X



トップページ育児
1002コメント460KB

ヤマハっ子保護者会 part55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 12:32:54.44ID:aFRMqjlT
ヤマハのいいところ、直してほしいところを語りましょう!

>>980を踏んだ人は次スレ立ててね。

前スレ
ヤマハっ子保護者会 part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558520562/
ヤマハっ子保護者会 part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569163366/
ヤマハっ子保護者会 part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582672677/
ヤマハっ子保護者会 part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1586251720/
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 20:42:52.97ID:/OyVo6YI
>>676
今からオプションつけちゃうとこれからが>>680みたいにどんどんグループと差がついてきてグループが退屈になってしまうんじゃないかなって思って

>>679
はアンサンブルってきくと補講オプションだったのかなって思ってしまうし、
総合やJ専は考えなかったの?
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 21:00:42.48ID:kE+9ckYX
>>681
コンクールの幼児部門に出るためにオプションつけた。努力賞はもらったけどあまりセンスなさそうだし結局進路はアンサンブルコース。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 21:10:13.25ID:pVD5rp/9
>>674
ピアノの個人レッスンではそういうのが普通だよ。ヤマハでも。

>>681
J専だったらグループが退屈になる心配はないよ。
幼児期と小学生以降を比べると小学生以降の方が上達が早いから、
練習量次第で差が縮まったり追いつかれたりするからね。
追い越されることもあるしね。
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 21:36:25.84ID:RJP/oure
>>683
IDかわるけど、
J専が退屈にならないのはわかるし
基本、幼児科のグループとジュニアのグループは似て非なるものだけど、
子供自身がグループの意味や魅力がなくならないかなと思った
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 22:27:00.72ID:pVD5rp/9
>>684
どういう意味ですか?
どうして幼児科から個人レッスンを付けるとグループの意味や魅力が無くなるの?

>>683では、幼児科から個人レッスンをやっていてもJ専ではグループの他の子もすぐに追いついてくるから、グループのレベルが低くて退屈するということはないと言いたかったんだけど、通じた?
それに、グループでやることは個人でやることと全然違うから、グループでやるアンサンブルや創作に興味があるんだったら退屈しないと思うよ。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 22:48:53.09ID:mILn0/qH
>>684
子供はグループレッスン大好きだよ
やっぱり集団の楽しさってあるよね
オプションみたいな内容だけだと充実はしてるけど本人は大変だろうしのびのびやれるグループは楽しそう
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 22:52:06.68ID:PQ3pMs2w
>>685
ごめん、伝わらないなら掘り下げなくていいよ

個人レッスンをつけるとではなくて
幼児科のレッスンが退屈になってしまうとってこと
幼児科経験してジュニア科に入った親子なら本人じゃなくても周り見て経験ない?
最初から、親がある程度ヤマハのことを知っていてJ専をはじめから視野に入れてるならJ専に誘導もできるけどね
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 23:14:19.68ID:pVD5rp/9
>>687
子供が幼児科レッスンに退屈するって話ね。それはあり得るね。
もともとは幼児科後の進路の話だったと思うけど、進路は親の誘導次第だよね。
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 00:55:50.22ID:+mUdej2B
>>675
今のグループが雰囲気はわりと良いんだけどレッスン進度がちょっと物足りなさそうに見えた。特に今年になってから弾くのが楽しくなってきてたから、いま個人つけたらどれくらい伸びるものなのか興味があった。
幼児科以降はJ専はまったく考えてないんだけど、総合にするかオプションつけるか、個人オンリーにするか、はたまたエレかピアノか決めるためにもちょっとピアノやってみるー?とわりと軽くはじめた感じ


