X



トップページ育児
1002コメント448KB
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ176
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 17:32:35.70ID:nXvfgRd3
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。
【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします】


時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレ>>2のテンプレを参照してください。

※前スレ
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1604659934/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 17:41:25.87ID:nXvfgRd3
*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)
*げっぷの出し方 >>3
*布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4
*いきみ・うなり対策、綿棒浣腸のやり方>>5-6
*おくるみのやり方>>7
*【魔の3週目またはGrowth Spurt】>>8


以下関連スレ

母乳育児スレッド その123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1606489916/

【母乳】○●混合育児のスレッド20●○【ミルク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1604586180/

【完ミ限定】ミルク育児でGo!40缶目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1596515271/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ212【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612439051/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 17:42:06.97ID:nXvfgRd3
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

480 名前: 460 [sage] 投稿日: 2013/09/06(金) 16:18:07.41 ID:soDUYPgL
縦抱きの時はおしりを前腕にのせて、その腕を2.3cm位の気持ちで左右に小刻みに動かす。
反対の手は背中〜首を支える。

太ももに座らす場合は、沐浴で背中を洗う時のような支え方で横向きに座らせて、
空いてる手の中指と親指でお尻を持って、2.3cm位の気持ちで左右に小刻みに動かす。
「げっぷ お尻 揺らす」でググると出てくるよ〜。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 17:42:42.60ID:nXvfgRd3
(4/8)
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!

これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
https://nakano-kodomo.or.jp/shounigeka/family/fam_gv01.htm
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 17:43:17.85ID:nXvfgRd3
(5/8)
赤ちゃんがうなる・いきむ
低月齢の赤ちゃんによく見られる現象です。
泣かずにうんうんいきむ場合もあれば、顔を真っ赤にして苦しそうに泣き出す場合もあります。
原因としては、母乳・ミルクの飲み過ぎ、空気を飲んでガスやゲップが溜まっている、うんちなどが考えられます。

便やガスを出すのに苦労してる様子なら
・お腹をのの字にマッサージ
・いきみに合わせてお腹を両サイドから手の平で軽く押してサポート
・綿棒浣腸>>6

飲み過ぎの可能性があるなら
・授乳間隔を開けるか1回の量を減らしてみる(ただし体重が順調に増えている場合に限る)

空気をよく飲んでしまうことが原因なら
・縦抱きにしてあやす
・空気を飲まないように深く乳首を咥えさせて授乳
・授乳姿勢を変えてみる
・授乳時にゲップを頻回促すor時間を延長する

3〜4ヶ月頃には自然と収まってくることが多いようです。
低月齢児の仕様のひとつですので、あまり心配しすぎず見守ってあげてください。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 17:44:07.76ID:nXvfgRd3
(6/8)

綿棒浣腸のやり方

1.大人用綿棒にワセリンをすくい取るようにたっぷり、または滴るくらいオイルをつける
(勢いよく出ることもあるのでお尻の下には新聞紙・ペットシーツなどを敷いておくと安心)
2.片手で両足を待ち上げて押さえ、綿棒の綿球が隠れるまで肛門に差し込む
3.少し出し入れしたら穴を広げるようにゆっくりと回すのをしばらく繰り返す
特に背中側は下に押し付ける感じで刺激すると良い
4.ワセリンやオイルが取れてきたら新しい綿棒にまたたっぷり付けて繰り返す

・大抵の赤ちゃんは泣きますがお腹に力が入るので好都合
・10〜15分、十分な量が出るまで長めに続けてOK
・綿棒浣腸は毎日行ってもクセにはなりません
・綿棒浣腸しても5日便が出ない場合は小児科へ
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 17:44:39.81ID:nXvfgRd3
(7/8)

おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 17:47:49.06ID:nXvfgRd3
(8/8)

【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカではGrowth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurt。訳すと急成長期とか?

【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる

【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない
・急激な成長に赤ちゃん自身も戸惑っている


【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう

【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)

ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!


========テンプレ以上=========
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 17:49:07.90ID:nXvfgRd3
*次スレは >>950さんが立ててください(質問者だった場合は、前後の回答者さんよろしく)


このスレ立て依頼のみアンカー数制限で>>2に入らなかったので次スレを立てる時に>>1に入れて下さい
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 16:05:36.17ID:LmXxE/dQ
生後22日。昨日から突然ベッドにおくと10分ほどで泣いて起きるようになってしまった。これまでは3時間まとめて寝てくれてたのに。
たまに成功して、寝てくれることもあるが2時間位で起きてしまう。夜は寝てくれたので一安心だが。昼間寝れなかったからかな。
本人は眠いのに眠れなくてしんどそう。
寝室からリビングとか、場所が変われば機嫌よく転がっている。
基本母乳にしているので、飲みたりないのか。欲しがる都度あげているが。
便秘がちで、綿棒浣腸しないと便が出ないが、おならは頻回。
魔の3週目ということでいいのか、何か原因があるのか。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 16:51:01.18ID:fUulVL25
>>10
綿棒浣腸でスッキリさせたあとに寝るか、ミルクあげたら寝るか、室温を上げる/下げる・服を増やす/減らすと寝るみたいに親がひとつずつ可能性を潰していくしか基本はわからないかと
思いつく限り試してそれでも寝ないなら多分そういう時期だわ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 23:35:55.25ID:VWmzEn9u
ひよこクラブを読んでみたら夜間室温が10℃を下回るなら暖房で18〜20℃にするようとか、授乳時間は計10〜15分が目安とか書いてありました
お聞きしたいのはひよこクラブの記事ってどれくらい参考できるかです
医師や栄養士の執筆してる記事は大丈夫だろうと思ってるんですがそれ以外の部分はママリ等と同レベルでしょうか?
手軽にアクセスできて信用できるソースのおすすめ教えてください
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 02:44:26.12ID:oNtuOylx
>>12
正直自分で情報の取捨選択が難しいならネットで調べない方がいいと思う
手軽にアクセスできて信頼できるソースなら本買おう
森戸やすみ先生の育児の不安解決BOOKとか

あと母子手帳隅々まで見た事ある?
記載内容は法令で決まってるんだけど後半に役に立つ事いっぱい載ってるよ
001510
垢版 |
2021/02/13(土) 06:05:28.94ID:Xkbs1T9y
>>11
ありがとうございます。
今日から一個ずつ試してみます。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 17:17:25.58ID:ZR0u78ox
生後3週で混合です
先週産院の母乳マッサージに行った際に、実際に授乳して子の体重を測り今後のミルクの量や授乳間隔の指導がありました
次に産院に行くのは1ヶ月検診時になります。そこでまた指導があるかもしれません。
産院に通うのはその時で終わりになります
その後はミルクの量や完母にしてokなど、どこか指導して頂ける場所はあるのでしょうか?
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 19:12:57.99ID:nDMIUasj
>>16
Googleマップや自治体の子育て支援のサイトとかで近所の助産師を探して行く
桶谷式がよければ桶谷のサイトでも検索できる
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 21:40:00.91ID:barJoAMT
母乳よりの混合です
私はいわゆる差し乳?というのか特に張ったり溢れたりもしないのですが最近授乳していない時に乳首のあたりがツーンと痛い時があります
中から針で刺されてるような痛みです
これは乳腺炎などのトラブルの前兆なのか少し気になっています
触っても胸が硬いこともなく白斑もできていません
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 22:35:38.59ID:lawDHOaV
>>19
少し前に母乳育児スレで話題になって
確か、乳栓ができかけている説と乳腺が母乳を作る痛み説があった
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 02:41:40.17ID:QTSjgLYJ
>>16
母乳の分泌量まで量らせてくれるかどうかは場所によるかもしれないけど、保健福祉センターの育児相談とかイオンとかの赤ちゃん休憩室みたいなとこで定期的にやってる母子保健相談室とかもあるよ
今はコロナで中止してるところも多いけど電話相談とか訪問相談やってるところもあるのでお住まいの地域で確認してみてください
新生児訪問がまだならその時に保健師さんに相談先聞いてみるといいかも
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 02:45:13.41ID:R3xr5vMF
もうすぐ2ヶ月
完母目指してるけど全くミルクを卒業できる気がしない
毎回左右10分ずつプラス80ミリ飲んでるけど、子もおっぱいが終わったら次はミルクっていうリズムになってるんじゃないかと思う
母乳が軌道に乗ったらミルクは卒業できるものですか?
毎回ミルク作るのも面倒だしどうせ作るなら完ミにしちゃおうか心が揺れてる
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 04:24:09.27ID:jkIcbSW+
>>22
今は母乳量を増やすボーナス時期なので諦めるのは早いと思う
参考までに、自分がやったのは
体重と子の様子を見ながら
1.少し長めに授乳してミルクを20減らす、足らないようならミルク後また直母
2.ミルクを足さない回を作る(おっぱい→ミルクの流れに慣れてると始めは泣くかもしれないけど気が済むまで吸わせるとかあやしてなだめて、次は早めにあげる)
3.ミルクを足さない回を増やす
って感じ
混合だとミルクだけの回を作る人が多いと思うけど母乳量増やすには授乳間隔が開かない方がいいのと、子が貪欲なタイプだったので私はこうした
1は少量のミルク毎回作るのがめんどくさかったけど2から途端に楽になったよ
どのフェーズでも変化した直後は欲しがる間隔が狭まるけど一時的なので頑張る
しんどければミルクを戻してもいいしぐんと成長して飲みたがる日もあるからミルクの総量をゆるやかに減らしつつたまに増えるのは許容するって感じで
「ちょっと理系な育児」と「最強母乳外来」というサイト(本も出てる)を参考にしてました
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 06:58:05.06ID:slqJ2hZ+
>>22
1回あたりの母乳量はどれくらい?
体重増加は順調?
ミルク足す量を徐々に減らしてその分頻回にすれば増える可能性はある
完母目指すのは生後100日を目安にと言われてる
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 09:47:15.26ID:pGtochWl
>>22
ちょうどその頃同じような状況で完ミにするか揺れた
でもどうせ授乳期間なんてそんな長くないし、このまま混合でもいいと思い直して、
・とりあえず午前だけミルク一回無くしてひたすらπ
・白斑があったからおっぱいマッサージを数回受ける
・水を1日3リットルを目指して飲む
を続けたところ、残念ながら体重減少
なのでミルクの回数は戻して、でも隙あらばπって感じで1ヶ月続けたら、両π40ぐらいしか出てなかったとこから、最高90ぐらいまで出るようになった
3ヶ月半ばの今は、480〜740をしっかり飲めてたミルクを残したり吐き戻すようになって、480〜600と、少しずつ総量が減ってきたよ
完母目指すならもっと積極的にマッサージとか必要かもだけど、何かの参考になれば
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 19:01:31.39ID:R3xr5vMF
22です
みなさんありがとう
ルナルナの今日のメッセージのところにそろそろ母乳が軌道に乗ってきた頃ですって書かれてたから焦ってたけど、まだ希望がありそうで安心した
母乳は40くらいは出てるっぽいけど徐々に増やせるようにアドバイス実践してみます
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 19:19:24.70ID:GWzIeNbv
お風呂あがりに片耳から結構大きめの粘着質な耳垢が出て耳の穴を見たら奥の方で耳垢が詰まってたんだけど耳鼻科で取ってもらった方がいいのかな
ネットだと外に出て来た耳垢を取る程度で耳掃除はしなくていいって見るけどどうなんだろう
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 19:29:07.39ID:GxGbMxWs
ねばねば耳くそがでたなら耳鼻科に行って見てもらうついでに耳掃除について相談したらいいよ
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 04:03:54.43ID:OoLnADS5
生後2週間です。産まれた時からずっと身体ごと右へ横向きに寝ています。その為かオムツから大も小も右からよく漏れています。オムツはグーン、メリーズ、パンパース、ムーニー使用しましたが全て漏れました。この漏れはどの様な対策をすれば防げますか?
まだ防水シーツは使ってなくて敷布団の上にバスタオルを敷いているのですが、敷布団ー防水シーツーバスタオルにしても赤は蒸れるのでしょうか?
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 04:19:54.08ID:mN3ScoRZ
>>32
まだ●が水っぽい時期だから漏れを完全に防ぐのは難しいかも
でも小が漏れてるのはテープが緩いか、交換頻度が低いかかも?
男の子ならチンの向きが曲がってると漏れることもあるのでちゃんと下向きにする必要があるけど

一日何度かは服が汚れるだろうけど、ベッドシーツ(バスタオル)の下に100均とかで売ってるペットシート引くと布団まで汚れずに済んで便利
もちろん防水シーツでもいいと思う
蒸れについてはたまにバスタオル交換して、たまに布団を干してればあまり気にしなくていいんじゃないかなぁ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 04:58:36.90ID:OoLnADS5
>>33
ありがとうございます。寝方の問題かと思っていたのですが交換頻度が大事なのですね。授乳のタイミングでしか基本的に交換しておらず、交換は1日8〜10回程度だったのでそのせいかもです。
ペットシートは盛大な⚫︎のオムツ替え用に準備してあるのでお尻の部分だけバスタオルの下に敷いてみます。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 06:20:50.75ID:OoLnADS5
続けてすみません。今ベビー布団で寝かせていて1つしか持っていないのですが、皆さん敷布団は洗い替えって持っていますか?
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 07:48:09.67ID:QsbJZ391
>>35
生後すぐはまだお肉がついてなくてスリムだからよく漏れてた。月齢すすんでむっちりしてきたらたくさんおしっこしても漏れなくなったかな。
ベビー布団はひとつで120×70くらいのおねしょシーツを買って(2枚セットで1000円ちょいで売ってる)
それを布団の上に敷いてた。
汚しちゃっても洗い替えがあるし、朝干せば夜まで乾くから洗い替えも必要ないくらい。
それを買う前はペットシーツを下半身に敷いてて、めちゃくちゃ役立ったよ。
寝返りがはじまるまでは顔の下にも敷いてて吐き戻しのミルクを受け止めてもらってた。
ムレがちょっときになるけど、成長してもオムツ替えシートにもなるし、試しにひとパック買うのもアリかも。
長文失礼しました。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 07:53:30.47ID:XSMWp8OM
>>35
敷布団の洗い替えは持ってないな
防水シーツかけてるからそこまで被害が及んだ事無い

ところで向き癖自体は気になってないのかな?
漏れの一因ではあると思うよ
背中に細長く巻いたタオルをかませて反対向きにしてみるとか色々な向きに慣れる方がいいかもしれない
体ごと向いてるから影響少ないかもしれないけど頭の変形や女の子なら特に股関節も気になるし
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 09:15:49.22ID:OoLnADS5
皆さんありがとうございます。
ギャザーは立ててます。甥姪のお世話を新生児〜1歳までをかなりしていて漏れた事がなかったので向き癖のせいかと思っていました。
防水シーツ、ネットだと蒸れるから喋れない動けない赤には良くないと見て買わなかったのですが皆さん使ってるのですね。安心しました。まずはペットシートから試してみます。
向き癖はとても気になっていますが、産後助産師さんが絶対右しか向かないねーとしか言わなかったので大丈夫なのかと思ってました。たまにタオルを使って左向きにさせてるのですが、仰向けにさせる方法ってあるのでしょうか?
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 09:40:05.63ID:GxmexVu0
>>39
おむつを少し上めに当ててギャザーが足の付け根に添うようにはしてみてる?
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 10:15:33.90ID:VLv8Cslw
>>39
わかる、うちの子も横向きで毎日漏れてた。体重増えたら自然と仰向けになってたよ
メーカーの人でもなんでもないからただの個人の考えだけど、おむつの横側の上って吸収体ないし、横向くようには作られてないのかなと思う
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 10:37:24.74ID:XC1oybWT
>>39
枕使って右側に少し傾斜つけるのはどうかな?
あとまだ見ないかもしれないけど、左側にメリー置くとか
頭の形も心配になっちゃうね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 12:45:49.31ID:yqI1t2Oe
吸引分娩で出産された方、伸びた頭どのくらいで戻りましたか?
今1ヶ月半でまだ長いです
半年くらいはかかるんでしょうか?
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 12:50:19.57ID:g7z44n8W
>>44
うちは1ヶ月健診の時には戻ってたような。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 13:06:35.88ID:BvN0Fm6X
授乳時のオムツ交換についてです
産院ではオムツ替え→授乳→オムツ替えの順番でやっていたのですが、皆さんもそうですか?
寝ていて起こして授乳する時は起こしがてらそれでやっているのですが、ギャン泣きしている時も先にオムツ替えからしていますか?
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 13:09:04.56ID:4nE1STkM
>>46
新生児ならギャン泣きの原因がオムツのこともあるから授乳前に必ずオムツ替えする
1ヵ月健診過ぎてたら、オムツのサインの色見て(濡れたら水色になるやつ)濡れてなかったらそのまま授乳することもあるかな
第一子男児→第二子女児だったから、女の子は濡れたら後ろ側のサインの色が変わることが多いってのを把握するまで時間かかったわw
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 13:13:39.49ID:8sSW38g6
ギャン泣きしてても先にオムツやったなぁ
ミルクの後にすると吐き戻しそうで怖かったし
出てない時は変えないけど大抵飲んでるうちに出ちゃうんだよねw
そしたらミルクの後にそーっと変えてた
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 13:36:42.88ID:OoLnADS5
ありがとうございます。
足がいつもピーンとなっているので足の付け根にキッチリ添わせれてなかったかもです。注意して添わせてみます。
横側やはり薄めですよね。どこから漏れてるのか確認するとオムツ内に収まってるのに横側が漏れてる時もあるので生地の問題もあるんですかね。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 13:37:51.42ID:OoLnADS5
頭と脚の位置?!上下逆にするという事でしょうか?
反対側に傾斜つけてみたら右に向く力が強く押しのけて顔がタオルに突っ込んでいたので様子見ながらしてみます。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 13:48:54.19ID:LrLxJD46
>>50
ベビーベッドの左側に頭あるとしとら、180度目回転させて右側に頭を持ってくる
眩しい方や大人のいる方を向く癖があったり、逆に暗い方を向く癖がある赤ちゃんだとこれで向き癖が治せる
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 17:31:09.24ID:WrvaKoRm
飲み足りない感じのギャン泣きして、確かに少なめだったなーって追加あげるんだけど、10mlぽっちで満足した風で寝てしまう

これは口寂しかっただけ?それとも本当に10ml分足りなかったのか…
定期的にあるのでみなさんのご意見聞きたいです
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 17:53:31.93ID:aQS/VO3f
>>44
頭の形は気になっても
後になるほど治しにくくなるしお金も掛かるから
心配なら今のうちに頭の形に詳しいお医者さん探して
どう寝かせたらいいかとか相談した方がいいと思う
1ヶ月の今ならまだ楽々治せそう
うちは3ヶ月だけど1ヶ月の時に来たほうが良かったと言われてしまったよ

三角まくらっていうのをくれて
親が寝かせたい向きをコントロールして改善してく事になったよ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 22:01:57.25ID:caWKlZAX
>>53月齢や完ミか混合か…などにもよると思うけど大人からしたらたった10ミリでも小さい赤ちゃんにとっては重要なのかも?
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 02:18:06.64ID:zwPihco1
>>53
大人も食事が物足りなかった時に+ヨーグルトとかフルーツ少量とか少し食べると満足したりするから、それと同じ感じかなと思った
完全に想像だけど
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 18:52:08.73ID:sgsZCf8A
生後1ヶ月とちょっとの 赤ん坊なんですが 昼間寝なくて不安です。 夜はよく寝てくれるんですが昼間ほとんど寝ないので 、 1日平均して12時間ぐらいしか寝ていません。 本などにはこの時期だと15時間以上寝るのが普通という風に書いてあるのでとても不安です。 やはり昼間ももっと寝かせた方がいいのでしょうか?
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 18:55:04.91ID:xtcb7OzC
生後4週弱です
扁平乳首でメデラの保護器をつけています
混合であげていて哺乳瓶は母乳相談室を使っています
子の飲み方も最初に比べたらだいぶ上手になってきてスムーズに行く時は行くのですが、保護器の上で唇が滑って上手く吸い付けずにギャン泣きする時があります
保護器を外して直母にすると余計に滑っているような?哺乳瓶では問題なく飲めています
これは吸引力がもう少し上がれば解決しますか?
早めに直母にしたいのですが、アドバイスあればお願いします!
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 19:24:33.55ID:YJ6SpEmB
>>58
昼間はギャン泣きで寝てないとか?
睡眠も個性があるから機嫌良さそうなら大丈夫じゃないかなぁ
もう昼夜の区別がある程度ついてるとかかも
夜によく寝てくれるなんて良い子だね
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 20:29:17.89ID:XfmMmlNq
>>58
うちも新生児の頃から昼間ほぼ寝ずに夜よく寝るタイプで同じくらいの平均睡眠時間でした
寝ぐずりでギャン泣きし続けるとかだとこちらもつらいしなんとかして寝かせてあげた方がいいけど
機嫌よくしてるならそれで平気な子なんだと思ってあんまり気にしすぎない方がいいかと
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 20:44:43.48ID:4GRE5imy
>>58
うちの1人目が昼はほぼ寝なくて夜も腹時計通りに3時間毎に起きてた
新生児なのに毎日睡眠時間が10〜12時間で同じように悩んでたわ
もしかして>>58の子は大きめだったりしないかな?
うちは3500超えで生まれたんだけど生後すぐから足の力やモロー反射も強いし泣き声も大きくて体力があった
赤ちゃん訪問の助産師や保健師から機嫌がいいなら寝かせなくてもいいし、無理に遊んだり歌ったりせずに自分の好きなことをしてもいいって言われて少し割り切れるようになったよ
因みに4歳になっても10時間前後しか寝ないから完全に個性なんだと思う
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 20:58:14.64ID:VtKG0pR6
>>59
滑るのイメージがあってるかわからないけけど
滑るときは吸う時の反動で頭が乳房から離れる方向に少し動いちゃうのかも
うまく行くときと行かないときの腕の支え方を確認してみたらどうかなー。
保護器よりは生の乳首の方が滑りにくいと思うから滑るだけが問題なら直母で練習してもいい頃合いかなと思う
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 21:06:36.13ID:XMmC1osg
>>60
昼間はご機嫌→ギャん泣き→だっこで寝かせ→30分で起きる→ご機嫌 のループです。昼間起きる時間がのびるのはもっと後からだと思ってたのですが、うちの子が早いだけなら安心できます。
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 21:09:29.25ID:WzI4GbQi
>>58
うちも新生児から昼間あまり寝ない子で12時間を切る日もあって心配してたんだけど、健診で聞いたら機嫌が悪くなく、寝られない理由もなく(痒いとか痛いとか)、身長体重の増加が順調ならその子にとって必要なだけ夜寝てるということなので問題ないと言われたよ
言われたけどやっぱりもうちょっと寝てほしかったので眠そうな気配や活動限界を意識して抱っこでゆらゆらとかしてたら少し昼間に寝るようにはなった。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 21:12:33.09ID:XMmC1osg
>>61
>>62
同じような経験のある方がいらっしゃって安心しました!
夜はよく寝てくれるとは言いましたが、昼間に比べてなので、3〜4時間おきに空腹で?起きはします。過度に心配しないように、子供の機嫌にあわせてやってみます。あと、うちの子は小さめに生まれて1ヶ月で大分大きくなりましたので、もしかすると>>62さんと同じかもしれませんね。皆さんアドバイス本当にありがとうございました!
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 21:17:46.62ID:XMmC1osg
>>65
身長体重はぐんぐん増えてました!眠そうなときは寝れるようにしてあげて、ご機嫌なときはそのまま様子をみるようにします。赤ちゃんは昼間も寝ないといけないものだと思っていましたので大分安心しました、ありがとうございます!
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 12:10:45.01ID:/82QR9Le
1ヶ月半ですが最近拳しゃぶりが激しく口周りがよだれでべたべたになってしまいます
おしゃぶりはあまり好きではなくだしてしまいます
よだれかぶれになる前に口周りの保護クリームを検討しているのですがおすすめあれば教えて下さい
いまのところ候補はナチュラルサイエンスのベビープロテクトベールなのですがピジョンのベビーワセリンなどでも代用できるのでしょうか?
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 12:54:12.82ID:Hd/rjcB2
>>63
ありがとうございます
めげずに直母の練習こなしていこうと思います!
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 13:17:10.86ID:ahFgcrum
>>68
ワセリンやプロペトでいいよ
口の回りの保護は今後ずっと欠かせないから富豪でなければコスパいいワセリンがおすすめ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 13:17:21.16ID:rs1CIxyn
>>68
両方使ったことあるけど特に違いがわからなかったな
ベビーワセリンでも大丈夫だよ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 13:57:40.20ID:kZ2AxGPx
ワセリンの話題が出たので気になってたのですが普通の白色ワセリンとベビー用のワセリンって違いはありますか?
ベビー用の方が若干高くなってるようなので中身が変わらないなら普通の白色ワセリンでもいいかなと思って
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 14:52:40.09ID:6YiNtHal
>>72
ベビーワセリンも白色ワセリンの一種だよ
従来の白色ワセリンよりも不純物の少ない処理方法で作られてるだけ
それよりさらに純度が高いのがプロペト

「白色ワセリン」って書いてある商品も色々なメーカーから出てるので何とも言えない
でもベビーワセリンの方が柔らかくて塗りやすいものが多いかも(ピジョンともう一つしか使ったことないけど)
使ってみて肌に異常が出なければ白色ワセリンでもいいかと
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 16:36:43.75ID:/82QR9Le
>>68です
ありがとうございます
富豪ではないのでベビーワセリンにします!
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 20:46:53.49ID:ccYVtFul
最近かまってあげていないときはほぼずっと指しゃぶりばかりしています
あまりにもずっとしているのでそのままにしていていいのか心配になってきました
大丈夫でしょうか?なるべく手や口は拭くようにしています
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 06:02:27.09ID:IanW73xt
>>76
赤ちゃんの指しゃぶりは、指や手など自分の体を認識していく過程なので、気にしなくて大丈夫です
そのうち、足をしゃぶったりもしてきますよ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 11:21:18.49ID:3My033Pl
哺乳瓶の消毒について
ミルトンで1時間以上消毒したものを取り出して、乾かしてから次の授乳に使っています
ミルトンから直接取り出して調乳したほうが良いのでしょうか?ホームページ見る限りだと消毒済みのものは蓋付きの容器で保管と記載がありますが、皆さんどうしてるのか気になりました。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 13:16:37.95ID:z2V6zcjH
>>78
私は使用するまで消毒液につけっぱなしにしてました
私はあまり気にしてなかったですが、取り出した直後は消毒液が内側にもついてますよね
少量ですが、消毒液が赤ちゃんの体内に入ってしまいます
そういうのを考えると乾かしてからのがいいと思います
蓋をするのは消毒後にまた菌が付着しないようにです
何日も保管するわけではないので、そこまで神経質に管理しなくても良い(多少菌がついてもかまわない)と私は思いますが、気になるなら蓋をした方がいいです
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 13:28:01.90ID:sk5Pkdwx
>>78
私はあんまり気にしてないのでつけっぱなしにして、使うときに取り出すという事も多いですが
そのあたりは多分お好みかなと思います
ただ長時間つけると乳首の劣化が若干早くなるみたいで白っぽくなります
https://milton.jp/ekitai/faq_answer011.html#contents
蓋は薬液成分が日差しで分解するのを防ぐと言う効果もあるので、基本つけるように推奨されてますね
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 13:49:44.38ID:Z92OsX2c
保育園で働いてたけどミルトン使ってた園はどこもつけっぱなしで使用する直前に軽くピッピッて水切るくらいだった
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 15:15:38.88ID:ujlOgOwc
基本的につけっぱなしの方が衛生的だしね
公式に書いてあるとおり塩素濃度は問題ない程度に薄まるから、うちも使う直前に軽く露を払って使ってたよ
産院でもそう指導されたし
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 17:29:50.02ID:3My033Pl
ありがとうございます!
そのまま取り出して使うほうが手間かからないので今日からそうしてみます

ちなみに、取り出した後に水でサッと流す等もしていないですか?
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 18:04:16.13ID:IyvjsqQj
水で流したらせっかく消毒したり湯冷しを使ってミルクを作る意味がなくなっちゃわない?
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 18:05:10.30ID:RG1kJX0m
>>85
私はしてません
水道水かけたら、普通に洗った後と一緒じゃない?と思ってしまう
臭いがいやかなぁと思って、1度熱湯を入れて捨てて…としたことあるけど、面倒だからやらないことが多かった
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 18:19:32.63ID:oY5gtTn3
>>85
してない
水道水で流すなら消毒もいらないと思う
上の子は実際いろいろなものを舐め始める(ハイハイし始めた)6ヶ月頃でミルトンやめたし
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 21:19:51.16ID:qt1mpoqt
ミルトンいいんだけど乳首の劣化が激しくなるから4ヶ月くらいからは電子レンジでチンするやつにしたわ
劣化すると白っぽくなるし穴が柔らかくなるのかミルク出る量が増えるみたいでむせちゃうのが可哀想で
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 03:31:20.63ID:lBJj1XRS
メデラの乳頭保護器もミルトンだと白く劣化しやすいよね、産院で借りた保護器が白くてのびのびになってた。
退院して自分でメデラ買ったあとはレンジ消毒にしてる、レンジだと透明なままだし劣化しない、保護器の説明書にも薬液は不向きって書いてるけど。
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 03:36:34.37ID:j4MhdSD5
ずっとレンジだから知らなかった
薬液だと何で劣化早まるんだろう

3ヶ月たった今でも逆流性食道炎に悩まされるのがスレタイ
頻度は減ったけど
産んだら胃酸から解放されると思ったのにな〜
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 04:03:51.23ID:Od+1L+tn
>>77
遅くなりましたがありがとうございます
足しゃぶりは知らなかったのでびっくりしました
ちなみに>>79は関係ないです
そのままさせてかわいい姿を楽しみたいと思います
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 17:53:47.61ID:yGaTzwLC
>>100
37.5℃だと予防接種してもらえないです

本当にそれが平熱なら日頃から毎日記録をつけて予防接種の時はお医者さんに相談が必要になります
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 21:19:17.96ID:U/fO8Ys1
>>101
不安煽るような書き方はどうかと…

37.5以上だと予防接種受けられないのは事実だけど
何度か測り直して未満なら大丈夫だよ
厚着させてたり、動くようになって動き回ると高く出ちゃうから注意
上の子が平熱高かったけど予防接種の時に記録見せたり相談した事ないよ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 22:34:57.19ID:q/8+3r9r
ほぼ完母です
授乳めちゃくちゃ頻回なんだけど大丈夫かな?
今日もう15回目
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 23:13:49.96ID:Ob5mobRE
>>104
新生児なら普通の範囲
2ヶ月後半〜ならうまく飲めてない可能性あり
たまにめちゃくちゃ頻回なら急成長してお腹が減る日なのかも
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 07:54:42.93ID:gAvU2kj9
>>106
たしかに大人で測り直したことないけど、子供の予防接種で37.5だったとき測り直してくださいって言われて2回測り直して無事接種できたことあった
うちはチャイルドシートで熱がこもったからだと思うけど、低月齢だと外気温や服などで体温がすぐ変わるから気になる体温だったら、それらを調整して測り直してみてねって産院では言われた
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 08:00:24.97ID:3FLsKTwC
>>107
質問者さんは一時的に熱が籠って37.5℃では無くて
平熱が37.5℃と言ったので>>101と答えました
不安を煽る気はございませんでした

