X



トップページ育児
1002コメント392KB
選択一人っ子スレ Part.14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 10:26:36.49ID:u3y85diV
「【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】」スレから派生した一人っ子を自ら選択した人のスレです。
一人っ子の良さや、選択した理由、一人っ子育児の楽しいエピソード、幸せ語りはもちろん、
育て方の悩みや周りへの愚痴、雑音への対処方法など、
一人っ子ならではの話題について語りあいましょう。
※選択には夫婦同意が必須です。
※選択一人っ子の子育てを語るスレなので過度な兄弟sageは慎みましょう。
※子どもが2人以上の親御さんは書き込み禁止です。
※一人っ子親に成りすました荒らしが増えています。
反応せずに煽り、荒氏は華麗にスルーしてください。
※sage進行でお願いします。

一人っ子関連スレ各種>>2
ループな話題、煽りネタ>>3
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
※前スレ
選択一人っ子スレ Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598966979/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 17:48:51.73ID:BFzi/lDH
お友達と公園に行くと友達は下の子も見なきゃ行けなくて結果私が我が子と友達の子を見ることが多いんだけど、
前までそれがちょっとやだなー(なんで私が2人見るんだ)と思ってたけどだんだん吹っ切れてきた
子供2人と追いかけっこや滑り台したりで買い物ごっこで忙しいからママ友との会話少なくていいし、後から子供達と遊んでくれてありがとうと感謝されるし、
子供達も私が混じって一緒に遊んだら、鬼vs子供みたいに一体感生まれて楽しそう
自分に下の子がいたら絶対できないし、1人っ子で手があくからこそ我が子+同い年のお友達までなら見れる
我が子が喜んでくれて楽しむためにやってるんだと思えた
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 18:23:07.31ID:o4MFS99l
>>4
相手のママの人柄による
いい人ならむしろ進んで上の子も見てあげたくなる
子供の人数が増えたら大変なのは分かりきってるし
でもそれを当然みたいに思う図々しい人も中にはいるんだよねー
そういう人は疎遠にするわ
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 18:47:51.71ID:S/BMvBIF
>>1 おつです
>>4 私は本当に仲良いママの場合、逆に2歳の下の子を私が見てうちの子を任せちゃうような瞬間がある
小さな公園内や庭に限ってだけど
拙い言葉で一生懸命伝えてくる姿に癒されるし、相手のママも4歳児2人と人間らしいルールのある遊びに付き合えて楽しそう
がっつり遊ばないまでも頻繁に会ってるしあの子私のこと親戚か何かだと思ってそうw
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 00:05:21.06ID:a7MgQlVs
私は先に結婚・出産した親友の子供達2人の子守りを独身時からしてきたんだけど、今は親友がうちの3歳児見てくれて親友子の女の子2人(小4と小1)と私が遊んでる
親友は3歳児と触れ合うのが懐かしくて可愛くて楽しい・私は赤ちゃんの頃から見てきた子供達の成長を見れる上に今の流行り(YouTuberとか鬼滅とか)を教えてもらったり女の子らしい話ができて楽しいw
うちの子からすると2人がお姉ちゃんみたいなものなので、そこも助かってるな
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 06:55:27.40ID:5NZHhS30
元々友達なのとママになってできた、いわゆるママ友では状況が違うのでは
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 20:56:22.34ID:6rwKpciz
割と人気のYouTuber(一人っ子)の親が一人っ子について語ってる動画を見たけど
その人も選択一人っ子だけど(理由も語ってた)周りから100万回ぐらい「二人目は?」「一人っ子は可哀想」と言われたんだとか
一人っ子や小梨の夫婦には病気とか何かの理由があって産めなかった人もいる訳だからデリケートな部分に踏み込んではいけない
そんな大人になってほしくないから今回こういう話をしましたと言っててめちゃくちゃ納得した
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 00:25:05.84ID:gD09OeZg
>>10
自分もだしここの人達は産める体はありつつ選択してる人が多いと思うので傷付く度合いで言ったら低いとは思う
しかし世の中には身体的な理由で2人目が欲しくても望めない夫婦だって沢山いるのだから、デリケートなことに踏み込む資格なんて誰にもないよね
確かにそんな大人になって欲しくないわ
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 00:33:36.14ID:N/zeLx5g
一人っ子なら自己中というか「他人の家庭の事情なんてどうでもいい」という性格に成長しやすいだろうから
そこは安心していいだろうね
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 08:48:19.46ID:VaUTQzUo
パパチャンネルで検索すると上から3つ目ぐらいに出てくる
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 16:44:13.48ID:QeJUI3YP
そもそも最近そういうの安易に言う人減ったような
自分は言われたこと殆どないし、
むしろ一人っ子だからこそ2人目の話題はみんな気を使って避けてるのかなと思ってるくらいだ
断念じゃないから聞かれたとしても深刻にならずスルーできるけど
もし不妊で…病気で…とかだったら言われた方も言う方も誰も幸せにならないよね
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 18:07:09.40ID:xjXcT+vt
>>17
私はアラサーなんだけど若いんだからまだまだいけるよ!と良く言われるよ
若かろうと不妊の可能性だってあるのにね
妊娠も楽でトラブルもなくて出産も楽だったし子どもも育てやすい部類だけど、それでも一人が良いんだよ!
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 18:18:42.97ID:0+NbYeZ3
私は逆に産んだのが遅かったから
「まだまだいけるって!」「今の時代35歳超えてもそんな気にしなくていいみたいよ!」
みたいなよく分からんアドバイスをされる事あるw

