X



トップページ育児
1002コメント519KB

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 68人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:54:39.53ID:o5E9mws2
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 67人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594849978/
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 13:51:20.61ID:tJ++ekPv
周りで2歳3歳で診断受けた子ゴロゴロいるけど普通級行く子も多いよ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 13:54:34.10ID:fmhUprHr
>>446
葛西ことばのテーブル良さそうだね
知らなかったわ
早速ポチりましたありがとう
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 14:05:45.63ID:svgvYwsA
>>478
言いたい事何となく分かるよ
うちは療育園年少の時、そこの職員から
「へー息子くんママのお友達は福祉作業所にお勤めなんですね〜。それなら今から作業所の話色々聞けて良いじゃないですか!」
て言われたことある
当時は今ほど受容しきれてなくて、息子は将来的に福祉作業所に行くのか…て結構ショックだった
誕生日も早生まれで当時3歳なって直ぐだった、てのもあって中々インパクト凄かった
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 14:07:16.48ID:8NBpXFlD
1507210807150815ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 14:09:17.37ID:gGJSlc2/
>40年の歴史で初めて普通級に移動した生徒

うちのも現場で質問して初めて「普通級への移動は自分の時は経験ない」と明かす
振り分け側は気軽に「どちらを選んでも後で移動もできますから」と無責任に言う

教育系は人口密度の高い地域は総じて冷遇されてる感ある
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 14:12:23.94ID:vUrBe/wy
うちは知的なし自閉きつめ
情緒級だったけどほとんど普通級で
ペース配分ができずついていけなかったものや苦手な作文のときだけ取り出しとか
パニック起こしたときに情緒級行ってたよ
割と融通きく感じだったけど同じ市内でも支援の扱いはけっこう違うみたい

特性で進研ゼミきっちり出してたので勉強は半分よりは上のほうだったけど
やっぱ特性強いからフツーの人としてはやっていけないわ
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 14:17:45.88ID:8NBpXFlD
4517210817450845ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 16:00:40.19ID:sB8qcLLi
>>478です
進学予定の小学校は情緒級があり、教科毎に普通級や情緒級を行ったり来たりする子もいるみたいです
例えば聴覚過敏の子は音楽は情緒級で他は普通級等
普通級への転籍も可能との事
ですが、上にも書いてありましたが学習量不足が心配ですし、小学校が情緒級なら中学校も情緒級でその先高校への進路も限られてきそうで心配なんですよね
保健師はフォロー(?)してくれてるのか、また就学前検診の時期になったら声かけますから!これは!と思った子には声かけてますから!と言ってたけど年長まであと数年あるしな…という感じです
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 16:01:11.52ID:KWTZL65f
よく支援級は当たり外れがあるから見学必須とか聞くけど住んでる地域により学区って決まってるよね?
評判の良い場所に合わせて引っ越しするってことなのかな
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 16:29:17.94ID:1xYOb+nJ
>>506
うちの地域は越境してる子がいるよ、普通級でも越境できるから特別扱いってわけじゃない
見学した時の先生が良さそうで、とかは異動があるからアレだけど、少人数がいいとか多い方がいいとかはあるよね
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 16:30:11.93ID:gGJSlc2/
>>506
越境もあるし普通級と支援級の間で悩んだり、支援級と支援学校の間で悩んだりもある

本当は早めに見学して方針を決めて、その方針通りにするための対処を療育や園に
相談する方がいい。就学時の振り分けは相談場所ではなく事前に対策を考えるイベント
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 16:44:21.63ID:8U/7HX1U
【普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓119】[無断転載禁止] Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563938187/
>>800
> 小学三年なんだけど、暴言(私に対しお前、
> 出てけ、こんな家に生まれたくなかったなど)が酷く物を投げあちこち蹴飛ばしたりする
> これ、思春期どうなんの?

>>801
> >>800
> うちはそれがハタチまで続いてますよー
> 地獄ですよー毎日ー
> 何回「この子〇して私も死のう」と思ったことか
> 何とか生きてるけど一生この子の面倒見なきゃいけないんだと思ったら…
> 老後はのんびりゆっくりしたいよ……

>>826
> >>801
> あらー、おんなじだわー
> 大学中退して好き放題
> バイトもせず1日に一回は好きなもの食べたいだとさ
> バイクの免許取らせろ、取ったら取ったで好き勝手
> 家にいる時はおならばっかりで臭くてたまらん
> 何とかして
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 16:48:20.38ID:8U/7HX1U
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 53人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1572684804/
>268
> >264
> 自閉の中にアスペや高機能、カナーがあると思ってた
> アスペは別物?

