X



トップページ育児
1002コメント409KB
【戸建て】子供を育てる家 part.36【マンション】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 17:00:58.31ID:YbBhHYyh
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.35【マンション】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1579402866/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 22:07:22.12ID:DgcCf9bJ
このスレは早く論点を絞らんとあかん。
散らばりまくった意見だらけになってて、何の前進も終着点もないわ。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 22:55:12.35ID:DgcCf9bJ
これだけはハッキリさせときたいんやけど、子育てなんか親のエゴの塊やからな。
その上で家の位置や構造で、子供がうまく育ってくれる事を願うなんて変態レベルのエゴイズムや。

それは全然ええんやけど、よさげな設備や環境さえ整えてやったった感を得て満足するなよ?

お花畑だけじゃなくて、大人になってから必要になる人間関係をうまく切る方法や、うまい金の稼ぎ方、部落や差別、政治、異性とのやっていい事の目安とか学校ではちゃんと教えてくれん汚い面も教えてやることの方が人間力がつくと思うで。

綺麗事に逃げる親世代が多すぎて逆に気持ち悪いわ。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 23:10:44.37ID:DgcCf9bJ
書籍とかで「〜に良い子育て」「東大生の子育て」とかあるけど、あくまで参考情報やで。
子供自体も環境も違うんやから、鵜呑みにして根拠もなく真似するとか愚の骨頂。

著者自体が100人子育てしてきたなら、まだ信憑生もあるけど、ほぼど素人がたまたまその成果を得ただけで子供自体が頑張っただけ。

親が勝手な理想を思い浮かべる暇があれば、子供と向き合って得意なところを伸ばしてやりつつ、金稼ぎに結びつく方法を考えてやる方が良いと思いまっせ。

家や周辺環境というハードに任せて責任を放棄すんなよ。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 23:54:56.52ID:SPNomsIM
どんなクソみたいな環境でも東大行く奴は行くんだよ。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 00:42:17.53ID:IO+u/iCv
それは言える、家の伯父さんは読書してたら親から怒られるような環境だったが東大行った
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 05:11:03.52ID:23Kir7Xx
同じ環境で同じ授業を受けても、一回で全て理解して覚えるタイプも居れば、半分しか理解出来な上に1日たったらほぼ忘れてしまうタイプも居るからw
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 07:10:36.21ID:hqQbO6cK
学歴は保険になる。
東大レベルになるとやっぱり素材から違うと思う。

ただ知り合いの東大卒の人たちはアスペぽいやつか、選民意識が高すぎてちょいちょい見下してくるクズしかおらん。

まあ私は事実クズなんやけど
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 12:14:28.85ID:YRGg2YpS
戸建て、マンション共に入居前にやっておいてよかった/やっておけばと後悔したことってありますか?
フロアコーティング、水回りとクローゼットの防カビ、部屋の防虫は予定組みました
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 12:21:24.05ID:Ml10QrAz
浴室の鏡の曇り止め
Amazonで買った商品は効果なしだったので業者に頼むといいかも?
新築マンションなら備付けの機能がいいのでフロアコーティングはやる必要がない気がする
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 12:43:42.88ID:23Kir7Xx
>>15
横だけど、フロアコーティングしてないと定期的に自分でワックスを掛けないといけないことない?
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 13:10:37.14ID:Ml10QrAz
>>16
ワックスフリーだからワックスの必要性はないよ
部分的に気になる汚れが出たら薄めた中性洗剤を雑巾につけて軽く拭けばすぐに汚れが取れる
ワックスしてないから剥げる事もなくて楽
それにどうせ20年後くらいには内装リフォームの中でフローリングの張り替えをするだろうから特にいらないかなと思う
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 13:27:53.20ID:Hr/E9Wgr
20年後にはフローリングの張り替えするだろうから、
今度はどんな無垢材にしようかなぁ
とか思っていたけど、12年経った現在、
置いてる家具が多すぎて張り替え出来る気がしなくなってきた
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 13:31:55.44ID:23Kir7Xx
若い頃に買ったから築20年の頃は教育費がピークでとてもリフォームどころではない気がする
下手したら教育費に年間300万以上掛かってるかも
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 13:49:25.63ID:Ml10QrAz
20年30年後はどうなるかわからないけどリフォーム用として毎月1万ずつ貯金してるからよっぽどの事がなければ大丈夫だろうと思いたいw
無垢材やペットがいるお宅なら必要みたいだね、自分基準で語ってごめん
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 14:20:44.98ID:B5ZtR024
>>18
コンクリにPタイルが一番掃除が楽
プロに言われた

味気ないけど長い目べ見れば最高のコスパ
40年は張替不要
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 14:25:08.64ID:B5ZtR024
>>19
綺麗に飾り立てればやればやるほど維持費がかかる
アホらしいから最近は頑丈な打ちっ放し無塗装にする人が増えた
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 14:28:48.11ID:B5ZtR024
>>20
無垢より今は大理石、御影石が人気
永久建材で300年はかるく持つ
経年変化で更に価値が出る
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 15:10:12.32ID:Hr/E9Wgr
石材は丈夫だろうけど上でねっころがったり出来なそうで嫌です
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 15:25:02.93ID:zceWoU7e
成金息子の家が石張りにしてたけど犬が滑るわ床が冷たくて寒いわで快適ではなかったな
同じ温度でも石や金属のほうが冷たく感じるってNHKでやってたの見てなるほどと思った
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 15:30:57.88ID:yHbxskgy
赤道直下とかに住むなら石はひんやりしていいかもしれないけど日本ではいらないわ。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 15:32:35.09ID:23Kir7Xx
石の床なんてちょっと転けても大ケガになりそうで、とても子育てには向いてないと思う
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 16:21:54.83ID:WfW8BWtb
うちのキッチンカウンター、人工大理石なんだけど、『本物にもできるけど、管理が大変だからこっちの方が扱いやすいよ』と言われたけど。
廊下なんかでもよっぽど希望されない限りはするなら人工を勧めると。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 16:48:09.10ID:lH97X51D
親戚所有の別荘の水回りが全部大理石なんだけど20年経っても結構綺麗
でもキッチンが白の大理石だから茶色く変色してる部分があるな
洗面は黒っぽい色だから全然劣化を感じない
まぁ別荘だから年間数回使う程度だしメンテナンスは一切してない
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 17:21:15.06ID:a9YuODcC
大理石は酸にもアルカリにも弱いからキッチンはなあ、床もちびっ子がゲロでも吐いたらやられる
その点御影石は大理石より強いんだっけか
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 17:33:44.78ID:HCQ3CmT3
ハピアフロアっていう石の床風の硬い床がオプションで選べるんだけど、あれってどうなの?
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 18:08:12.07ID:hqQbO6cK
成功ポイントはよく書かれるけど、やっちまった失敗ポイントとかあったら教えてください。

土地、駅距離ではなくて家の構造として。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 18:54:23.72ID:iGhCnCsH
>>33
スイッチの位置を間違えた。
注文住宅の打ち合わせの本当に最後の最後で気を抜いてしまって、HMが提示したのを細かくチェックせずにOKを出してしまった。
引っ越してきた夜に、この場所のスイッチってここにしかないの?使いにくくない?って気がついた。

そのうち慣れたけど、失敗した項目あげるとしたらコレ。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 19:09:40.24ID:5rUbG5BW
インターホンがドアから90度曲がった所に付いているんだけど(わかりづらい説明でゴメン)
ピンポーン押して1歩下がる人が多い
帰って録画見たら無人とか結構ある
モニターでは顔の一部しか写ってなくて「○○です」って言われても開けるのが怖い
引き戸だからチェーンもない
戸建てで一旦チェーンで開けてからって人いるのかな?
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 20:30:31.15ID:K6u5hynC
前スレで話題に上がったデザインアンテナを付けられた方、工事費全て込みでおいくらでしたか?
A社で見積もりを取ったらおよそ8.5万、B社では5.5万と言われ、内容は同じなのにあまりの金額差にアンテナ自体への不信感が出てきてしまいました
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 20:32:09.34ID:Gj//ONzr
5万もあればいけるでしょ8.5はちょっとぼったくりすぎ違いますか
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 22:46:23.25ID:Dias+o13
うちもデザインアンテナ設置に6万しなかったな
エアコン設置とあわせてだったせいなのかは不明だけどまあ6万しなくて施工できるイメージ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 23:34:05.15ID:K6u5hynC
ありがとうございます。もう一社見積もりを取ることにしました
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 01:22:35.16ID:PklLqgH1
みなさん監視カメラつけていますか?
セコムしてます?
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 08:00:59.09ID:mFsH+P4/
>>40
マンションなのでマンションに監視カメラあるしALSOK加入が必須(管理費に入ってる)。
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 08:15:22.48ID:/hFslP6L
>>40
少し路地の奥まった場所に家がある友達はSECOM付けてたよ
月々数千円で結構高いなって感じた
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 11:21:10.79ID:5BpQecQV
SECOMつけたから空き巣入らないわけでもないから付けてない。
周りも高級住宅街だけど意外と利用率低いかな。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 11:36:35.53ID:FNiEzboJ
自分も気になって入居前に近所散策して見てみたけど
100坪以上あるような豪邸かアパート、マンションしかシール貼ってなかった
うちは坪数半分の安建売だからホームセキュリティ入れなかった
そのかわり防犯ガラスにした

でも防犯ガラスのシールも貼ってない、格子すらついてない家もたくさんあった
高級住宅街ではないけど建売6000〜7000万が平均の中堅?エリア
駅からは少し遠く人通りもあまりない閑静な住宅街
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 11:51:30.37ID:zTBL8GsK
>>44
格子つけてない家、意外と多いよね
我が家はシャッターつけられる窓にはシャッターを、それ以外の窓には夫の希望で格子つけた
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 12:02:51.09ID:7DaoqIHD
>>44
> 駅からは少し遠く人通りもあまりない閑静な住宅街
こういう場所ほど泥棒が入りやすいんじゃないのかな
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 12:40:58.04ID:ktHeluX+
空き巣だって馬鹿じゃないから。 外構がそこそこの家なら、 外から見えるから入らないですよ。

豪邸だと死角があるか、 危ないわけで。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 12:54:45.89ID:mFsH+P4/
>>44
戸建てだと、旦那の実家と祖母宅が入ってるが、旦那祖母宅は目立たないところにシール貼ってあるんだけど、セコムの方から『年寄り宅だと、入ってる=金持ちと思われて、逆に入られることがある』とのことであえてそうしてるそうな。
なのでシール貼ってない=入ってないではないかもしれない。
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 13:41:22.69ID:+XQK5xce
>>48
身近に強盗泥棒空き巣 に入られたって聞かないものですから、全然実感がわかないのですが、ちなみにどちらの地方ですか?

もちろん大雑把でいいですから
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 13:41:30.06ID:oQMk4R/L
格子なんかドライバー一本で簡単に開くから意味ないんだと
それよりは防犯ガラス
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 14:28:11.97ID:CiTBAcwv
うちは30坪の小さな建売だけどホームセキュリティ付けてるよ
元々リビングの壁にコントロールパネルが付いてたからてっきりみな契約するものかと思ってたけどお隣はシール貼ってないから多分入ってないw
月500円の安いプランで、侵入したり警戒装置を解除した時にはメールが来るだけでガードは駆けつけてくれないけど、外出中に家族が帰宅したタイミングが分かるのでまあまあ便利かな
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 14:55:42.06ID:LvQA4orm
うちの近所の高級住宅地は空き巣(居ても留守だと思って入ってくる例もあった)が多い。
高齢者ばかりだから殆どセコムしてて、だからかセコムしてない賃貸にも入られてた。
話聞くと怖くてうも入ってるけど、正直高すぎる…中堅のセキュリティ会社に変えようか検討中。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 15:08:56.76ID:tNqdq5x2
一般庶民の家って空き巣にはいられたら何盗まれるの?
通帳とられてもパスワードわからないから引き落とせないよね?
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 15:20:22.03ID:FNiEzboJ
>>46
言葉足らずでごめん、まさにそれを言いたかった
狙われ易そうな地域だから格子すらつけてない家もあって面食らったって言いたかったんだ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 15:21:25.25ID:9s6SBU5p
>>53
パソコンとかデジカメとか電子機器、高級な腕時計、あとギフトカードとかも盗まれるらしい。
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 15:22:16.44ID:h/in6Qju
今はどうか知らないけど、蛇頭全盛期はパソコン、テレビ、宝飾品金になりそうなものなら根こそぎだったよ
GWに分譲地の専用道路にトラック停めて一気に複数軒というケースもあった
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 15:32:25.41ID:MQm5Jr+i
>>53
侵入犯が一番多い県(愛知)住まいでよく啓発ポスターやセミナー見るけどやっぱ高齢者狙いで現金が多いって見たよ
高齢者は銀行や郵便局にも預けつつ、手元にタンス預金してるから
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 15:33:31.78ID:mFsH+P4/
>>49
東海地方。
ちなみに義実家はもうちょっとで外国人らしい窃盗団に入りかけられたことがあり、それが切っ掛けで加入してる。

>>53
暗証番号ってことは通帳じゃなくてキャッシュカードという認識だと思うが、数字四桁なので、その人に関する何かしらの情報があればある程度推測できなくはない。
実際、電話番号、自宅の番地、誕生日などをちょっといじったものを設定してる人は多いよ。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 15:47:48.12ID:Vxitmla+
リビングダイニングのフローリングは上に何も敷かずにそのまま使ってますか?新しいフローリングに傷がつくのと衛生面が気になり何かしら敷いた方がいいのかなとも思い、フローリング柄のカーペットを探しましたがちょうどいい大きさが見つかりません
フローリングにフローリング柄を敷く意味がわからないと夫にも言われますが
皆さんどうされてますか?
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 15:51:08.86ID:/hFslP6L
>>59
床暖房はついてないのかな?
付いてるなら何も敷かないのが良い気がする
もし床暖房がなくて床柄が良いなら、簡単床暖房はどうかな?
床柄のホットカーペット
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 16:01:30.46ID:Vxitmla+
恥ずかしながら床暖房は付いていません
小さいサイズを置くのも見た目がイマイチと思ってましたが、>>60さんの簡単床暖房なら、床暖房だからこのスタイルと納得できそうな気がしてきました
ありがとうございます検討します!
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 16:17:07.04ID:9s6SBU5p
>>59
カーペットひいてる。
何せ子どものおもちゃがトミカ中心なので落下=傷だから。
柔らかいおもちゃで遊ぶ子だったら、カーペット引きたくなかったわ。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 16:18:43.77ID:MQm5Jr+i
閉めた後に何だけど、クリアタイプのマットあるよ
フローリングの色がすきだから、キッチンとダイニングはクリアマット敷いてる

透明、マット
とかで検索したらたくさん出てくるよ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 17:15:00.55ID:DRXVIC0f
カメラをつけてセンサー照明つけるのが効くよ、撮影フラッシュたくやつだとびっくりする
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 18:26:32.04ID:TT+lDl9S
>>57
>>58
やっぱり愛知って多いんだ。実家は市外なのに入られてるし車も取られてる。セコムは無駄だった。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 20:27:42.31ID:xhTmDT4I
セコムシールとか盗られたくない物が家にありますよって知らせてるようなもんだよ。
泥棒からすりゃセコムなんて全く恐れてないだろうし。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 20:49:04.60ID:Vxitmla+
>>59ですあとのお二方もありがとうございました
やはり何かしら敷いてるとのことで、参考になりました
透明のシートも見てみます
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 22:10:13.07ID:P1qhcQEy
1歳8ヶ月、新居のキッチンにベビーゲートをつけるか迷っています
そろそろ入っちゃダメといえば聞き分けられるようになるんだろうか
子によるとは思うんだけど意見が聞きたいです
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 22:26:42.80ID:xhTmDT4I
>>68
聞き分け期待して火傷しても後悔しないなら付けなくてもいいんじゃね?
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 22:35:31.40ID:OtpCE7Wo
>>68
上の子はゲート付けられないキッチンで育てて下の子は1歳ならない内にゲート登って突破するのを覚えて逆に危ないから外してゲート無しで育てた
コンロのスイッチ(ロック無し)ガチャガチャやられて何度も肝を冷やしたし、引き出しや扉の中身を色々出されて怒鳴ったりして無駄にイライラした
付けられるなら付けるのをお勧めするよ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 22:36:14.00ID:7E+gReoe
ベビーゲートって対象年齢2歳までが多いよね
電化製品や収納棚のチャイルドロックして、危険な物が子どもの手に届かなければ?ベビーゲートいらないんじゃないかと思う
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 22:39:37.49ID:oqbBzYDi
収納棚のチャイルドロックは物理的に壊されたし、コンロのチャイルドロックもたいしたことないよね
あと怖いのはコンロの上に置いてある鍋とかに触って怪我すること
ゲートはつけられるならつけた方がいい
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 22:39:57.87ID:9s6SBU5p
>>68
うちは階段へあがる廊下にはゲートつけたけど、キッチンのほうには何もつけなかった。
お米ばら蒔きとか引き出しの物を出すとか被害なくそのまま成長したわ。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 22:40:19.22ID:KSV/G6nL
>>68
一人目のときは賃貸でゲートをつけられない間取りだったし子供だけでLDKにいるシチュエーションがなかったのでチャイルドロックのみで対応
怖がりでコンロ=怖いと認識してるから今も近寄らない
3人目がもうすぐハイハイなんだけど、目が届かないことも出てきそうだから付ける予定
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 22:54:21.41ID:1VGUUacv
うちもマンションのときにはゲートつけてた
2歳になる前には子がガンガンと力ずくで破壊されしまったけど
でも1歳で何もわからない年齢でキッチンで遊ばれてコンロをガチャガチャされるより、ある程度わかるようになって「遊んじゃダメ」と言い聞かせればなんのなく怒られてると分かる年である方が気持ちは違うと思う
いつかは壊されるけど、設置できるならアンパイ取るほうがいいよ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 23:04:02.01ID:/xSnQYMB
2歳児がいてゲートはあるんだけど普段は入り放題
揚げ物するときだけは上の子も入ってほしくないので閉めておく
閉めてあると今は入っちゃいけないんだなと何も言わずとも子供にもわかるので楽よ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 23:05:20.85ID:P1qhcQEy
ありがとうございます
現居で使用しているゲートは壊れかけてるので、使用期間がこの先短いなら買い替えるの勿体無いし新居に傷をつけるのもな思ったけどやっぱりつけたほうが子にとって安全だし私の精神衛生上も良さそう
付ける方向で検討しようと思います
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 00:59:39.51ID:ctkSww0g
うちも新居の間取り中でゲートつけられるようにするかどうか悩んでます
引っ越し時は3歳半と1歳半ぐらいの予定
リビングから洗面所まで通り抜けられるキッチン間取りか、キッチン独立型か迷ってた
通り抜け型だと、大人は楽だけど子供対策が面倒だし危ないよね
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 07:08:55.58ID:VKGW9g34
少し前に別のスレでもゲート付けるのを相談してた人がいたけど、付ける相談してるのに付けなかったけど何ともなかったよって人が何人もレス付けてたなぁ

子供は今までは一回もしなかったけど、ある日に突然できる様になってするorやる気になってやるって時があるから
それで事故になるのに
付けてなかったけど何もなかったのはその家の結果論体験談であって、人に要らないと薦められる事じゃないのにな
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 08:22:34.34ID:Ky2oFINT
>>78
うちはキッチンを通って水周り(トイレ、洗面所、脱衣・風呂場)に行ける間取りにしてもらったけどすごく便利だよ

通り抜け型だとキッチンを通るしか洗面所へ行けなくなっちゃうのかな?
うちはキッチンを通らずに玄関のほうから廊下を通って水周りへ行くこともできる間取り
キッチンから水周りへの出入口は引き戸がついててふだんは閉めてる

だから、リビングとキッチンの間もキッチンと水周りの間もつけようと思ったらゲートをつけられるようなつくり
うちは新築で引っ越した時に下の子ももう年長だったからゲートとかはつけてないけど

子供の安全には変えられないけど、これから先何十年も住むことになるかもしれない家の間取りだから迷うね
便利さと安全性とのバランスがうまくとれるように出来るといいね
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 09:00:00.11ID:jcMUAmmf
零歳からゲートが必要な頃までは賃貸な上に、異動で引越2回したけどどこも突っ張りタイプも難しくてキッチンにゲートつけたことはないなぁ。
激しい後追いがなかったのと、姿は見えるから大丈夫だった模様。
注文住宅だと間取り悩むよね。
ずっと住むこと考えたら、一時期のために構造考えるのもどうかと思うし。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 10:17:58.15ID:YvX1IgRU
今度引っ越すけどキッチン入り口は廊下側ならゲートつけられるけどダイニングにつながるところは造り的につけられそうにないな。
置き型のゲートってすぐ動かされそうなイメージあるけどそうでもないんだろうか。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:12.36ID:WAkWiJHE
うちは置くだけのゲートを置いてるけど、子供が本気になったら簡単に動かして中に入れると思う
>>76さんのように大人から子供に対する「入っちゃダメ」のサインでしかないね
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 11:56:18.88ID:4bYqc/5q
2歳になったらゲート自分で開けてくるから置かなくなった
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 12:09:59.69ID:ELfKV3zV
>>86
そうそう、自分で鍵あけて、律儀にまた鍵をしめて部屋を移動してたな。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 12:30:35.68ID:OesDu9ts
ゲートがないとたまに音もなく近づいてくることがあるけど、ゲートがあればガチャガチャ音がするから気づくことができるからよかったな
よく対面キッチンの下に隠れてゲート鍵閉めておやつ食べてたからw
男児2人だけどよじ登るタイプじゃなかったから下の子3歳過ぎるまでずっとつけてた
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 13:14:25.49ID:ApUbnql1
ゲートつけてたけど1歳位は入りたくて泣くのが困ったくらいでやっぱり来て欲しくない時は閉めとくに限るね
うちの子たちも登りはしなかったけど、やっぱり入れろ!とガンガンはしてたなあ
ダブルロックかかるゲート、ダブルまでかけると硬くて3歳近い男児でも開けられなかったよ
まぁ2歳くらいからは一人遊びしたりしてキッチンに寄ってこなくなったけども
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 15:10:16.09ID:Ts4nv39b
うちはゲート外したら、料理中に「ママ何してるの?見せてー」って周りでぴょんぴょんするタイプだから怖いよ
火使ってるから、包丁使ってて危ないから!って言っても、見せて!がすごいからゲート再設置した2歳半
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 15:17:03.81ID:Xr3tQN7Q
ゲートは確実にあった方がいい。
ただし、ほぼ確実に侵入してくる。

けど、ここからはダメなんだということを視覚的に伝えられるのに役立つし、知らないうちに足元にいるってことを防げるのが効果だと感じた。
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 15:29:10.46ID:RdsTFubM
これ言ったらあれだけど子供によるよね
私は自分が心配性だし気になっちゃうからキッチンと階段の上にゲートつけてた
階段下には行けないようにリビングのドアにロックかけてた
でもうちの子はキッチンも階段も興味なかったのかゲートを開けようとかしたことなかった
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 15:42:01.78ID:AMQXQ8jq
何かあったとき、やってなくて後悔より、やってて後悔の方が気持ちが楽かな。
気休め程度でもいいと思う。
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 15:52:26.98ID:ziSi5524
ゲートとはちょっと違うんだけど、ペットの脱走対策にっていうのもあってドアにチャイルドロックつけた
両側から開けられる簡易の鍵で、上の子は手が届くけど一度立ち止まるからノンストップで突っ込んでこないと言う意味で効果は多少ある
ゲートみたいに壁に穴開けたりしなくて済むから使える場所あったらおすすめ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 16:45:05.11ID:RdsTFubM
うちが使ってたゲートは突っ張り棒みたいな感じで壁に穴開けたりはしなかったよ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 09:28:17.89ID:maJFwg8d
新築計画中なんだけど収納が少なくて悩んでる
収納するものをリストアップしてるんだけど、これの存在忘れてた!これは意外と場所取るよ!これは子供が成長すると増える!とかあれば教えていただきたいです

今は娘2歳で1人、将来的にもう1人希望してます
予算の関係で単純に収納増やせばいいって感じではないので困ってます
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 09:32:43.15ID:n6DZsF2U
戸建てならあまり使わない物は物置に仕舞えばいいのでは?物置だけなら数十万で付けられるだろうから
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 09:42:29.73ID:8jEk/JuG
>>97
予算の関係ってのはどういう意味なのか?
どちらにせよ、足りなかったら収納用の家具買ったり、部屋に置くしかなくて乱雑になったりとデメリットしかないんだから、多少オーバーしても最低限の収納を考えるしかないのでは?
それか、収納にいれようと考えているものを入る量まで減らすしか。
余談だが、私も『今の家より広いんだから入るよね』と思ってたのに入りきらなくて、引越してからかなり処分したわ…。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 09:44:42.12ID:OMG8RyTj
>>97
収納を沢山設けるのが流行りだけど、収納にしか使えないスペースは、
設ければ設けるほど損という面があるよ
物を置くためだけに固定資産税払ってるようなもの

居住面積と収納面積をフレキシブルに変えれるようにするか、屋外に物置を置くか、物を減らすか柔軟に考えてみては
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 09:52:27.84ID:Fo0YzZ7C
>>97
リストアップしたところでそんなのいくらでも変わってくるし無理だと思うよ
クリスマスツリー一つ取ったって30センチの買うか180センチ買うかで全く違うしね
リストアップしてガチガチに決めるよりも後付けでどうにでも変更できる(駐車場横に物置を置けるスペース確保する、収納用の棚板増やせるよう壁に下地入れておくなど)可変に耐える作りにする方がいいと思う
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 10:02:11.79ID:AOIFT6Wz
>>97
友達は各部屋のクローゼットを大きめにして
春夏用、秋冬用のタンスを収納して衣替えをなくしたら楽になったと言ってた
…でも収納するものをリストアップしてるくらいだから本当に収納少なくて増やす気もないという事だよね
多分多少オーバーしても増やす価値は十分あると思うんだけど
それをしたくないならとにかく物を減らす
うちは収納というより物が増えるのが嫌だからこまめに捨ててる
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 10:29:27.77ID:wS5YwYxc
>>97
私も多少予算増やしてでも収納増やすのに一票だけども
とりあえず収納に特化した本とかあるから読んでみたらどうかな?
流行りの片付け術の本じゃなくて、間取り考える上での収納本
もちろんその通りに行かない部分もあるだろうけど
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 11:01:13.74ID:63Qj426l
みんなありがとう!

高度不妊治療をしてるので貯金をあまり使いたくないのですが、夫の仕事や幼稚園の関係でこのタイミングで家を建てることになりました

田舎で庭は広いので物置は大きいの置く予定です
アウトドア用品や夫の趣味の釣り用品などは置くつもりなので、玄関はシュークロ等作らずシンプルに下駄箱を置くだけにします
物置って湿度が高くなるから置けるものが限られるのかなと思ってたんですが調べてみます!

33坪でリビング収納0.5畳、階段下利用パントリー1畳、主寝室3畳、子供部屋2部屋それぞれ1.5畳ずつ、脱衣場0.5畳
今のところこんな感じですが、物置なども利用してなんとかやっていけるようにアドバイス参考に考えてみます
ありがとう!
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 11:01:35.16ID:+gIgrGf6
空間を無駄にひろくとらず目的を持った部屋をいくつかつくること
ガレージ土間工作場所 雨の当たらない軒下みたいな場所あると面積余すところなく活用できるはず
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 11:13:37.59ID:xJs6gzQj
我が家で一番の荷物は雛人形だ
女児二人だけど雛人形は一つで良いと言って下の子の時には断った
出すのも仕舞うのも面倒だし、クローゼットの半分を占拠してる
でも処分するわけにもいかないし
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 12:00:42.59ID:6die73Pk
季節飾り(雛人形と五月人形、ツリー正月飾りなど)収納とそれを飾るスペースで結構場所が必要
人形は一人一つと業界団体が必死に宣伝してるけど間取り的に無理だわ

非常時の備蓄品もなかなか
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 12:39:05.27ID:Z9cQ462C
>>107
ほんこれ
うちなんか雛人形が収納に入りきらないよ…
やっぱ小さいので良かったんだー
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 13:15:49.05ID:63Qj426l
雛人形場所とりますよね
うちも今は近くの実家に置かせてもらってるけど段ボールの大きさはかって置場所を決めないとなぁ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 13:51:49.82ID:xRz1ZsZW
私屋根裏欲しかったんだけど、実際家に屋根裏ある人いる?
子供の頃押し入れとか無駄に隠れるスペースが好きだったその延長だと思っているけど憧れがすごい
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 14:00:30.41ID:KfkC40YH
新築建売買って省エネ等級4に該当するからエコポイント申請しようとしたら省エネ等級4相当だけど証明書発行は無い
証明書発行するのにお金かけて依頼しないといけないみたいけど世の中そんなとんなのかね?

