X



トップページ育児
1002コメント332KB

世帯年収2000〜3000万の家庭の育児事情 part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/05(火) 18:56:41.44ID:3xXvgKa9
2000万といってもほとんどが税金や年金で取られて思った以上に生活は苦しいです。
さらに首都圏、関西圏の高級住宅地に住むとなると家のローンでもう精一杯。
いろいろなことについて語り合いましょう

>>980スレ立てお願いします。

※前スレ
世帯年収2000〜3000万の家庭の育児事情 part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541745061/
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 20:14:46.53ID:FOqG7kj2
>>747
俺のことか?その言葉そっくり返すよ

俺の育児の話に答えてよ
学歴マウント、妄想で決めつける行為、汚い口調、そんな親に育てられた子はどうなると思う?
街の名士なら子供が親の真似してマウンターになっちゃったらどうなると思う?
あなた達は真面目に、やばい
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 20:18:14.13ID:Z2UXyAse
>>748
ここは年収帯ならではの育児の話をするスレ
スレタイ読めないならお子さんの国語の教科書一緒に読みなさい
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 20:40:05.23ID:CXIrD+J7
>>748
あなたはもう失敗したんだよ
人生でもこのスレでも
誰ももうあなたの話は信じてないし嘲笑の対象になってるだけ 
諦めて別のスレで新しくやり直したら?
どうしてもここにいたいなら別ID含めてコテハンにしてくれNGぶっこむから
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 20:52:14.41ID:SbjjYgkI
よっぽど「サラリーマン」「高学歴」にコンプレックスあるんだろうなぁ
どこの大学出てどこの会社でサラリーマンしてたのか明かさないものね
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 20:55:48.30ID:dSo3Rvtx
学歴フィルターで落とされまくって就職できずに引き籠ったおっさんなのかなって思って見てるw
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:00:13.92ID:FOqG7kj2
コンプあるわけないだろw
自由度も資産も可処分所得も上なのにどうコンプ持つんだよ
マウントとる気ないけど成功度で言えば俺の方が上だと思うよ、あなた方の話のスケールを聞いているとね
経営者が自分の経歴を匿名スレで安易明かすわけなかろうに

こういう年収スレだと俺みたいな人間も来る可能性あるよ
その度嫉妬かなんかしらんけど否定して叩いてたら進歩ないわ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:01:12.20ID:c1tSEOB7
面倒臭え男来てるね
他人の収入とか資産とか興味ねえって
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:06:58.01ID:KR3AcRjd
>>725
社畜に嫉妬?笑える
俺自身その大企業の社畜捨てて自分の力で歩み始めたてる
やっぱり豚小屋が天国だと勘違いしてる社畜は視野が狭い
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:10:17.28ID:SbjjYgkI
サラリーマンいいじゃん毎年コンスタントにこの年収貰えるんでしょ
福利厚生もついてたり退職金もがっぽり出たり
なんでそんなこきおろす必要あるのか

あっ、羨ましいからかゴメンw
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:11:27.25ID:PUnqvnw1
>>738
電通子ちゃんみたいになる可能性もあるな
やばくなっても親の期待に答えようとそのまま死んじゃうってパターン
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:11:50.21ID:Z2UXyAse
>>754
こういう年収って、サラリーマンでも到達する大したことない年収だよw
その設定でイキりたいならせめてもう一つ上いきな
このは別に金持ちスレじゃないからw
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:14:55.19ID:c1tSEOB7
自分に自信がある人間はサラリーマンだろうが経営者だろうが他人なんか気にしない
つまり俺は凄い俺は凄いって他人にアピールしないと満足しない人は自分に自信がない人
自分が自分を評価してれば他人なんかの評価気にしないから
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:15:53.94ID:FOqG7kj2
信じられないって、君らの周りに自分より低学歴の金持ちや成功者おらんの?
それなりにハイソな世界に入ればゴロゴロいるよ
いないってことはそういうことだよ