>275
> 無限に細分化すると、自分の子にも何か「才能」があるような気がしてくる。
> まあ、結果として、最後は「近所でプラプラしてるヘンなおっさん(おばさん)」になる。

>276
> 「近所でプラプラしてるヘンなおっさん(おばさん)」たちは、現代社会になってから「アベのせい」で出てきたわけではなくw
> ずーーーっと昔からいる。

> この「近所でプラプラ〜」の、「幼体」の名前が変わっただけ。

> 【現代】自閉症(その他)

> 【昔】うすらばか

>285
> >276
> なんかすごい納得
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 17:16:48.94ID:5C4yoj+3
うちの学校も小学校では支援級→普通級はまずないよ
全交流で籍だけは支援級にして支援ははずさない
中学進学の時に普通級になる感じ
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 17:36:17.03ID:cPU5oqN/
普通級→支援学校に転校した子たちの風の噂を聞いた
他害自傷が悪化したり不登校とかそれぞれ理由はあるみたいだけどスローステップで支援級選択してたら通えてたのかな
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 17:38:22.30ID:I2C0IBZP
>三重郡の宿泊施設で6月、母親(71)が障害のある次女=当時(44)=を部屋の浴槽に沈めて溺死させた事件で、四日市西署に殺人の疑いで逮捕された三重県四日市市浜一色町、無職山本良子容疑者が浴槽内でもがく次女の体を押さえ付けていたことが同署への取材で分かった。恵美さんは小柄でやせているという。


介助の限界が来ても施設が空いてないときついよね…
44年も世話してきたんだから、執行猶予付きますように
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 17:45:48.79ID:6MV33PeA
秋は本格的に学校体験とか就学前検診とか進路決定があるから忙しくなるよね。
進路ってその後の人生を左右するぐらいだから大変だよね。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 17:49:21.93ID:h/re3/s5
23区はどの区も全校に支援学級(知的)ないよね?来年年少、マンション買っちゃったけど通学区にはないから越境しなきゃ
過去スレで、複数の支援級から選ぶとき基本徒歩バス通学なら認められることがある、電車はダメって見た
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 17:57:19.99ID:c4iaAwgt
>>516
母校が中度知的もいる支援級併設されてたけど、たいてい母親同伴で電車通学してた
そんなルールあるんだ?
自治体ごとに違うのか東京全体のルールか知らないけど
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 18:08:32.53ID:Jltcymvu
災害時やなんらかの事情での一斉下校考えたら公立で電車通学はレアケースじゃない?
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 18:19:22.04ID:5zUDSqmF
うちは、小5で教師側に問題があって支援級から普通級へ移行させた。
万が一小5の支援級担任が関わってきたら嫌なので、小6からは念の為の支援級の籍すら残さなかった。
何年もかけて担任やコーディネーターと相談し中学から支援なしでやっていけるように準備して本人や周囲に負担にならないよう
慎重に慎重にやってきたのに、たった一人の屑教師のせいで台無しにされかけたのは一生許さない。
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 18:20:46.65ID:uaKPZoxV
>>518
そもそも支援級な時点でレアというか特別扱いだからなぁ
学校によっては校長が認めればOKってところある、というか地元がそうだわ
うちはそもそも支援級入れるか微妙だけど…
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 18:24:21.87ID:h/re3/s5
>>517
探してきた。うちは未就園なので23区内での違いとかは全然わからない、ごめん

