X



トップページ育児
1002コメント371KB

【出生前診断】 羊水検査29 【クアトロテスト】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 11:43:17.15ID:hlbLQy5A
羊水検査、クアトロテスト、絨毛検査等の出生前(しゅっせいぜん)診断の情報交換をするスレです

出生前診断、堕胎の善悪を論じるスレではありません。また出生前診断で分からない障害はスレチです
これから検査を受けると決めた方、受けた方、受けようと悩んでいる方、マターリとやっていきましょう!
体験談歓迎です! 基本sage進行。 ageレスはスルーでお願い致します

■ 検査を受けようと思っている方へ ■
・ 検査はご夫婦で判断して受ける検査です。スレで相談する事もよいですが決断はご夫婦でしましょう
・ 病院によっては患者が集中しており、カウンセリングの予約が1ヶ月後、
そして検査もカウンセリング受診後2週間〜1ヶ月後の場合があります

混みあっている病院もありますので、よく考え予約して下さい

・ 現状、出生前診断に対する考え方や対応は病院によってまちまちです
まずは今の病院の先生とよくお話をされた上で、それでも納得できなかったり、
先生と考え方が合わないと感じる場合は、他の病院でのセカンドオピニオンを検討してみましょう

【出生前診断】羊水検査【クアトロテスト】まとめ @ ウィキ
(p)ttp://www29.atwiki.jp/yousuikensa/
コピペ荒らしのレスは排除され見やすくなっています

>>980を踏んだ方は次スレを立てて下さい
もし>>980が立てられない場合は早めにその旨を伝えて、他の方が立てて下さいませ
>>980以降、次スレが立つまでは書き込みは控えて下さいませ

※前スレ
【出生前診断】 羊水検査28 【クアトロテスト】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525891319/
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/30(火) 18:18:37.35ID:PdPXqz9C
今度の株は空気感染でブレイクスルー
満員電車は…危険だ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/01(水) 07:24:27.54ID:aiFNTCSl
分析結果によれば、親族死亡に起因する胎内のストレス・ショックは、低体重児や早産を10%以上、児童期のADHDを25%、成人期の鬱と不安障害をそれぞれ8%と13%増やすことが示された。

https://ir.ide.go.jp/index.php?action=repository_view_main_item_detail&;item_id=50937&item_no=1&page_id=39&block_id=158


つまり、ダウン症の確率0.2%を減らしても、低体重やADHDの確率を2〜5%ほど上げてるよね
クワトロ・NIPT如きでソワソワドキドキして結果を待っている妊婦はね
副作用というかリスクがあることを正しく知っておかないと
医者はストレスリスクぐらい知っているのに妊婦には教えてくれないから
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/01(水) 07:36:27.73ID:v7l8wZBs
ごちゃごちゃと
健常児確定検査と勘違いしてなきゃストレスはないと思うけどね
淡々とやるだけね
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/01(水) 08:17:07.29ID:aiFNTCSl
>>887
そうカリカリしないで☺
妊娠にあってストレスがかかった母親に有益な細菌を与えることは、子供の自閉症様症候群のリスクを下げる効果があるかもしれない、という実験の結果報告があるよ
米国コロラド大学の研究ね
リラックスリラックスだよ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/01(水) 22:14:27.48ID:aiFNTCSl
ただの検査?
楽しみ?
サイコパスかな
ここで現実逃避して綺麗事言っても仕方ないよね
貴女のお腹の子を生かすか殺すかを決める検査を受けるわけよ
どんなに強がっても穏やかな精神状態ではいられない
そのストレスがお腹の子の健常な脳の成育を大きく歪めてしまうわけだね
悲しいねぇ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 00:32:26.77ID:dcY8ewbx
受けなかったら逆にストレスだよね
トリソミーの子が産まれても長く生きられないと思うととても辛い
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 05:41:54.18ID:Z4SuCI0E
>>896
11.5%の確率で健常児じゃない(2020年内閣府)という現実から目を逸らしてるよね
NIPT陰性は健常児確定と思いたい夢みがちなおばさん🤤なら、NIPT受けないことは相当なストレスになるだろうね😉
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 07:42:43.39ID:Z4SuCI0E
>>899
いつまでも夢の中にいたいのね😊
現実みようね

https://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/r03hakusho/zenbun/pdf/s4-1-1.pdf

