X



トップページ育児
1002コメント392KB
ファイト兼業ママ part126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/07(日) 23:32:37.21ID:uXjnqy+j
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ。
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。


※関連スレ
兼業ママ職業自分語り Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541231180/

兼業ママの不満・愚痴スレ part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590162783/


※前スレ
ファイト兼業ママ part125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589293854/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 08:14:44.44ID:PBstfcLn
スレ立て乙です
テレワーク生活で病院行きやすくなったのは良いけど、病院自体が混むようになってきた
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 11:03:06.10ID:Fj3TrzP0
スレ立て乙です
前スレ1000の方ありがとう
忘れ物母です
毎日プリント5枚…読むだけでしんどい…
そもそもどの部分が大事なのか理解するのが大変…
最近新生活がバタバタすぎてこのスレあまりきてなかったんだけど同じような母いないかな
こんな相談してるのはここでは私だけだろうか
バリバリ働いていれば頭フル回転で楽勝なのかな
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 11:06:10.12ID:3uOXUcOf
>>4
大丈夫だよ、多分そのうち慣れるよ〜
新一年生でこの変則的な登校時間や時間割しんどいよね
今二年生だからなんとかやってるけど、新一年生だったらパニックだわ
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 11:18:51.95ID:zTX++Geh
高学年母でもこの状況で混乱してたから新一年生はほんと大変だと思う
学校側もドタバタしてるようで臨時登校日の持ち物に既に回収済で手元にないものが入ってたりするからもうお互い様と思うことにしたw
みんなイレギュラーな中やってるから仕方ない
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 11:46:37.99ID:YiEUMd5t
>>4です
ありがとう、少し気持ちが晴れました
落ち着いて帰ったらもう一度プリントを整理して、大きめのカレンダーにその子のことだけを書き込んでいくようにシステム作ろうと思います
ついつい大切なことをメモした紙を紛失するので、まとめてカレンダーにどどんと書きます
これで本人がしっかりしてくれたらいいんだけど、今のところ私以上にぼんやりしたタイプだから心配
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 12:07:03.33ID:cnJO6P1d
プリントと宿題と毎日つける検温シートみたいなのとごちゃごちゃしてきたから
ファイルに宿題未完了、完了、学校からのお知らせ、今日の宿題
と分けてみた
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 13:15:25.39ID:Rco7avVm
>>4
小学生じゃなくてごめんだけど
プリント・行事・保護者会会議等予定の多い保育園児持ち

このスレでよくあがるTimeTreeで一括管理してるよ
変則的な予定が有れば見たら即追加
月予定のプリントは各月1日の所にプリント画像をアップ
締め切りのあるものやイベントのプリントは予定日や締め日に画像をアップ
色分けも活用すれば分かりやすいよ

他には
習い事はもちろん繰り返しの予定で入れる
旦那の変則的な出勤なども分かればすぐに入れておいて、旦那が担当できる所はすぐに旦那へ振る等
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 13:54:51.71ID:3uOXUcOf
>>12
おめ!!
食洗機は慣れるまで手で洗ったほうが効率いいんじゃ・・・と思うけど、慣れたら超便利だから使ってあげてね
次はロボット掃除機だね
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 13:58:17.76ID:9D6i+COa
>>4
新一年生の4月の頃の記憶って新生児の頃よりはマシだけどってなくらいにおぼろげだよ
かなりパニックしていたと思う
お疲れ様
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 14:25:56.57ID:TsmyAdkA
>>11
今は他のアプリ使ってるけど、月ごとのプリントやメモを日付関係なくアップできればいいのになーと思う
その日に関連しない予定のマークが多くなると本当に目立たせたい予定が埋れてしまいそうで…

会社の総務部門から、在宅勤務のメリット(感染対策以外で)・デメリット・会社に望むこと、みたいなアンケートが来た
うちはコロナを機に一気に在宅導入して、聞くところによると第二波に備えて今後も週2-3で在宅にしていく予定らしい
コロナ後も子どもの事情で在宅勤務システムはこの機会に漏れなく要望書きたいけど、皆様ならなに書く?
本音は寝かしつけの後残業させてもらいたいけど、自分が人事や上司の立場なら管理できないし万一成果性とか導入されても今の立場じゃ不利になりそうだから書きづらい
子ども見ながらだと生産性下がる、も自明だが、だからといって自分は100パーセント休みたいわけじゃないし
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 14:26:56.74ID:TsmyAdkA
ごめんなさい
コロナ後も子どもの事情で在宅勤務できるシステムは欲しいとして、他にも漏れなく要望書きたい〜
です
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 16:03:48.69ID:4N/vxqWx
>>15
うちの会社は、定時を丸ごと前後2時間ズラせる
今日は在宅勤務で定時2時間前から仕事してさっき仕事終わった
欲を言えば、時差+中抜けOKになるといいなと思うわ
・定時8:50-17:10
→2時間繰り上げ時差勤務で6:50-15:10
…のところ、更に2時間中抜けで本来の定時17:10で終わる、みたいなね
うちは子たちがまだ昼寝するので、昼寝開始時に一緒に寝ちゃえると楽だ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 16:31:05.08ID:SIAom8j3
>>15
自分の会社の例だけど
・黙認ではなくて、制度的に中抜けOKになった
・フレックス制の本格導入
・社内メンバーの勤務時間はスケジューラーソフトで共有