782 名無しの心子知らず sage 2020/06/18(木) 12:34:35.80 ID:Jx+Ojqg9
>>781
うちも23区で、23区内でも違いはあると思うけどうちの場合は支援級の越境はできるよ
でも中学年までには自力通学出来るようにって規定があるからその範囲内
通学は徒歩かバスならOKで、電車は前例がない訳じゃないけどほぼ却下される
同じ自治体内でも支援級によってかなりカラーが違うから毎年夏ごろの見学会でいくつか見学するのがおすすめ
勉強メインとか運動メインとか、交流も全然違った
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 18:25:51.03ID:wSYpl01I
なんかこう読んでると知的無しの子が多いね
あっても軽いとか
なぜうちはレアな知的重度なんだろ
悲しくなる
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 18:59:06.44ID:d9OFb2p0
>>522
わかる。うちは療育園→支援校なんだけど、ここで療育園や支援学校通ってる人は少ないなって感じる。
一応支援級も見学に行ったけど、子の同じ年で入学予定の子が約100人って聞いてショックだった。
子ともう一人の子も支援級に見学に来てたんだけど、
小1から支援級や支援校を考える人は100人中2人なんだな…って。
同じ地域に子と同じ時期に生まれた子が100人くらいいて、ほとんどの子が普通の子なのになんでうちの子は超少数派なんだろってショックうけたよ。
>>520うん。支援級な時点でレアな子なんだなって思う。
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 19:22:06.78ID:wSYpl01I
>>524
だよね
こんなに当たり前のように普通の子沢山いるのによりによって私の子なんだなって
しかもうち2歳まで喋ってたのにだんだん喋らなくなって8歳の今では一言も喋れないという多分折れ線型だし
カナーの中でも折れ線ってレアだからうちはレア中のレアなんだ
身辺自立や情緒は成長してるのにどう頑張っても喋れない
理由考えても仕方ないっていうけどなんでって思っちゃう
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 19:22:09.90ID:qF1cbuq1
>>522
わかる
まだ年少だけど、うちは支援級とか迷う必要なく無理だと思う
療育でも支援級とかの話も出ないし、私も支援学校前提で話してる
ルートはほぼ決まってるから、しょーがないよねって感じで受け入れるしかなかった
ちなみに積極奇異とか受容とか?絶妙なバランスで混ざっててペット的な可愛さがあるのが救いかな
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 19:25:26.00ID:PrqE+Qtk
>>524
ホントになんでうちなんだろう……
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 19:27:00.33ID:57a30YUJ
>>522
自閉重いと知的中度以上に感じるよ
知的ないはずなのに
みんな違ってみんな大変って言葉思い知るよね
可愛いって思えるのいつまでなのかなぁと幸先不安
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 19:27:18.01ID:PrqE+Qtk
かわいいと言ってられるのも、あと何年か……この感じでおっさんになると思うと切ないわ。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 19:34:58.57ID:8NBpXFlD
5734210834570857ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 19:35:51.98ID:89+D3fhI
今日は珍しくお仲間さんが多いわ
スレタイ児でも80%が知的ないらしいのになんでウチの子は知的有なんだろうって理不尽さに何度も泣いたし、これからも泣くんだろうなって人生辛いよね
ウチの子は普通に友達とバカやったり、恋愛したりすることも無いんだろうなって思うと悔しくて泣けてくるよね
それでも子が死ぬ時に幸せだったな、悪くない人生だったなって思ってくれるように親の私が日々を頑張るのみなんだけどね
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 19:36:01.92ID:VRvoGOrU
成人したら早く施設にでも入れたい
そしたら嫁と離婚して自分の稼ぎは自分で使ってゆっくり好きなことしたい
やっぱり独身が良かった
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 19:49:19.66ID:d9OFb2p0
施設代って年金で足りるんだろうか?
もし年金で足りない分は誰が払うの?って感じだね。
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 19:50:16.67ID:Ljvmcvfy
>>532
先に離婚した方が若干、施設に入れやすいのかもねー。早めに入ってほしいよなー
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 19:50:41.31ID:8NBpXFlD
4050210850400840ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 20:00:00.14ID:JWnY1z7B
大体年金で足りるようになってるみたいだけどホントかな。手帳もらえないレベルかつ一般就労できないレベルは、グループホーム、持ち出しあるでしょうね。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 20:00:12.76ID:itFJtBaY
元やまゆり園の入所者が1人暮らしを始める準備という話題が前にあったから
そんな感じで訪問介護を受けながら一人暮らしが良い気もする
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 20:11:36.91ID:8NBpXFlD
3611210811360836ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 20:32:35.95ID:8NBpXFlD
3432210832340834ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 20:48:17.76ID:8NBpXFlD
1648210848160816ンプ政権の元主席戦略官でアウヨの親玉であるバノン逮捕 [256044858] (15ノンが逮捕さんだ。
バノンは、中国のスパイエージェンシーとつならしいぜ。