飯田みたいな大手の建売じゃないからそれ相当の家だけど証明書は基本的にないらしい
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 14:02:45.01ID:AIdHzpxQ
>>113
建売だけど階段でそのまま行ける屋根裏部屋(10畳)あるよ
まだ引っ越して1ヶ月程で何も置いてないから、3歳の格好の遊び場になってる
天井低いいし、子供が飽きたら普通に収納部屋にするつもり
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 14:12:00.42ID:AIdHzpxQ
>>114
うちなんて建売のHM担当者がエコポイント対象ですよと私達に言っておきながら、実は対象ではなかったよ…
夫がエコポイント申請しようと公式サイトを確認した時に発覚した
HM営業所長にクレームしたら担当はそんな事言ってないとのこと
家の契約前に確認不足だった私達も悪かったし、既にローン契約してたから泣き寝入りだよ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 14:22:15.24ID:KfkC40YH
>>116
うちは逆でエコポイント出ますか?って聞いたら出ない。この家は期間が違うから出ないって断言してきて
自分で調べたら期間に適しててもう一度聞いたらやっぱ出ます。間違えてましたとか。
くその役にも立たない業者だなって思いましたよ。

適してなくても住宅設備だけでも申請したら?数万ポイントはもらえるんじゃないですか?
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 14:22:36.14ID:mrSLMgWy
うちも建売で屋根裏あり
そんなに広くないしただの物置になってる
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 14:35:25.85ID:k9zvx8b0
知り合いの50代のご夫婦はすすめられて屋根裏収納を作ったけど失敗だったって言ってた
ハシゴみたいなので昇り降りするから若い時もあんまり使わなかったけど、歳をとったらまったく使わなくなったって
階段でそのまま行けるのはいいね

私も子供の頃に屋根裏や天窓に憧れたし、子供はきっと喜ぶよね

家を建てることになって展示場でミサワホームも見たけど、蔵収納にうちの子供たちはくいついてたわ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 14:47:12.93ID:3dW8Xlnb
屋根裏もトトロに出てくる家みたいに階段とドア付きになってるといいけど、
ただのオープンなロフトだとリビングにロフトの埃が落下してきそうだよね
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 15:32:40.83ID:Z9cQ462C
>>113
ご近所さん宅にあるよ
1階と2階の間にあるみたいだから使い勝手良いよね
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 16:04:48.81ID:jt0YLEN3
ID変わってるけど113です
結構みんなおうちにあるんだね
うちも建売だったんだけどどうにかできないかと聞いたら引き渡し後に(勝手に)どうぞと言われてしょんぼりしてた
必ず欲しいってわけじゃなかったしまぁそういうもんだよねーと納得してたつもりが夢に出てきてて、そんなに欲しかったのかと自分でも驚いたw
けど>>119を読んで年取ったら確かにつらいだろうなーとも思えるし、使い勝手の良い設置はうちはできないからまた別の形で何か隠れ家工作してみるよ
ちょっと気持ちがスッキリしたわwありがとう
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 16:26:39.47ID:FQ60E/ee
>>114
うちも省エネ等級4だけどその証明書は引き渡し時に無かった
ただ別途フラット35sを取ったのでそのコピーで代用できたので運が良かった
工務店に書かせたりとか色々面倒な申請だよね
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 16:45:03.34ID:8jEk/JuG
雛人形はお内裏様だけのやつにしたわ。旦那が転勤族ででかいのを荷物にしたくなかったし。

ちなみにわたしのやつは当時四畳半と六畳間しかない狭いアパートだったのに、母方祖父母が勝手に七段飾り送ってきたそうで、母激怒したそうな。一応、マンション用の小振りタイプだったが…。
小さい頃は気がつかなかったが、小学校高学年ぐらいで『あれ…?』ってなったわ。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 16:58:03.67ID:3dW8Xlnb
それは仕方ないよ
年齢がわからないけど、何十年も前はお内裏様とお雛様だけのやつは次女以降に贈るものだったんじゃない?私は次女だからそれ
長女は強制的に7段飾り
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 16:59:35.45ID:JetldLAW
フロアコーティングって皆さんどうされましたか?
マンションでクッションフロアなので、マンション側からは不要と言われましたが、子供が小さいのでやっておきたいなと…。やって良かった、やらなきゃ良かった、等ご意見伺えたら嬉しいです。
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 17:10:46.32ID:m2gRRJcH
実家の雛人形が7段のものだけど2畳くらい場所とるし組み立て大変だし、大きめの押し入れ1/4は占拠してるし、処分も大変だったから、自分の子には一人で簡単に持ち運びできるサイズにした。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 17:26:42.34ID:TL0JLFaZ
>>127
クッションフロアでコーティングは絶対にいらない
クッションフロア張り替えるのなんて激安だよ
汚れたら張り替える前提のものだから安心してそのまま使うよろし
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 17:27:00.46ID:ez8X++w+
>>123
それは良かったですね。
フラット35s使わなかったけどフラット35sの審査だけするのも別費用かかるし、それだったら普通に建築士に住宅性能証明発行してもらうのが無難なのかなー
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 17:29:29.99ID:TL0JLFaZ
>>127
>>130に追記
もし心配ならクッションフロアの上にマステ引いて両面テープで別のクッションフロア貼り付ければいい
家具何もない状態なら自分でも簡単にできるよ
子供が大きくなってきて汚れたら上のクッションフロア剥がして捨てればいい
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 17:55:05.92ID:3QgOlSy4
>>117
>>116だけど、住宅性能評価自体は条件クリアしてるのだけど、着工日が対象ではなかったんだよね
だから住宅設備に関しても対象ではないと思ってるけど違うのかな?
情弱過ぎてよくわからない
大手のHMのしっかりした建売を買えば良かったとほんと後悔しかない
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 18:19:14.14ID:YCLKF/di
証明書発行に4万くらいかかったよ
でもポイントもらえる方がでかいから申請した
住まい給付金用の付保証明書は買って3週間後に郵送された
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 19:06:53.50ID:pi936Jup
お雛様って今は大きくても三段くらいまででお雛様お内裏様だけが殆どだよね
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 19:51:44.76ID:EOeTU/g9
>>114
省エネ等級じゃないけどうちの工務店は耐震等級3相当で、火災保険割引になるから証明書欲しいと言ったら手数料やら書類代で15万円かかると言われてやめたわ
等級3相当というのも特に売りにしてなくてこちらから質問して教えてくれた感じ
証明書発行含んだ価格設定にしてチラシとかにでかでかと訴求した方が客来ると思うんだけど、よほど色々手続き面倒なのかな
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 21:35:11.37ID:BNGsQw/A
中古で売るときに評価あがるだろうから証明書類取ってたらいいのに
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 17:00:54.17ID:RvQJ32/d
来月新居に引っ越すから古い家具やら家電やら買い換えることに
ダイニングセットにソファー食器棚
オーブンレンジは学生時代から使ってた13年ものだし
100万以上するだろうな…二人目出産も控えてるから出費が怖い
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 17:23:46.13ID:45GwBsMm
一気にお金が飛んで行くけど思いきって新しい家具を揃えるとスッキリするよ

我が家は
どうせ新居に引っ越すまでの仮住まいだからとアパートは安物家具で揃えてた
でも、いざ新居に引っ越す事になったら「まだ一年しか使ってないし勿体無いよね」「まだ子どもも小さいしすぐにどうせ汚されるし」 などの理由でアパート時代の家具をほぼそのまま新居で使うことに

5年も経つと慣れて家具の興味もなくなり、子どもにもお金が段々掛かるようになってきて15年経った今でも安物家具を使ってるw
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 17:33:11.47ID:vg785bCD
エアコンも付けないとだし全部新しいものを揃えたから家電だけで100万はゆうに超えたよー
リビングの大きなテレビは住宅エコポイントで貰えたからそれ以外だけど
申し込んで1ヶ月経たないくらいで届いたから引越しに間に合って良かった
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 17:55:09.16ID:/UK4/HRe
週末引っ越してまだ色々慣れないけどとりあえず床暖房と乾太くんと食洗機神だ
ダンボールだらけだし通常営業になるにはまだまだかかりそうだなー
早く過ごしやすくしたい
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 17:58:20.76ID:TOyobZoS
うちは高価なの使ってるけど家具が好きだから趣味みたいなもんだわ
いっぱい集めるっていうよりお気に入りを手入れしたり眺めてるのが好きだから
趣味としては初期費用はかかるけどランニングコストが手入れ用品だけだから安いもんだと思ってる
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 18:32:33.06ID:lhwWXbGj
私もいい家具を長く使いたい
家は新しくしたけど家具はほぼそのまま持ち込んだ
結婚した時に買ったお気に入りのダイニングセットや祖母から受け継いだ50年もののチェスト
新しい部屋にもよく合ってる
全部新品より新しい物と古い物のミックスが好きだな
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 19:00:21.72ID:XFYM6qzu
家電を眺める人
家具を眺める人
車を眺める人
いろんな人いるな
でも精神年齢が最も低いと言われる車マニアは嫌だ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 19:25:43.22ID:GI1hgyXi
結婚のために新居に引っ越ししたら、後から引っ越した旦那の荷物に、母の嫁入り道具のカリモクのローテーブルと全く同じものがあってビックリしたことならある。
もちろん、未だにリビングにあります。いいやつは長持ちするね。
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 19:46:00.51ID:52vPLgZK
安物を短期間で買い換える人って子供への影響考えないのかな
「また買えばいいや」って発想を小さい頃から植え付けることになるよ
良いものを大事に長く使う方がいい
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 19:48:49.39ID:45GwBsMm
食器って良いヤツはすぐに落として割っちゃうのに、100均で買ったどうでも良い物は何故か長持ちしてる

昔は漆の椀や金縁のお皿を使ってたけど、食洗機を導入してからは食洗機に掛けられるかどうかで使ってる
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 20:04:05.02ID:XFYM6qzu
>>149
時流は新品第一主義よ
消耗品を常に新品で維持できるかで勝敗は決まる
と言われている。新しいものが勝ち組の流れ。
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 20:56:13.82ID:B0W/bkbw
>>149
あなたはそれで良いんじゃない?
時代遅れの古臭い家具置いてる老人よくテレビなんかで見かけるけど
良い物だと言われてもやっぱり自分の好みじゃないかな
ちなみに今うちは三人がけのリクライニングソファを二つ置いてる
子供の成長と必要に応じてソファは変えてる
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 20:59:19.09ID:UDJlttnT
賃貸の時は部屋が狭くて家具らしい物を持ってなかった
そのおかげで引っ越しは楽で、自分達でどうにかなった

逆に新居に越してからは家具を揃えなきゃいけなくなって、ここぞとばかりに好みの物をチョイス
一番しくじったのは、ラグ
そこそこいい値の物を買ったら、5歳児に汚されまくっちゃった
今はもうどうでもよくなっちゃった
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 21:00:07.66ID:XFYM6qzu
>>152
オムツは気おつけてね
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 21:09:22.27ID:NOhp17NT
良いものだろうと何でもかんでも長く持ち続けてるのも嫌だなー
たまにいる捨てられない人って口癖が「まだ使えるから」なんだよね

子どもには長く大事に使うもの、使い捨てた方が効率が良いものを
自分なりの尺度で取捨選択していける目を養って欲しいかな
何事もほどほどが一番
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 21:13:30.30ID:1Tut/+cW
コロナ発生県に引っ越し予定
戸建の近隣の数軒に挨拶しに行こうと思うってる
コロナの事を考えるとマスクは必須?
家族全員で挨拶に行くべき?
消耗品の洗剤タオル辺りを挨拶で渡すつもりだけど、どうするのが正解かわからない
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 21:21:00.48ID:nKJ91iVB
『いいもの』の物差しが違うんじゃない
杢が物凄いキレイな一枚板とかだと宝石と変わらないと思うけど
値段も希少価値も
まぁ人の価値観は皆違うから
新しいものが好きな人は新しいもの買えばいいし気に入ったものを長く使いたい人は手入れして大事に使えばいいってだけ
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 21:29:42.33ID:J9BXt2Gg
例えば広大な敷地の1世帯注文住宅で子供3人いて裕福そう幸せそうな絵に描いたような幸せ家庭でないのなら
どんな物を持ってもどんな家に住んでもどんな生活をしても「誰かにとっては羨ましい、誰かにとっては平凡な、誰かにとっては全く羨ましくない」生活なんだから
自分の好きなようにしたらいいと思う

うちは建売だし家具もIKEAだし一般的には全然羨ましがられない部類だけどw家族ずっと仲良しで幸せ
子供も安い家具を大事に使ってくれるし、いい物を持ってなくても物を大事にする心は教えられる
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 21:34:53.02ID:kT0khN5r
壁を塗装した人いる?
中古購入で壁を張り替えたいけど子がまだ小さいので汚される可能性を考えると、塗装なら自分で安くできそうで惹かれてる
器用な方ではない
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 21:56:18.50ID:GI1hgyXi
>>163
子供に汚されるってことは部屋の壁よね?
実家を買った時に親戚の土方さんと一緒に父がやったが、めちゃくちゃ難しいものではないそうだ。今ならもっと楽にできそうなものもあるだろうし。
ただ、一旦家具置くと、後でやり直すとなると家具を他の部屋に出して…とか面倒臭いから、メンテナンスも考えて引っ越す前にプロに相談してやった方がいいと思うけど。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 22:00:22.58ID:zz/t3ayB
うちはダイニングテーブル買って椅子四脚のうち二脚だけ買った。
単純に理由は高いから。

子供が成長していく数年間で日曜大工をマスターして前に買った椅子にそっくりなデザインの椅子を自分で子供用に二脚手作りしたよ。

同じデザインだから違和感ないし手作りの愛着もあるし満足してる

日曜大工楽しいからおすすめだよ。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 22:11:17.52ID:45GwBsMm
>>163
実際に作業してる所は見てないけど、友達がSNSで注文住宅が出来上がるのを載せてて、最後は漆喰を自分達で仕上げたってのをupしてたよ
職人さんに教えて貰ってからしたんだと思うけど、節約と思い出作りかな

外の壁は職人に任せた方が良さそうだけど中の壁ならどうにかなりそうじゃない?
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 22:17:46.49ID:d7E/5IY9
壁紙に塗れるペンキとかあるよね
YouTubeとかで事前に勉強してやれば問題なさそう
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 22:50:20.26ID:kuoNAXHu
>>163
不動産管理してるけど、動画見ながら壁紙張り替えオススメ
よれたりするけど大人二人いればできる
仕上がりが気になるならネットで探して近所の壁紙張り替え業者呼ぶのも手
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 22:50:33.28ID:jr4DMOEJ
チェストやタンスってなるべく置きたくないんだけど
置いてない方は普段使う衣類はどうやって収納してますか?
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 22:53:37.66ID:HoUhZtGP
>>171
服が多い私はウォークインクローゼット、ミニマリストな夫は小物とかも収納してるメタルラックに置いてる
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 23:04:39.62ID:HKgWEkZB
>>169
さすがにしつこいよ
私もアンティーク家具好きだし集めてるけど趣味じゃない人もいるだろうことはわかる
価値観なんだからそれぞれでいいよ
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 23:45:28.31ID:kLLwgp1+
>>171
シャツやスカート類はハンガーラックにかけて、吊るせないものはFitsの引き出しに入れてクローゼットにしまってる
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 23:45:48.18ID:LFAgzW76
>>171
ハンガーに掛けられるものはウォークインクローゼット、その下に引き出し式の衣装ケース
ウォークインじゃないクローゼットというか収納もあって、棚板をたくさん置いてる
そこにたたんだカットソーやニットを平置きにしたりインボックス入れて靴下やタイツを収納してる
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 00:12:08.79ID:2XCrUtoD
>>177
そうね
日本人はズレているのよね
あなたは北欧テイストかしら・・・素敵よね
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 07:28:32.14ID:zb0LNpAe
家だけが価値観ではない。
貧乏でも幸せな人はいる。
でかい家で金持ちで幸せな人もいるけど(笑)
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 08:34:52.16ID:+EQyitGh
安い家具はいいと思うけどIKEAは危ないから買う気にならないな
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 09:02:02.55ID:jmIAK9I9
IKEA好きだけどうちは狭いので置けないな
IKEAの家具大きいし背が高いんだよね
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 09:08:35.86ID:WptBJDLf
ダイニングテーブルってみんな実際どれくらいのサイズ使ってる?四人がけで
120だとさすがにちいさそうだけど160が常にあるのも邪魔そう
伸縮式の真ん中から板が出てくるタイプって溝がやっぱり庭は気になってくるかな?あまり安いのだと段差とかも出てくるとか聞くし
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 09:14:52.30ID:EyJoAe/P
>>183
うちは引っ張って広げた間に、下から補助板を出してきて蓋をするやつだが、来客が少ないのでほとんど使ったことがない。
引っ張るだけで板が出てくるやつは、同じ心配をして買わなかったな。
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:18:56.16ID:U782KbTX
>>183
うちは3人家族で子供がまだ1歳だけど伸縮式じゃない150×80のを買ったよ
実家も3人家族だったんだけど120×80で小さく感じたから大きい方がいいかなって
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:51:52.68ID:WptBJDLf
>>185
来客少なくて広げないか、広げたままになるかのどっちかになりそうですよね
結局伸縮させる機会は少なそうな気がしてきたわ

>>186
横から脚を可動させて板を引っ張り出すみたいなやつかな?
なんか色々種類があってよくわからないんだよね

>>187
うちもまだ二歳の一人で増えてももう一人の予定
やっぱり120じゃ小さいよね
夫がリビング広くとりたいっていうのであまり大きすぎるのもだから140〜150くらいで考えておこうかな
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 13:57:58.73ID:9j4vwpry
>>183
デザインこだわりないんだったらバタフライにすれば?
それか140
うちは3人家族140だけど一枚板だから来客時は別途料理乗せるように同じ高さの椅子とかも全部収納できるバタフライテーブル出してるよ
コンパクトだし椅子も追加できるからオススメ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 15:32:20.08ID:RagPFmqz
家を買ったんだけど洗面所、お風呂が2階
砂まみれになって帰ってくる事を想定してなかった
少し後悔w
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 15:53:13.44ID:fCKbSabn
伸縮式のダイニングテーブルは値段の割りに材質が悪くなるって聞いて止めた
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 17:17:18.35ID:Dpiq/OIH
>>191
一階にキッチンがあれば大体大丈夫そうじゃない?
誰も見てないならうがい、手洗い、洗顔、歯磨き全部できる
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 17:40:10.70ID:rNw2Fbnh
キッチンのシンクでうがい、歯磨き、洗顔はさすがに気持ち悪い
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 17:52:58.07ID:1Guc84DZ
1階、やっぱりLDKに加えて和室とかもう1室以上ないと不便ですかね?
家族が一番集まる場所だしなるべくLDKを広くしたいけど、うちの予算内では和室を諦めないといけなさそうで迷ってる
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 17:58:14.08ID:KRUyVOaD
よくあるリビング続きの和室ではダメ?
普段は開放して広いリビングスペースに、来客時は仕切って個室にして泊まってもらう

子供が小さいうちはお昼寝させといたり、夜に家事したいときに寝かせておけたりして便利だよ
あと年取って二階寝室に上がるのが辛くなったら和室で寝るかもと思ってる
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 19:02:25.25ID:G+vA3q4H
LDKの隣にもう一室って和室の方がいいのかな?
リビングと同じフローリングの洋室だと何かダメなこととかある?(リビング横っていうと和室という人が多いので)
ちなみに部屋は仕切れる
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 19:10:41.78ID:0TsCXt34
>>198
スレタイ考えるとプレイマットが要らなかったりお昼寝スペースにしやすかったり便利ってことでは?
フローリングはハウスダストが舞いやすいから高さ出すか敷物必要になっちゃうからね
そういう対策する前提なら洋室でも全然構わないと思う

あと子育て関係ないところだと間取りに余裕がない時、和室があると客間として使えて便利
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 19:11:55.71ID:caTWhN8b
リビング続きの和室も悪くないけど、中2階に作ったら適度に距離あって便利。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 19:14:53.64ID:i2um0cgr
リビング続きの部屋あるとリビング15畳とかなっちゃうから狭小のうちは1階は部屋無しにしたよ
広い家いいなぁ
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 19:26:48.79ID:rNw2Fbnh
アレルギー持ちだからフローリング一択だったけど最近はお洒落な畳やダニ予防されてる畳、折り畳める畳があるからいいよね
和室だと畳の掃除や将来的な張替えが面倒そうなのでフローリングにして、子供が小さい間やお客さんが寝泊りする時はあとから敷ける畳にするのも良さそう
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 19:35:37.10ID:KRUyVOaD
>>198
フローリングでもいいと思うよ
来客を泊めるたり病人を看病したり子供を寝かしたり…という使用目的もあるのなら
エアーマット的な簡易ベッドにするかお布団にするかでも変わりそう

個人的には畳と床暖の組み合わせが凶悪的に気持ちいいから、どうせ和室にするなら置き畳よりは最初から畳置く方をお勧めしたいです
寒い地方で床暖考えてる方は特に
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 19:54:05.55ID:fCKbSabn
>>203
横だけど畳でも床暖房出来るんだね
知らなかった

マンションだから床暖房設置出来ないけど、もし将来戸建に住んだらしてみたい
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 20:23:52.80ID:JozrvCrx
>>190
うちは一階と二階に洗面台あって、二階はいらないと思ってたけど寝室の加湿器や体調不良時に使えるから二階洗面台もいいと思うよ。
二階水回りは洗濯が楽ですね。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 20:25:45.45ID:hSwzWP2V
>>198
リビング続きに洋室にした。畳も捨てがたかったけどそんなに広くないのと畳は拭き掃除しづらいのがどうも嫌で畳派の夫に必要になったら置き畳しようと言って洋室にしちゃった
今は子どもが小さいので分厚いマット敷いてる、誰か泊まる時は布団敷くかな
老後はベッド置きたい
部屋の仕切りは上部に埋め込みのロールスクリーンをつけたよ
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 20:26:48.74ID:0RT9Xj96
あの育児で今年入ってから月1の発熱と定期入院だけですんでるの奇跡だよね
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 20:33:58.96ID:vQJU9zEg
>>201
もう一部屋作ってもリビングが15畳なら充分広いと思うよ
うちなんて1階はLDK16畳と風呂トイレしかないし
201さんの所が1階に風呂トイレないなら申し訳ない…
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 21:04:48.69ID:JozrvCrx
リビング18畳で隣接して6.5畳あるんだけどL字じゃなくて逆L字だからイマイチ広く見えない。
建売だから仕方なかったけど隣接させるならL字がいいよね。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 21:41:59.99ID:JozrvCrx
キへ



リへ

こういう配置

キがキッチン
リがリビング
へが隣接してる部屋
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 21:42:55.59ID:1MeHsioi
畳が嫌、広めのLDK希望ってことで和室は作らなかったけど、おもちゃがめちゃくちゃ散乱する
イライラもするけど細かいおもちゃが転がってるのもあと数年だと思うと平気かな

洗濯機、風呂を2階にした友達が便利だよー!って行ってたけど良さはイマイチ感じられなかった
お風呂→寝室直行の家庭ならいいのでは
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 22:04:21.31ID:DWtJ73M8
>>215
なんでこんな簡単なことがわからないの?馬鹿なの?
マンションの3LDKなんてだいたいL字間取りでリビング広く見せるパターンじゃん
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 22:16:19.12ID:NpV/G8h6
まさに1階LDK16畳和室5畳だけど和室を寝室にしてる
水回りも1階だから子供が小さいうちは1階で全て済むからありがたい
もし子供がそこそこ大きかったら和室は要らなかったかも
広いリビングに憧れもあるけど実用性で言うなら自分は満足してます
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 22:42:59.48ID:Xo7Ox8Vz
>>210
L字よりI字がいいよ。
広く見えるし、隣接してる部屋をプレイルームにして子供遊ばせてもキッチンから様子が見える。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 23:01:33.74ID:lzFMMg+c
マンションはリビングを広く見せるというより
それ以外のパターンが難しいだけでは…
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 23:14:20.97ID:Xo7Ox8Vz
>>221
うちは建売の建坪17坪ほどだけど、I字のLDK20畳と隣接和室6畳だよ。
そんなに大きな家じゃなくても長方形の土地とか上物だと簡単かと。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 00:01:26.98ID:7e5tFekB
>>189
バタフライは小さいのを実家で使ってるんだけど、見た目いまいちなのと種類によるけど子供がいじってあぶなそうだったのでやめとこうかなと
現状三人だしとりあえずお手頃価格な130〜140くらいで様子見ようかな

>>198
伸縮式便利そうだけど色々調べるほどデメリットもある気がするのでとりあえず普通のダイニング買う気持ちになってきたわ

みなさんありがとうございました
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:20.35ID:3rXkAiYW
うちもリビングにおもちゃ散乱して毎日嫌になる
友人宅行くとリビング+和室か畳コーナーあるのがほとんどでそこでおもちゃがおさまってていいなぁと羨ましくなってしまう
自分で考えた間取りだから仕方無いんだけど、建ぺい率がもうちょいあれば…
今下が2歳だからあと5年位したら落ち着いたリビング維持できるかな
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 00:58:12.79ID:TyYnDzSd
何歳までリビングにおもちゃ置いとくんだろう
早くスッキリさせたリビングに住みたいわ
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 01:27:32.70ID:MRC0j48V
戸建てだけどエアコンの効いた中にジャングルジム造った
今どき庭で遊ばせる時代ではないとみんな言う
0229195
垢版 |
2020/02/14(金) 01:53:27.76ID:pjFyyNHN
いろいろなレスありがとうございます
やっぱり一階にもう一部屋あった方が便利そうかなあ
客間として使いやすいからか建売だと大体和室になってるね
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 05:38:00.09ID:2PdLyAo8
>>225
10歳だけど未だにリビング横の和室でレゴしたり、手芸したり、宿題したりして散らかしてるよ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 07:13:31.12ID:4M97wEgO
和室なくして後悔だわ
もう遅いけど
子供の友達とかとりあえず放り込めるし子育てにこそ和室必要だった
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 07:22:50.22ID:ju1TXNvR
皆さんのお子さんは何歳から部屋で一人で寝られるようになりましたか?
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 08:52:20.90ID:fkQ9bdtt
>>232
子供部屋で一人で、は8歳
親のベッドで親抜きの一人で、なら5歳
親抜きベッドでいいなら子供部屋でもいいじゃんと思ったが本人的には差があった模様
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 08:57:56.43ID:avv9xmcB
リビングの一角を引き戸で区切れるようにしとくと病気の子を寝かせとくのに便利
子供二人以上いるならリビング脇に寝かせておくスペース無いと厳しいよ
広さは3畳あればいい

一人ではないけど子供2人一緒なら親なしでも寝てくれるようになった
5歳と2歳
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 09:00:41.94ID:zjGUVyEW
うちはリビングに吊り下げ扉で個室になる洋間が繋がってて、今は開け放った状態でそこを5歳娘の部屋にしてる。
リビングに多少はおもちゃ持ち込むが、基本的に自室で遊ぶのでリビングがごちゃごちゃにはならないかな。
引っ越すまでは広いリビングの一角が娘のスペースだったので、まぁ酷かったけど。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 09:34:07.02ID:ecxC+BOf
うちはリビングの中に小上がりスペース(ヌック)を設けてそこを子供コーナーにした
床はフローリングでそこにマットレスを敷き詰めて寝る事もできる
絵本を置けるように棚もつけた
本人も自分の籠り部屋として気に入ってるしリビングが散らからなくて親子共々幸せになったよ
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 10:23:03.43ID:rdoFsjsx
リビング繋がりの小部屋いいなー
狭くて細長い土地に二階建てにしたから必然と狭くて間取り的に小部屋繋げるのが無理だったわ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 11:21:41.19ID:UgU2TOPk
築年数いってるマンションで、ド真ん中にLDKがあって、それと接する形でベランダ側に2部屋(和・洋)ある
反対の玄関・通路側にもう1部屋(洋)で3LDK

リビングが窓に面しておらず暗いからフルリノベするか迷ってるんだけど、
1.ワイドスパンのリビングが全面ベランダに面している部屋って、外からの視線や、自分ちの子のうるささが気にならない?
ちなみに正面のマンションまでは25mくらい離れてはいるけど夜カーテン開けっ放しというわけにはいかない程度

2.いま3LDK→2LDKにして広いリビングが流行ってるけど、子供2人(男児)で成立する?
将来的にリビングの一角を部屋にする間仕切りは必須かな
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 11:37:42.68ID:8GTH15pL
>>238
2LDKとかスレチの領域だよ。
子育てに向いてない環境で無理やり子育てしてるだけじゃんそんなの。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 11:38:32.92ID:Fzg2bUJI
>>238
1. 外からの視線はカーテンと隣との距離次第かなぁ
騒音はマンションの造りによって変わると思う
うちのマンションはファミリーメインで小さい子も多いけど音は聞こえない
どうしても気になるなら防音のリフォームをするとかね

2. 同性でもひとり一部屋は必要
ただ、築年数が行ってると言うことは将来的に売って引越すことを考えてるのかな?
売れる立地で10年程度でローンを完済できるなら良いけどそうではないなら大変になりそう
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 11:53:14.53ID:eBVU97vj
>>238
このスレは同性異性に関わらず子供の人数分の個室は必要って考えの人が多いよね
子供二人で2LDKってどうするつもりなんだろうと思っちゃう

リビングの一角を間仕切りでってどの程度の間仕切りなのかはわからないけど簡易的なものだとしたら家族の個室には無理だと思う
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 11:59:27.91ID:ts0OnyjJ
最近のトレンドは寝室は本当にベッドで寝るだけのものにして、勉強から何から全部リビングでやる
だから子二人でも寝室にベッド2台あるいは二段ベッドが入ればそれでいい

子供3人理三に入れた家もそんなんだったような
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 12:01:15.07ID:Fzg2bUJI
高校生大学生社会人になってもその生活はきついんじゃ?
若者の年収も下がってる、奨学金の返済もあるならすぐに一人暮らしが出来るとは限らないと思うんだよね
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 12:02:30.74ID:Fzg2bUJI
>>245は子供複数で2LDKの場合です
ひとりっこなら2LDKでも良いと思う(リビング続きの部屋でないなら
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 12:03:38.25ID:ts0OnyjJ
代わりにリビングを広く取るんだよ
収納も増やしてリビング、ダイニング、スタディスペースを作る。寝室はベッドに入るだけ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 12:09:46.89ID:9hSEdba+
大学生、社会人になっても兄弟と一緒に寝るってこと??
高校生ぐらいまでなら生活リズムも同じで大丈夫かもしれないけど、それ以降はしんどそう
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 12:52:52.35ID:RExLqS8L
子供ひとりに自室ひとつ必ず必要かどうかはともかくとして、
思春期や反抗期の中高生が寝る以外はリビングでーなんて生活はまず無理なことがほとんどじゃないかな
それでいけるとほんとに思ってるなら浅はかだと思う
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:15:43.94ID:UgU2TOPk
>>238 です。そうそう、リビングを広くするのがリノベ界隈で流行ってるから、子供部屋は重要視しなくてもいいのかなと思って質問した
自分も思春期の時は個室欲しかったけど実際実家で個室にいたのほんの数年だったし
ちなみにずっと住む予定だけど都心駅徒歩1分なので売値に関しては気にしてない
縦長リビングにしたら3LDK維持できるけど、つまらない間取りになるし子が小さいうちは活用しきれないかなと思ってて。ちないま0歳2歳
とはいえ2LDKにする思い切りが出ないという
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:18:31.86ID:6+RPXlPI
どうやって兄弟3人そこで暮らすの?という家の紹介たくさんあるよね
うちは狭い個々の部屋と広いリビングにしたけど社会人になっても家にいる可能性もあるのか
自分が大学から一人暮らしだからそこまで考えてなかった
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:26:27.51ID:Fzg2bUJI
>>251
思い切りがでないなら子供達が巣立つまでは3LDK、その後は2LDKにすれば良いんじゃない?
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:26:42.11ID:lSQYucbA
>>249
実際そうやってる家たくさんあるし、そっちの方が学力が上がるとの研究もある。自分の物差しだけで物を言うほうが浅はかだよ
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:30:07.95ID:c5L0zUdy
リビング学習で学力向上というのは
高校生とかでなくもっと小さい頃の話だと思うよ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:30:39.15ID:3ijoNRKp
>>239
子育てに向いてるのに正解なんてないんじゃない?
団地で大家族だっているし
子供に1人一部屋与えるのが正解なのかもわからないよ

高学歴高収入に育て上げるのが正解なのかもわからない

今ある環境で工夫するのもまた楽しいでしょ
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:31:42.27ID:ZILrO8eQ
自室でも勉強できるけどリビングで勉強、というのと
リビングでしか勉強できないってのはだいぶ違うよね
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:36:12.44ID:QFGr8Tfj
3LDKに出来るんならしておけば?と思う
出来ないんなら仕方ないけども

同性といっても子供同士が仲が良いまま大きくなるかもわからないしね
あと反抗期きつい子供と寝るまではリビングで一緒にとか
親のほうも嫌になると思うよw
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:42:09.51ID:Gv2TfGtT
今流行の間取りだと3LDKでもリビング続きの和室が一部屋にカウントされてて実質2LDKも多いから、こういう間取りで子ども二人いて一人一室にしたいなら4LDKになるから都市部はかなり高い物件になりそう。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:45:08.39ID:RpqSz2TT
>>253
これでいいじゃん
子供二人2LDKは個人的には無しだわ
絶対に個部屋必要でしょ
特に男子は
うちの旦那兄弟同部屋だったけどそれが嫌で高校生くらいの頃家帰らなかった時期があるって言ってたわ
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:50:02.96ID:CVFDlUzW
今ある環境で工夫するのも楽しいっていうのは確かにあると思うけど、最初に書き込んだ人は子供二人でもともと3LDKなのを2LDKにリノベするって言うから、みんなが子供2人なら3LDKのほうがいいんじゃない?って言ってるってことだよね

ほんの数年しか個室で過ごさなかったとしても、その数年が子供にとっては大事なんじゃないのかな
友達を呼ぶこともあるかもしれないし、男の子は特に思春期はゴソゴソすることもあるだろうから個室は必要だと思う