いやいや、そりゃまだ産めるだろうけど育てるのがしんどいわー。
若い頃から将来一人っ子って決めてたからー。
と答えるだけだけど、「まだ産めるのに勿体無い」って言葉には返す言葉を失う
何が勿体無いんだろ?と
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 18:21:54.15ID:QNpo6Iso
子供は可愛いは可愛いけどものすごい足枷なんだな
産んでから気付くとは、本当に馬鹿だった
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 19:42:59.16ID:VNA5A7+s
1人産むか2人産むか迷って1人を選択した人よりも
1人産むか1人も産まないかで迷って1人産むを選択した人の方が後悔した時の深刻さが大きいだろうね
最悪の場合は母子人中の道を選んでしまうかも
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 21:31:51.64ID:3eOvr3hn
>>20
その足枷が一生続くんだよね
成人してから一切迷惑や心配を親にかけない子供なんてほんの一握りで
何かしら子供を心配したり子供の事で心を痛める人生が死ぬまで続くわけで
その覚悟を持って勿論産んでるんだけど、自分のキャパでは1人分しか背負えない。と判断した
これが2.3人となると背負い切れないわ

個人的には、子供がいる事で感じれる幸せと苦労が
「幸せ≒苦労」
になるのが目標
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 23:02:27.70ID:S6kqQvx/
>>17
自分も言われない
というより気にしてないから、あんまり耳に入ってこない。
今日はいい天気ですねと同じ感じ。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 15:10:51.67ID:lafDeLCg
3歳娘と雨のお散歩してきた
子供の歩調に合わせて水溜まりちゃぷちゃぷしたり大きな木の下で雨宿りしたり、途中ファミレスでご飯食べてから人いない公園を通って帰ってきたわ
松ぼっくりと枯葉気に入って持ち帰ってきたから洗って乾かしてる
1人だからここまで付き合えるんだなーと思ってる
ファミレスや雨の日のお出かけとか複数いたら大変すぎてキャパ狭の私には途中で発狂するイメージしか湧かない
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 15:34:33.00ID:PO6imBfp
>>27
私も複数居たらキャパオーバーで口うるさく言ってしまいそう