で、バノてて、FBる

バノンと親密らしい、実際には逆国政る」

さらにだな、この中国人の身辺をFBIンプは目に見えてバノンかり、
WSJにバノパイとの関係の話同時に、マンハッタンの連邦検事長を突然クビ「バカの壁」を作るお金をカンパかし、
集めた金を私用で着服した詐欺容疑ターで褒めてRT
して拡散してたのがトラン追求されゴモ
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 20:54:44.58ID:d9OFb2p0
>>532
もし旦那に離婚突きつけられて子の施設代も出さないって言われたら困るわ。生きていけない。
年金も高いほうの額をもらえるかわからない。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 21:15:22.65ID:Ljvmcvfy
お金出して預けれるならなんぼでも出すけど、
施設入るのってそういう事じゃないんでしょ?
障害の重さとか順番待ちなんやろな
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 21:23:23.67ID:8U/7HX1U
【三重】思うようにゲームで遊べず…中2男子が自宅に放火 両親の寝室ドア等に燃え移らせ逮捕「キレてやった」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564443073/
>>1
> 中学2年の男子生徒(14)が、三重県桑名市の自宅に放火したとして、逮捕されました。
>
>  逮捕された中学2年の男子生徒(14)は、29日の午前0時から3時までの間に三重県桑名市の自宅で雑誌などに火をつけ、
>両親の寝室のドアなどに燃え移らせた現住建造物等放火の疑いが持たれています。
>  火事に気付いた父親(42)が水をかけて火を消し止めましたが、足に軽いヤケドをしました。
>  男子生徒は火事の後、行方が分からなくなっていましたが、29日午前8時半ごろ、四日市市内にいたところを両親や警察官に発見されました。
>  調べに対し男子生徒は、思うようにゲームで遊べないことに不満を募らせ、

>「やりたいことをやらせてもらえず火をつけた。ストレスが溜まってキレてやってしまった」と話しているということです。

> 2019年7月29日 月曜 午後10:02
> https://www.fnn.jp/posts/6830THK/201907292202_THK_THK
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 21:24:38.59ID:Ljvmcvfy
>>547
逆に月200万ならどこに入れるの?
出せないけど気になるわ
自分で施設作るとか無しで頼む
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 22:59:57.16ID:KWTZL65f
>>555
ソースというか自閉症って検索したら大半が知的障害を伴うって出るし医者も自閉症の70%くらいは知的な遅れを伴うって言ってたよ
でも軽度が大半で重くなるほどやはり割合的には少なくなるみたいよ
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 23:02:14.65ID:gGJSlc2/
>>451
元々年増好きの性癖でもないのに、女性に媚びた価値観に洗脳されて本気で
18歳や22歳よりもアラサーアラフォーを喜ぶ男がいたら、そっちの方が確実に障害に近い
世間でも婚活において若さは力だよ
自分以外の集団に媚びた建前に本音まで侵されるのは特性持ちだけ
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 23:02:58.44ID:HNHe138R
>>556
> ASDの子供の約30%は知的障害に該当し、うち30%は軽度中度の知的障害、45-50%は重度以上の知的障害である[1]。
Wikiにはこうあるし別の資料でも自閉スペクトラムの総人口の35%がカナー(知的あり自閉)て見たことあるよ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 23:14:46.63ID:8U/7HX1U
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ39人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544658596/

>>480
> ウチは少しのこだわりはあるものの小 中 高とわりと平和に学校生活を送ってたのに
> 学校卒業して施設に通うようになってから二次障害発症
> 昨年の初めに退所して投薬しながら日中一時や移動支援利用して秋にやっと新しい施設に通えるようになった
> ずっと穏やかだった子が完全に別人になったからかなり戸惑ったよ
>>484

> >>480
> まあ、施設はキツいからね。
>
> だって、周りは自分と同じようなのばっかりだからね
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 23:15:56.60ID:80VMlEtz
>>556
知的な遅れを伴う=知的障害がある って訳じゃないのでは?
前述の「自閉症の75%が知的あり(つまりDQ69以下)」とは繋がらないと思うのだが
高機能は言語の遅れはあるが知的な遅れは伴わないはず
もし75%が知的ありならカナースレはもっと賑わっても良さそうだけどなあ
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 23:16:00.13ID:8U/7HX1U
発達障害学生の就職率25.6% 〜厳しい就職実態が明らかに 全国の大学・短大・高専の調査より
https://ameblo.jp/kanrinin-hp/entry-10915530921.html

