X



トップページ育児
1002コメント463KB

【満3歳以上】園児の発達障害11【診察相談済】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 23:53:22.09ID:4XdA1oO5
基本対象が3歳0ヶ月から6歳3月末までの、幼保園に就園していて診察相談済みの園児をもつ保護者専用の交流スレです。
●このスレでの診察相談済とは、主に医師や専門家から指示された診断または経過観察を指します。親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院・専門機関への相談をお勧めします)

● 愚痴 相談 激励 可
● 療育併用の話 可
● 園外日常会話 可
● 就学準備 進路情報 可
【 例外 】
以下の場合に限り該当保護者でなくても書き込み歓迎(常駐不可)
●未就園保護者からのここの住人にしか答えられない疑問・質問
●元住人の3歳0ヶ月から6歳3月末までの振り返りの話題
※未就園児も幼保園の生活に関係のないことや一般的なことを質問したり話を広げる事(例えば単にトイレトレの悩みとか)はご遠慮ください。質問に適切なスレが他にある場合は移動して下さい。
※振り返りとは、あくまでここの住人の疑問や質問に対して、うちは当時こうだったけど今はこうだよという答えのみので、それ以上の小学生以上の話が主体になる自分語り・常駐はご遠慮下さい
次スレは>>980が立てて下さい
関連スレは各自検索でお願いします
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【軽度】発達障害【グレー】
【運動】発達遅滞【精神】
療育ばなしスレ

前スレ
【満3歳以上】園児の発達障害10【診察相談済】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549776835/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 06:22:32.39ID:4TlBZsMC
1乙