IPTを受ける妊婦はマイノリティ
現実みようね

お腹の子を生かすか殺すか
お腹の子の脳の健常な発達時期に過度なストレスを与えて…
わざわざ母から障害の原因をつくってたら意味ないよ
現実みようね
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 07:46:49.17ID:Z4SuCI0E
葉酸
ビタミンD
脂質
腸内環境改善

よく言われるてる最低限のことして
リラックスリラックスだよ☺
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 08:07:01.60ID:dcY8ewbx
NIPT陰性が健常児確定なんて誰も思ってないっしょ

NIPTで補足できる以外の命に関わる重大な障害がある確率がα%なら、
NIPTしなければ非健常児が産まれる可能性は
α+0.2%、NIPTすればα%のみ

妊娠時のストレスとADHD/自閉症に関しては、親族死亡・戦争でやっとわずかな差が出るかどうかも怪しいレベル
RCTもメタ解析もやってないからエビデンスレベル低すぎ全く信用できなーい!笑
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 08:08:46.78ID:dcY8ewbx
リラックスしててもトリソミー児は産まれてくるし流産するからね、まじリラックスに意味ないよ

ど田舎の助産師が言ってそう笑
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 08:36:52.51ID:Z4SuCI0E
>>908
夢から覚めたらw
リラックスリラックスだよ😊
脳の健常な成長期にストレスを与えたら障害の原因になりますよ😁
現実をみようね
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 16:10:44.48ID:WzuDCb9Q
羊水検査で陰性が出ても中期ドックを受けた方がいいですか?
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 16:21:03.28ID:ziQHNzzx
内臓の奇形や脳の構造異常は中期から詳しく判明するから受けたほうがいいよ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 07:01:36.56ID:EZZ2OYx4
そんなことより地震・火山でしょ

山梨県東部・富士五湖地震

発生時刻: 2021年12月3日 6時37分
震源地: 山梨県東部・富士五湖
最大震度: 5弱 M4.9

発生時刻: 2021年12月3日 2時23分
震源地: 山梨県東部・富士五湖
最大震度: 3 M3.6

発生時刻: 2021年12月3日 2時18分
震源地: 山梨県東部・富士五湖
最大震度: 4 M4.1

発生時刻: 2021年11月28日 13時54分
震源地: 山梨県東部・富士五湖
最大震度: 1 M3.2

発生時刻: 2021年10月26日 4時47分
震源地: 山梨県東部・富士五湖
最大震度: 1 M3.0

発生時刻: 2021年10月23日 15時50分
震源地: 山梨県東部・富士五湖
最大震度: 2 M4.0
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/03(金) 07:35:48.50ID:EZZ2OYx4
オミクロン株は2歳児未満の発症者が感染者全体の10%超える。
米紙「ワシントン・ポスト」によれば、そのオミクロン株の感染が拡大している地域では幼児の入院患者が急増しているという。
年代別で最多だったのは2歳未満、その次に多かったのは30代。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/04(土) 13:06:11.90ID://BNioWW
72525件のNIPT検査(2013.4〜2019.3)で陰性であった症例の一部58893件の追跡調査