>>683
私が習ってた先生はまずお手本弾いてくれてたんだけど、普通はそうでもないんだ?
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 06:43:09.31ID:cazVdTAe
幼児科の時は先生が曲全部を弾いてくれることは無かったなぁ
唯一、年長の冬頃から始めたEFの曲だけ弾いて録音してくれた。オプションだけど
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 09:01:48.00ID:NUxrCnmC
うちの下の子も8人グループでこの前の講師面談で唯一J専に推薦したいそう。
でも今のグループと講師からは離れる可能性が大。
上の子は幼児科グループが全員J専に上がったからよかったけど、誰もいかないのも考え物。
確かに上の子と比較して下の子のグループはレベルは申し訳ないが低い。
退屈する、というのは納得する。自分だけCDのスピード以上に弾けたりするから。
逆に総合の方が進みが遅いので個人のコンクールに力は注げるが果たして。
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 09:47:42.61ID:edZg48+H
>>691
そう?
うちの子のグループは全員幼児科のクラスは別、講師も幼児科は持ってないし初めての先生だったけど問題ないよ。
CD以上のスピードで弾けるって、速く弾くのがいいわけじゃないよね。
うちは、小さい子は速く弾きたがるからテンポはCDどおりで丁寧に弾くことを教わった。
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 10:04:41.85ID:eQZJgmEs
ここ見ると総合のほうがコンクールに力使えるって書き込みあるけどそうなの?
うちの楽器店、総合はコンクール前提にしてくれてなくてyjpcの選考会出るにもどうやら総合は許可制だし、講師も優秀な方はJ専行っちゃう
優秀なんだけどまだ若くてJ専固定にされる前の講師なんかが総合持ってたりするから総合からもコンクール出てくる子もいるけど、そういう場合でもそもそも生徒側も相当優秀だったりする
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 10:35:02.04ID:NUxrCnmC
>>692
おっしゃるとおり、早ければいいということは決してありません。
ただ、あまりにもテンポが遅い。CDの半分くらい。
もちろん、それに合わせられなければダメと子には言っているけど。
ゆっくり練習が大事なのも口酸っぱく言ってる。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 10:37:23.74ID:81pGDW5C
>>693
うちはベテランでJ専もなんども持ったことあるけど今は仕事をセーブしたくて持たないようにしてるって先生もいるよ。
家の事情とか年齢的なものとか、理由はよく知らないけどJ専持ってなくても素晴らしい先生だよ。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 11:16:17.57ID:NdDymWMh
>>694
遅くないでしょ
ヤマハのホームページにも「CDなどに合わせて適正なテンポで練習しましょう」と書いてある
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 11:26:36.69ID:mNldkRTp
いやいや、CDの半分の早さだとさすがに遅くない?
弾きはじめならともかく、仕上げでそれだとできる子は不満だと思うけどな

