない出費なら余裕でしょう。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 17:39:07.15ID:pCzvbTVy
子供の教育にお金をかけることは、最大の相続税対策という記事を読んでなるほどと思った
学歴にこだわりすぎる必要は無いけど、色々な経験や人脈作りを通じて、将来的に自力で稼げるスキルを身につけてほしい

とはいえ私も夫も小中高と公立で塾も最低限だったから(首都圏)、
お金はあってもどこにどう使うべきか良く分からないんだよね
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 21:05:41.98ID:jhngFQVy
>>583
相続税と固定資産税払うために医者になった知り合いがいる
稼げる子供に育てるのはある程度資産のある親の使命だよね

今週忙しすぎて、こんなに忙しくて数年後に中受の面倒みられるのか不安になってしまう
でも働いてるから私の給料だけでも2〜3年もあれば楽に私立中高6年分の学費貯まるよなと思うと、辞めたくないし辞められない
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 23:07:25.55ID:4v48frbT
私も一人で額面1200くらい。子育て不安だけど、なんとかなるよ!
がんばりましょう。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 23:31:21.55ID:jhngFQVy
>>585
すごい!私の倍だ、尊敬します
子育ても仕事も忙しくても何とか頑張りましょう
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 06:48:29.79ID:KqSUV+Vn
このスレで言う学歴って何?学士、修士、博士のこと?
それとも学士号取るために入学する大学名のこと?
たぶん後者なんだろうけど、
自分も周りも博士持ちで、職場では学歴をそんな風に使う人がいないから違和感あって…
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 07:13:35.61ID:X56fEtvy
「そんな風」とはどんな風に捉えられてるのでしょうか?
学士も博士も大学名も高卒も中卒も全て含んで
ここでいう「学歴」だと思いますよ。

私も職場で学歴の話なんてしないですし、
リアル子育て仲間の内でも話しませんよ。

でも子育てスレで、子供の将来の学歴の話をしても
何の違和感も感じないんですけど。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 07:42:36.51ID:br6VrYej
>>587
私立受験とかのはなしもあるし各話しに応じた小中高含めた学校のことかと
職場で言うその話ではなく、ここは育児だから本人か子供の話しかでも違いますよね。
そういうとこあまり気付けないですか?
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 08:35:45.14ID:wb0VNS+k
学士かせいぜい修士号しか持ってない奴らが、学歴学歴って熱くなってちゃんちゃらおかしいわwwwww

っていうマウンティングでしょ
ちなみに自分もPh.Dなのでその気持ちはわかるw
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 08:56:19.66ID:zgcXfuss
せっかく長い間勉強して博士取っても、年収一緒なんだねwとしか。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 09:05:27.39ID:pCzY2b0L
逆に博士でこの年収帯って極一部だと思ってた
100人の博士の村の影響w
日本人の98%位は学歴といったら学士を取った大学ランクをイメージすると思う
修士はロンダも多いし
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 09:05:42.47ID:P5cA/lzk
でも長い間勉強してる分社会に出るのは遅くなるからそれで同じだけ稼げるならいいじゃん
コスパ(ryはどうか分からないけど
と地方国立学士止まりで博士様には馬鹿にされそうな私が言ってみる
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 09:31:44.48ID:pfeXkBvh
就職なり転職なりでどういう学歴を歩んできたかを評価されることは多々あるし
学歴って働き始めてからじゃなくて良い環境で働くために必要なものだと思ってる
そういう意味で子供がサポート次第でより偏差値の高い大学に行けるならそれをしたいと思うけど
>>587がその博士ばかりの職場で働けるようになったのはその学歴のおかげではないのかしら?
そこに親のサポートが有ったかは別としても
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 09:32:44.95ID:X56fEtvy
このスレに居て、自身が博士だとマウント取れると思ってるのが「?」だわ。
たぶん、このスレなら学士で難関資格持ちとかも普通に居るでしょ。
もしくは、中卒高卒でこのスレなら、それはそれで尊敬出来る。