自分が3人目の末っ子で兄弟や近所の人と遊んでて親にゆっくり付き合ってもらった記憶がないけど、少々雑じゃないと3人も見れないよね
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 17:10:22.86ID:i45NSGtX
自分のキャパ、旦那のキャパ、家計のキャパを見極められるって大事よね
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 17:21:29.93ID:LIkcFrCU
めっちゃ大事だよー
オーバーフローした家庭なんて全員が不幸になるよ
子供の生育環境は人格にも関わるし
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 18:53:41.95ID:jclTxhuW
最初から一人っ子!と決めてたわけじゃないけど
子ども産んでみて自分のキャパの狭さに気付いた
子ども相手にしてる時に旦那に話しかけられると「あとにして!」って思ってしまう
順番に1人ずつしか相手できない
複数のタスクをこなせないタイプなんだわ
例えば子ども2人3人いてあちこちから勉強教えてーって言われて全部学年違うわけでしょ
パニックになりそうだし向いてない
一人っ子だからしっかり勉強も見てあげられるからよかった
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 20:24:21.59ID:4yQehhB4
勉強とか習い事では本当に一人っ子でよかったと思う
保護者から学校への提出物も多いし子供が複数いて全員にきちんとできてる人って本当すごいと思う
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 08:21:36.85ID:lHOsKcgD
うちは年長でかなり自立してきて親としては楽になったなーと思うけど
まだ反抗期とか不登校とかいじめとか勉強につまづいたりの経験してないから
これからは別の意味で大変になってくるんだよね
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 08:27:51.51ID:OrHs/pOG
小6だけど何事もなく毎日楽しそうにしてるからあんまり心配しないで生きてればいいと思うよ
親がポジティブなら子もポジティブになる
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 08:31:36.82ID:+raeUXF4
5歳が風邪ひいて病院行ったんだけどここに下の子いたら大変なんだろうなーって改めて思った。下の子構いながら上を看病して、って私には無理ゲー
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 09:31:17.82ID:2uqKdtEm
>>34
大きくなるにつれて家庭と同じくらい周囲、特に友達に恵まれるかが重要になってくるね
うちは良い意味で意識高い系な友達に恵まれて今はもう高校生だけど
反抗期も殆どなくて、友達と勉強に部活に切磋琢磨しながら充実してる様子が眩しい
小学校、中学、高校と本当に関わる先生や友達に恵まれて感謝しかない
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 10:16:45.54ID:7xt2da8/
>>37
いいねー周りに恵まれてるのは本人の人徳に寄るところが多いと思うよ

うちは今下町っぽいところに住んでてご近所の老人も子供に優しいしのんびり園でおおらかに育ってるけど引っ越し先が意識高そうな場所で不安だわ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 00:11:32.13ID:WzovLo6/
うちはDQNよけに最初からさっさと私立の小学からの一貫校に入れちゃったよ

差別的なのは悪いと思うけどやっぱり発達系とか自閉傾向の他害の子ヤンキー系の女の子は
何もこちら側がかかわりなくてもいきなり攻撃される側になる事があるので、か、かわりたくないんだよね
そういうのって何かあって学校交えての話になっても大概親も話が通じないから、やられ損で終わるし。
もう高等部だけど、入学してる子は教育にお金かけられる環境の子で入試でふるいにかけられてるから、そっち系の家庭は流石にいなかったよ

そりゃ仲違いや女の子ならではの人間関係のいざこざはちょっとあったけど、親も子供もちゃんと話し合えて建設的な結果を構築できるので、変なしこりを残さずにすんだ。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 00:41:12.61ID:z9oSBIhr
ヤンキーよりは意識高い系の方がいいと思う
自分が地方の公立中だったけど周り巻き込む系のDQNがいっぱい居た
男の子も楽な方に逃げてしまったらまともな仕事には就けないし女の子も人間関係大変そう
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:18:33.04ID:X7CRfnKH
>>39
羨ましい
こちらの地域は小学校から私立というと医者や社長令嬢レベルばかりだから公立小学校に行かせる
中受は一般家庭もいるから中受予定ではあるけど
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:37:28.28ID:48M4p7qk
中学受験の大変さと塾代を考えてうちは小学校から私立にしたよ
男の子だったら公立からの中受でも大丈夫って言われるけど、通ってる子どもや親だけじゃなく先生の質も全然違う
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:41:28.13ID:Y5TmhQXl
友達は大事、本当にそう思うわ
小学校時代にイケ女と呼ばれるパリピな面々に散々いじられてあまりいい思い出がないんだけど
中受して同じような勉強に対するスタンスの子達に囲まれるようになると
水を得た魚の様に生き生きと学校生活を楽しめるようになれた
家でどんなに励ましたり共感したり、元気にしてあげたいと心を尽くしても
一日の多くを過ごす学校が楽しくなかったらやっぱり辛い
親としても大体同じ価値観の保護者同士だから会話も弾むし今は本当に楽しい
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 10:10:24.41ID:HcmWmMlO
>>42
同じくよ…
だけどやっと6年なので近くの公立一貫受検するわ受かればいいのだけど
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 10:20:14.22ID:RD9BzCn3
妹も私も私立の中高一貫に通ってたけど、偏差値40代だと障害持ちでも入学できるから注意。他害系、支援級系は流石にいないけど、知的無しなだけで何かありそうな子はいる
偏差値55ぐらいまでは「公立でいじめられたくないから、とりあえず私立きました」って子もいて微妙
偏差値60超えてくる学校だと、勉強好きで将来性ある子達って印象を受けた
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:09:34.40ID:0ygeqoG8
>>46
打ち間違いだと思うけど、「偏差値40代」ですごく大人っぽい中学生が浮かんでしまったw