誤解を招くような書き方をしてしまいすみませんでした
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 12:44:09.57ID:kR3+nCwv
もうすぐ里帰り先で1ヶ月検診終えて都内に帰る予定
新幹線にしようと思っていたんだけど、こないだの地震の影響で普段4時間のところ5時間かかるらしく
さすがに長時間きついかもと飛行機にしようか悩んでます
ちなみに飛行機なら1時間
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 13:40:16.23ID:Zpzh6HOy
1ヶ月です
泣きはじめる時に咳のような音がするのですが普通ですか?それ以外には咳はありません
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 15:40:58.52ID:xn3E2Quc
>>109
私も昨年に里帰り先から飛行機で都内へ戻ったよ
席はトイレに近い後方にして、空港からはタクシー予約した
離陸前に授乳室でπあげて、到着後にもπあげるかんじにしたらスムーズにいったよ
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 17:03:07.41ID:K4aXJjrT
足の巻き爪がひどくて皮膚科に行ったらちょっと切すぎかなって言われてしまいました。
爪やすりを使うよう言われましたが新生児の爪やすりって何がおすすめでしょうか。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 19:27:43.31ID:NGi1n+sm
生後3ヶ月の完ミです
最近ミルクのメーカーを変えたところ●の回数が2日に1回だったのが毎日でるようになりました
ただ、色がかなり緑色です
変える前のミルクも緑がかった黄色ではあったのですが、それよりかなり緑です
緑より黄色の方がお腹の環境にいいとかあるのでしょうか?
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 19:43:50.73ID:ufyWKYlL
>>115
黄色でも緑色でも、どちらでも健康です
おそらく、ミルクを変えたことで乳酸菌が増えて緑色になったのかな?とも思います
乳酸菌は腸の働きが良くなるので悪くありません
かなり緑でも健康ですので安心してください
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 20:25:15.70ID:VMyRbyEy
ロタの副反応にある不機嫌っていうのはどのくらいのことを指すのかな
午前中いつもよりぐずりがひどいなと思ったんだけど、一日中ぐずぐずしてるわけじゃなければ大丈夫なのかな
初めてだから不安になってしまう
他の副反応は今のところ出ていないです
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 20:35:32.88ID:rAXmlKG8
3ヶ月の赤ちゃんです
母乳寄りの混合なのですが、ここ最近急にミルクを嫌がるようになりました。
泣いてなかなか飲んでくれません。どうすればいいですか
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 21:10:56.46ID:U7Vh3R18
>>118
ニプルのサイズが合わなくなってきたか、母乳で十分な量が飲めてるか
母乳がいい感じに出るようになったかもしれませんね
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 21:34:01.79ID:cojBBpm4
>>117
親からみて異常と思ったら#8000で聞いてみたりかかりつけ医に聞いてみたらいいよ
もしも不機嫌が副反応だったとしてもそれだけなら問題無い
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 23:02:15.30ID:GZcVeXVf
>>115
汚い話になるので注意



うちも生後すぐは黄色で、いつからかだいぶ緑色になって母子手帳の●の色一覧のどれにも該当しない色になって医者に聞いたけど問題なしだった
ほうれん草ペースト?ってくらい緑なんだけどね
よく観察するようにはしてる
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 12:48:47.20ID:ZIjPRJT5
>>124
お腹の中で時間がたっても緑になるけど、この子の場合回数は増えてるし、ミルク変更前よりお腹の中での時間が長くなったとは考えにくくないかな
どっちにしても緑は問題ないけど
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 13:08:49.14ID:l2RFf6Wo
お腹の中に空気が多くても緑になるから飲み込むときに空気よく飲んじゃうとか?
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 19:00:13.03ID:hsn6s45O
もうすぐ2ヶ月なんですが、日中泣くかミルクか寝るかの生活で、降ろすと泣くので抱っこしてほぼ過ごしてます。
たまに機嫌がいい時間があると横になって遊べますが、泣いてる時間の方が多くて…
周りの赤ちゃんは皆落ち着いてるように見えて、うちの子も機嫌の良い時間が増えるのか心配なんですが、成長と共に泣かなくなっていくものですか??
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 19:23:06.90ID:FMfbMu2U
>>127
うん
うちもその頃は起きてる間、授乳以外はずっと泣いてた記憶しかないw
4か月になる頃にはだいぶ泣かずにいられるようになったよ
でもその後7か月頃には後追いギャン泣きが始まって、動かない分低月齢の頃の方が楽だったことも添えておく…
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 21:20:21.83ID:/EjuiK7m
>>127
気質タイプ別のアクティブタイプかデリケートタイプじゃないかな
もちろん成長と共に泣かなくなってくると思うよ
ただ脅す訳じゃないけど、この先エンジェルタイプの子と比べちゃうと不安になることはあるかもしれない
他の子は大人しく手繋いで歩いてるのになぜうちは振りほどいて走り出してしまうのかとか
逆に、他の子は楽しそうにおもちゃで遊んでるのにうちは親から離れずぴったりくっついたままなのかとか
それはもう生まれ持った気質だから割り切ってとことん付き合う気持ちでいるといいよ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 23:39:11.48ID:M+BySxJb
最近売り出し中?のキッズコーチングってやつでしょ
ひよこクラブの過去号で見たわ、タイプの名付けパターンは違ったけど多分同じ
ぐずったときのタイプ別の対応の仕方は我が子に試したらいくつかはうまくいったので余裕があるときに読んでみてもいいかも
2020年5月号だったかな?
ただ診断は4、5ヶ月以降の想定でチェック項目が設定されてたような
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 00:21:35.74ID:9SDV13kF
>>130
わかりづらくてごめん
気質タイプ別育て方という本
大きく分けると5つのタイプがあって、3歳頃までは生まれ持った気質によるところがほとんどなので子のタイプに合わせた接し方をするといいよって話(もちろん色んな要素を持ってるので一概には分類出来ないからあくまで傾向として)
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 10:05:01.84ID:d0XYLFfT
授乳間隔について質問です
ほぼ母乳よりの混合(一日トータル40〜80ccミルク足してます)
母乳は飲みたいだけ飲ませる、ってよく見るんだけどうちは哺乳欲があまりないのかお昼もほっといたら4時間は平気だし夜は5、6時間くらいはまとめて寝ます
もうすぐ2ヶ月でこのペースだと母乳量が減りそうで心配だから
日中はなるべく泣いてなくても3時間半くらいであげてるんだけど普通はこの月齢だとどのくらいの授乳間隔なんでしょうか?
助産師さんには月齢が上がるにつれ自然に間隔が開くって言われたけど2ヶ月なのにほっといたら一日6回くらいになってしまいそう
無理にあげずに子供のペースに合わせた方が良いのか悩んでます
今は夜も起こしたり少し寝ぐずりしてる時にも吸わせて一日大体授乳回数8〜10回、片胸80分ずつくらい、体重増加はこの2週間で29g/日です
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 10:22:36.86ID:iRY4FsM1
>>133
体重増加は問題ないので、1回量がしっかり飲めてるのかな?という印象を受けました
今の時期は母乳生成を促すため、3時間おきに吸ってもらった方がよいと思います
また、1回の授乳は片胸15分ずつが平均的だと思いますが…
80分というのは1回ではなく1日の合計ですか?
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 10:36:44.39ID:d0XYLFfT
>>134
レスありがとうございます
分かりにくくてすみません
80分は一日合計です!
一回の授乳だと片胸7〜10分でウトウトして飲まなくなります
やはり3時間おきの授乳続けた方が良い時期なんですね
大体どのくらいの月齢から間隔を開けていくものなんでしょう?
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 10:52:42.28ID:FAe+KWnr
いま3ヶ月目で完ミです
2週間前まではウンチが1日1回のペースだったのですが
ここ2週間2日〜2.5日に1回です

便秘気味だと苦しくないか心配ですし
1度の量が多いと処理も大変なので出来たら最低1日1回は出してもらいたいです

改善方法はありますでしょうか?
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 12:00:29.55ID:X5uUQsiE
>>133
うちの子かと思ったくらい今同じ状態
2ヶ月半で1日の授乳6回(左右10分ずつ)
体重増加30g/日
夜はまとめて6時間寝ることもあるし、飲む量少ないかなーと思ってて、2ヶ月になってすぐ新生児訪問で保健師さんと話した
・母乳が多分すごく出てる
・1日40mlのミルクは量的にはおやつ。あげてもあげなくても…(うちはそれで完母にした)
ということを言われた
毎回おっぱい飲み残されると母乳量減りそうだけど、うちは10分でほぼ空っぽになるよ
それが子のペースなのかなと様子見をしている
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 12:04:41.26ID:hR5kgdy0
2日に1回で安定してるならそれがお子さんのペースなんだけどね
わかっててもこまめに出させたいってことなら浣腸は確実に効く
あとは足を動かすとお通じがよくなるのでバウンサーに乗せるとか(後ろ漏れに注意)足の体操をしてあげる
うちは授乳後しばらく膝に座らせてお腹をのの字のマッサージしてると割りとうんちする
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 12:06:49.31ID:hR5kgdy0
138は>>136
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 13:45:50.26ID:HtQ/KJ22
>>135
3ヶ月くらいしたらママもペースを掴めてくると思うので、それ移行は子に合わせて1日6回〜に減らしてもいいかもしれません
3時間間隔で母乳をあげるのはママのためなので、母乳が少なくなってミルクになってもいいわーという場合は子に合わせて今の間隔でも良いと思いますよ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 13:51:59.31ID:ZwPm6Rs6
>>140
補足ですが
3時間おきに授乳しないと必ず母乳が減るわけではないです
間隔を短くした方が母乳が出やすくなるということです
個人差があるので、間隔短くしてても母乳量が足りなくなることもありますし、そうでないことめあります
あまり時間にとらわれすぎないでくださいね
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 20:23:35.95ID:6tUdwB/c
今1ヶ月です
産まれてすぐからよく鼻がフガフガと言ってます
鼻水はあまりないですが粘っこい鼻くそが頻繁にできるようです
今日綿棒でずるっと鼻くそが取れたのですが、奥の方に入っていた塊に、血が固まったような色の部分が少しありました
綿棒をそこまで突っ込んだ覚えはないのですが、大丈夫でしょうか
硬めの鼻くそがフガフガでこすれて出血したのでしょうか…
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 20:35:59.58ID:d0XYLFfT
>>133です
たくさんのレスありがとうございます
とりあえず3ヶ月まではまだ3時間おきに授乳したいと思います
そしてちょうど体重増えてるので完母でもいけるかなと思ってました
新生児訪問まだなので保健師さんに聞いてみます!ありがとうございました
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 20:36:44.87ID:z+9IIkaR
>>142
大丈夫だよ〜
たぶん鼻くそが剥がれるときに微量出血したんじゃないかな?
お風呂上がりだと多少出血しづらいかも
個人的にはメルシーポットみたいな電動鼻くそ器がおすすめ(鼻くそも取れる)
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 21:14:13.48ID:6tUdwB/c
>>144
確かに剥がれたら出血しそうな硬めの大きいやつでした
保湿でギャン泣きされるので沐浴終わりは鼻まで全く手が回ってなかったです…頑張ってみて、様子見ます
メルシーポットも調べてみます
少しホッとしましたありがとう
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 22:40:09.99ID:GfOIheUH
鼻くその流れで質問させてください
もうすぐ2ヶ月の子で、意識がある時はいやがって暴れるので鼻に綿棒なんてとてもできないのですが、どうしたらいいでしょうか
寝てる時もこっそり入れようとすると顔を振って抵抗します
授乳中は飲むのをやめてしまい…
何かいい方法があれば教えてください
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 01:04:22.92ID:+Oq0U/E8
>>147
そんなに入れなくていいんじゃない?
すっごい気になってとれないー!となっていても、つまって呼吸できなくなってるわけではないなら、そのままでいいと私は言われました
つまって呼吸できないとかだったら、タオルでぐるぐる巻きにして頭押さえつけて無理やりやります
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 03:36:21.07ID:8ugPKxe7
おしゃぶりを咥えさせるとオエッとえずきます
形を変えてみてもだめ
哺乳瓶の乳首は問題ないのになんでだろう?
もっと大きくなれば吸えるようになるんだろうか
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 08:51:43.72ID:08L31rga
>>150
おしゃぶりは絶対させなきゃいけないものではないから、嫌がるならやめといたら?
うちはおしゃぶり使わなかったよ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 09:21:44.34ID:KcIulCAp
生まれた時から後頭部の左側の骨が強く出ています
なので寝かせると右向きになります
今はタオルを折って枕にして正面を向くように調整していますが、1ヶ月になったので矯正できる枕を検討しています
このような頭の形でも枕で治りますか?
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 09:33:44.21ID:q1uD0w5g
乳児湿疹について質問です
生後3〜4週くらいのときに乳児湿疹が出てそのあと治ったのですが、最近(今週末で2ヶ月)また顔や体に出始めています
乳児湿疹は繰り返すのでしょうか?
あと来週予防接種があるのですがその時に予防接種以外の質問はしても良いのでしょうか?
毎週決まった曜日に臨時で小児科の先生が産院に来て予防接種をおこなっています
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 09:56:58.74ID:sqog1zhY
>>153
乳児湿疹は繰り返すこともあると思う
予防接種の時に相談して良いかは事前に確認しておいた方が良いかも
予防接種だけの枠を設けてるとこは受け付けてくれないことが多い
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 10:41:43.18ID:cVS9kxpN
>>152
枕は気休め、本気で治すならヘルメット治療
でも大半はそのうち目立たなくなるよ
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 17:14:09.43ID:uJptASl2
1ヶ月検診で産院に行ってきました
これからの授乳のことで教えてください
今は母乳左右5分ずつ、ミルク60mlで体重増加も順調です。しかし昼間は3時間持たないことがあります

医師からは、母乳とミルク合計で140あげなきゃいけない時期だからミルクもっと足して残すくらいあげて、夜中は寝てるなら最長6時間は起こさなくて大丈夫、その分昼間はそこまで間隔あけないでねと言われました
その後に母乳マッサージの助産師さんから、母乳出ているから左右10分ずつにしてミルク量そのまま、夜中は乳腺炎が心配だから4時間くらいであげてね。と医師と違う意見だったので、混乱しています
子は今でも夜中は寝てくれるので毎回起こして授乳している状況です。
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 17:38:10.70ID:SzP5iFu3
>>157
あくまで傾向だけど…小児科医は母乳は専門外と言うこともありミルク前提の指導をしがち、助産師は母乳の専門家として母乳育児前提の助言しがち
母乳で授乳間隔が三時間もたないのは普通
個人的には体重増加が順調なのにミルクを足せと言うのはちょっと納得がいかないけど。そもそも飲む量ベースでは判断できないから体重の目安がある
助産師のアドバイスを見るに母乳は乳腺炎が心配なくらい出ているみたいだから、母乳寄りでいきたいなら助産師の助言を採用
夜しっかり寝たいとかなら小児科医の案採用したらいいと思う
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 19:00:18.66ID:WTaAx50+
>>157
ベビー視点だと、昼夜のリズムが早く身に付くことは悪いことではないので、夜寝かせておくことは間違いではありません
夜寝かせるためには、日中の授乳量を増やす必要がありますよね
また、小児科医は体重増加の目標数値を大きくとってることがあるので、医師としてはもう少し体重増加してほしいと思ってるのかもしれません
ただ、母体視点だと乳腺炎の心配があるなら授乳したいですよね
私は母乳が出てるならあえてミルクを足さなくていいと思いますし、それなりに体重も増加しているなら、助産師さんの指導に従うのでいいと思います
夜ベビーを寝かしたいと思うのであれば、夜中は搾乳して日中の授乳の時に追加分として飲ませてもいいかなと思います
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 20:18:39.03ID:2gjYtKtp
おむつチェンジの時に毎回ギャン泣きされてしまうのですが何でなんでしょうか…
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 20:36:35.49ID:NlGTjyev
>>157
特にこだわりが無ければ小児科医の言う事聞いていいと思うけども
小児科医の言う事聞いてたら
母乳減ってくかもしれない
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 23:47:13.78ID:2gjYtKtp
>161
お尻拭き冷たいはあるかも…
でもおむつ開けた瞬間から泣くんです…
>163
おしりは荒れては無いと思う…
お尻拭きさらに濡らしてやさしーく拭くようにしているんだけどなー…
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 23:49:40.39ID:zcxA0Viz
>>164
単純におむつ替えがなんか嫌なんだよ
うちはネンネ期なのに寝かされるの嫌いでおむつ替えは毎回泣いてたよ
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 23:55:39.00ID:VEIRGU+T
>>160
おむつをされているという基本の状態からおむつが外されたというイレギュラーな状況に変わって
不安になってるだけだと思う
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 00:31:51.46ID:6qcmbbve
1ヶ月健診時で140mlって多くない?
うちも混合だけど合計80-90mlで、平均的なペースで体重増えてるけど足りなそうな時は100くらいあげてもいいよ〜と医師が言ってた
人によったりネットとかに書いてあるミルクの量もまちまちすぎる
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 06:34:11.69ID:71X8PFQQ
>>167
うちが使ってるミルクだとメーカーの目安は1ヶ月は80〜120、1ヶ月から2ヶ月だと120〜160だね
でもこの辺は出生体重や本人の飲み具合、混合なら母乳との兼ね合いもあるから難しいよね
ある程度大きい子なら1ヶ月で100は足らないもんなぁ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 07:20:48.02ID:6qcmbbve
そっかー
うちの産院は1ヶ月健診までは80くらいって指導で、ミルク缶の記載量はちょっと多いですって説明うけたから
赤ちゃんの元々の体重と増え具合、飲みっぷり見て調整するしかないよね、ごめんごめん
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 08:55:16.97ID:zmQyR8yT
>165
>166
なるほど…確かにそんな感じかも
となるとおむチェンで泣かれるのは仕様ってかんじかな…
外出先のおむつチェンジでもこんなに泣かれたらとおもうとおそろしい
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 11:32:29.19ID:4zAVtEHX
>>157です。レスありがとうございます
医師と助産師とではそういった違いがあるんですね
同じ病院なのにどうしてと思ったけど、なるほど
体重は平均以上で増えていて、母乳も出ているようですし、子も飲んでくれているので助産師の意見でやってみたいと思います!ありがとうございました!
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 17:15:05.39ID:xUYMyztw
完母で育てているのですが3ヶ月目に入った頃から母乳をあげようとすると猛烈に嫌がって逆方向向いたり泣く事が増えてきました。
授乳クッションに置こうとしただけで泣くこともあり、飲んでも片乳だけだったり、授乳時間もあまり長くなくなっています。
これまではすごく素直に両乳10分以上ずつ飲んでくれていたので心配です。
体重は増えているので気にしすぎないほうがいいのでしょうか
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 19:08:47.82ID:YGD0qpn+
>>173
体重がちゃんと増えているなら、飲む力がついてきて短時間でも1回量が飲めるようになったのかと思います
飲み始めを嫌がる理由について、1つは最初に出る母乳が冷たかったり味が悪いというのがあります
前回のが残ってるのが原因の1つですので、授乳後は搾乳なりして出しきってみてください
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 19:55:10.19ID:xUYMyztw
>>174
ありがとうございます。言われる通り飲み始めについてもかなり嫌がられていたので理由がわかってスッキリしました。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 20:00:21.67ID:ry7W/Fw1
最初の母乳が冷たいとか味が悪いとかで嫌がるなんて初めて聞いたわ
一般的には射乳反射が強くて喉にビューって来るのが嫌で泣くんじゃないの?
少なくとも味が悪いはありえないはず
母乳の製造タイミングで味が変わったりしません
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 20:14:25.67ID:l4B8BDce
>>176
後の方が脂肪分多かったりはあるらしいけど最初の方の味が嫌とか冷たいって説は自分も初耳だw
射乳反射とか、まだπに慣れてないとか、最初の硬い乳首が嫌とかは聞いたことがある
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:31:17.53ID:KQwaXzBd
科学的根拠のない事をさも正しい事のようにアドバイスしちゃうタイプの助産師がよぎってなんかやだ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 22:01:49.64ID:6aRZx5F6
その人のπそんなに冷え冷えなんだろうか…
πの構造や乳腺考えても最初の母乳がそんな冷たいと思えないんだけど
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 23:55:10.45ID:J7ReTdiu
西原式離乳食ってどうなんだろう
人は歩くようになってから食べ物を上手に消化出来るから、早すぎる離乳食は不消化で胃腸を痛めるって考え方で、歩くようになるまでは母乳だけで育てるってやり方なんだけど
自分もそうしようかなってママ達の集まりで軽く話したらすごくビックリされて、マイナーなやり方なんだなって思った
もうすぐ5ヶ月なんだけどどうしようか悩む
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 03:41:03.63ID:i3h9e4cw
なんで離乳食を始める必要があるかちゃんと調べなよ
親なら…
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 11:23:04.39ID:Z5q0PoH5
>>180
神田うのがそんな感じじゃなかった?
やりたきゃ好きにしたらと思うけど、あんまり他人には話さない方がいいね
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 12:53:40.83ID:KNGx7flg
離乳食開始時期遅れるとアレルギー発症する率高まるんじゃなかった?
オーガニック信者で1歳になるまでなるべく母乳で育てたいって親の子ども知ってるけど発育不良で保育園から注意受けたけど聞かなくて(保育園でのみ離乳食、家では母乳のみ)最後は保健所から指導されてたよ
いま4歳だけど他の子達より一回り小さい
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 15:07:43.81ID:/w7xjibb
>>185
西原式は小さくてキラキラwの子を育てるコンセプトなので多分問題意識がない
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 19:23:51.33ID:w1a747af
生後1週間、呼吸が浅くて早い気がします
数えると1分間に60~80回くらい
飲みは良いし、排泄もしっかり出てる、顔色も悪くないので様子見していますが60回/分以上は多呼吸とどこ見ても書いてあって不安…
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 20:26:21.90ID:nQBsHgfd
1ヶ月児で体重増加は平均より上回っています
混合なのですが3時間持たないときはπだけあげて、その次の授乳時にπとミルクあげる、で合ってますか?
πだけあげた次の授乳時に寝てる場合は起こしてπとミルクをあげるべきでしょうか?
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 21:00:20.84ID:z9hL/vCf
>>189
決まりはない
子が飲む量に合わせてあげたらいいと思う
起こさずスキップすると母乳がでなくなってきたりする可能性があるけど、それでもいいなら体重増加は良さそうだしいいと思う
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 22:05:52.88ID:8HkrCHbE
>>188
出産した病院に電話で相談してみるのが良いんじゃないかな
仮に何か疾患があった場合に医療的な措置が必要になるだろうし、ここで大丈夫かどうか確認するよりもちゃんと専門家に聞いて判断してもらった方が安心できるし適切だと思うよ
もしくは明日の朝までに症状が悪化したりと様子が気になるようだったら♯8000(小児救急電話相談)に電話して相談しても良いかも
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 02:03:46.50ID:RQQKlCfN
>>188
正直、多いなぁと思う
やっぱり心配だから、医療機関に相談したほうが安心
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 07:07:52.35ID:ybaBnnzM
>>191
>>192
やっぱり速いですよね。今日1ヶ月健診の予約取るために電話する予定だったので、その時に相談してみます!
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 12:39:52.72ID:QhPrnVDG
夫がタピオカミルクティ(ラージ)を買ってきました
何mlあるか分かんないけど授乳中飲んでもいいんでしょうか?気にしすぎですかね?混合です
普段は麦茶烏龍茶しか飲んでおらず、少し飲んだら美味しすぎる
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 12:45:14.06ID:OgirAL2i
>>195
大丈夫だよ
基本的に飲食でダメなものはない
アルコールだけ、酔ってる間の母乳はあげないでねと言われた
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 12:53:11.54ID:QhPrnVDG
>>196
ありがとうございます
気にしいなので一気飲みせずゆっくり飲みますが、せっかく買ってきて貰ったものなので飲めてよかったです
安心しました
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 13:24:26.10ID:uqK1TloZ
生後30日目、ここ数日1日100gペースで増えてる
ちなみに完母で、授乳回数は11〜15回くらい
どうしても寝ない時ミルク80とか足してるけど2日に1回くらい
こんなにどんどん増えていいのかな?飲ませすぎ?
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 13:38:46.90ID:QhPrnVDG
>>199
烏龍茶ってカフェイン少なくないですか?
基本ノンカフェインの麦茶ですが飽きるのでたまに烏龍茶飲んでます
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 14:13:11.79ID:wQYZFOFS
授乳中のロキソニンってダメなんだろうか?
産後入院中に後陣痛とか頭痛軽減のために都度処方されたんだけど、ネットで検索すればダメと書いてあるし…
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 14:18:26.29ID:QhPrnVDG
知らなかった なんか思い込んでましたわ
そりゃ草も生やされるわ
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 15:25:37.52ID:Th6r3xDP
洋服のサイズについて質問です
いま2ヶ月で夏服を揃えようと思うのですが70は着られる期間が短いから80にしたほうが良いと言われました
80を購入した場合来年の夏にも80サイズは着られるのでしょうか?
そこまで高くないものは70で良いと思うのですが値が張るものはどちらのサイズにしようか迷ってます
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 15:32:50.16ID:WwguCjvT
>>207
値がはるものは、その時に買うのがいい
どれくらい成長するかはそれぞれ
参考程度に、私の子は現在2歳8ヶ月、80サイズが小さく感じてきたくらい
0歳の時に買った70サイズはブカブカぎみで着てて、1年後(1歳の時)も着せてました
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 15:57:27.78ID:Zp7X2dm3
現在2ヶ月半、完ミ
大体21時〜9時で睡眠、ミルクは飲まない
日中は寝たり起きたりして、3時間おきに4回ミルクを飲む
ミルクの要求以外ではあまり泣かない
起きている時はクーイングをしながらもぞもぞしてこちらを見ているんだけど、何か遊んでやるとかした方がいいですか?
今はクーイングに返事をするのと、たまに顔や体を撫でています
おもちゃなどもまだ握らないのでどうしたらいいか分からない
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 16:03:15.81ID:ypczhPdq
>>209
よく寝るいい子だね
それくらいの月齢の子はどんな刺激も遊びみたいなものだから
カラフルな色の絵本を顔の近くで見せてあげたり軟らかいぬいぐるみや布を触らせてあげたりとかでも十分楽しんでくれると思うよ
ぼんやりメリーも見えるようになってくるから試してみてもいいかも
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 16:04:14.07ID:3/o/SACN
>>209
あえて遊ぶ必要はないかなと思います
日常生活の中で声をかけたり、触れ合ったりすることが、今のお子さんにとって十分刺激になってます
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 16:07:25.71ID:qvyAfNb2
>>209
ご機嫌なら、近くで家事とか何かしながらたまに声掛けする程度でもいいんじゃない?
私は自分に余裕のあるときはガラガラ振って目で追うのを楽しんだり、おむつ替えの時におむつ体操(ストレッチ的なやつ)してた
それ以外の時間はプーメリーつけてあげると放置してるって罪悪感?は薄れたよー
スレタイ児は基本泣いてる時以外は放置してても全然構わないと思ってるけど
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 16:18:47.72ID:3/o/SACN
>>198
母乳がどれくらい出てるか把握してますか?
母乳量が多いのかもしれません
一応、カウプ指数というのがありますので、気になるなら計算してみたらどうでしょう
ただ、およそ母乳は欲しがるだけ飲ませて大丈夫といわれます
もし、肥満であったとしても、動くようになれば変わってくると思うので、そこまで気にしなくて良いかと

1日の体重増加は30gくらいなので、100gは増えすぎかなと思いますが、1ヶ月で1kgくらいの増加であれば良好です
ほかに気になることがなければ大丈夫だと思いますよ
検診の時に相談してみてもいいと思います
0214209
垢版 |
2021/03/01(月) 16:38:42.51ID:Zp7X2dm3
まとめてで失礼します
刺激が少ないから、よく寝てあまり泣かないのかなと心配でしたが安心しました。
たまたま握った物を引き寄せてしゃぶることはするので、なにか良いものを近くに置いたりなどしてみます
手足のストレッチは今もしているので継続してやっていきます

ありがとうございました!
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 19:19:53.15ID:scy6BwKF
1ヶ月児ですが白い細かいプツプツが顔全体に出来ています
額にも出来ているのですが額だけ脂っぽい
これは乳児湿疹ですか?額も他の部分も同じ保湿剤で良いでしょうか?
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 20:00:29.69ID:JYPc7ey4
>>215
よくわからないので小児科か皮膚科受診してみては?
乳児湿疹は赤い、脂漏性湿疹はパラパラフケみたいのが出る印象
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 21:24:56.19ID:uqK1TloZ
>213
ありがとうございます
指数、調べてみたら一歳からのもののようでした
1ヶ月で1キロ以上増えてるので気になってるんだけど体重増えすぎ以外は機嫌よく過ごしてるし、検診の時に聞いてみようと思います
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 23:22:54.13ID:Q9nqtSCf
>>215
白いプツプツは稗粒腫ってやつだと思う
うちの子供もできて、1ヶ月健診で聞いたらニキビみたいなものだから
いつもの石けんで洗ってよく保湿するように言われたよ
それまで水でしか洗ってなかったから、すっかりよくなったよー
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 08:34:23.02ID:dVuRIkiz
生後1ヶ月です。4kgです。
朝7時から日中は空腹時以外は殆ど寝ています。泣くことも少ないです。
起こしてもすぐ寝る、触ったり大きな音がしても寝続ける子です。
夜は19時頃から目をぱっちり開けるようになり、21時ごろは授乳ミルク後1時間ほどだけ寝ますが、その後夜中4時辺りまで目を覚ましています。24時を過ぎると錯覚したように強くぐずり出して長く泣いたりバタバタして授乳やミルクを足しても一切寝ません。
日中起きるように散歩へ出たりしてみますが散歩中もずっと寝ています。

日中起こして夜間寝る方向へ持っていきたいのですが、何かいい方法はありますでしょうか?
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 08:45:26.56ID:FNr3Xo6q
>>220
1ヶ月ならそんなものでは?まだ寝るリズムなんてあってないようなものだと思うけどな
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 08:54:51.03ID:mCa9K0fh
>219
3ヶ月からなんですね
いずれにせよまだ1ヶ月なので判定外なのかなと…
昨晩ももっといっぱい飲みたいのか飲み過ぎで苦しくてぐずってるのかわからなくて…
なにも考えず飲ませていた時は楽だった…
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 09:10:45.31ID:qYUlFU3I
>>220
1ヶ月だから昼夜逆転はしょうがないので治すのはなかなか難しいと思う
夜に胎動激しくなかった?
朝は眠り始めでも朝日を浴びさせる、昼間はリビングなどにぎやかな場所で過ごさせ、夜は起きていても明るくしない
あとは夜だけ軽くおひなまき、Cカーブになるような姿勢をとらせるなど試してみてはどうでしょう
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 09:12:37.35ID:WcRUFxvM
>>222
判定外ではありますが、なんとなくこのまま成長すると〜っていうのが想像できるかなと
何もなくてもぐずってることはあるので、ぐずってたらすぐ授乳ではなく、ちょっとあやしてみるのもいいかと
私も飲み過ぎ?とか、授乳毎に体重はかったり、時間をはかったり…
自分で勝手に大変にしてたなぁと思います
元気に成長してるなら、動くようになったら体重増加も落ち着くし、今はそこまで考えなくても…と私は思います
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 09:17:27.10ID:eG6x7ODr
>>220
昼間は光を入れて、夜は暗くする
家族の生活リズムを早寝早起きにする
その中で徐々に赤ちゃんもリズムを掴んでくるけど、数ヶ月スパンで見た方がよいかと
胎児のうちは、昼夜逆転で母体が寝てる夜に起きてる生活だったから、時間がかかるものですよ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 09:29:45.42ID:+qX6pJMK
>>220
1ヶ月頃はまだ昼夜逆転したままでそんな感じでしたが2ヶ月過ぎからリズムを作ってあげたら夜しっかり寝て朝も同じくらいの時間に起きるようになりましたよ
ただ今は昼あまり寝なくなってそれはそれで困ってるけど
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 09:53:14.69ID:AVys9/kc
>198
うちは生まれ3400g、1ヶ月健診時点で日割76gの増加だったけど4ヶ月の今増加は落ち着いてきましたよ。ずっと大きいけど
お医者さん曰く身長とのバランスや成長曲線がカーブを描いているかで問題ないかを判断するみたいです
また数日の増減は排泄によってもかなり変わるそうなので長い目で見て緩やかな増加だったら大丈夫だと思いますよ
腰痛や腱鞘炎に気をつけて…
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 10:01:26.99ID:msTiZTTy
>>220
うちは生後50日くらいだけど助産師に相談したら「時期的にあと2,3週間もすれば一旦落ち着くと思う」って言われたよ
光とか風浴びせて〜とか特に何も言われず
そのうちリズム整うだろうし、しんどいけど頑張ろう
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 17:35:39.39ID:mCa9K0fh
>224
今日検診で身長体重測ったのでカウプ指数だしてみました!
14.8で正常からやややせぎみ?くらいのようで、ちょっと安心しました
ありがとうー!