>その話によると、書類審査を通ったとしても、
>次にグループディスカッションの課題が課せられるというのです。
>応募学生同士のグループディスカッションで、
>ある程度、自分の意見を出しつつも、
>他者の意見も聞き入れ、互いに折り合いをつけながら、
>意見集約が出来るかどうかを、見極められるのだそうです。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 23:16:26.31ID:8U/7HX1U
高機能発達障害の悲壮な就労実態 半数がアルバイトですら雇ってもらえない:安定就労を目指す(2)
https://ameblo.jp/kanrinin-hp/entry-10766995807.html

>この京都のNPOでは、
>参加している当事者さんにアンケートを実施したのです。
>それによると、正社員は2割ほど、
>それに派遣社員を加えても1/3ほどにしかなりません。
>そして、アルバイト勤務が1割ほど。
>残りの6割近くは、バイトすら出来ない無職だったのです。
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/21(金) 23:51:27.37ID:HNHe138R
あ、自閉症てスペクトラムじゃなくて昔の自閉症て意味かな
なら軽度が30%で70%が重めで意味ならわかるかな
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 00:20:33.27ID:tc7aG/uE
調べてみた。自閉症スペクトラムの65〜75%が高機能、25〜35%がカナーの自閉症だって。
高機能は幼稚園や小学校でわかることが多いのかな?うちはまだ二歳だけど一歳代からバリバリ引っかかってたから多分カナータイプ。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 06:06:30.07ID:05nxdkh3
>>568
まぁ、年収890万なら4600円で、年収900万以上で37200円ってちょっとした差でかなり上がるよね。
まだ、年収500万未満が4600、年収600未満が10000…とか年収に応じて徐々に上がるならわかるけどね。
私の地域は年収900マンで、特児もらえるかもらえないか、利用負担額が4600か37200とオーダーラインだわ。
確か普通の児童手当も年収900〜1000万がボーダーラインじゃない?
まぁ、私は田舎に住んでるから世帯年収900万以上家庭少ないや。都会なら結構いるかもしれないけど。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 06:10:00.08ID:05nxdkh3
普通の公立の学童保育は夏休み1カ月預けたら15,000円(兄弟は10000円かな?)かかるんだよね。だから、放課後デイは最大月23日預けても4600円で安く感じる。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 06:29:04.42ID:x55Pg0qD
うち年収1400万くらいだけど月37200円引かれたらかなり痛いよ
税金多すぎて手取りは900万の人とそこまで差がないのに医療費とか福祉での助成がないから出てく額が大きい

でもあくまで1割負担で上限37200円だから、実際はほぼ毎日預けても3万円くらいだよね
未就学は無償化だし割と手厚いと思う
自治体によっては未就園も補助出るよね
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 07:06:11.85ID:0JYPb6x4
>>565
じゃあ大体が知的もないし、軽度自閉ならなんとなく擬態して上手くやってるのかもだね
好かれる性格かどうか、がネックかな
でもうちみたいに他害あったら無理だろうな
ある程度大きくなってからの他害は嫌われるでは許されないただの傷害だもんね
投薬で全くなくなるわけじゃなくて、性格や資質として攻撃性って残ってる
量を増やした方がいいのかもうこれ以上は無理なのか
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 07:34:34.30ID:9z1+Miyy
軽度自閉の人、まじで仕事選び慎重にしたほうが良いよ。わたしが失敗例。