一人っ子という共通点だけで「仲良くしてほしい」と言ってくる保護者がいるんだけど、所謂叱らない系の人で子供もやりたい放題だし、ついに昨日我が子が「来年は違うクラスになりたい」と言ってきた
叶いますように
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 13:41:23.82ID:h8hl5CWl
>>47
そういう地域で育った
私立小もあるにはあったけどすごく時間をかけて行かねばならないしエスカレーター先の高校の偏差値は低い
私も弟も仲良くしてた一人っ子が中学から私立に行っちゃったんだけど、今保護者の気持ちになってみると急な同居なりで田舎で暮らすことになり裕福なのに公立小に行かせるしかなくてやきもきしていただろうな
私達は成績は良くてクラス委員や委員長などやったいたから中ではマシな奴と思われていたのだろうか
今は都内だけど小学校から私立に入れるお金はないから地元に帰りたい
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 21:43:50.87ID:O+/0hJgX
もう本当小学生持ちの同僚や友達の話を聞いてるだけでガクブルな4歳娘持ち
友達も一人息子持ちなんだけど、6年生に上がった途端に悪い方に走るようになり毎日のように学校から電話があるとかで
SNSで市内の色んな学校の子(市立同士)と繋がったり遊ぶ事ができるので、その分情報量が多いからか悪さが加速する一方&交友関係が親でも把握しきれないらしくほとほと困ってる

今のうちの学区で通う小学校はあまり良い噂を聞かないので比較的マシな隣の学区に引っ越すつもりだったけど、私立もちょっと考えてみようかな...
っても、うちの市の場合中学校はよく聞くけど小学校から私立なんて金持ちの家の子だけだけわ...
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 10:21:43.32ID:jVUcXCa9
田舎にそこそこの豪邸が並んであったんだけど片方はバブルで儲けた土建屋で片方は老舗和菓子屋(奥さんは都会のお嬢様のよう)
そこの孫娘たちが同級生で最初は微笑ましかったんだけど、土建屋の不良兄の影響で悪い方へ引っ張られていき和菓子屋はファミリアのようなイメージから一転ギャルに
小学校途中で片道1時間かかる私立小へ転向し高校では留学していた
学校もそうだけど近所に影響力ある子どもがいるのも怖い
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 12:11:41.77ID:KHDhSxWs
私立小学校は金持ちしか行かない地域だから庶民の我が家は公立小学校に行かせるけど、中学は私立狙い
変な子に流されないためには勉強せず遊び回った子の将来、勉強頑張った子の将来について教え込むべき?
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 12:13:59.97ID:ucNNL0dU
なんかみんな凄いね
うちはお金にゆとりあるけど上を目指そうとか考えたことなかったや
庶民の中の金持ちみたいな位置づけで全然満足してる
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 12:39:30.63ID:LnLfjEDy
>>52
中3娘で中受組
小一の頃から最レベとか発展的問題集をしてたから
受験というものを子も分かってて、なんとなく自分もするのかなーと思ってたみたい
うちの地域は半数以上が中受する感じだから本当に自然と勉強するのは当たり前な雰囲気になっていったけど
そうでなくても本格的な反抗期がくる、親の言うことが通りやすい小学生のうちの受験の方が楽とは言われてるね

