X



トップページ育児
1002コメント351KB
低学年の中学受験 part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/13(土) 16:14:11.64ID:gKvMmiuj
・中学受験や低学年の勉強の不要論
・受験と直接関係のない学習や習い事
・親切な人に対する攻撃
・よく知らない子の体験談や、時代の違う自分語り
は絡みや学年別スレにお願いします。
難関中学受験を低学年から目指している親のみの有益な情報交換の場です。
・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さいん。
次スレが立って誘導後に埋めて下さい。

sageでまったり頑張りましょう。

前スレ
低学年の中学受験 part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589427393/

低学年の中学受験 part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1587090490/

低学年の中学受験 part22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582437269/

低学年の中学受験 part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580090740/
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 11:35:12.55ID:UAdaR+wA
>>725
その量では回っていけた子も、学年が上がると回らないから落ちていく
このくらい平気平気とたるんでしまうと気付いたら追いつけない
ってことかなあ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 11:42:11.68ID:MBIEEkPi
低学年の塾の授業なんて遊びみたいなもんで、中だるみするほど最初から頑張らせていないでしょ
結局、塾に通わせてる安心感や油断が親に生まれて家庭学習が甘くなるのが理由じゃないのかな
その間親塾勢は4年入塾に向けて家庭でガンガン学力付けてくるわけで
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 11:48:55.22ID:ujRsb4IP
塾より親塾のほうがすごいのよ!の人たちの自信はどこからわくんだろう
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 11:57:57.53ID:CkVPibkt
うち親塾と学習塾のハイブリッドだけど
学習塾に丸投げでは不十分だと感じるよ

親塾で喧嘩せず上手くいくなら効果は非常に大きいと思う
勉強量も増えるし苦手分野も放置になりにくい
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 12:02:51.13ID:rQQwcqdX
皆さんは、お子さんの成績や進度を引き上げている実績や自負があるから、自身に繋がっているんだと思う

うちなんて、親塾そのものに自信なんて全くない
どちらかというと>>719さんみたいな感じ
子供本人のレベルや興味に合わせた進め方をしているという点では自負はあるけど、こればかりはどの親御さんも同じだろうからね
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 12:03:05.06ID:rQQwcqdX
自信ね 誤字しつれいしました
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 12:16:35.60ID:onyin+E4
中受関係ある科目の家庭教師や塾講や教員だった人は自信あるだろうなあ
自分は中受に関係ない科なので算数やら教えるのは抵抗がある
親塾って複数の科目を教えるからその辺りはどう折り合いつけてんだろ
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 12:21:37.44ID:VuFRTZRZ
>>727
> 結局、塾に通わせてる安心感や油断が親に生まれて家庭学習が甘くなるのが理由じゃないのかな

サピに関して言えばそれ逆だわ
高学年で家庭学習が甘くても安心するほどバカな親はサピ親にはまずいない
通塾していてもしていなくても、低学年から親に長時間勉強させられていて高い成績だった子は、
高学年になって勉強時間を増やしようがなくなり落ちていく
通塾せず高学年で本格的に自宅勉強を始めた子は低学年親ブースト勢をゴボウ抜き
低学年から通塾して、親ブースト無しで初めから成績良い子は最後までクラスが変わらない
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 13:53:03.34ID:O6Ph4Nd7
これからゴボウ抜きの存在が出現するか?と、不謹慎ながらも楽しみにしています♫
低学年のうちは、やはり春夏生まれの大柄な子や、私立小組が強いかな?という印象です。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 14:16:25.53ID:+XaQUuIC
高学年になって勉強時間を増やしようがないほど勉強してる低学年、ってどんだけレアケースの話してんのよw
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 14:42:17.98ID:7dPvdxXf
>>716
うちも塾大好きで宿題はあっと言う間に片付けてる
塾大好きでモチベーションもあがってる
自宅の追加勉強は最レベとかの問題集のみ
普通レベル問題集はタイムトライアルみたいに一時間で何枚解けるかでやると
あっという間に7、8枚くらい片付けるけど、
こないだYの授業の問題見せてもらって
まだまだだなあと自覚したとこ。