夜遅い時間に働いてる人もいるけどリモート向けの勤怠管理システムで管理はされてるけどなぁ
深夜残業手当とかあるから面倒は面倒だろうけど
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 21:16:58.04ID:TsmyAdkA
>>17-18
ありがとうございます、中抜けとフレックスですね!
確かに、これまで遅刻か早退だった自分の通院とかも中抜けで行けるし、子どもが学校行くようになれば送り出してすぐ勤務開始したほうが良さそう
参考になりました!
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 09:10:14.66ID:4+IM7ADx
HSC兆候ありの新一年生の親です
学校後学童で18:00お迎え予定(5月末までは母会社子連れ出勤してた)
先週から学校再開したんだけど毎日お迎え要請あり
仕事を辞めて子のケア優先してあげるべきか?辞めずに子が学校に慣れるまでの辛抱か?で揺れてる
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 09:32:57.85ID:fJpBYnVO
というかもともと学童が新一年生の出だしはお迎えが必要な学童なんじゃないの?
うち上の兄弟いる子以外は小1は夏まで迎え必須だったからやりくりしたけど
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 09:40:45.85ID:vALSNhTe
>24
うちの発達長男は小一夏休み前まで朝は行き渋りで学校に毎日送ってたよ。当時は発達障害とは分かってなかったんだけどね。
今は普通に通えてるけど、先が見えないと辛いよね。一時期、時短とかできないのかな?
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 09:56:44.29ID:51bfoVIy
>>24
そのお迎え要請は断れるものなの?
HSC兆候ありっていうのが軽度の発達障害に近い感じなら行き渋りや二次障害に繋がりそうだし、自分なら事情を話して仕事をしばらく時短か休職させてもらうかな
甘えん坊で繊細、少し恥ずかしがり屋なだけ、頑張ればひとりでも大丈夫そのうち慣れるだろうってレベルかつ学校的にOKならそこまでケアしないけど
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 10:35:27.18ID:aK2FCx0Y
スーパーが移転して保育園帰りに寄りにくくなってモヤモヤしてたんだけど売場が広くなった分ミールキットを取り扱うようになった
生協よりすごく安い!
ありがたいわ
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 10:50:39.69ID:24zIPfRM
気になったのだけど共働きの夫視点のスレってないのかな
既婚男性板をざっと覗いたけど見つけられなかった
専業になってほしいor働いてほしいってスレはあったけども
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 10:54:00.57ID:+bMgv8A5
>>29
育児板だと年収別スレ(妻課税)にチラホラ共働きパパ達も集まってる感じで専スレは見かけないね
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 10:59:56.62ID:Ier2DWZD
>>29
妻は専業主婦か兼業主婦でカテゴライズする/されるけど夫はどちらの場合も社会的には同じ立場だしね
世帯年収みたいな世帯としての属性で集まることはあっても、夫は妻の属性別に群れないんだと思う
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 11:02:43.05ID:4+IM7ADx
>>24です
書き方悪かったですね
元々学童まではお迎え必須ですが、18:00まで過ごせず早めにお迎え来てくださいと電話が来ます
月曜日学校から12:00頃体調不良と言っていますお迎えお願いします
火曜日学校から13:00頃ちょっと気持ち悪いそうです、お迎えお願いします
水曜日学童から14:00頃体調悪いそうで簡易ベッドで休ませていますのでお迎えお願いしますという感じ
行き渋りは今のところなし、お迎えに行ったときは疲れた様子ですが家に帰る頃には元気になっています
人より敏感だったり共感性が強いため環境が変わったことですごく疲れてるんだと思います
とりあえず今のところ発達障害の兆候は見られませんが、そちらも気を付けてみます
私と社長以外の社員がいないため、長引くようなら退職かなぁと思っていますが
退職決めて引継ぎしてる間に子が慣れるような気もしてウダウダと悩んでいるところです
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 11:04:19.03ID:+bMgv8A5
>>29
ざっと気団見てきたら稼働してるそれっぽいの見つけたから貼っとく
書き込み禁止の立場でROMるだけだけど参考になる書き込みもあった
嫁との家事分担
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1554582279/