幸運が重なって40過ぎまで向いてない仕事で順調にやってきたけど、管理職になってボロが隠せず今頃2次障害の鬱になって詰んでる。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 07:35:53.54ID:9z1+Miyy
>>575
自分一人で完結する仕事がいい。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 07:43:48.86ID:9z1+Miyy
しかし世の中コミュニケーション力が求められるのよね……
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 07:55:29.81ID:bXWA++KB
上限37200でも上限までいく人って珍しくない?そもそも1割負担だし
うちはデイ1回で1100円の自己負担、月10日までだから最大でも11000円だわ
30日毎日通ってやっと上限いくくらい
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 08:21:36.34ID:FGho5Gw0
私たぶん知的なしの発達だと思うけど、学校生活はなんとかやっていけたんだよね。勉強はわりと出来たし大人しく真面目に授業受けててやんちゃなこともしなかったし。
虐められたりしたこともあったけど友達少ないなりになんとか過ごしてた。
でも、社会人になってからうまくいかずに軽いパニックと鬱と適当障害に。学生時代は前もってテストに出る内容を暗記してテストで実力発揮してたけど、社会人になると暗記力より臨機応変さやコミュニケーション能力や協調性が求められるからね。私はその3つの能力が全くない!!
イレギュラーなことが起きるとパニクる。
私は黙々とする仕事が向いてるのに、全く違う仕事に就職して
失敗した。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 08:56:55.05ID:lB3fYWvF
多動が酷いので好き放題動き回る結果とパニックになると衝動性から車道に飛び出したりとかするんだけどなんとかならない?
昨日マラソンしたいって言うから車道と離れた草ボーボーの人気のない土手そいでマラソンしてたら周り見ず他のランナーにぶつかりそうになるから指摘したらパニック起こして凄い俊敏に車道まで猛ダッシュされた
たまたま車が通らなかったからよかったものの車きてたらと思うとゾッとする…
結局泣き喚き暴れて落ち着かないからだきかかえて車に戻ってきた
楽しく終われる火がないんだけどどうしたら楽しく終われるの?
こちらが最大限に環境整えて空腹を避けて飲み物も準備万端で時間帯も場所も選んでるんだけどそれでも出かけたら必ずパニック起こす
多少は人が居るし無人な場所なんてないし
本気で無人な場所は迷子になったら助けようがないし熊とかも出そうだしそれもそれで怖いし
パニック起こさないと死ぬのか?って程毎回暴れまわって強制帰宅してるんだけど
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 09:01:00.38ID:lB3fYWvF
こんな状態なら出かけない方が良いと言う意見も以前みたけど場所も時間帯も選び環境も整えてたらちょっとくらい楽しく過ごせるんじゃないかと期待してしまうし何よりここでもTVばかりみてないで連れ出して自然の中で遊ばせなきゃとあったし焦る
家にいるとひたすらTVになる
なんでこんな大変なんだろ
こんなに環境整えててもパニックになるの理解できない
一日中旦那とテレビ見てる日はすごくご機嫌なのに
どうしてやればいいの…
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 09:20:34.40ID:2PkZvR8q
>>581

何歳くらいかな
うちも同じで毎日些細なことでパニック起こしてて泣くために生きてるような感じだったたけど、四才半くらいから周りが引くようなパニックは収まったよ
小学生の今では大人しくてストレス溜め込むことでの困り感が出てきたけど
ちょうど夜驚症が収まった頃だから、うちの場合は夜に寝られなくて日中もずっと疲れてる状態が原因だったのかなと思ってる
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 09:28:34.39ID:FGho5Gw0
ずっと家にいたら罪悪感あるよね。
親が熱心に遊園地とキャンプとかレジャーに連れて行ったり、習い事させてる家庭もあるし。療育通ってた時もママさん同士や先生に最近どこかに行ったー?って話が出たりするし。
でもね。親も子もしんどい思いをするぐらいなら無理やり出かけなくていいと思う。
私もある時期頑張ってたけど子が外出先で迷惑かけて私がそれを叱って子が泣く私もイライラするって負のループになったから。
子が落ち着いてお出かけできるようになるまで家の中で過ごしたらいいと思う。
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 09:39:23.00ID:oz6nfJSf
この時期は家の駐車場でプール出来るからだいぶ助かる。ずっと楽しく遊んでるし
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 09:45:15.46ID:ip5dnQn/
マラソンが出来るって涼しい地域なのかな
暑くて外で活動する気になれないわ
過ごしやすい気候の時と比べて暑さでイライラが増してるのが分かるし
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 09:47:42.64ID:lB3fYWvF
今5歳です
家でずっとTV見せてたら楽でいいよねと言われたことあるんですがみんなうちみたいに多動パニック癇癪強くて他人に突っ込んでいきどこでも寝そべるような大変な子を抱えながら日々出かけてるんですか?
切り替えもできずいく先々で帰りたくないとか大暴れします
本気でみんなこんな大変な子なんですか?
うちだけなんじゃないかと思いつらいです
出かけても本当に多動すごく横を歩くとか絶対できないしできる日がくるともおもえません
楽しくなると奇声でウヒャーと大絶叫してジャンプしまくります
もう泣きたいです
てんこもりすぎる
1歳の子でも車道と面した危ない歩道を手も繋がず親ヨチヨチと横を歩いてるのに
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 09:51:57.72ID:lB3fYWvF
早朝と19時頃なら涼しいですよ
でもその分人が多くなりますね
人気のない場所ですら多少はいます