もっと歳が離れた兄弟なら上の子が家を出たら下の子がその部屋を使うっていうのもあるだろうけど、2歳差じゃそれもできないよね
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:51:46.85ID:Okhm2LpE
>>256
高校・大学受験は個室で勉強した方が成績落ちるとの報告もある
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 14:01:01.93ID:pHS1Q4Z1
リビング学習って、子どもが勉強してる時に親も一緒に勉強したり質問にすぐ答えられるのがメリットで、
それやれた家の子(そもそも親も頭良い)がよくできたって話だからね
親戚にもリビング学習すれば成績伸びる!っていうのだけを信じて、
子どもに宿題させて親は横でスマホ、下の子がテレビで上の子も興味ある番組見てるとかだわ
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 14:23:28.21ID:bo3cdp8n
高校大学になってからこそリビングで勉強する方が好きだったけどな
リビングテーブルの方が勉強机より圧倒的に広いから教材や資料広げて使えて便利だった
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 14:35:39.50ID:iMZ2Jtyo
2歳0歳児がいるからLDにラグとかマットとか敷き詰めたいけど他家族が嫌がる
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 14:44:19.90ID:Xa39BpvT
夫が兄と同部屋だったけど、兄が反抗期に入ったら追い出されて、やむを得ず両親と一緒に寝てたとか。
夫も思春期だったから本当に嫌だったと言っていた。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 14:46:19.14ID:fdT7UHEK
だから自室がちゃんとある子がリビングで勉強するのと
リビングにしか居場所がないのとは違うでしょ…

狭くても、部屋を半分に仕切れるとかならありだと思う
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 14:57:38.18ID:MRC0j48V
最近、うちの娘は思春期ではないのに一緒にお風呂入ってくれない
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 15:07:13.25ID:wCfMM03L
>>266
わかる。でも私の場合みんなが寝てからリビングで一人で集中したいタイプだったから生活が深夜型になってしまった…
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 15:10:17.09ID:iOHMHG16
環境のいい地域に住み替えようとしてたけど駅近は高くて決められないうちに、今の環境に馴染んでしまった
少なくとも今まで関わってきたこの地域の人たちは皆いい人だし、ここなら駅近でも手が出る
ただお世話になったきた不動産屋さんが凄く頼りになる人で、買うならその人から買いたいのにエリア外になってしまう...
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 15:31:57.32ID:p8ljMk0c
198です
建売なんだけど珍しく洋室がついてる物件だったんだよね
実家が古く和室で長く暮らしてきたのでフローリングに比べた時の畳のクッション性や、反面メンテナンスのしにくさはそれなりに知ってるつもりではあって
(表替えや敷き直しもいるし、我が家の場合は畳によく牛乳こぼしてた)

でもフローリングはもう子供が2歳近いと言っても転倒がなぁと考えてた
置き畳いいね、我が家もそうしようかな
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 15:42:02.66ID:8uhcowf3
子供部屋6畳を2つ作ったけど子供が巣立った後のことを考えると既に寂しい…
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 15:42:19.76ID:GQPJejdK
>>275
スレを荒らすのがあなたの正解なのかい
一人一部屋に拘るのは自由だけど、ライフスタイルを人に押し付けるのは家以前の問題だね
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 15:47:46.71ID:Got3JsjW
北玄関で縦長の敷地なんだけどリビング続きの和室作ろうと思ったら南側で3畳ぐらいになる
リビングも狭いしせっかくの貴重な南側を小さな和室にするのは勿体ない気がするし、無理に作らない方がいいかなぁ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 15:50:20.13ID:GQPJejdK
極端な話、リノベで60〜80u 1LDKで4〜5人家族ってのも最近は時々見るけど、他人がとやかく言うもんじゃない
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 15:56:29.30ID:kRd2MzxF
それこそさっきまで出てた小上がりとかちょっとしたスペース的な感じにしてリビングは南側に広く取ったほうがいいんじゃ
可能なら間仕切りとかで仕切れるといいかもしれない
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 16:02:55.79ID:xPl3DowA
リビングつながりの和室の畳柔らかいのにすればよかったと後悔
ダニの温床になるし和紙の傷みも早いとか言われて硬いのにしたけど転ぶと痛いわ
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 16:36:35.48ID:2PdLyAo8
リビング続きの行灯和室があるマンションで3LDK
兄妹(三歳差)+夫婦の4人家族で住んでるお宅がある
部屋割りが気になる
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 16:53:54.31ID:roM7rOEc
置き畳使ってる人いたら、何枚敷いてどのくらいの大きさにしてるか教えてください
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 18:13:27.34ID:EQdFUsFd
>>284
素敵だね!
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 19:04:55.61ID:QFGr8Tfj
和室を北側にもってきたらLDKとは完全に分断された空間になるのでは?
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 19:35:33.04ID:woJoF0k5
>>293
子育て中とは思えないほどに物がない!
やはり物がないとスッキリ見えておしゃれだねぇ
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 19:38:08.59ID:uAvvDrKL
いやテレビも家具も置いてないんだから
現状の293さん宅でないことくらいはわかるでしょ…
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 19:59:25.25ID:fkQ9bdtt
>>284は284さんのお宅ではなく拾い画なのね
話それるけどその写真のテレビボード向かいの低め壁面収納いいなーと思った、相当収納力ありそう
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 20:06:06.68ID:wU1i0Js8
いま39度の熱が出て、別室に隔離されたんやけど、やっぱり隔離できる場所は確保しといてよかったと思った。

明日病院行くけどコロナでない事を祈るばかり。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 20:22:01.10ID:gjc3scX/
>>290
ありがとう!
言い忘れてて申し訳ないけどうちは南北に縦長で幅が5マスしかなくて
やっぱり難しそうだね
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 20:26:14.65ID:tpQALU7y
>>297
すみません、説明不足で。
こんなすてきな部屋なら楽しいなとはオモいます(笑)
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 22:09:08.23ID:3ijoNRKp
うちの姉がマンションだけど良くある間取り

  玄
 部屋廊部屋
   廊便所
 台所廊風呂
 居 間部屋
って感じ3LDK

良くある間取りの
リビングに隣接した部屋は実質リビングだから
子供は兄弟同じ部屋かな?って思ってたら3人目できたw

この間取りで3人だとキツイよねー
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 22:16:49.53ID:y5pQVMi8
>>299
方角は違うけど、東西に長い家に住んでる
東玄関で、玄関側に4.5帖の和室
仕切ってるけど、夏だと扉開けて解放感出て満足してる

3帖分でも仕切りなしで作れば、結構良いくつろぎスペースにならないかな?
ポストに入ってた物件紹介の間取りが、まさに北南に長くて南に3帖畳スペースがあったよ
だから、悪くはないんじゃないかな
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 22:26:23.42ID:ZRzNOPhm
>>301
田の字の間取りっていう
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 23:03:14.85ID:YlfjFgTP
大塚家具みたいに価格品揃えともに豊富な家具屋って他にどこがあるかな?
ニトリより質がいいところ
ソファーダイニングセットテレビボード食器棚がほしい
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 23:21:53.04ID:gNgLi8+N
>>305
ニトリより質がいいとのことだけど、具体的にどんな質にこだわる?
天然木を使ってるとか、職人が一から作ってるとか、アフターフォローしっかりとか
ここでよく見かけるのはカリモク
あと大塚家具の前社長が作った匠家具は評判いいみたいだよ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 23:24:19.19ID:YlfjFgTP
>>306
ごめん
質がいいとか書いちゃったけど、そんなに詳しくなくて
一生モノとはいわなくてもそれなりに長く使えるものがほしいかな
カリモクはお高いイメージ
ほんとは飛騨産業ほしかったけどちょっと高くて
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 23:29:22.31ID:/yp2GqsP
ニトリ以上でそれなりと言うとモモナチュラル、リビングハウス、ウニコとかが好き
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 23:36:47.58ID:YlfjFgTP
カリモク、匠家具調べてみる
東京インテリア見てみたけどたしかにお値段幅広でよさげ
ただ東京には店舗ないのかな…?

>>309
こちらもしらべてみます
みなさまありがとう
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 23:36:54.26ID:fkQ9bdtt
>>305
都内とか近郊ならインテリア島忠
お安いのからそれなりのまで各種メーカー品が一度に見られる
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 23:38:19.70ID:fkQ9bdtt
インテリア島忠じゃなかった、島忠ホームズ、らしいです、ホームセンター島忠のインテリア部門
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 23:49:38.68ID:2PdLyAo8
自分で組み立てるような家具じゃなければ、食器棚は10万円くらいの安いヤツでも長持ちするよ
流石に一生それを使うとなると無理かもしれないけど30年くらいなら問題ない

でもソファーやダイニングは傷が着きやすかったり座面に変な沈みが出来たり値段なりで10年くらいでダメになる
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 00:09:01.97ID:EOWzDBPQ
>>313
ソファーは有名メーカーのいい品でも10年ぐらいが寿命。スプリングなどは消耗品だから。ただ、アフターサービスは充実してるから、修理して使えるけどね。

…と、某ハウスメーカーに派遣で行ってた時に、そこのインテリアコーディネーターの方に教えてもらいました。
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 00:32:59.66ID:t6Cd4RMr
フランフランの家具使ってる人いますか?
妻がマイホームを持ったらフランフランで家具を揃えるのが夢だったということで何度か見に行ったものの、家具に詳しくないから質が良いのか分からずでして
当然ながらニトリよりは木目などが綺麗で良い物のようには見えました
一生ものにはならないでしょうが10年くらいなら問題なく使えるのかな?
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 00:41:56.41ID:SoO2pXkx
>>305
厚木か千葉まで足を伸ばせるならメガマックスおすすめ
アウトレットだからカリモクや飛騨産業も割引価格
傷のついたB級品だけだと思いきや在庫余剰品やオーダーメイドのキャンセルもあるから新品も半額とかあるよ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 01:48:38.81ID:e6OIcfK5
>>310
東京インテリアと東京靴流通センター、東京ディズニーリゾートは東京にはない
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 03:17:37.35ID:tzNBRr+i
カインズや島忠などのホームセンターインテリアは家電でいうとアイリスオーヤマ
東京インテリアはニトリ
っていうイメージ、もちろん異論は認めるw
大塚家具は私の親世代は高級家具屋ってよく言ってたよ
あと無印で家具揃えるのも選択肢としてはありなんじゃない?
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 03:26:30.24ID:e6OIcfK5
>>315
フランフランってとこはカントリー調やお姫様系が好きな奥様なのかな?
あの系統はテーマを統一した方がお洒落な家になりそう
そこの家具を使ったことないから予想になるけど値段もそこまで安いわけじゃないし、丁寧に使ってればもつんじゃないかな?
ただ子供いるなら買い替えの時期が普通より早まるかもしれないから、その都度買い替え費用が捻出できるのか話し合ってみては?
あとアフターフォロー有無の確認ね
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 03:31:52.62ID:+tjowRrR
>>315
うちも新築予定でフランフランふんわり検討中
友人宅で座ったソファがすごくよかったから
値段も無印よりも気持ち高い程度でイメージしてたよりも安かった

>>318
昔は若い女子向けって感じだったけど、最近はファミリー向けのも結構ある
小物は相変わらず若者向けだけど
カタログ見たらソファとダイニングセットは割と種類もあるんだけど全ての現物を同時に見られないのが残念だわ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 03:39:39.81ID:fwEPs69Q
新築に引っ越すのを機に食器類を一新しようと思ってる
ただしまだ子供は1歳
イッタラやアラビア、もしくはノリタケで買い揃えようかと思ってるけど、皆さんは食器はどうしてる?あと何人家族で何枚あるのか知りたい
皿ってそんなにいらないのかな
食器集めが好きだからつい増えてしまう
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 05:33:15.25ID:8hjYh76O
>>324
同じブランドで統一するとどうしても似た雰囲気になるから私はブランドは気にせず気に入ったのを買ってる
気分や料理に合わせるために和、洋、3セットずつとどっちでもいけそうなやつ1セット
子ども(2人)がまだ未就学だから絶対割るので大人用しか買ってない
子どものはセリアのプラスチック系のやつ
あとうちは来客多いから適当に大きめの皿欲しくてコストコで真っ白の食器セット買った(大皿、パスタ皿、丼とか入ってるやつ)
子どもがもうちょっと大きくなったら同じやつ買い足すかどうかすると思う
カトラリーは割れないから既に4人分買ってる
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 07:01:26.20ID:EOWzDBPQ
>>324
転勤族だったので、割れにくいor割れても惜しくない安物ばかりで揃えていたので、マイホーム引越を気に買い換え予定にしてるが、ブランド揃える気は一切ない。
気に入るかどうかと、食洗機OKなことを重要視してる。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 07:16:26.74ID:t7Fw8Ncc
2階に寝室あるけど子供が小さいうちはリビング続きの1階和室で寝ようと思ってる。寝室のベッドは最初から買っといたほうがいいのだろうか。和室なら布団だけでいけるかと思ってるんだけど…
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 07:24:13.90ID:zkLvEOQ6
>>326
それだけの食器を収納できるのがすごいね。
うちは割とバカでかい食器棚があるけど、最低限の食器でもう棚が埋まっちゃってるわ。
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 07:43:16.32ID:E74FeNlv
>>324
私はル・クルーゼで統一してる
重たいから、若いうちしか使えないかと思ってw

子供が1歳の時から使ってて今6歳だけど重たいからか落とされたことは無いよ

3人家族だから、4枚セットで揃えていってる 
ワンプレートの皿が大きすぎて場所取ってるから、処分するかも
オーブンも使えるのが便利
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 08:19:01.58ID:U0nsGxm4
>>321
じゃあ異論
東京インテリアや島忠などはピンキリだが多メーカーを扱うので価格品揃えともに豊富という質問者の意図に沿っている
無印やフランフランなどはオリジナル家具なので質問者の意図からはズレると思う
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 08:34:35.18ID:zd8OOdJ1
>>328
ベッドは必要になってから買えばいいんじゃない?
買っておいた方がいいと思う理由ってなんだろう?

うちは子供2人で子ども部屋2部屋と夫婦の寝室にいずれはそれぞれベッドをいれて寝るつもりだけど、今はベッドは一台もなくて夫婦の寝室に布団を敷いて4人で寝てる
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 09:09:15.36ID:Gw6YIESh
うちは4人家族で5枚ずつ揃えてる
二枚割れたらまた5枚セットで買い揃えてる
食器でセットになってるのって5枚セットが多いが多いから必然的にこういうスタイルになった
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 09:37:59.13ID:OrsEpK1A
>>324
今は四人家族
新婚時に買ったオリゴのペア普段使いに大人には白山や深川など有田系を増やしてるけど子供には好きなの選ばせてる(電車などその時のブームで)
子供のコップは必ずプラかメラミンにしてる
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 09:54:33.95ID:SzjumpcM
>>324
産前から食器好きで一時期作家さんのものをランダムに買ってたからブランドも作家は統一してない。
和洋どっちも使えそうなものが多いけど種類毎に2〜4つずつで、銘々皿だけ数種類。子はまだ乳児でしばらくプラ容器のつもりだから足りないものは後で買い足し予定。
ブランド限定するならイッタラアラビアも可愛いけど重くていいならDenbyもおすすめ。国内なら波佐見焼も北欧風とか和モダンなのが多くて可愛いよ。
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 09:57:01.42ID:rdwhgXT6
>>305
私家具メッセバザールに行ったよ
イベントだから常にやってるわけじゃないけど
普段お互いものを安く買えるしまとめ買いだと割引率上がったりする
キッチンボードのお目当てのメーカーがあったのとここが一番安く買えたから行ったんだけど、ついでにダイニングセットも買ってしまった
時間あるなら行くのオススメだし早く行けば託児もできるから大人だけでゆっくり見て回れる
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 09:59:49.33ID:GYLA36jo
>>331
横からだけど321が言ってる異論はイメージの部分だと思う
あと305は家具量販店を求めてるの?
モモナチュラルやウニコ勧めてる人いるけど、そこだって家具ブランドだよ
それにフランフランの話題が上がってるけど、フランフランは別の相談主の話題だと思います
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 10:03:18.13ID:zriOoTWk
>>336
家具メッセバザール行きたかったー
コロナが怖くて行くのやめちゃったんだよね
良ければキッチンボードをいくらで買ったのか教えてほしいです
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 11:49:00.53ID:t6Cd4RMr
>>322
>>323
レスありがとうございます

妻は定番よりも少し変わったデザインが好きなようです
フランフランではカントリー調家具はなかったような?
海外風のデザインの物が多くて個性的なので確かに一式揃えないと統一感を出すのが難しそうですね
>>323さんのご友人は何年くらいソファを使っているのでしょうか?
自宅で現在使っている安物ソファは2年で生地がほつれてきたので倍以上の価格なら5年以上は新品同様の状態を保てるのかな
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 13:14:16.06ID:hHvFGiZf
生来優柔不断で、何から決めたら良いやら
買うにもまず予算から決めないとなんだけど、夫起業の関係からローン組むのは私名義になる…
頭弱なりに学びたいのだけどオススメの本などありませんか?
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 13:30:51.80ID:B1FKwVp8
私も新居の家具、家具メッセで揃えた

壁面収納、ダイニングセット、ソファー、学習机などなど

いろんな会社を一気に見られるし、上の方も書いてるけど早くいけば託児も使えるのでお勧め
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 16:56:20.26ID:kAjfR9T1
たまに築1年も経たないうちに中古で売りに出されてる家やマンションがあるけど
何なのアレ?
リストラ・倒産でローン返せなくなった?それとも離婚したとか?
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 17:42:30.98ID:t7zCXCt4
>>342
1年未満でローン払えなくなるのは滅多にないんじゃないの
離婚転勤死別、ご近所トラブルとか色々だよね
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 18:02:09.69ID:zkLvEOQ6
>>342
頭お花畑状態で全力ローン組んじゃったんでしょ。
ボーナス払いで詰んだとか。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 18:11:04.66ID:UqcMZIWT
島忠いいよー
売り場の人がみんなしっかりしててアフターフォローとかも手厚い
商品もピンキリだから良いものは良いし
カリモクも取り扱ってる
東京インテリアも同じような感じだけれど、何となく中間層の価格帯の商品のラインナップが少ない気がする
うんと安いか海外ブランド品で日本の家には不向きな感じのものか
ただ子供は併設されてる有料のキッズスペースがお気に入りで用がない時とかキッズスペース目当てで遊びに行くよ
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 18:21:11.90ID:Gw6YIESh
>>342
近所の新築14階建てのマンションの南側に15階建てのマンションの建設が決まった時は引っ越しラッシュだったよ
未入居物件のチラシもよくポストに入ってた

うちのマンションで一年未満で引っ越した人は、親が脳梗塞で倒れて急遽田舎に引っ越さないといけなくなったって言ってた
あとは三人目の妊娠が分かって、引っ越した人もいた
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 18:29:46.53ID:zDd9fv+x
>>265
親がそこそこ頭良いのがマストだよね、リビングでワイドショーみてボリボリ菓子食われたら子供も宿題やる気出んだろ
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 19:44:09.19ID:vrw0R5d5
>>342
人気のマンションは転売多いよ
抽選の物件とかは買値より全然高く売れるから
居住目的の物件じゃないと住宅ローンは組めないから住んでるフリとかしてる
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 19:46:53.63ID:vrw0R5d5
>>342
あと築一年以上経つと未入居物件でも中古になるから築浅中古の場合ただ売れ残ってるだけの未入居物件の場合もある
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 20:07:05.29ID:8hjYh76O
>>350
うちの周りはこれが多いなー
地元HMが建売ボコボコ建てるんだけど1年したら未入居中古物件として売られてる
まぁ安くはなってるけど1年売れ残るって大体難ありだからなかなか売れない
田舎で土地安いからちょっと出せばもっと好条件の建てられるんだよね
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 21:26:48.64ID:P4d4Eh4I
ダイニングテーブルじゃなくてリビングのテーブルで座って食事する家って少ないのかな?
夫がリビング部分をなるべく広くしたいからダイニングいらなくない?って言うんだけどデメリットあるかな?
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 21:40:22.28ID:rdwhgXT6
>>338
亀だけど綾野が欲しくて直接ショールーム行ってから家具メッセで買ったよ
100×180と230×80の組み合わせで一部扉をホワイトボード(磁石)にしたんだがほんと最高に使い勝手がいいよ
それで定価50万が40万切るくらいだったけど詳細忘れてしまった
ショールームだと現物見せてもらえるし組み合わせも細かく指定できるから本当に楽しかったからもし次の機会行けそうなら楽しんできてね

>>341
学習机とかも確かにすごく揃っててうちはまだ3歳だから早いけど見てて欲しくなったw
もしよければどんなもの買ったのか参考まで教えてほしい
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 21:42:21.83ID:6zpSezzF
>>324
結婚した時に揃えたウェッジウッドとかジノリが多い
柄物があまり好きじゃないから無地白がほとんど
子供の食器はプラ、メラミンは嫌いだからル・クルーゼとかウェッジウッドとかaeru
一度も割られた事はない
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 21:59:42.30ID:gCCFh81y
>>352
子育て世帯で座卓の家は周りでは見ないな
小さい子がいると大変じゃないかな
食事の配膳とか後片付けで立ったり座ったりするのもテーブルより足腰に負担が大きそう
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:12:11.49ID:zKZUXwEJ
>>352
一時期賃貸でまだ子供がいないときにコーヒーテーブルでご飯食べてたことあるけど、高さが合わなくて食べづらかったよ
しかもコーヒーテーブルの下に収納板が一枚入ってたから、足を入れることもできなくて不便だった
なので買うなら座卓とかがいいよ、でも座卓も正座の時とあぐらの時では料理を食べる位置が変わってしまうことがある
旦那さんはそういったことも含めてリビングのテーブルで食べたいって言ってるのかな
もしもすでにリビングのテーブルで食べてますってことだったら見当違いのレスごめんね
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:17:36.49ID:ybuGAHp4
>>352
それなら折りたためるダイニングテーブルにして食事以外の時は折り畳んでしまうとか
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:19:41.53ID:EOWzDBPQ
>>352
うちは買ってないから使い勝手はわからないが、リビングダイニング用のテーブルセットってのはある。
簡単に言えば、椅子の1つがベンチシートみたいになってたりして、ソファーっぽくなってる。
家具屋さんに『広く使いたいならこういうのもありますよ』と教えられた。なので、買い換える予定なら見て検討する価値はあるのでは?
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:21:08.38ID:zkLvEOQ6
>>352
うちは逆に210×90の大きなダイニングテーブルと座り心地良いダイニングチェアをリビングのメインにしたよ。
そこで食事もリラックスタイムも過ごしてるけど、すこぶる快適だし部屋が広く見える。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:58.90ID:+xuxwbw2
>>352
賃貸の時は大きめのコタツテーブル一個で過ごしてた
ご飯作ってる間に子どもがテーブルでお絵かきやパズルして待ってるから配膳前に毎回片付けないといけないのが大変だった
もっと遊びたいとか言い出したらほんとめんどいし、かと言って親がささっと片付けちゃってもしつけにならないし…
そうこうやってる間におかず冷めちゃったりね

別にプレイスペースや将来的なスタディスペースがあるのなら大丈夫だと思います
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:05:49.68ID:7x/L7YdU
>>352
うちダイニング撤去してリビングにテーブル置いて部屋を広く使ってる。
子供が6年生と大きくなって食事時間が短く済むから出来る感じ。
ずっと座ってると足が痛くなるわ…。
幼児用の椅子が使えるうちはいいけどそれが使えなくなるくらいの年齢からはダイニングがいいんじゃないかな。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 07:21:01.67ID:XgfWnrxe
全然話題にならないけど家具買うなら県民共済おすすめなんだけどなー
うちは食器棚県民共済にしたよ。
定価の半額以下で買えた。
カリモクとかも凄く安く買えるよ。
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 07:21:41.07ID:lQ1C1I8U
>>352
うちは一人っ子の時は炬燵で食べてたけど、下が生まれたて伝い歩きするようになったら食事の邪魔をするようになった
ダイニングテーブルだと高さがあって手が届かないから安全にゆっくりと食事が出来る
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 08:56:22.74ID:ipssDPTC
県民共済調べてみたけど埼玉とか特定の県だけぽいね
関西で家具を安く買える機会はセール以外あまりないのかな
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 09:12:17.92ID:KlIiKxq8
一人っ子2歳半
スペースとその他使い勝手の関係でソファを処分しようか迷ってる

・元々使っているダイニングセットがソファ的な座り心地のタイプ
・ソファがあると子供が背もたれに登ろうとしてそれをいちいちストップするのに疲れた
・ソファの肘掛けが硬くてサイドテーブル的にドリンク置けるのが気に入ってたけど子供いるとドリンク置けないし走り回る時に肘掛けにぶつかってて可哀想
・大人はダイニングチェアに座ってるかソファとテレビの間のスペースで子供と遊ぶかのどちらかでソファに座ることは小梨時代と比べて激減した
・ソファをなくせばテレビ前の遊びスペースがかなり広がるしおもちゃラックみたいなのを置ける

上記がソファを無くしたい理由なんだけど、来客時に他人から見てソファのないリビングってどうなんだろう?ってのが1番のネックです

ソファなしでラグを敷いたリビング
ソファありリビングのまま
間をとってソファ処分してスツールかふっくらした座椅子を買う

この三つならどれが良いでしょうか?
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 09:13:38.73ID:rw5100kG
>>352です、みんなありがとう
伝わりにくかったかもだけど、リビングテーブルって座卓のことです

私は産まれてからずっと実家では座卓(コタツ)生活でダイニングテーブルで食事したことがなく、夫は実家が広かったので広々ダイニングテーブルで食事を取る生活でした
なので私が勝手に夫はダイニングがいいんだろうなーと思ってたら別に座卓でも全然いいとのこと
ちなみに今は狭い2DKアパートなのでニトリのコタツで子供は豆椅子で食事してます
立ったり座ったりは昔からそうだったので苦ではないのですが、確かに今も2才の子供が食事に飽きてコタツの周りうろうろとかしちゃって躾の面でどうなのかなというところを懸念してます

最初からダイニング買わずにとりあえず座卓で食事してみて、どうしても必要になったらダイニング買おうかな

みんな色んなアドバイスありがとう、参考になったわ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 09:28:32.88ID:F52z1Df/
>>367
使わないなら処分していいんじゃないかな
来客から見てどうってことなら全く気にならない
子供とよその家おじゃましてソファ座ることってほぼないし
だいたいダイニングかラグやジョイントマットに直に座ってる
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 09:33:50.33ID:KOheCiRD
埼玉の県民共済家具買えたりオーダースーツ格安でできたりすごいな
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 09:51:39.14ID:DUfvyssd
出身埼玉でずっと県民共済にはお世話になってる
結婚式も県民共済だよ。
ゼクシィだと300から400万が予算の都内のホテルで結婚式も150万で済んだし。
今は千葉なんだけど埼玉県民共済で家具買ったよ。送料はかかるけど買えたよ。埼玉なら送料も無料みたい。

ちなみに参考の価格としては
食器棚定価264000円が115000円でした。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 10:09:28.67ID:KlIiKxq8
>>369
ソファ無しでも気にならないですかね
完全に床座じゃなくてダイニングがあれば良いし処分してジョイントマットでも敷こうかな
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 11:48:15.90ID:UBW6HfI4
16帖のLDKに設置するエアコンで悩んでます
マンション11階、南東向き
床暖あり
普段は隣の洋室6帖も開放して使う予定
まだ入居していないが前の居住者曰く、冬は床暖だけでエアコンはあまり使っていないとのことでした
エアコンは14畳用か18畳用のどちらがいいでしょうか
今のところ18畳用がいいかなと思ってます
あとはお掃除機能付きエアコンは使い勝手どうでしょう
エアコン洗浄を業者に頼むときにはプラス料金になるので特にいらないかなと思うけど、お掃除機能は便利なのでしょうか
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 12:04:09.99ID:m+KbkKTV
RCマンションなら2.8〜4.0kwで良いと思うけど窓サッシ次第ですかね
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 12:04:18.74ID:U0BO1owy
引っ越して1週間経とうとしてるけど夫は不在がちで年少と2歳がいてなかなか片付かない…皆さんこんなもんかな
上は平日幼稚園行ってるからいいけど下はとにかく邪魔ばかり…
キッチンはなんとか快適に使えるようになったけど他はまだまだ
なのに上が雛人形飾ってってうるさい
いいよなぁ夫は何にもせずとも家が使いやすいように片付いてくんだもんね
専業でもこんなんなのにもし働いてたらと思うと恐ろしい

とりあえず床暖と乾太くんには満足してる
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 12:09:52.66ID:DFqtbGEK
>>373
冬は同じく床暖だけでエアコン使わないけど夏は冷房必要だよね
やっぱり18畳用で良いと思うよ

個人的にはお掃除機能にお金かけるなら、そのお金でプロにクリーニング依頼した方がきれいになると思う
お掃除機能ついてると分解が面倒って業者の人が言ってたから、逆に掃除がしやすい構造のものにしたよ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 12:10:05.72ID:hwLjOXMm
>>373
低層階だけど、同じような間取りで18畳用付けてるが、新築で断熱性能がいいのか、今年は暖冬だからかわからないが、暖房自体をあまりつけてないし、つけても床暖房ばかりだわ。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 12:20:33.56ID:lQ1C1I8U
>>373
我が家は18畳のLDKで夏場のみ隣の6畳の和室も冷やす
24畳用のエアコンを付けてる
すぐに冷えるし暖まるし満足してる

エアコンは少し大きめの容量のを付けた方が良いと聞いた
子どもたちがしょっちゅうドアを開けっ放しにするので実際の広さよりも能力がないとエアコンもしんどそう
床暖はないけど昼間は殆ど暖房は付けない
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 12:21:09.48ID:cZAMiSG/
>>373
子供がどのくらいの大きさかにもよるけどマンションで床暖あるなら暖房はほとんど使わないで過ごせると思うよ
他の人も言ってる通り冷房は確実に使うだろうから暖房より冷房の性能を見て買うのがベストかな
LDK締め切るなら14畳で良さげだけど洋室も繋げて〜なら18畳の方がいいと思う
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 14:00:34.93ID:DFqtbGEK
>>375
380の言う通り、荷造り+引越し配置+荷解きと片付け、掃除までフルサービス頼んだ
あけて欲しくない個人のダンボール3個以外きれいになった状態だったよ
あとは細かい手続きや入居後の家具の搬入なんかのために有給とって、その間は保育園の有償保育頼んでた

どこかで一時保育を1日頼んでみたらどうかな
大人がフルで動ける日があればだいぶ片付くと思う
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 14:07:22.97ID:+trmPf2C
>>375
旦那さんの荷物は放っておいて自分とお子さんの荷物だけやればいいんじゃない?
まずは狭い場所(トイレ、お風呂、玄関)からやっていけば段々と片付くと思う
旦那さんの分は休みの日に本人にやらせれば良いのよ
私も専業だけどそうしてた
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 14:51:01.32ID:PRflQ5vi
お掃除機能はいらないし、でかいエアコンじゃなくても余裕で温まる。
でかいと圧迫感あるし、電気代がかかる
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 15:14:30.26ID:U0BO1owy
レスありがとう、お金で解決出来ることはやっておきたかったけど専業だしと諦めてた…
夫は不在がちで荷造りも全部一人でやったし
とりあえず夫の分以外を進めようと思います
せっかく過ごしやすい家に引っ越したのにイライラが増えてる気がする
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 15:51:11.43ID:UBW6HfI4
>>373です
みなさんレスありがとうございました
とても参考になりました!
18畳用お掃除機能なしで検討したいと思います

床暖房は初めてなので楽しみですが、子どもが2歳でこれからもう一人産まれる予定なので防音マット敷かないとダメかなと思ってます
たまに走ることがあるので…
防音マットを敷いたらせっかくの床暖房の意味がなくなると思うと悲しい…
マンションの方はどうされてますか?
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 15:58:33.10ID:UTSAbNUb
建売購入されたかた、キッチンボードってどんなものを買われましたか?
オプションでメーカー純正品つけると30万と言われた…
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 16:55:49.10ID:Lm5RyfgT
>>386
メーカー純正品よりも、30万以下で自分の好みのボード見つかると思う
我が家も好きなブランドの物を買って大満足
ちなみに13万だった
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 16:59:31.14ID:Lm5RyfgT
>>386
連投ごめん
家族の人数によるけど、我が家は3人家族で必要最低限のものだけ置いてW1200×H1800でやや小振り
オーブンレンジ、炊飯器、電気ポットも収まったし、下段に食器以外の収納豊富で大満足だわ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 17:05:51.69ID:+m88FS+s
>>386
うちは家具メッセみたいな催事でエスエークラフトのを買ったよ
吊り戸棚が既に造り付けであったから高さが合うようにオーダーした
1400で20万しなかった記憶
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 17:12:09.36ID:9sgh1vJW
横だけどキッチンボードのメーカーもよかったら教えてほしい

>>389
トースターは使ってないですか?
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 17:19:51.38ID:cZAMiSG/
>>385
子供が小さいからこそ床暖いいよー!素足だったりハイハイしてる子の手足が冷えないから安心するわ
ただ足音は本当に響くから敷いたほうがいいね、2歳児は動きも激しいし
うちは洗えるタイプの防音マット+ジョイントマットの2重対策してたけど他にも良い方法はあると思う
厚みはあるけど床暖つけても十分暖かく過ごせてるよ
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 18:21:18.31ID:XMYK/Z0W
ほしくて、今検討中

コストコの会員だし、今は子供の弁当のおかずがあるから欲しいけど、小学生になったら給食だしいらないかな?でも便利そう…と迷う

電気代が、普通の冷蔵庫と同じくらいかかるっぽいのがなんだかなーと思ってる
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 18:39:31.24ID:9jAfKBuJ
当方都内 。 周囲では冷凍庫を持っているなんて全く聞かないけれども地方の人は持っている人もいるイメージ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 18:43:17.79ID:zeP3In2x
>>385
リビング隣に部屋があるタイプなら子供たちはリビング隣で遊んでもらってそこに防音シートなどを敷く、床暖がある部分では遊ばないでねと言えばいいと思う
言うことを聞かなそうならその時にまた考えるとかね

>>386
我が家はパモウナ、幅120cmのカウンターのみで10万ほどだった
上の棚があっても手が届かなそう、備え付きの収納で事足りると思ったので下の台のみにした
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 18:48:50.15ID:8bPogcO5
物件めぐりを1年くらいしてたけど、目が肥えるってのは本当だね
家の良し悪しや近隣住民にどんな人が住んでるのかもなんとなくわかるようになった
特に洗濯物や花壇の手入れ具合は住んでる人の性格を表してると思う、ゴミステーションやアパート、マンションの管理され具合からルールを守る人がいるのかどうかとかね
洗濯物といえば物干し竿じゃなくてロープの家は高確率で外国人のことが多い
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 19:04:56.19ID:3ZwnfJ4A
洗濯機を買ってしまいたいんだけど、まだガス会社にかんたくんの見積もりだしてもらってない
建売の家だし取り付け工事できますって言われてから買った方がいいのかな
あと、かんたくんが上部に来たせいで、縦型洗濯機の蓋が開かないとかあるんだろうか
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 19:09:10.37ID:3ZwnfJ4A
>>401
やっぱりあるんだね
かんたくんの見積もり聞いて、どのサイズの縦型洗濯機なら置けるか確認してから買うことにするよ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 19:11:46.44ID:dCV7FfXz
>>402
乾太の専用台使うなら台の高さがパンフレットに書いてあるから確認してみたら?
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 19:14:09.04ID:b8ESHeQ+
>>402
縦型の上に置くのならむしろかんたくんを置く台の高さによると思うけど…
何の上に設置するの?
リンナイの専用ラック買うなら高さは干渉しないように調節できるよ

むしろ開けるスリーブの位置と、もし洗濯パンがついてるならそれの位置や大きさ、高さのほうが重要
見積もり待ちの方が安心かと
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 19:31:55.34ID:RK3Mvz2t
>>394
冷蔵庫二台と冷凍庫あるよ
五人家族
電気代はどうだろう?2〜5万くらいかな
最高は7万だった
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 20:49:57.97ID:eEhchkik
>>405
どちらの地方で?

