>>497
わかるよ
よければスペック教えてください
うちは4歳9カ月DQ62
かなり自閉度高めで療育内ですら最下層
でも私は知的の有無よりより手がかからない子が羨ましい
知的無くても大変な子も居てやっぱりお母さんは疲れ切ってる
知的重くても自閉が無かったり軽くてこだわりやパニックや謎の行動ない子とか
素直で幼くて可愛くて先生と親御さんみんなが目を細めてウフフフーって眺めてるような
うちはいつでも私と先生付きっ切りで油断したら手が出るし毎日毎日先生にも相手側にも誤り通してる
よくここで他害親は見てない事多いという書き込みにも悲しくなる
うちは年少からずーーっと私の判断で母子通園してる
子の影武者のように張り付いて手が出そうな瞬間に止める役目をしてます
親として当然だと思う反面一生こんなことが続くのかと思うと本当に死にたくなる
一人の時間が全くない
でも他害ありなのに一人になりたいなんて許されないよね
世に放つと他人様が迷惑するし自分が止めるしかないんだけど
毎日毎日謝って謝って謝り倒し
旦那は逃げ出した
心中するしかないのかと毎日頭をよぎる