>227
大きいですねー!そしてどんどん育っている!
3ヶ月くらいまではこの感じで様子見ても大丈夫かな?という気がしてきました
やさしいコメント、ありがとう…
227さんも腰痛など気をつけて…がんばりましょう…
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 18:13:42.28ID:LxrkR1IY
生後3ヶ月です
ネントレなどでは夜しっかり寝るためには夕寝30分までや17時までなど書かれてることがあるのですが
就寝20時としてもそれまで3時間近く起こすということですか?
活動限界時間をゆうに超え、40分程度で眠くてぐずり出し、あと2時間以上寝かさず耐えるのはとても現実的ではなく思えます
同じようなスケジュールの方いますか?
お風呂までの間はどのように過ごしていますか?
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 18:49:53.60ID:+oAXLAil
>>230
ここじゃなくてネントレスレへ行ったほうがいいと思うよ
個人的にはぐずる子を寝かさないようにしてまで管理するなんて本末転倒に思えるけどね
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 19:09:53.29ID:cVdMvPi+
>>230
連続で3時間起きていられないということですか?
でしたら、そのスケジュールのネントレは無理があります
まだ、夜間の授乳もありますよね
20:00就寝として、それ以降はちょっと愚図ってもすぐに抱っこせず見守る
夜間の授乳は暗いまま、できるだけ静かに行い、すぐに入眠できるようにする
あとは、生後3ヶ月なら、就寝時間を少し早めにしてもよいと思いますよ
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 19:45:37.41ID:sNYtPX2X
>>232
活動限界を意識してのやり方だから
あなたの知らないやり方だよ
3か月なら最大でも1時間20分で寝かさないとってやり方
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 21:42:24.38ID:cEJ3x6TG
>>230
ジーナ式だったら月齢でみるのじゃなく自分の子の活動限界に合わせたスケジュールにするんだよ
3ヶ月のスケジュールに合わなければ2ヶ月
2ヶ月も合わなければ1ヶ月、それも合わなければ0ヶ月
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 07:58:39.40ID:olMZ3Exe
1ヶ月と少し、現在混合で完ミに移行したいと思っています
完ミ移行の方法は助産院等、どこに相談したら良いですか?ネットに載っている方法で問題ないのかな…
子は哺乳瓶は問題ないのですが乳腺炎やらが心配です
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 08:48:21.52ID:vXWb96Yj
今日は桃の節句ですね
うちは男の子ですけど今日がちょうど100日なのでお祝いです
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 15:19:56.08ID:gj8tAZlT
>>235
うちの自治体の保健師電話相談に前訊いたら、
最初は丸3日、その次は丸7日、完全に何もするなと
その間パンパンに張ったら圧抜きだけは可
乳腺炎になりそうなら母乳外来行ってみて、という感じだった
断乳前から半々の混合(ミルクだけの回も一日何回か)だったからかもだけど、特にトラブルなく断乳できたよー
ご参考まで
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 18:15:58.50ID:SIdjXf9H
2ヶ月少しなんですが寝具について質問です
寝るときはどの程度着させれば良いのでしょうか
今は長肌着(短肌着の時もあり)+2wayオール(足部分は止めてません)に薄手の掛け布団です
室温は19度から20度の設定にしてます
スリーパーは用意してあるのですがもし使うのなら長肌着+スリーパーのみでしょうか?
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 20:10:54.23ID:Vo7ERGr4
数日前に出産した震える新生児について・・・

眠りが浅い状態の時にバンザイしたり手をバタバタ動かしてるのですが、中でも気になるのが両手でコブシ握ってブルブルブルっと震える動作を数回繰り返すことです
これはよくあることと捉えて良いのでしょうか?
この動作の後におしっこしてる、ということは特にありませんでした
また、テンプレ>>5にある、いきみがこの動作にあたるのでしょうか?
入院中なので助産師に聞いたら、??な反応されましたし「新生児 震え」で検索するとてんかん等心配なワードばかりでてくるので気になりました
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 20:34:50.92ID:7gk1JQ4v
>>241
スマホで動画撮って見せるといいよ
今後もたまに見せる気になる行動・皮膚や便の状態があったら、動画や写真で残すようにすると、病院で相談しやすいよ
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 21:05:55.00ID:6qBLuss+
>>241
同じかどうかはわからないけどうちの子も力込めすぎて震えるみたいなブルブルブルって感じの動きが胎児の頃から頻繁にあった
胎動の時はおしっこしてるのかなって言われてたけど、出てきてから震えの後オムツ確認してもおしっこしてない時もあった
退院診察でちょうど医師の前でやったから大丈夫か聞いたんだけど、問題ないしそのうちなくなるって言われた
その後1ヶ月でほぼやらなくなったよ
でも気になるなら医師に相談してね
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 22:16:54.86ID:XXn3ncqQ
>>240
室温20度あるなら、あなたのいうとおり、長肌着+2wayオール、もしくは長肌着+スリーパーで大丈夫だと思うよ
まだ2ヶ月なら夜中に授乳やオムツ交換すると思うから、その時に背中触って汗かいてるようなら長肌着だけにしてあげたらいいと思う
もしそれで背中が冷たいようなら、厚着させるよりは室温上げてみてはどうだろう
因みにうちの子は5ヶ月だけど、同じ室温20度で、長袖ボディ肌着+冬用スリーパーで寝てるよ
参考になれば
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 02:20:27.07ID:HMrfzxPP
>>240
スリーパーは寝具の1種だから
肌着+オールは同じで掛け布団をスリーパーに変更する
>>241
新生児が震えるのは良くあることだけどどんな風に震えてるか分からないからなあ
心配だったら動画撮って
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 09:13:30.21ID:qQb6l3jz
震える新生児の>>241です
皆さまご回答ありがとうございます。
退院診断の時に医師とお話しできるので、聞いてみたいと思います。
またタイミングがあれば該当の動画も撮っておくようにします。
ありがとうございました!
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 09:15:42.86ID:5fXWFBX2
1ヶ月です。3w頃からオナラや⚫︎をする時にほぼ毎回大泣きします。その為授乳以外でも1時間、長くて2時間起きに泣いてあやすのでしんどいです。どうしたら起きずに、もしくは泣かずにできるのでしょうか。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 11:55:30.70ID:HZsVC7Yr
>>248
腸が動くのが嫌なんだね
うちもそんな感じだった
毎日綿棒浣腸もしてあげてて、4ヶ月頃にはおはまってた記憶(個人差あるとは思う)
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 15:42:27.56ID:+8Uyqvlp
>>248
うちはそれに加えておしっこでも大泣きで手がつけられなくなる子だったんだけど、病院や保健所や保育士等、どこに相談しても「排泄がわかるのね〜賢いわ〜」で終了した
オムツが本人が気づく前に吸えばいいのでは?とか思ってメーカーいろいろ変えたけど効果なし
ただひたすらあやして、本人が図太くなるのを待つしかなかった
地獄だった
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 15:58:00.89ID:5fXWFBX2
>>249 >>250
ありがとうございます。皆さんきつそうですね、、現象がなくなるまで耐えるしかないですね。
自分が倒れない様に頑張らねば!!
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 17:17:31.17ID:mDKFKVF2
一ヶ月児です
実家に里帰りしてるうちに抱き癖がついたのか、自宅に帰ってきてもとにかくおかれるのが嫌みたいですぐ泣いてしまいます
家事できないし多少放置したりもしてるけど泣き声すごくて近所の人に虐待と思われないか心配…
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 18:38:55.53ID:LwKGnXAB
>>252
その月齢だとそんなもんな気がする
その頃はよく抱っこ紐で生活してたな
2ヶ月入ったくらいから少しずつ置いても泣かない時間が伸びてきて3ヶ月入る前くらいからほとんど抱っこいらずになったよ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 18:50:56.20ID:mDKFKVF2
>253
そうなんですね…
うちは抱っこ紐いれるとまたギャンになるのがきつい…2ヶ月になったらマシになってくるのを期待しつつ頑張ります
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 18:52:54.20ID:QylgrDZR
>>251
原因が分かってるのであれば心苦しいだろうけど泣いてても少し放置しておくのもアリだと思うよ
泣いて腹筋鍛えてオナラ出しやすくしてるのね〜がんばれ〜くらいの気持ちで
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 18:59:13.43ID:LwKGnXAB
>>254
抱っこ紐何使ってますか?
うちも産前に買ったエルゴはギャン泣きしてたけどビョルンのベビーキャリアミニを買って入れてみたらよく寝てました
エルゴはもう少し大きくなったら泣かなくなりました
スリングとかラップ系は試してないのでわからないけど
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 20:11:47.01ID:IHe739QM
>>256
横だけど、ベッタのキャリーミーっていうスリングと、
エアリコベビーっていうメビウスの環みたいになってる抱っこ紐も定月齢からずっと使ったよ
うちは下の子3歳になるけど、エルゴ系の抱っこ紐結局使わなかったわ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 20:44:17.53ID:mDKFKVF2
>255
そうですね…つい家事を中断して泣き止ませなきゃ!とおもってしまう
ある程度放置する胆力がほしい!

>256
助産師ひさこさんのキューズベリーzeroってやつを使ってます
落ち着くと大人しくなるんだけど、入れる瞬間とかベルトをガチャンとしめるときにめちゃくちゃ泣くのでなんか痛いのか!?ってびびってしまう
ビョルンにすれば良かったかなぁ…
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 20:48:36.38ID:JQDpJrcU
>>258
おんなじの使ってるけど入れる瞬間泣くのはどの抱っこ紐でも一緒だと思う
イヤホンして音楽でも聞きながら揺れてれば?
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 01:59:53.62ID:D6+cxRGt
妊娠中に週数スレでおすすめされてビョルンのベビーキャリア買ったけどすごくいいよー
赤ちゃんを寝かせたまま、こちらが覆い被さる形で抱っこ紐の固定すると首座り前でも怖くないし全然泣かない
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 02:13:04.36ID:Ruhlt5mI
ZEROとビョルンと比較して明確にいいならオススメしていいんだけど、新生児用の縦抱きはそんな変わらないんじゃないかな
月齢と体重増えてくれば置かれても落ち着いてくるし、そしたらビョルンの肩紐が痛くなってZEROのほうが使いやすくなるだろうから、短期間のために買うならまだスリングのほうが良さそう
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 14:14:32.16ID:hzFTDVNa
コニーの口コミとか見ると、ぐずってたけど抱っこ紐にいれるとぐっすり寝てくれます!みたいなのが多いんですが入れるだけで寝てくれますか?
うちは抱っこ紐(コニーもエルゴも)に入れる時に泣いておしゃぶり咥えさせるまで泣き止まない
そのあとは寝てくれるんですが、、
上の方で入れる瞬間は泣くと書いてありましたがその後皆さんのお子さんはどうやったら泣き止むのか知りたいです
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 16:00:01.24ID:+aiyUgQY
入れるだけじゃ寝ない
入れて泣いても縦揺れとか横揺れしてるうちに泣き止んでモゾモゾキョロキョロしてそのうち寝る
寝ぐずりのときは元々泣いてるのが縦揺れとか横揺れしてるうちにだんだんふにゃふにゃになってそのうち寝る
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 16:14:15.78ID:WZke4Iml
うちは歩くと寝るから5分くらい気晴らし兼ねて散歩行ってる
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 16:49:49.34ID:5XBOUqZO
>>262
入れた瞬間には寝ない
入れて少し揺れたり歩いたりすると寝る
そのスピードがうちの子はコニーだとかなり早いけどビョルンだと中々寝ない
上の子はビョルンでも秒で寝てたから好みもあると思う
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 18:49:29.32ID:hzFTDVNa
>>263-265
ありがとうございます
秒で寝るの羨ましい。お出掛けのハードル下がりますよね
うちのも根気よく揺らしてるとそのうち寝るのかなー
縦揺れ横揺れ、試してみます
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 19:24:53.93ID:ya9yduU9
首のシワが赤く汁っぽくなってしまい皮膚科で軟膏と保湿剤を出してもらいました
日に2回清潔にしてから塗布ということなんですが2回沐浴させるのが大変で、首だけ拭けたらと思うんですがお湯で濡らした脱脂綿とかでいいですかね?
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 19:55:00.14ID:vabqbGWL
肌着のサイズアップついでに部屋着としてコンビミニのおうちラップクラッチの購入を検討しています
長袖長ズボンのスムース生地というのは夏暑いのですかね?(一応春夏秋着られると書いてありますが)
エアコン24時間かけて別途薄手のお出かけ着など購入すれば大丈夫でしょうか
自分が寒がりなのと、これまで生きてきて生地を意識したことがなくお恥ずかしい限りですがアドバイスいただけたらと思います
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 20:31:48.93ID:Ol6Jo0qG
>>268
今の季節もお部屋で着せてます
特に薄くも分厚くもなく通年通して着せて大丈夫そうな生地です
ただ夏は室内の温度低くめにしないと暑いと思うので春秋冬用で考えた方がいいかも
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 20:33:56.85ID:UQxE6Zj0
>>268
室内でエアコンかけるなら全く問題ないよ
基本は、肌着+おうちラップクラッチ(春夏物)
お出かけする時も着られるけど真夏の外出は避けた方がいい気がするし
メルカリで安く買ってみて生地感確かめたりコンビミニに直接聞いてみてもいいんじゃないかな
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 20:38:42.83ID:s0Z2Soeo
家の中で聞いてたら泣き声大きいなって感じるけど、散歩中に泣き出したとき外で聞いたら案外泣き声小さいなと思えた
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 21:07:20.46ID:vabqbGWL
>>269-270
ありがとうございます!
夏は様子見つつ必要そうであれば買い足すのが良さそうですね
メルカリで試し買いはちょっと時間がないのでメーカーに問い合わせることも検討してみます
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 07:29:32.02ID:3oMnHav5
2ヶ月半だけど夜10時間くらい寝る
21時ごろから7時くらいまで
だんだんと長く寝られるようになるって本には書かれてるけどさすがに長すぎじゃないかと心配になる
障がいがある子は長く寝るってネットでも見たし
途中で起こして授乳などした方がいいでしょうか
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 07:51:23.03ID:uutci6Zz
長く寝るの羨ましい…来週3ヶ月になるけど最後の授乳時間が7時でも8時でも9時でも必ず2時に泣くから正確な時計だと思って過ごしてる
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 08:59:25.77ID:iia9j2JR
>>277
母乳やミルクの一日の総量は減らず体重も順調に増え赤ちゃんの体調が良さそうなら様子見
上を満たさない場合は体力が落ちて寝続けている可能性があるからその場合は起こした方がいい
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 00:19:03.16ID:9s0l926n
折れ耳で治療したお子さん持ちの方にお聞きしたいんですが
今日1ヶ月健診で耳が折れてるのが気になる旨を質問したら
今すぐはやる必要はないので成長したら形成外科に、と言われ母子手帳にも書かれました
治療した方は何歳くらいに治療しました?
両方折れてるのですが片方だけ極端で上部がかなり潰れる形で折れ曲がってます
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 01:23:21.34ID:FKtD+mCw
>>281
ウチの子も左耳が明らかに違う…って保健師や医者に相談してみたけど様子見しててって帰されてた
半年過ぎた頃かな?ふと耳みたら新生児の頃の形はなんだったんだってくらいに普通の耳の形になってて拍子抜けしたわ
まあこういう事例もあったということで
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 01:23:39.28ID:FKtD+mCw
>>281
ウチの子も左耳が明らかに違う…って保健師や医者に相談してみたけど様子見しててって帰されてた
半年過ぎた頃かな?ふと耳みたら新生児の頃の形はなんだったんだってくらいに普通の耳の形になってて拍子抜けしたわ
まあこういう事例もあったということで
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 08:13:30.70ID:9s0l926n
>>282
ありがとうございます自然に元に戻るパターンもあるんですね
1歳まで様子見してまた健診の時に相談してみようと思います
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 14:46:31.92ID:+g2lErSD
スレチかもしれないのですが
数日前から現在2ヶ月半の子がギャン泣きしたときに夫が泣き止ませられずに自信をなくしかけています
私に代わるとすぐ泣き止んだりするので余計に落ち込むようです
夫はよく子を見てくれているのでパパ見知りではないと思うのですが
夫になんと声をかければ良いでしょうか?
「たまたまだよ」「そういうこともあるよ」は効かなくなってきました…
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 17:19:34.82ID:asDsrCGl
>>286
今はママがいい時期なのかもね
そのうちパパがいいって言うと思うから楽しみだね
と言っておく
そして、面倒だからしばらく寝かしつけは自分でやる
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 19:47:49.58ID:A1wfgCG4
あなた優しいね
ただもうそれだけ励ましても落ち込み続けるようなら何を言っても響かない気がする
泣き止まないからとあやし方が強くなったりダイナミックにならないようにだけ注意して見ててあげて
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 21:53:02.01ID:sxUBHVzd
うちは逆もあるからお互いそういうもんと思ってるけどね
髪型とか髭とかメガネの有無で結構反応変わったりするよ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 22:19:15.96ID:LnhGGPF2
>>286
子供って、本能的にどうしても女性に安心感を抱き、男性に警戒心を抱くらしい
保育士さんがほとんど女性なのも、そもそもそういう理屈なのだとか
ママのほうが体ふわふわで、パパはゴツゴツなのだから仕方ない
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 22:43:15.97ID:k+gkNRdv
>>286
低月齢だとママじゃなきゃダメなことが多いけど
月齢上がるにつれて逆にパパの抱っこじゃないと寝なくなったりすることもあるあるだってことを伝えてみるとか?
育児でくじけるにはまだまだ早い時期だし気長に構えられたらいいね
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 22:49:51.70ID:UmxK3oXX
>>292
泣き止ませの話であって、寝かしつけの話ではないんじゃない?元レスよく読もう
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 22:58:56.59ID:DnWoLYsg
>>291
横だけど、うち旦那の抱っこの方がよく寝てくれるんだけど私よりもフワフワだからなのか。パイもパパのがたっぷりあるから赤が吸い付いて、いつも服がよだれまみれになってるわ、、。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 23:18:24.22ID:k+gkNRdv
>>293
寝かしつけに限っての話をしたつもりではなかったが紛らわしかったね、失礼
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 03:08:42.68ID:Mg/Mw1SE
夜中に授乳やミルク後も泣いたり目を覚ましてあーとかうーとか言ってる時に黙らせて寝かせるためにおしゃぶり与えるのは良くないですか?
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 03:16:50.96ID:Qs0cQqs6
生後3ヶ月(修正2ヶ月)
完母でうんちが日に7〜9回って普通ですか?
小指の先くらいの量でも1回とカウントしていいのでしょうか?
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 03:24:12.37ID:bSg7Gckz
ゲップについて教えてください

1ヶ月半混合の子がゲップがとても下手です
ミルクを飲んだ後は縦抱きにしたり肩に担いだりしますが
滅多にゲップが出ることはなく、又は飲み込んでしまいます
タオル等で体を斜めにして寝かせてもギャン泣きで暴れるので
支えの意味がなく仰向けになってしまいます
当然吐き戻しも多いのですが時間が経って消化が進んだのか
粘度の高い吐瀉物の場合もあり、最近は2度ほど立て続けに
溺れたようにゴボゴボして、慌てて抱き起こしたことがありました

窒息死の原因の上位にくることから心配で夜になかなか眠れません
本人も少し寝ては気持ち悪くて起きて泣くの繰り返しで
連続した睡眠は1時間くらいしか取れません
空気を飲み込みにくくする、ゲップを出しやすくするのにいい方法があれば教えてください
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 03:27:07.73ID:9jYZ4UKv
>>297
正常範囲です
少量の場合、量を目安にすると良いです
1回量をチョビチョビと分けてする子もいれば、まとめて1回にオムツからあふれる程の子もいます
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 03:43:22.69ID:P2Q9LSR8
>>298
私の子もゲップがなかなか出ませんでした
体制を変えるとか、トントンの位置とか、色々試しましたがあまり…
ただ、授乳の途中でトントンするとゲップが出やすかった気がします
なので、授乳の途中で1回、最後に1回とゲップをさせるようにしてました
お腹パンパンで泣いちゃってると、泣いてる時も空気を飲み込んじゃうので、さらに苦しくて悪循環ななってた気がします
ゲップがでないときは5分くらいで諦めて、しばらく見てました
途中で1回ゲップすると、最後ゲップが出なくても、吐く頻度が減りました
0301286
垢版 |
2021/03/08(月) 04:01:28.51ID:CwDfLCEL
レスありがとうございます
育児のプロジェクトメンバーが欠けると後々子にも自分にも支障が出そうという打算もあり、なんとか離脱を食い止めたかった次第です
あやし方を注意しながら見守り、男女差を説明しつつ今後活躍の場もきっとあることを伝えていこうと思います
寝る前にも泣く子なので寝かしつけについても話してみます
どうもありがとうございました!
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 04:49:53.12ID:S2G7JFeb
>>298
ほぼ同月齢で混合
うちは背中さすったりトントンするときに若干胸を押さえつけるような感じにすると出やすくなった
誤飲時に吐き出させるような格好に近い
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 05:25:23.78ID:+j+vizVd
うちは担いでもトントンでも出なくて足の上に座らせる感じで密着しつつ貧乏ゆすりして縦揺れさせたらゲップ出るようになった
寝てる時にゴッポゴポって吐き戻しの音すると焦るし寝れないよね…今は落ち着いてるしいずれ落ち着くよ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 05:38:32.76ID:M7k/tnGQ
>>298
完全自己流ですが、
母乳後ミルク前のタイミングで一度げっぷの体勢を取る(すぐ出ればラッキー、出なくても粘らない)
ミルク後にゲップ出にくければ、自分がソファの上で仰向けになり体の上で赤ちゃんをうつ伏せにしたり横向きにしたり軽く転がしてから再度ゲップの体勢へ
上でも言われてるけど胸〜腹が少し圧迫されると出る確率上がる感じする
うちも出にくかったけど色々試しつつ2ヶ月手前にしてかなり出やすくなってきたから時間が解決する部分もあるかも
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 09:19:55.15ID:ZvRLmZEI
>>298
https://kurashinista.jp/mama/51360
これの ママのひざに座らせてってやり方
お風呂で背中洗うみたいに赤ちゃんの前から支えて
支えてる手で胃のあたりを軽く押すのと同時に背中からも軽く圧迫するようにさするとうちは大抵出るよ
あとゲップ前後はしばらくなるべく縦に居させること
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 13:16:53.55ID:JOR4UUAw
>>296
別におk
ママの負担が軽くなるなら罪悪感なく使って大丈夫よ
授乳終わってもおしゃぶりしてるとかでなければ、歯並びにも影響ないし
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 17:30:06.40ID:27i8PZSi
生後1ヶ月半
放っておくと2時間くらいバタバタしてるのですが大丈夫でしょうか
泣いたりはしていません

抱っこして落ち着かせるべきか、運動してると思って放置が良いのか…
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 17:40:10.18ID:rtRotkxt
授乳中のオシッコ横漏れ対策について

生後1週間、体重3200gです。
病院ではオムツはグーン新生児3000g〜を使用してましたが、昨日からムーニーの同サイズを使用し始めたところ
授乳時にオシッコが太ももから横漏れし着物がビショビショになることが3回起きています。
ムーニーにする前はそのようなことはありませんでした。
説明書通りに装置していますが、ムーニーは横漏れに弱い等ありますか?
ムーニーは装着してしばらくすると、脚を閉じる影響で股付近のオムツが体の中心側?に寄ってしまっています。また、その状態ですときつくテープしていても太もも周りに隙間が見えます。
対策として、別メーカーにした方が良いでしょうか?
それとも何か心掛けることはありますか?
ムーニーは備蓄含め3袋購入してしまっているため、なるべく使い切りたいところではあります……
よろしくお願いします。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 17:53:19.77ID:Rdc/Xu8S
>>308
楽しく運動してるんだと思う
疲れさせたいなら、うつ伏せ練習とかどうかな
月齢×10分を一日の合計時間maxとして、どんどんやっていいよと保健師訪問で言われた
固めの座布団とかの上で赤ちゃんをうつ伏せ→目を離さず、力尽きるまで見守る、って感じ
頑張って首上げたりして見てて楽しいよ

>>309
紙オムツどれ使ってますか? 63枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1606217066/
のレス4あたりにハの字止めのやり方とかあるから読んでみてー
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 18:00:49.39ID:27i8PZSi
>>310
ありがとうございます!
腹這い運動はやっても3分程度でしたが、長めにチャレンジしてみようと思います!
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 23:58:22.38ID:hvsXm0p3
都内在住です
これからの時期、親がスプリングコートやジャッケットなどを着るような気候のときにベビーカーで出かける場合、子はどんな格好がよいのでしょうか
まだ3ヶ月なのですがアウターなど着せるものですか?冬のジャンプスーツなどはもう暑そうですしいまいちちょうどいい春物が分かりません

また今はダウンの抱っこ紐ケープをかけているのですが変わりに何かかけてあげるなら何がいいですか
おくるみなどでしょうか
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 00:52:30.31ID:IbLqirSn
>>307
ありがとうございます
無理矢理口塞いでるようで罪悪感すごかったけど
そう言ってもらえて楽になりました!
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 01:54:53.36ID:do4rcJZq
>>313
ベビーカーなら肌着+長袖カバーオールでブランケットやガーゼのおくるみかけてあげれば良いと思う
半袖カバーオールにしてカーディガンとか羽織らせても良いけど、取り敢えず薄手の掛け物はあった方が良いと思う
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 09:25:46.09ID:ItZw/7CJ
1ヶ月児
乳児湿疹もあるのですが、口周りが赤く細かい湿疹が出来てきました
母乳かぶれとかありますか?これも乳児湿疹の1つと捉えていつも通りの洗浄と保湿ケアで良いでしょうか?
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 10:18:04.46ID:7tKOwT2t
よだれが出るようになってきてるならよだれかぶれじゃないかな?口回りが濡れてたら押さえるように拭いてワセリンをこまめに塗ってあげる
母乳やミルクでのかぶれの場合も拭いてワセリン
乳児湿疹と明らかに様子が違う湿疹なら薬を塗るかは念のため病院に聞いてみた方がいいよ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 14:41:21.91ID:ItZw/7CJ
>>317
ありがとうございます
拭いた時にワセリンまめに塗って様子みてみます!
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 15:25:16.70ID:AaoHUW1b
>>313
薄手のものを1枚羽織らせて、おくるみなどのかけもので調整
時々触って寒かったり暑かったりしないか確認したらよいかと
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 19:58:50.63ID:fxxn/F2b
●のペース2日に1回のところ
ここ最近は1日に2回と増えました

増える理由ってお腹下し気味とかでしょうか
完ミです
0321313
垢版 |
2021/03/09(火) 20:05:32.50ID:YwC6kIIP
>>315
>>319ありがとうございます、参考にします
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 21:26:34.70ID:YVX6cki6
>>320
腸が動くようになったとか、飲む量が増えたとか、理由は色々あります
お子さんが元気なら、そんなに気にしなくてよいと思います
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 16:12:49.33ID:samC5Api
1ヶ月検診が終わった後、小児科での予防接種までの間に子どもの事で相談や発熱など何かあった場合、産科と小児科どちらがいいんでしょうか?
1ヶ月検診終わったら産科は終わりなのか、まだかかった事のない小児科に突然相談していいのか悩みます。
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 16:50:59.20ID:samC5Api
>>325
ありがとうございます。
そうですよね。これからは小児科に通うのだからそちらへかかることにします!
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 00:13:56.38ID:6SuiBsn/
現在位置三ヶ月半で、寝ぐずりがものすごくひどくなってきました。
昼間も一時間寝るかどうかで、大人並に起きています。
昼間は機嫌も良くちゃれんじジムで遊んだり、後頭部すりながら動いて遊んでいるのですがお風呂上がり頃(18時)から少しずつ機嫌が悪くなり、夜も泣いてばかりで寝てくれません。
どうすれば寝てくれるのでしょう?
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 00:23:31.90ID:zSxaYUyM
>>327
・お腹いっぱい
・室温は快適
・便秘気味じゃない
って感じで心当たりなければ残念ながらそういう時期かも…

お風呂上がり少しして体温が下がると人間は眠くなるので、そのタイミングで泣くなら眠すぎてうまく眠りにつけないのかもしれない
早めに部屋暗くしたり、授乳をそこに合わせたり、抱っこしてゆらゆらしたり、なんとか乗り切ってそのうち眠るのがうまくなるのを待つしかない
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 08:41:19.31ID:00N4hjj7
>>328
ありがとうございます。
便秘に関しては当てはまる部分があり、一週間くらい前まではずっと日に7回くらい下痢状の便が出ていたのですが、
ここのところ一日に一度も便が出ないということもあり、綿棒浣腸を試したところペースト状の便が出るようになりましたが、ここ4、5日は綿棒浣腸以外で出ておらず。十分出し切れていないのですかね。

それに加えて見ている感じ眠すぎて眠れないというのも当てはまりそうです。たしかにそのタイミングではまだ部屋が明るいため部屋を暗くしてみます。
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 08:42:12.43ID:00N4hjj7
>>329
ありがとうございます。
おしゃぶりたまに試しているのですが、指のほうが好きなのか良く指をしゃぶっています
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 09:24:20.99ID:jzekF0HI
>>331
綿棒浣腸でペーストってところまで似てるわ
うちも指しゃぶりは指しゃぶりでするよ
おしゃぶりはわーって大口開けて泣いてるときにくわえさせてみてる
そういう泣いてるときにも指しゃぶっちゃうなら同じ手は使えないかも
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 11:56:48.59ID:2zTz8gJ1
生後3ヶ月
口周りにニキビのような白い芯のあるぶつぶつができた
保湿してれば治りますか?
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 14:42:34.87ID:obx9L7e+
>>333
とりあえず洗浄料使って洗う+保湿でいいけどなかなか治らなかったり悪化したら病院へ
離乳食始まるまでには肌きれいにしておきたいしね
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 15:32:59.54ID:/ZASVrh3
沐浴後、ベビーローショーン塗ってワセリンも重ね塗りしてるのに1時間後にはもう手足やお腹がカサカサ
新生児のうちは仕方ないですかね?
痒いとか感じているんだろうか?
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 16:10:45.27ID:UJXcZQeP
>>335
湿度は大丈夫?
あまりにも乾燥ひどいなら健診で相談すると薬処方してもらえるかも
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 17:43:52.61ID:SydGqKor
1ヶ月半、混合で近々完ミになる予定です
日中3時間おき、夜中に4時間おきで母乳+ミルクで授乳しています
子は夜よく寝てくれるので、起こさなければ6時間は寝ていると思います
ググると新生児期を過ぎたら夜中は6時間おきの授乳でokと見てそうしてみようかと思ったのですが、夜中でも3〜4時間の間隔にしたほうが母乳量の減少と乳腺炎を避けられるので良いとも出てきて混乱しています
近々完ミ予定の自分は6時間あけても問題ないですか?一度くらいは起きて、子が寝ていても搾乳くらいはしたほうがいいでしょうか?
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 17:53:55.21ID:W4X6Rqvk
>>338
近々完ミ=断乳するんだから、母乳量の減少は心配しなくていい(むしろ減ってもらいたい)
乳腺炎については、なりそうな感じで辛くなってきたら、搾乳ってほどではない程度に圧抜き(本当にちょっと押して出すくらい)して、様子見て生産量減ってくのを確認していくのがいいと思う
自治体の保健師電話相談みたいなのないかな?そこでやり方のアドバイスもらえるといいんだけど