うちは有名な塾じゃない個別塾なのね。
だから自宅学習の方が予習になってるのよね。
塾で復習しっかりやってるみたいな印象。
それに個別塾は4年生から中学受験コースなのよね。
低学年にはないんだよね。
うちの子3年はこの夏期講習から特別にやってもらえることになったけど。
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 16:42:14.50ID:L9Rfqcqp
幼稚園て皆さんのびのび系だった?
二年生の上の子は勉強系に入れて、頭はいいけどもともとの資質は赤ちゃんの頃から感じてた
小さい頃は外で泥んこで遊ばせたかったなと後悔して下の子はのびのび系にしようか悩んでる
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 18:40:21.15ID:lIQEJ+3p
>>739
泥の感触が嫌で泥を前に固まる子もいる
親の好みより子供の個性で決めるべき
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 19:16:52.19ID:25d141+m
のびのび系というと聞こえはいいんだけど、
「超〜、楽だから」っていう理由で保育科では大人気の就職先なんだよね。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 19:34:07.99ID:UAdaR+wA
途中入園で体験に行ったら裸足で泥んこになって先生がホースで水溜りを作ってくれた
広い庭にツリーハウス
ここしかない!と思ったけど、泥んこ遊びは卒園までその時だけ、ツリーハウスは怖くて一度も登れなかった
合う合わないってあるよね
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 19:54:40.75ID:Lj0eJ0pT
園の方針が親の考えと会うかも大事だけど、子供の様子もよく見ないとね。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 21:30:03.77ID:rwRaZ6W5
上の子今高学年でのびのび系幼稚園卒で、裸足嫌い泥んこ嫌いだったけど、勉強園じゃ無くてよかったって感謝されるよ

それとのびのび系は先生が楽って言うのは勘違いだよ
カリキュラム来まっている勉強園の方が絶対先生楽だからw
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 22:46:31.26ID:+vuepGm2
我が子の公立小には勉強+体操系の園だった子がたくさんいるけど
失礼ながら母親の意識がやたら高いだけで子供は凡人ばかりだわ

入学時にすでに漢字が書け九九が言え側転などできるので自分は天才と思っているプライドが高い子が結構いるものの
あっという間に周りとの差はなくなり埋もれていってた

素質のある子はその場で学べることを学び伸びていくので
別に幼稚園や保育園はどこ行っても変わらないと思う
その子の性格に合ったとこがいいんじゃないかな
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 23:21:56.93ID:uYz2uN3J
わかるぅ
バリバリお勉強スパルタ園から来た子たちは皆絵が上手くて流石だなと思ったけど、1学期だけだった。
絵は白い部分をなくすように指導されるらしく入学したてはうまいけど夏過ぎには皆1年生ぽくなってた。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/10(金) 23:24:26.42ID:O6Ph4Nd7
習い事等でお金を出せば得られるのが、勉強系、体育系、音楽系の教育。
そして、なかなかお金で得にくいのが集団での、のびのび保育だと思い
それに加えて親でもなかなか教えにくい、畏敬の念とか生と死について学べるよう
うちは宗教のある、のびのび幼稚園にしました。

子供はのびのびを謳歌できるキャラクターではなかったけど、自分なりに楽しんでいたし、
親も(子供本人も)子供の本質や方向性がくっきり見えたのがよかったなと思っている。
のびのびを謳歌し過ぎる子への対処スキルが身についたのも思わぬメリットでした。
(当時は悩んだこともあったけど)
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 00:16:42.46ID:0CumHyDM
この上なくのびのびしたミッション系モンテ園に通ってた
登園時間は朝8時〜好きな時間にいつでもふらっと行って、帰りは時間決まってる感じだけど13時半くらいには終わり
みんなで楽しく体操(自由参加)、みんなで楽しく歌う(自由参加)、みんなで楽しく神様に祈る(自由参加)なんでも好きなお仕事という名の作業していい
もちろん本読んでもいいし勉強してもいいし走っても遊んでいてもいい、なんなら料理してもいい
親参加の行事は年に2回くらい、保護者会とか一切なし
親もとても楽だった
結果的にとてもポジティブで思いやりの深い何でもできる子供に育った、というか幼稚園で伸ばしてくれた
平日も時間がとても余るので、先取りも幼稚園の時に全教科4年生くらいまで進んだし、幼稚園でも先生がその知識をたくさん褒めてくれたので、勉強も運動もとても楽しいという子供になった
みんなに合わせて何かやるよりも、マイペースでのびのびしてて良かったと思う
小学校も楽しく1日も遅刻欠席なしで通ってるよ
0749739
垢版 |
2020/07/11(土) 07:11:10.34ID:UgKiQN7/
皆さんの意見大変参考になりました
子の特性は人見知り怖がり、放置系マンモス園ののびのびは危険かも知れない
見守ってくれるアットホームのびのび園の見学にまずは行ってみようと思う
皆さん勉強系を選んでいないのがさすがこのスレだわ
ありがとう
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 07:31:23.52ID:S61FLTYH
>>745
上4行同意
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 08:11:54.76ID:eqjP3gBS
同じのびのびでも放置系は色んな意味で危ないよね
こういう園は確かに保育士にも人気な気がするわ