うちも練習回数重ねるとどんどん早くなり、雑にもなるので、ゆっくり丁寧にって子に言うこと多い

その子達も同じグループで進級したらのんびりペースは続くと思うからJ専行くかグループかわるかしたほうがストレスなさそう
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 11:37:22.12ID:j9Y/ku8u
>>693
J専より総合の方が、ピアノの練習以外(特に創作)にかける時間が短くて済むから
コンクールに集中できるって言ってるだけだと思うよ。
いい結果を出せるかどうかは、いい先生に付けるかどうかと、本人の素質と練習量に
よる。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 12:14:42.82ID:NpDTyV4b
いやいや総合行っちゃうと時間あるのはわかるんだけどJ専よりも環境整わない場合があるから
総合の方がコンクール云々って簡単に言っちゃダメだよ
もちろん楽器店によってはそうじゃないんだろうけど
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 12:20:38.49ID:j9Y/ku8u
>>698
だから、総合の方がコンクールに時間がかけられると言ってるだけで、
それ以外の条件がそろってなければいい成績は出せないとちゃんと書いているよ。
楽器店や年度によって、いい先生に付けるか、月3以上の個人レッスンを受けられるか、
コンクールに参加させてもらえるか、などが異なるだろうから、それは確認が必要ですよ。
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 12:28:22.19ID:NdDymWMh
>>697
CDの半分のテンポってことなのかな?
>>691ではCDのスピード以上に弾いてると書いてあるから、CDの半分の曲がテンポが遅いと言いたいのかと思った
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 12:30:42.63ID:NdDymWMh
コンクール優先なら個人一択だと思うけどねー
J専も総合も基本はグループだから
もちろん習いたい先生が総合なら別
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 12:41:21.17ID:j9Y/ku8u
>>702
コンクールに専念したいならそうだけど、
優先と言っても優先の程度が人によって違って、
アンサンブルも少しやりたいという人だっているんでしょ。
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 12:48:31.37ID:+mUdej2B
>>694
わかる
あまりにテンポが遅いのはレッスンの時のことですよね
できない子に合わせるから正しい速さで弾くことなく終わったりすることあるある
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 12:53:53.76ID:hz3UAuYg
うちの子の通う楽器店は個人もやってるけど、コンクールの結果残してんのはやっぱJ専が圧倒的だよ
先生の教え方が全然違うのか、進級段階でセンスある子を篩にかけてるのか、はたまた審査で優遇されてるのか
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 13:10:19.96ID:NUxrCnmC
総合は、金銭面で総合を選んだという保護者もいました。でも子供はJ専に行けたと思うくらいコンクールで賞をもらっていました。
J専は、コンクールの練習と同時進行でJOCとかやるからスケジュールはタイト。
もちろん、それが余裕くらいにならないとJ専は難しくなるのですが。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 13:38:31.66ID:NUxrCnmC
>>701
CDのテンポよりかなり遅い(体感的に半分)テンポでグループ練習をしているということです。
CDより早く弾くのは、本当はよくないと思います。弾けるからいい、という問題ではないです。
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 14:38:59.92ID:Dtf9++pM
幼児科のグループのレベルがーという人は総合は向いてないんじゃないの
総合は個人も月1〜3までそれぞれだから、熱量と実力の差が開きやすい、というより月3の方が少数派だよね
さらにコンクールコンクールいってたら浮きそう
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/25(火) 00:53:49.92ID:rwqpfkLw
総合月三ピアノ専攻でコンクールやってるけどグループでやるわけじゃないし
別に他のお母さんとコンクールの話しないから浮かないよ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/25(火) 12:56:57.51ID:my80vdFA
うちの地区は個人ピアノの子のほうがYJPCの成績良い。
J専の講師が逸材は個人で囲ってる感じ。
J専のメンバーはうちも含めてコンクール至高主義ではない。
どうせ毎年個人の凄い子にはかなわないので(笑)
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/25(火) 14:22:25.98ID:P03A7NsS
ええーー講師がJ専に逸材をそろえないってこと?楽器店的にそれでいいものなのかなあ
うちの地区は普通にJ専生が上位を占めてる
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/25(火) 14:38:49.11ID:leP1jH3y
J専か個人かはたまた総合の子が優れている傾向にあるかどうかは特約店もしくは講師によると考えます。
うちはYJPCの選考会に出ている子に個人はいません。もちろん、個人でも上手い子はいるでしょう。
J専の魅力が何かと問われれば、上手い下手より音楽に対する情熱が高い子供の集まりの中で一緒に練習することだと思っています。
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/25(火) 17:56:37.27ID:qDCkwTTC
>>711
うちもそんな感じだ。それに、J専講師が個人のみの子の講師になる事がない
個人で上手い子は、なんか大学の先生やらお偉い講師に見てもらえるチャンスとかはあるみたい
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/25(火) 20:10:45.58ID:wx2hZy8a
>>710
>>711
勝手なゲスパーだけど、逆じゃないかな?
楽器店的に、たまたま個人ピアノで良さそうな子を見つけたらJ専とかの講師をあてがって楽器店の株をあげるんじゃないかな
J専は幼児科からしか行けないし