でも子育てスレだからさ。
例えばその人に子供が3人居て、
全員が、国立大学士だったら、
本人の学歴に関係なく尊敬するよ。
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 11:52:56.50ID:0RWz/Vkm
60歳で定年と考えると、数年遅い博士号とった人の方が生涯年収低いよね。
その分生活費や授業料かかるし
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 15:38:38.81ID:baDWYJoW
ここ育児板だから、子の教育で親が手をかけるのは精々、学部過程まで。修士や博士だったら本人次第だし、学費必要ならば本人で何とかしろという話でしょ。
ついでに、ここでは恐らく日本をメインにした話が前提だろうけれど、理系の一部はともかく、特に文系は「アンチ学歴社会」。
事務次官で博士課程修了したなんて聴いたことないし、外交官なんてちょっと前まで大卒よりも高卒(大学中退)の方がエリートともてはやされたぐらいだからね。
日本で「カネを稼ぐ」という点で見ると一部理系を除けば院修了なんてマイナスでしかない。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 19:39:44.39ID:27Zy1wyH
日本で博士号取って得する?のは、お医者様くらいしか思い浮かばないな
友達が今まさに医学博士課程頑張ってるけど、バイト論文大学病院子育てバイト論文大学病院子育てで死ぬかもしれないって言ってる…
私文系だから院とか考えてなかったけど、夫は理系だから修士だ
どうせなら博士になれば良かったのにね
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 19:43:38.95ID:A/mBWvpg
日本を出ると学部を問わず学士じゃ全く相手にされない…どこの大学を出ていようが、低学歴なんですね、で終わっちゃう感じ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 21:01:18.77ID:x9FitICk
日本だと博士とっても就職がかなり厳しい。東大で博士とってもきつかったりする…ポスドクかなりの人数いるよ
理系だったら修士でて就職がメジャーかもね
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 21:01:43.65ID:gdC32aCY
>>600
医学なんて、なおさら学士で充分でしょ
でも本人次第だからね。研究肌の人は大学残るけど。
民間の経験積む方が良い場合が多いし、
断然稼ぎは良い。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 21:04:29.45ID:x9FitICk
海外は、博士課程だとそこそこお金もらえるけど、日本だと頑張って選考されてお金もらうか、研究室から出してもらうか