うちものびのびではあるけど、行事なんかも全部自分で考えて話し合わせて子供自身に創らせ、先生は徹底的にそれをフォローする園にした
自律、対話、創造という3ステップが身について良かったよ
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 08:42:05.64ID:ReLOezqg
のびのび園、うちの子は泥遊びも裸足も苦手だけど園庭に面した通路で、泥だらけで遊ぶ子たちを眺めるのが好きだったみたい
泥遊び苦手な子で通路に集まって、色水作ったり
おっとり科学好きな子に育ってます
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 08:49:22.20ID:3CEP/5F3
のびのび園の満足度は振り幅が大きいと思う。
親の意識にも落差が大きい場合があり、あえて、のびのびなのか? のびのびしかないのか?
それと、上にもあったけど「先生が楽できる」というのもありえなくはない。先生本人次第。
のびのび園のイメージや環境が均一ではないからね。

どこの幼稚園も先生、親子など、その時のメンバー次第ではあるけど、
普通の幼稚園よりも駆けの部分があって、リサーチでも分からないことがある。
普通にやれない子の砦だったりもする。(しかも類は友を呼び…ワラワラと)
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 09:04:52.30ID:Sw5FrE3f
うちの小学校は規律重視の古風な幼稚園とノビノビ幼稚園あって対比が面白い。

授業中に先生の話を遮って質問したり会話する生徒と話を聞く生徒が分かれることが多い。
ノビノビ幼稚園の母親は小学校に色々と不満というか意見する人が多いね。
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 10:16:12.09ID:9WEjj4n1
でもさ、どういう幼稚園でーとかより、幼稚園上がりなのか保育園上がりなのかでも違うと思う
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 10:26:58.53ID:DmzsNzAn
そんな違いなんてほんと最初だけだよ

子供の性格と家庭環境、これに尽きる
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 10:27:37.10ID:AlrkzC3h
どうな幼稚園保育園を選ぶかって、まんま家庭環境が反映されると思うよ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 10:48:50.72ID:pTq9VEWD
小学校に入ると幼稚園のカラーの違いが見えて面白いよね。と言っても今年は参観も何もなくて見れないのが残念。

のびのび園にも色々種類があるの、分かる。
上の子はのびのび園だと思って入れたところがただの放置園で、
小学校に上がってから◯◯出身の子は問題児ばかりって陰口叩かれてるのを知ったわ。
実際、園にいる時間のほとんどを砂場の砂いじって終わってたみたい。

だから下の子はのびのび園だけど、一斉保育で工作や運動、お勉強も少しだけやってくれる園にした。
結果、やりたい事を思いっきりやって子供も満足、小学校でもあまり困らず自己肯定感の高い子になってる。