あと、もしかしたら元々J専にいて辞めることになった子でも、個人で成績の残せそうならJ専の講師がそのまま引き継ぐとかなんじゃないかな
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/25(火) 23:36:43.64ID:daLWB81Y
幼児科2年目、年長
言い訳だけどフルタイム共働きなので、毎日5分でもいいからピアノやろうと子を誘ってものってこないとあの手この手で誘導出来ない日もある
好きな曲を弾くのは好きだけど、嫌な曲の時は乗ってこない
そんな感じでも幼児科より上のクラスに進んでる方いますか?
ここの皆さんみたいにJ専などのハイレベルは望んではいませんが親としてはもう少し続けて欲しい…
例えピアノ教室自体を変わってもバイエルなんてもっと楽しく無いと思うし
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 00:10:36.99ID:nhzorZWP
>>715
うちの子も練習嫌いで、家で弾くのは1週間に5分ぐらいだったよ。
ただ、要領は良かったから、幼児科のクラス内では一番上手だった。
J専に進級してからも、相変わらず練習嫌いで、毎日が親子バトルでしたよ。
高学年になってやっと、親子バトルはほとんど無くなったけど、今だに親が
練習しろと声掛けしない限り練習しない。
それでも毎日1時間は練習しているから、上達はしてる。
練習嫌いの子の場合、続けさせるには親の強い意志が必要だと思う。
あ、うちもフルタイム共働きです。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 03:29:41.71ID:L0k4ZtxS
ほんとね、さりげなくチラチラと自慢入ってるね
アドバイスに見せかけてて、あーよかったですねとしか言えないやつ
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 05:08:02.64ID:mmUWVequ
>>715
総合1年目、個人月イチです
共働きでうちも似たような感じ
日曜クラスだからか似たような子ばかりでクラスの6割が総合に進級したよ
練習嫌がる日もあるけど楽しくやってるからとりあえず低学年のうちはゆるく続けていこうと思ってる
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 07:53:16.11ID:swYBuD77
>>715
ここはJ専やコンクール出てる方の書き込みが多いけど、うちの子のグループはとりあえず両手では弾けているくらいの子が多かったし、クラスの半数以上はそのままアンサンブルか総合月1に進級したから、715さんのお子さんがグループ内で大幅に遅れている状態でない限り気にしなくて良いと思う
あと個人に移っても今時バイエルをさせる教室は珍しいよ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 08:07:36.94ID:vGqSVPKp
>>715
うちは上が総合1年目、下が幼児科2年目だけど、幼児科は毎日練習できてなくても問題ないと思う。
いずれ曲の難易度も上がってくるし、基礎グレードに向けた練習も必要になってきたりで、2年目の後半から自然に練習量が増えてくるよ。
うちも共働きだけど、上の子は今は毎日だけど、下は気分次第でやらない日も。
弾くこと自体が嫌いなわけじゃないなら、もう少し様子を見てもいいのでは。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 09:21:29.07ID:DA2HpxGv
上の子がJ専、下の子が幼児科2年目です。
上も下も練習は、曲1回のみで繰り返し練習はしていません。
何分というより何回でもいいのではと思います。
とにかくピアノに触っていればいいです。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 09:37:10.82ID:mV+mnM6T
>>715
レッスンで1時間楽しく過ごせてればよいんじゃないかな。うちは去年まで幼児科で平日18:30-19:30で6名全員共働き。ゆるめ。
レッスン中泣き出しちゃう子2人は幼児科修了とともにヤマハ辞めた。自宅練習は週末の2名はヤマハ個人レッスンに移って、自宅練習は平日毎日の2名が総合。家での練習量や質は、曲が難しくなったときに考えればいいんじゃないかな。