>一度くらいは起きて、子が寝ていても搾乳くらいは
これじゃ一向に生産量減らないから、基本的には出すのをセーブすることにより脳に母乳追加生産指示いかなくなるから
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 19:07:23.67ID:SAyyzQ15
>>335
カサカサって新生児落屑ではない?
一通り剥がれないと乾燥して見えるかも
心配ならそれも含めて小児科にかかると対処教えてもらえるよ
必要なら保湿剤も出してもらえるし
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 23:16:48.74ID:/ZASVrh3
>>336
クリームの方が保湿力高いのですね、知りませんでした
ちょっと買ってみます
>>337
たしかに部屋自体は乾燥してるかも…ひどくなるようなら健診での相談も検討してみます
>>440
はっ、そんなものがあるんですね。それだとしたらいずれ落ち着きそうですね。
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 13:40:55.17ID:Dz9QUPhO
生後1ヶ月半です
産後からずっと混合で、母乳のあとミルクの流れで毎回あげています
今後、日中は母乳だけ、寝る前と預ける時だけミルクにしたいのですが、これからそのように出来るものでしょうか?そんなに上手くいかないものですかね?
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 13:53:12.40ID:5HFQsJ/9
>>347
子供が哺乳瓶やミルク拒否にならなければ平気じゃないかな
でも夜間授乳しないと母乳量が減っちゃう可能性はあるかも
そうなって子が母乳嫌がるようになるってことも考えられなくはない
でも上手くいく子も沢山いるよ
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 14:01:37.42ID:8N4H/G6Y
>>347
全く同じようにして現在4ヶ月、なんとかなってるけど試行錯誤
機嫌が良くて尿が出てて体重増えてれば大丈夫なのかなと思ってやってる
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 14:38:57.03ID:RNqwOgDF
>>347
完母でいける体質であれば出来ると思うよ
徐々にミルクの量を減らしてその分母乳の回数増やす
ミルク減らして母乳生産が追いつかないと体重伸び悩む可能性あるからあまり焦らず
大体生後100日を目安に
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 16:51:50.05ID:a2IdfFNV
>>347
毎回ミルクあげてたのを寝る前だけだと最初はかなりきついかもしれないよ
同じ感じでまずは昼、夕、寝る前の3回だけ足すようにしてそれでも1時間おきに欲しがったりしてた
母乳がかなり出てたら大丈夫だと思うけど尿や便、体重の増えをみて減らしていったほうが自分の体もラクだと思う
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 17:02:21.91ID:a2IdfFNV
>>347
一応参考までに
3回で安定してきたら2回夕方と寝る前、大丈夫そうなら夕方1回、完母って感じで3ヶ月過ぎで安定した
夕方はやっぱり母乳量少なくなるので最後までこの時間に足してた
寝る前に足すと夜間よく寝てくれるけどなるべく起こして飲ませてあげるのが大事なので頑張ってね
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 17:42:47.48ID:iifCsYJv
リサイクルショップでベビービョルンのバウンサーが安く売ってて購入しようか検討中です
バウンサー使用している方、購入してよかったですか??
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 20:24:33.79ID:As3/HFqV
>>353
ほんと子によるとしかいいようがない
ウチも買ったけど全然寝てくれなくて物置になってたわ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 20:35:24.35ID:mhKoe2Eu
>>353
うちは2ヶ月くらいから体を寝かされるの嫌がる時が増えたし乗せると●出る率も高かったから助かったな
あと早い段階で寝返りするようになっちゃったからお風呂ワンオペの時バウンサーで待ってもらってる
ただ上のレスにもあるように本当に子によるから使ってくれればいいな〜くらいならいいかも
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 00:04:21.73ID:dc2NLtlB
>>353
一ヶ月半で結構重宝してる
手足のバタバタがすごくて床寝かせだとあらぬところへ行ってしまうから、夕飯作る時とかに見える位置で座らせておくと安心
うまくいけば泣いてる振動で自然に寝る時もある

合うかどうか借りて試せれば一番いいんですけどね…
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 02:47:57.24ID:zTQyY4Gc
皆さんありがとうございます
我が子も寝かされるのが嫌いなので、もし気に入ってくれて抱っこ時間が減ったらいいんですが、こればっかりは使ってみないとわからないですよね
中古品なので、お試しとして買ってみたいと思います
ありがとうございました
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 07:28:20.92ID:UwgEMVb5
>>353
何ヶ月かな?低月齢から使わないと嫌がるイメージ。
行儀悪いけどご飯の時は足で揺らしながら食べれるから助かります。
中古なら安いのかもですが、ビヨルンはお試しにするには高いけど、西松屋のは安いのでお勧めです。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 10:09:26.59ID:zTQyY4Gc
>>358
今2ヶ月です
西松屋のも気になっていました
今日、出掛けるので見比べてきたいと思います
ありがとうございます
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 10:42:50.46ID:TvkUAAuU
>>353
その商品は知らないけど、うちはよかった
離乳食の時期には背中があげれたから、椅子がわりにして、長く使えたよ
まぁ、なくてもそこまで困らなかったと思うけど
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 12:23:41.79ID:usWvS+7S
生後1ヶ月です。予測検温38.3、37.8が出て実測検温すると37.3でした。特にぐったりはしていません。
その場合は病院行く必要はないですか?予測検温の数値は気にしなくて大丈夫?
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 18:49:44.07ID:K+OQHgGp
>>361
実測でそれなら気にしなくていいし
なんなら部屋の温度や服装で子の体温変わるよー
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 18:56:43.01ID:anLzXe4H
>>361
病院に行かなくて大丈夫です
予測検温だと高く出ることもあります
その時は実測検温だけ見ればok
その体温であれば新生児は正常範囲です
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 21:54:02.33ID:RFGE2tnB
>>347です
レスいただきありがとうございます
ミルクの回数徐々に減らす方向でまずはやってみます!
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 23:24:05.12ID:fm1Qz7ja
生後2ヶ月で一日で咳4回(内ミルクでむせたっぽいのが2回)くしゃみ2回、鼻糞有り熱なし
その他の異常は無いのですが、受診の目安ってどれくらいですか?
月齢的に咳が出てるのが心配だけど回数も少ないし様子見でいいか迷ってます
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 00:09:16.50ID:kM6SV1d1
ベビーアラームとかってあった方がいいですか?
心配性なのでスマートソックスowlet買おうか悩んでます
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 04:56:17.30ID:RLmCJZOC
>>369
鼻水や咳がもっと寝苦しそうなくらい出てるとか、そうでなくても一日中出てるとかでなければ受診しなくても良いんじゃないかな
それくらいの咳やくしゃみなら乾燥や埃でも出るだろうし


>>370
心配なら一つの目安としてあっても良いとは思う
ただスマートソックスって使いこなせるのかな…
ベビーセンスとかスヌーザヒーローとかでも良いんじゃない
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 10:01:30.56ID:OTnKdyH9
昨日の朝から便が出ていません
今までは日に数回していて便秘とは無縁でした
今朝綿棒浣腸を試したのですが綿棒の先に便はつかず未だに出ておりません
この場合は放置で大丈夫ですか?
生後50日です
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 11:33:06.13ID:ysY0p439
>>370
ずっと近くにいたから私は必要なかった
生活環境とかにもよると思うけど、あって安心なら買えばいいと思う
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 13:46:37.58ID:anwZ4MFD
>>372
もうすぐ2カ月かぁ、胃腸は日々進化してるから、ちょっと出ないくらいで特に苦しそうとかも無いなら様子見で良いと思う
気になるなら赤ちゃん寝かせて足を押すというか、赤ちゃんの膝をお腹に近付けるみたいな体操するとか、もしバウンサーあれば座らせてもいいかも
腹圧かかる姿勢にすると、オナラや便出やすくなると思う
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 13:47:19.64ID:rQ1Irsj3
>>370
やるべきことを全てやって子供が健やかに寝ていることを確認してから私も寝た後
泣きもせず酷い吐き戻しをしたことがあって怖い思いをしたからそれ以降欠かさず装着してる
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 17:14:44.04ID:/8SzeGzQ
>>372
苦しそうとか、ミルクの飲みが悪くなったとかでなければ様子見で良いかと
ののじマッサージ(お腹をののじにマッサージ)がオススメ
強く押すのが怖くて優しーくやる人が多いですが、お腹が軽く凹むくらいの強さでやると良いですよ
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 17:25:07.88ID:wE3lcqQM
生後50日
昨日から鼻の奥の方で鼻水がズルズルしてる感じがあります
1日に数回その鼻水でむせて咳が出たり、寝てるときに少し寝苦しそうにするときもみられますが熱もなくミルクの飲みも問題ありません
くしゃみと共に少し鼻水が出てくることもありますが垂れることはないです
みなさんなら受診しますか?
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 17:26:11.23ID:U2DKDN+j
1ヶ月半
毎晩手足バタバタがすごいんだけどスワドル使ったらもっと落ち着いて寝てくれるでしょうか?
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 17:45:32.45ID:TdQaSCMh
>>379
ちょうどそのくらいの時期に同じような症状になったよ
上の子もなったしその時期あるあるで成長と共に良くなるから、ミルクの飲みや寝つきが悪くなければ焦って受診しなくても大丈夫だけど、私は一応受診して痰を切る飲み薬を処方してもらったよ
最終的に2週間ほど薬飲ませてた
痰を吸引してもらえるところもあるし、気になるようだったら受診してもいいと思う
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 18:10:51.87ID:OTnKdyH9
372です
体操とマッサージしたあとに綿棒やったら大量に出てくれました
ありがとうございました!
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 20:31:12.35ID:Ob7DaXjd
>>370
ベビーセンサーやモニターは用意できるならある方がいいと思う
ずっと傍にいるとしても人間が24時間目を離さないなんて無理
同じ床で寝てたとしても自分が寝てたら見てないよね
ベビーベッドなんかで離れてたら暗いと見えないし
とはいえ無いなら無いで見てない時があると割り切ったらいいだけだから絶対に用意しろとは思わない
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 20:45:01.06ID:IsLAslF3
●は常に緑、一日中オナラ出てるのだけど、良くないでしょうか。

というのも、飲んでるミルクのレビューに同じ状態の赤ちゃんがたくさんいて、ミルク変えたら●の色も茶寄りになりオナラも減ったとのことでした…
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 22:13:22.86ID:8MVPJLNO
3ヶ月後半なのですが、反ってお乳飲んでくれないことが多く、困っています。
今も6時間くらい授乳間隔が空いているのでお乳飲むかなと思ってあげても反って飲んでくれません。何がいけないのでしょうか?
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 23:45:21.10ID:vtvJe1pZ
>>389
うちの子じゃないけどたまたま母乳外来で横にいた人が似たような相談してて縦抱きで飲ませる指導されてた
細かいことは聞こえなかったし、見た感じもっと月齢は低かったと思うけどその後縦抱きの子はおとなしく飲んでたよ
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 05:30:34.90ID:Ao9UWcJi
>>390
ありがとうございます。縦抱きでの授乳試してみます。
母乳外来も受診したことがないのですが結構気になっていたので受診してみます
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 06:49:10.48ID:yn8BWdk1
>>384
>>124

ミルクは関係あるかもしれないけどそもそもおならして緑便出す赤ちゃんはいっぱいいるとかと
あなたが気にするなら他のミルク試したって害は無いと思うけど
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 09:39:08.40ID:W00qOJ5J
>>380
ある程度は効果あるかもしれない
うちは両手両足バタバタだけど足より手の動きを制限した方がよく寝るタイプだったので、スワドルだけだと手が動いて効果が薄く感じた
おくるみ1枚だと足の動きが強すぎて突破されたので、二重にして手の動きを制限したら落ち着いたよ
スワドルの方が着せるの楽だけど、うちは吐き戻しも多くてスワドル着せたまま夜間授乳するとすぐ汚れて使えなかったりもあったので、おくるみのがあってた
効果あるかはその子によるかも
新しく買うのがあれだったら、まずはおくるみで包んでみては?
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 12:15:39.42ID:rBd18rmX
>393
ありがとうございます
昨晩おくるみでおひなまきに包んだら嫌がってギャン泣きされてしまった…
軽く包んで抑える程度だと落ち着いて寝てくれたのでスワドルは吉と出るか凶と出るか
もう少し様子見て検討してみます
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 12:28:00.41ID:W00qOJ5J
>>394
閉めてるとこに追加しちゃうけど、おひな巻きはうちも嫌がったのでダブル巻きというやつをしてたよ
手だけ拘束して足はなんかおむつみたいにするやつ
おくるみ ダブル巻 で検索すると画像が出てきて分かりやすいかも
足が自由になっちゃうので合わないかもですが
よく寝てくれるといいね
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 13:24:44.00ID:rBd18rmX
ダブル巻き動画でみてみたけどすごいですね
手は絶対動かなそう
ウチの子は手を動かせないと怒りだすかもしれないけどこれで寝てくれたらいいなぁ…
ありがとうございます!
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 13:35:19.57ID:66f0QyPz
質問させてください。
2月末に産まれたばかりの新生児を子育て中なのですが、授乳中のアルコール摂取は缶ビールを一缶飲んだ場合3時間ほど空ければ授乳しても大丈夫なのでしょうか?
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 13:46:51.65ID:dg8OJbX8
>>397
飲む量や体質にもよると思うけど3時間じゃ完全に抜けてないと思う
飲酒運転でも前日夜に飲んだのが朝出勤時に検出とかあるし
あと母乳なら一度3〜12時間後に搾乳して棄てたほうがいいと思うし、心配なら飲まないほうがいいと思う

まわりで飲んで授乳してた人は何人か知ってるけど半日から丸一日あけてるって言ってた
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 15:42:55.58ID:Kb3AOAPj
>>397
もうちょっとあけた方が安心です
どのくらいの量を飲んで、どのくらい処理できるか、人によって違います
私が通ってた産科では自分が酔ってなければ大丈夫と言われました
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 17:54:32.12ID:28tneknO
1人での5〜6時間の外出があり、今後預ける機会が増えてくるのですが、混合から完ミにしておいたほうがラクとかありますか?
子の成長につれて母乳不足になることがあると聞いたので、それであれば今のうちに完ミにしておいたほうがいいのかなぁと悩んでいます
胸は張りやすいタイプだと思われます
2ヶ月児です
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 19:46:04.56ID:m9V3YCL9
>>402
個人的には混合最後まで続けて1歳頃断乳が楽だったな(子供2人とも)
母乳続けてれば自分が眠いとき子が夜中起きてもとりあえず突っ込むってのができるし
上の子のとき、生後3カ月すぎくらいに葬儀があって、コロナ前で夫が出張の日に被っちゃったから、子を乳児院に一泊預けて出かけたな
出先で苦しくなったらトイレで圧抜きする程度で、自分は平気だった

子が哺乳瓶から飲めてさえいれば預けるのに不都合は無いし、離乳食3回食になってから完ミ検討でも良いかもよ
とは言え断乳するとめちゃくちゃ朝スッキリ起きられるから(母乳は血液から作られるというし、授乳中は毎日max献血してるようなもんだなと断乳時に痛感した)、
402が授乳続けたいかどうかで決めていいと思うよ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 21:03:51.80ID:6NG1Z12v
>>402
上の子は混合、下の子は2ヶ月から最後まで完ミで育てたけど、自分は完ミの方が楽だった
夜中の授乳もパパにまかせて眠れたし、気軽に1人で出かけられたし、断乳してワイヤーブラできた時は嬉しかった。自分の身体を取り戻せた感覚だった。
1人目のとき授乳が苦痛でしかなかったから二人目はさっさと完ミにして快適に過ごしたよ
でもやっぱり完母も混合も完ミもそれぞれ大変なことがあるから、どれが1番合っててストレスないか良く考えるとよいと思うよ
完ミのデメリットは荷物が多くなる(長時間の外出時にはお湯と水だけじゃなくて哺乳瓶も数本持ち歩いてた)、費用がかかる、災害時のお湯確保など備えを万全にしておかなきゃいけないこと等がある。
個人的には災害がめちゃくちゃ怖くてカセットコンロとガスボンベ沢山用意した
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 21:19:44.88ID:ZoeI2/vY
>>402
1人目の時に1歳で断乳するまで毎食後足しミルクでミルク寄りの混合してたよ
自分はたまり乳の上に詰まりやすくて、4ヶ月頃に夜間授乳が減った時に乳腺炎になってからというもの夜間断乳や一人での外出(結婚式等)の度に同じ場所がガチガチに詰まってしんどかったなぁ
結局自分ではケアしきれなくてその度に母乳外来でマッサージして詰まりを取ってもらった
でも母乳を飲む姿は可愛かったしミルクで気軽に預けられたしでいいとこ取りできたと思う
ただ今回の2人目もとりあえず混合してるけどまた乳腺炎繰り返しそうだなあって不安はあるかな
>>402も夜に間隔が空いてから自分のおっぱいのコンディションを見て完ミにするか混合でやれそうか判断してもいいかも
復職とかの関係ですぐ決めないといけなかったなら参考にならなくてごめんね
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 22:09:00.69ID:ZlAFemkG
母親の食べた物が母乳の質に影響するって説は人によって賛否あるけれど、人工甘味料とか添加物とかはどうなのかな
控えるに越したことはないんだろうけど、全然控えられず毎日のようにゼロコーラ飲んでしまってる
飲食を制限するとストレスたまるよな〜
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 23:14:23.24ID:28tneknO
すごく参考になりました、ありがとうございます!
復職ではなくて通院関係です(服薬はありません)
胸がギューンと突然張ってポタポタ母乳が垂れてくるのが溜まり乳ですかね?
硬くなりやすいので乳腺炎になりやすいタイプなのかな?と思います
夜間はよく寝る子で今6時間あけているのですが、朝起きると胸は少し痛みを感じる程度に張っていて起きてすぐに授乳しています
睡眠も取りたいし身体に不調があるとストレスになるタイプなので、思い切って完ミにしたほうが合っているのかもしれません
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 01:36:42.33ID:X1IL0r/V
>>406
人工甘味料や添加物が腸から吸収されて全身の血液を巡り母乳に変わると?まあ過激派がツイートしたのを見たら不安にもなるか
少なくとも医学的な根拠はないし母乳の質云々はそこまで信じていない
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 01:48:59.12ID:y9ZumJxa
>>408
摂取してる本人は長期的に見れば何らかの病気リスクはあがりそうだけど、皆無〜ごく微力の母乳に混入したそれらの物質による影響は今の医学では研究できなさそう
その意味でアルコールはかなり特異な物質だと思う
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 09:36:55.36ID:+WgjqMk8
質問させてください。
毎回母乳のあとにミルクを足していますが2ヶ月手前になって面倒になってきました
夜寝たい、頻回授乳避けたい、外出時にはミルクが良い、という場合は完ミにするべきですか?
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 09:42:29.94ID:DNFnSVIp
>>411
毎回ミルク足してるのに夜は長く寝れないの?
それなら完ミにしても直ぐには長く寝ないんじゃないかな
頻回嫌、外出はミルクと思うならするべきと言うか完ミにしたら良いと思う
別に母乳だろうとミルクだろうと赤ちゃん大きくなれば問題ないし
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 10:30:46.43ID:+WgjqMk8
>>412
すみません、言葉足らずでした
夜は四時間ほど寝てくれているのですが、これから母乳寄りを目指すとなると夜間も頻回になると思うので今より眠れなくなるのは避けたい、という意図でした。
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 10:32:48.38ID:DNFnSVIp
>>413
母乳でも夜間が頻回かどうかは子によると思うよ
ミルクでも夜泣きで何回も起きる子いるし、母乳で朝まで寝る子もいる
ミルクだからこう、母乳だからこう、ってのはないし先のことは分からないから好きにするのが一番
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 10:59:55.44ID:nymgrzpJ
>>410
散歩してもしなくてもいい
お好みでどうぞ


>>413
夜だけ間隔あけばいいの?
私は哺乳瓶洗いと荷物多いの面倒でほぼ母乳だけどミルク80ml足すと5時間寝てくれるから自分が寝る前だけ足す
その代わり日中は頻回授乳で夕方枯れたらミルクで母乳1回飛ばす
毎回足す混合が一番めんどくさいと思う

常に間隔あけたかったら一度に飲む量を増やしたらいい
ミルクなら多く作って飲ませたら解決
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 11:17:17.30ID:g2veGqXL
>>411
何が面倒?
ミルクでも母乳でもどっちでもいいなら、その面倒事が少なくなる方にすればいいと思う
私は簿にゅあの量が少なかったから、ミルク寄りの混合だった
直母→ミルクでやるのが面倒な時、余裕ある時に搾乳してとっておいて、必要量たまったら哺乳瓶であげたりしてた
夜寝る前はミルクにしたら長く寝てくれたような気がするから、寝る前はミルクに頼ることが多かった
個にもよるから、色々試してみて
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 13:01:17.35ID:xc2xO9LV
>>407
405だけど、授乳後に少し経つと張ってくるおっぱいって意味で使ってた
吸われると一気に楽になるから厳密には溜まり乳ではないのかもしれない
圧抜きや搾乳すると勢いよくシャーっと出たり、夜や外出で長時間ほっとくと母乳パッドから漏れたりすることもあったよ
にもかかわらず母乳だけだと1時間以上くわえられたり頻回授乳になって心身ともにきつかったんだけど、ミルクを足したら改善したからガチガチに張っても母乳量はそれほど多くなかったらしい
通院は絶対に外せない用事だから>>407が無理なく育児できるようにしたいよね
自己判断でやるのが心配なら地域の保健師に相談したり、新生児訪問の助産師や母乳外来で授乳指導受けたり完ミへの移行が出来るといいね
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 19:55:31.81ID:X09XiuJ8
>>417
それだけ出てるなら子が吸うのがへたっぴとかちょこちょこ飲みが好きなだけじゃないのかな?
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 21:29:22.58ID:2CnEE8R+
すいません、aliで自動授乳器が売っているのですが、似たような器具使ったことある人いますか?
勝手はどうでしょうか
夜中完全に任せられるならいいかなぁと
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 23:55:59.65ID:FDD4GVOp
来週で2ヶ月になるんだけどショッピングモールへのお出掛けってまだ早いのかな?
今は外出は近所のスーパーに開店と同時に行って必要なものだけさっと買って帰る感じなんだけど
予防接種前だからコロナ以外の感染症も怖いしどの程度気を付けるべきなんだろう?
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 00:14:54.90ID:XGcU7KPn
>>422
低月齢児は自分からどこか触ったりしないし抱っこ紐入れて歩き回るだけなら大したリスク無いと思うよ
ベビーカーなら勝手に触られないように注意
おむつ替え台には使い捨てのペットシーツ敷いて直接乗せない
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 01:13:36.13ID:nprqWO1D
>>423
ありがとう!
チラシ掲載でどうしても欲しいものがあって悩んでたんだ
ペットシーツ準備して平日に行ってきます!
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 09:02:08.49ID:rbxF3izN
最近出産して特にこだわりがなく混合か完母か完ミで迷っているのですが離乳食の始まる6ヶ月くらいからは完ミの方がラクと聞いたのですが本当ですか?
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 09:16:22.75ID:NLagygIF
6ヶ月以降の楽さより直近のことを考えた方がいいと思うよ
6ヶ月にもなれば慣れてきてどの栄養法でもそれなりに楽して回せるようになるし、どういう楽さを求めてるかにもよる
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 09:42:57.29ID:pQKPmMKn
>>425
楽かどうかは人による
母乳が出るタイプなら完母が楽だろうし出にくいなら完ミにすると楽になる
母乳足りなくて母乳のあとにミルクを足す混合がとにかく今は面倒だと思う
でも離乳食のあとはミルクなし母乳のみにするとか混合も楽になる
ただ離乳食がある程度進まないと方向決められないと思う
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 10:29:44.69ID:8eqE4143
生後1か月半の乳児が急に寄り目になって驚いたんですが経験した方いらっしゃいますか
左目が先に内側を向きその後右目も内側に入って寄り目状態になりました
名前を呼んで体をゆすったら治りましたが5秒位続きました
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 13:09:00.27ID:wTXXdKVf
おむつかぶれの薬を塗ってるのですが、素手で塗ると、手についた薬が赤ちゃんやおむつについたり、その後手を洗うのにも時間がかかって大変なので、ビニール手袋を使いたいのですが赤ちゃんの肌には問題ないでしょうか?
亜鉛華軟膏なのでべっとりつけます

私の要領が悪いだけかな…
皆さんどうやってやられてるのでしょうか
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 13:21:36.23ID:c68RvQBW
>>429
手のひら全体で塗るほど患部が広いの?
うちは肛門付近だけだから、指で塗っておしりふきやティッシュで拭うか、綿棒で塗ってた
ビニール手袋ダメってことはないと思うけど、台所用のペラペラのは痛そうだから、使うならぴったりしてるやつの方がいいかも
でもラテックスアレルギーだとマズイから材質に気をつけてね
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 14:21:07.51ID:sKwAAYLT
>>429
片手を犠牲にして塗りたくってるよ
ハンドソープではなかなか落ちないので台所用中性洗剤で手早くワシャワシャ洗って、保湿クリーム塗ってる
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 14:28:55.01ID:h3noWcxK
自分はワセリンだけどおしりふきに使ってる大きめコットンを水で濡らして塗りたくってた
繊維が残らないように注意しないといけないけど結構いける
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 15:14:36.51ID:8BlGd+0i
亜鉛華軟膏は洗おうとしても大変だよ
拭き取るようにしてワセリンを塗れば落ちるよ
亜鉛華とワセリンはセットで処方されることもあるくらい
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 15:30:07.73ID:Oycou1VL
以前ここで胸のしこりには葛根湯が良いとみました
市販のものなら手元にあるのですが病院に行って処方してもらったほうが良いですか?
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 15:51:34.26ID:PpZEnhZb
>>428
月齢がどれくらいかは忘れちゃったけど寄り目してるのを見たことあるよ
まだ目の使い方が上手でなく遊んでるとか
他の時の様子はどうですか?
3ヶ月検診で相談してみたらいいと思う
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 15:53:14.63ID:I0eVPe9w
>>428
いま3ヶ月だけど、思い返せばそれくらいの頃は何回かあったかも
近くのものを見ようとしすぎたのかなー程度に思ってたよ
いまはまあむあ見えるようになってきたからか寄り目になることはないなあ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 16:43:26.36ID:YKC8uhBy
>>436
>>437
ありがとうございます
こうゆう事はあるんですね
たまに眠い時にやや寄り目になる事はありましたが
今日は意識が飛んじゃったんじゃないかと思う位の寄り目具合だったので怖くなって質問しました
続くようなら3か月健診で聞いてみます
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 16:46:03.90ID:ShDjJj31
>>428
2ヶ月になりたてだけどたまに寄り目してる
なにも気にしてなかったわw
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 17:12:53.29ID:iJEcMRWQ
1ヶ月半です。ここ数日フケが出てきました。
頭皮をヘアブラシでとかすとどんどん出てきてしまってお風呂上がりなのにフケだらけになってしまいます

フケが良くなった方法などあれば教えていただきたいです。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 18:09:30.51ID:LilBoW3L
うちも1ヶ月半
カサカサの乾燥フケだったからでてるところローションで保湿したら出なくなってきたよ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 18:35:16.40ID:bWe+Gqs3
3ヶ月になったんだけどπを嫌がるようになりました
混合でやってて最近分泌増やしたくてπの回数増やしてミルク減らしてます
授乳すると唸って泣いて乳首を離す時がしばしば
分泌が少ないから? 
ちなみに絞ると飛ぶくらいは出るけど先日測ってもらったら両乳合わせて20分で70mlしか飲めてない
ちゃんと飲んでくれる時もあるけどもうミルクにした方がいいのかと悲しい気持ちです…
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 18:46:22.18ID:UFh9eHT2
>>440
うちは小児科でベビーソープではなく、ベビーシャンプー使う方が良いって言われたのとビーソフテンのローション出されたよ
それで改善された
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 19:01:51.94ID:bUGBaYO6
>>443
母乳を哺乳瓶であげてみたら?
哺乳瓶のメーカーによってはニプルから飲むのが楽で(小さな力で吸えて飲めちゃう)、πよりニプルから飲ませろ!と嫌がる子もいるみたいですよ
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 19:34:02.86ID:wTXXdKVf
>>429です、ありがとうございます!
いろんな方法があるんですね
参考にしてやりやすい方法を試してみたいと思います
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 19:35:32.15ID:Rzy4hr/u
>>440
もしくは洗い過ぎによる乾燥で皮膚がカサカサ取れてくる事もあるからよく見極めてね
私の小児科の先生には
洗い過ぎのが害があるから油分を残す感じで良くて
赤ちゃんの頭はあんまり汚れないから
シャンプーは3日に一度で後は湯洗いでもいいと言われたよ
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 21:23:58.38ID:bWe+Gqs3
>>445
絞るのめんどうだけど飲まなかったらそれでやってみます
搾乳ばかりやってると分泌量減るって言われたからそれも心配…
乳頭混乱なのか哺乳ストライキなのか
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 22:04:36.21ID:iJEcMRWQ
>>440です
皆さんありがとうございました!
保湿してみてダメだったらシャンプー買ってみるか病院行ってみます!
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 10:00:08.28ID:+ZWgFFOe
>>449
根気よくちょこちょこπだけをあげるのでもいいと思うけど、大変だと思う
母乳減るかもだけど、搾乳やミルクで対応するか、頑なにπで頑張るかはママやりたい方でやればいいと思う
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 13:06:06.65ID:IuincwfY
生後18日ですが未だに白目の黄色みが消えません
肌もまだ少し黄色い感じ
そろそろおさまってもいい頃ですよね…?
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 14:00:35.25ID:eWAFvSnz
二ヶ月半ですが乾燥による湿疹が出ており漢方薬を処方されました
どのようにして飲ませたら良いでしょうか?
うまくいった方法があれば教えてください
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 15:02:01.44ID:Wy7MjJ/X
>>452
うちも3ヶ月過ぎるまで肌は黄色かったよ
母乳だと余計抜けにくいらしい
気になるなら1ヶ月健診で聞いてみればいいし、心配ならまずは病院に電話してみたらどう?
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 15:03:31.46ID:ZacbpHEe
>>454
ほんの少〜しだけ水を加えて練れないかな?柔らかめの粘土くらいに練れるならそれを口の上の凹んだ部分に指でサッと塗ってすかさず母乳かミルク
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 15:04:19.63ID:Wy7MjJ/X
>>454
指を清潔にしてから、子の唾液で湿らせた指に粉末をつけて、そのまま頬の内側に擦り付けたよ
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 16:09:43.86ID:y6Yu8FjO
もうすぐ2ヶ月で寝る前は母乳とミルクで授乳しています
いつも0時〜1時に寝て6時頃まで寝てくれていましたが、昨日から就寝時間を決めて22時にしたところ、1時と5時に起きました
時間帯変えるとこのようなことも起こるものですかね?しばらく22時就寝を続けていたらまた長く寝るようになってくれますか?
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 16:09:55.18ID:IuincwfY
>>453>>455
ありがとうございます
ネット見ると2週間程で落ち着くって書いてあったから気になって
数ヶ月かかる子もいるんだね、参考になりました
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 17:06:18.39ID:fHo7I2WW
>>454
水で溶いてスポイト、ミルクに混ぜて哺乳瓶
私の子はさほど苦労しなかったけど、どうかな?
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 17:57:33.69ID:4X+TpfKD
>>461
なんで?
新生児から数ヶ月毎日薬飲ませてたけど、だいたいミルクに混ぜて
5ccくらいのミルクに混ぜで飲ませて、続けて授乳してた
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 18:29:48.55ID:jzrMeh45
ミルクに混ぜるなんてあり得ない
ミルク飲まなくなったらどうすんのよ
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 19:13:07.85ID:wCOko+jt
>>464
頬の内側に塗りつけてすかさずミルクも、味的には一緒だと思うんだけど
5ccくらいで飲ませて、すかさずミルク飲ませるのも一緒じゃない?
ちなみに、病院でそれでいいと言われてやってたんだよ
ミルクでやるのが心配なら、水で溶いて哺乳瓶でやったらいいんじゃない
私の子はミルクで溶いても水で溶いても、普通に飲んでくれてた
あと、水で溶いてスポイトで口の中に入れるってやり方もあるよ
色々なやり方があるから、その中から良さそうな方法でやればいいと思うよ
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 19:31:37.09ID:eWAFvSnz
>>454です
たくさん教えて頂いてありがとうございます
教えて頂いた中から子に合った方法を探してみたいと思います
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 22:57:34.52ID:OqdgnGN6
生後2週の子の舌が短く舌小帯っぽいです
なんか舌短い?と思ったりよく舌が上に上がっていて裏の筋が見える時が多く違和感を持っていたところ今日実母に舌短いね?舌小帯じゃない?と言われて自分の思い込みじゃないと確信しました

舌先はハート型にはなっていませんが母乳を飲む時にヒューヒュー、ゴキュゴキュと空気を飲むような音が鳴ったり毎回1度はむせています…かなり苦しそうですが片乳7、8分ずつの両乳しっかり吸って飲んでいます
4/7に予約している1か月検診(産院での受診)で相談しようかと思っていましたが近いうちに小児科を受診すべきでしょうか?
ネットで切るのであれば生後まもない方が痛みが少ないと見たのと母乳を飲む時の苦しさが少しでも減ればと思い早く連れていきたいですがコロナも不安で1か月検診まで待ちたい気もあります…
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 23:38:33.53ID:PzOcxy4Z
>>468
不安だろうから小児科行ってみたら?
ただ手術してもらえるかは医師によるかも
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 03:42:22.26ID:lZyxAuQI
もうすぐ2ヶ月半
夫に頼んだら間違えてパンツタイプのオムツを買ってた
メーカーサイトには「寝返りやあんよが活発になった頃に」等書いてある
低月齢から使った場合、何か考えうる不都合はありますか?