自由だけじゃなくある程度の教育は必要だなーと思った
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 11:58:28.60ID:KuFLpFMJ
だらだらだらだらだらだらだら1問に1時間半
そりゃテストで最後まで行けないわ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 14:33:05.72ID:dSOmeLCS
うちの子の学校は某公立保育園出身が体操のトップを占めている。古い公立だけど、年中年長の担任が熱心な人だったらしい。自転車も、鉄棒も、縄跳びも毎日少しずつやるから気づくとかなり鍛えられる。公立は雇用が安定しているからいいよ。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 16:11:37.11ID:/P5mwXZQ
この夏休み、どこも行けなさそうなのに、博物館系のイベントが塾の講習と被って無理だわ。
子供は幼稚園時代から楽しみにしてたんだけど。
親はあまり興味がないから考えつかない。
家で出来る実験系のおすすめグッズ教えてください。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 16:30:00.22ID:QaGQso65
まだ低学年でしょ
塾の講習を優先する理由が正直よくわからない
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 17:03:55.26ID:Dk3Eyp+n
塾が大手で授業動画提供してるなら教材もらって自習もありだと思う
幼稚園から楽しみにしてたようだし

ただコロナが再流行してるからイベント自体やるのかどうか
確認してから決めた方が良い気がする
うちの地域は子供の集団感染増えてきてるから
塾の有無にかかわらずイベントには行かせないかも
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 17:37:06.50ID:pTq9VEWD
>>764
Z会の幼児教材はそういう実体験系だよ。
光の反射とか氷とか表面張力とか影とか圧力とか
1年生なら十分楽しめると思う。
3年生なら内容によってはって感じかな。

店舗で売ってないからメルカリとかで中古教材買わないと手に入らないのか残念。
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 18:09:33.46ID:EewsXURW
感染者急増エリアなので夏もおとなしくしてるつもり
ばんばん増えてるよね怖いわ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 18:34:33.33ID:pTq9VEWD
小1の夏休みなんて帰省したりキャンプに行ったり楽しいことがいっぱいあるはずだったのに、コロナが憎いわ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 20:12:53.19ID:AlrkzC3h
>>770
ほんとだよね
石鹸作りキットやらすみっコぐらしのぬいぐるみキットやら、食いつきそうなものをいろいろ買い始めてはいるけど、
夏休みらしい楽しみがないのが残念で仕方ない
せめて美術館や博物館や水族館行きたいけど、立地考えたらちょっとなぁって感じだし
もう庭にテント張ろうかな
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 20:24:50.17ID:NCykfbhC
そもそも夏休みが土日で挟まれた9日間しかない
帰省して田舎遊びすらできるかどうか
受験に入ったら夏休みにおもいきり遊ぶなんてできないし本当に可哀想だわ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 20:29:02.98ID:AlrkzC3h
>>773
えっ、それは短いね
うちは20日間くらいたしかあるし、土曜授業もない
年間コマ数って決まってるんだよね?
どこで稼いでるんだろう
毎日5時間目まであるんだけど、1年生だと本来もっと少ないんだっけ?
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 20:50:14.43ID:pTq9VEWD
うちなんか1年生なのに毎日6時間授業で土曜日も授業だよ。
おかげで夏休みは3週間あるけど、休みが長くてもどこにも行けないから、どう過ごそうか頭が痛いわ。
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 23:01:18.94ID:WHX2NNyU
6月4日目から通常授業だったので夏休みは4週間ありますぜ
でもそうそう出かけられないからね
キャンプは家族では無理なんで行かせたかったわ
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 08:36:12.15ID:sYzJSTKE
この数ヶ月随分もったいなく過ごしてしまったので(家勉強ははかどったけど)夏休みだらけないようにスイミングの短期講習申し込んだり他の習い事も先に道具揃えたり、博物館もドンドン行こうかと思ってたら感染者増加してきちゃった…(都内)
このまま続行するか本当に悩ましい 低学年のうちにしておきたいことが何も出来ずに受験に突入するのもなあ
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 08:37:58.06ID:Xkiix9ku
むしろ今年の夏休みはしばらくお出かけの予定が少なくて夜明け前の星空を観れるから嬉しい
ペルセウス座流星群が8月12日の夜10時に極大だよ
流れ星ならそんなに厳密に暗くなくても楽しいから
近所で楽しむのにちょうどいいよ
公園にワンタッチテントでも持って行けば一晩中でも楽しめる!
望遠鏡ある人は梅雨明けごろにはレモン彗星やネオワイズ彗星が見えるよ
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 08:40:02.99ID:Xkiix9ku
ああ、一晩中っていうのは、公園に迷惑かけないの前提と
流星だけじゃなくて、夜見える惑星や明け方見える惑星なんでも見れるって意味です!
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 09:11:11.90ID:ldegN0b3
近隣でクラスタ発生したし学校行かせるのも怖くなってきた
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 09:20:04.51ID:BQ9j+1mu
>>778
いいこと聞いた!ありがとう!!
本来は今夏は四万十みたいな星綺麗な場所に旅行行きたかったんだ…
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 09:26:52.66ID:5+/s9353
>>745
自分の母親が公立幼稚園や保育園出身者をやたらコバカにしていたけれど
外に出て働きも納税もしない専業主婦が働く母をバカにするってすごいよな 
と今は思います
母親だけがやたら意識高いのも意味ないですね