2.74%で形態異常
約1%で子宮内感染、胎盤剥離、原因不明の発育不全(死亡含む)があった

NIPTはたかだか0.α%の染色体異常を調べるだけ
本当の安心には繋がらないし、健常児確定ではない
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/04(土) 13:35:10.58ID:4ed9Plga
ミネルバでNIPT受けようと思っています。
ここだけ9週から可能とのことで有難いですが、早すぎて偽陰性とかないのか?との心配もあります。
9週で受けられた方いらっしゃいますか?
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/04(土) 16:02:21.17ID:lwuIICL7
>>912 です
みなさんありがとうございます
受けるならクリフムで、、と思っています
夫はまた金額のことで何か言いそうな気がしますが
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/04(土) 16:47:26.55ID:aL1oi+4/
>>923
9週じゃなくてごめんだけど10週0日で受けたよ
9週でも大丈夫だけど、先生的には10週位からがいいんじゃないかと言ってた
偽陰性の心配ならミネルバの新しいNIPTは今まで偽陰性の例は一例もないらしいからその辺は大丈夫な気がする
11週でも12週でも稀に検査出来ないことはあるみたいよ
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/04(土) 22:12:35.69ID:4ed9Plga
>>925
ありがとうございます。 
10週で受けられたんですね。
やっぱり、10週位の方が確実なんですね。
陽性だったら中絶と思っているのですが、結果が早ければ初期中絶できるかなと思って、9週を希望していました。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/04(土) 22:23:31.80ID://BNioWW
初期中絶が
ならお腹のものは人でないから問題ないな
脳が発達してないし
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/04(土) 22:25:16.89ID://BNioWW
初期中絶は女の権利
お腹のものは人でないから問題ないな
脳が発達してないし
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/04(土) 22:50:18.56ID:aL1oi+4/
>>926
もし陽性だったら絨毛か羊水に進まないと中絶するの厳しいと思うから、早くても絨毛検査を待つとなると9週と10週ならそんなに違いないような気がするな
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/04(土) 22:57:38.70ID:4ed9Plga
>>929
もし40代の方なら、陽性的中率99%とかじゃありませんでしたっけ?だったら、羊水検査絨毛検査を待たずにでもいいような気はします。
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/04(土) 23:18:07.23ID://BNioWW
なんでわざわざ羊水いかないと中絶が厳しいんだ?
意味もなく成長させて痛みや苦しみを感じる状態で堕すなよ
健常だろうが20万件/毎年(昔は100万件/毎年)初期で堕してるのが日本の妊婦の実情
世間知らずの綺麗事はやめなよおばさん
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/04(土) 23:33:19.75ID://BNioWW
16週以降の全国の中期中絶件数は2972件(2019)
しかも避妊妊娠の知識が乏しい20代未満の割合が高い
障害を理由に中期中絶する下衆は極めてレアモノだ
初期中絶は女性の権利行使
同列にみないでほしいね
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/05(日) 00:07:23.04ID:YcW/w5Ui
NIPT陽性だけで中絶してくれる病院が見つかるならいいんじゃない?
あんまりないと思うけど
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/05(日) 00:13:34.38ID:YcW/w5Ui
>>930
高齢なら確定診断待たずに中絶も良いかもしれないけど、それでやってくれる病院は検討ついてるんですか?
40代なのならミネルバクリニックは確かNIPTだけで中絶判断出来るようにアラフォー応援コースなるものがありますよ
ミネルバで受けたいならまずクリニックに連絡して色々聞いてみた方が早いと思う
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/05(日) 00:23:52.12ID:WtBZcSEv
初期中絶はよくあるし通常業務って感じだから
NIPT受けたって言わなきゃ普通に麻酔日帰りでしょうね

中期中絶はまあレアですわ
全国の産婦人科は1300施設だから年に1〜2回あるかないかって感覚じゃないかな
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/05(日) 00:27:54.05ID:WtBZcSEv
障害で中期中絶で堕すなんて下衆がやってきたら断る産婦人科もあるんじゃないかな?知らんけどw
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/05(日) 12:37:25.49ID:WtBZcSEv
初期は女性の自由権
中期は貧困層救済で社会権
子の障害を理由とした中期中絶は犯罪
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/05(日) 20:09:00.16ID:urJralU8
そんなことよりオミクロンでしょ

オミクロンは、普通の風邪をもたらすコロナウイルスである
HCoV-229Eの遺伝子が入り込んだ変異かも、っていう論文(査読前)がアメリカのNferenceというところから出るらしい。(ワシントン・ポストによる)