試しに付けてると、お腹周りの伸縮が割と強く感じるけど苦しくないかな?それと、うんち漏れないかな?(2、3日に一度でそんなに水っぽくないけど)と思いました
今のところおしっこは普通に漏れずに吸収したみたいです

ネットで約3週間分くらいの量を買い返品も難しいようで問題なければこのまま使おうと思うのですが…
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 03:44:56.05ID:85Rchejt
>>468
4/7まであと2週間くらいだから、それくらい待ってもいいと思う
あまりに飲みにくそうで心配なら、早く行ってもいいと思うけど、ちゃんと飲めてるなら急ぐことではないと思うよ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 03:48:35.35ID:Zxgjj9/D
>>470
ネンネの場合、履かせにくいっていうのがあると思う
それ以外はあまり不都合はないんじゃないかな
足をのばしちゃうと脱臼しやすいから、M字を意識して、そこだけ気を付けてね
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 04:10:01.40ID:lZyxAuQI
>>472
ありがとうございます
確かに履かせる時に傾けたり少し転がさないといけませんでした…慣れるかな
脱臼気をつけます、夫に共有します
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 06:43:25.37ID:D2/01fwt
>>473
ムーニーのサイトにパンツタイプの履かせ方がイラスト入りで詳しく書いてあるから見てみると良いよ
漏れないかウエストきつくないかは子供とオムツの相性による
不都合はおむつ替えの最中に放尿されたらオムツをパッと被せて阻止できないのとテープみたいにサイズの微調整ができないくらいかなぁ
私は上の子で慣れてるせいかパンツタイプの方が楽で2ヶ月だけどパンツにしてるよ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 07:11:16.25ID:Cf0WjBUo
夜中のオムツ替えのときは部屋が暗くてテープだとズレたりしたからパンツにしてる
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 09:52:08.43ID:lZyxAuQI
◯ヶ月からじゃないとというわけではなくて安心しました
ムーニーのサイトの付け方解説も見てきました!
お腹に跡は残ってないので恐らくキツくはないようですが様子見つつ使います
夜中に止めが甘かったテープがずれて背中漏れの経験もあるので、その点パンツのメリットもあるのですね
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 16:00:55.96ID:qkOayboG
昨日の夜から左胸から飲みません
右はいつも以上に飲んでいるような
考えられる原因って何があるでしょうか、、?
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 16:09:27.84ID:62RCeiFi
>>480
しこりはある?
乳腺炎なりかけかもしれない
マッサージして軽くしぼってみたらどうだろう
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 17:12:05.68ID:PaO2Atfz
生後20日
今までなら授乳したら寝落ちしてベッドに置いても寝続けてたのに、昨日あたりから授乳で寝落ちしてもすぐ起きて泣くようになってしまった(昼の話で、夜は寝る)。
抱っこして揺らせばそのうち寝る。
これは新生児ならある程度仕方ない?母乳はよく出てると思うし飲めてると思うんだけど…
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 17:45:24.65ID:PaO2Atfz
>>484
そうなんですね。なんだか調べていたら魔の3週目というのがあるのですね?それうちも当てはまっているのかなあと思ったり。
セルフねんねなんて夢のまた夢だけど、出来る子の方が少ないのかな。
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 17:50:28.32ID:VFJoUQA8
>>485
出来る子の方が少ないかと
母親が近くにいないと落ち着かなくて泣くのはほぼ本能ではと思う

魔の3週とかメンタルリープとかアップデートとか黄昏泣きとか色々新生児期の用語みたいなのあるけど、要するに急にわけもなくグズったり寝なくなったりするのが赤ちゃんの仕様みたいなものなんだと思う
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 23:28:20.06ID:Nq4CLPsY
今スリーパーを着て寝てるんだけどそろそろ暑くなってきたら何もかけずに寝かせるものですか?
お昼寝中にガーゼのおくるみを布団みたいにかけてたら蹴り飛ばして顔にかかっちゃったから怖くてスリーパーを使いはじめた経緯があります
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 23:43:03.44ID:fEE+/tLW
>>487
薄いスリーパーも売ってはいるけど、汗ばむ感じなら掛け物いらないと思うよ
新生児期過ぎたら寝るとき含めて基本薄着でOK
まだお腹が出るような服も着せてないだろうしね
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 09:49:44.09ID:meXigE6w
赤ちゃんが何もないところを見て笑うのはよくあることですか?
いつもリビングの同じ場所を見て一人でにこにこしています
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 10:38:50.13ID:XQn64Ri+
新生児
15〜16時間寝る日もあるけど昨日はなんと12時間
短すぎるよね…皆さんのところはどれくらい?
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 10:49:35.97ID:2iKUPyMY
>>489
霊がいないなら向き癖じゃないかな
意外とぼんやり模様があるとか何か見ているかもしれないしほっといていいと思う
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 11:41:26.92ID:Ev/QgS1z
>>489
赤ちゃんにしか見えないものもあるんだろうね
うちの子もいつもクローゼットの扉を見てましたよ
何か原色の派手な色がついてるわけでもなく単色のなにもない扉を
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 12:36:34.49ID:QDu9F7YG
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といったけがに限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 15:06:52.96ID:QKOJNhnq
>>489
うちはいつも右向いてる子なんだけどこの間写真取りに行ったらカメラが何も無い右側の空間を顔認識したらしいです
守護霊的なものがあやしてくれてるんだと思ってる
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 16:57:31.10ID:WuuQk/IM
後頭部の生え際より少し上のところに小さいグリグリっとしたものあります
そーっと触ると左右対称に2つあり、よく動くのですが、リンパ節でしょうか
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 17:01:29.11ID:ZEaJmrIo
追記 2週ほど前に初めての予防接種をしましたが、風邪は引いてないと思います
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 17:05:42.45ID:xa3iEp2+
>>498
うちも昔それで受診した時、組織液だと言われたよ
右を向いて寝ると右側にたまり、左なら左側にたまるものだからあまり気にしないでと言われた
むしろ気にして触りすぎると炎症起こすからなるべく触らないように言われたよ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 17:13:13.74ID:WuuQk/IM
>>500
組織液初耳でした
どうしても首を支える時に面的に触れてしまいますがグリグリと触らないようにして、大きくなったりしてないかだけ気をつけます
不安だったので本当助かります、ありがとう
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 20:08:41.56ID:g3RGA8mQ
何もないところを見て笑ってる時は、ご先祖様があやしに来てるらしいw
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 21:59:36.36ID:oLWxg2Dr
上の子まだ腰据わって無い頃抱っこして風呂入ってたら私の背後見て一瞬ビクッとしてギャン泣きされて
後ろ見るたび泣き止まなくなったからゾッとして速攻風呂出た事あったわ
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 05:04:08.54ID:Dg9uBI66
もうすぐ2ヶ月児ですが、おならや⚫︎の時にいきんで叫んだ様に大泣きします。30分〜1時間続きます。便秘ではなく、普段はちょろっとだけで1日に3回ほどはたっぷり出てます。泣いてる時にのの字マッサージはしてるのですが、毎日6回〜8回大泣きが続くので可哀想だししんどいです。
早く泣き止む方法とか対策とかありますか?
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 05:54:23.37ID:/rByXV2u
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といったけがに限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 09:56:12.06ID:RWncwbah
皆さん赤ちゃんが夜泣いてお世話するときに明かりはどうしていますか?
常夜灯だけだとオムツサインが見えないので泣いたら部屋の電気をつけているのですが、本来なら寝ている時間に昼間のように明るくするのは良くないとも聞きます
枕元にオムツ替え用の置き型ライト等を置いているのでしょうか?
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 10:10:07.72ID:Pgz79UNe
>>508
置き型ライトで手元だけ明るくしてるよ
つまみで明るさ調整できるやつが便利
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 10:10:34.58ID:Ja58ueVW
>>508
真っ暗にして寝てて、暗くても見える方だから常夜灯点けるだけ
電気点けると赤ちゃんも自分も覚醒しちゃわない?
そのまま暗い中でサッとオムツ替えて授乳するとまたすんなり寝てくれるから点けたくないってのも大きいw
暗いと見えないなら置き型ライトが一番だと思うよ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 10:29:00.94ID:5CEF1Xkf
>>508
VAVAナイトライトVA-CL006っていうのをおすすめされて使ってるんだけど
明るさの調整も簡単だし
基本オレンジ色で使って、●した時だけ白い明かりに変えると処理しやすかったり
充電も結構持つしほんとに便利
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 10:40:28.12ID:AbQXt+UU
>>508
おしっこのサインは見てなかった
さわった感じで大丈夫そうならオムツ変えずに、夜はできるだけ起こさないようにそっとして昼夜のリズムを付けようとしてた
大きいのした時は、普通に電気つけてささっとやってたけど、あまり夜中に大きいのすることがなかった
ミルクは混合であげてたから、常備灯はずっとつけてた
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 10:58:24.47ID:Pr8j3hHh
>>508
うちも上の人と一緒
新生児期は毎回電気つけてたんだけど、段々おしっこはオムツのにおいと外側を触った感触でわかるようになり、常夜灯のままお世話できるようになったよ
手元ライトとかは買ってない
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 11:49:02.46ID:RWncwbah
夜間の明かりについて回答ありがとうございます!
うちの子はうんちを小出しにするのでオムツ触ってもどうしても出てるかわからない時があるため天井の照明をつけてしまっていました
VAVAナイトライト調べたらすごく良さそうなので、購入しようと思います、ありがとうございました!
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 07:24:44.02ID:Faz/vX6n
もうすぐ2ヶ月になります。
10日ほど前から鼻くそがちょこちょこ出るようになり、一昨日からは泣いた時にほんの少しだけ鼻水が出るようにもなりました。
また泣いている時には鼻が詰まっているように鼻がフンガフンガ鳴ります。
以前はここまでなかったです
授乳時は鼻呼吸はできているようですが吸引、または小児科へ行くべきでしょうか?
メルシーポットは購入しましたが使う目安が分からずまだ使ったことはありません。
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 10:11:20.95ID:19mUdjgV
>>516
メルシーポット使えば良いよ
私はフガフガ鳴ってる日はお風呂の後のタイミングでやってあげてる
原因の鼻くそが取れてすぐ解決すると思うよ
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 13:20:05.68ID:3HBDJwEC
うちも鼻詰まってる感じだったから吸引しようと思ったらボンジュール装着しても赤の鼻の穴より大きくて入らないんだけど無理矢理突っ込んでも大丈夫なのかな?
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 15:36:44.55ID:9/HxozTN
>>520
無理矢理というか、少しほっぺを引っ張って鼻の穴を拡げてあげるといいよ
って公式にも書いてあったはず
あまり奥まで突っ込まなくても吸えるはず
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 16:23:34.38ID:6TkovTfK
ロトトクッションとかおやすみたまごってどうですか?使ってる人いたら感想ききたいです
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 17:42:45.11ID:ay0IS/5d
>>520
うちの子もボンジュールでも太すぎて入らないからノズルが細いメーカーのものを買い直した
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 23:52:48.41ID:Faz/vX6n
>>516です
皆さんありがとうございます
早速メルシーポット使ってみたら奥に溜まっていた鼻水と米粒よりも大きな固い鼻くそがとれて楽になったようです!
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 11:44:43.39ID:hGwopsNn
脚が丸出しの長袖のロンパース?を頂いたのですが暖かくなったらこれ1枚で着せていいものなのでしょうか?それとも肌着の感覚ですか?
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 11:48:48.46ID:z9hcaz9M
>>525
デザインによるかな
ボディスーツとかなら肌着だし、ボディオールなら服の位置付けってイメージがある
肌着だとしても自宅でそれだけとかは全然アリ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 11:57:08.91ID:9EU2Wp44
>>525
生地やデザインによって下着かブラウス・シャツにわかれるのでは
後者ならスカートやパンツをはかせればいい
裾インになるけどこの時期だけのださかわいさがいい
小さい頃はかぼちゃパンツを合わせてたけど育ってしまってもうこの組み合わせができないのが寂しい
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 15:38:52.94ID:Vmf7b+Ko
>>525
足丸出しが気になるならレッグウォーマーつける
色合いあわせたらすごいかわいい
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 15:46:22.50ID:5MG/jft8
レッグウォーマーってこの頃のサイズ難しくない?
むちむちあんよで食い込みまくりの長さ余りまくりだった
この太さそのうちフィットするようになるのかな
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 15:48:34.46ID:XDnQ+nHR
レッグウォーマーは100均のなんとかカバーで代用できるとか見たことあるけど何だったかな…
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 16:14:59.92ID:KW3MAd9d
ダイソーに売ってる大人用の薄手のレッグウォーマーがちょうど子の太ももにピッタリだったのでレギンス代わりに履かせてる
脱がせなくてもおむつ変えられるのがものすごくラク
寒かったら足先伸ばして指まで覆えるし
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 16:17:30.24ID:FreDhx6d
大人のレッグウォーマーを赤ちゃんには無理じゃない?
アームカバーならともかく
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 18:05:53.98ID:g7p61uWR
乳児湿疹に塗るのはローションとワセリンだとどちらが良いでしょう?
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 20:58:12.66ID:gNXy6KtO
>>533
1ヶ月過ぎてるならガーゼ等で皮膚擦らないで手に泡つけて洗ったあとは
ニベアみたいなクリームタイプで保湿してと言われたよ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 10:47:43.87ID:bqR63ZQE
>>525ですレスありがとうございました!
レッグウォーマー等くみあわせて着せてみようと思います
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 16:22:54.25ID:wfzAVd72
>>531
指が震えるのは寒さのせいだと思うのですが、温かい環境に置いてあげたほうがよろしいかと…
0541(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2021/03/26(金) 20:12:02.49ID:EXMov1/s
今月19日に産まれたばかりですが、昼間はよく眠っているのに、夜になると泣いてしまいます(゚ω ゚)
夜もよく眠ってもらう方法はありますか?(゚ω ゚)
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 00:27:35.16ID:89cFxxz1
4ヶ月でほぼ首座っている状態です。
ロンパースは有名どころのものは全て下から着せられますか?
ユニクロやgap、バースデイ、西松屋などでの購入を想定してます。
現在着用しているnextのロンパースは首周りが交差していて下から着用できます。
ユニクロは同じ首周りですがgapはボタンのタイプがあるのでそのタイプは下からの着用が出来ないでしょうか。
首すわり後も漏れてしまった時を想定して下から脱がせたいと思ってます。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 00:46:01.08ID:6KA+p0ns
ここは3ヶ月までなので、ベビー服スレできいてみたらどうでしょ
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 14:39:12.40ID:3Dc91EOM
室温24度湿度40%の部屋なんですが、短肌着とコンビ肌着2枚だとあついでしょうか?
体温高めですぐ37.5〜37.7くらいになっちゃうからもう肌着一枚でいいのかな…
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 15:11:00.31ID:eZHipJKr
>548
大人はまだ羽毛布団かけてるから赤ちゃんにも布団かけてました…!もうタオルでいいのか…!

>549
もうエアコン!そんなかんじなんですね…!

回答もらえて助かりました…!
昨日から熱の高めで病院行って調べてもらったけど何ともなくて…春はまだ2枚着てていいとおもってたけど着せすぎでうつ熱だったのかな
調整して様子見てみます!
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 16:54:08.91ID:OYvO72fS
今日から5日間、私の服薬のために母乳を与えられなくなりました
子は2ヶ月になったばかりで頻回頑張ってた最中なので悲しい
3時間おきくらいで搾っていても母乳の量は減ってしまいますか?せめて減らさない方法は何かありますか?
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 17:41:52.19ID:bzZ2LeS8
>>551
子がNICUに入っててしばらく搾乳した母乳を与えてたけど、助産師さんには一日5回以上搾乳してれば母乳量が落ちることはないと言われたよ
もちろん可能ならもっと頻回の方がいいと思うけど
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 18:03:56.19ID:/LxUthA1
>>549
横だけど短肌着にオムツだけ?
なんか寒そうだけど大丈夫なんかな?
うち12月に産まれてずっと同じ着せ方してるけどもう暑いかな?
短肌着+ロンパース
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 18:06:26.56ID:OYvO72fS
レスありがとうございます!
指で搾るよりも搾乳機で搾ったほうがいいんですかね?
身体は元気なので1日5回は余裕で出来ます、安心しました!
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 18:07:30.24ID:JzK96dHb
>>554
室温湿度が同じでも同じ格好が適してるとは限らないし、子供が汗かいてないか、足裏しっとりぽかぽかしてないか母親が判断するしかない
がんばれ
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 18:24:27.08ID:6KA+p0ns
>>556
人によっていうことがまちまちなので参考までですが、
安い搾乳器でやるよりは手の方が乳腺を傷つけないし射乳を起こしやすいと言われた
ただ手はコツをつかむまでは量がなかなか出ないかも
今回は量は稼げなくていいと思うので指でよくマッサージしつつ出してから、まだ出るならポンプ式で搾るくらいがいいと思う
今回だけならカネソンのエトカみたいなのでもいいかも
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 18:35:02.25ID:0wU/83C7
>>555
>>557
中部地方で首都圏より暑いと思われる
でも家の中はひんやりしてるんだよね
来週気温高いみたいだし考えてみる
ありがとう
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 19:58:15.33ID:3Dc91EOM
>556
先週子が入院して1週間搾乳してました
私は搾乳機持ってなかったから手で搾ったけどなんとかなった
子が3時間おきに吸うタイプだったから3時間おきに搾ったけどかなり疲れた…1日5回くらいで良かったのかも…
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 20:07:28.99ID:3Dc91EOM
547ですがコンビ肌着1枚にしたら熱下がってきました!ありがとうございます!
まだ春だし自分では2枚で着せすぎじゃないとおもってたから聞いてよかった…
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 20:08:29.82ID:16cEJikP
東京室温20℃でコンビ肌着にツーウェイオールだわ
大人と同じ枚数だけど暑いかな わからん…
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 20:11:51.09ID:WwEaGu0C
>>562
室温20度だと少し肌寒いと思うからそんなもんでは?
暑がりとか湿度高めだとコンビはいらないかも
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 20:17:22.50ID:16cEJikP
>>563
今見たら22℃だったけど、コンビ肌着がちっちゃくなってきて足ボタン止めずにちょっと長い短肌着みたいになってるからこんなもんか
子のサイズも季節も変わってくしちゃんと日々気をつけてあげないとダメだね…
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 20:19:10.66ID:Eqts4k2W
横だけど足裏ぽかぽかは夜寝かせてるときお布団の中に足があると大体暖かいんだけどこれは暑いって思った方がいいのかな?
手は外に出てるから普通の温度なんだけど
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 20:23:33.65ID:e6wdnjzs
>>565
経験豊富じゃないからうちの子の場合の話しか出来ないけど
暑い時は足の裏にじっとり汗をかいて湿った感触になる
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 20:24:04.93ID:D96gKH+j
>>565
背中や首の後ろが汗ばんでたら暑いと思う
個人的に足裏がしっとり、さらさらで判定する例の方法は分かりづらいお思ってる
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 20:29:30.50ID:nYUuu/tC
お宮参りで産着?というのか着物の掛け物みたいなものは必要ですか?
ネットでレビューを見てると着物はうちだけで目立ったなどとあり、最近は主流ではないのかと不安になりました
あまり目立ちたくない性格なので迷っています
白いセレモニードレスは持っています
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 21:36:10.01ID:vXJ1oAAR
>>568
水天宮行ったけど、皆着物使ってたよ
どっちでもとくに目立つという感じではなかった
そういえばディズニープリンセスみたいなドレスはかわいかったけど目立ってた
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 22:19:16.07ID:wPsh7hlA
>>568
インスタとかsnsで#お宮参りとか見ると結構赤ちゃんに着物羽織らせてる人も多い印象あるけどね
正式な物なんだしやって恥ずかしい事じゃないよ
人の目よりやりたいかで決めればいいと思う
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 23:14:53.44ID:2v1L/qPQ
2ヶ月頃から縦抱きにすると赤ちゃんの頭が前後左右にふらふらします
後ろを支えても前に倒れて私の顎とぶつかります
どの赤ちゃんもそんな時期がありますか?うちだけ?
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 08:58:18.31ID:21Y7hnAU
>>572
赤ちゃんは頭を動かしたいんじゃない?
首据わってないからふらふらしちゃうのかなと思った
うちもよく縦抱きで私の肩とか鎖骨のあたりにドリルしてた
もうやってるかもだけど、なるべく私の肩に子の顎を乗せるようにして後ろは手で支えたらマシにならないかな
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 16:26:09.75ID:oJkIXM9F
3ヶ月になったばかりの子がおり母乳よりの混合です
元々食欲より睡眠欲が優先の子で新生児の時から授乳間隔があいてもあまり泣かない子でした
助産師さんに言われて3ヶ月までは日中も3時間おきに飲ませていたのですが最近3時間毎だと飲みが悪くちょこちょこ飲みになってしまっている気がします
夜間は4.5時間開く時もあります
4時間あくとそこそこ飲めている気がするのですが3ヶ月になると授乳間隔は4時間ほど開いても大丈夫でしょうか?
本人は4時間あいても泣いたりぐずったりしません
ただ4時間おきにすると一日6回ほどになってしまうので授乳回数が少ないかな?という気がしています
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 18:41:11.42ID:oJkIXM9F
>>575
この1週間では16g/日、2週間だと24g/日です
平均授乳回数は7〜9回です
ネットで調べると体重の日増しは4ヶ月から15〜20gと書いてあるところと3ヶ月から15〜20gでOKと書いてあるところがありどちらが正しいのか分かりません
体重も1ヶ月スパンで見るのか1週間で見たほうが良いのか分からず…新生児の時に体重増加が悪かったので神経質になってしまってるかもしれません
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 19:08:28.51ID:etAv6GwR
>>576
小児科医ママが体重増加について書いてるコラムおすすめです
ttps://note.com/sayomama_0903/n/n8b23beb0cf16
基準がバラバラなことも書いてある
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 19:59:11.17ID:NqqSZV0B
今日、生後5日目で黄疸の検査ギリギリの数値でした
明日再検査して、もし要治療になったら赤ちゃんだけ2日入院になります
母乳が軌道に乗ってきたのに2日間ミルクになってしまうし何より入院で離れ離れになることが悲しすぎる
ギリギリでも結局は治療しなくてよくなった方などいますか?今日は寝られなそう
0580sage
垢版 |
2021/03/28(日) 22:04:47.41ID:ZHeh+ocH
>>578
うちは黄疸出て3日間光線療法しました。
出産5日目、退院の日の朝検査して昼にギリギリOKが出て一緒に退院しましたよ。
ダメだったら子だけ入院伸びるところでした。
母子同室のはずが授乳以外は一緒にいてあげられなくて寂しかったです。
一緒に退院できるといいですね。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 23:16:08.17ID:xvL/XTQV
>>576
体重増えるの少なめだけど基準内で増えてるならその子のペースかなと
気になるならミルクよりにしてもいいかもだけどミルクも飲むとは限らないし
小さい子は本当に飲まないし増えないからね
うちは上の子も下の子も全然増えなくて曲線外れまくってずっと小さいスレの住民だわ
元気だからいいんだけどね
まわりには色々言われるから追い詰められるし嫌な気持ちにはなるけど
低月齢だと体重ばかり指摘されるけどそのうち見るポイントも増えてきて体重の増え多くないのはこの子のペースだと思えるようになるよ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 23:16:54.70ID:AcWcGIAU
>>578
うちも黄疸強くて入院中GCU入ってました
最後の最後にギリギリセーフの値になって一緒に退院できたけどまだ結構黄色くて家帰っても心配した
いっぱい飲んで出すしかないので母乳が出てるなら今夜は頑張るか、割り切ってミルクも足せば改善するかも?
よくなるといいね
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 08:49:17.15ID:TKNm4nrv
3ヶ月の赤ちゃんの耳が少し臭い気がします
綿棒で耳穴を軽く擦るとにおう
でも耳垢はカサカサ
これは耳鼻科受診した方がいいんですか?
それともこんなもん?
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 09:12:21.84ID:63zUlHZ9
>>583
うちも耳を気にするから小児科受診ついでに聞いたら勧められたから、耳鼻科で耳掃除してもらったら大きな耳垢とれた
4ヶ月頃の話、低月齢でも意外と耳垢溜まるみたいだから、耳鼻科行った方がいいよ
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 09:50:47.14ID:9KESs3K6
>>583
子供は中耳炎になりやすいし、耳垢掃除だけでも大丈夫って医院やクリックもたくさんあるから、気軽に受診していいと思うよ
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 11:43:29.36ID:H8PM7rlz
便が丸2日出てない状況です
綿棒浣腸はどれくらいの頻度で行っても良いものなのでしょうか?
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 11:47:39.29ID:8Qs/VBNM
>>587
うちはお腹が張るとすぐに苦しくて泣くので最大一日3回やってたよ
医師からは癖にならないから気にせずやっていいと言われた
ただ粘膜傷つけないようにワセリンはたっぷり使って、ゆっくり大きめにぐりぐりしろとのこと
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 12:00:18.62ID:JbOT6kM7
>>587
毎日やってもいいらしい
けど生後2ヶ月ごろなら生理的に排便回数が激減しても普通
数日に一度決まったペースで出てて赤ちゃんが苦しくなさそうなら別にやらなくてもいいらしい

うちの子の場合は2日半ほど出ないとお腹張るしウーンといきんで辛そうになることがあるので、3日目の昼にやることにしてる
3日目の朝に自力排便してることも多い

排便はとても個人差があるらしいから、赤ちゃんの様子見ながらやってみては
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 21:24:28.99ID:l3xvV4g3
>>576です
返信遅くなりすみません
数字に捉われすぎてますね
子の様子や機嫌を見ながら探っていきたいと思います
noteもとても参考になりました!
ありがとうございます
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 01:19:33.44ID:O0Ep/v5N
>>588
>>589
参考になりました、ありがとうございます
苦しそうにしているタイミングでやってみました
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 03:29:30.85ID:0cfTv+LI
夜寝かしつけ時や夜中の授乳後、ベッドへ置くと唸りながら顔を真っ赤にして顔を強く触る?擦る?動き5分くらいします
顔を左右に振ってこの動きをして上手く睡眠へ導入できなかったり顔を傷つけてしまったりしますが
この動きは他の赤ちゃんもしますでしょうか?
これが俗に言う唸りでしょうか?
生後2ヶ月です。新生児の頃はあまりなかったように思います
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 06:40:20.63ID:vN8k+r9Q
>>592
いわゆる唸りだと思うよ
飲み過ぎて苦しい、腸が動いて●出そう、うまく寝付けない等
5分くらいで寝るなら今までは寝落ちしてたのが体力ついて入眠まで時間かかるようになってきたのかも
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 12:01:52.90ID:iGjus9s5
気温高くなってきたので夏服買わなくちゃとおもってるのですが2か月5200gだと60サイズすぐ着れなくなりますかね…?70だと大きすぎるかな…
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 12:20:35.59ID:q+y8pZA8
うちは80ずっと着せてたよ
袖まくって使ってた
乾燥機にかけて縮んだのもあると思うけど
全然使えてた
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 12:34:04.16ID:j0rdhZll
顔がムチムチしてて首と常に接着して蒸れてるからか顎下から首にかけて赤く細かい湿疹が出来ています
痒い様子はなさそうですが、この場合も洗浄と保湿で問題ないですか?
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 12:36:02.45ID:hsyf6Rg4
今2ヶ月なら夏でもロンパースだろうし80は大きいから70で良いと思う
60は夏迎える前にサイズアウトしそう
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 13:00:48.77ID:cUMYE1Uc
>>597
うちもそうだった
常に接触しちゃうしなかなか治らなかったから結局は病院で薬もらって塗ってたよ
これから汗もかくし、ひどくなる前に一度受診して薬塗ったら悪化防げると思う
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 16:28:09.20ID:hdoOXPRW
>>595
うちは今3ヶ月5600gで夏用にと思って買ってた70がもうぴったりだったので夏なら80でもいいかも
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 17:18:35.41ID:iGjus9s5
>601
おぅ…サイズアウト早い…!
お祝いでもらった70の服とかまだすごいでかい感じするけど来月にはちょうどになってるのかな…?
3着ほど70ポチってしまったけどこれでしばやくやってみます
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 17:44:34.55ID:XGzXwHLI
母乳の出について相談です。
直母はずっと拒否されているため、現在1ヶ月の子に搾乳した母乳をあげてますが、左右の乳で母乳量にかなりの差があります。

右10ml、左50mlくらい違いがあるのですが、特に問題ないものでしょうか。
出来れば少ない乳の方を増やしていきたいのですが、直母もできないしもう難しいかな…
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 18:07:20.69ID:x0qkqT2Z
>>603
搾乳は手?電動?
手搾りでその量なら、メデラとかの電動搾乳機にして頻回搾乳がんばってみるとか
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 18:59:32.02ID:XGzXwHLI
>>604
レスありがとうございます

情報足りなくてすみません
今はメデラの電動使ってます
基本は3時間ごとの搾乳で、夜間だけサボってるので、1日7回、毎回片乳15分ずつ授乳してます
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:02:52.71ID:7G3057Xb
丸めたタオルを挟んで足を高くしてあげると寝つきやすい、とどこかで見たのですが、本当でしょうか?
調べても出てこなかったので記憶違いかもしれませんが…
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:18:50.05ID:9ucH+Yvt
>>606
普段からそうする必要はないけど抱っこで寝かせてから下ろすときは、膝裏にタオルを挟んであげると姿勢が変わらないから起きにくいよ
頭から着地させてお尻を支えてるうちに空いてる手でタオルを押し込むとやりやすい
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 00:55:22.64ID:C8b5iUBd
>>607
なるほどそういう理屈なんですね
ベッドに置くと起きちゃうことが多いので早速試してみます、ありがとうございます
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 12:03:51.39ID:EYHcyxqk
2ヶ月児
頭の絶壁って遺伝が大きいですか?
これから整ってきますかね?
生まれた時は斜頭だったのですが、今では立派な絶壁
夫婦共に絶壁なので遺伝なら仕方ないのかな
絶壁防止の枕を使っていましたが最近すぐ落ちてるので今は使っていない状況です
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 12:52:48.38ID:XnvmjyBt
>>609
遺伝だって言う人もいるし動かさず寝かせっぱなしが原因って言う人もいる
両親の絶壁の原因が遺伝なのか仰向け寝なのか今更分からないよね
ただ、アメリカでSIDS予防のために仰向け寝を推奨したら絶壁や斜頭の赤ちゃんが急増したのは事実

もし仰向けで良く寝てる子ならこのまま絶壁に成長するんじゃないかな
そのうち綺麗になるって言う人は目立たなくなるって意味で言ってると思った方がいい
もちろん起き上がって生活するようになったら変化する可能性はある