5歳年中男児のこだわりが強すぎてどこまで見守るべきか分からない
数ヶ月前までオムツでリビングでしか●が出来なくて徐々にリビング→洗面所→トイレと場所を変えさせて
最近やっとオムツはずして便座に座れるようになったんだけど家の決まったトイレでしか出来ない
2階寝室のトイレだと出来ないし、オムツでいいやとはならないのでわざわざ1階に降りる
下の子がいるので寝てる子を抱えて下に降りたり、そのうち便意が遠退いて便秘になったり、いずれ慣れれば落ち着くのかな
補助便座がないとトイレに落ちて流されそうと思ってて決まった補助便座がないと座れないから外出先だと本当に面倒
全てのことにめちゃくちゃ丁寧にステップ踏んで優しく説明して人一倍手間かけてるのに成長はみんなの半分くらい
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 06:42:29.09ID:xZlQTaxh
>>2
補助便座の件は大変そうでお疲れ様だけど決まったトイレでしか大できないってそんなに強いこだわりじゃないんじゃないかな
私も下の階にわざわざ降りてくし外では出来ればしたくないから我慢することの方が多いよ
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 11:26:20.07ID:oIctG5rJ
うちの子も補助便座にこだわるわ
もう6歳だし来年から小学校だし補助便座もいい加減小さくなってきてるから普通に座るよう促しても絶対拒否する
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 16:55:59.39ID:qtb7Qacm
家のトイレでしかできないのも程度の問題だよ
家までもう少しだから我慢しようとか
なるべく家のトイレでしたいってのと
障がいゆえのこだわりは別でしょう
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 17:03:03.46ID:a26tUOUg
まだ年中だからトイレへのこだわりが一般的な範囲におさまっていくかどうか分からないので決めつけられないよ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 17:14:07.35ID:4TlBZsMC
>>2です
そっか、この程度なら普通なのかもしれないですね
親としてはどこのトイレでも出来るようになったら出かけやすいのになって思ってしまいました
色々なご意見ありがとうございました
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 17:40:44.11ID:utewz54x
数ヶ月で相当進歩してるのすごい
親子共に頑張ったんだね
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 19:50:57.93ID:uSkKuQk+
こだわりとは違うんだけど当時トイトレの仕方がわからなかった。
おしっこしたくなったら言ってね、もちろん通じない。尿意や便意を催すことの意味をわかってない。
こちらもどうしたらいいのかわからなくて、下半身スッポンポンで過ごさせリビングにおまるを常備、むずむずしだしだしたらおまるを差し出す。の繰り返し。
年長あがる前には夜中にひとりでトイレに行けるようになり、洗い替え用に買い込んだおねしょシーツ1回も汚さないまま無駄になった(笑)
↑入園前相談でこのトイトレをしてると園に伝えたらもちろん怒られました…。難しいね
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 20:06:35.24ID:ZFh/wGgS
今の時代ググればすぐでてくるのに調べもしないのが不思議
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 22:28:41.25ID:3CB154Qc
うちもそれ夏にやったわ
しまやら療育先でのトイトレやら他にも手当たりしだいにいろいろと
どれも全然効果なかったのに3歳検診翌日からいきなりトイレ完璧
あれで階段型の成長に慣れたわw
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 14:07:02.67ID:za1BSA7O
うちの子は5歳男児、発達1年〜1年半遅れで色々な特性があり、知能面も運動面もクラスで1番下か良くて下から2番目
お隣の1個下の子のお母さんが会う度に「うちの子は数字100まで数えられる!」「ひらがなカタカナ漢字アルファベットも読める!」「オムツももう取れた」などなど発達自慢してくる
これはもう見下されてると思っていいんだよね?
心乱されることもあるけど、無視でいいのかな
最近は我が子も周りより劣ってることに気付いてきて親同士で子の話をするのを嫌がる
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 18:28:49.29ID:kcPIBLKv
発達早めの健常児じゃないの?
どっちかというと親の方が
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 19:37:40.18ID:YRKBhTxT
嬉しいんだろうね
こどもが生き甲斐タイプの人かしら
自慢とかマウントっていうより単に相手の気持ちを読めてないだけのような気もする
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 20:20:36.65ID:KE0DjtXo
>>15
私の周りにもいるんだけど、劣等感とか引け目みたいな感情のないタイプの人間って結構いて
良く言えばいつもポジティブで愚痴もない人いるわ
見下してるわけでもなく、あくまで可愛くてしょうがないうちの子ちゃんの成長話みたいな…
自分の世界だけが全てなんだと思う
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 20:29:26.23ID:jcqi1Vm0
そういうタイプには、お受験促したりたくさん喋ってもらって「ふんふん」と聞いているわ
他人事だしなんとも思わん
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 23:11:16.10ID:L6D/U3xU
ハイパーレクシアの子だと2歳くらいで文字数字の読み書きスラスラだったりするからあんま早くに勉強出来すぎる子は怪しいと思ってしまう
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 00:47:09.81ID:cd7385lq
文句や不満タラタラ言ってきた時どうしてますか?
軽度自閉症スペクトラムの女児。
自転車の練習しに交通公園連れていったら、こだわりからか、貸し出された自転車の色の文句から始まって、転んでケガしたらお母さんのせいだ!とか信号の向きがおかしいとか練習中ずっと文句。