特に今年度はコロナだから一貫校で高校受験がない事に親子でホッとしてる
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 13:35:18.10ID:ycjK+3jO
>>53
上を目指してるわけじゃなくて底辺へ転落する可能性をできるだけ排除したいという感じだと思う
庶民の中の金持ちだと仲良くなる子は庶民だしDQNの可能性があるわけで
それなら無理してでも庶民から抜け出してまともな子が多い世界に子どもを送り込みたいって話じゃないの
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 13:45:49.71ID:0t8pYtUI
私自身が私立に通ってたけど1人っ子、多かったなぁ
お母さんはやや高齢やや神経質が多い
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 13:53:04.33ID:9QTMMRVJ
都内で私が子供の頃はクラスの半分くらいが私立中に行ったイメージ


今私が住んでるところはそもそも私立中学がほぼないし私立=アホが行くとこの田舎だからみんな高校から公立トップ目指してるなぁ
教育に気合い入ったお母さんもいないわけではないけどわりとのんびりした雰囲気で私ものほほんとしてしまっている
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 13:55:32.29ID:LnLfjEDy
>>57
私も私立小だったし一人っ子が多かったのも同じ
小学校のお受験は親も大変だから2人目を作ってる場合じゃないっていうのもあるのかしら

中受した学校は逆に一人っ子は普通にマイノリティだわ
でもきょうだいがいる子は親に、経済的に大学は絶対国立で!と言われてる子が多い
うちも学歴的に国立に行ってくれればそれが1番いいけど私立でも仕方ないと思ってる
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 14:17:20.66ID:0t8pYtUI
>>59
結構偏差値高い学校出身?
私立の中堅〜中堅上位の女子校だと、結局文系私立に進む子が大半なんだよね
国立行って欲しいけど
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 14:43:32.11ID:LnLfjEDy
>>60
御三家ではないけど難関と言われてはいる学校
全体的に理系志望が多い印象
まだ中3だからこれから文転もあるけどね
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 14:49:05.64ID:9JzeOMzC
今って学歴厨みたいなお母さん多そうだもんな
特に自分が中途半端なレベルに限って
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 14:49:09.86ID:RuECKyIw
>>59
絶対国立でって言われてる子達はもし国立行けなかった場合奨学金で私立通うのかな?大変だね
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 15:52:30.99ID:PLC9B8zI
大学までずっと公立だったけど、言われてみればひとりっ子ってまわりにほとんどいなかった気がする
年代にもよるのかもしれないけど
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 17:07:46.62ID:vrsLTcoq
そこそこ田舎の公立マンモス小だけどクラスに4人兄弟の子が3人も居る 
3人兄弟なんて2人兄弟とあまり変わらない比率で居ると思う
自分の同級生も今3人目の出産ラッシュ
全然少子化を感じないwこんな環境だから高齢でもなく健康そうなのに何故?と思われているだろうな
こちらからしたら逆に何故3人や4人も?なんだけど
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 17:18:28.20ID:pyd4LRun
公立だとDQNが多いみたいな流れだけど、田舎だと中受する人滅多に見かけないし県内の人間八割くらいがDQNってことになってしまう
家が近ければしたかもしれないけどわざわざ遠くまで通うの大変だし
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 17:21:18.40ID:GyltZeBX
>>65
すごいね
最近買った育児書に今は三人兄弟より一人っ子家庭の割合の方が高いって載ってたよ
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 17:23:18.30ID:2WsGjTOg
>>66
実際に田舎ってDQN多くない?
田舎に越してからバイクで蛇行運転する少年とかブンブン音鳴らして乗ってる子見かけるようになって田舎クオリティ感じてるとこ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 17:58:36.62ID:jflnevkI
>>51
>>52
妹が去年、急遽小6の姪に中学受験させる事になったとバタバタしてて
どうやら5年生から同じクラスの仲の良い友達にどんどん姪が影響されてきだしたとかで
その友達は親が典型的DQNで、その子のお姉さん2人も中学の問題児
その子自体も6年生上がった頃から徐々にDQN化して行ったとか
このままその子と同じ公立中に進むと絶対に良くない!と判断し、考えてもなかった私立受験に急遽挑んで無事合格