四人家族、DKに冷蔵庫と、 主人の部屋に小さい冷蔵庫 。冷凍庫はありません。都内
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 21:04:46.30ID:40Wvx0EZ
どちらの地方で?ってなんか嫌な言い方だなあ

神奈川東部、30代夫婦乳児1人の3人家族戸建てだけど冷凍室のある冷蔵庫とは別にハイアールの冷凍庫ある
コストコや業務スーパーは特に利用しないけど
肉や魚をたくさん買っておいておくのと、野菜もキノコも冷凍しちゃえるから便利
電気代はエアコンフル稼働の真冬でも月1万強くらい
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 21:27:07.52ID:W0diAesz
>>406
都内だから家が狭くて置けないんザマス!
地方とは違うんザマス!
と読めた
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 21:29:44.70ID:N2SE+HZ4
スタックストーのバスケット使ってる人いますか?
引っ越しを機に子のおもちゃ、ぬいぐるみ、立体工作の謎な作品(すぐに捨てると怒る)など統一感ある感じに収納したくて検討中
類似品とくらべると高いんだけど値段分良かったりするのかな〜
しましまぐるぐる模様が気になってるけどリビングに置いておくには柄がガチャガチャし過ぎかな
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 21:31:27.69ID:i4P2Gj6w
コロナのこともあるし予備の冷蔵庫があると良いかもね
シンガポールはマレーシアからの食品輸入が多いために最近は食品の買い占めが増えてるみたい
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 22:10:05.42ID:jtepVHYQ
>>405
ありがとう
ちなみに冷蔵庫が2台あるのはお子さんが大きいのかな?
電気代高いね
うちは蓄電池とソーラーありだけど最高で1万5千
最低でプラス数千円だった
4月からフルタイムになるから冷凍庫が欲しかったんだけどすごく迷い中
今すでに冷凍庫がいっぱいなんだよね
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 22:21:26.74ID:RIywOzbp
>>409
スタックストーをおもちゃ収納にしてるよ
ムーミンのモノクロのやつと普通のアイボリー単色のをあわせて3つとMショートってやつも使ってる
なんでも放り込めるので室内はスッキリするよ
レビューとか見ると取っ手がちぎれました…とかよく見るけどうちは3年使ってて今の所大丈夫です
重ねて置けるのは便利だなーと思うけど、類似品よりここが優れてそう!ってのは正直わからない 好みかな?
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 22:27:31.07ID:RIywOzbp
>>411
うちも冷凍庫単体ほしくて悩んでる 夏場冷凍庫パンパンになってしまう
小さめならパントリーに置けるなと思うけど熱が気になるかなと
インスタで掃除機とかと一緒にリビクロに入れてる人もみたけど…
ここで意見聞けて参考になります
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 22:52:17.25ID:cZtCEfkq
コーティングありワックス不要の床の手入れってどうされてますか?
水拭き非推奨なんだけどスレタイだとしないわけにはいかないよね
これまでは賃貸だったからあまり気にせず水拭きしてたけど、何十年と経ったとき違いがでてくるんだろうか
ブラーバ導入したいけどそれとの兼ね合いも気になる
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 01:20:36.56ID:VyOxr2Jb
>>414
オムツの●漏れが大量のときは水拭きで
そのあとクイックルでひと拭き
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 01:45:07.91ID:5o+dAlA1
上にもあった洗濯パンって必需品?
私はなくても良いかなって思うんだけど、旦那は必要って言うんだよね
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 01:57:44.08ID:Xr478GRC
>>416
今賃貸で元々パンついてたんだけど、なかったら床が傷だらけになってたと思う
乾燥機能付きの縦型なんだけど、私が洗濯物詰めすぎだからか横揺れ凄い
今度引っ越すのは建売だけど、パン取り付ける前に買っててどうするか聞かれて、最初はつけるつもりで話進めてた
けど洗濯機ドラムにすることにしたのもあって防震ゴムみたいなやつでいいんじゃない?ってなってパン無しで防震ゴム置くことにした
担当の人はうちはパンと言うかキャスター付の台置いて下の掃除する時に引き出せるようにしてますって言ってた
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 02:03:50.68ID:vLEeUnGN
>>392
レス遅くなってごめんね
a.depecheのモダージュキッチンボード使ってるよ
トースターは使ってないので置いてない
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 05:05:52.71ID:2FQ3wQ5Y
0歳まもなく3歳の男子2人
一昨年新築して住んでたけど家族も増え洗濯物が増えてきた
今はなんとか外干しできてるけど4月から下の子も保育園通いになるから洗濯物が増えてくると干場が足りなくなる
ベランダに干場を増やすのはいいんだけどそうなると吹き抜けに設置してる縦すべりの窓から洗濯物が見えるようになってしまう
見えない場所に簡易的な洗濯物スタンドとかで干したほうがいいのかな
これから子も成長してどんどん洗濯物が増えてくるから縦すべりの窓から見えるのは仕方ないかなと思うけど見栄えが良くなくなるから家族が嫌がってる
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 05:49:47.33ID:sMkYLNUm
>>419
サクッと乾燥まで済ますようにして、乾燥機が使えない物だけ干したら?
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 06:56:20.58ID:qpX5TorU
>>416
不動産屋に前に聞いたところ賃貸やマンションは下の階の人のための配慮(騒音低減や水漏れのときの一時凌ぎ)であって戸建の1階とかにあるなら正直パンを置く意味ないっていわれた
でも>>417のように掃除のためにキャスター付きっていうのは良い方法だなと思ったよ
あと水漏れしたら洗濯パンで受け止められるのはごく僅かだからどちらにしろ水漏れの大きな役割は担えないってさ
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 07:28:45.67ID:2FQ3wQ5Y
>>420
乾太くんないんだよね
外干しもそうだし室内干しも場所を増やさなきゃいけない感じ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 08:05:31.70ID:2rWZFVQX
>>416
うちは洗濯パンなし
縦型洗濯機をキャスター付きの台にのせて、洗濯機の上に乾太くんの専用台で乾太くん設置

賃貸の時に洗濯パンにたまったゴミが掃除しにくかったのが嫌で台にのせたけど、少し高さが出てクイックル的なものが下に入るから引っ越して1年半引き出してまで掃除したことはまだないw

>>423
うちは室内干しすると思って家を建てる時に2階のホールにホスクリーンをつけてもらった
乾太くんと室内干しでほぼ外には干してないよ

共働きならベランダに干場を増やすよりも、室内干しできるようにした方がいいと思うな
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 08:09:48.62ID:cON3Gbum
うちも電気屋の人に戸建てでは正直必要ない、気分の問題と言われてパンはやめた
ドラム式の足に防震マットだけ
私はキャスター台にのせたかったんだけど、旦那に地震の時動いたら危ないと反対されて断念した
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 08:10:57.25ID:sMkYLNUm
>>423
別にドラム式でも何でも乾燥機なら良いのでは?
乾燥機に掛けられない物だけ一回目に洗って干して、二回目は乾燥までノンストップでするようにするとか
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 08:38:05.48ID:zFoO+5I+
>>423
うちは建て売りで干場が足りなかったから部屋干し用にホスクリーン増設、物干し台購入した
ベランダに干場増設は、外壁の保証に影響すると言われてできなかった
けど、ドラム式洗濯機に買い換えて乾燥までやるようになったら、元々あった干場で十分になって増設し損w
機械乾燥がどうしても嫌でなければ、増設よりドラム式か乾太導入をおすすめする
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 08:43:13.27ID:4BSW+c7r
圧倒的乾太だよ。
ニット以外は全部乾太でやっちまってるわ。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 08:51:54.22ID:blJPShjX
乾太の導入考えてる
建売契約して5月引き渡し予定
外壁等の保証の関係でHMを通すと本体、専用台、穴あけ工事などなど含めて40万円程かかるとHMに言われた
直接ガス会社に依頼したら安いみたいだけど保証のこと考えて悩んでる
後付けした方いくらぐらいでしたか?
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 08:58:12.35ID:blJPShjX
>>430
ありがとうございます
我が家にとって20万の差は大きい
とりあえず引き渡し後にガス会社に見積もりを依頼してみようと思います
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 09:16:26.08ID:mpo48IMj
ガス管を引き込むだけじゃなくて、排気管(排湿管)のための外部までの穴あけが大事ですよね。
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 12:27:06.73ID:ck3DIJJg
>>432
それ、ガス会社側で穴開けたらHMの外壁保証なくなるとかそう言うのはない?
さすがにそこまではないのかな
念のため確認したほうがいいかもとは思った
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 12:38:52.35ID:ck3DIJJg
>>416
HMからは今時一階の戸建て設置ないのが標準ですって言われたけど、
リフォーム業界にいたことのある知人には悪いこと言わんからつけとけと言われた
パンなしだと床材の傷みが顕著になる(必ずではないがその傾向が高い)し、ひどく腐敗してる家もあるとのこと
おおきな水漏れというより経年の劣化に備えてあった方がいいんだってさ

今時は床材も進化してるから事情は違うかもしれないけど、念のためうちはオプションでつけておいたよ
探せばフラットで掃除しやすいパンもあるよ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 12:50:11.66ID:8mBsjmhj
>>384
散らかってるとイライラするよね
小さい子のいる専業は休みなしだもの共働きみたいなものだと思うわ
だら&毎日パートしてるから、引っ越し3ヶ月経ってやっとなんとかきれいになった
普段家事しない夫がなかなか片付かない我が家を見てちょっとだけ協力的になったよw
収納の中がとりあえず突っ込んだだけになってるからちゃんと整理整頓したいけどまだまだそこまでいかない

>>392
うちのは松田家具
地元の昔からある家具屋でも結構色んなメーカーの置いてあってその中から選んだ
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 14:01:25.77ID:LHqE4R0f
中古買ってリフォームするから家全体を3社に見てもらったときに洗濯パンのことは聞いたけど皆あってもなくても良いって意見だったわ。
あった方が掃除はしやすいのかな?雑だから洗濯機ずらして掃除するときにクッションフロアに傷つけそう。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 14:18:57.11ID:35fQ9Bg1
インスタかなんかで、移動できる洗濯パンのゴムタイヤと接触してる床部分が変色してたって見たわ
ゴムと床材の相性もあるんだろうけど
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 14:21:32.21ID:Bv6SSSoT
>>435
床が腐敗は聞いたことがある。うちはクッションフロアだから大丈夫かなと油断してるけど
冷蔵庫の下も、水漏れでフローリングが腐ってることがあると言われて、冷蔵庫買うときに一緒にシート買って敷いたわ
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 14:26:47.96ID:WOQM8Shp
中古マンション買って入居前にハウスクリーニング頼む予定
床はワックス仕上げだけどコーティングも気になる
浴室コーティングとか効果あるのかな
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 14:27:45.55ID:PbHAU2/Q
掃除だるいから洗濯パン無しにしてふんばるマンとか言う台に乗せてるからクイックルとかで掃除しやすい
ただ新居に越してすぐ初めて漏水して床が水浸しになって泣いた
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 14:30:22.91ID:1I7bRFkD
>>434
横からだけどなるほど
でもとなるとエアコンの穴を開けた時も保証気になるよね
建売何件か見たけどエアコンをそこに置くんだろうなというコンセントはあれど、穴があったところはなかったな
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 14:40:41.94ID:HkiMSXSF
賃貸管理してたけどパン無しだと結露や水漏れで床が腐ったり変色したりってことはよくあったので掃除がしやすいタイプのパンつけた
洗濯機下に掃除機ノズルが入るから掃除しやすくて満足
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 14:54:31.63ID:1I7bRFkD
気になったから自分のハウスメーカーに聞いたら、穴あけした部分が起因の修理は有償とのことだった
エアコンも同様らしい
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 15:55:00.33ID:Vgdwhfpp
>>440
毎年ワックスを掛けるならコーティングは不要
でもワックスが面倒ならコーティングをお勧めする
コーティングしてるとワックスしなくてもピカピカ
ワックスは私が掛けるとどうしてもムラができてしまう


洗濯機の下って小まめに動かして掃除するものなの?
うちは洗濯パンを置いてなくて直に置いてるんだけど、洗濯機なんて動かした事ないわ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 16:40:27.78ID:vB1Z1q3Z
>>446
>>434だけどうちもそう言われた
間の業者が増えると責任なすりつけあってたらい回しにされたら面倒だなと思ってエアコンの穴あけもかんたくんの設置も全部HMにお願いしちゃったよ
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 16:43:12.82ID:hz3Z71Tk
設置してないけど量販店でエアコン買っちゃった
どうしよう
それにカーテンレールやらシャッターを仲介業者に教えてもらった業者で取り付け済み
もうエアコンも乾燥機もハウスメーカー通さずに付けるべきかな
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 17:02:15.48ID:vB1Z1q3Z
>>449
HM一括任せも担当者の異動による塩対応や最悪倒産もあるしで、いざというときのリスクはでかいよw
HMと拗れたら全部が駄目になるからねー
業者を分けるのは問い合わせ時に手間になりやすいけど、リスク分散という考え方もあると思う
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 17:15:27.96ID:JMLc+2G5
>>449
惑わされすぎじゃ
新築の時でも無けりゃエアコンなんて大体電気屋頼みでしょ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 17:19:28.03ID:snFtW45t
洗濯機のパンもあるし、冷蔵庫の下にもシート引いてある。
冷蔵庫のシートは大手量販店で買った時に、フローリングの床なら念のためひいた方がいいと、勧められたから。
実際、賃貸で引越時に冷蔵庫動かしたらフローリングが真っ黒になってて、必死で掃除したから…。
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 17:27:00.32ID:hz3Z71Tk
たしかに焦ってるから冷静になる、ありがとう
ネットで調べたらハウスメーカーに任せたってブログなどが何件かヒットしたから、戸建てではハウスメーカー任せが標準なのかと思い込んだ
以前中古でインスペクションいれたことがあって、その時はシーリング不良の部分から雨漏りして基礎が不朽ってことがあったてのも大きいと思う
情弱はダメだね本当に
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 18:34:13.15ID:syBPKoqJ
>>445
枠がないの四隅かさ上げした防水パンかな?
これなら下も排水溝も掃除がしやすそうと思って検討中
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 00:30:29.66ID:XWcogsM+
新築マンション購入予定でリビング横の和室を潰してリビング拡張+WICに変更しようか悩んでる
リビングから離れた子供部屋で子供を遊ばせるのは面倒かな?今は賃貸で主にリビングか隣の和室で遊んでるけどおもちゃが散らばるのが不満。子供部屋を作っても結局おもちゃをリビングに持ってきて遊んじゃう?
片付け下手だから収納スペース増やしたいんだけど、ここ覗いたら和室も捨てがたいなと思い始めて揺れてる
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 00:46:17.07ID:WVEfRSkj
今度マンション3LDKに引越し予定
今まではリビング隣の和室を寝室にしてたから子が起きたり泣くとすぐ気付けたんだけど、引越したらリビング隣の部屋を子どもの遊び部屋にしたい
寝室は奥(玄関側)の洋室にしたいけど、リビングから少し離れるから泣いてたりするとリビングからわからないかも
子は2歳だけど、これから二人目産まれる予定
みんなモニターとか使ってるのかな
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 00:59:21.43ID:IxJ9jcNx
>>457
戸建て賃貸で二階に寝かせてたから下にいても気付けるように音声だけのモニター使ってたよ
2人目産まれる予定なら買ってもいいと思うけどなー
うちは1年くらいしか使わなかったけど
歩けるようになるとドア開けてドアの前につけてたベビーゲートの前で泣き叫んでたから必要無くなった
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 05:33:26.85ID:QagVNvbE
>>456
少なくとも幼児期まではリビングにオモチャを持ってきて遊ぶ子が多いと思うよ
リビングに二畳くらいのマットなどを敷いて遊びコーナーを作ったらどうかな?
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 06:38:06.69ID:ZmJyQbxH
>>456
うちはリビング隣の部屋を子供部屋にしてるが、当たり前にリビングにおもちゃ持ってくるよ。基本的には自分の部屋で遊んでくれてもね。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 07:56:24.43ID:XWcogsM+
>>459
>>460
やっぱりリビングで遊ぶことを前提としておいた方がいいんだね
ソファーの前のスペースか拡張部分にプレイマット敷いて子供が遊べる場所を確保しようかなぁ
それか和室温存か…もう少し話し合ってみる
教えてくれてありがとう
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 10:19:43.60ID:uGql4IIq
>>457
マンションから戸建てに移る時にベビーモニター買ってかなり良かったよ
安心感がちがう
下の子が1歳半位までは毎晩使ってたよ
今は4歳と2歳で使う頻度減ったけどこの間上の子が高熱2日間続いてうなされてた時もモニター見ながら別室で家事できた
あと使わなくなったらメルカリとかで売れるというのも買う後押しになった
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 10:28:21.51ID:qv/ijqF2
玄関前に目隠しルーバー付けた人いるかな?
防犯上玄関は丸見えの方がいいという意見と、通りから丸見えなのは心配という意見があって迷う
うちは車通りに面してるから目線と子供の飛び出しも少しは防げる効果が期待できそうで
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 12:40:59.35ID:OciYi5Qt
トイレと子供部屋が隣接してるのって音とかうるさいのかな?
2階は子供部屋2部屋だけで主寝室は1階なので使うのは主に子供だけ
180cm隣接じゃなくてトイレ座って後ろの90×90の部分が子供部屋に食い込むかたちなんだけど
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 12:50:37.63ID:/nsqnrYl
>>463
防犯面だと、通りから見えなくするのは泥棒に入ってくださいと言ってるようなもの。目隠ししたい気持ちはわかるので、代わりになにか防犯的な対策もすればいいのでは?
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 12:57:51.37ID:eb0ua+yJ
主に1階のみで生活してるって方、2階の階段上にもゲートはつけてる?
子供がまだ1歳なので寝る時以外は1階での生活
でも2階にも寝室のドアストッパー+階段上ゲートとした方がいいのかな
あと実家など戸建てに遊びに行った際には私か旦那が抱っこして上り下りしてるんだけど、戸建てに住んでる人はいつから抱っこやめた?
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 13:49:05.61ID:YNrlCJiN
>>466
階段は1階側も2階側もゲート付けてないよ
段差が歩けるようになってから手を繋いで登り下りしてた
保育園とかお店でも階段を登る機会があるので慣らした方が良いかと思って
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 13:55:45.76ID:2RHOHtrg
登りより下りが怖いのでむしろ二階だけゲートつけたよ
トイレ行ってる間とか目を離しちゃうし
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 14:22:58.04ID:zXWRy6bj
>>457
4才だけど寝る時は一人だから毎日使ってる
自動で動くタイプが便利だよ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 14:24:53.56ID:U/QwIhQ1
子供部屋にカーペット、タイルカーペット、置き畳のどれを敷くか迷ってる
フローリングで大きさは5畳、子供は1歳半
ジョイントマットは猫が誤飲しちゃうので使えないので、それに代わるものを探してる感じ
フローリングって定期的にカーペットとか外して空気にさらさないとダメになっちゃうんだよね?
最初はタイルカーペットを検討してたけど、ダラなのでできればメンテナンス楽なのがいい
上の三つだとどれがおすすめとかありますか?
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 14:32:08.67ID:WVEfRSkj
ベビーモニターについて
レスありがとうございます
モニター検討してみます
音声だけと画像つきがあるんですね
自動で動くタイプってどういうものでしょうか?
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 14:32:25.64ID:UpDfhNsu
>>470
キリムのコットンラグ(滑り止めなし)
滑り止めがあるとたまに剥がさないと床と癒着しちゃうので
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 15:29:39.85ID:OciYi5Qt
ごめん、誤送信

洗面脱衣場がシンプル長方形3畳なんだけど、女の子がいるので洗面と脱衣場の間に仕切りドアをつける予定で、洗面所と脱衣場の広さの割合をどうしようか悩んでる
女の子いるから洗面部分が広い方が良いかもだけど、お客さんがきたときのことを考えると洗面は洗面台と横にタオルや最低限のものを置けるスリムな棚くらいにして脱衣場に広い可動棚つけてもらってそこに色々しまった方がいい気もする
ちなみに洗面台750、縦型洗濯機なので収納スペースは割と取れそうな感じ
ファミクロってほど広くはないので衣類は下着とパジャマ、夫の作業着(子が寝てる早朝家出るので脱衣場で静かに着替えてもらう予定)くらいが置ければ良いかなと
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 15:30:21.31ID:x6UD2cVN
>>470
うちカーペットは年1で交換していてそれ以外はめくる事もないけど別にフローリングだめにはなってないよ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 15:32:32.13ID:zXWRy6bj
>>471
人物が動くと自動でカメラが動くタイプです
最初動かないタイプを買ったけど買い替えました
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 15:55:14.95ID:ywH0XFw8
>>475
遠い将来を考えるなら脱衣場に椅子を置けるくらいのスペースは確保してた方が良い
個人的には脱衣場と洗面所の間にドアは要らない
女子二人だけど
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:04:25.57ID:nrJbP5u/
>>475
洗面台750だけで壁作ると狭すぎるから書いてる通りでいいんじゃないかな
ガス乾燥機や天井付けの物干しは付けない予定ってことだよね?
うちも女児だけど洗面脱衣で3畳しか取れなくて天井に物干し付けたかったから洗面と脱衣で分けなかった
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:53:43.42ID:xKdPPbDR
実父母同居で娘もいるからHMの建築士にすすめられて洗面所と脱衣所の間に引戸をつけたよ

引き込み戸?だから両方の壁ぎわまで洗面台と作り付けの棚をつけてもらって、引き戸なので開けたままにしておいてもいいし、分けたい時は閉める

お客さんが来た時にも洗面台って使ってもらうと思うけど、脱衣所のドアをしめておけば洗濯機周りのごちゃつきが隠せるしうちはつけてよかったと思う

うちは洗面・脱衣所で3.5畳くらいで、脱衣所は縦型洗濯機、乾太くん、洗剤等を入れる作り付けの細い棚で1.5畳くらい、洗面台を大きめにして洗面台の横の棚に子供の下着とパジャマ等を入れてる
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:06:33.80ID:uGql4IIq
>>471,478
オートトラッキング機能ってやつだね
小さい子が1人なら便利だろうけど、子ども2人だと両方は追えないし個人的には不要だと思う
うちは2人とも寝相悪いから寝室全体が写るように設置してる
泣き声が聞こえてモニター見ると片方がむくりと起き上がって目をこすってる→1分位したら勝手に寝る、とかすぐに駆け付けなくてもいいパターンもあるから音声だけじゃなくて映像はあった方が便利
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:39:37.27ID:OciYi5Qt
>>479
スペース考えると仕切りないほうが良いんだけどね
結構友達家族で集まって夕飯食べたり、夫が友達連れてきて家飲みするからとりあえず仕切った方がいいかなって
椅子のスペースは考えてなかった!参考にさせてもらいます

>>480
別で室内干しスペース作ったので洗面脱衣場はほんとに洗面台と洗濯機を置く予定しか今はありません
確かに物干しつけるとなると1畳とかじゃなかなかきついですもんね
元々物の少ない夫婦でほとんどのものが鏡面裏にしまえそうなので洗面はスリムな収納置く感じで考えてみます

>>481
引き込み戸って便利ですよね
でもうち4寸柱?らしくただでさえ内寸が狭いので引き込み戸は勿体ないかなぁと考えてます
洗面脱衣それぞれ2畳くらい取れれば一番良かったんですけどね
実際使ってる方の意見聞けてよかったです!
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 18:57:57.11ID:SBQrk+ro
>>466
ゲートは一階も二階も付けたよ
ドアストッパーはなし

親が寝てる間に子だけ起きてしまって降りようとされても困るし
降りるのは腰痛持ちの私は手を繋いで、旦那は寝入ったりしてる時は抱っこしてる
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 19:54:15.30ID:qd2EfnhL
>>484
起きたら勝手に階下に降りてくれたらどんなに楽か…
うちは朝子供に起こされてるわ
土日も6時前にキッチリ起こしてくるw
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 21:51:03.59ID:WVEfRSkj
>>478

>>482
モニターにもいろんな種類があるんですね
詳しく教えてくれてありがとう
よく調べてみます
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 23:51:35.97ID:gRsrFwiD
水道関係の仕事してる人が、トイレとかシステムキッチンの受注停止のお知らせが来てるって言ってた。
コロナの影響で生産体制に問題があるみたい。
家建ててる人、影響あるかも。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 09:13:24.66ID:G9BSRKiy
在庫の加減で設備を妥協orアップグレードする可能性があるのかな?
そもそも全ての在庫が尽き始めているのか…
家電が今そんな感じで、欲しいのは入荷まで1ヶ月かかるって言われて、グレード上のお高いのは在庫あるって言われたんだよね…
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 09:21:06.72ID:h0h24oFl
>>490
本体だけでなく、付随する水栓金具も通常納期通りにいかなくなってるみたい。
在庫でどうにかできるだけマシかもね。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 09:28:46.57ID:G9BSRKiy
>>491
日本製と謳いながら組み立てが日本なだけで、中の部品は中国製だからって言われたから、同じ状況だと思ったよ…
設備の方は在庫もないのね…
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 09:38:27.31ID:en5ZgMg0
23区の新築マンションの平均価格が1億円、首都圏では平均8300万と報道されてたけどこれから更に上がるのかな
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 09:48:20.14ID:xhKSED6G
植栽してるお家を見ると素敵だなあと思う
南天、梅、金木犀、レモン、オリーブとか
植栽したいけどまめに手入れできるか不安、あと虫があまり得意ではない
庭の目隠しフェンスにお金かけるより植栽の方がいいかなとかも思ったけど、こんな考えならフェンスの方が長い目で見たらいいのかな
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 09:54:18.30ID:4cODDL+8
うちも水回りリフォーム予定だけど住設メーカーの受注停止等の関係で引き渡しいつになるのか不安だわ。
中国国内の企業はマスクやアルコールの一定の備蓄を置いて役人にチェックしてもらわないと復旧できないらしい。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 10:09:04.51ID:TIgTx3xf
げー
次世代住宅ポイント期限ギリギリに完成なのに、遅れたらポイントもらえないじゃーん

ガッカリ
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 10:18:42.04ID:4cODDL+8
次世代住宅ポイント予算分全然消化されてないから延びたらいいのにね。
うちは3月中には着工できるけどそこから1ヶ月くらいかかるからもう無理だろうってことで先月時点でほぼ諦めてる。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 10:23:35.91ID:TIgTx3xf
>>497
もう予約申請出来ないんですか?