俺が言ってることも別に、変なことじゃないと思うんだが
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:17:06.43ID:mCv871uB
今この瞬間だけ同じくらいって言われてもなぁ
上の伸びが全然違うんだよサラリーマンとでは
所詮他人から与えられてる給料だから
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:17:31.78ID:c1tSEOB7
いっぱいいる
一部上場企業の社長もいる
国会議員もいる
世界的な有名IT企業の経営者もいるけど
だから何?って感じ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:18:16.26ID:FOqG7kj2
>>763
逆逆
このスレの流れ読んでみ
なんかしらんがリーマンが必死になって資産家や経営者に噛み付いてるだけ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:07.61ID:c1tSEOB7
サラリーマンでも仕事に満足してりゃそれでいいじゃん
全員が経営者になれるわけじゃないんだから
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:30.39ID:FOqG7kj2
>>769
君はそうなんじゃね?
で、資産家なら資産家だから起業できたとか
親のおかげでいい大学行けたとか、そういう側面は自覚あるでしょ
そこに感謝こそすれ、なんで自分より年収や立場が下の人を貶すの?それ、だめでしょ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:53.91ID:c1tSEOB7
収入じゃなくて資産100憶スレッドでも自分で建ててそこに行けばいいじゃんねえ
資産を自慢したいなら
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:58.79ID:c1tSEOB7
下の自分を見下されたと思ってわざわざこんなところまで来て乗り込んできたのか
子どもいないのに
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:09.04ID:NZCQuL+i
家畜が豚小屋で満足してればそれでいいってw
それで飼ってる相手に噛みつくことか?www
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:25.44ID:FOqG7kj2
>>774
いいと思うよ
ただ、実質的な経営者との差を議論の場で無視したり、噛み付いたりするのは違うってこと
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:53.58ID:c1tSEOB7
どこ住もうがその人の勝手だし
ここは資産がいくらっていうので計ってないでしょ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:24:33.55ID:dSo3Rvtx
>>775
別に親の資産のおかげで起業したわけじゃないからなぁ
ただ親のおかげで大学出してもらって留学もできたから心底感謝してるし、我が子にもそういう環境に身を置く選択肢は与えたいよね
学がない人生がどれだか空虚かあなたを見てると痛いほど伝わってくるよ
そんな風にはなって欲しくないよね
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:24:55.72ID:c1tSEOB7
学歴だとか資産だとか出自だとかでスレッド分けしてないんだから
相手を叩くのはお門違いだろう
うちだって親は高卒だよ
経営者だから億の金を稼いでたってだけで
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:25:20.08ID:dSo3Rvtx
>>780
>ただ、実質的な経営者との差を議論の場で無視したり、噛み付いたり
日本語でお願いします
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:26:02.16ID:FOqG7kj2
>>777
貶してんじゃん?
ボケ老人だの低学歴だの言って煽ってる君が徳と教養の高い人間には思えませーん