駐車場ということは持ち家ですかね
うちも持ち家なんですが隣と近くてとてもじゃないけど庭で遊ばす勇気ありません
すぐ癇癪起こすし奇声の声がかなり大きく響き渡るので
せっかく一戸建て建てても庭ですら周りに遠慮しなきゃならずつらいです
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 09:57:50.10ID:lB3fYWvF
すみません不幸自慢とか褒めて欲しいわけじゃなくてみんなこんな大変なのにテレビ三昧にせず毎日出かけたりしてるなら私の頑張りが足りないんだなと思って聞きました
私も多分傾向がありよくわからないんです
自分が頑張りが足りないんじゃないかとか思います
客観的に見てうちの子みたいなタイプはよくいますか?
それとも手のかかる部類にはいりますか?
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 10:05:54.31ID:+YUe/LyS
客観的にということであれば今まで生きてきてそんな子は数えるほどしか見たことないね
うちは幼稚園から普通級なので外で見たことないってことね
つまりはそういう子はあまり人のいるところには連れ出してないんじゃない
療育センターでも見かけたことないな
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 10:07:31.12ID:+YUe/LyS
楽しかったり興奮して走り回る子と癇癪起こして泣く子どっちかしか見たことないかも
コンボはキツイね
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 10:09:15.09ID:SWm8fSKd
>>588
強度行動障害に該当するのかな
そこまで酷いのはほとんど見たことないかも
ブログではちらほら…
たぶん、少ないというよりそういう子は命の危険があるから親もほとんど外に出さないんだと思う
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 10:13:55.65ID:lB3fYWvF
>>592
やはりそうですか
私の中で障害児って大変な子をイメージしてましたが今の障害児って定型と変わらないくらいの子も多くて涙出るほど羨ましいです
これでも一応DQ70です
もっと低ければ理解できますがよくわかりません
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 10:22:21.37ID:05nxdkh3
手がかかる子や重度な子や特性が強い子は無理に出かけなくていいよ。もし事故とかトラブル起きたら後悔するだろうし。
親も「私の頑張りが足りないのでは?」って責めなくていい。
よくお出かけする家庭の子って特性が弱めで軽度な子か、
重度な子でも親が強いハート持ってるか、旦那さんやジジババが協力的で一緒にお出かけを手伝ってくれるかだと思う。
私は周りの目を気にしてしまう性格だから、あんまり無理に出かけないかな。
>>593うちの子とDQ同じくらい。でも多動や奇声や癇癪があるから大変だよね。パニックはないけど。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 10:24:25.59ID:XckiFKbq
療育10人のクラスで多動はうちだけだから多動自体少ないんだろうなと思う
うちはまだ3歳だから多少癇癪起こしてもそこまで注目されないけど、大きくなるにつれ人目も厳しくなりそうだね(ついつい幼く見える服を着せてしまうわ大きめとかオーバーオールとか)
お母さんがしんどいなら、父親と二人で連れ出せる日に車で遠くてだだっ広い公園に連れてくだけにしたらどうかな
二人なら捕まえられる確率上がるし、うちは挟み撃ちにしてる
多少問題行動起こしても知り合いも居ないし気楽なもんだよ
今は熱中症もコロナもあるし追い詰められるほど頑張りすぎなくていいんじゃない?
窓際で太陽浴びさせとけばオッケー
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 10:25:13.72ID:FGho5Gw0
>>587
うちも一戸建てだけどお隣さんとの距離が狭いから奇声とかで迷惑かけないか気になる。だからお風呂で水遊びさせてる。中庭のある家憧れる。
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/22(土) 10:29:44.23ID:z5TK3vgL
うちは療育園に行ってたから割とそんな子ばっかりだったし自閉重い方だろうけど特別珍しいとは思わないわ
うちも多動だけど外でダッシュしてしまうようなのは大きくなったら無くなったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況