三月末が申し込み+着工期限で、完成が九月末までなら貰えるんですよね

うちはまさに九月中旬完成予定で、基礎だけは諸事情で三月までにやるのでちょうどいけるじゃん!と思ってましたが、厳しそうです
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 10:31:53.26ID:eohOCD9F
考えなしに家電やら家具やらを買ってたら、予算が頑張ってもあと30万しか出ないわ
キッチンツール、ベビーゲート、照明、テレビ台、おもちゃラック、収納ボックス系が買えてないんだけど足りるかな
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 10:36:30.05ID:jAJUrSer
足りるかなもなにもそれしか出せないのなら間に合わせるしかないでしょ
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 10:38:01.50ID:z7VGQfqI
>>501
だよね
たまになんで書き込んだの?って言うのあるなぁ
新築ハイなのだろうけど
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 10:42:15.62ID:4Fp5lzx0
>>500
キッチンツールはセリアの黒いシリーズ
収納ボックスはダイソーのスクエア収納ボックス(人気なのでお店にない場合も
ベビーゲートはメルカリ
照明は家電量販店で安い時期を聞いて購入
テレビ台は家電量販店のポイントで購入
おもちゃラックは無印
でなんとかなりそう
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 11:29:32.05ID:KeLMyaTx
リビング階段で途中まで階段横がむき出しになってるから、歩き始めたら角で頭ぶつけないか今更心配になってきた
階段横全部に柵立てて隠すしかないのかな
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 12:23:57.36ID:il8qWyvU
エコポイント貰うための証明書発行に9万円かかるのだけど迷う。
9万払ってでも貰うべきか、設備のみのポイントと9万好きなもの買うのかで
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 12:24:40.90ID:po66nrlU
>>500
>>503と同じ感じだけどキッチンツールはセリアの黒いの、収納ボックスはダイソーかセリア、テレビ台は楽天のお買い物マラソンで購入
というかダイニングセットも家電もほぼ楽天で購入したからポイント2万円くらいついた
子が4歳2歳でどうせ荒らされるし綺麗に使えないからと安く済ませてしまったよ
育児落ち着いたらもう少し家具家電いいの買いたいと思いつつ結局買わないんだろうな
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 12:27:12.67ID:m2R2J/gS
>>504
うちはコーナークッションで保護している
家なんかどうなってもいいんです。壊れればまた、買えばいいんですから、
大事な娘の顔に何かあったら人生台無しにしたくないもん
                       小児科 女医より
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 12:46:28.44ID:7jywSwBO
家の中の危険性に備えるのは分かるけどみんなそんなに子供を野放しにしておくものなの?
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 12:52:06.26ID:iRcRFK8p
>>509
支援センターや公園の時ほど付きっきりじゃないからなぁ
視界に入れておいて料理をってなると、あ!子供が転倒する!という時に瞬時に動けない
となると危険なものは事前に回避ってなるんじゃない?
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 13:04:44.71ID:JuJRTeL/
転んで角にぶつかるのを防げる程度の距離に常にひっついてたら
家事なんてできないよね
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 14:58:18.55ID:JFC4uyOH
洗濯のボタン押しに行ったり自分でトイレ行ったりでほんの1分程度目を離すくらい誰でもあるよ
そういう時ほどお母さん探して歩き回ろうしちゃうし
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 16:08:38.51ID:aU4kFCCt
走れるようになったけど訳も分からずうろちょこ走り回る年頃だとベビーサークルに入れとくのも狭くて嫌がるだろうしなぁ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 17:29:29.85ID:uVeuX0cr
ガスファンヒーター導入した
点火速くて直ぐに暖まるから嬉しい
子が2歳なので、長めのガスホース使ってキッチンのゲート内に設置してる
ヒーターに触れてはダメとかいつ頃から聞き分けてくれるのだろうか
ケチらずに床暖房の方が良かったなと、ここを見て若干後悔してるけど、子の成長を待てリビングにドーンとヒーター置いて活用しよう!
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 17:34:26.06ID:JBy8lfaW
>>514
ファンヒーターすぐあたたまるしいいよね
でも姪っ子が小さいときガードはしてたんだけど脛を火傷しちゃったのを見てやっぱりこわくてうちはエアコンと加湿器でなんとかしてるわ
ちなみに私は5、6才のころ昔ながらのストーブに何故か腰かけてお尻を火傷したw
だから小学校までは危険から避けないとかなと思ってる
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 17:44:34.46ID:uVeuX0cr
>>515
ありがとう
小学生までは十分に気をつけようと思う
どうせLDKが16畳しか無いので、キッチンからリビングに向けて置いておくだけで暖まるから問題はず
ケチって家は狭いけど、初期費用と光熱費が抑えられたとポジティブに思っておこう!
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 21:02:16.16ID:F+t2cmmc
1階ldk20畳、2階3部屋で暮らしてたけど3人目妊娠
1階に3畳でもいいから和室作っときゃよかった
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 21:11:39.33ID:O8FbJNXE
>>518
妊娠おめでとう!!


マイホームブルー、新築ブルーになった方いますか?
ローン、無理のない範囲にしたけど本当に払いながら貯金も出来るのかとか
間取りやっぱりああすればよかったとかもっと駅近の方がよかったのかもとか
色々とネガティブな感情が出てきてしまいました
コロナで大不況になるという記事を見てさらに落ち込んでます…
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 21:18:51.65ID:H5d9dXjY
床暖、固定資産税跳ね上がるぞ。
入れなくて後悔してる方、それがせめてもの救いでは?
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 21:23:44.89ID:tnd26Nsf
>>520
住めば都だよ
最初のピンっときたトキメキを思い出して

間取りはもう一軒建てたとしても、恐らく後悔する部分はあると思うから数十年後のリフォームするときに向けてアレコレ考えてたら良いよ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 21:31:50.11ID:3H468ucF
>>520
着工の時になった
これで建てちゃっていいのか、他にまだ詰めるべきところあったんじゃ、もう後戻りできないのに…とか色々
ガンと減った貯金通帳見てさらに落ち込むし

でも住んでみたら快適すぎて全部飛んだよ
月々の支払いはマンション時代より増えてるけど、その分しっかり働こうっていう余裕がもててるし実際働けてるよ!
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 21:32:02.27ID:KDGJxlkB
床暖房は温水式ならそこまで値上がりしないみたいよ
面積もリビングダイニングだけなら大した額にはならないかと

>>520
マイホームブルーにはなったけど引越したら引越してよかった!と思う部分が多かったから大丈夫だった
もちろん気になる部分はあるけどプラスの方が大きいから特に気にならず
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 22:20:31.23ID:uVeuX0cr
>>524
意外と床暖もお値打ちなんですね!
ただ、うちは追加費用が掛からずにガス栓の設置が出来たのと、HM指定のガス会社との契約でファンヒーター本体も頂いたので初期費用は0なんです
あとプロパンガスから都市ガスへ変わったので、光熱費の大幅な増加もなさそう
とりあえず良かったと思い込もうとしてます…
経済的余裕ができて、リフォームする機会があったら床暖しっかり調べてみようと思います
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 22:23:08.73ID:O8FbJNXE
>>522-524
前向きな言葉ありがとう
今はネガティブになってるのでデモデモだってしてしまうけど、私たちが出せる低予算でギリ建てられた土地・家で、
妥協に妥協を重ねたんだよね
それでも子供にとってはプラスになると思ったから建てることを優先したんだけど老後が一気に不安になってきてしまって
土地の形や場所が少し劣るからリセールは見込みなし
今は子育てしやすい地域だけど30年後の生活はどうなることやら

でも、子育てという面においては今より断然環境が良くなるので楽しみな部分もある
聞いてくれてありがとう
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 22:46:24.04ID:Qbg20Oo7
>>518
広さと間取り同じだわ
和室いらないからLDKで広く取ったけど
小さい畳スペース作れば良かったと後悔してる
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 22:56:16.79ID:MwYhwSG1
和室スペースなくしてLDKひろくしようとしてるけど、この流れみて不安になってきた
LDKが24畳予定
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 23:06:10.80ID:I38YrAcN
広いLDK憧れるけど我が家は私がダラだからLDKを散らかさないようにするための部屋として和室作った
子供が小さい&増える予定だから多分暫くはおもちゃ部屋だろうな
広さはLDK18+和室4.5に押入れ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 23:08:57.38ID:h/xgKIAe
リビング隣の部屋をおもちゃスペースにしたけどそのままリビングにまで流れてくるよ
仕切りを出してここまでね!といっても効果なし
4歳くらいになったら聞いてくれるかな
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 23:18:53.95ID:A4pFS57S
和室なしで16帖だけど和室欲しかったわ
友達の家が縦長リビングからそのまま和室繋がってる間取なんだけど収納におもちゃ全部入れて子供の身支度スペースもあってすごいいいなって思った
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 23:21:40.76ID:GdycX42k
>>504
一回頭ぶつけたら覚えるでしょ。そんなんで死にはしないよ。

小児科 医師より
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 23:48:30.64ID:gPJumZx4
広いリビングなら赤ちゃんの時期だけ畳マットひくとかは?
使ったことないけど。
それか、厚めのラグとか。
フローリングならそういう融通利きそうだけど。
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 01:36:03.41ID:ir0ZluUK
466です
2階はなくてもいいんじゃ、と思ったけど私が寝てる間に子供が降りて行っちゃうと困るのでつけることにする
あと階段での抱っこのことも答えてくれて、ありがとうございます
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 01:56:54.10ID:AVUA0ET1
>>530
うちは前の家でその状態だったから和室もキッズスペース的なものも作らなかったよ
結局リビングも和室も片付けないといけないから逆に管理しにくくて
うちの上の子がちょうど4歳だけど今は妹の散らかしたおもちゃまで自分でお片付けしてくれるよ
リビングに進出してくるのは何歳になっても変わらないかもしれないけど自主的にお片付けしてくれるようになれば楽にはなる
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 02:43:29.47ID:1tISHTVI
1歳3ヶ月の子がダイニングテーブル天板に登ってフンフンと屈伸、急いで下ろしたけど5秒でまた登られた

ジョイントマットの上だけど落ちたら死ぬだろうからイスを固定できるもの探すか…上の3歳児が1歳児に邪魔されず遊べる唯一の場所だったのにツラい…家買うまでのつなぎで買ったIKEAのパイン材のやたら軽いダイニングセットのせいかな
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 03:49:33.99ID:6WdbbgJU
横だけど私も打ち合わせ中で何回もマイホームブルーに陥ってるから励まされた
優柔不断だしケチだし変なところでこだわり強くて思い通りに行かないとすぐ憂鬱になるから注文住宅向いてなかったと思う
でも色合わせとかこだわった分楽しみだな
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 09:01:18.99ID:RWbrziWG
>>536
わかる!うちも下の子が椅子に登ってダイニングテーブルにも乗っちゃうから、椅子をテーブルに届かない所に移動させてる
でも、自分で動かせるから移動させることを覚えたら安全地帯はないな
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 09:30:49.84ID:QcmlCehk
>>536
うちもIKEAの安いダイニングテーブルで1才過ぎに椅子に上がるようになって危ないから4脚とも撤去した
テーブルのみになってスッキリ
今は2才過ぎなので1脚だけ戻してキッチン作業台兼ワークスペースのようになってる
ちなみに食事はリビングのコタツテーブルで食べてる。サザエさん一家のちゃぶ台スタイル
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 09:52:52.20ID:hNiEZar2
>>536
うちの1歳3ヶ月も登るから、ダイニングの椅子を全部横倒しにしておいて、使うときに起こしてるよ…

ここでちょっと前にTVアンテナ設置の話題あったよね。
引っ越しした時アンテナがないということで(中古物件です)、TV見るためにjcom引いてネット回線も一緒に頼んで使ってるんだけど、ケーブルの番組全然見ないし、固定費も削減したいから光回線引きたくなってきた。

今jcomでTV+ネット+電話で毎月8500円くらい。
光回線でTV+ネット、もしくは光回線ネットのみで使ってる方、大体月々の料金はいくらくらいですか?ついでどこの光回線使ってるかも教えて頂けたら嬉しいです。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 10:59:42.25ID:b4HACC6E
リビングに隣接してる子供部屋に何を敷くか、ずっと悩んでる
楽天に良く出てくる低反発ウレタンカーペットとかどうなんだろう
ジョイントマットやコルクマット敷かなかったって方いますか?
上の二つの代わりに何を置いたのか聞きたいです
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 12:06:10.20ID:4m6Kw5Yp
>>540
JCOM使ってたことあるけど回線速度半端なく遅いしテレビもたまに不具合あるしおすすめできないわ。
うちは今ソフトバンク光だけどテレビなし、オプションなくせば5000円台かな。ひかりTVはどこの会社も値段一緒って見た気がする。
ソフバンは前より速度落ちたし新居に引っ越して更新月になったらnuroに変える予定。
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 12:17:54.11ID:47+Gf1c9
>>536
うちは100均でマジックテープのバンド買ってきて、テーブルと椅子をくくりつけてたわ。離しても引きずって持ってきたのでね…。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 12:40:37.63ID:nJth89XP
>>537
注文住宅は打ち合わせ半端ないから大変だよね
でもこだわった分の仕上がりは感動もひとしおだろうから出来上がりが楽しみだね
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 13:11:32.49ID:dQKlD3lw
ホント注文住宅は決める事ありすぎてキツいね
ドア一枚にしても形、ノブ、色、枠の色決めないとならんし
床板も色や張り方向、見切りの有無とか
ひとつの事でもやたら決める事あるから建売の方が楽だなと思った
あとタイルの色はマジで失敗したわ
カタログだと茶色なのに実物はグレーだった
実物見ないといかんね
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 13:15:33.18ID:KatU2ZhC
うちも注文だけどいちいち旦那と好みがあわなくて辛い
色とかデザインとかは奥さんにお任せーみたいな人も多いと聞くけど
旦那は妙に拘るんだよね…
家の外観、もう出来てきてるんだけど正直好きじゃなくてテンションあがらない、悲しい
まあ好きにさせてもらった部分もたくさんあるけどさ…
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 16:01:32.19ID:cSHphcbm
我が家はマンションでさえオプションや間取りだったりインテリアだったり選ぶので疲れて面倒になったから、注文住宅なんて無理だわw
途中で「適当に設計しといて下さい」って言ってしまいそうw
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 16:50:42.15ID:5o4So8Pc
>>547
リセールまで考えると正直プロに任せた方が住みやすく売りやすい家になると思うw
注文でその世帯にあった凝った作りにすると他の家族から見ると不要な空間や使いづらい動線だったりするしね
建売は万人受けする間取りをよく考えられてるなーって思うよ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 16:54:15.83ID:bjDVJkZh
うちも建売買ったけど外構、カーテンレール、カーテン、その他家具選ぶので疲弊しきったから注文住宅ってすごいなと思う
センスがある人には楽しいものなんだろうな
私はゼロだから選ぶのが苦痛で仕方なかったよ
夫は「俺そういうセンスないから任せるよ」だし
夫はゼロどころかマイナスだから仕方なく選んだけど
インスタで良いなと思った人の雰囲気を真似しただけ…
子供見ながらだと時間も全然ないよね
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 16:55:17.72ID:DU4y4Xf3
都会は上物にも値段つく前提で買うんだね
うちのあたりは田舎だから売る頃には土地代分のみで上物は取り壊して新しい家建つんだろうな
土地代だけだから2000万超くらいかな
老人ホーム入る時の資金にするわ…
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 17:02:54.92ID:5o4So8Pc
>>550
離婚だったり予定外の転勤辞令やリストラだったりですぐに手放しちゃう可能性もなくはないかなって
あんまり考えたくないけど、もしそうなった時に多分我が家は他のご家庭には人気なさそうな家だと思うw
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 17:07:14.14ID:3SPzaA66
注文住宅ってそんなに大変なんだ…
工務店に設計図面見せてもらって、ちょっと修正依頼したけどもう確定しそう。
初めて相談した工務店で他の建築業者に相見積もりももらってない。
こんなに簡単に決まるもん?って思ってたけど、うちは結婚式のときも相見積もりなしで1ヶ所目で即決めてたの思い出した。そして後悔無しで成功してたから、今回もうまくいきそうな予感。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 17:14:56.23ID:47+Gf1c9
マンションだから、自分達で決めるところってそうなかったのでまだ楽だったな。
結婚式でも一部プランナーに丸投げしたぐらいなので、私も注文建築は無理だっただろうな。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 17:35:32.15ID:LHfOg1sA
ドアとか間取りとか色とか決めるだけの準注文が一番楽しい
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 18:05:11.73ID:InieIUBY
注文だけど週に最低1回、2回行く時もあって建築確認申請出すまで5ヶ月かかった
設備も自由効くからショールームも見に行きまくったし休みの日は全部家関係で潰れたよ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 19:02:46.50ID:Tkf/t6v5
>>555
同じく、家作り初期〜中盤は土日のほとんどが家作り関係で潰れたよ

本当はその間にもう一人子どもが欲しかったけど
共働きしながらの打ち合わせやショールーム巡り、現場視察や引っ越しと妊娠中だとしんどそうなことばかりで転居後に回さざるを得なかった…
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 19:09:29.16ID:Y2lfToz/
標準仕様が多くて自由が少ない工務店だったけど4ヶ月間は打ち合わせやショールーム見学で週末潰れてたな
育休中で時間があったからインテリアブログやroomclipなどみまくってた
コンセント数や窓位置などはかなり頑張ったけど、間取りは結局建売に近いものに落ち着いた
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 19:39:50.51ID:4m6Kw5Yp
中古買ってリフォーム一通りやるだけでまだ契約前なのに既に疲れてきてるわ。
早く決めないといけないから1ヶ月でショールームに何回いったやら…
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 19:40:40.36ID:EJhU+amh
決めること大杉で疲れるよね
手続き関係で役所行くのも疲れた
何度も引っ越す人って凄いわ
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 19:51:12.56ID:FCkzfJcD
車でさえ買う度に面倒に思ってる我が家はとても戸建てなんて無理だなw

色々と好みはあるんだけど、それを他人に説明したり、うまく表現したりするのが苦手なんだよね
エスパーの設計士が居たらストレスなく理想の家が出来るかもw
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 19:53:54.74ID:j4RUF6E1
流れ読まずにすみません

ダイニングテーブルの下に防汚マットみたいなビニール敷いてる人いる?
まだまだ子供が食べこぼすから敷こうと思ってるんだけど、普通の透明なビニールか柄がついてるタイプ(床材に近い色で考えてる)のどちらかで悩んでる
敷いてる人はどんなのを敷いてるのか、使い勝手なんかも教えてほしいです
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 20:04:16.67ID:Y2lfToz/
>>561
ニトリの木目調フロアラグ使ってる
床材と少し色が違うしフチがあるから敷いてる感あるけど汚れが拭き取りやすいから概ね満足
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 20:49:22.49ID:6eGlYb2D
>>561
同じくニトリの木目調で満足
透明のやつはキッチンに敷いてるけど不満だらけで買い替えようかと思ってる
細かなゴミがやたら裏に入り込んで透明ゆえ全部見えるので気になる(でもダラなので毎日裏まで拭き掃除は無理)
巻きグセ強くて子どもが躓くから最初の数カ月は養生テープでとめてて見栄えもよろしくなかった
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 20:56:47.96ID:y381IEx5
ニトリの木目調買おうと思っててまだ買ってないけど良さそうだね
引っ越して1週間ちょっと、すでにコンロやダイニングテーブル下がなんか汚い…
ダラなりに掃除頑張ってたつもりだけど4歳と2歳にすぐこぼされ散らかされ、寝かしつけたあとは疲れて掃除する気になれずでもーいいやってなってしまった
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 21:00:08.50ID:UbR+wbMP
丁度、ダイニング下に敷くもの欲しいと思ってたところだ
明日、ニトリに見に行こう!
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 21:10:54.43ID:kKUIYlQE
注文住宅は出来上がるまで選んだ組み合わせがどうなるか見ることができないから変じゃないかなとか不安で疲弊する
全部が初めてなのに最初で最後っていうプレッシャー
出来てしまってからじゃ簡単に変更できないし
ローン決済の時はかなりのマイホームブルーに陥ったわ
他にもブルーになる人いてちょっとホッとした

ダイニングテーブルの下にはクリアマットを敷いてる
楽天でクリアマットで検索して出てくるやつ
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 22:05:36.06ID:wjz9Wzy1
>>540
新築建売買ってまだ引っ越してないけど徐々に準備してる

テレビアンテナ問題は自分でテレビアンテナつけたよ。
1番びっくりしたのはアンテナ買って取り付ける前にテレビととりあえず同軸ケーブル繋げたらテレビ見れたことw

アンテナいらないじゃんって思ったw

感度的にはギリギリだったけど。
結局ブースター付きアンテナベランダにつけて、電源はお風呂の点検口に接続して快適に見れるようになりました。

そんな難しくないよ。屋根に登るわけでもないし。
それすら厳しいと思うならきがるに室内アンテナでもいいと思うけど?
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 23:01:37.98ID:a3ewk4vy
>>567
そう、それよね
引っ越してすぐはちょっとしたところも気になってたけど、1年もしたら慣れもあって気にならなくなる

注文住宅は確かに決めることはたくさんあったけど、インテリアコーディネーターもついてくれて沢山ある中から我が家の好みに合ってるのをいくつかチョイスしてくれて、購入する家具やラグについても相談しながらできたからそこまで大変じゃなかったように思う
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 23:13:49.63ID:AlURYfeK
建売購入したけど、仮契約→引き渡し→引っ越しまでが本当に慌ただしかった
夫が激務で週末しか休みがないから、毎週家の事で動いてた
色々大変だったけど、充実してて楽しかったなあ

ただ、その間子供を遊びに連れて行けなかったから少し可哀想な事したわ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 23:26:54.97ID:W+hPe1uS
>>561
予算関係無いならペルシャ絨毯いいよ
汚れても目立たないから掃除機かけるだけで済む
汁物こぼす子は無理かもだけど水くらいなら大丈夫w
こぼす心配が無くなったらクリーニングにだせばいいだけ
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 23:29:40.43ID:EbLJ42iZ
ペルシャ絨毯簡単に勧めるとかどんなセレブだよワロタwwwww
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 23:30:49.30ID:s466Q7bR
>>540
固定ならnuro一択。
早い&安いで、他の選択肢は有り得ないかと。携帯が3大キャリアなら、そのキャリアにまとめる、というのもありだけど。
そもそも安くしたいなら、格安SIM&nuroだね。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 23:42:22.50ID:3e5p+4b2
>>570
私も娘にその間つまらない思いさせたなぁと思ってて、少しいつもと違うところに遊びにつれていきたいんだが、旦那の腰が重くて…。
コロナ騒動が収まるのを期待してGWあたりにどこかつれていこうかなと。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 02:57:16.82ID:Gkql4VIp
壁紙で悩んで死にそうだったけど、よく考えたら同じように何十時間も悩んで探した子供のランドセルや自転車も数ヶ月後には「何であんなに時間かけて悩んだのか?」ってなったのを思い出したw
今はGoogleやインスタで番号検索したら実際に採用した人の写真が見られて凄く参考になる
いい時代だわ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 07:09:55.00ID:CIzESQUD
床暖房使ってる人でジョイントマットとか絨毯ありで使ってる人いる?
子供が転ぶの対策でジョイントマットつけてるけど、電気代とか暖かさの効果が気になる
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 07:49:12.26ID:0T0UyteV
561です
透明より木目調とかのがいいみたいだね
近くにニトリがあるので見てくる
あと子供が麦茶、牛乳、味噌汁とこぼすのでペルシャ絨毯は色んな意味でやめておいた方が良さそうw
レスありがとうございました
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 07:52:20.00ID:7KOZh3Uu
>>577
転ぶためだけの対策ならジョイントマットを辞めれば良いのでは?
ずっと外で遊ばせないのなら良いけど、そうじゃないなら意味ないし、家のなかで転んで大怪我する事なんて滅多にないよ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 08:28:14.58ID:33B3Emda
再来年あたりに小さめの縦長LDKにL字になるように隣接する和室6畳を含む3LDKマンションを買う予定です
この画像に近い間取りです
https://i.imgur.com/QFyO5LQ.jpg

初めは和室を子供スペースにしようと思ってたけど、キッチンからは和室がほとんど見えないしLDKがソファまで置くと狭いしってことで和室にテレビ置いてリビング的にしてダイニングテーブルの先の場所を子供スペースにするのを検討してます

こういう使い方してる方いらっしゃいますか?
やはり王道の和室に子供グッズ置くやり方の方が便利なのでしょうか?
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 08:36:31.13ID:pp00Cch6
>>580
前住んでた家とそっくりの間取りだ

和室は布団敷いて寝室にして、オモチャは洋室をメイン置き場にしてた
リビングにIKEAの子どもキッチン置いて、子どもが特に気に入ったオモチャだけ入れたよ
収納力すごくてオススメ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 08:44:11.66ID:klaB08sI
IKEAの子供キッチンに収納しきれるのすごい
どんどんおもちゃ増えてくから選別しないと

>>580
大きさは違うけど間取りが画像と似てる
キッチンから和室は完全には見えないけど、多少何をしているのかは視界に入るから気にせずそこをおもちゃ部屋にしてたわ
たぶん前住んでた家が独立キッチンだったからかも
でもリビングをおもちゃスペースにするのは問題ないと思う、580にとって過ごしやすい導線でいいんじゃないかな
テレビとかは見せる?和室にテレビ持っていくなら、キッチンから見える箇所に置くといいかもね
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 08:45:50.14ID:33B3Emda
>>581
寝室ですか
お子さん小さいうちはそういう使い方も結構多いですよね
我が家は引っ越す頃は5歳児一人っ子になる予定ですがまだベッドだと危なそうだったら寝室にするかもしれないです
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 08:48:51.93ID:yZ1uA0d2
お子さんをベッドで寝かせてる方、お子さんの寝相悪くないのかな?
うちはセミダブル布団二枚敷いてるけど夜寝る頃は真ん中だったのに夜中は父の足元で、朝は母の枕元で寝てるくらい寝相悪いからベッドで寝かせるのが不安
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 08:51:42.01ID:33B3Emda
>>582
DVDや教育番組見せることもありますが、和室の奥側でなければキッチンから見えると思うので大丈夫かなと思ってます
(テレビを置く予定の壁際だとキッチンからは見えない)

リビングにテレビを置く場合のレイアウトがいまいちイメージできなくて、和室付き3LDKをやめようか迷ってるところです
リビングにテレビ置くならソファが欲しいけど動線悪くなりそう
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 08:57:34.90ID:C2a47PQI
戸建てで乳幼児育ててる方は2階を掃除するときはお子さん連れて行ってる?
あとトイレ掃除の時はどうしてる?
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 09:00:33.12ID:tDGgOshY
>>585
違う間取りの物件も見てみたらどう?
11畳だとダイニングテーブル置いてテレビ置いてソファー置いてってなると、結構キツキツなんじゃないかな
平米数がこれ以上増やせない、子供は一人っ子決定というなら、私なら和室なしの広めLDKにする
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 09:32:17.21ID:OXyEIeKe
>>584
うちは3.0歳でロータイプのフレーム連結させたセミダブル2台並べてる
寝相は2人とも悪いし上の子は寝る場所と起きる場所いつも違うよ
ベッドからも落ちたことあるけど1人でムクっと起きてまたベッドに戻っていたわ
面白いことに一度落ちるとなんか本能的なものなのかそれ以来落ちないんだよね
前のベッドは高かったから落ちた時のことを考えてマット敷いてたけど、痛くて泣くより衝撃に驚いて泣いてる感じだったらそこまで高くなければあんまり気にしなくていいかも
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 10:04:28.84ID:4rrqcEZy
02歳児持ちで足の長さを変えられるすのこベッドを買った
今は一番低くて8センチ位の高さ
ここから落ちても痛くないし子が大きくなったら足つけて高さ出せるから便利
2歳児は今はそんなに寝相悪くないけどシングルを一人で寝てるから落ちることはないかな
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 10:05:42.67ID:s9+41p3Y
子供が小さいうちはベッドに柵をすると隙間に落ちた時に首が挟まる死亡例があるからヤメてねって小児科学会が声明を出している
念のため
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 10:39:32.46ID:qEpV6zmF
>>540です、レスくださった方ありがとう。
具体的な金額や、アンテナが自分で取り付けられるという情報、非常に助かります。
簡単なDIYはできるので、アンテナは自分で取り付け、ネットはnuro導入目標で色々調べてきます!
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 11:36:53.16ID:ye+FkS9s
前面道路幅4メートルで並列駐車予定なんだけど一通じゃなきのでポールチェーンか、門扉を検討してる
同じような方いませんか?
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 12:19:37.90ID:QPciyVlP
>>584
うちはシングルベッド2つと、横と足元に布団を敷いてる
3歳児も1歳児も寝相が悪くてベッドで寝てても途中で落ちてる
落ちても布団の上でそのまま寝てるから凄いや
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 13:03:09.17ID:eOPSJe0r
乾太くんを使っているかたに質問なんですが
乾太くんの容量はどれくらいのものを置いていますか?
ご家族の人数も一緒におしえていただきたいです
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 14:19:28.56ID:yZ1uA0d2
>>584にレスくれた人ありがとう
うちはまだ布団で寝てるけどいつベッド導入するか夫と話し合ってみる
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 14:46:36.29ID:5e1Ij5FD
>>563
うちもキッチンは透明を考えていたけどデメリットを知れてよかったありがとう
探してみたらビニール製のキッチンマットは透明以外もあるんだね。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 16:28:33.59ID:/uZSa9Ti
>>595
夫婦+小学生1人で5キロ、もう10年近く使ってるので壊れたら次は8キロと思ってる
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 16:55:21.54ID:6LJn4JnX
>>595
夫婦、小学生2人、実父母同居の6人家族で5キロ
父母分の洗濯物は私たちとは別で母がしてるから、6人家族って言っても1回に洗う量はそこまで多くないと思う

1年半くらい前に新築で設置したけどまだ8キロのはなかった
8キロのがあったら容量では迷ったと思うけど、私がチビだからフィルターが前なのは使いやすいからまぁよかったかな

母は天気が悪い時以外は外干し、私は乾太くんと部屋干し併用で乾太くんは5キロで今のところ特に問題はない
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 17:42:09.70ID:DE/OdOh0
自宅が三人暮らし8キロ奥フィルター、実家が二人暮らし5キロ手前フィルター
私は157cm女性で両家とも乾太くん専用置き台使用だけど、絶対5キロ手前フィルターがいい 毎日洗濯すれば四人家族くらいの量なら5キロで十分だし
奥だと手を伸ばして埃取るのが面倒すぎる ほんの些細な動作なんだけど毎日埃とってるから頭を少し突っ込んで奥まで手を伸ばしてってのが面倒でつい毎日やらなくなる
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 19:16:45.04ID:GBhezUmR
4人家族(幼児4歳、2歳)で5kg
自分がチビだから手前フィルター絶対だった
架台に乗っけてるから、踏み台乗らないと奥までしっかり取れない
専業で毎日洗濯してるから問題ない
先週引っ越ししてから一度も外干ししてないや…花粉の時期始まったからと言い訳してる
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 19:43:10.66ID:PiIJ4AU8
皆さんの家のHMや業者って、契約済んだ後も親身だったりする?
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 20:10:12.87ID:xDrMLcnN
>>607
今、築5年ぐらいなんだけど年イチぐらいで営業さんが挨拶くるわ。
「何かお変わりありませんか?」って。
でも設計士さんは我が家の設計が終わったタイミングで転勤された。
だから、設計途中で担当が変わることになった人もいるのかも。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 21:57:05.84ID:MHYj/kZL
>>595だけどありがとうございます
すごく参考になりました
手前フィルターはかなりのメリットなんですね
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 23:30:21.61ID:9k5/KSGn
今までスッキリとしたミニマムな暮らしに憧れたりしてたけど昨今の豪雨被害や今回のコロナ見て考え方が変わった
パントリーとか大きい収納を作って水や食料や消毒液やトイレットペーパーなどを買い溜めしたい
やはり持たざる者はこういう時に弱いよ
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 23:53:45.46ID:33B3Emda
>>611
我が家はローリングストックしてるわ
トレペ、水、缶詰とか

服とかはミニマリストまでいかないけど少なめに抑えてる
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 00:01:00.85ID:s+ULFtXr
バスタオルとかを夫婦共有にして物を減らしてるって人見たことあるな
極端に物を減らすつもりはないけど、増え過ぎも注意しなきゃだ
そして備蓄類はこまめなチェックが必要だから、新居に越す際にエクセルで備蓄一覧、期限一覧とか作ろうかなって思ってる
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 00:31:24.04ID:b9+6D8GW
3月に引っ越しするんだけど3年契約のウォーターサーバーが10月で3年になる
キッチンの水道は浄水器付きだし引っ越しを機に解約するか、10月までは使い続けるか、そのままずっと使い続けるか悩む…
私が水めちゃくちゃ飲むし、お湯もたまにだけど使う(コーヒー、紅茶、インスタント味噌汁くらいで月数回使うか使わないか程度)
子どもは5歳と3歳で2人ともウォーターサーバーの水は自分でついで飲むしお湯を勝手に出すことは無い
今後子どもが増える予定も今のところ無い
完ミだったからミルク作るのに楽って理由で契約してだらだら使い続けてるだけで、あってもなくてもいいんだけどあると便利なんだよね
水のストックがある程度あれば災害時にもいいなと思う
でも浄水器ついてるのにウォーターサーバー置く必要も特に無いよね
浄水器ついてるしミルク作ることもないけどウォーターサーバー置いてる人いますか?
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 00:39:05.41ID:LtzuyF/0
>>607
うちのHMの担当は契約完了して着工に入った途端メール返信遅くなった
噂には聞いてたけど本当なんだなぁって思ったよ
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 00:56:46.45ID:lwzQ53E6
>>614
同じような感じでミルクを作るのに契約してそのままずっとウォーターサーバーを使い続けてたけど、新しい家には浄水器をつけたのもあって引越しを機にウォーターサーバーはやめたよ