>>31
横だけど納得
他の板で妻の職業やらでマウント取ってる人達は見かけたことあるけど、根本的に違うのね
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 11:06:14.91ID:+bMgv8A5
>>34
何度も出てきてごめんなさい
貼ったスレ全然稼働してなかったわ…本当すみません
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 11:15:17.02ID:shJiwPHd
>>32
学童だけじゃなくそもそも学校にも時間終わるまでいられないということなのか
18時前に1人だと不安なのでお迎えして欲しいみたいな話かと思ったけど全然違うね
今はコロナ明けでみんな体調悪いし、慣れるとも思うけど、長期的にもけっこう困難は多いんじゃないかなあ
でも逆に、そのうち週5フルで登校できなくなるんなら、仕事しといて子供休む日は会社連れてくみたいな運用の方が家庭の安定のためにもいい気もする
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 11:21:39.34ID:2cxAj/kg
>>32
社長と二人なら、相談したら融通きかせてくれないかな?
社長も、辞められるよりは、中抜けOKにするとか時短にするとかのほうがいいんじゃない?
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 11:27:36.17ID:VZBFe53P
>>32
1日1時間ずつ伸びてるじゃんと思ったw
HSC傾向あるって分かってる子に初日から完璧求めても仕方ない
そもそもまだ1週間も経ってないのに退職検討?
辞めたいならいい口実だけど
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 11:33:48.70ID:yib9N5AE
>>32
子供次第だけど、小学校上がってからもしばらくは同じような感じになりそう
その状況で慣れない小学校→学童っていうのはかなり負担になるのでは?
社長に事情を話して融通きかせてもらえるか相談してみたらどうだろう
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 11:53:49.60ID:BE7rXiZU
>>32
新一年生で慣れない環境だもの普通の子でも参るよ
うちの子3年だけどずっとコロナの引きこもり生活から
急に学校と学童が始まって週末から体調崩して寝込んでる
37さんの意見がもっともだと思うので退職は最終手段でどうにか頑張ってみては
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 12:04:49.29ID:4+IM7ADx
レスたくさんありがとうございます
保育園時代は熱等なければ様子見で寝かせておいてくれたのであまり気にしていませんでしたが
連休や長期休み明けのたび早退や学童から早お迎え連絡が来る可能性があります
今日はどうしても早退できないと子に伝えると18:00まで頑張ってくれますがそれもどうなの?と思うところもあり…
仕事も育児も両方中途半端な気がして、退職してこのケア優先すべきかなぁとか極端に考えていました

15〜16:00帰宅の時短かパートに変更
または昼休憩30分で15:00〜16:00頃子をお迎えに行き会社に連れてきて定時まで仕事
こういう対応が可能かどうか社長に聞いてみます
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 18:04:22.73ID:VdDD6Wi8
>>33
いいんじゃないかな
私もアメスポとかゾイドとか、男性多そうなスレではそれらしくしてる