文句タラタラの時ってどうしてますか?
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 06:15:41.29ID:cd7385lq
>>25
確かに不安からかもしれません。
終始文句言っててこちらもキレそうでした。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 09:30:09.43ID:OcBkifuD
うちの場合だけど
色が選べない事とか信号が本物と違う事とか(簡略化とか見やすくとか理由があるとか)順を追って一から説明した上で
それでも不満が続くなら帰るかな
恩着せがましいけど、親が時間を割きわざわざ連れてきたって事も言ってしまう
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 01:45:53.75ID:yWX0dGKv
>>14
階段型の成長、そういうことなのか、はじめて納得
思えば言葉も片手に数えるほどしか発語なかったのに突如話し出したと思ったら瞬く間に多語文話し始めたわ
トイトレも全く進まず諦めてほぼなにもしてなかったのに突然一週間程でおむつ外れておねしょすら無し
他にも思い当たる節がいろいろ
うちは失敗嫌いなASDだから、「確実にできる」と踏むまでは何にもしないタイプだわ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 12:45:59.41ID:aEbE8tpR
自治体の役所でやる育児相談で様子見してたけど今回の検査の結果から療育センターに相談する事にした
やっぱりそうかっていう凹みと、ほらやっぱりこの子は育て辛いんだよって変な安堵で内心ぐちゃぐちゃ
でも子供のためにはこれでいいんだよね
もう今日は家事放り投げて床でぼーっとしてたい
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 13:49:42.83ID:FVxJeRYX
>>30
お疲れさん
うちも凸凹検査結果出てはじめて療育紹介されたときはそんな気分だったよ
一年半たって今年少で、転居先に紹介状かいてもらうために診断もらいにいったら、環境がよいおかげで傾向弱まってきてるけど自閉症スペクトラムで紹介状かきますって言われて、「そっかーそうだよねw」って笑ってられるようになったよ
泣きたいときは泣こう
少ししたら、この子にできることはやってあげよう!って気持ちにきっとなるから!
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 14:20:48.88ID:DDNzynHC
本人が行きたいっていうから夏祭りに連れてきたのに暑い疲れたママのせいと文句ばっか
せっかく並んだ写真スポットも直前で撮りたくないってグズグズして撮らず終い
ほんとなんでこんな暑い中連れてきたのに終始グチグチグズグズでほんとウンザリ
周りの子ども達は楽しそうなのに
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 15:55:40.09ID:cMOTBF/n
WISCの結果持って就学相談に行ったら支援級ごり押しだった
幼稚園の担任や言語療法の先生は普通級で大丈夫って言ってるけど、やっぱり支援級行くべきなのかな
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 17:22:05.71ID:cMOTBF/n
>>36
WISC4項目のうち3項目は90台前半
処理速度のみ70台後半
書くのが遅いと普通級では無理って
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 18:53:16.36ID:xJ/2OSZa
発達障害がなければ通常級でもいいと思うけどスレタイだと拗らせそうだね
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 19:38:26.14ID:ic6Z1i33
学年上がる時にでも普通級に変更できるよね?
最初は支援級で様子見た方がいいんじゃない
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 19:57:05.59ID:g0aGSdZu
>>40
>>41
そうなのか
初めは普通で、ついていけなくなったときに支援級を考えればいいって言われてたからそのつもりで相談に行ったけど…
進学先の支援級は定員MAXらしく、それはそれで不安だよ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 20:01:57.85ID:IE00kFpz
>>42
ついて行けなくなった時に挫折感を覚えて二次障害が出る可能性がある
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 20:46:27.74ID:g0aGSdZu
普通級ごり押しする気はないんだけど、いつも見てくれてる人(担任、言語聴覚士、小児科)より初対面の支援学校の先生の意見を聞いてもいいのだろうかと思って
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 21:08:57.25ID:96c49mIg
>>47
もう一度いつも見てくれている方々に相談してみては??
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 21:10:38.69ID:9te6oSy7
>>47
普通級と言われても支援級、支援級と言われても支援学校を検討するくらいじゃないとこの先きついよ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 21:20:11.29ID:/z4SsCdY
>>47
就学先の学校は見学したの?
支援級と普通級の距離(同じ階なのか違う棟になるのか)、雰囲気、転籍は可能か、交流は多いのか実際にみて質問した方がいいよ
あとは子どもの性格。支援級を決めた上の子は落ち込みやすいから、普通級で追いつけなくなってからの判断は遅いため最初から手厚い支援級にして自信をもたせた
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 21:25:11.80ID:J2P3+0s2
>>32
わかる。
グチグチ言われると暑いのもあって黙れ!うるせぇんだよと言いたくなる。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 21:25:11.99ID:J2P3+0s2
>>32
わかる。
グチグチ言われると暑いのもあって黙れ!うるせぇんだよと言いたくなる。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 21:40:01.54ID:96c49mIg
>>50
本人は支援級で他の子とは違うのは平気なの?
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 21:42:21.89ID:96c49mIg
うちは幼稚園の皆とは別の支援級と知ったら間違いなく「なんで!」って大泣き癇癪されるわ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 21:48:49.41ID:4B0H8Kis
何がなんでも支援級に入れるべきかって言うとケースバイケースだと思うのでこのスレだけで決めずに
学校見学に行ったり実際に子を見てくれてる人と色々相談して判断した方がいいよ
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 22:15:59.25ID:/z4SsCdY
>>53
就学先が普通級との交流メインで国・数だけ支援級のため「小学校はお勉強を頑張る所。人が多い所より、少ない方が先生の話も聞けるしたくさん質問もできるよ」と本人には伝えて納得しています
普通級にも友達はいて、いってらっしゃい・いってきますと今の所問題なく通学しています(でも同じ支援級でも、普通級にいたい!と強く思う子には、授業中難しいと思った時だけ支援級においでと柔軟に対応しているようです)
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 00:35:36.09ID:CVkvpgUw
普通級、支援級に行った人達の座談会の資料もらったけど、支援級から普通級もそんなに簡単じゃないと書いてあった
支援級はいい意味で温室で平和
普通級はバカとかひどい言葉が普通に出てくるから、急に温室から入るとギャップがすごくて落ち込むみたい