何にせよ27あたりまで稼げないのは厳しいよね
奨学金があるにせよ、博士でても修士に比べてメリットあまり見えない

東大の博士課程ですらそうなんだから、なかなか厳しい…
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 22:22:21.00ID:z+NMOcNt
そういえばどこかのシンクタンクだか研究機関が「日本企業における博士課程修了者の勤務」だったかな。そんな感じのレポート出していて、
日本企業が博士課程修了者を採用すると会社の生産性に負の相関性が表れたそうな。日本企業独特の現象らしいんだけれど。
その原因が、企業の問題か、博士課程修了者の問題か、両方なのか分析できなかったらしいが。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 22:27:20.32ID:bXI2W103
育児から離れてるから別スレでやりなよ。学歴板でどうぞ。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 08:36:23.82ID:Xcf/1tZz
2歳0歳
子供の将来が心配なのでちゃんと良い教育を受けさせたい。
習い事って何歳からやってます?
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 09:47:07.34ID:vHUWGN+E
私も気になるみなさんの習い事
我が家は4歳年中で土曜に体操と平日に自宅でピアノ
土日つぶしたくないからピアノは家まで来て教えてもらってる
プールも通わせたいしお勉強系も通わせたいけど時間ない
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 11:25:11.69ID:yLoD/KG4
鼻息荒く、年少になっねサッカーチームに入れたら、周りは大きい子だらけでついていけなくてすぐに辞めてしまった。
そのせいかサッカー嫌いになってしまって、別にスポーツ選手にさせるわけでもなければ、あまり早くからやらせすぎるのもいかがなものかと反省。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 12:12:40.06ID:CSLAPHuP
一歳半で水泳
かなり活発で、体験連れて行ったら大はしゃぎ
土曜に通って大変だけど、喜ぶ様子見ると行く価値あるかなと
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 12:37:43.43ID:wSQlkm7a
習い事多いのが一番のストレスだと
教員だらけの親戚に言われ
極力絞るようにしているよ
習い事で一日潰すのは本当に
親も子も大変
でも稀にストレスなく楽しんで
沢山の習い事できる子もいるんだそうだ
器用で素直でめげない子だね
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 13:04:25.83ID:uqh2sz0y
上の子は初めての子だったし私がまだ専業だったから早くから色々やらせたけど下の子は5歳でピアノを始めて6歳の今は公文と水泳を追加した程度
公文と水泳は上の子がやってるのを見てやりたがったから始めたけど小学生までは送迎もあるし始めて欲しくなかったw
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 15:01:11.64ID:SYoQa+6P
5歳年長、算数塾、公文、水泳、幼児教室、空手、ピアノ、プログラミング、体操
祖父母とファマミサポで平日の送迎、土曜日の習い事は私が送迎
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 15:19:43.11ID:FXXaazje
4歳半。平日は18時過ぎまで保育園だし、何もやってない。
小学校上がる時に習い事つきの学童にするか、本人がやりたいと言い出したらでいいやと思ってるが、正直自分が面倒くさいというのが本音。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 16:02:55.47ID:gHlWJf2h
習い事、通わすのはできても極めるのは難しいな…と感じてる
低学年までは特に、コンクールや大会や選手コースで目立つのってやっぱり親が時間かけられる子が多い
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 16:26:48.32ID:wSQlkm7a
うちの子は学童で剣玉と駒の名人になった
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:52.06ID:FXXaazje
>>615
体育大の教授と飲んだことあるけど、プロクラスになるとハッキリ言って才能、凡人は努力しても無理と言ってたし、ピアノのでコンクール出た友人が、努力ではどうにもならない世界があると言ってたわ
楽しむ分なら色々やるのもいいけどね
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 11:27:41.85ID:TETGgEef
海外旅行行ったら英語に興味持ったりするかな。
外国人と話すだけでも刺激になってくれたらいいな。
ここの帯なら、年1くらいなら皆いける感じだよね
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 15:47:22.52ID:iCSpVmJu
>>619
全部本人が好きでやってるし、ほとんどの教室まで家からすぐだから特に問題無いよー
教室でお友達と会ってそのまま帰りに遊んだり、なんか楽しそうよ
夜も9時には寝てるし、時間的にも有意義かも
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 17:03:57.76ID:+taD+URA
まだ5歳だからわからないかもだけど、それだけやらせてどのくらい身についてる?
コンクール入賞とか選手コースならすごいなと思うけど、それでも祖父母の援助あるからなぁ
両親フルタイムで祖父母の援助などなくて、習い事で結果を出せてる子いるのかな
私の周りのフルタイム共働き家庭は習い事させてても3つくらいが限度だし、しかも皆まったり組だな
悔しいけど低学年までは習い事も勉強面も専業家庭の子とやっぱり差があるよ
高学年になったら子の各々の能力によってまた変わってくるんだろうけど
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 17:19:23.78ID:oM54Ti5M
横だけど>>613の内容から中受or小受予定でコンクールとかは眼中にないと推定
未就学で豊富にある自由時間を習い事に使っているんじゃないかな
習い事なんだから必ずしも結果を出したり身につけたりする必要はないと思う
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 19:56:10.11ID:iCSpVmJu
>>623
その通りです
ご理解、本当にありがとう
>>622
算数塾(本人趣味・図形の問題が楽しい)、公文(英検漢検数検各種飛び級合格)、水泳(平泳ぎまで進んだ)
幼児教室(0歳〜お友達とワイワイ知育)、空手(色帯・流星くんみたいになりたいらしい)、ピアノ(本人と親の趣味・ゆゆうたを目指してるらしい)
プログラミング(本人趣味・高学年クラスに混ざってる)、体操(これだけ親の希望・健康体の基礎)
こんな感じかな
中受あるのでコンクールとかは何も考えてません
英会話は教室に行かず、私がDWEなどで教えてます
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 21:53:07.15ID:d9rx3t8t
勉強系はお受験組以外は必要ないでしょ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 22:01:08.68ID:l9+ezd7O
へーすごい
学童から帰ったら水鉄砲担いで走り回ってる子を持つ意識低い親ですんません
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 23:00:19.78ID:kMiQvrhf
子供は皆同じでは無い。
子供に合ったモノを与えられるかどうかでしょ。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 23:11:29.69ID:N4OhKJ2H
習い事ことごとく嫌がる発達持ちだから自宅でじっくり本読み聞かせするくらいだ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 00:04:35.07ID:o+DBqhMs
夫1400私時短で500で保育園児×2
2年後には上スレ行けるようにと頑張っていたが、来年の小1の壁を超えられる自信がない、どう考えても物理的に無理
私の会社の上に昇進してる女性がいないからロールモデルもいなくてただただ不安〜あ〜〜
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 09:07:57.17ID:K/+Km6Mg
>>630
ロールモデルいなければ自分がなれば良いと思うよ
物理的に無理なのは学童の時間に間に合わないのかな?
私はそれだったのでちょっと背伸びして駅近都心のマンション買ったよ
駅も小学校も近くて小1の壁はとりあえずクリアした
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 17:18:07.03ID:CTA4VxIB
同僚が、会社から20分の都心住まい、実家近く、21時までの民間学童確保しているけど、今まさに、小1の壁にぶつかっていて近いうちに退職すると言ってる
物理的フォローはバッチリだけど、子どもと宿題やった?!明日の用意した!?しかコミュニケーションが無くて、このままだと親子の信頼関係が修復出来なくなるからと

うちはまだ保育園児だけど、そういうもんなのかなぁ

同僚夫婦は1200+700位だから専業でもやっていけるんだろうなぁ(社内婚だから年収大体分かる)
うちは夫が社外で800しかないから、私が辞める選択肢が出来無いわ…
夫が19時には帰宅、月に3回ほど平日休みありだから何とかならないかなと思っているけど甘いのか
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 17:36:16.54ID:mxOiYawA
保育園と違って親の関わり求められるからね。
宿題は結局は親が関わらないと出来ないし。音読とかね。
PTAもあるし。
だから小1の壁。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 17:59:08.20ID:T7hCXpYz
>>633
宿題は学童で済ませてくるからいいとして、それ以外の事をやる時間が本当にないんだよね
帰ったらメシ・風呂・明日の準備だけすれば良いと思ってる夫と、習い事の練習やそこそこ高度な家庭学習をさせたいと思ってる私との間に温度差は常に感じる
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 18:23:32.18ID:ObOtrSNx
子供1人なら800万+扶養内パートでもやっていけると思う
子供が複数、ローンが高いと難しいだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況