我が家は帰宅時すぐに、親がらららミュージックを流して手洗いうがい後、そのままピアノに誘導しちゃてた。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 09:41:39.55ID:mV+mnM6T
間違えた。総合じゃなくて、ジュニアアンサンブルだ。失礼しました
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 09:51:25.24ID:EA6WVlsy
見てるとみなさん結構幼児科時代の講師が同じ時間で作ったジュニアのグループにそのまま進級してる
講師がアンサンブルコースやるとそのままみんなアンサンブルだし、総合なら総合
講師も囲い込むように促してくる
自分も元ヤマハっ子、上の子もガチだったりとかで意志が超明確なお母さんのお子さんだけがJ専行った
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 10:15:15.05ID:ihm4scUy
そりゃ先生は生徒数確保しないと収入下がるし慣れてる子の方がやりやすいから、囲い込むよね
うちはメンバーのレベルの差が気になってたのと別の先生に変えたかったけど別グループに移るって言い出しにくかったので個人に進級した
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 11:20:01.25ID:FDKkcd3Z
>>723うちの子泣き出すタイプだ
基本的にはレッスンについていってるし楽しんでるんだけど、ちょっとミスったとかでスイッチ入ると泣いて何もできなくなっちゃう
本人は小学校でも続けたいといってるんだけど難しいのかなあ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 11:34:26.55ID:SAe2CHn3
>>727
うちも幼児化の頃はミスるとメソメソ泣く子だったけど、今J専で楽しそうに続けてるよ。
練習したら出来るようになる、ってのを理解できるようになれば進んで練習するし泣かなくなるし、こどもはちゃんと成長するから大丈夫。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 11:41:57.16ID:smtLl9QZ
やりたくないって泣くのと、うまくできなかったって泣くのは全然違うもんね。
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 11:47:22.54ID:T2FBZ3R8
>>725
>>726
私もそのイメージなんだけど、たまにジュニア科は全シャッフル(もちろん、個々がそれぞれの進路先や曜日時間を希望してだと思うけど)っていう楽器店もあるから
今幼児科の人は進路説明の時とかに確認したほうが良いと思う
それにJ専とかは、アンサンブルや総合と逆にいろんな幼児科から選抜っていうイメージ(うちの子の楽器店も幼児科10くらいくらに対してJ専は一年一クラスしか開講しない)だけど、ここでJ専にほぼ持ち上がりっていうのもきいたことあってびっくりしたし
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 12:48:12.19ID:i2u7pbgo
>>730
うちの楽器店もJ専は本店にしかない。なので勧められたとしても(多分ないが)私が大変なので行く気はない。今も遠い(自宅最寄りだが地下鉄2駅離れてる)のに更に遠くなるのよね。
0735715
垢版 |
2020/08/26(水) 14:42:57.61ID:X52HcOyN
皆さまアドバイス沢山ありがとうございます
元々7人のクラスだったのが2年目からコロナで2グループに分かれてしまったのですが
その中では特に遅れているとも思いませんしずば抜けて上手い訳でもないです
進むなら総合月1かアンサンブルが良いなと思っていたので、色んなご意見聞けてとても参考になりました!
進路説明の時によく聞いてみます、ありがとうございました
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 15:46:21.39ID:ABxOIYDq
囲い込んでるっていうか、うちの子の行ってるセンターだと、j専行くか総合行くかしか選択肢示されなくて
(個人はお勧めしませんって方針かつアンサンブル開講なし)
j専講師はj専しか持たないし、幼児科はそのまま全クラス総合になるので普通に進んだらそのまま持ち上がって総合になるな。
でもj専勧めるのは間違いなくやる。面談が楽器店受付も立ち会いだし、
人数調整もきちんとした上で薦められてるって感じだったかな。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 17:22:42.49ID:i2u7pbgo
>>733
これがないのよ。今のところより近いのは2箇所あるんだけど、どちらも幼稚園の中で在園児か卒園児のみの条件付きでうちはダメなので。
なので、本人がピアノに決めたとしたら、近所の個人宅の教室でも探そうかと思ってる。エレクトーンだと悩ましいけど。
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 18:05:44.59ID:6uSHCLKy
前回のレッスンでヤマハのアプリを入れてね〜と話があったんだけど、ドとレの音当てしかできない…
何これ?
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 18:13:14.79ID:/TE+T77U
土曜日に幼児科で2コマ持ってた講師が、進級後は総合とアンサンブル1コマずつになった。
2人は別講師のJ専に、残りの10人が総合とアンサンブルで半数ずつくらいに別れたよ。
別れた後のメンバー見ると、練習してきてる子が総合に進んだ感じ。今は総合2年目。
総合の子みんな月1だけど刺激を受け合うのか、講師曰く月1にしては個人の練習の進み具合も良いらしい。
近所の個人教室に平日通ってもらいたい気持ちもあるけど、こういう刺激はなかなかないだろうなと、今後も総合継続予定。
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 22:49:50.40ID:4zqUPNXc
総合1年目、月1個人です。
全員グループと同じ日に個人を受けています。
個人を月2回に増やしたいのですが、グループの日にはもう先生の空き時間がありません。
グループのない週に2回目をと考えたのですが、祝日があるとレッスンはお休みになってしまいますよね?
月2回以上の方はどうやってレッスン日を確保していらっしゃいますか?
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 23:15:19.08ID:xCp2oiA0
>>740
祝日は休みですが、レッスン日は確保されていますよ
例えば、毎月第1週の月曜がレッスン日で祝日にあたってしまったら、第2週の月曜日に変更などです