普通から支援も本人のやる気が下がるって言うしボーダーだと迷うところだね
うちの地区は親の意見優先だからほとんど普通級で支援級は知的と情緒1人ずつしかいない
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 07:39:06.34ID:Ni7dUM5K
うちも国数だけ持ち出しで、他は交流の地域なんだけど、国数だけ持ち出す意味がわからない
国数が難しいから?
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 11:26:21.74ID:IbCGJYPb
一律で国数持ち出しのところもあるの?
うちのあたりは結果的に国数のみ支援級パターンが多いけど、各自のニーズに合わせてだわ
例えば聴覚過敏の子は、音楽とか、体育の運動会ダンス練習とか音が気になるやつだけ支援級ってこともあるらしい
でも結果的に国数が多くなるってことはやっぱ難しいのかね

>>42は支援級Maxだからこそ薦められ易いかもしれない
貴方の子供抜きで定員最大だと、やっぱついていけなかったって場合に簡単に支援級に移れない
定員オーバーで年度途中で新たに教室と教員を確保するのは難しいからね

あとは普通級から支援級は勉強の内容的にはいつでも大丈夫だけど
支援級でも情緒級は学習進度は普通級と同等のはずだけど、知的級は支援学校の教科書使ったりとか
普通級に比べてスローペースになることもあるから、中学年高学年で普通級に移るのは難しいこともあるかも
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 19:46:04.08ID:DWQoZe+p
>>61
うちのところもニーズに合わせて、だよ
学校の説明によると過去に普通級に移った子達は
最初から交流多めの情緒級在籍児のみがほとんど
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 21:05:13.98ID:3BaK4+4l
進学先の支援級の様子を聞いたら定員MAXなだけでなく、かなり荒れているとのこと
就学相談では「ほとんどを交流で過ごして支援級を息抜きの場に」と言われたけど、実態はそんなことはできる状況ではないらしい
とりあえず2学期に学校見学へ行ってみる
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 00:44:02.22ID:bvOOE/8t
三歳半年少、言葉一年遅れでやや落ち着きがなく療育中
幼稚園が本当に好きで夏休みも幼稚園行きたいなーが口癖なくらい
入園してから言葉が本人なりに伸びてきて、それに伴い理解度も上がったようで喜んでたら
「○○、ばかなの…」と寝る前にうなだれていた
よく聞けば、幼稚園で言われてるらしい
最近妙に「ばか」「あっちいって」だけクリアに喋れるなと心配はしていたけど
これまでは幼稚園楽しい大好き、としか言わなかった(先生も、楽しんでますと)
「先生ね、○○!こらーって」「幼稚園でね、○○ね、ばかーって」「ばかなの?かなしい」と堰をきったように話しだしてショックだった
先生に叱られるのは仕方ないんだけど、バカとかあっちいってとか言われ続けてた意味が分かってきたようなのが私も辛い
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 01:48:52.99ID:0l1nX68J
>>67
幼稚園に意地悪な子がいるのかもね
でも、幼稚園楽しいということは意地悪な子はほんの一部もしくは一人で、大多数の子とは上手くいってるんじゃないかな?
気になるようなら、園に相談すべきだと思う