長期休みの登校日の詳細判明
給食有り!ありがたいありがたい
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 19:18:47.65ID:24zIPfRM
29です
年収別、家事分担のスレ見てみます!
ここにパパもいたんだwまぁ匿名の醍醐味よね
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 09:22:38.78ID:W2lv9hHi
仕事をしながら家事育児を夫婦でシェアするのが当たり前になってきてるから
スレタイの「ママ」はなくてもいいのかもね
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 09:27:54.24ID:IH1qxq7H
今朝学童に行く日だと思ってたら小学校の日だった
お弁当は作ってたから問題なかったけど、朝の登校時間が小学校の日の方が早いからめっちゃ焦った
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 11:15:38.57ID:Qk+rppvm
家庭内ではそうでも企業内立ち位置だとまだまだだよね
5ちゃん内でも父親側は降職願い出して父親版マミトラ走って育児してるのが珍しくて自慢にする人が居るくらいだし
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 12:21:14.69ID:FjsiVzs7
母の負担が重いケースが多いのは勿論だけど、それが是正されるためにもファイト兼業パパママにしてもいいと思う
この流れでわたしのイクメンブログって漫画を思い出したわ
男の振りして育児ブログ始めたらカリスマイクメンとして祭り上げられちゃう話
実際、男女平等育児が社会的に浸透してるとは言い難いよねえ
結局配偶者によるし、うちはうちよそはよそだけどさ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 12:37:42.26ID:wYosBQeo
兼業主婦って言葉が古すぎて違和感がずっとある
各家庭の事情があるにしろ、女だけ仕事も主婦業もじゃなくて、夫婦ともそれなりに家事育児をというスレの方向だし
共働きママが一番しっくりくるんだけど、シングルマザーや専業主夫持ち女性が含まれなくなっちゃうかな
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 12:45:09.39ID:KPNg/ie6
そういう主旨なら兼業パパママがいちばん過不足無いのかな
ただ個人的には性別で分けておいた方が話しやすかったり共感しやすい部分がやっぱりあるから、今のままでいいのではと思う
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 13:19:02.74ID:meEz+r9W
もしかえるなら、ファイト兼業ママパパがいいなぁ
でも愚痴スレとかも全部かえるの?w
>>1にパパも可とか書いておくだけで済む話ならそのほうが良い気もする
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 13:56:15.83ID:sNAviX7Q
個人的には旦那に対する愚痴も相当多いから、ママスレだと分かって入ってきてるパパは別にいいけど
両親スレにして父親も見る前提で書くならけっこうアウトになる話多いんじゃないかと思うけどどうなんだろう
逆にパパが、両親向けなんだからと嫁の愚痴書いたらフルボッコとか
ママさん達と集まって雑談するのと、各家庭の旦那も同席で親飲みするのとではやっぱり雰囲気全然違うし、互いに配慮するためにめっちゃ神経使いそう
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 14:07:13.54ID:iTpyTp6d
ママだけじゃなくてパパもと言うならこのスレを変えるんじゃなくて新しくスレ作ってほしい
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 14:14:38.19ID:d7MAJTi5
ここは現状維持でいいんじゃないかなぁ
>>29はどっちもOKではなくパパが集まるスレを探してるんでしょ
両親向けスレにしたところで需要なさそう
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 14:28:27.16ID:OT4IePZR
父親側は働いてるのが当たり前だしね
家事育児はほとんどやらず、単に子供がいるというだけの父親なら兼業パパではないしな
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 14:59:09.82ID:nz02Pfdx
なんとなくだけど父親で育児について何だかんだ言いあいたいのはツイッターに集まってる感じがするかな
Facebookの兼業パパは「すごいですね!」と言われるようなことしか書かないイメージ、ママもだいたいそうだけど…
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 15:34:51.61ID:OUErX5iH
育児がんばってるパパ向けのスレが需要あるなら別スレ立てたらいいと思うな
自分はパパじゃないから立てないけど
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 15:58:50.78ID:Uk41tRQv
>>61
それは気団にあるよ
今のところあれだけでいいんじゃないの
誘導必要ならテンプレに入れてもいいと思うけどママたちだけで騒いでるだけだからなぁ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 16:23:35.22ID:ymuBIvTF
そうなんだよね
ここはママのみだから、実際のニーズは分からないよねw
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 16:32:29.28ID:NYcl3L3Y
うちの旦那、育児家事けっこうするし5ちゃんも見てるけど、まず育児板なんか見ないからなあ
ゲームスレアニメスレあたりか
兼業パパが増えてるかどうかと、兼業パパが5ちゃん育児板で育児を語り合いたいかはまた別だよね
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 17:06:05.34ID:6nn3JQbA
私も「兼業」って言葉に違和感ある
ママとか女性だからこその話も多いから「働くママ」がいいと思う
男女とも参加できるスレは別に作るに一票!
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 17:19:35.78ID:YavBZ2Bo
10年くらいこのスレいるけど、当時はワーママなんて言葉もなかったから専業の対義語として兼業っていい言葉だなと思ってたけどなw
働くママってまさに10年前一般的にそう呼ばれるのが働かないのが普通のママに対して特殊なママ扱いでなんだかなって感じだった
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 18:14:10.06ID:OT4IePZR
仕事しながら子育て とか?
いや、子育てしながら仕事か?
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 19:53:43.72ID:0R1WsFP8
「働きながら子育て」って、スレタイに辛さがギュッと詰まってる感じするからスレ見にくる気を失いそうだわ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 20:13:55.32ID:jR3ddPuf
わかるw