お湯は1日に何度か使うけど電気ケトルでわかすようにして、ペットボトルの水をローリングストックしてる

子供は下の子ももう年長になってて自分で蛇口から水をいれられるし、私も水分はよく飲むけどお水をそのまま飲むことはほとんどなくて烏龍茶や麦茶を作り置きしてるからウォーターサーバーじゃなくてもいいなと思って

やめたらスッキリした
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 06:48:36.58ID:g1KU5ISE
うち前はウォーターサーバー使ってたけど新居は止めて、しかも浄水器つけてない
カートリッジの交換を放置しそうだったから
ケトルとペットボトルの水でなんとかなってるけどウォーターサーバー便利だよねホント
なくても困らない贅沢品だと思うけどまたやりたいなぁ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 07:09:40.92ID:u7aPSC6A
水道一体型の浄水器は気休め程度で不純物の除去率は低いよ
そう言うのを気にするならウォーターサーバーが良いかも

私は産後、水に凝ってた時期があって色々と勉強した
その時に20万くらいする浄水器も買った(水道一体型の浄水器はついてた)

でも、10年後に何だか熱が冷めてカートリッジを交換する時期に辞めた
水道水飲み続けても、きっと死なないだろうなって思い出したからw
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 07:14:57.10ID:TZeDsg5K
うちはウォーターサーバーやめられないなあ
子どもが自分で汲んで飲めるようになったし、私はコーヒーとか割と飲むので
浄水器の水は料理と麦茶沸かすのには使ってるけどそのままは飲まないかな
据置きとかの立派な浄水器じゃなく、蛇口一体型の小さいカートリッジ入れるだけのやつだから
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 07:52:28.63ID:g1KU5ISE
>>620
都会ではないから特に水にこだわりなかったんだけどブリタ初めて知ったわ
衛生的だし良さそうだね
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 08:06:23.75ID:4Peu0ysa
HMの話私も出来上がって引っ越ししたばかりだから今後の頻度的にどうなんだろうというのが気になる

うちの契約後に関しては結構ずっとメールしてたなぁ
建売だけど上物着工前でコンセントや洗濯物干しの位置確認とかこっちに全部確認取ってくれたりオプションで更にコンセント追加してもらったりしてたので
あとこれってどうなってましたっけ?とかこちらからも色々質問してたのでその流れでまた会話みたいな
やりとりが終わってもこんな感じで今工事してますよとか色々連絡くれてた
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 08:51:17.84ID:olZdCUPZ
数年前にウォーターサーバーの勧誘で「500mlの水が80円くらいの計算なんでコンビニの半額くらいでお得です!」と言われてたっか!と思ったけど今はもう少し安くなってるのかな
スーパーでミネラルウォーター2L69円で買ってお湯はケトルで沸かしてる
浄水器はカートリッジ放置する自信があったので付けなかった
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 09:22:27.33ID:/mGPaG9d
ウォーターサーバーは、本体の清掃ちゃんとしないと意味がないと聞かされ、買ったことはない。
浄水器はオプションでキッチンにつけられたが、製造中止になったら面倒よねと思い付けてない。
なので、非常用の備蓄も兼ねてミネラルウォーターを箱買いして使ってるわ。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 09:38:00.50ID:6ij/MT1q
ウォーターロジックおすすめよ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 11:12:12.32ID:+xNPZBon
ウォーターサーバー、熱湯出るやつ欲しかったけど月あたり電気代2000円上がるって見てやめた
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 11:20:45.02ID:GFqA+plA
ウォーターサーバーは東日本大震災後に1年位つけたけどその後止めてしまったわ
水道に浄水器つけて、ティーバッグばかりなのでお湯はマグカップレンチン
水に何の拘りもないから浄水器は水栓内蔵ではなく、東レとかの蛇口後付けが一番いいな
カートリッジも安いし本体も汚れたら気軽に買い換えられる
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 11:30:53.66ID:g1KU5ISE
幼稚園児がいる方、身支度ってどこでさせてますか?
今はリビングの一角にポールを置いてそこに帽子、園服、リュックを掛けてるけど体操着などの服は2階のWICに入れてる
1階はリビング以外の部屋はないからそこに置くしかなくてごちゃごちゃさせたくないけどやはりチェストなど置いたほうがラクなのかな…
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 11:47:47.67ID:R9nf4AHF
>>630
ハンガーラックと引き出し、本棚がついたランドセルラックをリビングのテレビボード横に置いてるよ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 13:45:22.21ID:5fksVoTF
人間は水の味を見分けられない&日本の水質はかなり良いと聞いたので浄水器で塩素を除去出来れば充分だと思った
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 13:47:23.02ID:gMGXnUMY
私もそのつもり
ただ、水道が民営化されたらまた考えないといけないのかもと思ってる
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 14:58:21.78ID:mxiwZnDf
>>630
うちは保育園だけど幼稚園と比べてめちゃくちゃ用品が多いので、諦めて別でチェスト買ったよ
リビングに置いても良さそうなカントリー調のチェストを子供服入れ&保育園用品置き場にしてる
あとリビングのコートクロークに子供用のハンガーラック置いて大人と一緒の身支度コーナーにしてる
扉閉めちゃえば見た目もスッキリ

リビングで用品を全部用意できると朝が楽だよー
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 14:59:38.19ID:f/UvhwYG
みなさん何段目まで収納にとして使ってますか?
うちは4マス(2畳分)の折り返し階段で、最後の1マス(11〜14段目)は廊下の一部になるので使うとすれば5〜10段目の2マスです
しかし工務店の営業さんには5〜7段目は結構低いので使いにくいかもですよと言われてます
私的には少しでも収納が増えればと思い、子供もいるしもしものための日用品や防災食ストックなど使い道はあると思うのですが、低めの階段下収納の使い勝手っていかがでしょうか?
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 15:16:14.82ID:/mGPaG9d
>>630
うちはマンションで、リビング横が子供部屋(現在は仕切り扉開放してリビングと一部屋にしてる)なので、そこにハンガーラックつきのラック置いて、鞄も制服もかけてある。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 15:22:17.81ID:cQhQsSxy
夫が以前水質検査の仕事についてたんだけど、
その時浄水器付きの水と普通の水道水比較検査したら検出された成分が全く同じだった
(銅とか亜鉛とかだったと思う)と聞いて、
浄水器つけなくなった
ウォーターサーバー、水の美味しそうな所選んで利用しているけど、
好みにあったのかめっちゃ美味しくて気に入ってるし、
冷水と温水がすぐ使えるのも便利すぎてもう止められない
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 15:30:40.52ID:u7aPSC6A
>>637
浄水器は亜鉛や銅などは除去しないんじゃないかな?
除去するのは塩素やカビ臭とかじゃない?
それも蛇口一体型は80%とか90%とかで100%じゃなかった気がする
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 16:31:38.93ID:QUBQ6AuC
ウォーターサーバーは水と蛇口?までの部分って掃除できるんですか?
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 16:32:17.91ID:5iS5xva5
>>630ですがありがとう
春から年中だし自分1人で身支度できたらいいなって思うからチェストかラック買おうと思います
リビングにコートクロークとかもう一部屋あるの羨ましいなぁ
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 16:56:08.94ID:tfoeBOmR
>>635
実際の使い勝手じゃなくて悪いけどうちも5〜7段目物置にする予定だよ
うちは真っ直ぐ4マスの階段の予定だけど2〜3マス目が物置きで4マス目がトイレの一部
最初の1マス(1〜4段目)は「低すぎて使えませんから」って特に話し合いなく自動的に何も無しになったから、5段目以降は低くても使えるのかと思ってた
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 19:38:05.54ID:j2zsCXQF
水は宗教だよね
世界一綺麗な日本の水道水、東京の水道水が信じられないならそれはもう科学的な裏付けとかどうでも良くて「いい水買ってるワタクシはステキ」なだけだから
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 20:11:51.18ID:2KW0qJ+R
都市部の水は臭いし、髪もゴワゴワになるね。
うちはブリタにしてる。並行輸入とか欧米でフィルター買うとかなり安い。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 21:16:58.80ID:FOcCQJTT
旅行で地方へというか山のほうへ行くとお水の美味しさにびっくりするよね
神奈川在住だけど水は硬いしまずい
ごくごく飲めないよ

お子さんの肌が弱めな方、シャワーヘッドは何を使ってますか?
お勧めがあったら教えてください
ニトリのやつが有名なようだけど良いのかな?
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 21:22:56.44ID:ZB6nJlDh
旦那が静岡出身で湧き水?が水道管から出るらしいんだけど、冷たいしすごく美味しかった
でも義実家は水道水より浄水器の方が美味しいとのこと
私は水道水でいいと思うんだけどな
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 21:23:26.38ID:R9nf4AHF
標準仕様でついてた浄水器で水道水と浄水比較したら明らかに味が違ったから使ってる@神奈川
家に来るまでの水道管が古いんだろうな
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 21:51:34.55ID:e/7x0jZI
JRのお嬢様聖水
あれは美味しい
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 22:41:32.06ID:bcKDd4HG
>>645
田中金属のマイクロバブルのやつ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 23:24:42.58ID:kgncSxip
湧水で有名な所に住んでるけど、水道水でも本当に浄水器いらないくらいおいしいし、原水浄水の違いがない
新築した時から浄水器のフィルター定期購入してるけど解約したいくらいだわ
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 23:34:27.42ID:/n6uFxdS
私は東京都の水道水でいいや…でもマンションなら気にしたかもしれない
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/22(土) 23:34:59.64ID:xo4DAwrR
関西から関東に越したけど、水道水の硬度が明らかに違う。
味も違うしお腹の調子も悪くなったし粉石鹸の洗濯洗剤が泡立たなくなった。
関西住みの時は水道水そのまま派だったけど、関東に越してブリタを使うようになったよ。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 00:06:29.92ID:mpZXk5Rr
世界で安全な軟水は10ヵ国しかない
日本の水質はトップレベル
国内最下位水準が東京23区
利根川水系と荒川水系、多摩川水系では味が全く違うのには驚いた
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 00:27:02.25ID:tVOclkMS
都内で注文住宅の予定だったけど、クオリティ悪くなくて納得できた建売があったのでそれに決めたという方がいらしたら、その社名を教えてください。
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 01:09:43.97ID:ecWXu6cJ
終の住処にするのか老後は住み買えるのかとかどの程度のクオリティのものを求めているのかによりますね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 01:41:24.06ID:NENeV0Xe
いままさに、浄水器どうしようか迷ってる
今は都会住みで水買ってるけど、新築予定は水の綺麗な田舎
ただ水道管がめちゃくちゃ古くて、100年くらい経ってそうなんだよね
一体型浄水器にするか、飲み水だけ手軽にブリタにするか…
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 07:42:45.40ID:KFHREPtq
神奈川の水が…硬い…!?
世界有数の超軟水が泣いてるわ…
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 09:22:27.41ID:jV+tDCHo
654です
坪単価80-90万の注文で30坪、上物トータル3000万に収まる範囲で探していましたが最近のここの流れで決めることが多すぎると聞いて不安になりました。

こどもは保育園児2人で核家族共稼ぎです。
終の住処にしたいので二階建て希望です。
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 09:40:10.24ID:MrHfAhQ8
>>658
注文か建売かで迷ってるってこと?
構造や間取りなどの後変えが難しい部分でどうしても拘りたい部分があるなら注文しかないけど
予算に上限があるなら自分で物事の優先順位をちゃんとつけて、何にお金をかけるか判断できることが大事
HM丸投げするにしたって、何が得意なHMにするかやどういう依頼をかけるかを決めるのは自分だしね

こだわりがなくあれこれ決めるのが好きではない人なら建売がいいと思う…
というか注文にしてもそのHMど標準の建売みたいな家を注文住宅の値段で買うことになると思う
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 09:54:20.48ID:uBtTZgSO
建売も使いやすさとか色々研究された結果最適化された間取りだったりするし、コスト的には割安だから悪いもんでもないよね。
土地出にくいエリアなら中古買ってリフォームも良いと思う。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 10:02:16.65ID:AyIgtAE8
首都圏で40坪ある二階建て建売ってセレブ向け高価格帯しかないのね
適度な郊外にローコストで注文するしかないのか
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 10:24:27.46ID:MrHfAhQ8
>>660
そうそう
万人に使いやすく合理的な間取りや動線を考えられてるから、変則的な要望がなければ建売が効率的
同じような間取りと構造になるならわざわざ注文住宅建ててもお金が余分にかかるだけなんだよね
注文だろうが建売だろうがこの先60年住もうと思ったら何かしらリフォームは必須だし
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 10:29:45.36ID:/JCHVhl2
建売の間取りもそこまで客目線の合理性を追求していないと思うけどね
やはり売れないといけないから、最適化というより流行り重視だったりするよ
ここで時々話題になるスキップフロアやリビング階段はその最たるものかと
万人受けというよりむしろ使い勝手の面で賛否両論よね
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 10:36:52.37ID:MrHfAhQ8
>>664
流行り自体が今の世相を敏感に反映したものになってるから、今時の暮らしをしている家庭なら住みにくいことはないという間取りになると思うよ
いわゆる最大公約数に向けたつくり
量産型ファッションと同じようなもの
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 10:42:18.35ID:r73GgCeF
スキップフロアもリビング階段も流行りと言うよりは現代の狭い家を少しでも広く見せる、使えるようにしょうがなく工夫されたものかと
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 10:42:32.31ID:etiGgthi
>>665
リビング階段で冬寒くて後悔とか注文でも建売でもよく聞く話じゃん
なぜそこまで建売の間取りを妄信するのかわからんw
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 10:45:56.20ID:wz6HIMBE
そもそも一口に建売といっても造りも間取りも千差万別だしねえ…

間取りの話ではないけど、建売の場合は
そこのHMの注文の標準とはそもそも断熱材や制震ダンパーとかが違う(ランクが低い)ってことあるから
そこらへんも気になるならチェックしたほうがいいと思う
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 10:49:01.48ID:MrHfAhQ8
>>668
盲信してるわけではないよ
私はスキップフロアもリビング階段もアイランドキッチンもシューズクロークも全部嫌いで注文住宅にしてるしw
ただ色々自分で決めるのが不安(=あまり特殊な要望がない)という>>658の前提があって、そういう人があまり手間をかけずに無難かつ最大公約数の今時な暮らしを予算内でしたいというなら建売が高コスパって話
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 10:52:29.89ID:MrHfAhQ8
自分で寒いのが嫌だからリビング階段が嫌とか、色々考えて判断していくのが苦じゃないなら注文で好きな間取り組んだらいいと思うよ

途中送信しちゃった、何度も書き込んでごめんね
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 11:00:38.84ID:JslcNevZ
>>658
壁紙やらドアノブの形状etc全てこだわりたい又は決めるのが苦にならない人は注文でいいと思う
建売のメリットとしては現物が見られるからその上で同スペックで比較検討できる点かな
私はこだわりたい派に近いけど建売にしたのは現物が収まってるのが見たかったから
好みの間取りと設備・内装に出会えて予算内のが買えたから満足度は非常に高いよ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 11:40:07.83ID:f1Fl57Ow
注文、決めるのめんどくさい部分もたくさんあるけど楽しい部分も多いよー
私は壁紙や、リビングや玄関ホールの間接照明あたりを考えるのが楽しかったよ
あと間取りも洗面所と脱衣場分けたり広めのパントリー作ったり
細かな要望も実現できるしね

決めるの面倒くさくなる部分は、たぶん巾木とか窓枠とかのこまかい部分かな
うちはそういう部分はインテリアコーディネーターさんのおすすめの色にほぼ従ったよ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 12:07:42.97ID:TkB41dKy
建売でもスキップフロアとかリビング階段とかついてるほうが少数じゃないの?あくまで増えてきてるって程度の話だよね。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 12:21:35.30ID:JslcNevZ
>>674
新築建売ならスキップフロアは稀だと思う
リビング階段は半分くらいの印象
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 12:32:24.74ID:tpfU8nTw
うちは建売買って一年経った
立地重視で駅近にしたら予算の都合で建売になったけど今のところ不満はないかな

個人的には長い目で見ると、間取り、注文云々よりも近隣住民含めた立地を重視した方が間違いないかと思う
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 12:49:42.56ID:h2hery1J
>>673
そうそう、拘りない所はコーディネーターさんにオススメ聞いて任せた。
家族の総意として、こことここは拘る、ここは拘りないからオススメのでって感じで言ったらいい感じに選んでくれたわ。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 12:56:26.76ID:6PTQpmmU
建売を半年見て回ったけど、リビング階段は半分くらいだった印象
我が家はペットの脱走防止にリビング階段必須だったから、ロールカーテンつけてもらったよ

建売は網戸やカーテンレール、シャッターがすでについてる家だと総予算が把握しやすいからいいよね
それがない建売は価格+100万くらいと考えておくといいかも
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 12:56:31.03ID:fH1lFF8d
654-658です
話題にしてくださりありがとうございます。
うちの周りはオープンハウスや飯田が多く、土地柄は気に入っているけど、気に入った仕様の建売が出ないため注文にしようと思っていました。

しかし注文の仕事の多さを考えると、面倒ごとが好きな私でも根をあげるような不安、家族で揉めるなどの不安があります。

野村や三井がやる分譲は有名ですが、それに準じるくらいの仕様でできれば初期に契約すれば間取り相談ができるようなプランが採れたらベストです。

長くなりましたが、そんな次第で、我が家に合う建売会社を知りたいです。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 13:07:32.24ID:aBhDy4i2
注文住宅でリビング階段にしたけど建て替える前の築43年の家もリビング階段だった
自分は家族の顔が見たいからリビング階段で良かったと思うよ
ちなみに一階の階段前にはスケルトンの引き戸つけてる
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 13:09:28.66ID:xqAEn86s
>>680
さすがにHMの名前ずばりここで聞くのはちょっとなあ
それは自分で調べなさいよと…
つーかそこまで要望が多いのなら注文のがいいのでは?
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 13:23:52.68ID:fy+km3ge
>>680
面倒ごとが好きなら大丈夫でしょ
注文住宅たてる時のもめ事で離婚なんてなかなか聞かないしさ
上でも言われてるけど何もかもにこだわれる人は稀だと思うよ
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 13:26:44.14ID:6PTQpmmU
>>680
それなら仲介業者にまず行くといいんじゃないかな
んで建売を色々と見せてもらう、飯田の家も飯田傘下の家もそれ以外のメーカーも何個か見てると違いがわかってくるよ
家を買う際によく言われるのは目を肥やすこと
これは間違いじゃないと思うから、失敗したくないと思うなら時間をかけて見ていくことをお勧めする
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 13:58:06.27ID:0BpoMKtx
>>684
いや普通にあるよ。
注文築浅で売りに出されてるのちょいちょいみるでしょ。
あれだいたい離婚だよ。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 14:05:05.49ID:7y47Http
>>683
うちも寒くないわ
玄関が階段と吹き抜けで全部繋がってるような間取りだけど別に寒くない
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 14:23:10.46ID:vEHqbUOE
>>687
いちいち玄関前廊下に出ないと2階に上がれない間取りのほうが寒くて嫌ですよね。
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 14:29:53.42ID:4YCp1PPC
うちもリビング階段だけど寒くない
でも暖かい空気が上に行っちゃうのがもったいない気がしてロールスクリーンはつけてる
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 14:52:16.06ID:ebniQl8S
リビング階段の方は1階にリビングとは別に客間ありますか?
常にリビングを綺麗に保てないし、子供が友達連れてきた時がめんどそう
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 14:59:17.36ID:7UnHvegM
>>691
あるよ、6畳の部屋が隣接してる

次世代住宅ポイントの受理通知きた
1ヶ月とちょっとくらいだったかな、早くポイント交換していこう
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 15:13:15.97ID:yVZSKwRC
布団干しってみんな何使ってる?
ベランダ?
うちは前までウッドデッキだったんだけど古くなり撤去したのでどうしようか考え中
なるべくお金使わないで良い案がないかな
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 15:13:16.12ID:yVZSKwRC
布団干しってみんな何使ってる?
ベランダ?
うちは前までウッドデッキだったんだけど古くなり撤去したのでどうしようか考え中
なるべくお金使わないで良い案がないかな
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 15:43:34.72ID:j/K8fRUh
>>694
サンルーム作ったけど乾太くんばかり使っててあんまり干さなくなったのでそこに布団や座布団を干してる
子供が汗かきなのでお昼寝布団を天候関係なく干せるのは助かってる

干すのが二階ならベランダ、一階なら外壁に直接つける布団干しがあったよ
もしくは布団クリーナーにしちゃうとか
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 15:57:14.74ID:7cVNPWE4
次世代住宅ポイント、実際何頼んだらいいか分からなくなってきた
年末完成予定のマンションに引っ越すんだけどポイントの期限が今年の秋
最初はワクワクしながら家具家電とか見てたけど
すぐ届いたとして保管場所ないよなとか思ったり
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 16:30:46.25ID:+dh8PM2w
>>688
家建てて間もなく離婚するような夫婦が、注文住宅の打ち合わせが順調に進んでるわけないじゃん。
夫婦仲の亀裂を広げる大きな要因になってるよ。
それくらい注文住宅の仕様打ち合わせるのはストレスが大きい。
仲良い夫婦でもケンカするくらいなんだから。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 17:09:47.58ID:uBtTZgSO
そこまで相性悪いカップルって結婚式の打ち合わせ時点で揉めてそう。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 17:17:46.65ID:A0RxoHAM
>>688
これがモメるんだよ
トイレの壁紙1つでもモメるよ
うちは意見を通した側が責任持つことで和解したわ
例えばトイレは床も壁紙も白がいいって旦那が言うからトイレ掃除は旦那がすることになった
お風呂の床も白がいいって言うからお風呂掃除も旦那になったわ
お風呂掃除はもともと旦那がやってたけど
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 17:19:15.54ID:301TLnXg
先週やっと着工したけどコロナ騒ぎでどうなる事やら
水回りや壁紙など中国から来てた部品が欠品して内装工事が中断してる現場があるらしいし
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 17:35:30.65ID:G7dYego7
大変とかめんどくさいって思うことは多々あったし
旦那と意見が合わない部分もあったけど
別に夫婦間でそんな揉めたりしなかったよ…
揉めて喧嘩するのが普通みたいに言われるとなんだかなw
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 17:41:04.26ID:fH1lFF8d
680です
ありがとうございます。
結婚式でもめんどくさがりのパートナーと揉めたことがあったので、注文でもいくらかの衝突は避けられないだろうなと思います。

やはり見学数増やして、ピンとくる会社に出会えるように努力するしかないですかね。
ここで引き取ります。ありがとうございました。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 17:42:18.56ID:OrzolL/t
全部私が決めたからケンカにもならなかったわw
なかなか決心つかない夫が契約するまでは大変だったけど
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 18:08:14.56ID:/tZZMmU1
リビング階段寒くないって人がいるけど羨ましい
家はむちゃくちゃ寒くて、階段カーテン閉めっぱなしだわ
吹き抜けもあるからかも知れないけど
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 18:50:02.51ID:tpfU8nTw
寒いか寒くないかは人の感覚による所が大きいんじゃない?
後はエアコン、床暖の性能差かな
高気密高断熱なら少しはマシかも

ただ、日本の気候が急速に熱帯雨林化してる事を考えると高気密高断熱ではなくて、風が通りやすい構造にしておく方が大事だと思う
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 18:56:33.31ID:NeRo+MXj
LDK19畳なんだけど、だんだんと狭く感じてきた
内覧した当初は広く感じたんだけどな、不思議
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 19:24:53.33ID:bVsxdl9C
>>709
うちはLDK15畳しかないけど逆に広く感じるよw
709さんは背の高い家具が多いとか?
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 20:50:15.78ID:vEHqbUOE
リビング階段といっても階段幅しか吹き抜け?がないからかな。
リビング階段だと二階もすぐあがれるし、楽ちんだよ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 21:09:44.91ID:VBkeleZZ
家具が何もない入居前の写真を見ると広ッ!!ってなる。物が増えたんだろうかな
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 21:15:22.40ID:lNG4xKSQ
リビング階段で寒くないけど、雪が降らない地域だからだと思う
住んでる場所で全然違うよね
0716711
垢版 |
2020/02/23(日) 21:40:14.20ID:HW3I0X7W
>>715
物が少ないからだと思う
リビングはテレビと少しの写真、ダイニングはダイニングテーブルのみw
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 21:58:30.83ID:13uRlm5D
>>711
まだ引っ越し前でカーテンしかない状態なんだけど、あれ?こんなに狭かったっけ?本当に19畳ある?ってなってる
和室が隣接してるんだけど、そこも狭く感じてきた
暮らしていったらそう感じないのかな
現在の家は6畳に8畳のみだから絶対広いはずなんだけどねw
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 22:02:41.89ID:M5IvN5FH
>>717
参考までに壁紙の色、床の色、カーテンの色や柄を教えていただけませんか?
色が関係してる気もする…
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 22:12:21.14ID:13uRlm5D
>>718
床はホワイト系、壁は白、カーテンは薄いブラウン二箇所とベージュ一箇所です
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 22:35:55.41ID:7y47Http
>>708
熱帯雨林の熱くて湿気の多い空気が通るより高断熱高気密で温度も湿度もコントロールしたほうがいいと思うよ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 23:20:16.14ID:g/KdBXZD
寒さに弱い人は高気密高断熱の家を選ぶといいよ
うちは1階20畳LDKと2階部分20畳がリビング階段と小さな吹き抜けで繋がってる感じだけど、1階の12畳用エアコンでまかなえてる
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 23:35:57.36ID:uBtTZgSO
新居LDK27畳、賃貸時代11畳で明らかに前者の方が広いんだけど、賃貸はちょっと変わった造りでかなり天井が高かったから面積は増えても容積増分は比例してないなーって感覚。
背の高い家具の多さなんかでも感じ方は違うと思う。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/23(日) 23:47:09.17ID:/tZZMmU1
天井高め&吹き抜け&リビング階段で寒いわ
吹き抜けには専用のカーテン取り付けてるから暖房の効きはそこそこいい
けど、リビング階段からヒューっと冷たい風が下りてくる

その代わり、夏はむちゃくちゃ涼しいw
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 02:37:07.73ID:team5U9S
高残香性洗剤や柔軟剤の香害をまき散らしてる家が近くにあったら直接言わないと酷い事になるけど、リサーチとかしてるんでしょうか?
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 06:06:33.77ID:rH95hPqm
うちの場合は酷い施工管理をしている建売を何件も見てたのと、在来工法や2×4だと災害のとき怖いからそれ以外の建て方にしたくて注文にしました。
間取りとかも大事だけど、そもそもその家がどう建てられたのか見てから決めた方がいいと思います。
(某パワービルダーの家が建てられのを見てましたが基礎が酷かったです)
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 06:48:52.18ID:WtE+Fuj9
>>721
今って絶対に高気密高断熱じゃないと家建てられない法律なんじゃ無かったっけ?
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 07:13:35.80ID:gMZ57sM2
高気密高断熱は換気とセットだから、第一種換気にしないと結局寒い
寒いからって第三種換気を長時間切ったら家中カビまくる
かといって第一種は導入にも維持にも金がかかる
これを説明しないで自慢する高高信者が多い
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 07:45:09.87ID:Ru30q4jl
>>720
高気密高断熱住宅の最大の欠点は外壁と内壁の間の結露なんだよ
結露によってカビが発生して徐々に住人の健康を蝕む可能性がある
屋内の気温や湿度はある程度コントロール出来るだろうが、壁内の湿気を40年、50年の間100%防ぐ事なんか出来るのか?
高温多湿の日本には向いてないと思う
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 08:20:23.32ID:PmPM/rn+
>>729
気密とれてないから高気密になってなくて壁内結露するんだと思うけどそう思うならその考えに合った家に住めばいいと思う
低断熱低気密な家にも住んだけど結局室内結露でカビだらけだったよ
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 08:31:37.06ID:WtE+Fuj9
高気密高断熱で第1種換気だけど換気扇の音うるさい
3段階中、1番弱くして良いものなのかどうかわからん
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 08:48:31.59ID:Ru30q4jl
>>731
室内の湿度が60%未満かどうかだろうね
それ以上になるとカビるよ
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 08:52:29.61ID:Ru30q4jl
>>730
何十年も気密を維持するのが難しいと思うそもそも真面に施工出来る業者が少ないからね
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 08:59:48.45ID:gMmaZSgc
高気密高断熱の家建てるけど、断熱材の結露に関しては35年のメーカー保証ある。日本のメーカーがここまで保証するって自信があるんだと思った。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 09:19:19.34ID:J8v0mv9A
確かに南海トラフなんて来たら気密性なんて一気に意味無くなりそう・・・
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 09:22:48.96ID:PmPM/rn+
信頼できる業者探して高高の家で将来気にしつつ生きる方がマシかな
高高に越してから風邪ひかなくなった
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 09:27:30.56ID:kNSioD31
ハイハイやつかまり立ちをする0歳9ヶ月の子がいます
ベビーサークルでテレビ台を囲みたいと考えています
高さ60センチ程度のもので、2歳くらいまで安全に、テレビに触らせないようにできますか?
サークルは意味ないという意見を見たことがあるので…お使いの方がいらっしゃったら使い心地やおすすめの製品をお聞きしたいです
70センチあるハイタイプのものを購入したほうがいいでしょうか
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 09:27:34.43ID:Ru30q4jl
>>735
ポイントは断熱材の保証であって家自体の保証ではない事だよ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 09:28:11.91ID:f7vej+V8
注文住宅の方、自宅が完成したあと
HMの他のお客さん向けの完成見学会ってやりましたか?
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 09:34:52.12ID:ne67ZgAG
結局何を重視するかだよね
立地でも個人の体感でも違うし
気密断熱系はメーカー標準通りで建てて快適に暮らせてるけど、これが北陸や北海道ならもっと念入りにこだわったろうし
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 09:50:58.73ID:lQWlCsRv
>>741
私たちが入居前にやったよ。
3組〜4組ぐらい見に来てたみたい。
私たちも、入居前のお家を何軒か見せて貰ってたからそのお礼も兼ねてって感じで(住宅展示場の家は坪数が大きすぎたから、うちと似たような坪数の家を見せてもらった)

でも、入居後なら断ってたかも。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 09:54:13.26ID:HJEUfIHa
古くていいから広い家に住みたい夫とこじんまりしててもいいから新築に住みたい私で全く意見が合わないw
家を建てる買うにあたって何を重視しましたか?
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 10:16:36.96ID:ne67ZgAG
>>744
立地
駅徒歩10分以内、50坪以上を条件にして探した

折衷案とるなら古くて広い家買ってフルリノベとか?
新築同様になるらしいし
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 10:22:55.11ID:OSZ9k9Pl
>>739
我が家はテレビ台が低めで柵を置くとTVが見にくくなるから、テレビの回りに人工芝を敷いてた
上を歩くと足が痛いから近づかなくなったよ
靴下を履いてるとそんなに痛くないけど幸い子どもは靴下が嫌いで真冬でも直ぐに裸足になってたから良かった
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 10:23:18.15ID:U4rLdd5k
>>744
立地(駅近、学校やスーパーの近さ)
お互いの要望に合う家をいろいろ見て回れば考えも変わるんじゃないかな
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 10:29:47.43ID:oefDEowa
高台の家のデメリットって坂がしんどい意外に何かありますか?
駅から徒歩10分位とHWが気に入ってますが
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 10:30:48.79ID:qprtLkCN
>739
触らせないようにしようと思うと、相当大きく囲わないと無理だけど、スペースはあるのかな?
うちはテレビは諦めて、テレビ台だけネットで囲ってビデオやらに触らせないようにだけしたわ。
テレビ台が一昔前の若干奥行きがあるタイプだったので、なるべく奥に置いてたら、下の方は触られまくったが倒されるとかはなかったな。
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 10:35:23.52ID:5+UQzeVm
>>744
中古物件や新築を不動産屋に何軒か見せてもらいなよ
中古は人が住んでなくても住んでたっていう雰囲気が伝わってきて、自分たちは「あー、中古無理だわ」って思ったよ
間取りも最近のとはちょっと違ったり、前の住人のセンスというか好みというか、何かしら残ってる
決して汚くないし、すぐに家具入れて住めるレベルなのに無理でした
そのあと新築の建売と入居前の注文住宅見せてもらって、結局注文にしたよ
中古で自分が納得できるの探すより、好きなの建てた方が早いと思ったし
全然気にしない人もいるし、一度見てみたらお互いの気持ちが変わるかも
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 10:35:27.01ID:tkZL66JK
>>744
リビングの広さとオープンキッチンかどうか
建売だとリビングが細長かったり独立型キッチンも多いから、キッチンにいるときに子供の動きが見えなくて嫌だった
駅からの距離は徒歩15分以上と残念ながらあるけれど学校も近いし公園もあるし買い物にも困らないから子供の生活環境は最高に良い場所
ただ毎朝自分が仕事通うのはちょっと面倒だけど総合的に住まい自体には満足
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 10:35:27.99ID:U4rLdd5k
>>748
坂の形状によるとは思うけど雪や雨の時は怖かったw
あとは相手が車、こちらが徒歩だと危なかった
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 10:36:21.88ID:OSZ9k9Pl
>>748
高台だと徒歩10分って書いてても実際は20分くらい掛かる事もあるよ
高台は地盤がしっかりしてるかどうかよく確認した方が良いよ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 10:37:39.48ID:WrlOtQww
>>744
広さ、周りの環境かな(スーパーとか病院とか交通量とか)
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 10:42:01.46ID:oefDEowa
お二方ありがとう
雪や雨は気になりますね道も細かった
もう一度徒歩計ってみます
高台の地盤とは地震の時にやばいってことなのかな?
昔からある土地で周りはお年寄りが多い感じ

上物は気に入ってるけどなんとなく坂道が気になってて決断できてない
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 10:55:16.16ID:/MuNLvaR
>>755
昔からあって爺婆多いとこは自治会が面倒
死ぬ人多いから何回忌まで呼ばれるんだってなる
あと草刈りは一家に一台草刈り機とかなるようなとこはほんと大変
そういうの好きな人は良いよ
お隣にでも聞いてみたら良い
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 11:00:16.02ID:8xoggWRh
>>739
うちはテレビは壁掛けなんだけどレコーダー類を置いたテレビ台をミュージカルキッズランドを使って囲ってたよ
パネルが重めだから多少ガタガタされてもびくともしない
しかもテレビ壁掛けにすると3歳くらいまでは手が届かないしおすすめ
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 11:01:48.84ID:GQ8Gqr9c
>>746
人工芝を敷くのって子供はすぐ慣れちゃわない?