今すぐできるのは起きてる時にうつ伏せ遊びの時間を多く取ること
首座り後にお金かけてでも確実にきれいにしたければヘルメット治療(専スレあり)
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 12:53:07.22ID:8Q9YVw3o
>>609
枕は気休め、本気で治すならヘルメット治療
でも大半はそのうち目立たなくなるよ
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 13:41:19.00ID:PZmbytLY
湿疹はなく肌は綺麗なのですが、アレルゲンは皮膚から取り込むからとアレルギー予防の為にビーソフテンクリームを処方され毎日たっぷり塗る様に言われました。
自宅では保湿の為にアトピタとワセリンを毎日塗ってましたが、ビーソフテンって毎日塗って大丈夫なものなのでしょうか?大人でも毎日ヒルドイド塗ると肌に良くないと聞いたので不安です。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 14:11:07.74ID:QApXz3wW
>>609
遺伝が大きいかと
産道を通るために頭蓋骨が柔らかくなってるから、仰向けねで絶壁になってるとしたら、遺伝の関係でもとの形に戻ると思う
けど、産道を通った関係で斜形になってたのだとしたら、もともとの絶壁に戻ったということではないかと
気になるなら、抱っこ多めにしてみたらよいかと思うけど、そんなのでは変わらないと思う
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 17:54:43.59ID:Ue8g5k2M
>>612
うちはビーソフテンローションだけど約3ヶ月間毎日朝晩塗ってるよ
ステロイドではないしお医者さんが言ったのなら間違いないと私は思うけど、不安ならそのままお医者さんに聞いてみては?
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 20:45:12.11ID:qpFrLDUw
2か月で昨日肺炎球菌の予防接種してきました
今になって38.5℃くらい熱出てきたけ
おっぱいはよく飲んでるし元気そうだから明日まで様子みるつもりだけど冷やしてあげたりしたほうがいいのかな…
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 21:45:15.98ID:CnseU5jx
毎日ヒルドイド塗るのは肌に良くないっていうのは20年以上前の常識だよ
今はいくら塗っても何も害はないというのが皮膚科医の見解です
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 21:52:33.93ID:Pl7YBbjz
>>616
発熱時に冷やすのは気持ちよく体を休めるためだから基本的に冷やす必要は無いよ
熱中症なら冷やす必要あるけど
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 23:55:12.69ID:C8b5iUBd
>>616
同じく2ヶ月の予防接種時に38度台の熱出たけど、子は元気だったので様子見してたら日付変わる頃には下がってた
特に身体冷やすとかはしなかったな
元気があって一晩で下がる熱だったら問題ないと思う
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 08:14:28.94ID:SlqpZ8bL
>>605
私も右乳だけ出が悪くて改善してないからいい助言できないけど、助産師からは肩こりを改善するよう勧められたよ
もしあなたも肩こりに心当たりあったら肩甲骨周りを温めたりストレッチすると良いかも
あと夜間は辛いけど、夜間に母乳量が増えるので、増やしたいなら明け方5時ぐらいまでに1回以上搾乳いるかも
6回で維持、8回以上で増加って聞いたよ
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 10:20:22.31ID:qffyTTO1
616です
元気そうだったのでいっぱい飲んで肌着1枚にタオルかけて一晩寝たら平熱になりました!
ありがとうございます!
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 14:59:59.97ID:LmaFCMGo
寝た赤ちゃんが5〜15分ほどで起きてしまう原因って何でしょう?
新生児の頃から抱っこ・抱っこ紐・添い乳で昼寝させていますが、着地には成功するものの横にいないとすぐに起きてしまいます。
隣で寝ていると2時間ほどまとまって寝てくれることもあるのですが、離れるとすぐ起きてしまいます。
何か対策はありますでしょうか。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 16:24:37.92ID:NUwq5YGg
>>623
浅い眠りの間たまにうすーく(でもなくパッチリなことも)目を開けて周りの様子を伺ってることがある
その時に親が近くにいないとか不安を感じると起きちゃうみたい
15分くらいで起きることが多いなら20分くらいは赤ちゃんのそばにいるか、無理なら赤ちゃんの視界に入るようにする
しばらく寝付くのを観察して、深く寝入る際に大きくため息をついたりちょっとニコッとしたり寝息の深さが変わるなどのサインがないか探してみる
口を開けてみて舌が口蓋についてるか見る方法もあるらしいけどうちのはそれで起きちゃうのでダメでした
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 22:17:37.76ID:LmaFCMGo
>>623です
>>624>>625
なるほど……勉強になります
20分横にいるの試してみます
服をかけるのも盲点でした、やってみます
ありがとうございました!
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 09:57:22.76ID:T4iYB23C
みなさん産後どのぐらいから車の運転始めましたか?
上の子たちの送迎に運転したくて、でも自分で思ってるより頭はぼーっとしてるだろうし反応も鈍くなってるのかなぁと思うと、やはり1ヶ月ぐらいはしないほうが安全かな?
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 14:32:19.48ID:T4iYB23C
>>628
それぐらいは待った方がいいかな
検索すると床上げと同時でだいたい1ヶ月健診が済んだら〜とか言われてるけど実際生活してたら車出したい時って山ほどある
赤ちゃんの健診もそうだし、上の子たちの用事も
まだ産後10日目なんだけど、上のこの送迎を義母に頼むのがストレス…
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 15:09:12.02ID:qSlra0+a
>>627
わたしは産後1ヶ月待たずに運転した
やっぱり注意力散漫なのか普段なんてことない場所でぶつけてしまって激しく後悔したわ
スーパーとか役所とか行きたくても誰かに頼むなり主人に行ってもらうなりすればよかった
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 15:19:23.25ID:x+lxwVBL
>>629
産後2週間腹の傷を庇わなくて良くなってから上の子の送迎とスレタイ児の健診で運転してる
どちらも車で片道5分
寄り道はしないのと睡眠不足で運転しないように昼寝した
1ヶ月健診あけからスーパーへ買い物に行ったりとか徐々に距離伸ばした

元々たまにしか運転しないなら自分が納得できるまで運転しない方が安心じゃないかな
毎日そこそこの距離運転してた身としては1ヶ月丸々しないと次運転するの怖いと思った
一人でゆっくり練習も難しいしね…
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 15:51:26.91ID:ukxzrdgx
最悪人生終わるし
終わらせてしまうから運転は慎重になったほうがいい
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 17:07:15.64ID:T4iYB23C
みなさんそれぞれですね
産前は乗らない日はないぐらい毎日運転してたけど
でも確かに、便利さを優先して何かあったら後悔するから頼める人がいるなら頼んだ方がいいか
目が覚めました、しばらくはやめておきます
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 17:54:53.00ID:VzWmZ0zi
一ヶ月健診で特に何も言われなかったんですが、通常はこのタイミング以降から大人の浴槽で一緒に赤ちゃんとお風呂入ってOKですよね?
お尻が少し赤いねと言われ、かぶれ用の軟膏が処方され終わりました
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 16:08:52.56ID:VISIUXu3
2ヶ月の子ですが顔は脂っぽく身体は乾燥しています
顔は多分ニキビ、身体は乳児湿疹が出ているのですが、その場合は顔と身体は洗浄剤をわけるべきですか?
今まで、全身牛乳石鹸の青箱で洗っていました
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 19:18:47.21ID:WZdl/lgL
>>636
医者には何て言われたの?
基本的にスキンケアはよく洗って保湿だから洗浄料分ける必要は無いよ
固形石鹸だとよく泡立ててきれいに流すのが面倒だと思うけど
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 19:26:16.94ID:pIfwlzMO
やらかしました
いただきもののパウンドケーキを食べたら洋酒が入ってたみたいです
食べたのは1口だけ
製法が確認できないので念のため次のターンは母乳じゃなくてミルクにしようと思います
食後3時間ぐらい経ってから搾乳すればミルクの次のターンは直母でも大丈夫ですかね?
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 19:46:32.11ID:MKyQK6ak
>>638
まぁ、ほとんどの洋菓子の洋酒は香り付けだけどね
それこそウイスキーボンボンとかじゃない限り
直母は6時間後ってことだよね?だったらいいと思う
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 19:50:24.18ID:pIfwlzMO
>>639
気にしすぎかなとも思うのですが自分の精神安定上時間空けときたいなという気持ちです
久しぶりのミルクなのでタイミングはわかりませんが大体食後4〜5時間後の授乳になる予定です
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 20:51:04.01ID:4rbk/Qmr
>>640
何の科学的根拠もない話だけど実体験
普段ビール3リットルくらいで酩酊になる人間だけど、350缶2本飲んだ後に母乳アルコールチェッカーやって反応無しになったのが3時間後だった
アルコールの代謝は人によると思うけど、ケーキの一口に入ってるアルコール量は一杯のカクテルを1口含んだ程度(多めに見て)だと思う。更に全身の血液で薄まるから、神経質になる必要はない量に見える
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 20:58:15.00ID:pIfwlzMO
>>641
母乳アルコールチェッカーなんて便利なものがあるのですね
先程ミルクを試して見たら泣いて拒否したので授乳するしか無くなってしまいました
前回の授乳から丁度3時間経つのですが絞って捨てずに飲ませても大丈夫ということでしょうか?
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 21:02:58.28ID:4rbk/Qmr
>>642
さすがに大丈夫とは言い切れないので体験談
20分おき位に飲んでから搾乳無しでチェッカーやったら反応無しになったのが3時間後(2缶呑んでから
体質によるのは大前提だけど、心配なら搾乳して加えさせるだけでも落ち着くと思うよ
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 21:08:02.36ID:pIfwlzMO
>>644
体験談を交えてお答えいただきありがとうございます
とてもためになる情報でした
心配性な正確なので与えるのは軽く搾ってからにしようと思います
本当にありがとうございました
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 21:08:53.22ID:4rbk/Qmr
>>642
あと、大抵の洋酒入りの焼き菓子は焼き上がりの熱い時に染み込ませてるからある程度アルコールは飛んでる
素人や個人店のこだわりの謎ケーキじゃなけりゃ心配ないと思うけど
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 21:23:15.90ID:pIfwlzMO
>>646
そうなのですね
まさに個人店のケーキなので何とも言えませんが今回は授乳して次回からもっと気をつけます
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 21:27:03.51ID:vCJ5GC84
3ヶ月ちょい 長文すみません。
首〜耳後ろの湿疹と赤みがなかなかひかないのと、お腹〜太もものかさかさが広がってきたので皮膚科に行きました。
チラッと見ただけで、このくらいの赤ちゃんはみんなそうだよ〜!と言われヒルドイドをお風呂上がりのびしょびしょのまま塗る・赤みが酷いところにはプロペトを重ねて塗るよう言われました。
その通りにしていたのですが3日経った今、全身が赤くじゅくじゅくし、シーツや肌着に黄色い汁がつくようになり悪化しました。
ヒルドイドでこのようになるのは異常ですよね?
明日の朝もう一度皮膚科に行こうと思うのですが、同じ皮膚科に行くべきですか?
個人的には信用できないので違う皮膚科に行った方がいいのではと思うのですが・・・
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 21:41:01.14ID:NxPknNKs
>>648
違う皮膚科か小児科の方が良さそうかな
じゅくじゅくは早めに対応してあげた方が良いよ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 22:17:42.86ID:UK7LohWA
>>648
子の顎がじゅくじゅく汁まみれになった時にかかった皮膚科医に言われた事
ヒルドイド(保湿)は歯でいう歯磨き、肌荒れ(炎症)は虫歯だから治療しないと治らない
キンダベートを2週間続けて治らなかったので、アルメタに変更したらキレイになった
その間は内服の抗アレルギー薬も使ってた
かかってる所はステロイド出してくれそうかな?
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 22:46:32.04ID:vCJ5GC84
>>649 >>650
ありがとうございます。
前回、素人目ですがすでにじゅくじゅくなりかけてる感じだったのに保湿剤だけ出されて 650さんの見てやっぱり信用できないので違う皮膚科に行ってみます。
次行こうと思ってるところはステロイドでると口コミに書いてあったので合うお薬出してもらえるといいな。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 23:14:18.28ID:UK7LohWA
>>651
3ヶ月ちょっとなら離乳食まではまだ時間もあるしキレイになるといいね
お大事に
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 00:32:43.43ID:nPOYGn1b
母乳を与える時、左だけいつまで経っても咥えはじめの30秒ほど乳首が痛いです。
生後2ヶ月を過ぎました。最初は乳首の伸びも悪いし乳首の根元に傷ができていたりしましたが今は伸びも良く傷もできていません。
それでも痛みがあるのは私が見てもわからないだけで白斑やつまりなどができてしまっているのでしょうか?
乳首の一部に、薄い皮膚の一層下に直径3mm程度の白い部分があり気持ち膨らんでいて硬く、その部分はいくら押しても母乳が出ません。これは白斑だったり詰まりだったりするのでしょうか?
それとも単に咥え方が悪いのでしょうか?
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 00:39:51.95ID:3Tef2yAw
>>653
つまってる
手で搾ってつまりとるといいよ
無理なら母乳ケアしてくれるとこに行って取ってもらう
同じとこが今後もつまりやすいから授乳スタイルですは検討した方がいいと思う
母乳ケアではそれも相談できるよ
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 01:01:34.13ID:DInQHI9N
生後10日です
沐浴の時にお腹やお顔の皮膚が剥がれてきたような感じがあります
別件で産院にいったとき助産師さんに裸を見られたのですがノーコメントでした
何もしなくていいのかな?と思いましたが、流れ見てると保湿は大切のようなので心配になってきました
皮膚科受診して保湿剤もらった方がいいでしょうか?
コロナが多い地域なのであまり病院に行きたくないのですが
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 01:12:04.60ID:nPOYGn1b
>>654
ありがとうございます!
いくら自分で摘んでみてもそこだけ痛いし出ないのでケアも検討してみたいと思います
産院の母乳外来でもみてもらえるでしょうか?
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 01:23:04.06ID:GwmTZCwq
>>655
>>340
どっちにしろ保湿するのは悪い事じゃないからしてあげたらいいよ
病院行かなくてもDSで売ってる市販品で大丈夫
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 04:16:20.67ID:bcwXMdth
>>655
今はアレルギーとアトピー予防に絶大な効果があるとわかったから全力で全身保湿推奨って産院で言われなかった?
値段高いけどパックスベビーのボディクリーム保湿力すごいよ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 05:13:01.27ID:rEgZdsJC
>>659
産院では何も…
沐浴の後もおへそのケアとお耳掃除ぐらいで、すぐに服を着せてました

パックスベビー、売り場でみたことあります
赤ちゃん用を謳ってても全てが赤ちゃんに優しい製品じゃないって聞いたことあって怖かったんだけど、あんまり気にしないで保湿した方がよさそうですね
他におすすめの商品あれば教えてください
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 05:18:11.77ID:wp+sp+fW
>>660
うちもパックスベビー使ってるけど保湿力はあるなと思う
アトピタとかはどこでも割と買えるし使ってる人も多い印象
ローションよりはクリームタイプの方が保湿力高くて良いよ
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 06:32:18.84ID:GcxxchaJ
>>655
新生児落屑ってやつではないかと思うので検索して当てはまるか見てみてください
だとすると保湿するとうまく剥がれなくなっちゃうのでその部位は剥がれるまでは保湿を待って
保湿自体は他の方が言うとおりやったほうが良いです
クリームやローションは何でもいいけど上からワセリン塗るといいよ
高いの買って肌に合わないと悲しいので安いのから試すのが個人的にはおすすめ
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 11:00:12.90ID:45EEWA3t
>>665>>662
そういえばうちの子も生後数日〜1ヶ月くらいの間で手足と顔が皮剥けまくってたよ
入院中に助産師に聞いたら新生児特有のものだから保湿してもしなくてもいいと言われた
今1ヶ月と数日で、退院後沐浴後にワセリン全身に塗ってたけどいつのまにか肌ツルツルになってたから新生児特有のものであれば時間が解決すると思う
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 16:47:17.58ID:2tb35mip
乳児湿疹など、離乳食がはじまるまでに治しておいたほうがいいと言われるのは何故でしょうか?
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 16:53:38.32ID:wFLm0H3y
>>665
アレルギー予防

アレルギー 経皮感作でぐぐるとわかりやすくてすぐ読める記事たくさんでてくるよ
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 17:05:12.09ID:CDKtmOG2
まだ3ヶ月Sサイズなのですが、パンツタイプのオムツを併用しても問題ないでしょうか?
足のバタバタが激しく、テープのおむつ替えに苦労しています
つけてもいつの間にか腰の部分が外れたりずれたりして漏れることも多く…
サンプルでもらったパンツタイプのオムツをつけてみたらあまりに楽で感激したのですが、低月齢だとウエストがきついなど問題ありますか?
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 22:23:02.50ID:Ov2Rd4Kf
3ヶ月
おっぱい差し出す→勢いよくかぶりつく→飲みながら怒る→お腹空いてないのかと離す→ギャン泣き→最初に戻る

就寝前の授乳が毎回こんな感じです
そして、授乳を諦めてギャン泣きしてるのをしばらく抱っこしてるとあうあう文句言いながら眠りに落ちます
ぐずるのは単に眠いけどうまく眠れないだけなんでしょうか?
おっぱいも勢いよく吸うからお腹空いてるのか眠いのか判断が難しいです…
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 02:34:01.20ID:UkSssYFD
>>670
私、朝と比べて夜は母乳が少なかったんだけど、そういうのはないかな?
お腹すいてるのに吸っても母乳出てこないんだけど!みたいな
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 07:33:39.20ID:hkWzbh3R
>>670
おっぱい差し出されるから寝る前の精神安定剤としてくわえたいだけなのに母乳が勢い良くでてくるから怒ってるとか?
授乳タイミング的にお腹の好き具合はどうなんだろう
お腹空いてなくて授乳しなくても寝れるなら授乳して寝かせることにこだわらなくていいと思う
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 08:09:08.62ID:qwj4UbhF
うちはおっぱいの出が悪いとギャン泣きして暴れまくるよ
1度目の射乳が5分ほどで終わるみたいだから、それ以降吸ってくれない
なぜか添い乳だと吸ってくれる
そしてミルクに切り替えるとゴクゴク飲む
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 08:39:34.49ID:gSW++tEq
本当の原因はよく分からないのに
母乳不足だと思わせてしまうアドバイス寄りばかりなのは良くない気がする
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 08:45:41.00ID:85tFigS1
私はレンタルしたスケールで毎回測ってるから母乳どのくらいかわかるけど
そうじゃない人は母乳飲み過ぎ飲まなさすぎをどうやって判断してるのか気になる
飲み過ぎじゃない?不足じゃない?と両方のアドバイスついちゃってるし
煽りじゃなくて私も毎回こんな神経質にやりたくないから気になる
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 09:22:35.94ID:3njyrsX/
>>676
完母なら飲み過ぎは気にするな要らない分は吐き戻すし今太っても母乳での増加は動き出せば減りやすいと教わったのを信じて気にしないようにしてる
足りてない時は授乳後1時間以内に激しくぐずるからその時だけミルクあげてたかな
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 09:35:57.26ID:VMKQfIWb
母乳の出と関係ない原因としてはうちはゲップしたい、オナラかウンチしたいって時もある
数分くらい飲んでから怒るなら飲み足りないか寝ぐずり
くわえてすぐなら射乳が激しいか遅いことへの反応
長く寝る子だと寝る前にいつもよりたっぷり飲みたがることがあるよ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 09:36:59.10ID:AWWwnf6u
>>676
搾乳してみるとある程度わかるよ
搾乳した母乳を飲ませてみると、どれくらい飲んでるかしっかりわかる
私は4ヶ月までレンタルしてたスケールで計ってた
どちらも原因になりうるから、どちらのコメントもつくんだよ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 09:40:08.52ID:VMKQfIWb
>>676
食いしん坊で滅多に自分から話さない子なので、吸う勢いが遅くなって口の端に指を入れられるくらい口の力が緩んだら満足
まだ飲みたいのにやめさせると即座に怒り狂うからわかりやすかった
食欲旺盛じゃない子は判断難しいよね
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 09:42:01.95ID:idihevto
うちも完母だけど泣いててパイ咥えさせても吸わない時は眠いときだから、ギャン泣きでもだっこトントンに切り替えるとすぐに寝る
逆に、眠いはずなのに泣いて寝ない時はパイ咥えさせると寝落ちする
足りてるかどうかは、子の吸い方で判断してるよ
お腹すいてる時は強く吸うし、お腹いっぱいになってきたら吸う間隔が遅くなって吸い付きが弱くなるから乳首離すと満足そうな顔してる
それでも足りない時は、文句言ってくるから気がすむまでまた咥えさせる
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 10:07:42.06ID:85tFigS1
なるほど…
混合で常に少しだけ足りないから飲ませすぎるとしたらミルクなのでスケール任せなんだけど
それにかまけて子のサインをしっかり観察できてなかったかも
興味本位で横からごめんなさい、でも勉強になった
完母羨ましいな
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 12:07:20.72ID:inHoKyq9
ミルク足してたときは吸い方が遅くなったかな?と思ったらちょっと哺乳瓶を外して反応を見た
全然足りないときは即座に怒り狂うけどそこそこ満足してると泣いても本気度が足りないのでゲップとかトントンで落ちいてた
そのうちミルクを足す前のようすで多めか少なめか見当がつくようになったよ
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 13:22:55.16ID:xB0flxIr
πで寝落ちしたあと口元が吸う動作続けてて笑っちゃった
細かく下唇がカタカタしてんの
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 16:30:53.10ID:85tFigS1
>>687
気を悪くさせたのは申し訳ないけど
679が書いてくれた「どちらも原因になりうるから、どちらのコメントもつくんだよ」で納得しましたよ、私は
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 18:04:49.62ID:jINQUkJA
>>683
一人目スケールレンタルしてそれでやってたけどもしかして3時間置きを守ってたりするかな?違ったらごめん
全く同じような感じでやってたけど生後2週間の母乳外来で、たぶんもう母乳で足りるから欲しがるだけあげたらいいと言われた
その方が母乳ももっと出るようになるからと
それで最初は夕方ほぼπ出しっぱなしで最初は大変だったけどそのうち軌道に乗ったよ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 00:36:52.24ID:rHoArTFn
670です
母乳不足を疑って試しに搾乳した母乳をあげてみたのですが、飲んだあともぐずぐずで、追加で直母したらやっぱりいつもの如く吸っては怒るの繰り返し…
で、母乳が出ないようおっぱいの先っぽだけくわえさせながら背中とんとんしてたらすとんと寝ました
結局寝ぐずりで、寝つくためにおっぱいくわえたかっただけなのかな

ありがとうございます、アドバイス参考になりました
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 01:23:13.99ID:livSVM+t
うん
もう寝たいんじゃボケーってキレ気味に泣くのを授乳中にされても見分けがつき辛いよね
足りないの?とか勢いよすぎて嫌なの?とかの方を想像しちゃうね
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 04:48:30.74ID:q26xRjnK
完母羨ましいな
自分は母乳の出は悪くないみたいなんだけど
我が子がかなりの食いしん坊で
前回の授乳から3時間程度経っていないπだと、大体出が悪くて我が子がブチ切れて泣き出して慌ててミルク足す
どうしたらいいんだろ このまま混合かな
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 07:08:29.91ID:LqE1QOXS
>>692
今どれくらいか分からないけど母乳量は増える可能性もあるからね
赤ちゃんも満腹中枢が出来上がってくれば飲む量が減ることもあるし需要と供給のバランスは取れてくるかも
でも混合って良いと思うよ
完母は楽だけどミルク飲めたらもっと最高だと思う
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 07:51:27.45ID:G/bZd+6Z
今混合で母乳よりにしたくて頻回にしてるんだけど子が暴れて飲んでくれない
5分くらい飲んで泣き出すかひどい時は咥えてもくれない
その後ミルク与えるまで泣いてる
ベビースケールレンタルして計ったら朝は56ml、夜中は116mlでバラつきあるし多い方ではない
母乳外来では母乳から吸わせてねって言われてるけどこんだけ暴れて拒否されたらどうすればいいのか…
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:53:05.04ID:/I3SQ60k
答えになってないけどうちは完ミに移行した
こっちが耐えられなくなった
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 10:01:21.29ID:q26xRjnK
>>693
コメントありがとうございます
確かに、満腹中枢出来上がってくれば、多少食欲減りますかね 泣き止まないのであげてたらどんどん太ってきてしまったので…
今生後1ヶ月ですが、仰るように、母乳が増えるよう頻回授乳は続けたいと思いました
ありがとうございます
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 10:51:15.38ID:gtaGp8h5
>>694
ミルクはすぐに出るけど母乳はしばらく吸わないと出てこないので怒ってるのではないかな、乳頭混乱に近いかも
落ち着くまで根気強く吸わせると良いよ
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 14:02:48.85ID:15VEQ1yQ
>>694
>>699の言う通り飲みにくい哺乳瓶に変えるのが良いかと思う
あとは私が母乳相談で言われたことだけど、初産だったら、直母は乳腺が固くて?嫌がる赤ちゃんが多いから自分で乳腺を潰す様にマッサージすると良いって
搾乳する感じで5秒くらい潰し続けるのを角度変えてぐるっと一周、赤ちゃんが飲んでも飲まなくてもその後やってた
赤ちゃんに飲んでもらうのが一番良いけど、飲まない場合は飲むまで乳のコンディションを整えようって言われた
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 23:16:33.99ID:abgkolpo
2ヶ月女の子なのですが頭皮がもう臭いです。今はビオレボディソープで洗ってます。改善方法ってあるんでしょうか?
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 23:28:31.69ID:wsmg+bXH
>>701
シャンプーでしっかり洗うほうがいいかも
ボディソープは洗浄力高すぎて逆に皮脂分泌増えちゃうケースもある
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 23:30:56.22ID:livSVM+t
え、逆じゃない?
シャンプーのが油分を取り去ると思うんだけど
とにかく洗い過ぎにも注意だよ
臭いが洗いが足りないのか乾燥なのかよく見極めてね
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 23:37:38.26ID:kPXCsun7
>>703
大人もボディソープで髪の毛洗うと大変なことになるからボディソープの方が洗浄力高いと思ってた
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 03:15:46.81ID:VgImAY3c
ありがとうございます。脂よりは乾燥気味な気がします。頭皮の臭いが気になり余計しっかり洗ってしまっていたかもしれません。一度シャンプーにしてみて様子見してみます。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:28:19.26ID:NQtyufKv
>>706
うちも産院がそうだったからビオレuで全身(髪も)洗っていて、子の皮脂の臭いが気になったタイミングでピジョンの泡で出てくるシャンプーに変えたら気にならなくなったよ
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:40:24.10ID:zbXG2zZR
>>694です
アドバイスありがとう
とりあえず母乳実感の乳首買った
今日届く予定だから試してみます
マッサージは乳輪あたりで搾乳するときみたいな感じでいいのかな?
昨日は拒否が凄すぎてとりあえずミルク多めに飲ませてしまった
夜間授乳はきちんと飲んでくれるから謎…
でも今さら母乳の量増えないだろうし昼間の量は少なすぎて可哀想な気がする…
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 10:12:40.08ID:Ff+NMepw
>>708
母乳実感じゃなくて母乳相談室だよー!
おっぱいマッサージで教えてもらったのは
乳輪と皮膚の境目くらいを親指と人差し指で乳首を挟んで向かい合うように添えてやや乳首に向かって軽く押すのを一周
乳房をやわらかく掴んで基底部をゆっくり回すイメージで揺らす
乳首を軽くつぶす
って感じ
乳腺細くて一度に出る量が少なかったのが出やすくなった気がする
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 10:43:09.66ID:zbXG2zZR
>>709
間違えた母乳相談室が買いました
ありがとう
マッサージさっきやってみたけど母乳が結構飛んでもったいない感じしたけど大丈夫なのかな?
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:26:59.30ID:WIPpfCXj
陰部に違和感があり、自覚症状的には子宮下垂かも?って感じだけど引っ越したから分娩した病院には行けない…
1ヶ月健診の内診は異常なくて、今3ヶ月なったところ
経験者いませんか?受診したほうがいいかなあ
子宮頸管激短→スピード出産だったのが影響してそう…
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:52:05.97ID:O/c0d4hb
経験者じゃないからわからないけど違和感あるなら受診した方がいいと思う
行かなくていいよと言われたら行かないの?
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:54:18.48ID:WIPpfCXj
うん明日受診しようと思います
ごめんなさい、質問というより不安で経験者の方いたら話聞きたかっただけですね 失礼しました
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:39:17.42ID:O/c0d4hb
小さい子がいると自分のこと後回しにしがちだけど後でがたが来るから気を付けた方がいいよ
お大事に
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 04:06:58.87ID:9sI8HUEB
今3ヶ月で完母
以前は混合だったけど今は哺乳瓶拒否になってしまった
自分の通院が月1回あって全部で4〜5時間くらいはかかってしまうので連れて行くしかないんだけど結構無茶かな?
病気もらったり低月齢だとあまり良くないのかなと心配で…
次の通院まで1週間あるから哺乳瓶の練習はしてるけどなかなか上手くいかない
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 04:59:00.76ID:OETeS7rK
ベビーカーのリクライニングはいつ頃から起こして大丈夫でしょうか
説明書には首座りまではフラットな状態でとしか書かれてないので首が座ったら起こしてもいいということ?
4ヶ月で首は座っていてベビーカーはサイベックスメリオです
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 06:36:44.66ID:E+SbwK6l
>>716
アップリカのカルーンエアー使ってるけど、取説では首座り前はフラット、1人座りできてからは最大まで起こしてよし、首据わってたらその中間ならよしみたいな書き方だったから真ん中らへんまで上げてるよ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 07:21:13.27ID:pwma7UZy
>>715
無茶だよって言われたら旦那さんの都合とか付けられるの?
一応生後半年前後までは、母体から引き継いだ免疫があると言われるね
ただ当然ながら母が持ってない免疫の病気には当然かかるからねー

例えば整形外科とかなら連れてけばと思うけど、内科や眼科耳鼻科とかなら、母親も風邪もらう可能性あるしなぁと
小まめな水分補給で喉に付いた菌とかを胃に落とすと胃液で殺菌できる説があって、自分は不安な外出時は母子共に小まめな水分補給してる
15分ごとに喉湿らす程度でいいらしい
伊藤園に、新生児だか1カ月から飲める紙パック麦茶とかあるからそっちも練習してみるとか

>>711
下記、たぶん現行でなく過去スレだけど、前に誰かが子宮脱の話題出したら、脱肛とかどっか内臓とか、とにかく中身飛び出た人が何人も居たよw
何スレ分か「脱」で検索したら経験談読めると思う
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ22【トラブル】[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1617562829/
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 07:35:42.30ID:GCKGkjHy
>>715
一度だけ2ヶ月なりたての子を私の通院に付き合わせたことがある
抱っこ紐で大人しく寝るタイプだったし授乳室貸してもらったりして何とか乗り切った
毎月ならしんどくなるけど、一度くらいなら大丈夫じゃないかな
大きな病院ならベビーカーに乗せてレインカバーとかバギーマスクしておくとかも良いかもね
ただ、勿論誰かにお願い出来るならその方が良い
お腹どうしても空いてたら哺乳瓶から飲むかもだし
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 08:05:40.94ID:cNz11eMd
>>715
授乳室があれば大丈夫じゃない?
うちは2週に1回総合病院に通っているけど病気はもらったことないよ
今のご時世、他の人とも離れてるし
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 08:08:14.47ID:h4ce/isF
>>718
>>719
旦那が育休中なので預けるのは大丈夫でその間の授乳をどうしようと思ってだけどお腹空いてたらミルクも飲むかもなんだね
かかってるのは心療内科なので風邪貰ったりとかはあまりないと思うけどもし連れて行くならベビーカーでカバーして行こうと思います
レスありがとう
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 08:11:33.09ID:h4ce/isF
>>720
大きい駅ビルの中にあるので授乳室は大丈夫みたい
病気もらったことないと聞けて安心した他の人との距離気をつけます
レスありがとう!
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 08:22:05.55ID:8+FhUkjy
>>715
授乳場所とオムツ交換する場所さえ確保できれば大丈夫では
寝てる時間が多いだろうし診察時は抱っこできないからベビーカーのルートも確認しとく
授乳とオムツ交換、ベビーカールートのために遠回りになって時間とられるから余分に時間は見とく
3ヶ月〜離乳食が始まるまでが実はお出掛けのゴールデンタイム
上の子のときも下の子も哺乳瓶拒否だったけどその頃一人で子供連れて旅行したわ
ベビーカーや抱っこだったら変なとこさわって口にいれるとかもないと思うけどコロナについては地域や考え方によると思うからこれ以上は
赤子を見ると年寄りは寄ってくるんだけど洗ってない手で親に断りもなくベタベタさわってくるから注意してね
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 09:36:59.58ID:xBmfwpYr
>>718
ありがとう!いくつか見てきたよ 助かる
触れたの子宮だと自分の中では確信に近くなった
産後に心身元気(ハイ)ではしゃいでた&昨日トイレでいきんだのが原因と思われて、風呂で押し込んだらかなり治った気がするけど、念のため病院行ってきます…
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 09:49:37.50ID:uV83dFH+
>>721
きっとお腹すいたら飲むよ
うちは上の子のときどうしても外せない用事で、哺乳に関して同じ状態の3か月で夫に託してほぼ丸一日単身で外出したけど
ミルク缶に書いてある量には全然届かなかったけど最低限は飲んでたw
それより私の乳がやばかった、途中で搾乳したり圧抜きはしてたけど
この前私の産後検診で一人で病院行ったときも時間かかって6時間空いてしまったけどやはりπがガチガチになり、搾乳したり飲んでもらったりしたけど通常のπの状態に戻るまで丸一日かかった
というわけであなた自身の乳腺炎などにも気をつけてね
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 11:20:01.09ID:uSnDMnw1
>>723>>726
レスありがとう
よく詰まりやすいので預けたら確かに乳腺炎がやばそう
でも同じ状況でミルク飲んでくれたって聞けて安心した
出掛けるなら道中の授乳室など調べて時間に余裕持って出掛けてみる