大事なのは母親の教養と父親の共感と実家の財力?
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 11:06:48.36ID:BQ9j+1mu
実際は2歳半時点の偏差値は保育園児の方が高いってこないだ記事出てたね
ttps://president.jp/articles/-/36712
中学受験時点でどう変わってるのかは知らないけど
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 11:14:20.65ID:RdtFRWAf
>>782
うちは共働きで子も野放し系保育園出身だけどどういう風にバカにしてたの?
いわゆるお勉強系幼稚園に入れた専業ママがうちの子たちみたいなのを何と言ってるのか興味あるw 実際こっちの耳には全く届かないわけだしさ
まあでも同じ保育園出身の子は何人も同じ小学校にいるけど皆中受は考えてないみたいだ
でも地頭良さそうで地元トップ公立高くらいは行くかもなぁという子もいる
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 12:53:12.48ID:5+/s9353
>>783
残念 全然にてないよw
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 12:54:03.37ID:5+/s9353
>>784
え? 実家の財力だよね??
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 12:58:13.50ID:5+/s9353
>>786
布おむつ 手作りおやつ 冷凍食品絶対に使わない専業主婦の自分はエライと思っていたみたいよ
保育園に入れるのは子供が可哀想って言う人今もいるものね そんな感じ?
あなたはそういう人達と接点がなくて恵まれてるよ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 15:03:17.91ID:wZrNYl3C
働く母を見下す母と専業主婦を見下す子
どっちもどっちでそっくりだわね
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 16:35:43.13ID:OyQM/L0M
>>778
小さい頃に家の庭に寝転んで観た流星群が思い出に残ってていつか企画したいって思ってた
天の川がの赤の帯状に見えるくらいの田舎だったからこそって思い込んでいたけど、気負わず家でやってみるわ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 17:03:52.03ID:Xkiix9ku
>>794
もちろんそんな素晴らしい環境で見れたら一番いいけどね
いつか実現しますように
お天気のこともあるし、このご時世でも気軽に見れたらいいね
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 19:05:39.16ID:uiqbfZ0E
うちの辺りの高級住宅街()は公立保育園に弁護士会計士医師大学助教大企業勤めのママさんが多いよ
公立保育園幼稚園はある程度能力が担保されてるから安心ではある
私立セレブ()幼稚園が子供園を作ったからそちらに人気は移りそうだけど
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 21:04:02.45ID:UNpn+CaV
>>796
認可保育所なら倍率すごく高くなりそうね
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 22:23:12.31ID:BeH0YZGe
幼児の体操や勉強を参観してて
きちんと座ってられない子や先生の言うこと聞かないでいらんことしゃべってばっかりの子がいて
ああできない子なのかな、と思って見てると実はかなりできる子だったりした
(かなりできる子と全然できない子と二極化してたような気がする)

お受験とかにはお呼びじゃないんだろうが小さい頃からできる子ってのはそういうタイプが多いんだろうなと思った
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 00:36:41.22ID:EfS3lru5
>>799
分かる、入学式でずっと貧乏ゆすりして親の方チラチラ見てた子は医者の子で全統小50位以内の子
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 05:48:27.51ID:xOCBJYw2
そういう子も確かにいるよね。
ただ、そういう子もいるというだけで多数派かといえばそんなことないけども。