もしそれが正しければ、強い感染力でデルタを駆逐した後は、普通の風邪になる模様。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/06(月) 23:37:00.17ID:hXS+7MxN
妊娠5か月とは妊娠16週0日から妊娠19週6日までで、子宮は小児の頭の大きさ程度に成長します。
胎児は身長20p、体重120gほどでオレンジ1個ほどの大きさになります。
触覚や聴覚といった感覚機能が発達してきて、指しゃぶりをしたり外の音が聞こえるようになります。
また呼吸の練習など外で生活する準備をしはじめます。
さらに胎動が活発になるためお母さんが自覚することができるようになります。
最近では妊娠18週から20週という早い時期に、大脳皮質の発育が悪くなるケースが予測できるようになってきました。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 07:39:47.54ID:F6Qy+VJF
地獄への道は善意で舗装されている
NIPTは歩きやすくみえてノーリスクではない事を秘されている
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 16:39:54.02ID:vi8v0HS9
合成の誤謬だね
個人の私的利益追求が結果として障害児(自閉)やDVの増加、そして児童福祉や児童教育の低下を招く
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 17:59:40.60ID:F6Qy+VJF
人工甘味料が胎児に毒性があるとネットで見たが本当か?

アスパルテームは体内でフェニルアラニンとアスパラギン酸に分解される。
フェニルアラニンは、胎盤の能動輸送により胎児内で濃縮され、毒性濃度になれば精神遅滞を引き起こすことがある。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/08(水) 23:48:21.88ID:F6Qy+VJF
人工甘味料は海外では殺虫剤な
ゴキブリ出るとこにコンビニに売ってるガムを置いといたら周りの甘味料の塊だけ食べてコロッと逝くよ
お試しあれ!
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 19:26:36.46ID:mEWdHz3x
PGTAは本格的に可能になるんだね
流産死産複数経験者とか条件はあるけど
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 19:46:47.61ID:VRiV/4Ua
胚盤胞1個あたり5万円程度
精度は100%ではない
誰でも受けれるわけではない
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/11(土) 19:52:00.04ID:VRiV/4Ua
染色体以外の原因による流産や赤ちゃんの病気等は分かりません
いうまでもありませんが、自閉や原因不明の知的障害などになる可能性は変わりません
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 20:11:41.76ID:G8Z/e31D
>>950
あ、羊水だけじゃ全部防げないよ
開放性神経管奇形児を避けるならクワトロ受けたよね?
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/12(日) 22:10:53.24ID:GlCYKzhs
この手のスレで自閉はわからないっていう人多いけど今は調べられるよ
ミネルバクリニックの
コンプリートNIPTデノボプラスと
自閉パネル(121種類の遺伝子)
で35万円らしい
ただ、環境的な要因とかもあるらしいから自閉でないことが保証されるわけではない
これやっても産まれたら諦めて育てるか施設に入れるしかない
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 19:20:42.07ID:C3jyykhv
幼少期に複合的な身体的・心理的・性的虐待の最も高いレベルの虐待を受けた1124名の女性は、子ども虐待経験のない女性と比較して自閉症の子どもをもつリスクが最も高かった

親の子ども虐待経験とその行動的、心理的、身体的後遺症は、視床下部-下垂体-副腎(HPA)系、視床下部-下垂体-性腺系、免疫系を含む母親の生物学的システムを変えてしまっているかもしれず、そのことが子どもの自閉症のリスクを直接的に増加させている
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/13(月) 19:22:26.27ID:C3jyykhv
また、子どもへの虐待傾向(虐待に抵抗がない言動)のある女性も同様にリスクが高かった

急性の心理社会的ストレッサーへの暴露はアンドロゲンの分泌を増加させる可能性があり、出生前に高濃度のアンドロゲンに曝されることが自閉的特性と関連することを示唆する証拠もある。
子どもへの虐待が母親のアンドロゲンの持続的な上昇につながるかどうかは分かっていないが、ストレスを起因とする母親の体内の炎症は胎児の脳の発達に影響し、母親の炎症と免疫機能は自閉症の原因となると仮定されている。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 06:57:15.88ID:pzAWoubA
>>956
> 産まれたら諦めて育てるか施設に入れるしかない