皆アドバイスや体験談教えてくれてありがとう!
とても参考になりました
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 12:03:19.62ID:OgQziPaJ
>>707
ありがとうございます。読む前にピジョンと悩んだのですがキューピーを購入してみました。効果なければピジョンも試してみます!
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 15:44:49.70ID:/vp0z0cK
もうすぐ3ヶ月です
寝てる子が椅子のちょっとした軋みにも反応しちゃうんですが普通でしょうか
ギシッとかギィィーみたいな油切れの音ではなく
マウスのクリック音より小さく短い音です…

家が静かすぎるのかと思い、テレビ付けたり音楽流したりしてますが変わらずです
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 16:34:09.25ID:05eWFv7U
711ですが、レスくれた方もいたので一応報告を
内診してもらい子宮下垂でもデキモノでもなんでもなく正常な膣でした
産後に初めて自分で触診してみてこんなんだったっけ?てパニクっただけなのかも…失礼しました
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 17:27:54.86ID:jO++avCZ
>>729
普通かどうかはわからないけど、そういう音が気になっちゃう子もいるみたい
私の知り合いのお子さまもちょっとした音で起きちゃうからって、とても気を使ってた
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 17:53:05.56ID:/gRWHP0h
>>729
音の大小より反応しやすい周波数みたいのはあるのかもしれない
うちの子も音としては小さいけど
リモンコンをテーブルに置いたりするカタって音でビクーンってよくなってたよ
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 18:37:59.44ID:aaGVRteG
>>729
あるあるだと思う
日中生活音出して少し賑やかなのに慣れさせたらそのうち起きなくなるかと
うちは寝てるときホワイトノイズをアレクサで流したままにしたら気持ちマシになったけど個人差あるよね、たぶん
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 18:56:27.37ID:47wGZbGO
椅子の軋みにレスありがとうございます
レアケースでは無いようで安心しました!
工夫してみます。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 21:07:41.31ID:OgQziPaJ
>>732
横ですがうちも他の大きい音は起きないけど、リモコン置く音必ず起きます!何で何でしょうかね、、。
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 04:10:22.22ID:y1FC3vne
生後2週間です
母乳点鼻やって大丈夫でしょうか?
鼻が詰まって奥の方で絡まった音がして、布団に横になると音がひどくなるので抱っこで寝てます
かわいそうで見てられません
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 04:13:09.80ID:oPuT8yrl
>>740
やるならより安全な生理食塩水でいいのでは
早めに電動の鼻吸い器買うのおすすめする
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 04:25:17.15ID:y1FC3vne
>>741
鼻吸い器検討中ですが、こんなに鼻の穴小さいのにできるんでしょうか?細いノズルならいけるのかな
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 06:07:28.90ID:OoM8QBLQ
>>740
見ていられないのはあなたの気持ち?
赤ちゃん鼻の穴細いし鼻呼吸しかできないしフガフガしやすい仕様だよ
赤ちゃんが眠れない飲まない排泄しないでなければ敢えて何かする必要はなさそうに思うけど

見ていられないくらい心配なら明日病院に連れて行って見てもらう方がいいよ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 09:46:44.23ID:7qt5h7I+
>>742
穴の中にがっつり入れる必要ないよ
塞いでしまえば吸える
生後2wなら電動じゃなくてもとれる
子どもからの感染予防考えると電動の方がいいけど
でも
そもそも他の人が言うようにフガフガは仕様だから飲めて寝れてるなら大丈夫だと思う
0745(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2021/04/11(日) 11:49:26.28ID:Wo8wL4qs
夫婦で育児記録を共有できる、5ch的にオススメアプリはありませんか?(゚ω ゚)
それか、誘導お願いします(゚ω ゚)
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 12:44:50.41ID:fGXQjmky
>>745
自分的にはママデイズの使い勝手が頭一つ抜けてるけどデータの出力や検索が出来ないのが玉にキズ
0751(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2021/04/11(日) 19:52:42.24ID:Wo8wL4qs
どちらのアプリを使うか、妻と相談してみます(゚ω ゚)アリガトサンクス
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 00:35:52.89ID:bR+eWPj7
母乳相談室の乳首ってどちらを上にして使うんでしたっけ?
膨らんでる方?平らに近い方??
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 11:07:16.40ID:QW815mcp
2ヶ月になり指しゃぶりが始まりました
この時期の指しゃぶりは生理的なものだと書いてありましたが親指を一日中吸っているような感じで癖にならないか心配です
対策などありませんか?
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 13:00:52.08ID://iYQXy3
>>755
この時期の指しゃぶり拳しゃぶりは口の触覚と手指の触覚を繋げて自分の身体を認識する発達の過程です
それが嫌なら常に見張って引き剥がすしかありません
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 20:49:41.33ID:QW815mcp
>>756
ご返答いただきありがとうございます
発達だと割り切って見守りたいと思います
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 08:13:09.55ID:eWS7Fn14
3ヶ月児です
うんちで汚れた衣服を水、湯、洗剤をつけて手洗いし汚れの場所が分からなくはなったのですが、他のものと一緒に洗濯機にかけて良いでしょうか?
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 08:40:51.56ID:rD5gcH3U
1ヶ月半のほぼ母乳の混合です。
寝る前だけ60ミルクを足しています。
体重の増えは日に39g増えている計算なので問題ないのですが、
授乳間隔があきません。
特に夕方から夜寝かしつけるまで、
寝ないしぐずるので1時間経たずに授乳する感じです。
夕方からミルクを足そうか迷っていますが、
母乳量減らしたくなければこのまま頻回で頑張るべきでしょうか?
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 10:04:54.76ID:gz4NdW8a
>>760
ミルク足すくらいなら、授乳はしてるわけだし母乳量減るとは思わないけどなぁ
こうしてたら絶対母乳量減らない!ってことはないから
量が足りてなかったり、間隔空かないことでツライならミルク飲ませればいいと思う
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 10:29:30.56ID:cqlywXd8
>>760
夕方って母乳が薄くなるからその頃にミルク足すと良いって言われたことある
2人子供がいてその時間帯ミルクだったけど特に母乳量減らなかったよ
夜間授乳はした方が良いと聞くけど夕方しんどければそこでミルク足しても良いと思う
1ヶ月半のほぼ母乳なら間隔あかない子も多いけどね
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 12:02:44.22ID:rD5gcH3U
お二人共レスありがとうございます。

>>762
2人目なので、上の子が帰ってきて夕飯、お風呂など、
授乳で手が離せない状態がワンオペだときついので、
ミルクを足すことで少しでも楽になればと思っています。
でも、絶対減らない、というのはないですよね。
>>763
体験談有難いです。
保健師から、体重増えてるから絶対必要ということではないけど、
辛かったらミルクを足してみても良いかもと言われ迷っていました。
まず夕方少しミルク足してみて、様子をみてみたいと思います。
まず40足すぐらいから試してみようと思います。
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 13:29:03.29ID:rD5gcH3U
>>765
夕方は夜の寝かしつけまで、授乳しておちついても15分ぐらい、
だっこして寝たあとベッドに置くとなく、で眠れていません
昨日は夕方から5時間起きていました
お腹が空いて眠れていないのか、
それとも眠れない時間が続いてぐずっているのか、わかりません
ミルクで解決できると良いのですが…
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 15:00:37.22ID:AvwcFfaX
>>766
私にはどう見ても眠りたいけどうまく寝れなくて不機嫌なように思える…
その月齢だと直前の睡眠が1時間取れてたとしても最大で1時間までしか機嫌良く起きてられないんだよね
うちの子には実際に活動限界を意識して起こしてるけどほんとにこの表の月齢と時間通りに疲れてくるみたいで
時間が過ぎると表情が無くなってきたり異常にバタバタしだしたあげくに泣くよ
なんとかして寝かしつけてあげられないのかな?
https://i.imgur.com/TXHIkUJ.jpg
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 15:01:05.87ID:U8xCD3AY
>>766
うちの子の場合はだけど何をやっても解決しない、寝ても置いたらすぐ起きてぐずる時は
上でも書かれてる通りミルクを足すと寝てくれる
10ml作って5ml飲んだらそれまでぐずってたのが嘘みたいにあっさり寝てくれたりするから
胃袋がまだ小さいからほんのちょっとだけ足りていないだけの可能性も
母乳外来では20mlずつで様子を見るようアドバイスされたよ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 16:43:10.47ID:rD5gcH3U
>>767
活動限界考えると5時間起きてるのって
機嫌悪い原因に思えますね…
夕方授乳して膝の上で寝るのですが、
忙しいのでベッドに置くと数分で起きてしまいます
なので、急いで風呂に入って、
作っておいた食事を温め、授乳しながらの夕飯という感じです。
今日はなんとか寝かせるのを意識してみます
>>768
20ずつなら不安なく試しやすそうですね
片方しか飲まないで寝たのにすぐ起きることも多く困っているので、
そのぐらいから足してみて様子みてみます
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 17:20:01.62ID:riX1/Snt
置くと泣く=空腹
ではないと思うな〜!
うち上も下も完母だけど、どちらも置くと泣くから抱っこからの添い寝が多かったけど、結局そうすると長く寝るから空腹ではなかったんだなーって思う。
だからミルクを足すことよりも上手く寝かせられるようにおくるみ使ったり添い寝したり(リスクはあるので自己責任だけどね)、良い寝方を習得していけたらいいと思うよ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 17:45:17.99ID:urjyfCKc
活動限界時間を意識してるんだけど、寝かしつけしてても寝ない間に超えちゃって次の授乳まで不機嫌なんてことがまぁまぁの頻度である
眠いのに寝かせてあげられないのがすごく申し訳ない
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 19:14:19.72ID:AvwcFfaX
1日のトータル睡眠時間も足りてるのかな?
体重も立派に増えてるし空腹ではないでしょ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 21:19:18.70ID:hA8iM/8y
3ヶ月までは日に30gぐらいずつ増えていた体重が4ヶ月になった途端増えなくなってしまいました
成長曲線の真ん中で元気そうに母乳も良く飲んでいますが急に増えなくなったので心配です
月齢が進むにつれて体重が増えづらくなるのは知っているのですが全く増えないこともあるのでしょうか?
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 21:35:28.52ID:jJlyDO4l
>>773
もし3週間くらい経っても増えないなら一度病院行ってもいいかもね
1〜2週間くらいだと誤差あると思う
あと最近は暖かくなって来たから身体から水分は出ていきやすいかもしれない
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 21:52:30.68ID:riX1/Snt
>>773
身長伸びてる時は体重増えないからそれもあるかもしれないね
あんまり神経質にならなくて大丈夫だよ
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 21:56:13.02ID:hA8iM/8y
>>775
身長は気にしてませんでした
アドバイスありがとうございます少し安心しました
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 10:01:54.46ID:qOtRctFz
2ヶ月半
頭皮が乾燥しているようで白いフケがカサカサと出てきています
保湿はどんなものを使えばいいでしょうか?
頭皮の保湿なのでベタベタなものよりサラッとしているものがおすすめですか?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 10:04:43.53ID:+78ps0Xr
3ヶ月半の子がいます
腕と肩が固い感じでリトミックをしてほぐそうとしてるのですが腕と肩をよく動かすおすすめリトミックや体操はありますか?
いまはトトロ体操をよくしています
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 10:45:07.31ID:z3e/wlf2
今日で4ヶ月です
深夜授乳してから全然寝てくれなくて添い寝だと寝てくれます
朝まで添い寝してるけど危ないですかね?
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 10:52:16.39ID:ehD2xaCz
>>778
小児科で1ヶ月検診の時に頭皮の乾燥を診てベビーシャンプー使うように言われた
その後はビーソフテン塗って保湿してあげてって
それでカサカサはしなくなったよ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 12:33:48.74ID:TTKsQ3fO
>>780
大人の布団がかからないように自分も浅めにかけて、うつ伏せにならないようにしっかり固定して抱いてあげると良いよ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 13:47:07.95ID:ImByvaeX
>>784
低月齢とは書いてるけど明確に何ヶ月かは書いてないから4ヶ月ならいいかと思ってたよ
質問じゃない低月齢スレは3ヶ月になってるけど
0787786
垢版 |
2021/04/15(木) 13:48:16.79ID:ImByvaeX
テンプレ見てなかった
3ヶ月までって書いたねごめんなさい
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 16:20:06.66ID:NQmrm3U8
一緒に寝るのがしあわせ〜とか見るたんびに
いいなー不注意な私には絶対ムリだわと思ってたけどやっぱ誰がやってもそれなりにあぶないのね
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 16:51:44.58ID:z3e/wlf2
>>782もありがとうございます
実は新生児の頃にも何度か添い寝してて自分も眠り浅いから大丈夫かと思ってたけどここ数日添い寝でしか寝てくれなくなったから心配になってきていた
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 19:02:42.41ID:C3V6SIEv
生後20日です
上の子(4歳)が咳と鼻水と熱です
保育園休んでるしもう丸3日一緒にいるのですが、こんな小さい子は熱なんかでないよと実家の家族は言うのですが心配すぎてストレスがすごいです
上の子が咳するたびにストレスです
マスクもつけさせてますが赤ちゃんのほうは防御しようがないし…
免疫があるから大丈夫というのも本当かとは思いますが、この頃の赤ちゃんに風邪がうつらないように何かできることはありますか?
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 19:31:31.17ID:kzBgEox7
>>794
親が媒介しないように、面倒だけど上の子のお世話→下の子のお世話と移るときに必ず手洗いする、とかかな
あと親自身もマスクする
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 21:56:20.14ID:wHxMx3ql
>>794
うちは上の4歳児(年中)から下の生後1ヶ月半に風邪うつったよ
母乳もあげてるけど全くの無意味だったわ
かかりつけ、夜間救急の小児科医、耳鼻科の全てで母乳あげてようが免疫が移行する時期だろうが関係なく、母親が抗体持ってない風邪は低月齢でもかかる
生後3ヶ月以内は高熱が出たら即入院だから油断せずに経過観察をしろって言われたよ
だから医療従事者でもない家族の話はあてにしないほうがいいかと
因みに上の子にマスクさせてたけど指しゃぶりも鼻ほじりも隠れてするから完全には目が行き届かない
私もマスクと手洗いしてたけどうつった
下の子は幸い熱は出てないけど、半月ずっと飲み薬と電動の鼻水吸引機で吸いまくってやっと良くなってきたよ
初めの一週間は毎日耳鼻科に鼻水吸引に通ったけど、低月齢は鼻呼吸がメインだから電動の鼻水吸引機でとにかく吸いまくれ!持ってなければ今すぐ買え!って指示されたわ
鼻水が詰まってもがいてる姿を見ると私の気持ちまで不安定になったから、>>794にも赤ちゃんにも風邪がうつらないように願ってる
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 22:00:37.17ID:Rep3PgL+
生後10日
室温20℃でガーゼの短肌着+綿のコンビ肌着+タオル地のツーウェイオール+おくるみor掛け布団は暑すぎでしょうか?
熱が38℃近くありくしゃみをしているので、生理的なものか風邪が移ったのか気になってます
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 22:42:12.88ID:kIPxGlsX
>>797
38度あるのは着せ過ぎで熱こもってるんじゃないかな?低月齢のくしゃみは基本あるあるだよ
SIDSの原因のひとつにうつ熱もあるって言われてるから着せすぎ掛けすぎは気をつけたほうがいい
体幹が暖かければ赤ちゃんは寒くないから大丈夫
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 22:44:44.67ID:kIPxGlsX
あと本当に38度あるなら低月齢なら特に病院に行った方がいいと思う
私の産院では3ヶ月以内に38度以上熱が出た時はすぐに受診してって言われたよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 00:35:58.88ID:bqo0x2ek
>>797です
やっぱり着せすぎですよね
産院が23℃でガーゼの短肌着+タオル地の長肌着+タオルケット+掛け布団だったのでそれに合わせてみたのですが…
上の子が風邪気味なのと昨日までは同じ格好で37.5以下だったので焦りましたが、先ほど測りなおしたら37.5に下がってたのでとりあえず短肌着も脱がせて様子見てみます
ありがとうございました
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 03:09:04.76ID:iPs+guqE
>>802
短肌着は着せてていいと思うけどな。
詳しくはないけど私だったら、短肌着、タオル地ツーウェイオール 、タオルにする。
うちは短肌着、薄手のツーウェイオール 、スリーパーです。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 03:13:59.73ID:nMwzbjen
>>802
背中汗かいてたらまだ着せすぎだからね
赤ちゃんは暑いか涼しいかで言ったら暑い方に弱いんだよ
気をつけてね
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 03:40:31.37ID:nMwzbjen
>>802
連投でごめんね
「赤ちゃんはちょっと薄着」でググると
たまひよのサイトで温度別に睡眠時のおすすめの服装が見れるから見てみてね
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 09:30:49.88ID:o2qkpEX8
服装の話が出ていたので便乗して質問です

1ヶ月の子ですが、室温22〜24度の部屋にユニクロの半袖ボディ肌着1枚では薄着すぎでしょうか?
体温は37度前後あり、機嫌も意味なく悪くはありません。

寝ていればバスタオルをかけることもありますが、起きていたり授乳時はバスタオルを取ってしまうため、基本肌着1枚生活です。やはり薄着すぎかな?
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 09:44:03.77ID:/E3+2wSr
>>806
22度なら少し寒いかも
24度ならそれくらいでいいと思う

日中はその格好で、夜はスリーパーかけてあげるかな自分なら
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 09:55:06.03ID:hmm4e6Ye
>>806 24度だったらギリギリいいかもしれないけど22度だったら半袖1枚は寒いと思う。うちは室内22度で長袖の肌着+綿の長袖ロンパース。寝たらガーゼケットかけてる
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 10:12:59.33ID:AL6kgYBc
>>806
お腹と背中触って、あたたかければそのままで大丈夫
冷たかったら、半袖ロンパース・カバーオール(足先覆わないやつ)にするか、ユニクロレギンス(70サイズの5分丈or7分丈)履かせるかくらいで様子見ればいいと思う
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 10:25:09.02ID:+ogWtssv
2ヶ月です
午前午後のお昼寝スケジュールと何時間で起こせばいいかなどが分からず手探り状態です
どれくらいが適切なのでしょうか
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 12:15:26.62ID:2wiBZiFL
暑いのは汗や体温で把握出来るけど寒いのはどうやって判断すればいいですか?
>>809のように触って判断する以外で分かる方法があれば教えてください
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 12:29:05.07ID:YAhKaHjK
>>814
非接触体温計でも使わない限り触る以外なさそうだけど、寒すぎるとすぐ起きちゃったりはするね
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 11:12:47.48ID:NdIcdJEk
3ヶ月ですがお昼寝させると1時間寝ればいい方で起きてしまいます
夜は連続で寝ますがこんなもんでしょうか
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 11:21:25.19ID:DN6uBkgP
>>817
睡眠に関しては個人差があるのでそんなもんだと思います
起こしてるわけでないなら、眠ければ寝るので大丈夫
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 14:36:32.13ID:q0qdv8II
>>817
うちも3ヶ月で同じ感じ。しかも抱っこしてないと寝続けてくれない。お昼寝は最長1時間だなぁ。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 14:52:36.41ID:x37Ol2Zk
>>817
夜寝てるので大丈夫
家事とか考えると昼間も寝てほしいと思うかもしれないけど
離乳食進めば長く寝るようになると思うな
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 15:44:09.59ID:NdIcdJEk
回答ありがとうございます
離乳食だとお昼寝長くなるんですね、今だけだと思い頑張ります
ちなみに授乳の流れで寝るともう少し長く寝ますが、抱っこからおろすと起きるのでずっとだと腕が限界で
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 16:20:51.40ID:I5HjhUdY
離乳食進めば、ハイハイして体を動かすようになれば、1歳になれば・・・は全て子によります
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 18:48:43.60ID:9GNppd2g
健診時とかに夜間は続けて寝るようになるーとか授乳の間隔が開くようになってくるーとか
みんながみんなそうだというように教えられるのは変よね
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 20:02:31.63ID:aKf9ms1p
うちも降ろして寝かすと30分の壁超えられないから長く寝てほしいときはソファに座ってラッコ寝させてる
そしたら1時間半とか寝てくれるししっかり寝たら子も機嫌がいい気がする
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 20:18:21.24ID:tDbVPA4s
自分が寝落ちしない昼寝の時間とかはリビングにベビー布団敷いて、自分もマットレスに寝て添い寝添い乳してたな
じゃないと抱っこ以外で寝なかったから仕方なくって感じだったけど(寝付いたら大人のマットレスは離して自分は隣の寝室に行く)
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 00:01:35.92ID:V6358720
夜寝るなら昼寝にこだわる必要ないと思うけどな
うちは昼寝と言えるかわからないけど15分弱くらいしか寝てくれなかったわ
でも離乳食進んだら寝てくれるようになった
今は5歳近いけど6時起床12時半〜14時半昼寝20時就寝で生活リズムも整ってる
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 01:50:22.86ID:CDhjXX1y
3ヶ月
長く寝て欲しい時=自分も寝たい時は、
抱っこしたままソファに横になって、大きめのクッションにもたれながら腕枕しつつ一緒に寝る…
という感じなんですが、癖がつかないか心配です

ずっとハイローチェアでお昼寝させてたけど、最近あまり連続で寝てくれなくなってしまった
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 03:22:18.23ID:qIrqGgG4
>>830
私も一緒です。布団に置くとすぐ起きるしまた最初から寝かしつけになってしんどいので最近は布団に挑戦しないままソファー昼寝。睡眠はとれるけど思った以上に自分の腰痛が辛いです。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 03:42:00.11ID:GAhjVj3P
>>830
その子にもよるから絶対大丈夫!とはいえないけど、うちの子は癖とかつかなかった
私は座った状態で背もたれにもたれて、胸に子を抱えて寝てた
1歳過ぎたあたりから自然と布団で寝るようになったし、ちょっと起きても寝ぼけてるだけでまたすぐ寝る
ママが楽なやり方でいいと思うよ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 11:57:15.97ID:qIrqGgG4
添付画像の様な足がない長袖ロンパースをお祝いで沢山頂きました。今2ヶ月半なのですが、こういう服の場合、下はどうするのでしょうか?ズボンやスパッツを履かせますか?ハイハイ期のイメージがあるのですが、この月齢でもロンパース+ズボンやスパッツはよくありますか?
https://i.imgur.com/gzQY8FC.jpg
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 12:07:52.01ID:RNPcVFA+
>>833
履かせなくてもいいし、外ではみオムツが気になるならズボンやスパッツ履かせてもいいと思う
うちは暑いかな(でもオムツ隠したい)ってときは上からかぼちゃパンツ履かせてた
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 12:58:50.88ID:ibYSQjwr
>>833
ズボンやスパッツを履かせても良いけど、ズボンはカボチャパンツタイプじゃないと、もたつくと思う
レッグウォーマーがおむつ替えも楽でオススメ
外出時だとハイソックスでも良いと思う
どちらもムチっとした太ももが見えて赤ちゃん感があってカワイイよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 13:18:50.62ID:Oxk+P0xI
>>833
暖かい季節だから家の中では履かせなくていいけど、外出時はなにかしら履かせた方がいい
世の中には低月齢の赤ちゃんにすら性的欲求を感じる変態がいるから
股間やおむつが見えないよう親が防衛してあげる必要はあると思う
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 14:21:13.58ID:gZl1O6Ac
>>833
レギンス履かせても可愛いと思うよ
うちにも2ヶ月半いるけど薄手のレギンス履かせてる
レッグウォーマーも可愛いね
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 14:36:07.12ID:qIrqGgG4
ありがとうございます。レッグウォーマーが多いんですね!お出かけ用にかぼちゃパンツ、レギンスもかわいいですね。買ってみます!
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 16:41:34.97ID:CDhjXX1y
>>831
わかります…睡眠は取れるけど身体は痛い…
いつ起きるかなとひやひやしながら過ごすのもしんどいので、確実に寝てくれる方法を取っちゃいますよね

>>832
それを聞いて少し安心しました
今は自分も寝不足がつらいので、しばらくはこのやり方でいこうと思います
ありがとうございます!
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 17:33:26.56ID:RhlcDtQ9
産後6日目、昨日退院したばかりです
事情があり完ミ育児にしたいのですが、3日前から母乳がガンガン生産されパンパンに張ってます
入院中は、とにかく冷やして、乳輪マッサージで圧を抜いて、やりすぎない程度で搾乳をしましょう、と指導を受けました
冷やしていると幾分か楽にはなりますが、このやり方はいずれ生産を止める効果はあるのでしょうか?
また、3時間おきの搾乳で60〜80は取れるのですが、やりすぎない程度のラインがいまいち掴めないです…
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 17:45:12.67ID:TdEOx0qZ
>>840
いずれ完ミでは無くて既に母乳飲ませ無いなら母乳止める内服薬を処方してもらう方がよくないかな
という訳で薬を出してもらえるように産院か病院の母乳外来にかかるといいも思う

搾乳は出るだけ出すんじゃなくてカチカチでなくなるように圧抜きする程度にした方が生産量減らせる
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 20:56:08.88ID:qI8l2fKA
生後1ヶ月。
夜中は3、4時間まとまって寝るのですが、夕方〜夜(15〜22時ぐらいの間)はほぼ寝ないで泣いてます。
だっこしてあやすと寝るのですが、ベッドにおくとすぐ起きてしまうか、上手くいっても30分ぐらいしか寝てくれません。
夕方〜夜の細切れに寝ている時間を足しても、トータルで12時間ぐらいしか睡眠時間がないのですが、問題ないものでしょうか?
調べる限り許容範囲内とのことですが、大体15、16時間が推奨時間と見たので、睡眠時間短いのが不安になってます。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 00:02:52.67ID:IBF9etBS
短い方だけどただちに影響がでるものでもない
まだ一ヶ月ならその子にあったスケジュールや寝かしつけや寝る環境を探れば寝グズリは軽減されるかも
短い睡眠で問題ない子もいるし寝るの下手な子もいる
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 00:32:30.77ID:iQ9og4lq
>>842
仕様です
それくらい眠れていれば問題ありません
時が解決するので安心してください
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 01:05:48.96ID:VRVcxENS
ベストは14時間以上らしいけど、11時間寝れてればとりあえず平気って話だったかなそのスレまとめると
睡眠コンサルタントの人の話は結局医学的ソース貼られてなかったから知らないけど

290 名無しの心子知らず sage 2021/04/11(日) 21:26:40.09 ID:2q4IrNs6
National Sleep Foundationが推奨する睡眠時間についての記事を見つけたよ

https://www.sleephealthjournal.org/article/S2352-7218(15)00015-7/fulltext

3ヶ月までのスレタイ児では11時間未満もしくは19時間以上は望ましくないとのこと
ただ推奨時間を外れても特に悪影響のない人はいるだろうということなので、睡眠環境を整えてもなお赤ちゃんが眠れない場合なんかは気にしすぎない方が精神衛生上いいかもしれないね
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 01:37:56.10ID:mc/dF+aR
決まった時間に泣いて夜はまとめて寝るんでしょ
黄昏泣きみたいなもん
まだうまく昼夜の切り替えが出来ないんだよ
不安感が強いとか寝るのが苦手なタイプかもしれないけど、リズムが整ってきた証拠だし体内時計できれば落ち着くよ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 01:47:08.54ID:057ixtCb
1ヶ月で3〜4時間まとまって寝てるなら、親は細切れ睡眠で辛いかもしれないけど全然心配するレベルじゃないわ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 04:56:54.00ID:6B8e5kdF
842です。
みなさんありがとうございます。
このぐらいの時期の子はもっと寝るものだろうと思って、不安になってしまってました。
まとまって寝られてるのなら問題なさそうなので、子が寝やすい環境やスケジュール等を探ってみます。
スレや記事もありがとうございました。見てみます。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 07:06:09.79ID:NbxXEM1b
15時から22時で抱っこで寝てるならそのまま抱っこしとけばどうでしょう
私も夕方寝ないから、もう諦めて抱っこで寝かしてる
授乳の流れでソファに座ってて、背中バキバキになるけど寝てくれた方が楽だと思って
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 07:07:10.39ID:NbxXEM1b
もし抱っこで寝てるなら、起きるまでの間抱っこしといたらという意味です
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 08:09:21.84ID:fEW58iWQ
>>833です。再度質問ですが、この服の上からスカートを履かせるのは普通ですか?オムツ替えを考えると、スカートも楽かなと思いまして。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 11:30:58.78ID:sKbej1Vc
>>852
はみオムするときはスカートはかせてる
オムツのチェックとオシッコのときは楽、●のときは脱がせた方が安全か
ベビーカーのバーに足乗せて大股開きバーンってやり出すとスカートの意味とは?ってなるけどw
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 13:57:06.51ID:ejlh5PlF
ありがとうございます。スカートはかなり少ないですね。抱っこしてても足ピーンするのでオムツ隠しの意味、なくなりますね笑 検討します!
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 14:03:01.14ID:WmHPXtC9
>>850
抱っこで寝るのも5分程度ですぐ泣く、を繰り返すことが多かったので、疲れてベッドに置いてしまってました。
今日長くぐずるようだったら、その間は抱っこで乗り切れるか試してみます!
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 00:50:06.66ID:iJd2kWvQ
もうすぐ3ヶ月になります
決まった時間に寝かしつけというものをしたことがありません
した方がいいのでしょうか?
現在は寝たいときは勝手に寝かせて、夜は私たち大人が寝る12時頃からは寝るようなだめて1時〜2時頃就寝という形です
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 08:49:05.59ID:6M1HVVvi
結構こういう人いるから釣りじゃないかと

>>857
朝は7時までにカーテン開けて朝日を浴びさせる(夜眠くなるなるホルモンが出るので)
最初は無理に起こさなくても陽の光入れるだけでも
夜は20時までには暗い部屋に連れて行く
昼間は夜間に足りない分を補う感じなので必要時間は子によるから試行錯誤で
今後、朝寝夕寝がなくなることを考えて朝寝夕寝は短め、昼寝を長めを意識するといいかも
すぐにリズム整わなくても3回食が始まる9ヶ月くらいを目標にするといいよ
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 11:09:34.19ID:iJd2kWvQ
>>859
詳しく教えていただきありがとうございます!
やはり決まった時間に寝かせたりする必要があるんですね
今まで不規則な生活させていたことに反省します…
今日から少しずつ取り入れたいと思います
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 14:55:46.22ID:OCHxESYk
間違えて生後一ヶ月の赤ちゃんにスマイルキュートを圧力マックスで吸ってしまいました
すぐに嫌がって目を閉じて寝たので片方づつ1秒づつぐらいですが、耳鼻科など受診したほうがいいでしょうか?
いつもは圧が20ぐらいになるように使っています
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 15:38:20.82ID:u67gp2RH
>>861
誰も責任取れないし基本、病院行ったほうがいい?って疑問に思う時は行くべきだと思ってるけど、最悪でも粘膜が傷ついてるくらいだと思うので様子見でいいんじゃないと個人的には思う
普通に使っててもたまに傷つけて血が混ざったりすることあるし
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 15:51:03.23ID:R1tcew2j
>>862ありがとうございます
そうですよね、完全に自己責任だしギャン泣きしたりしていたらすぐにでも連れて行くのですが、あれからすーすー小さな小さな鼻息しか聞こえないぐらい静かに寝ているので本人は痛くなかったかなと思います
テンパってすぐにここに書き込んでしまったのですが冷静に慣れば耳鼻科に問い合わせの電話してもよかったかな
血が混ざっても大丈夫な子がいるなら、このまま様子見してみます
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 19:39:39.07ID:ctCiXQRB
>>857
自分も似た感じだよ…
人によっては釣りだと思われるくらいあり得ないのか…

授乳のタイミングにもよるけど、日付け変わる位から寝かしつけ始めて、朝も12時くらいまで夜モードで寝かしてる
良くないのはわかってるんだけど、7時とかに起こすとこっちが睡眠2時間とかになっちゃうから持たない…
みんな自分の睡眠はどの位取れてるんだろう
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 20:07:42.30ID:IXRQEh9x
>>864
細切れで4時間から5時間くらいかなぁ
2時間睡眠はきついね
本当睡眠不足だと何もかもしんどいよね...
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 20:09:57.58ID:oiOFjDKZ
>>864
今3ヶ月
子が19:30〜6:30(夜間授乳2時くらいに一回)で自分は22時に寝て6時に起きてるから7時間半くらいは寝てると思う
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 20:15:00.23ID:oiOFjDKZ
>>866
途中で書き込んじゃった
今は結構寝れてるけど、2ヶ月くらいまでは2〜3時間毎に起きて大変だった
最初は同じように朝遅くまで寝てたけど、頑張って朝起きるようにしたらだんだん整ってきたよ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 20:22:23.79ID:T1hXE41S
>>864
うちと全く一緒!今3ヶ月なったところだけど最近になってようやく深夜12時〜4時まで固定で寝てくれるようになった。深夜12時までは抱っこじゃなきゃ寝ないし布団に寝かせれても1時間弱しか寝ない。そして授乳と睡眠を3時間おきに繰り返してる。
いつになったら夜通し寝てくれるようになるのか。1日ずっと子と一緒に寝てるよー。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 07:18:17.16ID:4iTjNONr
>>864
上の子がいるから寝かしつけらしい寝かしつけはしてないけど21時までには寝室に行って真っ暗な中で過ごさせてた
そんな感じで2ヶ月に入ってからは20時過ぎの風呂→授乳→寝室行くと寝るってリズムがついた
部屋が明るくなる頃に自然と起きる
上もそんな感じでリズムついたから寝ても寝なくても暗い部屋で過ごすのは有効だと思う
朝までノンストップかどうかは個人差大きそうだけど
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 07:19:54.45ID:4iTjNONr
因みに自分は23時前後から纏まっては5〜6時間、更に上手くいけば二度寝で1時間半くらい寝れてる
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 11:08:24.35ID:NZTt0ox6
>>864
私もです。釣りって書かれててもなんの事か一瞬分かりませんでした汗
もう3ヶ月だけどまだ2〜3時間間隔で授乳していて0時以降の授乳後は基本寝て、朝昼は授乳後遊んでるけど、あんまり区別ないです。朝(6〜8時)の授乳時にカーテンは開けるけど寝てくれるなら昼になっても一緒に寝てます。朝から起きるってなると自分がきついですよね。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 11:18:29.09ID:hrIdbVvL
>>857が釣りと言われたのは寝かしつけそのものを大人が寝るまでしてないからだよ
寝かしつけをしようとして結果寝てないのはまだ生活リズムついてないだけだから仕方ない
子どもの生活リズムを作るのは親の役目なのに親の生活に子どもを合わせてるから釣りと言われてる
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 11:39:53.01ID:gThw7xgC
リズム整わないうちは夜中に起きたり寝たりするだろうけど、そこから夜8時就寝とか子供の生活リズムに持っていくのにね
専業なのか兼業なのか知らないけど、いつまで続けるんだろう
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 12:00:12.59ID:QKKWxt3X
上の子が寝室で寝てるから、うちも親が寝るまでリビングで過ごしてるなぁ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 12:06:46.03ID:DoOYk5vq
まぁ朝眠いんだよね
私は夜型だから正直きつい
でも上の子の送迎あるし朝寝してると夜なかなか寝てくれないし
20時に寝かせてからのんびりするのを目標に頑張ってる
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 12:13:44.49ID:ABs1thob
何時間寝ようが数分しか寝なかろうが8時には寝室だったわ
泣けばその都度寝室へって感じにすればそのうちわかるようになる
夜泣き始まると辛いけど
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 12:17:22.50ID:ABs1thob
8時から11時まで寝室から出られず何もできなくて泣きたくなる日もあったけどとりあえず3ヶ月なら夜は寝室を徹底した方が良いよ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 12:26:20.34ID:GeRm/C+M
リビングと寝室の距離遠い人はモニター設置してる?

