書取りは週に2回です。
学級通信に「◯組の視写名人!」って紹介されたり、上手にやってこなかった子に娘のノートを見せて「これくらい頑張りなさい」って言ったりしてるみたいで、娘の中でますます花丸もらわなきゃ!になってるみたいです。
習字、検討していた所だから習わせてみるのも考えてみる。先生にも連絡帳で頑張りすぎて疲れてるみたいという感じで相談してみます。
アドバイス見て、声かけだけじゃなくて、ちゃんと相談したほうが良い気がしてきました。ありがとう。