X



トップページ育児
1002コメント389KB
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 12:24:42.68ID:LMqzyMw0
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。
◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい
◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。
>>950を踏んだ方は次スレを>>980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は>>980を踏んだ方が立てて下さい。

本気組の方は↓へ
ピアノのおけいこ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1482592175/

※前スレ
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson90
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1582163268/
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 00:44:21.65ID:G1d1pwWk
>>294-296
293です
年少の3歳で、確かに先生からは本当のピアノレッスンではなく音楽教室の個人バージョンでやりましょうと言われた
先生と一緒に歌ったりリズムやったりちょっとピアノ弾いたり、30分楽しくやってるみたいだからまぁいいか
みんなで歌ったりは園でやってるし、月謝も安いので音楽に親しむって意味でこのまま行かせてみます
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 17:44:57.90ID:lQGLXVPS
うちの教室、本気教室ではないけど、
グランド所有率も高いし、中学受験、高校受験、
どちらも上位校以上に合格して、OB・OGは国立大、難関大多い
勉強重視ではない家庭は、音大進学(桐朋、東ピ、県立芸大など)。

うちの子、全然弾けず、勉強もできず・・・
先生も、ピアノが弾けないなら、お勉強の方はバッチリでしょ?
みたいな感じなのでで辛い
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 18:19:14.32ID:Qy8P09OS
ドンマイ
将来的に性格や容姿、周りの環境に恵まれればピアノや勉強なんて
どーでも良くなるよ
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 18:52:00.28ID:RM3GmEr8
まあでも定期的に出る話題は頭いい子はピアノも上手い!だよね
ヤマハスレではそれでJ専親がなんか選民意識持ってる
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 19:20:54.60ID:Dj6W0vi7
楽器の習い事は自宅での練習も必須だから、どちらかというと行かせっぱなしで済む習い事よりは熱心な家庭が多いってだけの話じゃない?
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 20:26:08.72ID:hyCFGFKo
ウチの子はピアノに専念しなくても桐朋レベルと言いたいのでは?
凄いですね。本気出したらプロピアニストになれそうな感じですが
コスパ考えて一流大学に行くんですねわかります
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 20:46:03.65ID:lQGLXVPS
うちは一流大学も音大もどっちも無理です
賢くないです
たぶん、偏差値40台の高校に行くと思います

うちが本気教室ではないと書いたのは
中学受験をする子たちは小6でもツェルニー30に入れないような
お子さんたちが多数で、
一部、小1でツェルニー30の子が同居しているからです
ピアノと勉強両方両立の子は、3分の1くらいですが、
うちは違います

うちは小4ですが、超凡人というか、凡人以下なので
小5でもツェルニー三十には入れないし、
インヴェンションは中学まで入れないと思います
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 20:56:07.81ID:BiMD2gZd0
>>303
J専なんてたいしたことないじゃんw
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 21:09:28.39ID:yIilTmmw
こちらの皆様はピアノ何使ってますか?
やはりアップライトですか?
年長からはじめて4年目です。7万円の電子ピアノでコンクールに出るのはやはり酷でしょうか?
共働きのため、平日練習できるのは夜だけなので、防音をそれなりにしてもアップライトて練習できるのは土日だけかなという気もします
消音で練習すりならあんまりアップライトの意味ないですよね...?
でも買うなら今だよなとも思います。
みなさまのピアノ状況とお考え聞かせてください。
できれば、お持ちのピアノの型番も教え下さい。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 21:16:19.71ID:OfguVNgF
コンクール出ない勢だけどうちも最初7万くらいの電子だった
でもバイエルの最後の方には限界来て買い替えた
今はクラビノーバ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 21:48:46.23ID:E51ILDJX
>311
もう3年生なら、レベル高めの自由曲コンクールやショパコンだと
予選通過するような子は大体グランドもってる。
グレンツェンやバッハの簡単部門、ブルグミュラーコンクールあたりは電子ピアノでも問題無い。
ソナチネあたりからアップライトとグランドとで差が出てくるので
出るコンクールを考えた方がいいかも。