妹の予想通り、その友達は中学上がると同時に見事にDQN化し、その周りの友達(姪とも仲良かった子達)
もやはり影響を受け問題児グループになったとか
それを聞いて、考えてもなかった私立中学受験を真剣に考え始めたわ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 18:29:19.11ID:Qxiv0pxX
田舎によくある、先祖代々継いで来たような広い土地のお屋敷って跡継ぎ問題どうしてるんだろうね
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 18:59:03.59ID:VOenDPH/
うちも小学校から私立は本当の富裕層だけな地域だけど不良回避で中受する家庭は結構聞く
高校まで行けば他人に危害を加えるようなDQNはほぼ居ないけど、中学が悪影響やいじめが心配だよね
我が家は庶民だから簡単に中受は考えられないけど、その時の学年や中学の様子見てやばそうなら考えないとならないかな
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 20:09:06.19ID:uZp2VWz4
ほんと環境大切なんだなあ
うちもよく見て必要なら私立も考えよ
一人にしといてよかった…お金も手間も全力でかけられる
どうしようもできなくて悪い環境に染められてしまうのは見たくないもんなあ
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 20:13:59.39ID:WWU2e0zb
一人っ子ってマイペースというか、周りに影響受けなくない?
荒れて授業が進まないとかなら、実害があるけど、悪い友達に影響を受けるのが想像つかないんだよね。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 20:23:24.93ID:Qxiv0pxX
一人っ子のヤクザとかヤンキーって余り想像つかないな
グレるとしたら引きこもりとかそっち方向じゃないかな
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 20:29:18.45ID:0PLR/XJA
確かに一人っ子の不良は知る限り居ないな。一人っ子の放置子も
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 20:39:26.15ID:5jQW9uYN
中学受験は子自身のペーパーの点に重きを置いてくれるから、親は応援側に回れるけど
小学受験の主役は親だよね?
とくに母親の役目が良妻賢母フェミニンみたいな類型に思えて(偏見ならごめん)、自分とは真逆だな、って
ちょっと幼児教室体験してみて、子は向いてそうだけど親の自分がつらくてフェイドアウト中
本当は子の適性にこっちが合わせてやらなきゃならないのに
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 20:48:02.85ID:YIG5muh3
うちは転勤族で中学まで公立で来たけど
転勤族の多い文教地区選んで住んできたから教育熱心で高収入な家庭が多くてそんなDQNほとんどいなかったよ
いわゆるヤンキー予備軍みたいな子や変な子、合わない家庭、相性悪い子も多少いたけど
成長するにつれちゃんと距離も取れるようになったしひとりっ子でいい意味でも悪い意味でもマイペースだから特に引っ張られることもなく
反抗期も今のところ可愛いもんで塾でも学校でも成績も上位
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 20:48:16.23ID:jflnevkI
私の周りじゃ、兄弟持ちのヤンキーは明るいヤンキー、一人っ子のヤンキーは闇抱えてるヤンキー。って感じだったな