うちも子供が小さい時に人工芝の裏のトゲトゲしてる方を敷いてたけどすぐに慣れて乗れるようになってた
体重が軽いから乗っても痛くないのかなぁ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 11:05:44.22ID:OSZ9k9Pl
>>755
地震だけじゃなくて豪雨で崩れる危険もある
高台だと元々平らって事は少ないので、削って平らにしてるのか、土を盛って平らにしてるのか
よく土砂崩れの映像も流れるよね
その危険がどれくらいあるのか
土砂災害警戒区域かどうかも大切
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 11:11:03.77ID:OSZ9k9Pl
>>758
うちの子どもはそれで近付かなくなったけど、どうだろう?
上にも書いたけど裸足だったのもあるかも

あと少し大きくなったら、テレビ回り=近付いたらダメって理解したのもある
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 11:27:10.75ID:GQ8Gqr9c
>>760
うちも裸足だったけど周りの話とかネットとかみてると成長するにつれ突破できるようになる子が多いみたいだよね

うちはテレビ台にローテーブルをくっつけて近づけないようにもしたけど、登れるようになると意味がないんだよね
うちの子たちはあんまり登るような子じゃなかったからそれでやり過ごせたけど、ダイニングテーブルとかも登っちゃうような子だと難しいよね

ゲートみたいのもガタガタやるようになると危ないだろうし、一時しのぎの策をいくつかやって、テレビにイタズラしたりしないような成長を待つって感じかなぁ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 11:32:43.94ID:Z456csKh
>>726
広さ、将来的に値崩れしにくそうな立地、利便性。
浄化槽つけてる家も多いエリアだったから下水道ちゃんと通ってるかも見たりはしてた。
良い土地は出ないエリアだから状態の良い中古買ってリフォームしたけど大満足。
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 11:41:09.18ID:8xoggWRh
>>755
基本的に高台は地震や豪雨には強いけどちゃんとした擁壁がないと崩れるという意味
高台を買うなら坂上の方をおすすめする
坂下は水が常に下に流れるから溜まりやすいしね
地盤が心配なら地盤ネットっていうサイトで調べると地質や過去の災害履歴や土砂災害警戒区域かどうか分かるから見てもいいかもね
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 11:50:48.48ID:f7vej+V8
高台は豪雨での浸水の危険はないけど土砂災害の危険があるかもしれないからそこはチェックしないとね
あと浅い盛土も地震で危険
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 11:53:14.78ID:f7vej+V8
>>743
ありがとうございます
うちも頼まれてててなんとなく不安もあるけど
営業さんにもお世話になったし受けようかな…
入居後は厳しいですよね
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 12:28:34.37ID:lQWlCsRv
>>765
入居前のお家の見学に行った時に、スリッパはいて、手袋してって念には念を入れて見学って形だったから、我が家を見学した人もそうしてくれたんだろうなぁと思ってる。
あと、子連れの見学は不可にしますって営業さんに言われたから即答でオッケー出した。

入居後のお家も見せて貰ったけど、我が家はちょっとやりたくないな。
でも、見せてあげるといくらかお礼金貰えるらしい。
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 12:46:52.47ID:8AQ3Xn+M
ここの人たちは、どうやって家を買うこととか種類(マンション、新築中古、一軒家)を決めたの?
今は関東圏内に住んでるけど、夫婦共に地方出身だから戻る可能性もある。

将来万が一売ることを考えたらマンションだと思ってたけど、駅近の新築は高すぎ。注文住宅建てられる。3LDKが多いけどそれで足りるの?
マンションなら築浅の中古マンションの方が惹かれる。
ただいろいろ調べると、将来的にマンションは駅直結とかでないと売れなくなるというのも聞いた。
小さい頃から一軒家で育った身としては、一軒家を買うことしか考えてなかった。売るとしても駅から徒歩15分くらいなら、最低限土地代だけでも売れるのでは。
築浅の中古一軒家という手もある。それか建売。
2人目が来月生まれるし、上の子(2歳)が小学校に上がるまでにはとも思うけど、決め手がわからない。スーモカウンターとか、住宅情報館に行くのがいいのかな。
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 13:06:24.46ID:lvPNh2Zm
>>767
とりあえず数だと思う、見なきゃわからない
マンション、中古、建売、注文って見てみる
中には間取り見て現地見ずに現金購入みたいな人もいるようだけど、何から手をつけて良いやらと思うなら物件を見て回るのが吉
ただ第二子がもうすぐ生まれるなら内覧とかはきついのかな
まぁでも一度相談カウンターとか行くといいかもね
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 13:07:47.17ID:qprtLkCN
>>767
うちの場合、旦那が通勤が基本的に電車なので駅近くは譲れなかったので、マンション優先で探した。プラス娘の通学を考えて小学校まで徒歩10分以内は譲らずで探した。
戸建ても見たけど、うちらの予算では上記の場所だと狭小住宅しか買えなかったわ。
旦那は転勤があるが、どこに買っても単身赴任の可能性はあるので、そこは割りきって考えました。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 13:11:19.54ID:jnjx8Tmk
新築の家の綺麗さを保ちたいから、アルミで囲まれたレンジフードカバーつけた
ものすごくださいわw フィルターのみの方がよかったかな
みなさんはレンジフードはどのくらいの周期で綺麗にしてる?
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 13:14:29.81ID:ne67ZgAG
>>767
マンションは身軽だけど、土地と言う財産待つのも手かなと思って一軒家にした(もちろん大災害等で値崩れするリスクはあるけどね)
共働きなので通勤と通学に便利かついざという時に売れるよう駅近の土地を一番に探した
建売でもよかったけど満足いく作りのものが見つけられず、まず土地優先で探しての注文住宅に落ち着いたよ

土地代にかなり割いて上物はあまりかけてない
そのぶん手元にも多めに残したので、子2人私大に入れてももう一回引っ越すか建て直すかくらいはできるように計画してる
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 13:16:03.32ID:ne67ZgAG
途中送信
この考えで結論づけるまでにはとにかく色々な物件を見て回った
自分や家族の好き嫌いや価値観の洗い出しになるからやっぱり足を使って回るのは大事
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 13:16:35.10ID:SNxVcTCd
駅近の注文住宅って3000+3000ぐらい行くんじゃないの?
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 13:34:12.35ID:hqy4ceNk
>>767
地方の一軒家で育ってたから高い建物に住みたくてマンション買ったよ
駅は決めてて、ちょうど建設ラッシュで6.7つくらい新築マンション売り出してたから近くのホテルに泊まって1泊2日ツアーみたいな感じで片っ端から見て回ってたw
その頃は若かったし新築かつマンションじゃないとヤダと思ってたけど、子供ができると足音とか学校がもう少し通いやすいところにあるといいなーという思いから戸建にしたよ
新築戸建で見つからなかったら中古も手を広げて探そうかなーって感じでいたけど見つかったから移った感じ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 13:34:38.23ID:tGRUciQF
>>767
広さが絶対条件、希望エリアはマンションの値崩れがひどい→戸建
注文は面倒&良い土地出るまで待てない、希望エリアの建売は好立地物件皆無、キッチンは好きな仕様にこだわりたい(リフォーム)、今の市場で新築は躊躇→中古
かな。

車の自動運転が普通になる頃には駅近マンションの価値も下がるかもしれないし、団塊世代の寿命がきて一気に不動産が放出されたらスケルトンリノベがもっと流行るかもしれないよ。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 13:46:28.68ID:i2y6Y2GQ
>>767
いろいろ見に行くしかないよ(新築中古、戸建てマンション、有名無名の不動産会社など
あれこれ考えても答えが見つからないならとりあえず動く!動いて、見て、調べて、聞いて
そうすれば答えは見つかるから
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 13:54:55.98ID:/MuNLvaR
>>767
いずれ帰る予定があるなら金額的に無理のない範囲の場所ならどこでも良いじゃん
ってか、帰る帰るって言うけど帰ったその家をまたリフォームとかするなら余分にお金かかるのでは?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 14:36:48.74ID:xX3dc/lk
回遊性のあるキッチンなんだけど、アイランド型か、手元隠しの壁つけてI型キッチンか迷う。アイランドって水はねそうで。注文住宅は大変とは聞いてるけど、確かにキッチンの時点でなんかもう疲れてるw 
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 15:37:40.00ID:OSZ9k9Pl
>>779
今、キッチンのシンクやコンロ周りを見て、すっきり片付いてると客観的に見ても思うならアイランド
片付いけたいけどごちゃごちゃしちゃってるなと思うなら手元を隠したタイプが良いんじゃないかな?
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 15:47:15.73ID:L5zIJGB5
アイランドキッチンって手元隠しのための腰壁とかってつけられないものなのかな?
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 16:15:27.47ID:ZGUbWPB0
キッチンに小さい吊り下げ照明3つくらいのやつって流行りなのかな
結構すきだけど実用性はあんまりなさそうね
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 16:50:31.08ID:izPXYizz
>>782
あれ可愛いよね
いいなーって思ったけどダイニングにペンダントライトつけることにしたから止めたよ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 17:28:48.69ID:G5r1eCHb
ダイニングにペンダントライトは鉄板の組み合わせなんだろうけど、正直メリットをあまり感じないんだよね
料理が多少美味しそうに見えるくらいかな
デメリットは暗い、頭ぶつける、蒸気が直撃する、といくらか思いつくんだけどね
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 17:36:12.99ID:/kX6fdHF
>>767
戸建てほしくて1年くらいHMの完成見学会を毎週のように見て回った
でも希望エリアに予算内の土地が出ない、建売は間取りが好きじゃない(平屋か1階にファミクロがほしかった)
優先事項は希望エリア、小学校徒歩10分くらい、駅またはバス停近く女児のみなのでセキュリティ考えてフォミクロのある新築マンションに決めた
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 17:36:52.38ID:8niYExTX
うちは建売でもう最初からダウンライトだったから話が違うんだけど
電球色で色変えられないから
子供がリビング学習とかするようになったらどうなんだ?と思ってる…
勉強するには暗いかなぁ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 17:42:06.45ID:dShsYTM7
>>782
天井付のダウンライトだけだとシンクや包丁使う時に自分の影で手元が少し暗くなるから、シンク上の照明あると細かい作業の時に見やすくなるよ
まぁなくてもいいっちゃいいので、一番は見た目の好みだけどねw
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 17:45:28.17ID:izPXYizz
>>784
メリット…デザインがいろいろ選べて可愛い

最近は低めに吊るのが流行りなのかな?
確かに北欧テイストのペンダントライトとか低めにつけてるイメージあるね
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 18:23:14.51ID:7GTNixoP
建売なんだけどトイレが狭いので、どんな収納棚?にするか悩む
子供は1歳半でトイトレはまだ先
子供の手の届く範囲に小物を置いているとトイトレ中にいじられて大変かな
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 19:03:37.32ID:kNSioD31
>>739です
レスくださった方ありがとうございます!
スペースは問題ありません

ミュージカルキッズランド調べたら高さ60センチないですね
じゃあそのくらい高さのベビーサークルで囲えば大丈夫なのかな…
今からできないけど、本当は壁掛けが一番ですよね
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 19:47:19.90ID:qprtLkCN
>>790
それ、高さ的には問題ないんだけど、うちの子も姪っ子も、2歳前には扉の所の隙間からすり抜けられるようになったので、そこだけ注意を。
ロック掛けられるんだけど、掛けたままで抜ける。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 20:56:28.34ID:lQWlCsRv
>>792
うちは一番上の写真に近いんだけど、コンロでにちょっと油が多い料理をすると壁まで油が跳ねてるから、一番下のようなキッチンだと、遮る物が無さすぎて床が汚れそうだと思った。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 22:10:13.83ID:tkZL66JK
>>792
うちは真ん中のタイプが近いかな
見た感じは3番目が確かにスッキリしてるけど>>793の言う通り調理してるとどうしても四方に油が跳ねるから何かしら対策必須だと思う
うちは壁に透明フィルムのような拭き取りやすいコーティングしてるよ
一番上は対策取れば掃除が楽だしリビングに臭いがいかなくていいけど、子供が小さくて動き回るなら視界に入らない瞬間があるのは不安かもね
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 22:41:52.45ID:O6yxVJZv
>>739
四年前に販売してたカトージのサークルを使ってる

140センチのテレビ台で174センチ×90センチにして囲ってるけど、上らずテレビにも触れずに3歳半になったよ
少し高さがあるテレビ台でぎりぎりだから、ロータイプだと遮って不便だと思う
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 22:50:57.34ID:O6yxVJZv
うちは上下共にダイニングテーブルに登らないタイプの子供だったから問題無かったけど、登るタイプの同い年の従兄弟は一瞬で足を掛けてあっという間に柵の内側に落ちたから、本当に子の性格だと思う
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 23:30:50.49ID:N2UzG5ye
>>789
2Fのトイレが激狭で棚が無かったから、DIYしたよ
壁に穴を開けたくなかったから、ラブリコ使った
満足してる
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 00:05:42.12ID:VUrCk5Hk
次世代住宅ポイントみてるんだけど、キッチン家電を白で統一するか黒で統一するか悩むわ
黒スタイリッシュだけど鏡面のものあるし、子供が触ると汚れが目立つかなぁ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 00:07:19.29ID:MBNUt5+U
>>789
うちの子どもはいじらなかったけど、狭いなら便器の上辺りに棚を作るのが一番邪魔にならなくて良いと思う
床にアレコレ置いてるとトイレで吐かれた時や漏らされた時に掃除が大変
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 00:09:31.83ID:MBNUt5+U
>>799
うちは白で統一してたけど、最近って昔より白い家電が減ってない?
白い冷蔵庫が良かったけど欲しい商品には白が無くてグレーにしたよ

鏡面は汚れやすいけど掃除も楽だよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 00:15:03.41ID:VUrCk5Hk
>>801
家具がいわゆる男前?家具みたいな感じなので、なんとなく家電も黒で考えてたんだけど欲しいトースターに黒がなく
ちぐはぐな色にしたり、黒で揃えるためにトースター諦めるよりかは白で統一した方がいいのかなって悩んでるところ

確かに白色減ってるね、黒とか緑とか増えた印象
鏡面は掃除が楽なんだね、教えてくれてありがとう
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 00:17:45.60ID:hOn9WoYk
トイレが狭いと言っても2uはあるでしょう
うちは格安建売だけど2uに自動手洗い付きキャビネットも付いていたよ
コンビニの4uと比べたら狭いけど慣れました
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 00:30:44.76ID:HcfBFBVe
3連休初日に引き渡し受けた
布団移動させるのが大変だから寝るのと朝ごはんは旧家で昼御飯〜お風呂までは新居で過ごした
明日布団移動することにしたから明日から寝るのは新居だよって子ども達に伝えたら上の子5歳が寝るのは旧家じゃないと嫌だと泣き出した
今日は旧家で寝るよ。と上の子を宥めてたら今度は下の子3歳が新居で寝たかったぁあと泣き出し、下の子に明日は新居で寝ようねと言ったら上の子が嫌ーー!となりカオス
明日絶対上の子が泣きまくるんだろうな
そのうち慣れるんだろうけどどうやってなだめるか悩む
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 00:54:21.32ID:5LdDY8S+
NHK で尾身茂さん(独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)理事長)

「我々が戦っているウイルスは  <極めて> <手ごわい>」

つまり
もう普通にやったら 負けるよって 言ってるからね、医療崩壊するよって言ってるからね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200224/k10012299291000.html
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 07:01:36.99ID:BkYtIRh8
>>791
すり抜けちゃうんですね
扉無しのものを検討したいと思います

>>796
カトージの木製のベビーサークルですよね?まさにそれを購入しようとしています
横幅180cmのテレビ台を、270cm×90cmのサークルで囲いたいと考えています
>ロータイプだと遮って不便だと思う
これは「70センチあるハイタイプだと、大人がテレビボードを開け閉めする時に邪魔になる」ということでしょうか?
色々聞いてしまってすみません
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 07:36:07.67ID:MBNUt5+U
>>807
横だけど、テレビ台の後ろもぐるっと囲めるのかな?
うちはテレビの前三方向だけサークルで囲ってたら微妙に少しずつ動いてその隙間から侵入されてたw

あとロータイプだと画面をサークルが邪魔して見にくい
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 08:44:51.04ID:jZCydh6c
>>803
うちの周りだと建売トイレは1.5平米で手洗いついてないのが基本だな
土地が高いから建物の設備を削ってなるべく安く抑えないと売りづらいらしい
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 08:59:20.49ID:5xrlSygd
我が家も1歳半がいるからベビーフェンスをテレビ前に置く予定だけど、イレクターパイプの45センチ
たぶん突破される気がする
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 11:33:55.49ID:RviUoewS
うちもイレクターで最初は囲ってみたけど結局いまいちで諦めたわ
子供は親が思う以上に知恵使って突破してくるよね
テレビも10年近くたってるやつだからもう小さいうちは触られても何してもいいわと思って放置
何度も注意してたらテレビ台には近づかなくなったな
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 14:24:43.80ID:qsE8Nzpg
実家で親と同居してるけど引っ越しした場合子供が寂しがるかなと思うといつマイホーム買うか迷ってる
共働きだし夫は激務でほぼ居ない
親と仲悪いわけじゃないけどスペース的な問題で引っ越したいけど子供にとっては親子3人で一部屋のフグ田家状態でも家族が多い方が良いのかな
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 14:51:05.85ID:iKUtdjB8
子供はすぐに慣れるし、祖父母がいた方がいいと思う子もいればいない方がいいと思う子もいる
私も祖父母や独身だったおばと母の実家で暮らしてたけど小学校入学前に家族で引越したよ
引越してからは1人になれる時間があって幸せ!としか思えなかった
むしろ引越したくないのはあなたじゃないのかな?
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 15:07:40.98ID:qsE8Nzpg
えっなんでそう思ったのか分からないけど、私個人としては引っ越したいよ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 15:12:11.67ID:pPNBomKd
>>815
そもそもの同居理由は何なの?
この世には核家族一人っ子家庭なんていっぱい居ると思うよ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 15:14:06.69ID:VUrCk5Hk
>>815
私(妻)側両親と実家で同居中、4月に引っ越し予定
やはり親の手があると育児が楽だけど、夫名義で家を持とうと決めて去年の夏から家を探してたよ
子供は遊んでくれるし怒らない祖父母が好き
でも私自身成人するまで祖父母と同居だったけど、思春期頃は同居というのに嫌な気持ちもあったから私たちは引っ越しすることを前向きに捉えているよ
子供は幼稚園に入れば友達もできるし、引っ越ししても寂しがらないと思う
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 15:18:45.43ID:1SNy9f/D
>>812
実家近くに家は買えないの?

実家から徒歩1分くらいのマンションを借りてたけど、お互いのプライバシーも保たれて、私の急な用事や体調不良とかでも子供をみてもらえたり、子供たちもすぐに遊びに行けるし、色々と助かった

今は実家を建て直して同居してる
うちは子供2人にそれぞれ個室も作ってスペース的な問題はないけど、親子3人で一部屋なら私だったらいずれ別居を考える

2歳ならまだまだ一部屋でも大丈夫だろうけど、幼稚園や小学校入学になると学区外に動きづらくなったりするから早めに探した方がいいと思う
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 16:11:07.45ID:MBNUt5+U
私は4世代同居だったけど思春期は祖母の言う細かい事が鬱陶しくて嫌だった
たまに祖父母大好きって言う人が居るけど、二世帯住宅だったり、別居だったりで本当に嫌な部分が見えてない人が大半だと思ってる
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 17:01:17.92ID:CuutaWFo
祖母とは同居はしてなくても毎日会ったけど、たしかに嫌なところ見えまくってたわ。
近所の人にも嫌われるような人だったからなおさらではあるけどw
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 17:09:43.51ID:klWojmW1
皆さんご意見ありがとうございます
私が妊娠して切迫流産になってから心配した夫が私親との同居を提案してきて、産後もそのまま同居してる状況です

来年の4月から育休明けで保育園入るけど、たしかに大きくなるほど学区移動に抵抗出てくるだろうし早めに動いた方が良いですね

この辺りではなかなか土地が売りに出されないので実家外の学区に引っ越すことになると思います

寂しいって意見があまり無くて少し安心しました
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 17:16:54.13ID:xfJPxRKz
>>792です
キッチンについてコメントありがとう
うちはキッチン上部吹き抜けで勾配天井なの忘れてた。キッチン横に壁か柱をつけられるか確認するわ。
https://pin.it/UwyxZn7
みたいな感じだと、解放感ありすぎてなんか微妙な印象。横に壁あったほうが落ち着きそうだし床も汚れない気がする
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:42:25.13ID:g4t0LCwL
実家のすぐ近くに住んでたけど家を買うタイミングで電車と歩きで1時間の所に引っ越したけど子供達の寂しいとかは無さそう

事情があって数年後に実家がうちの近くに引っ越してくる予定なんだけど
子供の面倒見てもらえる事より将来の介護とかの心配の方が多い…

兄や弟はアテにならないし、どうせ私が介護するなら近い方が楽だろうけど
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:53:10.54ID:GCn9JlPT
>>824
勾配天井だと最初の1-3とも全然違う感じになるし変にコンロ側に壁つけるのが景観的にも実用的にも良いのかって話につながると思うけど、打ち合わせしてる人にどういった施工を今までしてるのかって参考例見せてもらったり掃除のしやすさを確認した方がいいかも
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 21:36:16.97ID:zyMY6eLE
>>807
796だけどカトージの木製のだよ
うちにあるのはリニューアル前の高さが50センチの物だけど

>808の通り、サークルの高さがあるとテレビの画面を遮るのと、リモコンの赤外線受信のところに干渉してしまうときがあるので一発でリモコンが効かなくなることがあるよ

横を90にするとテレビ台に引き出しがある場合は全開にならないけど、柵の隙間から手を入れて出し入れできるからそこまでデメリットじゃないかな

ただ子供も真似して入れてるオムツをだしてしまうので、DVDとかは別のところに移したよ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 22:09:13.59ID:ZPyc7sOp
テレビ前に柵をつけようと思ってたけど、テレビ鑑賞の妨げになるとまでは考えが至ってなかったな
どうしよう
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 07:10:33.30ID:txDjotwo
パンパースの箱を立てて並べて置くと結構ちょうどいい高さになる
倒されないように支えはいるけどね

箱もトイザらスで売ってる箱は薄いからイオンで売ってる箱の方がしっかりしてていい感じ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 08:32:59.18ID:EoQIHa0M
朝食は小さなテーブルで食べて夕食や来客時はソファのローテーブルで座卓ってスタイルの方いたら使い勝手等教えてください

我が家は対面式キッチンでダイニングからもテレビを見られる配置にしています
しかし子供が朝ごはんを食べてる時にテレビを見たがると支度が遅くなってしまうので、テレビも見えないようにキッチンにテーブル付けてあえて背もたれも無い丸椅子のダイニングにしようかと思ってます
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 09:43:44.87ID:/3NWmypv
テレビが置いてあるだけで見たがるってことだと思うけど。
うちもダイニングから見える位置にテレビ設置しないと日光の反射きつそうだから悩ましいわ。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 10:41:40.68ID:UHCbcfZ7
>>833
それをいうならプレイマットで騒音やキズ対策したり包丁を子供の手の届かないとこに置くなんかも全て必要ないはずのしつけの問題だね〜
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 10:47:34.07ID:99Eb/D2N
騒音は他所に迷惑がかかるので対策したほうが良いね
傷は程度の問題だけど家中傷だらけにするような子なの?
包丁は手が届く所にあってもわざわざ取り出していたずらする?
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 11:16:45.25ID:IpJUgXqe
しつけの問題とは少しちがうと思うけど、
実際「食事中はテレビは見られないものなんだ」と思いこませたほうがスムーズじゃない?
ダイニングテーブルあるのにわざわざ座卓で食べなくても…と思う
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 11:28:49.56ID:/oUA0XUv
見ない時間はテレビにデカイ布かぶせたりするとわかりやすいかもね
まぁこういうマナー関係は子供の気質にもよるからなぁ
頑固な子は駄目つっても勝手につけて見たりするだろうし
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 12:57:30.26ID:HCgeYD7C
>>828
丁寧にありがとうございます
とにかく子供がテレビとテレビ台に触らなければOKなので、カトージのサークルを買うことにしました

テレビはほとんど観ないので(捨ててしまおうかという話もあるくらい…)、リモコンが効きにくくても大丈夫です
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 13:23:32.75ID:e2/hZZSL
公道沿いに家建てた方いますか?
12m、6mの公道沿いにある50坪弱の売り出し中の土地、旦那は頑なに拒否してる
振動や排気ガスなどやっぱりひどいのかな
実際住んでる方の意見聞きたいです
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 13:47:11.80ID:LY/dvigQ
>>841
そういうところで育ったけど
バスやトラックが頻繁に通るならやめておいた方がいいよ
揺れるしうるさいからね
暴走族もうるさかった
排気ガスはそんなに気にならなかったよ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 13:57:53.44ID:nV8cl1uZ
>>841
大きな公道沿いに小さな敷地だと、騒音はもちろんのこと子供の飛び出しやら車庫入れの時に他車に気を使ったりで色々しんどいよ。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 14:14:03.24ID:671jwHE/
>>841
実家の前がそうだけど、駐車が本当にこわいよ。
絶対に一本入ったほうがいい。
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 14:51:35.40ID:gb9JRp79
>>836
>>835
子供の奇声よりもおまんこの喘ぎ声の方がどれだけ迷惑か・・・
しつけの前に自分たちのけじめをつけよう
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 15:04:16.01ID:yIOkjGMh
室内干しを増やしたいんだけど
今はベランダに出る前部分にワイヤーのやつを設置しててそこに干してる
子供が大きくなるにつれ洗濯物も増えてくるから室内干しを増やしたいけどどこに増やすか悩む
同じ場所だと子供部屋の扉前の廊下部分になってしまう
それ以外だと寝室になるけどそうなると同居のトメが部屋に入ってきてしまう
洗面所は2畳分しかないからそこに全部干すのは無理になるけど洗面所がいいのかな
子供部屋前の廊下に増やすかどうするか
室内干しを増やしたお宅はどこに増やしました?
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 15:46:54.01ID:6gOIzbWE
住まい給付金の申請がようやくできそう
子供いると書類を揃えたり、提出したりってのが大変
振り込まれるのは5月くらいかな
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 15:53:47.52ID:pVhjDar2
>>841
公道沿いで車の出入りはスムーズに出来そう?
あまりにも交通量多いならやめた方が良い
うちの近所でそういうお宅あるけど車を駐車場に入れるの大変そうだよ
朝と夕方のラッシュ時の様子見てみたら?
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 16:19:10.81ID:85YtDE6x
>>841
みなさんありがとう!
6m側の車の出入りは多くない様子、休日くらいしか車も使わないので
ただ50坪のうち駐車場の他は敷地を目一杯使って建てることになりそうだから振動が1番の問題かな…多くはないけどバスも普通に通ってる
レアな土地だけに悩む
レス参考にさせてください
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 16:32:23.21ID:CvpBymsd
子供が大きくなると洗濯物が増えるっていうけどどれくらい増えるのか想像できない
いま2歳女児1人でいずれはもう1人欲しい
男女や部活やクラブの有無にもよるだろうけど
友達はベランダ7m以上作ってて見せてもらったけどすごい広かったなぁ
うちはサンルームで物干し3m×2列を作る予定だけど足りるのかな
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 17:03:03.63ID:3xs1fY+W
>>853
乾燥機を使わずに全て部屋干しなら足りなくなると思う
シーツなどの大物を干したらアウトだよ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 17:20:07.66ID:CvpBymsd
>>854
ありがとう
シーツや布団は吹き抜けの手摺にかけられる予定
2階ベランダは作らないけど田舎で土地は広いのでどうしてもなら庭に布団干し置く感じです
とはいえ私もいずれは働く予定だから乾燥機が一番楽になるのかな
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 17:56:35.84ID:UVwLj2bb
最近マンションを買われた方、火災保険いくらくらいしましたか?
約70平米・火災1000万+家財400万で10年・地震5年・個人賠償と機械系統の特約つけて、割引有りで約17万弱でした。
高いか安いか、これが良いのかも全く解らず…。
皆さんどこのものに入りましたか?また、入って良かった特約などもあれば教えてください。