障害児が産まれたら育てられないって言って堕すわけだろ?
そんな考え妻に対して夫はそれ以外に他に選択肢はあるよ
産んだ女に対応を丸投げして堂々とよそで女つくって新しい女に鞍替えする
だってクズ女と『ガイジは育てられんからな』って妊娠中に約束して検査受けたよね??
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 23:20:49.85ID:xnp3Lo3b
ダウンを避けても10%以上で健常児ではありません
夫婦の子どもであるにもかかわらず、障害児であるという理由で子育てからの離脱を希望する夫は、あまりにも無責任です。
但し、夫婦間で障害児が産まれた場合は家族関係が継続できないと合意がなされていた場合は違います。
離婚を夫から切り出されても慰謝料も養育費も希望どおりにはいかないかもしれません。
逆にお金で解決できるならそれはそれで構わないと妻に全てを押しつけて逃げ切る夫側の親族もいます。
仕方ないですよね
綺麗事ではないですから
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 23:31:18.59ID:QBkQ7Apf
意味わかんないけど施設に預ければ女でも逃げれるよ
男も女もおなじ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/14(火) 23:42:40.85ID:xnp3Lo3b
>>966
自閉の子を何年も何年も待って施設に押し込んだんだ
よかったね自閉おばさん
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 00:07:30.57ID:P12HZgg/
>>968
はいはい
そんな美しい世の中だといいねー
お薬飲んでゆっくり休んでね
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 05:06:22.10ID:GOqhmNJf
施設に預けて療育しているのを施設に棄てて逃げれることと思ってるわけだ
頭がおかしい女だ
知能は遺伝しなきゃいいね😊
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 12:29:30.07ID:GOqhmNJf
うわー特別養子縁組だって
裁判所が絡むのにw
あったまかる〜い
簡単に棄てて逃げれるなんて思わせるなんて悪質ですね
裁判所から親権停止をくらった大人失格の虐待女さんの経験はかるいわー
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/15(水) 18:59:09.00ID:GOqhmNJf
コイツの知的レベルだとこの程度の煽りが精一杯だよね

親権停止は以下のような状況

親権者が「しつけ」と称して子供に暴力を振るっている
子供に食べ物を与えない
子供を病院に連れて行かない(医療ネグレクト)
「生まれてこなければよかったのに」などの暴言で精神的に追い詰める
性的虐待
2017年に裁判所が親権停止を決定した事例のうち、親権の濫用による虐待がその原因として認められた割合は全体の82.3%にものぼっています。
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/16(木) 06:19:58.56ID:oQ81F2jk
出生前検査を選択する妊婦は強いストレスを抱えているものや、病的なうつや不安を持っているものが比較的多く存在するとの報告があることから、出生前検査カウンセリングではそのような背景を把握した上で、心理的サポートが必要である
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/16(木) 06:31:33.51ID:oQ81F2jk
遺伝カウンセリング後NIPTを受検した妊婦に分娩後の質問票を順次郵送した
パートナー(夫)との関係について満足度はNIPT受検1年後、有意に低下した(P<0.0001 相関係数 0.46).
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/16(木) 06:31:58.58ID:oQ81F2jk
NIPT受検者はもともと病的ともいえる心理的なストレスが強く受けていたが、結果報告後はストレスVAS は低下傾向になった
このストレスVASの低下傾向が次回の受検動機になっていると考察される
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/16(木) 06:32:24.30ID:oQ81F2jk
NIPTを受検した妊婦のすべてが分娩後のストレス要因は増加傾向にあり、特に夫への満足度が有意に低下していた
NIPTを受検した妊婦においては、そうでない妊婦と比較しストレスの対象が自分や子どもではなく夫に強く向けられている傾向にあるといえよう

分娩による影響も示唆されるが、今後 NIPT 受検時にカウンセリングを行うとともに、心理的変化が起こる可能性があることを念頭に対応すべきである
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況