また、もしも、グループの曜日のほうが良いなら
同じ時間に別の講師(もちろん、楽器店や講師の空きがあればですが)でグループの時間の後の30分を2週分など、です
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 23:26:18.35ID:/TE+T77U
>>740
うちも2回にしたいと相談した時あったけど、2回目は別講師、もしくはレッスン日のレッスンと別時間(総合が午前なら、追加レッスンは午後という感じ)と言われたので月1のままにした。
それから半年、メンバーが減ったのでレッスン講師の個人に空きが出たので、同じ講師で月2になったよ。
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 00:19:15.70ID:p4UXO0c0
>>741
>>742
ありがとうございます。
やはりグループと同じ曜日、同じ講師では難しそうですね。
もう少し考えてみます。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 12:30:35.93ID:2jFu1tt6
追加レッスンは午後って、個人レッスンを1日に2回やるってこと?
仕方ないんだろうけど2回目だけ別講師てのもすごいな
やらない方がましなんじゃないのか
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 13:21:33.26ID:rjbsm05t
>>744
月1から2に増えた1回分は、別の週にレッスンと近くない時間という意味です。
別講師にしろ違う時間にしろデメリットが多かったのでやらなかったけど、今はメンバー減ってしまってレッスン前後に講師の空き時間が出来たので月2になりました。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 13:36:34.34ID:eH5ZIcMv
333627083633>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 13:41:47.40ID:eH5ZIcMv
464127084146>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 15:17:47.78ID:LyTx+uum
グループと同じ日に個人受けてる方が多いみたいですがハードではないですか?レッスン内容が違うからそうでもないのかな
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 15:29:26.60ID:LYkLqN8S
>>748
結構ハードだと思いますw
連続だと1時間半ですからね

ただ、総合だと月1、2が多いのと
グループは月3回だから講師によっては4週目に個人を入れてくれることもあるのでそこまでハードではないのかもしれません

逆にJ専だとたいていは曜日は違うのですか?
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 17:09:32.31ID:yF1U+2fP
>>749
うちはJ専だけど、個人レッスンは、グループの半分はグループレッスンと同じ日で、
残りの半分はグループレッスンとは別の曜日です。
3年目以降になると、下校時刻は遅くなるし、グループ、個人ともレッスン時間が
長くなるので、グループレッスンと同じ日に個人レッスンができるのは3人ぐらいまで。

うちは自宅からセンターまで割と遠いので、グループレッスン前の個人レッスンの
時刻までにセンターに行けないし、グループレッスン後の個人レッスンだと帰りが
遅くなってしまうので、個人レッスンはグループレッスンと別の曜日にしてる。
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 17:16:01.28ID:VNIBD+CX
土曜日レッスンだけど総合月3回で、個人はグループの前後、たまに他の子の個人が間に入って30分開く時もあるけど子供は全然疲れてないよ。個人は30分じゃ足りないくらい忙しいからあっという間。グループはゆっくり進むから楽しくやってる感じ。間に30分開く時は学校の宿題やってる、ミュージックドリルか。
っていうか3回で曜日変えられたら連れて行く方が辛いよー
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 22:10:15.66ID:LyTx+uum
748です
いろんな体験談聞けてよかった。ありがとうございます
学年上がって下校時間が遅くなるのは盲点だった
他の習い事してる子も多いもんね
みんな偉いなあ(親が)
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 10:59:47.51ID:PnfNrDwQ
うちは土曜11:00にグループ、13:05に個人です。
個人は30分なのであっという間だし、間に昼食が入るから、子供は大変そうではないです。
ちなみに下の子は11:00に英語、13:00幼児科グループと上手くできています。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 11:15:24.43ID:oti1C9kB
小1J専、グループ4人は同じ日で4〜5時と6〜7時の2時間で順番に個人レッスン。グループレッスンは5〜6時。
うちだけ子供の希望で別日。幼児科の時にオプションで月1個人取ってたけど同じ日はしんどかったらしい。


それにしても個人レッスン30分てあっという間だね。休み明けは宿題の曲半分ほどしか聞いてもらえなかったわ。
それだけ細かくみてもらえてるから満足だけど、30分は短いなぁ。子供の集中力ではこのくらいが限界なんだろうけどね。
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 15:22:14.15ID:vAYk4WZW
>>754
総合だとグループの時間に個人レッスンを見る時間があるんだけど(うちのグループは人数が多くてグループで個人レッスンなんてほぼ見てもらったことないけど)
J専だと元々一切ないの?