しかし、お子さん自分の気持ちをしっかりお母さんに伝えられて、SOSまで出せて、ほんと立派だよ!
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 07:56:37.03ID:Nkq50pL9
年少でも口悪い子いるよ
参観日や親子遠足で親がいる前でもそんな話し方だし親も注意しないからそういう家庭なんだなってびっくりした
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 12:11:49.40ID:NhA+W6ff
就学のことを考えると精神的に余裕がなくなる
家でのワークブックもやりたがらなくなったし、子供と一緒に投げ出したいわ
この時期は特にあちこち電話したり、発達検査やらなんやらで土砂降りや暑い中出掛けたり、学校がすんなり決まらないし、習い事も気楽に選べないし、人生で初めての苦行かもしれん
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 20:08:02.44ID:jV6+Eq1P
今3歳半で保育園年少
お迎えの時とかに私がクラスの子に良く話しかけられるんだけど、どの子もじっとこちらを見て落ち着いて話すようになったなと感じる(みんな1歳から知ってる子達)
コミュニケーションを取ろうとしてるんだなって
自閉症スペクトラムの傾向アリと言われてる息子は言葉はぺらぺらなんだけど、一方的で相互のコミュニケーションをしてる感がないんだよね
お友達とも良く話してるけど対話っぽくないというか相手の言うことを理解する力が弱いのもあるけど
まだ療育は受けていないんだけど、やっぱり療育でコミュ力をつける練習した方がいいのかな
これからどんどん周りから浮くのかなと心配
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 21:14:56.97ID:gRQIFUeX
>>71
すごく分かる
検査で病児へ行く回数が増えて息子が明らかに不安定になってる
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 23:44:48.01ID:yZARRrIO
ASDに知的ボーダーと吃音持ち
ついでに左利きで余計な面倒抱えてるなと思ってたらこの度弱視が判明、眼鏡生活になりそう
就学前に分かってよかった!なーんてポジティブになるのは明日からにするので
、今日はもう泣かせて
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 07:19:27.34ID:qKBkc9c4
うちも左利きだわ
ASDやADHDに加えて元々心疾患あったし
なんか心配事尽きない子だよ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 09:20:49.73ID:uPI0db0I
うちも左利き。まだ年少だからお箸やハサミの使い方教えないといけないのに私自身は右利きだからどう説明したらいいか混乱する
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 10:01:57.84ID:X0k6kqeg
後ろから二人羽織で教えてるわ
向かいから真似する、ができないorz
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 10:13:31.48ID:aJSHv0d/
うちは私が左利きで子が右利きだから教えるの苦労してる
遺伝してくれてたら教えるの楽だったのにな
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 10:38:15.79ID:CRrl0Caw
子供が点つなぎとか迷路する時に書いている方の手(左手)が進行方向にあるからいちいち手をどけないと分からなかったりすると不便だなと思う
書き順なんかも右利きの人のために出来てるし、発達のせいで不器用なのにさらなる負の要素を抱え込むなんてほんと損してるわ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 13:27:31.05ID:29xUgTOq
改札もドアノブもすべてが右利き仕様だもんね
理系なら長い数式を書くときも不便
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 19:01:30.63ID:pX4Po20Q
うちもほぼ左で確定しそう
不器用だし動作が遅くさらに左利きで、何をさせてももたもたしてて気の毒
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 02:13:26.57ID:xGi2urj7
うたも左だけど出来れば右に矯正したい
スレタイ児は左利き多いの?
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 07:32:41.44ID:5+QuiDR7
うちの子も左だけど発達に多いわけではなくこの流れでうちの子は右利きだよとか書き込む人はいないってだけだと思う
本人が強く不便を感じるなら書字や箸なんかはある程度大きくなったら本人がその気になれば数週間でかなり矯正できるから今はいいやと思ってる
むしろ左右盲になって欲しくないからそこが心配
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 08:23:01.31ID:rPOh365k
私のことだけど親に強制されてバッチリ左右盲になった
一拍考えないと出てこないから車の運転とかちょっと焦る
視力検査も指差して乗り越える
単純に恥ずかしい
逆に言えば困るのはそれくらい
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 09:07:44.49ID:wgtNJiNs
うちも例えばクレヨンやスプーンをとってねと促せばまず左で
右で持つんだよともちかえさせたらそれはそれであっさり従ってくれる
この場合は右で慣れさせていくべきか
本能的な左のまま道具揃えてやるべきか
知的に遅れてるから将来の数式とかで悩みのは不要そう
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 09:27:28.44ID:Jq9Jchbw
>>89
うちもまだ利き手が定まってないからスプーンは左右どちらでも持とうとする
エジソン箸とはさみは右利き用を買って使わせてるけど、こっちの手だよ〜と誘導すると特に嫌がらないからこのまま右利きで教えて行こうと思ってる
私が左利きなんだけど、2〜3歳の頃母が右に持ち替えさせてもすぐ自分で左に持ち替えたり、右を使わせようとしつこくすると怒ってたみたい
だから本当に嫌なら拒否すると思うよ
ゆるく右利きに促すのはいいんじゃないかな
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 09:37:53.07ID:EGn05VHU
>>90
あなたは何も分かってない