兼業で別に良いけどな、実際 ながら〜というよりは
主婦もお母さんも会社員も全部兼業してる
兼業は本業と副業というより、どちらも同等という掛け持ち的な意味合いが強くなってるみたいだから、自分的にはしっくりくるなぁ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 20:18:46.51ID:g/AHGclB
わざわざスレタイ変えなくても良いかなぁ。ファイト兼業ママで語呂いいから。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 21:02:38.93ID:pOjeA7mw
>>71
私も賛成
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 21:39:27.84ID:VMtEA2oh
でもこの、「ファイト」って接頭語が元気付けられてる感じがしていいって話前に何回か出てたよ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 22:18:36.14ID:OTCfscM9
>>66
30年前ならともかく10年前なら働くお母さんいっぱいいたんじゃない?
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 22:23:58.29ID:PGNSRE8p
>>78
このスレ住人がすることではないな
パパさん方が必要と思えば作ればいいのよ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 23:45:57.25ID:0R1WsFP8
>>81
世間にいっぱいはいたけど、やっぱり今ほど働きながら子育てすることに胸を張れる時代じゃなかったと思う
うちの周りは10年前と比べて認可認証保育室まであわせたら保育園がちょうど2倍に増えたくらい劇的に変わった地域だし
10年前は新生児訪問で「こんな可愛い顔みてたらお仕事より大切なものがあるって気づいたんじゃない?」ってデッドポール投げられてたよw
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 00:01:30.38ID:znucGJ0a
>84
私は14年前からだけど、会社で育休取ってる人多かったから、そういう雰囲気なかったなぁ。地域性の違いかな?
まぁ氷河期世代だから公務員以外の民間で育休取ってる同級生は少なかったけど。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 00:05:18.47ID:5GgwPnTZ
うちの会社は私の5年上入社の人までは妊娠で全員退職してる
うちの子9歳
1〜4年上の人らがめちゃくちゃ頑張った、まさに過渡期
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 00:38:59.12ID:sHEog5Wp
自分が子どもの頃(育休ない時代)の兼業実母が超絶少数派すぎて、最近の差はあまり意識してなかったけど、
10年前は働く母も普通だけど妊娠で退職しますも普通。妊娠報告したら、で仕事は続けるの?となる。今は当然育休前提で話が進む、くらいの違いはあるかもね
>>84さんの保健師さんの性格と考え方は時代じゃどうにもならなそうだけどw
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 05:04:49.96ID:ZC8eQb0m
>>86
わかる
誰でも当たり前に育休取れるようになったのってここ5年くらいの印象だなあ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 05:34:27.12ID:u0JY5jnA
親世代の人間には普通に、働いてたら子供寂しいわよとか言われるけどなあ、令和でもw
逆にみんなそんなに子持ちで働いてることに胸張って暮らしてるのか気になるわ
産休育休時短とった上に子供の体調不良で休んで会社での肩身狭いし、子供や家庭に何か問題あって愚痴ったら母親が働いてるせいにされるし
働いてる母親は珍しくなくなってるにしても、育児しながら働いててえらい!って言い合えるの同じ立場のママ同士くらいだわ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 05:38:14.13ID:gTObIpAr
都内勤務だけど、40代男性の奥さんはほぼ専業主婦
30代以下既婚男性の家庭はほぼ共働きだわ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 06:30:03.90ID:foWG/f3U
都内勤務だけど経営側の認識が古かったので入社した8年前はまだ正社員以外は産休認めてない会社だった(パートはクビにしてた)
違法ですよ!と騒ぎ立てたら希望者はみんなとれるようになった
ちゃっかり自分も2年目にとったけどw
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 07:06:11.64ID:eRitWYtO
うーん、自分の親も共働きだったし、14年前新卒で入った部署に早速妊婦→育休の先輩居たし
地域性あるのかな、こちらも田舎だけどね
まあ会社の雰囲気もあるよね、私も育休3回取ってるし
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 07:20:38.63ID:e040B8+k
地方でも北陸なんかはもともと共働き率高いんじゃなかったっけ
旦那の稼ぎが高い職が豊富にあって女手が働き手として必要ない地域じゃないとそもそも専業主婦率上がらないから、田舎が遅れてるってこともないと思う
農業畜産地域は昔から当然女も働くから、託児の仕組みは発達してると聞いたことある
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 07:23:28.26ID:CkS3yBCF
首都圏よりも地方の方が共働き世帯は多いところもあるから共働きに肯定的なのは首都圏よりも地方の方だったりするよね

>>96
今回は減額で貯金だわ…
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 07:46:42.73ID:/bazOmAU
>>96
半減で涙目のうちは赤字補填と貯金で終了の予定
給付金出るからそれで頑張ってね☆だそうですよ
定年まであと12年の方々がトンズラする準備始めてて更に涙目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況