改めて公式サイトでJ専の時間みたら、3年から個人は40分、グループは3年から75分、5年から90分になるみたいで、割り振りも大変そうなのとグループのびても個人レッスンには使えないのかな?と思って
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 16:24:41.11ID:si9zyx7y
J専はグループで個人を見てもらうことは無いよ
1人ずつ即興なり発表会やコンクール曲の引き合いなりで披露することはあるけどそこで個別の指導はされない
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 18:57:41.23ID:SddmK6KK
>>755
それはグッドアイデア!

と思う人はいないだろうなあ。
グループレッスンは楽しいし90分はあっと言う間。
グループレッスンの時間内に個人レッスンをやってほしいとは思わない。
0758754
垢版 |
2020/08/28(金) 19:10:29.29ID:oti1C9kB
>>755
幼児科の時に「ジュニアに上がればグループで個人の曲も弾くんですよー」って聞いてたけど、今のグループはないですね。
コロナでみんなが鍵盤に触れるのが危ないからか無いのか、J専だから無いのか、そこらへんは1年目だからよくわからないけども。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 19:13:50.66ID:dO61MSAV
>>757
いや、グッドアイデア!ではなく、総合だとそうなの
>>758も説明ではきいていたみたいだし(アンサンブルか総合の説明だったんでしょうけど)
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 19:59:48.73ID:+9DKzFrw
アンサンブルコースでグループのみなんだけど、1曲それぞれレパートリーを1人ずつ見てもらう時間があるよ
その待ち時間にドリルやってる感じですね
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 20:10:23.50ID:14BnsNDE
アンサンブルは個人レッスンないから、グループの時間にレパートリー見てもらわないと、レパートリーやる時間ないよね。
うちは総合だけど、個人の1曲をグループ内でみんなそれぞれ見てもらってますよ。
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 20:11:41.18ID:SddmK6KK
月に3回はソロ演奏のレッスンを受けた方がいいけど、総合とアンサンブルは個人レッスンが月に0〜2回の人がいるからグループレッスン中にソロ演奏のレッスンの時間があるんでしょ。
J専は全員、個人レッスンが月3回以上だから、グループレッスン中にソロ演奏のレッスンをする必要がないんだよね。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 20:35:02.99ID:rjTbxqUM
アンサンブルコースでは、毎回全員レパートリーを見てもらえるんですか?毎回全員だとかなり時間をとられるから、グループのレッスン時間がかなり減りますね。
今、幼児科2年目で、来年度の進級の参考にしたいです。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/29(土) 00:33:33.55ID:r9dhl+hp
>>764
先生のやり方にもよると思いますが、
うちの子のグループ(4人)は、毎回見てもらえます。
レッスンの最後10分しか見てないので、全体の流れはわかりません。
人数が多いグループだと毎回は難しいのではと思います。
アンサンブルコースですが、割とちゃんと練習してくる子たちなので、
「ジュニア」の方もどんどん進めると先生は言われます。
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/29(土) 08:36:14.51ID:A1MS1Dz0
>>765
ありがとうございます。クラス人数によって変わってくるんですね。
メンバーにも左右されそうですね。
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/29(土) 11:55:31.38ID:gV5VjKAw
おんぷもんアプリの解除、
教室でどこかとどこかの長押しと説明されて
実物がないのでボンヤリ聞いてましたが、
いざインストールしてみるとどこなんだかよく分かりませぬ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/31(月) 11:22:44.89ID:gKZr/BeQ
>>401でJ専の進みが早すぎると相談した者です
ニーズはないでしょうが、ここでアドバイスをいただいたのでその後を報告します