たまにいるよね、やたら庶民に偉そうな地主とか
その類の人間に見えるから改めたらどうでしょう
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:26:55.95ID:mWRQn1yv
俺は大卒
その上でその肩書はサラリーマンがポジション取りするためのものと言ってる
経験上言ってるまで
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:27:02.56ID:Z2UXyAse
>>785
図星を突かれて煽りに感じるならそれがあなたのコンプレックスなんだろうねw
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:28:35.94ID:FOqG7kj2
>>787
違うよ、ただどっかの資産家のお嬢さんなのにボケ老人とか汚い言葉をこんなスレで使っちゃってかわいそうだなーと思うだけ
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:31:09.83ID:FOqG7kj2
>>783
だから叩いてないんだって
「学歴はサラリーマンにしかいらんだろ」って何人か言ったら、それに対して「低学歴の嫉妬ww」だのの煽りがきたからここまで盛り上がってんの
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:31:28.99ID:Z2UXyAse
>>789
資産家ならそんなこと言うわけないんだよなぁ…
名家の令息令嬢がお上品だと思ってるの?
旧皇族にも華族にも財閥家系の人にも会ったことないんだね、10億規模の資産家なのにw
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:33:20.89ID:dSo3Rvtx
>>790
学歴があって良かったと思うことはあるけど、学歴なんて関係ないなと思ったことはないよ
起業してからはより如実になった
サラリーマンならそこそこ名の通った大卒ってだけで十分だけど、起業するとなると中高や留学先の差も大きく関わってくるからね
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:35:40.64ID:FOqG7kj2
>>791
お上品じゃないけど、少なくとも俺の知る人はあんまり学歴だのステータスだので差別しないかな、どうでもいいんだろうよ、俺もだけど
あと愛情いっぱいもらって育ったからか人にはなんだかんだ優しい人間が多いね
たまに、やべーのもいるけどね
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:38:26.73ID:Z2UXyAse
>>793
それ相当憐まれてるんだと思うよw
超排他的で攻撃的な弱肉強食の世界だもん
めちゃくちゃピリピリしてるよ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:39:21.77ID:FOqG7kj2
>>792
そういう人もいるのかもしれんが、俺は学歴は役立ってないな
まあ留学時の語学スキルは役立ってるけど、学歴そのものが役立ったことはないね
俺のような人間も結構いるし、中卒の叩き上げなんて人もいる
このスレで学歴は絶対必要、なんて結論にもっていこうとするのは無理がある
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:40:28.50ID:FOqG7kj2
>>794
それ君の運が悪いんだよ
知り合いにやばい資産家のBBAもいるから分からんでもないが、いい人もおるよ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:40:47.90ID:c1tSEOB7
っていうかこの人が結局言いたいのは俺凄いでしょ?結局
おまえよりすごい人間は山ほどいるよバーカとしか言いようがないんだが
同じ年収で自慢にもならんわ
自慢したいなら年収あと一桁増やして来いって感じ
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:41:08.17ID:1HHt3fjU
>>759
高学歴の大企業サラリーマンへの並々ならぬ憧れw
まあ仕事のスケールが違うしブランド力もあるし待遇良いしカッコいいよねぇ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:44:20.48ID:FOqG7kj2
>>797
頑なに年収だけに拘るのはなんでよ
可処分所得とか資産で大分生活は変わるよ
その前提無視したらスムーズに話が出来ないと思うんだが
俺凄い、じゃなくてナチュラルにそこが気になる
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:52:02.97ID:/Cujpq/U
低学歴の零細の社長(仮)が大手サラリーマンに噛み付くのってノーブランドのトートバッグがハイブラの財布に、所詮財布のくせに!って噛み付いてるような哀れみを感じる
ノーブランドは所詮ノーブランド
モノも客層も価値も社会的評価も違う
最高峰はハイブラのバッグでノーブランドは何が起きてもそれにはなれないのに
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:54:45.88ID:kTluhDEl
>>798
ぶっちゃけこれはヒシヒシ感じる

このスレには女性のエリートも多いし許せないんでしょう
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:56:16.80ID:FOqG7kj2
>>801
毒されてるよ君
金あるし好きな人とだけ付き合ってもいいんじゃないか?
そうしないと病むぞ

>>802
その差が育児や将来のビジョンに影響するから全く無関係な話ではないでしょう
うちには>>1のような苦しさは無いし
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:58:17.40ID:NAKcO5OM
皆様
妄想男が乗り込んでくるし次スレのテンプレには資産ネタは別スレでって一文入れようか
低年収のスレ嵐の常套手段だし
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 22:02:24.14ID:FOqG7kj2
>>804
どっちかと言うと大企業に金出して使う立場だよ
君が想像する零細の社長って年収にすると1000万いかないレベルだと思う
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 22:02:32.25ID:WioTLRSz
>>798
実際に大手じゃないと扱えない仕事や出来ない経験、行けない場所、圧倒的な肩書とか埋められない溝は確実にあるからね
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 22:04:57.29ID:y+xS8q1R
>>811
そこに反応するってことはやっぱり大手のヒラにこき使われてるんだねw
イライラするだろうね
下請けの悲哀
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 22:10:07.83ID:ENPeXrdZ
>>810
社畜ちゃんの中ではサラリーマン、その会社の下請け、ニートしか認識できてなんだね
随分視野の狭い世界感だねw
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 22:12:57.59ID:TNLCqNfF
おまえら学歴と大会社の看板あるだけのアホな新人サラリーマンにペコペコしなきゃならない下請けの怒りとコンプを理解してやれ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 22:20:38.05ID:CXIrD+J7
なるほど
下請けのお仕事か
大企業へのコンプレックスを抱くのも無理はないわ
きちんと資格や社会的評価のある開業医や士業になれば良かったのに
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 23:30:42.01ID:ENPeXrdZ
残念ながら自分で買った自宅
下請けなどもしてない
社畜の発想はあまりにも庶民じみてる
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 09:54:44.23ID:U72Cgi8u
>>824
お前もの凄く頭悪いな
前澤も下請けなどやってない

金持ちである事が正義
学歴はそのための手段に過ぎないがその学歴が通用するのはサラリーマンのみ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 10:30:13.11ID:s+MxLshB
>>825
あなたがそう思ってるのは分かったけど、そうは思ってない/感じていない人がいるのも事実なんだから、思想の押し付けはやめなよ
それだけ資産があるならこの程度の年収でも生活は余裕だろうし育児だって思い通りだろうし、
そんな四六時中5ちゃんに張り付いて必死に学歴不要論唱える理由ないでしょ
時間の無駄じゃない?