私なら消音アップライトなら電子ピアノのままだな。
7万の機種がどんなのかわからないけど、ぺこぺこ鍵盤なら
グランドタッチのものに買い替えてもいいと思う。
生ピアノ買うなら最低限毎日30分は音出して弾けないともったいないよね。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 21:54:06.33ID:ihHEmoY5
アップライトで練習してるお嬢さんもコンクール前は
貸しグランドに通うことが多いそうな
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 21:56:13.85ID:t0gFsrDG
電子から始めて1年目で小さめのグランド(消音付き)に替えて、コンクールも出てる
コンクールっても本気組に笑われそうなレベル
小さな賞も取るけどもちろん音大とか無理なお稽古の範疇
ピアノ辞めたときにグランドは売りやすいらしいし、アップライトからさらにグランドに買い替えるよりマシ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 21:58:56.51ID:BiMD2gZd
>>311
年中からやってて今小4だけど電子のままだよ
コンクール毎年2つぐらいは出てていつも全国本選入賞してる
ただ、コンクール1ヶ月前は週3ぐらいでスタジオのグランド借りてるけど
消音意味ないと思うよ結局電子だもの
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 22:04:16.63ID:5ROACL67
>>313
ピアノ何使ってるか1人1人に聞いたの?

そんなのわかんないよね?
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 23:24:16.43ID:Dj6W0vi7
>>308それだけ周りをリサーチしまくってて進度も気にしまくってるお母さんなら、やってない気にしてない言いながらそこそこ圧はかかってるよ
偏差値40ぐらいの頭でも叩き上げて50ぐらいの学校に行くでしょ
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 23:42:05.98ID:dal2RfhR
>>311
カワイの最上級アップライト使ってるんですが、転勤の話があって転勤先がマンションだったんで消音機能付けて持って行こうか楽器店に相談。するとタッチが変わるのと電子音になるから生ピアノとはまた別物になって勿体ないと言われました。あと消音しても打鍵音が響くよ、と。
結局、単身赴任になったので消音機能付けなくて済みましたが付いて行ったら電子ピアノを買ってたと思います。
あとコンクール前は教室のグランド借りて練習します。先生からはペダル使うようになったらグランド買って欲しいとは言われてるけど無理!
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 00:43:28.36ID:l6lLijes
>>322
ヤマハのスレで書いてたのと同じ口調だね?w
しつこいって何度言ったらわかる?w
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 01:40:37.08ID:ni9GREMo
>317
うちの200人もいないインスタのフォロワー調べだけど
学コンピティナショパコンとかの全国行く子はみんなグランドだわ。
たまにアップライトでも上手い子いるけど
低学年で全国でも高学年では伸び悩んでるな。

楽器だけの違いじゃなくて
そこにお金かけられるほど本気度高いのかってのもあるだろうけどね
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 06:06:57.27ID:LRPp30md
うん、この流れびっくりした
このスレもグランド当たり前って感じだったけど流れに乗ってデジピの人もたくさん出て来たね
最低でもアップライトないと入れないという教室だからグランドの人も結構いる
びっくりしたのが、普通の公立小だけどクラスのピアノ習ってる子がみんなグランドだった
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 06:40:50.75ID:AU4fG0Ue
>>320 またお前か
ピティナスレにも書いてただろ
定期的に晒すのやめなさいよ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 07:00:13.93ID:zT0nnZBV
>>316
こういう人も結構いるよね