本当にあなたみたいな親が子供の心を殺す

〇ねばいいのに
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 09:42:17.09ID:FY64dRRP
小さい頃左手ばかり使ってた息子は嫌がらない程度に右手も使えるように促したら
今は本人曰く両利きらしい
お箸も鉛筆も疲れたら持ち替えて使ってる
少し力がいる場合は左手使ってるから利き手は左なんだろうと思うけど
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 09:55:42.83ID:7qq7yXna
>>90だけど
うちの子も発達障害で手先の不器用さを指摘されてるよ
不器用ゆえに利き手が定まらない、どちらも上手に使えないって発達あるあるだと思ってたんだけどな
私が左利きで親戚や教師から矯正させられようとしてすごく嫌だったから矯正が良いとは思ってないよ
でも親も出来れば右利きしたくて、かつ子供が嫌がらないなら右利きに誘導してみるのは悪くないと言いたかったんだよ
右利きの方が生活する上では楽だろうから
でも余計なことでしたね、すみません
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 10:49:03.20ID:grvXkG/S
うちは右利きだけど、原因は不器用すぎて左手を上手く使えず仕方なく右利き
左で紙を押さえて書く、左でお茶碗支えて食べるみたいな動きが自然とできず、結果いつも右ばかり
でももちろん、右も不器用
左手はいつもお留守だよ
認知適応が一年おくれ、手と目の協応だけじゃなく、左右の連携がとれてないよ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 11:07:29.59ID:5swXA/S3
年長だけどまだ右利き左利き定まってない
鉛筆を右で持たせたら右で書くけど、自分でとるのは左
どっちも不器用だけど
小児科で相談したら脳の優位性がまだ定まってないって言われたからスレ児あるあるっぽい
両利きだから発達障害とは言えないけど、発達障害児に両利きは多いって何かで読んだことある
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 12:18:16.39ID:wgtNJiNs
>>90
うちもそんな感じだから本人も特に拘りがないなら右も使えるようにしておこうかな
>>97読んでハッとしたけど
たまに両手にクレヨン持ってグリグリ塗りつぶしてたり左にスプーン右に箸持って燃えてたりするw
優位性が定まらないかーまだ勉強になります
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 12:48:58.38ID:EtkjGnRJ
うちはそこまで不器用さはないタイプ
ハサミは最初から右で持たせてたから
右でできるようになった
箸はエジソン右利き用使ってるから
練習で割り箸持たせたら右で持ってる
でもスプーンフォークは左の方が使いやすいみたい
鉛筆は左でやってるけど右を練習させてる
幼稚園で鍵盤ハーモニカやるんだけど苦労してるわ
最近ようやくパイプを持つ左手が外れなくなったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況