うちは別に資産家でもサラリーマンでもなく、ただここの年収帯で育児してるだけの家庭
おもちゃや服を悩まず買い替えたり、スーパーはしごしたりしなくていい程度にはお金に困ってはいないけど、
東京住まいってこともあって特に裕福感はないし、周りを見ててもごく普通の範囲の暮らし向きだな
もう1つ上に行くとたまに豪遊したりできるのかな
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 10:53:10.93ID:RhpKuzAC
ネタなのか分からんけど、あまりにも無知な奴が多いから突っ込みたくなるんだろう
ネタなのか分からんレベル
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 11:43:56.83ID:TDGixaa1
サラリーマンは誰かから仕事をもらわないと稼げないって発想しか出来ない
下請けって発想もその考えから抜け出せていない
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 13:15:13.01ID:plSB18Uh
ちっこい会社で社長って喜んでても大企業で働いてる人から見れば下請け程度の存在だろうし話が合うわけないわな
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 13:20:11.63ID:uivhV/w+
>>833
なわけねーじゃんw
お前こそ引きこもりニートなんじゃないか?社会を知らな過ぎるぞ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 13:21:57.38ID:DIEm/0RZ
そりゃ大手の人はその辺の数ある零細なんていちいち知らないし存在が視野にも入ってないよ
大手をひたすら意識してるのは零細のほうだけ
永遠の片思い
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 13:32:24.33ID:uivhV/w+
>>835
ニートだろ
大手って下請け零細が潰れたら処理が大変だからしっかりチェックしてんぞ

まあ俺は下請けやってないがw
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 13:36:40.87ID:UPttJXkP
>>833
・稼ぐには誰かに仕事をもらうものだと思っている
・そのため目上のものに認めてもらわないといけない
→学歴が必要
これがサラリーマンの世界しか知らない社畜脳なんだろうな
基本的に他人(会社)の商品を売るってのが思考のベースなんだろう

そうじゃないんだよ
他人のために他人の商品を売っていては豊かになれない
所詮は飼い慣らされてる奴隷のようなもの

俺は他人の会社の商品売るためには働かないし下請けもしてない
商売は自分のために自分で儲けるのが基本
サラリーマンで飼い慣らされたやつは視野が非常に狭い
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 13:38:21.54ID:UPttJXkP
サラリーマンの世界
世の中にはサラリーマン、下請け、ニートしかないと思いこんでる
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 13:42:15.90ID:pqe8AwVM
そりゃ零細下請けに学歴必要なわけないww
中卒でも誰でもやれる仕事ってこと
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 13:46:35.13ID:s+MxLshB
一生こうやって学歴を目の敵にして生きていくのかな
辛そう
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 13:48:43.47ID:uivhV/w+
頼むから真面目に話してくんないかな
俺は>>838とは別人だが零細下請けではない
学歴は経営にはいらないってのは別にそこまで躍起になって叩くもんじゃない
普通に一般論だぞ
嫉妬して荒らしてんのは>>840>>841の方だろ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 13:53:36.23ID:UPttJXkP
>>840
仕事もらって稼ぐことしか知らない社畜
下請けってその社畜で考えられる精一杯の職種なんだろw
俺は下請けでもなんでもないw
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 13:55:16.80ID:l3UGwr+i
雑魚キャラが大手の人にどう見られてるかとかいちいち気にしなくて良いんだよ
学歴が必要なのは上のほうの話であって、ステージが違うのに背伸びして首突っ込まなくて大丈夫
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 13:55:34.50ID:dv7mzhOI
>>744
2%はかなり安全運用圏って感じだったよ。
海外大手のプライベートバンクだと世界中の金融商品でポートフォリオ組むので日本だけで見るとなかなか厳しいけど、世界を対象に考えると美味しい領域はあるね。
為替リスクはあるけど円にする必要あるのかというのはあるし。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 13:56:41.66ID:UPttJXkP
>>841
学歴は大卒だがサラリーマン時代しか役に立ってない
今の稼ぎ方に学歴は関係ないし目の敵にする理由もない

ただ卒業資格が必要となるのはサラリーマンでしかないぞという現実を教えてやってるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況