結局才能だよ

グランド持ってても中学年以降頭打ちくる凡才が大半
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 07:06:13.97ID:0IjcUP6H
うちの子の通う公立小の大半が集合住宅住みだからグランドはおろかアップライトも少ないわ
コンクールで低学年の頃から賞取っててダントツに上手い子いるけどその子の自宅は戸建てだからグランドなのかもしれない
まあ、そういう子も中学年以上はどうなるかわからないよね
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 07:37:53.04ID:61O/xVxv
うちの辺りもピアノ習ってる率は男子含めて高そうだけど、遊びに行ってグランド 判明してことはないな
うちはマンションだが堅牢な作りだからかマンション内でデジピ率は半分以下、アップライトでも防音室ではないどころかインシュレーターも薄いのだったケースも(マンション売却画像でリビング設置判明)
騒音問題も窓を開けて弾いた賃貸の人以外はない
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 07:57:59.00ID:vqeL7IFe
>>320
3年生よね
芸大行くような子はその年でソナタ、シンフォニアが普段の教本よ
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 08:10:36.90ID:gAUzgDFF
うちも都内に引っ越したらグランド率低くて驚いた
住宅事情でかなり変わってくるね

地方政令都市出身だけど、当時は基本みんな戸建て持ち家だし基本ピアノ習ってる子はグランドだったけどなぁ
まあ、時代もあるのかもしれないけどねw
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 08:13:31.90ID:61O/xVxv
ピアノ販売店の中古ラインナップを見てればグランド が如何に売れてない(販売数が少ない)か分かるよ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 08:29:37.04ID:E3MFDcPe
アップライトでショパン国際ピアノコンクール優勝した人いるからやっぱり才能がすべてよ
グランドにこだわりすぎるの日本人ぐらい
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 08:38:06.69ID:3dNbZNO4
うちも電子なんだけど発表会やコンクールまえにグランドの練習室借りて練習してる
でもそこまでの成績残せないから、電子ピアノメインで同じような事してる子で本選で良い賞取ってる子達は家にグランドあったらどれだけ凄いんだろうと考えてしまう
正直グランドタッチのわりといい電子ピアノ持ってても生ピアノとは音の出かたから何もかも違い過ぎて、数週間のトレーニングで差に動じず伸びていけるのは本当に凄い
>>316みたいなお子さんすごいよ。身近にもいるけど才能って大きいよね
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 09:17:26.33ID:61O/xVxv
子供が今朝出掛ける前にグランドと家のアップライトとの違いを聞いたけど、グランドといえども鍵盤の重さも音色も個体差があるからどうでも良い、という答えだったわ
コンクールの前にグランド借りて練習したいか尋ねたら、響きが大切なのでコンクールのホールのグランドを借りるのならいいけどそうでないなら別に要らんと
ホールのグランドはヤマハでもカワイでも弾いていて気持ち良いけど、レッスン室のベーゼンは鍵盤が重いからうちのアップの方が弾きやすいと文句言う
この流れで断捨離してスペース作ってでもグランドに買い替えしなきゃならんのかと思ったけど、うちの子にはまだ早いのかな
レベル低い話ですまない
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 09:29:14.16ID:WLVldbvo
確かに。グランドピアノってタッチの事が注目されがちだけど、本来は広いホールで響かせてこその楽器なんだよね。
毎日そんな環境で練習できるわけも無いけど、ちゃんとホールで響かせるための音を意識して練習してるなんて
十分意識高いと思うわ。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 09:43:56.66ID:KgdwBNcR
曲の難易度が上がってきたらアップライトでは厳しくなるからそこまできたら人生の趣味ともなるだろうしグランド買うなりしてもいいかもとは思う。
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 09:47:57.42ID:g/lR7c1v
新品でアップライト購入したのが7年前、練習もそこそこに中学生となり
才能もないのに手軽な音楽が好きと吹奏楽に入部したとたんにホルン買ってと言ってきた。
中学生活でしかやりそうにない楽器に22万とか。
もう付き合ってらんない。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 10:30:48.52ID:KrypaVKK
>>339
上手いか下手かはともかく音楽が好きなら、大学までやる子も多いと思うけどな
本当は別楽器がよかったのにホルンになった、とかじゃないなら
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 11:23:44.30ID:/TERqem/
ホルンは家で練習しにくいのがね
中高大と吹部&オケだったけど、自前の楽器を持っていたのは
後に芸大行った高校の先輩と大学オケの子だけだったわ