なんて言うんだろ、兄弟持ちは兄弟の影響がやっぱデカくて、型から入る・ヤンキーカッケェ!みたいなヤンキーでグレた理由はこれといってない。みたいな
一人っ子はグレるキッカケになった何かしらの原因があった子だからタチが悪い子が多かったな
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 20:48:56.07ID:o0hs6cHr
子供の知能って遺伝6割と4割周りの子の影響で決まるらしいね
うちは自分たち親が日東駒専でそんなに頭よくないけど環境を良くしてあげたいから中学から私立予定
さすがに小学校から行かせてあげられるほどお金ないから中学生から
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 22:01:06.33ID:1apD+klW
グレて不良になる子って親からの愛情不足の子が多いよね
その点でいえば一人っ子は愛情独占だからグレにくいんだろうね
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 22:04:18.42ID:z+D4LEQc
なんか必死に一人っ子ageしてるのが痛々しいよ
なんだよ不良になるってw
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 22:05:29.14ID:NFMGWVzH
>>66
公立だとDQNの「割合」が多いって話
誰も公立全員DQNとは思っていない
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 06:39:40.02ID:hVkhP7rx
年長から学研に通ってるけど中受を考える家庭は小学校低学年から基礎をしっかりやっておいて
小3〜4あたりから中受向けの塾に行く子が多いと聞いたよ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 07:50:28.16ID:j91ePVLc
一人っ子だと周りの子の影響そんなに受けない気がする
ちょっとアレな子がいても自ら危機回避してるというか結構上手にスルーしてる
下手したら親の私よりうまいかも
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 08:09:08.54ID:rmJcvYhs
一人っ子なら万が一お受験失敗した場合でも心のケアをしやすいと思う
兄弟のうち一人が合格、もう一人は不合格となった場合は大変そう
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 09:17:47.17ID:M7gAm9ng
>>88
上の子と同じ学校を受験して落ちて、下の子が病んだという話もあれば
一人っ子で親が時間もお金も全力投球でサポートしたのに落ちて親子共倒れというケースもある
受験に関しては一人っ子で良い事は、誘惑が少ないこと、生活スタイルを完全に子に合わせられることかな
親の期待や圧によるプレッシャーは一人っ子がより感じそうだから
その辺は気をつけて言葉を選んだりした方が良さそう
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 09:41:35.09ID:iuKQ4k0l
双子の片方が志望校合格、片方が不合格で家でどう振舞ったらいいか頭抱えてた知人を思い出した
お祝いムード出すと落ちた方がへそ曲げるし、かといって残念モードだと受かった方が不憫だし…みたいな
一人っ子はプレッシャーかけすぎには気をつけないといけないね
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 10:10:30.60ID:pSyzLSlL
一人っ子だから教育費全振りできるって思うけど、それがプレッシャーになって本人潰れても可哀想だよね
適度に両親が自分たちの好きな事に楽しんで、子が望んだ事は充分サポートできる環境がいいのかな
お母さんはヘラヘラ笑って毎日楽しそうにしてるのが教育上1番いいって聞いたことある
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 11:11:55.94ID:I7vDFall
容姿にしろ頭の出来にしろ兄弟の片方だけ優れていることはよくあると思うけど親がよほど対応に気を使わないと劣等感すごいだろうね
愛情を平等にかけたりとか細やかな気遣いは自分には向いてないし、2人居てどちらかは育てやすくもう一人はそうでなかったらどうしても贔屓してしまうと思う
一人なら一人だからって求めすぎないプレッシャーかけすぎないことに気をつけるという配慮なので簡単
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 13:25:46.68ID:Wf7EC5rk
>>91
そうなんだ…世の中的には母親は苦労と我慢と忍耐、真面目が立派、的なカンジなのにね
心配性でヘラヘラしてられないけど笑顔を心がけよう
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 13:42:37.79ID:UtbWrULt
ほどほどの母親が一番いい母親であるっていう格言があるよね
教育熱心すぎず干渉しすぎず厳しくしつけ過ぎず放置し過ぎず目を離しすぎず、何もかもほどほどが大事
人によってそのほどほどに育てられる適性人数が1人だったり2人だったりそれぞれだから、1人が適性なのに複数産んじゃったら不幸
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 14:37:10.54ID:P3W0ioOQ
>>95
成人したお子さんを持つ知人が育児に悩んでる知人に「自分が思う100点の母親像=良い母親とは限らないよ」と言ってたな
その時、私はまだ結婚すらしてなかった頃だけどずっと心に残ってる言葉だわ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 20:28:50.29ID:ZZkaGKIO
>>92
うち親があまり褒めたりしない放任主義だったから劣等感なかったな、姉妹の優れている部分だけに注目しない対応がいいのかも 
姉は早稲田で頭ずっと良くて優等生、私は頭は普通で運動と容姿は良い方で高大ミスコン選出されたり
お互い劣等感はないから親のフラットな対応のおかげだと思う
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 18:32:24.92ID:+UNeuW8a
飼ってない
そもそも何かの世話をするのが嫌いだから一人っ子なのにペットなんか考えられないわ
子供がぬいぐるみ大好きで、30体以上それぞれに名前付けて可愛がってるから私や夫もそれに付き合ってたらだんだん愛着が湧いてきて
我が家ではそれがペットみたいなもんかな
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 18:37:21.03ID:cNb4QYFo
飼ってない
家が特有の臭いになりそうだし
お世話も面倒に思ってしまう
適性がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況