発達に悩んでいる家庭の救い、希望の光くらいの存在だね。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 05:53:13.43ID:DKSeYK+S
医者の子でそれなら発達は関係ないでしょ
定型のボンボンが甘やかされてガサツに育っただけだよ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 07:14:01.61ID:haIEBsZc
医者が書いてる「子供を医者にするために」みたいな内容のメルマガみてると
医者の世界にはADHDがかなりいるって書いてあったよ。
そのメルマガ書いてる医者自身もADHDらしい。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 07:20:54.55ID:0MNFBSJF
たぶん医者の子供のADHDなら
ワーメモ凸とかだろうよ
こういう子は勉強出来るから
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 07:58:55.60ID:iumXULtn
下の子の話でごめんだけど難関中受かった男子たちの1年生時代って優等生じゃなかったな
質問攻め、立ち歩きとか変な子多かった
女子に関しては1年生から優秀児って感じだった
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 08:09:57.48ID:udSv2Ayl
女子と男子でかなり違いがあるよね。
変な子(面白い)率高いのが男子。女子で変わった子は成績もそれなりって感じ。なんだろね。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 08:21:21.87ID:JlpshO3S
>>807
上の子のときの話の間違い、すまん
低学年の時問題児ぎみの男子が
高学年で開花して合格みたいなパターンが多かった
ただお話しするとたしかに賢そうで元々伸びる要素あったんだろうな
男女差面白いね
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 08:22:13.10ID:P3ofn22a
うちは逆だったなー。
変な行動する男子の多くは、脱落というか土俵にすらたってなかった。
素直で先生の話をきちんときけてる子が優秀だったわ。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 08:27:20.07ID:iumXULtn
女の子に関しては難関行った子はそれこそ幼稚園時代から違ってた
全てにおいて早熟
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 08:36:37.38ID:haIEBsZc
そーいえばうちの上の子の周りもそんな感じだったな。女子は早熟で男子は多動系と出木杉君系に分かれてた。

多動系優秀男子は授業中静かにしてられないんだけど、ただ騒いでるんじゃなくて、頭に浮かんだことが反射的に口から出て来ちゃう感じ。
だから私語の内容も「おっ?」と思うような感じだったな。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 09:07:54.39ID:6RQTvNZr
>>803
医者はアスペ多いでしょ
発達=知的障害じゃないと何度言ったら
ADHDで母親スレでも高IQと低IQが両方仲良く今日も鍵無くしたあるあると共感してる
ADHDで医師もいるのか、それは知らなかった
子供もADHDを私は疑ってるので医療ミスが怖いから医療系だけは全力で阻止するつもりだったわ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 10:14:40.14ID:EvC/hQvQ
うちは夫婦とも東大だけど
自分たち含めて変わった人は多いよ。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 10:37:34.01ID:haIEBsZc
>>812
リエゾンてマンガ知ってる?
ADHDの医者が小児精神科で研修(?)する話。面白いよ。

そーいえばメルマガのADHDの医者もそれで医者やめて幼児教育教室を開いたのかもなー
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 14:49:28.42ID:6RQTvNZr
>>814
理系研究者はマジョリティのアスペと一部の興味津々系ADHDを除いたら残りは何割になるだろうか
って感じだよね
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 16:57:49.19ID:9LF3XdB+
実際にADHD診断される人は
流石に少ないと思うよ
ただ、
例えばワーメモ140の言語100でも
たぶん診断つくでしょ。
こんなの「超」が付くほど優秀だと思うよ

ADHD→ダメな子供
と思ってる人が多いけどさ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 17:51:55.34ID:vmKpD7rq
医者でも私立はバカが多いからな…
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 18:14:46.95ID:2sdCReOr
>>814
教えて欲しいのですが、ご夫婦の幼児期から低学年の家庭学習はどんなことを実践されてました?現行の受験とは一致しない点もあるでしょうが、参考に知りたいです
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 19:39:52.55ID:EvC/hQvQ
>>823
私は受験したとはいえ地方国立だし
夫は首都圏だけど公立出身だからなんの参考にもならないよ。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 20:40:14.02ID:u02iTbjQ
前に地方公立出身→東大の人に子供の頃の勉強を聞いて参考にしようとしたのは私もよ
結果、ベネッセだけで東大入れるよと言い切り、うちの子にもベネッセを勧めてくれたので6ヶ月の頃からやらせてる(震え声)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況