トランペットは自前多いよね
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 12:57:34.34ID:p5oPMcCL
>>339
学校の貸与でしばらくやってもらうのはだめなのかな?
いきなり楽器って買うもの?
自分の時は半数以上の子が学校の楽器使ってたし、うちの兄は中3でユーフォニアム買ったのに高校に行ったらパーカッションにされてしまって全く使わなくなったよ…
ホルンも吹部やめたり配属変わったらソロで楽しんだり軽音的なバンドで使ったりが難しい楽器だから入部すぐに買わなくても…と思う
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 13:08:47.73ID:WLVldbvo
ホルンw
あの音好きだけど、確かに家にあっても使い所に悩むだろうね
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 13:26:21.94ID:ruW+7YR8
木管ですら家で吹くとけっこう音デカイからね
トロンボーン買わなくて正解だったわ
コロナで今後吹奏楽自体がどうなるか
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 13:28:42.26ID:WZClSIng
木管はリードが付いているとマウスピース鳴らすのが一番うるさいね
中学では学校の楽器貸与だったけど、学校にもよるのかな
ホルン高いなあ…
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 13:40:29.38ID:AtWY4GZB
>>334
ブレハッチのこと言ってるんだったら見当違い

彼は自宅の所有ピアノがアップライトだったけど
その分ほぼ毎日ショパン音楽院の特待生として練習できた

何より彼はポーランドが国をあげて優勝させるべく
力を注いで守られた人だ

才能だけではどうにもならない
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 13:50:59.01ID:WLVldbvo
ピアノで上を目指そうとするとお金も時間も無限にかかるし、無限に消費したからといって必ずしも上に行けるわけでもない。
そして上に行けたとしてもなかなか稼げない茨の道。

そこそこ現実的なゴールを決めて、高望みしないようにしないと親が苦しくなるよね。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 14:05:16.85ID:BlmIidy+
>>348
子供の時はずっとアップライトだっただろ

才能ない奴はどんなに頑張ってもそこそこまでしかいけない
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 14:07:17.89ID:RoBT5V0f
中途半端に上手い子が一番金かかるんだよ

天才的に上手い子はそこまで金かからない
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 14:20:03.30ID:Q+/W6JlU
>>351
確かにねー
天才は周りがほっとかないから

月謝12000円の先生に習って家は電子だったけど
先生がしょっちゅうグランド貸してくれて
奨学金もらって音高行って留学も奨学金で出来て
生活費以外そんなにかからなかったって人知ってる

とある有名国際コンクールに入賞してあっちで演奏活動してるわ
たまに帰国するとレッスン依頼殺到するとか
1レッスン3万近いんだけど
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 14:33:16.21ID:HwgSGB6m
ずば抜けてる子はやっぱり違うよね
凡人には想像できない世界がある
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 14:51:01.32ID:xwwL5ufc
>>351
うちの先生もそれ言ってたな。
トップレベルで上手な子はそこまでお金かかりませんと。
ピティナ特級と音コン制覇した亀井君もあんまりお金かかってないよね。
お高い先生に師事してたわけでもないし桐朋は全額奨学金で入ってるし。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 14:53:17.74ID:VB1hFOK2
音楽に限ってはトンビが鷹を産むことは無いから諦めなw
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 15:03:02.64ID:/IanehB5
まぁでも音楽に限った話でもないよね
勉強でも頭良い子は私立高も塾も特待生で月謝ナシ、受験費用まで塾に持ってもらうこと多々だし
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 15:14:22.32ID:uj46cp+1
>>354
明和に入るまでにもお金掛かってないのかな
あそこの一派はお金掛かるイメージだった
あくまでイメージ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 15:16:46.04ID:cd1IfQ3x
確かにものすごく上手な子の親御さんは自身もかなり出来るんだろうなって感じがある
おかしな脱力とか教えられてそのまま鵜呑みにして変な弾き方するようなことはないよね
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 16:33:15.35ID:Qwi5k1hl
子がツェルニー30 の2番でつまづいていて、出口が見えない
6連符に16部音符がのせられません
リズム打ちではできるのに、弾かせると16分音符が「ターカタン」と間延びする
元々、リズム感がある方ではない…
イライラして私がキレてしまって自己嫌悪
何か良い方法あったらアドバイスください
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 20:53:43.98ID:6YMPcV6u
>>363
362です
ホント、その通りです
次のレッスンまで間違えたまま練習するかと思うと口出ししてしまって…
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 20:54:58.75ID:6YMPcV6u
>>364
ありがとうございます
不明になるほどゆっくりで、なんとかできました
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 21:15:29.08ID:p/d7BfP1
>>311
ちょい亀だけど
コンクールによるのでは?