あの後、先生に宿題の量を減らして欲しいと願い出たら
「片手とか途中までとか、自分のできる範囲でいいんですよ〜」
と言われ、宿題量は気持ち減ったかな、くらいでした
そして、先日の10回目のレッスンでピアノ1が全部終了しました
次のテキストが届くまではJOCとYJPCに専念するようです
先生としてはJOCとYJPCのことが念頭にあったからこその進度だったのかもしれません
どちらにせよ、自分のペースでの取り組みで良いとわかり、先生に相談できて良かったです
こちらでもアドバイスをいただきありがとうございました
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/31(月) 11:31:02.35ID:gKZr/BeQ
連投すみません。補足です
あの後、エレ専の保護者の方と話していたら、
そちらの進度は2人共そこまで早い感じではなかったです
なので、エレ専はJOCにしか出ない(YJPCに代わるコンクールが今のところ未定)ことと、
こちらでも指摘された通り、うちが気負いすぎてやり過ぎてたのかもしれません

また、練習スケジュールもアドバイスいただきありがとうございました
朝練を取り入れたらずいぶん効果がありました
これからは自分のペースで楽しく続けていこうと思います
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/31(月) 15:24:22.67ID:RRcs5Gh0
>>769
エレクトーンは、EF(エレクトーンフェスティバル)が全中止決定してるからね
J専だと例年なら個人はエレ専、アンサンブル部門はグループ全員必須みたいなもんだから、ピアノ専もひとつ減ったと思う
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/31(月) 15:29:20.01ID:fkXBeYCu
報告をありがとうございます。

お話を受けて先生も考えて下さるはずなので、ちょうど良い塩梅に落ち着いていくと思います。

まだ暫く「初めての○○」が続き大変だけれど、一周する頃には慣れてくると思うので(学校の方も!)、
子も親も身体に気を付けてココを乗り切ってね。
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/31(月) 22:38:04.57ID:JFN/iySB
ジュニアピアノコースの方、ヤマハのテキスト(「ピアノ」、「アレンジブック」)が
いくつめのとき、グレード8級受けましたか?
なぜ聞きたいかと言うと、コンクール等で、1年前にヤマハのテキストは「3」で止まっていまして、
市販のチャイコフスキーやシューマン、ギロック等ばかり使っております。(プレインヴェンションも)
最近9級を受けまして、「8級もさっさと受けましょう」と言われました。
でもサイトの模擬問題を見ると習ってない和音が出てきています。
YJPCの楽器店課題曲も発表になりそちらも忙しくなるので、「さっさと」っていつかわかりませんが、
正直アレンジブックだけでも買って勉強したいです。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/31(月) 22:53:36.94ID:fvrUckWI
355331085335類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 06:24:10.59ID:CmZGAi3a
>>772
うちはジュニアピアノコースじゃないんだけど、
公式ページの目安ではステップ4の終わりに8級をとることになっているから、
ピアノ7、アレンジブック7の終わりぐらいで受験するのが目安ってことになるね。
先生は8級の試験範囲を知っているはずだから、
合格する実力がついてから受験するように指示するはずだし、
習っていないことがあればちゃんと教えてくれて試験対策のレッスンもしてくれると思うよ。
先生におまかせしていればよく、アレンジブックを4から7まで買って自分で勉強する必要はないと思うよ。
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 08:34:04.27ID:iheALeeW
772です。
ご回答感謝しますm(__)m
習ってないところを先生に習いながら、試験対策をまた頑張っていこうと思います。
「8級は9級の延長」とネットで読んだことがありますが、これから受ける身としては、
結構難しそうだなあと焦りました。
ありがとうございました。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 08:43:48.70ID:ot8ZMqBW
>>775
ステップ4じゃなくて3だよ。
>>775
自由曲をピアノテキストから選ぶなら8級はテキスト5か6から選択。
だけど、外部テキストやってるならそこからでもいいし、
当然講師は曲の目安を知ってるから心配いらないよ。
9級から8級の調の違いはホ短調1つ増えるだけなので、難易度もそこまであがらないし
確かにイベントがない今年のうちに、さっさと受けてしまうってのはありだろうね。
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 10:42:58.43ID:KgrX1tfl
子が今年からJ専に進級したんだけどクラスのメンバーが全員優秀でお母さんが全員勤勉だ
これまでもそういう人はいたけど全員ってすごいな新鮮だ
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 10:49:17.62ID:CmZGAi3a
>>777, >>775
ごめん、ステップ3だったね、間違って表のアンサンブルコースのところを見ちゃってました。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 11:33:47.39ID:iheALeeW
>>777
>>779
ありがとうございましたm(__)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況