以前は35年で入れたり、去年10月まではもう少し安かったようで、なんだか高く感じてしまいます。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 18:43:40.06ID:MQiU8u2i
>>857
我が家は楽天損保だからか火災10年、地震5年、建物1000万、家財300万、個人賠償あり、機械系統なし、新築割引ありで10万だったよ
床暖房、食洗機はあるけど壊れるのは10年近くなってからだろうし、そうなると経年劣化で保障対象外になると思うので機械的事故特約はつけなかった
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 19:05:51.01ID:/3NWmypv
うちも今火災保険シミュレーションだけしてるけど中古戸建だから楽天使えなかったわ。
自動で出てくる家屋価値が結構高い気がするけどどの程度で設定すべきかよくわからない。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 19:11:14.84ID:jFUakEb2
自動で出てくる額だと高いよね
うちは家財の保険金額は自分達が購入した家電家具の総額プラスαで決めたよ
新価で保険金額が決まるので購入した額で決めた
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 19:33:22.27ID:DBkfvnpU
>>846
子どもがまだ小さくて子供部屋あまり使ってないなら子供部屋の中につけちゃうのもアリだと思う
個室使うようになるまで洗濯部屋にしちゃう
あとは寝室・トメさんの寝室につけて自分の物はそこに干すようにする

うちは洗濯部屋作ったけど狭くて洗濯機1回分しか干せないから洗濯物溜まってるときは浴室乾燥機も使ってる
洗濯部屋の物干しは2メートル×2本
玄関横の納戸と寝室には下地だけつけてあるんだけど、そこに新しくホスクリーン設置するかドラム式に買い替えるか悩んでる

>>848
申請はHMがたぶん11月か12月にしてくれたんだけど、つい先日振り込まれたよー
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 19:50:45.20ID:54iwTTmt
火災保険は県民共済の火災共済にした。

民間の保険会社は出し渋りそうで
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 19:54:49.16ID:3xs1fY+W
>>864
それは逆って聞く
実際に火事になって請求したことないから分からないけどw
と言いつつ我が家も家財だけ県民共済にしてるw
建物はマンション買うときに35年で入った
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 20:03:01.18ID:fDoFPVWV
>>852
うちは賃貸でそういう場所に住んで親子で喘息悪化させた
その反省もあり静かな場所に家建てて喘息治まったよ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 20:55:54.62ID:ax/TP7nh
>>852
2面公道に接してるって事だよね
バス通るなら揺れるし、静かな時だと地震!?とか思ってしまうよ
救急車消防車の通り道だとかなり大きな音だよ
駐車も出るときもタイミングをかなり計らないとだめだし一番運転する人が良いというならいいんじゃない
出たいのに出られなくて焦るとかヒヤリとすることは多いよ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 20:59:08.16ID:fDoFPVWV
排気ガスで喘息になるよ
欄干の汚れ方が尋常じゃないから
1日で真っ黒になる
更地だと難しいけど近隣の欄干のチェック出来るといいね
真っ黒なところは喘息起こしやすいと思う
私は身体悪くしたから絶対にオススメしない
車通りが少ないならいいけどバス通るならそれなりの交通量だよね
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 21:31:09.58ID:lUbok4dM
以前、1号線ぞいの新築賃貸マンション住んでたが、夜中でもトラックはバンバン走るし、気になる人は無理だろうね。
あと、他の人も言ってるが、ベランダはすぐに真っ黒になるので、衣類もすぐに薄汚れてくるよ。
ガレージは比較的広かったので、スペースに入れるのには困らなかったが、出入りにはかなり苦労した。

正直、いいところが少ないと思うので、あまりおすすめはしない。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 23:02:55.38ID:TtosLLvc
>>868-869
洗濯物外に干せないよね
環八沿いに一時期住んだがひどかった、子供がいたら喘息になっても不思議じゃない
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 23:17:47.88ID:zR9rICgE
>>852
環八沿いのマンションに今住んでる
マンションだからか窓閉めてれば普段の騒音は気にならないけど、緊急車両の往来が多くてそれは24時間聞こえる
あと布団や洗濯物を外干しする気にならないし空気の入れ替えに窓開けても意味ない感じで滅入る
外出るにも環八メインに動くから常に悪い空気を浴びてる気がして早く引っ越したい
周りの家も道路に面するところにはまず洗濯物干してない
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/26(水) 23:50:02.68ID:D4c5nZNQ
駅の目の前の国道沿いのマンションの10階くらいに住んでた友達が騒音はそこまでは気にはならないけど空気が悪いのは言ってた
換気扇とか家のあらゆるフィルターがすぐに汚くなるって

友達のうちは低層階じゃないしベランダは国道側じゃなかったから洗濯物の外干しは大丈夫そうだったけど

戸建てだったら騒音も排気ガスも直に受ける感じになっちゃうよね
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 00:13:26.53ID:z39TRFzz
>>852
レアな土地って、その地域で手が届く価格の土地がそんなところしかないんでしょ?
その地域は身の丈に合ってないんだよ。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 00:35:55.53ID:sHz4iLSn
実家が木造建て田舎の国道沿いで、大きなトラック通ったら揺れるよ!地震?って思うくらい震度2位揺れる時もあるな
今は割と大きな道路沿いのマンションだけど、道路側の部屋は車の音うるさくて、窓を開けては寝れないよ
小さな粉塵?みたいなのが玄関にいっぱいついてるや
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 00:41:15.86ID:tIwD2ixC
次世代住宅ポイント、欲しいのまとめたわ
残り数千ポイント余ったから、お肉と交換しようかな
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 00:41:21.38ID:BKWgp7YI
>>852
6m規格、12m幹線道路いいね
そこは地理的に一等地にあたるところですよ
今は悩んでいるなら買いです
旗竿敷地と比較したら天国よ将来は高値間違いなし業者が高く買い取ります
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 06:37:26.19ID:1IH5PTMJ
一等地だろうと車の往来の激しい場所には絶対住みたくないわ
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 06:41:54.41ID:S5IqSOQi
一階にコンビニ
二階
三階を貸し部屋
四階
五階を自分たちの家

これくらいじゃないと大通り沿に買うメリット無さそう
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 06:53:34.61ID:AyO0LzTi
大通り沿いのマンションに賃貸で住んでたけど、緊急車両の音が夜にひっきりなしでストレスだったわ
自転車も3回盗まれた
まったくおすすめしない
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 06:54:57.34ID:at/0fgpk
マンションやらタワマンならまだわかるけど
戸建てで幹線道路沿いや交通量多い場所は排気ガスがヤバイ
外壁もす排気ガスで黒ずむ。
戸建てのメリットである布団干しが出来ないし洗濯物も外干し出来ない。全力で避けた方がいい。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 07:12:28.47ID:rCF/L5yN
>>875
前は翌日発送だったのに最近頼んだら20日以上かかる場合があるってメールに書いてあった
コロナの影響えぐい
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 08:35:53.58ID:NOYyx3Si
大通り沿いで、揺れる建物と揺れない建物両方経験したけど何が違うんだろう…
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 09:01:30.21ID:36u7hbpH
大通りだと通勤経路の人も多いだろうし、毎日決まった時間に悪気なく見られてそう
自分は電車通勤の時に外ぼーっと見てたから、今日はあの家洗濯物干してないなぁ雨だっけ?とか思ってた
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 09:05:56.03ID:ch96wgkD
実家が大通り沿いだったけど、2階が自宅、東西が道路で通り抜けできて駐車スペースが体育館並みに広かったから良かったものの普通の敷地面積の戸建だとプライバシーもないし駐車や音揺れ色々困ると思う。
良い土地出るまで新築中古こだわらずに待つ方が良いんじゃないかな。
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 09:26:10.16ID:e57QNu/h
>>858
30万!広いか保証金額が高いのでしょうか。
>>859 の方の言うとおり、確かに地域差もありますもんね。

>>860
楽天、最近結構よく聞きますね。入るまでの条件が厳しいと聞きましたが、入れたら結構お値ごろになる可能性もありますね。
参考にします!
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 09:30:41.86ID:gOdsC32D
大通りから一本はいったとこなら問題ないかな?
12m道路から6m道路で80mほど入ったところの土地
6m道路は地域の人が通るのメインでそこまで通行量は多くない
都会ではなく地方都市だからか不動産屋やHMにも騒音や排気ガスのことは何も言われなかったんだけど、なんかここの流れ見て気になってしまった
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 09:39:10.91ID:Hc+IufU/
体育館並みの駐車スペース
戸建てじゃなくてマンションか
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 09:42:55.29ID:Na3slcZN
車通りの多い公道沿いはどうかって聞いてもそれしか情報無いんだから否定的な意見ばかりだと思うよ
誰だって車通り多いところより少ないところの方がいいじゃん
実際車通り多い公道沿いに家建ててる人はいるわけだし、金額や立地や条件のメリットが車通り多い公道と言うデメリットよりはるかに上回って、そのデメリットが我慢できるレベルなら選択肢に入れても良いと思うけどね
旦那さんが何を気にして嫌なのかもわからないし(騒音なのか危険度なのかとか)
家にお金をかけてその旦那さんが思うデメリットが解決できるかもしれないから、どうしてもその土地が良いと思うならちゃんと話し合ってプレゼンしたら良いと思う
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 09:54:52.21ID:PZTAMQ02
>>890
みんな事前にメリデメ完璧に把握して家建ててるわけじゃないからね。
住んでから後悔してる人なんていっぱい居るよ。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 10:03:28.94ID:bvQ/U6wK
うちは公道沿いの新興住宅地だけど車はほとんど通らない。住人の車や配達などの車のみ。
道路で遊ぶ子供も少しだけいる。でもだいたい近くの公園に行くから割と静か。
ただ子供の声や道路族など少しでも気にする人は大通り沿いの方がいいのかな。
交通量多いと地震みたいな揺れ方するし車よりバイクの音が大きくてなかなか眠れなかったりするみたいだよね。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 10:14:52.39ID:tIwD2ixC
>>883
コロナの影響すごい
我が家は4月上旬までに手に入れば問題ないけど、早く欲しい人いっぱいいるよね
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 10:29:06.31ID:ZlCruXmJ
311のときは日本の工場がやられて修理が遅れ、去年はインフルの猛威で施工業者がやられて引き渡しが少し遅れた
今回のコロナではすでに建築住宅資材の納期遅れや受注停止が出てきてるけどいつまで続くかな
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 11:46:10.74ID:Sf6iiLLg
建売って人気によるだろうけど建設して2.3ヶ月で売れるもの?
二棟建って一棟だけ半年位残ってるって何が原因なんだろ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 12:01:50.15ID:36u7hbpH
>>895
人気なところは建つ前から売れてたりするし、半年売れ残ってるのはなんかあるんだろうなぁと思う
残ってる1棟の裏がちょっと難アリなお宅とか、日当たり悪いとか

私も前にそんな感じの物件見つけてグーグルマップで確認したら、目の前が線路なのは分かってたけど隣が新聞屋だった
終電終わったと思ったらバイクの音なんて、そりゃ売れないわなーと思った
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 12:23:19.33ID:JTETn3SR
>>895
50棟近い分譲地で残り1棟ってところを見に行ったことがある
その1棟だけ半年以上残ってて、この前スーモ見たらまだ残ってた
HMは売り切りたいらしくて、1000万くらい値下げしてたけど私たちはパスした
理由は特になかったけど、なんとなく
窓からお墓が見えたからそういうのが嫌で売れ残ってた可能性もある
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 12:44:46.64ID:+OD1ChpR
建売の値下げ率凄いよね。
うちはもともと3600万くらいだったかな?
最終的に2800万で買えたよ。
800万値下げってw
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 12:54:05.50ID:iCZwV2oJ
なかなか売れない建て売り。
以前見たやつだと、隣に既に入ってる家族が空き家なのをいいことに、家との間のスペースに自転車突っ込んでたり、車を敷地ギリギリに停めてたりしてたので、それで売れないんだな〜と思ったことならある。旦那も『あれ見たら買う気なくすわ』と言ってたし。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 13:36:52.93ID:tpwz8Yzs
>>898
そりゃ誰も住んでない家は傷んでくのが早いから、HMも建売は早く売り切りたいし月日が経つほど何百万と値下がってくの当たり前だよ
パッと見分からないけど相応に悪くなってるから良心的な会社はそれも説明してれるし
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 13:39:15.54ID:VBi+u3qA
>>895
私が以前見たところはまさに899さんの言う通り
隣の家がベルファイヤか何か凄い大きい車を境界のギリギリのところに停めてあったから擦ったとかぶつけたとかトラブルになったら嫌だと思ってやめた
いくら隣が空いていたって節度ってものがあるだろう
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 14:13:27.41ID:wpF3qV0x
自分は専用庭つきのマンションの購入を考え見学しに行ったけど、その部屋の上階のベランダ見たら洗濯物が大量に干されてて子沢山なイメージだったから騒音で悩まされそうで見送った。
今はなぜか戸建てw
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 14:19:08.63ID:28ajttY9
>>904
横だけど建売って出来上がる前から販売情報は流してるから、完成までのその期間も含めて売れないって結構焦ると思うんだよね
だからこそ完成後でも売れなかったら結構な勢いで下げてくるよ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 15:51:43.82ID:y44buoL4
新築建売がずっと売れ残ってて、ついに一年売れなくて中古になった
建売なのに少し個性的な間取りだし車の出入りもしにくそうな物件

もうマシなのを建てれば良いのにって思ってる
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 17:10:45.89ID:mTDSQfqM
うちは旗竿買ったよ
竿の間口広いし2/3は建物も見えてる(?)状態で南向きだから居室の日当たりも悪くない
理想の場所に予算内で家を構えられたから満足してる!
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 17:28:26.11ID:uq5KVlUY
旗竿を気に入って住む人もいるからそれはそれでいいと思うけど個人的には何か負けた気がして気が進まなかった。
旗竿の前に住んでる人には立地も値段も負けてるし
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 17:36:32.56ID:7eaZmtPl
うちの分譲地は真っ先に旗竿地が売れたよw
間口が3m以上あって他の分譲地より10坪以上広いのに安いからか。
コスパ良さそうではあるよね。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 17:47:32.87ID:NPK7KEMm
一言で旗棹と言っても日当たりも形も様々だしね
北道路に面して残り三方を囲まれた立地より、面積や形次第では快適だったりするし
お金が無限に掛けられない限り何かを犠牲にしないといけない
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 18:05:38.52ID:RdnFACXY
うちの近くの建売も長く売れてない
うちは飛び付いてしまったから、何か変な土地買っちゃったかなと気になる
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 18:49:43.51ID:Ykus6cTo
間取り良し、公園も小学校も近い、駐車スペースも2台って書いてあっていいなと思って見に行ったら駐車スペースが軽2台分しかないところとかあったな
車1人1台当たり前の地域で1つは普通車、1つは軽って家庭が多くてうちもそうだからこれじゃ無理と判断してやめた
もうすぐ1年経つけどまだ残ってるっぽい
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 19:24:52.30ID:NPK7KEMm
>>915
地方でそれは致命的だね
せめて普通車は一台は停めれて近所に月極駐車場でもあれば良いけどね
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 19:26:15.01ID:28ajttY9
旗竿だと隣近所の音って横並びと比較してどうなのかな
結局はその家庭の人間がうるさいかどうかによるけど騒音問題のリスク上がりそうでうちは避けてしまった
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 20:13:27.19ID:b3kpCv2X
旗竿は手前の家のほうがやばい
間取りにもよるけど後ろの家の人が竿を通る度に気になるって
奥の家は静かで住みやすいらしい。売りにくいけど
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 20:22:01.07ID:7b6A1Iy8
うちは手前だけど気にしたことない
むしろ旗竿の人がうちの事チェックしまくりで嫌すぎる…
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 22:49:19.36ID:R7Oy34Os
スーモでお気に入りしてる建売で、駅からも徒歩12分、土地も150平米(家は95)、駐車場もそこそこ広く2台分、値段もそう高くない、小さめの庭もついてる
これでもうすぐ築一年経つから中古になるのかな?なんで売れ残ってるんだろう
中古扱いだともっと安くなるのかなぁ
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 23:00:06.77ID:98c1crcM
うちも旗竿で気に入ってる
通りから玄関や部屋の中が見えないし、玄関出てすぐ通りじゃないから子供が小さいときも危なくなかったし
難点は駐車場がビルトインじゃないのでサイクルポートつけないといけなかったくらい
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 23:12:01.42ID:tpwz8Yzs
結構みんな旗竿住んでるんだね
奥でも手前でも、どっちでも家同士気になりそうで選ばなかった
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 23:13:28.96ID:BhM4/Jqv
我が家も旗竿は選ばなかったな
売るつもりはないから売れにくさとかは気にしなかったけど、前面道路2メートル接してても建て直しとかしにくそうなイメージがあったから
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 23:21:48.89ID:28ajttY9
>>922
値下がりはするだろうけど901も言ってるけど住んでない家って定期メンテナンスしてるかもわからないし見えない痛みがあるから値段だけで考えないほうがいいかも
売れない理由は何かしらあるだろうから本気で気になってるなら確認したほうがいいと思うよ
そのデメリット含めて自分が飲み込めるならいいと思う
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/27(木) 23:25:37.35ID:7b6A1Iy8
>>921
いや、言ってくるのよいちいち
今日はエアコンずっとついてましたねとか
車あるから1日家にいたみたいだけど仕事どうしてるの?とかね
普通そう思っても聞かないでしょそんな事
はー気持ち悪い
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 00:31:21.66ID:/ulc6kWt
>>928
わかる。どこにでもその手の人いるけど隣人ガチャ外れるとキツイよね。隣人はほぼ選べないし運だよね。
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 01:05:04.95ID:+x233TmO
親が旗竿と北向きはダメって感じで選択外だった
結局南西角地にしたけど、角地はそれはそれで目線が気になるのよ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 05:25:53.32ID:pKCIBeaU
>>928
私も古い住宅地の空いた所に家建てたら隣のおばちゃんから色々言われて地味にストレス
「いつもえらい遅くまで電気付いてんなぁ」とか「昨日は泣き声すごかったなぁ」とか、エアコン設置したら「室外機あっちに置けば良かったのに」
大阪のおばちゃんで悪い人じゃないんだけどね
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 06:41:22.79ID:BlerBO5b
>>934
うちも隣のおばあちゃんから
子供にあんな怒り方しちゃダメよー。
とか
夜中に咳してたみたいだけど風邪?

言われて会話筒抜けなのかと思って気持ち悪くなった。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 07:32:52.01ID:aqU+Gktm
そんなあれこれ言ってくる人いるんだ。気持ち悪すぎるわ。
今度戸建てに引っ越すからうちもどうなるやら。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 07:57:44.67ID:jCIGVHXB
立地はいいけど、外観イマイチ、間取りだけ見てもピンと来てなかった建売を買った(完成後半年くらい)
見に行ってみたら、外観は気に入らなくてもどうせ目にすることは1日数分だろうと気にならず
室内は間取り図よりも使い勝手良さそうで、その場で仮契約行った

住んで3年経つけど、満足
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 08:12:53.73ID:uv6zRx27
>>939
そのまんまの建売を契約したところ。参考になります
内装の色も全然好みじゃないからそこだけ残念だった
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 08:18:35.29ID:tywUV1ah
うちは東南道路に面した角地。庭で子供と遊んでると、通る人からはチラ見はされるね。
あと角の部分が駐車場で、奥の道に入る歩行者がショートカットして通ってくし、歩行者が駐車場のそばを歩いてると、車入れようと思ってるのに、うちの駐車場に待避する、ということがたまにある。
それくらいは気にならないけど、犬の散歩で塀におしっこされるのが嫌だと思う。水かけてはくれてるけど。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 09:08:07.25ID:Y6TrKGZW
ある住宅メーカーが部屋の壁の仕切りのない空間が子育てしやすいと謳ってるけど我が家がまさにそれ
都心30坪3階建の中古戸建てを築5年で買った時から2階と3階は一部屋で広々
ほんっとーーーーーーに子育てしやすかった!!
どこからでも子供を見られるし子供たちはのびのび動き回ったり大型遊具置けたり
ちょっとしたラグや家具だけでその時の成長に合わせた空間になるし
家族が常に同じ空間で過ごすのが当たり前だから本当に仲良し
ママ友たちからも好評でよく遊びに来てくれた
今は上の子も中学生になったので建て替え計画中
それぞれの個室も作るけど書斎やクローゼットも家族共有にして広くする予定
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 09:23:45.32ID:8mfHnnV/
隣の家が平屋なんだけどほぼ家の高さに目隠しフェンス家の周り一周グルッとしてる
今度更に土地の周りにも目隠しフェンスするから工事があると言われた
車社会だからオープン外講が多くて新築は殆んどがオープン外講だから、そこまで囲うってちょっと変わった人なのかな
超神経質で子どもが庭で遊んでたらうるさいって言ってきたりするような神経質な人じゃなかったらいいなーと思ってる
囲われすぎるとちょっと不気味に感じて逆に気になってしまうわ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 09:58:27.82ID:tpn4OI4q
>>943
そういう人知ってる。少しでも騒音あると町内会にクレーム入れる。超神経質。日当たり度外視して高い塀で囲む人は要注意。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 10:11:53.15ID:ipS4GqGf
今はオープンだよね
なんとなく安全面不安
でも家囲ってるなら充分なんじゃないのかなって思うよね
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 10:19:55.68ID:VhcbvOrq
>>942
参考までに聞きたいんだけど3階も一室だけってことは建売じゃなく注文の中古だったってこと?
あまりそういう設計見たことないけど確かに面白そう
3階も遊び場で寝室は1階とかになるのかな
色々物を置くときの自由度が高いから羨ましいわ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 10:20:43.64ID:aqU+Gktm
近所に超高級住宅街があるけどあの辺りは物々しいフェンスや壁作ってて理解できるけどそうでないエリアであんまり大袈裟に囲うのも変な感じはするね。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 10:43:52.55ID:dI5ltYvj
うちは目の前の道路が通学路だから車に傷とか付けられたら嫌なので囲った
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 11:49:06.81ID:RHscgMPj
すごく高い壁で囲って表札も無い家あるよね
芸能人の家かな!?とかワクワクして通ってたけどヤな場合あるのか笑
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 12:22:48.96ID:pKCIBeaU
近所に逆にばかでかい表札の家があって散歩中に二度見したわ
1文字が車のハンドル位の大きさで「松島」みたいな苗字がドーン
表札は家の顔!ってことかね
立派な生け垣の向こうにはばかでかいたぬきの置き物(低学年位の身長はあったと思う)も見えた
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 12:54:14.81ID:qAzSvpVo
それもしかして月島って看板のお好み焼き屋さんなんじゃない?w
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 13:33:12.31ID:WzJWbfYq
狭い十字路の角に家が建ったけど
境界ギリギリに3m越えの真っ白い塀で囲ってる

車もチャリも小学生も多いのに見通しが壊滅的、いつか誰か事故ると思う…
中が一部見えるけど囲われた狭い庭にバスケのゴールとか立ってて笑ったわ
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 14:07:39.29ID:EcEBcgRv
うちは建て売りでオープンだけどよく見るとお金持ちの家はしっかり囲ってあるなと思った
外構だけでいくらするんだろ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 15:00:58.93ID:NtZ2Wta+
ごくごく普通の3LDKくらいだとコンセントって何ヵ所くらいなんだろ?
初めて見積り出してもらってまだコンセントの位置決めしてないので2口を30箇所で取り敢えずいれてありますって言われたんだけど、どれくらい増えちゃうかな
1箇所5000円もプラスらしい…
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 15:12:49.21ID:qaWn1aTk
お金持ちの家は基本的に敷地も広いから囲っても日当たりも問題ないんだよね
庶民の家だとがっつり囲むと庭どころか家の日当たりにまで影響が
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 15:13:52.38ID:qaWn1aTk
>>955
ケチらないほうがいいよ
掃除機かけるときとか、携帯の充電はどこでとか
色々考えると増えると思う
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 15:32:55.08ID:77AQY5kR
>>955
具体的な家具家電(プリンタや空気清浄機、充電器など)の配置考えて4ldkで10箇所増設になったけど、リビングはもう少し増やしても良かったなと感じてる
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 16:11:31.14ID:pKCIBeaU
>>955
全体の数かぞえたことなくて気になって電気図引っ張り出して数えてしまったw
3LDK+WCL+SCLで2口40個と4口1個(リビングテレビ裏)
各部屋のエアコンと外構に防水コンセント2箇所込み
住んでみて位置の後悔はあるけど数は満足かな
個人的には30個は圧倒的に足りないと思う
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 16:12:45.31ID:pKCIBeaU
ごめん、エアコンと洗面台は2口じゃなかった
とにかくコンセント全部で41箇所ある
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 16:14:22.27ID:JQf0YJO4
>>955
戸建てで30はむしろ少ないかも
うちは80平米3LDKのマンションでそれくらいだから
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 17:32:07.60ID:uLIHeU16
>>942
いいこと聞いた
2階建てで2階の半分は吹き抜けで寝室だけ作って、子供が部屋必要になったらリフォームすることにした。
寝室11帖と16帖くらいのホールができる予定。私も大型遊具など置いて子供と遊べる空間にしたいなー
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 18:10:27.26ID:8unEVl1H
>>959
2口40箇所ってことは80個差し込み口があるってこと?丁度電気図打ち合わせで参考になるけどそんなにいるのかー
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 18:34:09.70ID:3opX7KNC
既女の家を建てるスレだったかではコンセントはできる限り多くつけた方が良いって言われてたよ
でも、図面の時にはピンとこないんだよね

うちは玄関のシューズボックスの上にもしも水槽とかを置くなら必要だからってコンセントをつけたんだけど、引っ越して2年間で1度も使ってないし、今後もたぶん使わないw
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 19:01:35.08ID:0NWn61ja
使わないコンセントは出てくるよね
掃除機用にと廊下や階段につけたけど結局コードレスとルンバで事足りるから使ったことないわ
キッチンにもつけすぎたw

でもここに欲しかったのに!というストレスは今のところないから、やっぱり無いよりは多めにつけといた方がいいと思う
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 19:11:46.02ID:VhcbvOrq
階段のコンセントいらないから移動させたかったけどフットライトとセットなので移動できないって言われたわw
今まだ使ったことないけど、ハンディタイプからコンセントタイプにしたらきっといつか使うと思うと信じよう
あと地味に我が家の増設コンセントの場所でよく使っているのはパントリー内とキッチンカウンター真下(カウンターから20cmほど下につけた)コンセント
カウンターでpcいじったり携帯充電するのに足元にあるよりは上にあると配線短くて済むのとパントリーではハンディ掃除機の充電するのに子供がいじらないから個人的には助かってる
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 19:30:12.31ID:SvGQxtJB
建売だったからコンセントが欲しいところにない
キッチンには多めにあったらいいなってことで、背面とキッチンカウンターに増設してもらう予定
あと引き掛けシーリングも増設予定
ただ隠蔽型は出来ずに露出型になりそう
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 19:55:49.79ID:JQf0YJO4
うちはダイニングテーブルの側に鍋物をするようにコンセント付けたのが便利で良かった
欲しかったのはクローゼット内
充電家電が増えたから、仕舞ってる時に充電出来るようにしとけば良かったと思う
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 20:24:29.54ID:OzBhCN/T
>>957
うちは全部ステンレスプレート
安いプラスチックの3倍したけど色褪せない、汚れない、衛生的で一生もの。
ステンもどきのアルミもあるからケチらないで注意してね
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 21:02:15.85ID:UpBkof6T
>>964
シューズボックスの上、小さいクリスマスツリー置いて電気つけてる
地味に便利
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 21:14:53.77ID:j2xLnzHs
コンセントLDKだけで18ヶ所あったわ
その中に4口、6口もある
その他個室は各部屋3ヶ所(1つはクローゼットの中)、各収納の中に1〜2ヶ所、廊下と玄関にもあって全部で41ヶ所だった
エアコン用と非常電源用は数えてない
あと外にも2ヶ所ある
収納の中にプリンターとか充電器とか置けて便利
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 21:23:17.26ID:DhO3Zxet
建売で同じくコンセントが足りない

自分で配線はわして増設したよ。
本当は配線這わさずがスッキリでいいんだけどね
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 22:31:59.72ID:DhO3Zxet
持ってないけど構造は単純だから増設する作業自体は簡単だよ。
配線の接続気をつければショートしたり火事になったりはないよ。
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 00:18:22.32ID:FXktJBoy
●漏れのオムツ交換より楽よ
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 01:32:56.64ID:a1q3kvlf
俺、電気工事士資格持ち(ペーパー)だけど、コンセント増設なんて怖くてやりたくないわ。
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 07:25:16.35ID:hvNKihD4
>>959だけどみんなありがとう
やはりコンセントはあるに越したことはないね
10箇所は増設するだろうってことで予算プラスしておくわ
いまアパートでコンセント少ないから廊下でエネループ充電したり、リビングでフープロ使ったりしてるわw

また次スレあたりで位置相談するかもですがよろしくお願いします!
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 08:51:58.32ID:5EVbR9Hf
>>963
959だけどエアコンや洗面台も数えたから厳密には計75口位
ホットプレート用に付けた所とかは1口しか使ってないから余ってる口も多いけど

>>983
あなたは>>955ねw
ちなみにうちも増設1箇所5000円だったしインスタでもそれ位をよく見かけたからそこまでぼったくり価格ではないと思う
私はケチって3箇所位削ってしまって(脱衣場の壁掛け扇風機用とか)今はなくても大丈夫だけど将来後悔しないといいな
打合せがんばれー
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 09:23:15.56ID:zgPIdFPV
コンセントは今は使わなくても将来的に必要な家電が現れるかもしれないから、あればあるほど良い
例えば、トイレなんて昔はコンセント要らなかったけど、今なら温水便座があるから必須だよね
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 09:40:03.74ID:mqdZ48kg
976ではないけど私はコンセント増設とかダウンライト交換を自分でやりたくて電気工事士の資格取ろうかと思ってるw
父が資格持ちだから道具は実家にあるし勉強してわからないことあれば聞けるし
ただ仕事に役立つとかはない
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 09:59:26.24ID:uNxdsqgm
コンセント増設、資格なしがやっちゃいけないけど、やってやれなくはない。
と、地元の電気屋に教えられたわ。
ただ、万が一そこが原因で火事になったりしたら保険が降りないとか、あとで大変になるかもしれないからやらないほうがいいよ、と言われたわ。
ちょっとの金ケチって、後で大損とかないとは言えないしね。
ちなみにその話を聞いたのは、エアコン取り付け中で、古い戸建てなのでコンセントが少ない私の部屋のために『このエアコンなら専用にしなくてもいける』と、ちゃっちゃとコンセント2口増やしてくれてる最中。
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 10:12:04.06ID:zgPIdFPV
うちはマンションだけど、オプションや間取り変更などで100万近く掛かってたから金銭感覚が麻痺しちゃってて、コンセント数千円で増設出来るなら安い!
ってなって気にせずどんどん増設したよ

一万円の物も100均で買い物するくらいの感覚で決めてたわw
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 11:48:37.50ID:V2VLuL+w
>>987
車の免許みたいなもんで、資格取れば安全確実に作業できるかって言うと全然そんな事ないからね。
やるなら感電死したり家燃やさないよう気をつけて。
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 15:07:15.90ID:FXktJBoy
>>988
そうよ、平気よ
自分は調理師の資格なしで大手ファミレスでバンバンハンハンバーグ焼いているもんね。
あんなもの建前であるだけよ。
黙っていれば検体だけしっかりしているからOK!
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 22:03:11.70ID:YLhkquC+
>>940
内装の色というのが何かにもよるけど、壁紙とかDIYで変えたりすると雰囲気変わるよ
全面白で殺風景に感じたけど、自分でアクセントクロス貼ったらかなり印象変わった
今度は子供の部屋やろうかなと考え中
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 22:05:11.90ID:W7sAv3sZ
>>998
アクセントクロスって自分で貼れるの?元のクロスを剥がしてから貼るとなると結構な大掛かりだよね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 7時間 19分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況