うちはA2からピティナだけどアップライトから1年生の途中でC3に買い替え(中古)
田舎だから特に防音してない
周りもそんな感じ
音色の作り方、強弱のレンジ、スタッカートの多様さ、アップライトでは限界だった
防音もさることながら、部屋の響き方は大事だと思う
響き過ぎも疲れるし、細かい音がにじみ過ぎて聞き取れない
デッド過ぎもダメだし
グランドレンタルとかレンタルルームも使えるなら使って様子を見るとかもいい
コロナの今は難しいかもだけど
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 21:41:06.32ID:lBVT2jrJ
>>369
グランドとアップライトじゃハンマーの動きも構造も違うしタッチも違うわ
でもあなたがそう思うならそれでいいのでは?
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 21:47:47.91ID:QZbdm8r5
>>369
アップライトでも200万ぐらいのものはちゃっちいグランドより良いものがあるよね
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 22:07:11.78ID:DE2xSLNK0
生産コストをおさえたグランドピアノよりもよい音色を響かせる、高価なアップライトピアノもあるのです。
とはいえ、こうした高価なアップライトピアノへの需要は決して大きくなく
アップライトピアノはあくまで「初心者の入門用のピアノ」として置き場所的にも
価格的にも控えめなものが人気を集めています。

ヨーロッパ製一流メーカーのセカンドブランド150〜200万円程度対日本製200-300万程度のグランド

この比較をすると私達は”グランドピアノの方が良いとは思いません

どんなに品質が悪くても「絶対にグランドピアノの方が良い」とおっしゃるグランドピアノ至上主義の先生方もおられるようですが、
そう言われる方々の中に”弾きにくいピアノで練習した方が上手くなる”を実践されておられる方が多いようです
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 22:29:32.36ID:Z7T1w8FT
>>344
ド田舎ボロ実家でユーフォの練習したら障子がビリビリ震えて近所のばあちゃんがびっくりしてた
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 22:59:12.72ID:5ffQVC11
>>336
全然レベル低くないよw
響きを聴いて弾き方を微調整てきるのが最も上手い人だから。弘法筆を選ばずだ。因みに無人ホールで事前練習しても、本番直前に調律されたり、客席に人が入ると響きが変わるから結局音を聴いて調節しなければならなくなる。家の環境が良いに越したことないが、人前で弾くならどんなピアノでも鳴るポイントを素早く探せるようになるためにいろんなピアノ弾く経験が大切。
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 23:06:03.27ID:WLVldbvo
>>374
なるほどー。それで先生はいつも「自分の出す音をちゃんと聞きなさい」って言ってたのか。
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 01:01:31.48ID:C6IaP/tN
お嫁に持っていくことを考えると高級アップライトを買ってあげたくはなるな
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 05:41:40.97ID:RLAyLnBc
昭和かよ
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 08:57:32.11ID:j1xE5ck1
良家に嫁げばまだしも、今時の新婚さんは
壁の薄い賃貸マンションからスタートだからな
実家で10年は預かる覚悟
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 09:22:52.15ID:QLBv0RC4
音大マンション住まい、結婚や引っ越し考えて小さなグランドにしたけど
やっぱり大きいな〜
成人する前に手放すことになりそうだけどw
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 13:13:00.49ID:kdGWmHqz
湿気で鍵盤がまた上がらなくなった。
乾燥剤をちょうど入れ替える時期とはいえ大雨からの快晴で一気に湿度上がってやられたかな。
風通しはいいんだけど除湿機追加で買ったほうがいいですかね。娘も花粉症だし空気清浄機と除湿兼用みたいなの。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 13:18:36.38ID:QhGs7/RR
>>382
除湿機いいよ。
ピアノと関係なく買ったけど、1台あるだけで毎日バケツ一杯分くらい水が取れる。
エアコンでも除湿してるのにそれだけ取れる。
学校の上靴急いで乾かしたい時とか、除湿機の上においとけばあっという間に乾くし。

ピアノと関係ないコメントで失礼。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 13:42:31.43ID:kdGWmHqz
>>383
すごいね。バケツ一杯か。
ちょっと探してみます。湿気で音が鳴らなくなるの今年に入って2回目なんで…。
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 13:56:37.51ID:C6IaP/tN
そして冬には加湿器がいる
どちらかというと加湿器の方が大事だよね
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 14:22:59.74ID:QhGs7/RR
>>385
うちは風呂の隣の部屋だから湿度は足りてるっぽい。
けどこの時期の湿気だけはホント天敵だわ。
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 15:34:23.71ID:hfbR1G/n
うちそんなに大きくない一軒家だけど
除湿機2台で1日に15リットルくらい夏場は取れるよ。
梅雨時だと倍になるw
エアコンの除湿なんて気休めだったんだと思うくらい
空気がスッキリ変わるから超オススメ。
ピアノの部屋は常時50%目安にしてる。
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 04:12:00.93ID:pEdbsKs+
除湿機ってうるさいイメージなんだよね、、
あとかなり大きいよね?
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 07:14:02.15ID:6sXpx0Up
家に木のピアノがあれば、ヨタヨタとブルグ弾いてる高学年でも
湿度ネタは関係あるわよ!
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 07:25:11.00ID:nYcjQcZu
>>390
コンプレッサー式はうるさいかも
でも夏場の湿気にはコンプレッサー式が良いと聞いてコロナ(メーカー名ね)の除湿機使ってる
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 07:53:09.75ID:J1qxxEJn
加湿器も除湿器も要るなら木のピアノ要らないわ
となるからこのスレでも関係あると思う
うちはアップライトだけどどちらも置いてない
個人的にはピアノに怖いのは冬の結露なんだよね
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 08:22:33.84ID:S2iQyT17
除湿機は強運転にしてるとうるさいけど弱運転なら気になるほどではないよ
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 08:48:17.02ID:yxvQbofk
エアコンとか空気清浄機並みの音の大きさだよね。
強にすればうるさくなるのも同じ。
大きさは大きくなるほど除湿能力も高くなるから、置きたい場所によってはかなり大きくなるのは仕方ない。
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 09:30:28.22ID:uJFe7epX
湿度は住む場所で結構ちがうからね。特に冬は。北関東の平野の冬はカラッからだったけど、今の山際の住まいは湧水を流す水路に囲まれていて、冬でも加湿器要らずだわ。梅雨時はどこもジメジメ。

以下のヤマハの目安で湿度の調節すれば基本問題無い。ちなみに舶来ピアノはもっとシビア。

温度は15〜25℃、湿度は冬季:35〜65%、夏季:40〜70%を目安に、冷暖房装置および除湿機・加湿器などにより、調整ください
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1471
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 09:38:53.47ID:cxK5rXia
もうすぐ発表会なのに仕上がらない
ソナチネ難しい
テンポが揺れる、強弱かけすぎ、スケールで転ぶ、いろいろあってどこをどう練習したらよいのやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況