3ヶ月でまだリビング寝で、なるべく暗く静かにしてるけど限界がある
21時目標で22時だったりギャン泣きで23時になっちゃったり…
朝は9時にほぼ毎日散歩してるからか、まとまって寝てくれるんだけど遠くても寝室の方がいいかなぁ
ベッド動かして大掃除したいからなかなか進まない
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 12:40:01.94ID:JAs6JAE/
>>878
リビング1階
2階の寝室で先に寝かせてるからモニター置いてるよ
子は静かに寝られるし上の子との時間や親の時間が持てて楽というのが私の感想
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 12:45:09.14ID:xHBv9Asq
うちもモニター設置してます
マンションだからリビングと寝室がそんなに遠いわけではないけどあったほうが安心できます
寝たかな?って見に行くことで起こしちゃうことも無くなるし
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 12:56:30.73ID:GeRm/C+M
そっかー、モニター買おうかな
それでも心配で見に行って起こしちゃいそうw
GWで寝室の環境を色々整えよう ありがとう
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 13:00:17.17ID:ibysU2Iz
低月齢の子に絵本を読み聞かせるとき、どんな体勢で読んでいますか?
首ほぼすわってる3ヶ月ですが、親があぐらかいた中に同じ向きを向かせて読み聞かせると、少しつらそうに見えます
あとは右の太ももに支えありで座らせて、左手で絵本をめくりながら見せることもありますが不安定で、
結局一番子が楽そうなのは、寝かせた真上で見せながら親は本をチラチラ見ながら読むことなのですが…
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 13:19:23.59ID:ZdIX4/2P
>>881
古いスマホやタブレットあるならベビーモニターに出来るアプリあるよ
動き察知すると勝手に録画してたり結構高性能で便利
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 13:24:51.09ID:WENl9ij9
今は親が寝るまでリビングに居させてますが、それが良くないことだとこの流れで反省したので、これからは20時くらいには寝室に連れてこうと思います。

そこで相談なのですが、夫が毎日30分ほど絵本を読むのを楽しみにしています。
仕事後なので、絵本タイムが22時や23時になってしまうのですが、その時間だけリビングに連れてくるのもやはり良くないでしょうか?
出来れば続けさせてあげたいのですが
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 13:45:29.63ID:tXoVVilT
>>884
ちょっと時間が遅いし
もう少し早めに寝るようにした方が自分ものちのち楽だ思う
絵本の読み聞かせを朝にしてみるのはどう?

どうしても読みたいなら寝室のまま照明も絞った状態がいいんじゃないかな?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 13:45:39.55ID:NZTt0ox6
横ですが私も気になるので教えて下さい。授乳間隔が3時間とかあきだしてから夜の寝かしつけをするんだと漠然と思っていたのですが、この流れでとにかく生活リズムをつける事知りました。今は3ヶ月で基本抱っこじゃないと寝なくて、抱っこしながらソファーで一緒に寝てます。布団で寝てくれるのが深夜の1日2時間×2回ほどです。その場合は20時頃から寝室で抱っこ寝かしつけ&1〜2時間毎の授乳をし続ける事になるのですが、根気よく続けると子によると思いますがまとめて寝てくれやすくなるのでしょうか?
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 13:50:10.49ID:kvChGooC
>>884
それすると寝かしつけの意味ないような…
自分が暗くて静かな寝室に行って、さぁ寝ますよってなった2、3時間後に明るいリビングに連れて行かれて本読まれたら嫌だし目が冴えたりしない?
赤ちゃん混乱しちゃうよ
朝の6時や7時くらいにカーテン開けて目を覚まさせてから読んであげるほうが良いと思うよ
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 13:52:48.33ID:ubZPMwzD
>>887
取り敢えず寝ても寝なくても暗い寝室で過ごすことから始めてみてはどうかな
寝かしつけようとするより朝は朝日を浴びさせて、お風呂の時間を寝かしたい1〜2時間前にして決まった時間になったら寝室で暗くして静かに過ごす
そうしてるだけでうちの子達はリズムが整ったよ
上は0歳の頃は朝まで寝るなんてことは出来なかったけどそれでも纏まって寝るようになったし、下の3ヶ月は朝まで寝る
自分も横になれたら少しでも楽だしね
寝かそうとするよりは生活のメリハリをつける感じから始めてみると楽なんじゃないかな
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 14:03:20.07ID:cNOEGLsU
>>884
親のエゴを子に押し付けるのはやめなよ
赤ちゃんは親のおもちゃじゃないんだよ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 14:05:11.18ID:XqAic7KG
>>884
育児本読んでると、「パパは少し可哀想だけど赤ちゃん生活リズム優先。休日に遊んであげてね」って書いてあるからナシかと…
なんで!ひどい!って言われたらそういうこと書いてある本やサイト見せてあげたらどうかな
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 14:22:34.17ID:NZTt0ox6
>>890
丁寧にありがとうございます。お風呂はずっと日中に入れていたのでこれから夜に入れるようにしてみます。まずは夜を頑張るよりも、眠たくても朝しっかり起こして早い時間から散歩に連れていって、日中ももっとたくさん遊んで、疲れさせる事を目標に頑張ってみます。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 14:27:10.92ID:PGem1NY7
>>872
亀だけど>>858書いたのはその通りだよ
勝手に寝ないからって起こしたまま夜中の2時にやっと寝かそうとするのは異常だし絶対に釣りだろうと思ったわ
そんな親がいるのかと
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 14:34:56.36ID:Ku8/EwGt
>>884
本来これからの生活で寝かせてあげたい時間帯にわざわざ覚醒させるようなことするのはどうかと思う
例えばあなたがいくら起きてるからといって眠い時に寝室から明るいところに連れてこられて活動させられたらどう思う?それから気持ち切り替えてぐっすり寝れる?
これからリズムつけていきたい赤ちゃんも一緒だし、なんならまだまだ切り替えができない赤ちゃんにそれは酷すぎ
続けてあげたいなら朝にするとか休日だけ寝かしつけ前にするとか赤ちゃんのことを第一に考えてあげて
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 14:48:42.33ID:ubZPMwzD
>>893
お風呂はあったまった体が冷えて行く時に寝つきやすいからそう書いただけで、無理に夜にすることはないよ
ただ、決まった時間にやるイベント的な感じで赤ちゃんが覚えやすいのは確かだけどね
朝も起こすと言うか、カーテン開けて太陽の光を浴びせてあげるとこからで良いよ
まだ赤ちゃんは日中体力使ったから沢山寝るとかじゃないし、そもそも母体も疲れてるしね
一気に気負って生活を変えると母の負担が大きくてダウンしちゃうよ
少しずつで大丈夫だよ
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 14:54:20.86ID:2BA+xNeo
>>893
お風呂は日中でもいいよ
朝もこのスレの月齢なら無理に起こさなくていい
朝の光を浴びせるだけでいいよ
散歩や遊びで活動時間をはっきりさせるのはいいけど疲れさせる必要はない
お風呂と授乳の時間を一定にして朝は朝日、夜は暗く静かにすれば十分
追加で他に何かしたいなら起きたときに顔をふくとかもある
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 16:35:24.19ID:kKLK7KgE
正直3ヶ月くらいなら、夜中も起きて授乳とかもあるだろうし、部屋の明るさを調整するくらいでいいのではないかと思う
わざわざ寝かしつけとかしないといけないかな?
寝たときに寝かすとかでいいと私は思う
部屋の明かりは7:00に明るくして20:00に暗くするのと静かにするとか、決めてやっていけばそのうち整ってくる気がします
絵本は起きてたら、読み聞かせする感じで囁いてあげたらどうかな?
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 17:15:01.17ID:r0w+ixuB
>>900
それも寝かしつけなんだ
暗くしたりは環境を整えることで、隣でトントンしたり抱っこでユラユラするやつを寝かしつけと言ってると思ってた
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 17:28:43.95ID:tXoVVilT
>>901
なんの為にやるかだと思うけど
うちはサイクルを整えて安定して"寝かせる"為に照明を暗くするからなー
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 18:17:52.49ID:s6zFTeoF
つい最近おなじことを助産師に相談したけどまだ3ヶ月くらいなら親のリズムに合わせておいて大丈夫と言ってたから人によるのかもね
そのうちにねんトレしたりリズム作る時はくるけどまだ先だよーって言ってた
そんな神経質にならなくてもいいのでは
世の中そんなこと知らない親なんて五万といるけどみんな健康に大きくなってるよ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 18:56:30.99ID:NZTt0ox6
>>897
>>896
優しく教えて頂きありがとうございます。今も朝は起きるまで起こしませんがカーテンは開けて、夜はリビングですがテレビ無し、電気も消してました。スレの流れで夜は布団で長時間寝させて朝は決まった時間に起こして散歩などさせるのかと思って焦ってしまいました。自分が無理にならない様に子どもと一緒に少しずつ慣らしていきます!
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 19:59:06.82ID:UqWScaQR
私も助産師さんに相談したら無理することはないけどなるべくなら早めにリズム作ってあげた方が自分のためにもいいよって言われた
上に子がいると違うらしいんだけどやっぱり第一子って親のリズムに合わせがちになっちゃうんだって
親が子のリズムに合わせた方が後々自分も楽だよってアドバイスされた
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 20:47:12.68ID:09z/AT5Y
新生児の頃から21時くらいには暗くして授乳とかしてたらその内寝る時間が定着して2ヶ月頃には21時には自分で寝るようになったよ
その後、自分の中で流れができたみたいで17時お風呂→授乳→19時就寝というリズムができたよ

用事とかあって15時にお風呂入れた時も19時くらいに寝たよ
抱っこして寝かしつけしなくても暗くするだけでリズム整うと思う
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 07:19:28.31ID:K0X8vdoZ
このスレ自分の一例か二例だか根拠にこれでいいよってアドバイスしちゃう人もいるからよく見極めないとね
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 09:23:26.35ID:oR8Mg4iO
まあ情報の取捨選択は受け手の役目だよ
専門家でもないんだし、実例の一つとして挙げてくれる分にはいいじゃない
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 09:50:23.23ID:2jVkkvq1
リズム整えたりねんトレするなら1日でも早く低月齢のうちがやりやすい
断乳とかにも言えるけど、それまでのやり方が子供には染み付いてしまうから長く続けたものを変えるのは親子ともに負担になるよ
>>903はそのうち〜って言われたみたいだけど3ヶ月はそろそろリズム作る時期だと思うわ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 09:55:51.19ID:viReQXx3
室内での日焼け止めって塗らなくても大丈夫なものですかね?
ベランダから窓まで距離があって直射日光は入らないものの自分は家の中でも塗ってるからふと気になって
外出用にSPF15のものを買ったけど毎日塗るのは逆に負担になるもんでしょうか
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 10:03:47.66ID:BQzSYd+P
>>912
あんまり塗るとビタミンD不足すると思うけどそこは大丈夫そう?
屋内窓越しじゃそもそも生成されないけどね
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 10:07:51.38ID:OpdJZ/jp
家族の強力があって早いうちから出来る余裕があるなら勿論いいけど
3ヶ月までは寝不足が一番産後うつの要因になりやすいから自分の睡眠時間確保を最優先でいいと思うけどな
うちは5ヶ月まで何しても夜22時過ぎなきゃ寝なかったけど離乳食が順調に進んだ頃から自然と整いだしたよ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 10:31:23.42ID:MwYV1gUx
1ヶ月ちょうどです。起きて機嫌よく過ごすのが皆無ですがこんなものでしょうか?
抱っこしたり着替えたり室温調整したりしていて、抱っこしているかうとうとしているか(昼間は5分〜30分を時々寝るくらいであまり寝ません、夜は2時間ずつまとまって寝ます)それ以外は泣きます。
泣き止まない時は最終的におっぱいにしてしまいます。授乳間隔は1時間半〜2時間くらいです。
体重増加は45g/dで問題はないと言われました。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 11:01:15.75ID:ClHXiC9V
1ヶ月ならそんなもんだったと思います
授乳間隔も母乳だけならそれくらいでそのうち自然に間隔あいてくるから今は欲しがるだけあげて大丈夫
オムツ、おっぱい以外で泣くのは眠いのに寝付けなくて泣いてるってときもあるから少し頑張って寝かしつけてあげてもいいかもしれません
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 11:12:36.48ID:udWLXX2p
>>915
うちもなんなら3ヶ月くらいまで機嫌よく起きてること少なかった気がする
1ヶ月だと活動限界時間がまだ1時間行かないくらいだと思うから、何しても泣き止まない時は抱っことかで寝かしつけしてあげるといいかも
うちは大きく活動限界超えちゃうと泣き止まなくて大変だったけど、意識して寝かせるようになったらギャン泣きは減った記憶がある
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 12:58:47.26ID:QcSicbaB
睡眠に関する質問です
3ヶ月になるのですが日々の睡眠スケジュールは下記のようなリズムです
20時消灯、21時〜連続8時間+朝2時間
10時、13時、16時の3回で計2時間半
18〜21時までの間に計30分〜1時間ほど寝ます

日中月齢の活動限界時間を超えて起きているので心配です
機嫌良く過ごしていれば気にしなくていいものでしょうか?
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 15:28:29.58ID:pzNqyOrU
トータルでよく寝てるしいいリズムだと思う
健診のとき同じようなこと訊いたら機嫌よく起きてるなら問題ないと言われたよ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 16:32:41.67ID:uEbWZto3
生後1週間の新生児なんですが、乳頭混乱なのか直母ができなくなりかなり辛いです
母乳相談室の乳首が良いとネットで見たので購入してみたのですが、母乳相談室の乳首で乳頭混乱を克服した方はいらっしゃいますか?
いたらどのように克服できたか聞きたいです…
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 18:39:57.64ID:02aUpCZH
>>920
生後数日目から乳頭混乱だったけど母乳相談室で克復しました
こちらのメンタルがいい時だけおっぱいチャレンジして、基本は搾母とミルクを母乳相談室であげてました
乳輪が硬いのが原因だったので授乳前にマッサージで柔らかくするようにもしました
ちょっと理系な育児や最強母乳外来というブログも参考にし、3週過ぎた頃からちょっとずつ直母が成功するようになった
搾乳がいつも20〜40しかとれなくて心配だったので、直母が安定してきた1ヶ月半から桶谷に通い、頻回授乳を頑張って2ヶ月から完母になったよ

今は辛いと思うけど、体重が増えると直母出来るようになる子が多いみたいなので、気負いすぎずにね
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 23:53:58.17ID:heUHsi40
頻回授乳て、やっぱりキツイでしょうか
私も搾乳で20〜40しか取れなくて、桶谷通いたいですが、
母乳の出が悪い時、大音量で泣いて乳首二度と咥えてくれなくてミルク足してしまう…
助産師さんにミルク減らしましょうと言われてもできる気がしなくて
温めたりマッサージしたりしていますが、メンタルの問題でしょうか 泣いても咥えるまで放置したりすればいいのでしょうか
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 00:40:20.61ID:6x+y2+gW
>>923
邪道だけど泣き出すと落ち着いて吸い付いてくれないのでミルクを先にあげちゃって少し落ち着かせてから直母して満足するまで吸わせてた
先に飲ませる時は普段あとから足すより少し少なめにしてた
あとはお腹が減りきる前に授乳を始めると多少出が悪くても我慢してくれるかも
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 01:00:25.82ID:wodFLSsh
>>923
母乳量増やしたいなら水分摂取頑張って搾乳器併用がおすすめだけど、しんどいかと言うとかなりしんどい
ただでさえ寝不足なのに搾乳と器具洗浄に時間削られるし、お腹は水飲みすぎて気持ち悪いし
完母にこだわりなければ無理のない範囲で頻回授乳しつつ混合でいくのが個人的には楽だと思う(何が楽かは個人差ある)
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 01:49:10.86ID:qAFQDtIC
>>923
桶谷は乳腺が全部開通してない気がしたのと直母だとミルクの足し方がわからなくなったので行ってみた
出はいいけど乳輪が固くて子が上手に吸えないのが原因だとわかったので、試しに相談しに行ってみてもいいと思う

泣いて咥えない時は>>924のように少量のミルクを足して直母は練習と分泌維持のため、くらいの気持ちでいいと思う
正直乳頭混乱から授乳タイムが苦痛だったので、頻回授乳は起床後から昼過ぎまではミルク足さない等時間を絞ってやってた
30分も間が開かない時とかしんどい時はミルクを40〜60あげて休憩
寝る前のミルクも減らして夜間は2〜3時間おきに授乳で一日中おっぱい出してた
そうしてるとミルクの用意が面倒になって母乳だけでひたすら頑張ってたら、自然とミルクが減っていった感じです
出が悪い時は水分補給と昼寝が効く気がする
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 06:02:40.23ID:WJFNtMi8
>>923
軌道に乗るまでミルク足すのは別にいいと思うけど
足しすぎてお腹すかなくて授乳間隔あきすぎるとよくない
母乳量増やすにはとにかく頻回授乳だから
授乳間隔は今はどれくらいなの?
あけるのは日中は3時間、夜間は4時間までにした方がいい
増やしたいならできれば2時間
とにかく授乳する
頻回授乳はきついかとあるけど母乳出てないのに頻回授乳をしたくないなら正直母乳は諦めたらと思う
あと水分は1日3L目指して飲んで
あまり言われないけど鉄分も
桶谷は行きたいなら行けばいい
というか早く行けばいいのに…
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 09:47:43.96ID:WJFNtMi8
>>923
だいぶメンタル来てる気がする
ミルク飲むならミルク多めの混合でもいいんじゃない?
うちの上の子はストロー使えるようになっても搾乳しか飲まない頑固なミルク拒否だったのに自分が全然母乳でなかったからミルク飲むようになった10ヶ月までずっと頻回授乳してたよ
自分の体調が悪く母乳がでないときはずっと咥えっぱなし、子は泣いて寝ない
体重も増えない
地獄だなと思ってた
下の子は哺乳瓶拒否で直母しか飲まないのに入院した
上の子はそのときまだ1歳だったから泊まり込むこともできず産後の体で家と家を退院まで何往復もした
私からすると正直ミルク飲むだけで羨ましい状況だよ
母乳にこだわらなくても母と子が心身ともに健やかにいれたらいいと本心で思う
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 12:13:38.77ID:Rmoa8o7O
923です
沢山の方がご返信くださり、ありがとうございました
皆さん様々な工夫をされていて大変勉強になりました
我が子はおっぱいの出が悪い時やお腹が空きすぎてる時いやがり、結局3〜4時間空いてしまい、4時間以上空きそうなときは搾乳してます

お腹が空きすぎる前に授乳したり、ミルク少なめにあげて授乳など、出来ることをしていきたいと思います
桶谷も他の原因も色々教えてくださるということで行ってみたいと思います
水と、鉄分は知らなかったので取り入れていきます
おっぱい嫌がられてギャン泣きされるとメンタルきつかったですが
マイペースに無理せず、教えて頂いた出来ることを挑戦していきたいと思います
一人で悩んでたので助かりました、ありがとうございました
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 12:55:00.61ID:n/GSiAWd
>>921
遅くなりましたが、ありがとうございました

私も搾乳しても20〜30くらいしかとれないし、完母なんて無理なのかなと不安でしたが少し希望が持てました
毎回のけ反って泣かれるのがかなり精神的にきついので、余裕があるときだけ直母練習してみようと思います
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 14:06:23.94ID:EWjUnWAT
赤ちゃんの防虫対策って何かされてますか?オススメありますか?

散歩から帰ってから赤ちゃんの服に黒い丸い虫がついていてヒエっとなりました
検索したらマダニではなさそうなのですが、素人でよくわからないし、刺されたりしてないか心配でたまらなくなってしまいました
散歩コースが並木道で変えようとは思っていますが、大人の外干し洗濯物にくっついてきたかもしれないし、気にし出すとキリがないような気もしています…
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 17:05:22.57ID:UwZRvvPB
>>932
アロベビーっていう日焼け止めが虫除け成分も入ってるよ
あとドラッグストアとかどこでも売ってるんだけどシールタイプの虫除け
誤飲してしまわないように背中とかに貼った方が良いよー
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 17:06:15.16ID:UwZRvvPB
あ、ごめん。これは蚊の対策ね。
ダニとか他の虫はどうかな…刺されなければ気にしなくて良いんではないかな
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 19:21:06.34ID:9+C2l/PK
ベビーカーならモスキートネットもあるよ
去年か一昨年スリコでも売ってた
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 22:25:06.51ID:EWjUnWAT
遅くなりましたがご回答ありがとうございました
アロベビーは顔に使っていたのですが、虫除け効果もあるとは知りませんでした
ベビーカーネットもいいですね!
あの後お風呂で全身を見ましたが、特に虫刺されや湿疹等はなく、画像検索した感じではダニではなく衣類を食べる他の虫かなと思い、ひとまず安心しました
掃除もマメにしていたつもりですが、今日は隅々まで掃除機をかけました…
これまで日差しばかり気にしていましたが虫対策を考えるきっかけになりました
マダニは本当に怖いですよね!草むらには入りませんけど気をつけます…
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 23:40:30.83ID:nq5sJuuU
>>934
横だけど、シールタイプの虫除け蚊には効かないから注意してね
大抵ユスリカっていう頭の上ブンブン飛んでる刺さない虫
裏の説明読むと書いてあるよ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 23:59:33.92ID:UwZRvvPB
>>938
ユスリカが一般的な蚊だと思ってた…!!
頭の上にあいつのことか!
クソゥ、意味ないじゃないかー。
まぁ、あいつも鬱陶しいから貼らないよりマシか
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 01:57:03.99ID:ZCDHDtDL
生後3週間目
オムツかぶれがあるんだけど、ポリベビーはもう使っても問題ない月齢?
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 08:20:38.49ID:U3QaIrc0
あと数日で1ヶ月の新生児なのですが、突然火がついたように泣く子で、ミルクおむつ室温などチェックしてもなかなか泣きやまず、声が枯れてしまってます
ギャン泣きの時だけはギャーー!と声が出てますが…
病院を受診した方が良いのでしょうか
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 08:57:04.61ID:J1SYE7LW
>>941
私も入院中より家に来てからの方がヒステリックに泣くので助産師さんに相談しましたら、
産まれてすぐは赤ちゃんも疲れていて静かだけど
しばらく経って、元気になったからみたいな事言われたよ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 10:14:29.71ID:EO9oymm8
>>941
激しく泣かれると病気じゃないかって不安になるよね
その時期の赤ちゃんあるあるな状況だからそういうものだと諦めて対応するしかないけど
医者に問題ないって言われたらどこか悪いのかもって不安が一つ軽くなるから病院に行ってもいいと思うよ
赤ちゃんの活動限界は知ってる?
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 11:43:49.44ID:di/vhfn7
あと数日で3ヶ月で3ヶ月検診に行きたいのですがまだ首がぐらぐらして完全に座ってません。
検診の項目に首すわりがあるので座ってから連れて行った方がいいのでしょうか?
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 12:45:04.97ID:Vyabw0vv
>>944
候補日が何日かあるなら極力遅いほうがスクリーニングになるよ
早めに行ってもまだ出来ない子も多いから〜で本当に発達遅れがあっても見逃される
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 12:59:19.21ID:Sf2qCzbZ
>>944
まず3ヵ月検診て3.4ヵ月検診じゃない?
そして予約制だろうから予約取る時に4ヶ月以降の日にしましょうって言われることが多いと思う
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 15:24:55.91ID:e3GhNhL7
>>944
例えば首座りが5ヶ月だったらそれまで待つの?
決められた時期に、その時期の様子を記載して行けばいい
その時期にそれができてないといけないわけじゃないから、気にしすぎないで
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 17:57:32.85ID:U3QaIrc0
>>942
来週に1ヶ月健診あるので、そこまで様子見て念のために相談してみます

>>943
活動限界知らなかったので調べてみます

>>947
室温22〜23℃、短男性肌着に2wayオール(どちらも綿素材)に寝るときは3重ガーゼのおくるみを上からかけてます
最近は日中25℃くらいまで気温があがるので、日中だけでも肌着だけのがいいでしょうか
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 18:31:46.48ID:EO9oymm8
>>949
25度もあるなら日中は肌着一枚が過ごしやすいと思うよ
服装の調節難しいよね
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 19:19:11.20ID:qmUd6mgu
今日一日中仰向けになってるときはほとんど右足だけを上げている状態でした
足を上げるのは自然なことだと思いますが片足だけというのが気になります
大丈夫でしょうか何かご存知でしたら教えてください
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 21:36:47.89ID:YEg++O6o
>>952
左足を右足と同じようにあげようとしてもあがらないとかなら受診考えていいも思うけどそうじゃないなら単なる癖だと思うけどな
片足でしかハイハイしない赤ちゃんとか普通にいるし
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 21:56:15.64ID:qmUd6mgu
>>952-953
ありがとうございます
左は私が持ち上げれば普通に上がりますし足をバタバタしてるときは上がってるのでそのへんは大丈夫そうですので癖なんでしょうかね
診察して聞いてみるのが確実ですよね
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 23:06:26.35ID:S4d5uuJj
>>953
そんな赤ちゃん見たことないです…
因みに、経験人数は二桁はありますよ
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 09:50:47.38ID:naG0Qvh3
>>955
はいはい 片足だけ でぐぐって
ちなみにうちのこも片足だけだったけど今普通に歩いてるしその他の発達にも問題はないわ
>>956
いわゆるお尻歩きで>>951とは全く状況が違う
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 12:03:32.54ID:N1brCAbi
二桁ってまた微妙な数だなw
看護師助産師保育士ならもっと桁違いだろうし…兄弟がみんな子沢山とか?

片膝立ては股関節脱臼の可能性もあるから医者に聞くのが一番だね
酷い向き癖で片膝立てからの脱臼もあるから新生児〜1ヶ月ならこまめに向きを換えてあげる方がいい
2ヶ月くらいだともう向き癖は修正しにくいけど
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 12:14:11.10ID:wJc3o2mI
>>951です
片膝立てというかDA PUMPのUSAのダンスの時の足みたいな感じです

昨日病院に行ったので確認しましたが股関節は問題ないそうで医師もよく分からないようでした
まだ気になっていますがしばらく様子を見ようと思います、ありがとうございました
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 13:09:26.66ID:VldIUr3G
手足モゾモゾ動いてるし声みたいな呼吸でウンウン言ってるのに目は閉じてて、泣くかと思いきやそのまま静まる…みたいなことあるんだけど、これは眠っていると考えられるのかな?
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 13:55:09.45ID:3hZfUK53
赤ちゃんのレム睡眠て、いったいなんの夢見てるんだろうね
最近疑問だったけど、単なる興味
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 14:01:12.89ID:M8i/vj5g
>>964
いつのどこの記事か忘れたけど三角とか四角とか抽象的な事柄の夢って見たな
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 14:03:52.61ID:+GMRxGs3
口をウゴウゴしてるからおっぱい飲んでる夢かと思ってた
多分それは生理的な動きで、そんな高度な夢は見られないんだねー
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 15:10:17.12ID:VYFksUU5
最近寝てる時に突然ニコって全開笑顔になる事がよくあるんだけど生理現象かな?
昨日は寝ながらウヘヘへって声出して笑ってて、まだ起きてる時に声出して笑ってくれた事無いからなんか悔しかった
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 18:37:27.14ID:C++iTbnB
>>915
我が子も同じでした
置くと泣くのでずーっと抱っこ抱っこで辛かったです
2ヶ月位から授乳後1時間位ご機嫌な時間が出て来て、3ヶ月に入ると一人遊びが出来るようになり抱っこ時間もだいぶ減りました
合う合わないあるようですがバウンサー、メリー購入してかなり助けられましたよ
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 05:34:21.61ID:4RTAQjPH
3ヶ月後半、おしっこについてです
20時に授乳+ミルク
22時までにおむつ替えと寝かしつけ完了
翌1時に授乳
4時になってもおしっこが出ておらず、脱水が心配になり起こして授乳+ミルクをやると、すぐにおしっこが出て、直後おむつ替えの時にも2回目があったようでした
夜間に6時間くらい排尿間隔が空くのは普通でしょうか?
確か3ヶ月くらいから夜間のおむつ替えが減ったので、夜まとまって寝るからかな?と思っていましたが、今日は6時間も出ていないので心配になりました

昼間起きている時は敏感で、2時間おきくらいにおむつを替えますが、速い時は排尿からラインの色が変わるまでの間に泣き出すので1時間おきに替えていることもありますし、
おむつ替え中にぴゃーっとやられることも2日に1回くらいあり、こんなもんなのか分かりません…
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 12:13:41.32ID:2nR7IBAh
>>970
久しぶりに出た尿が赤っぽくなければ平気
どの程度赤いかはれんが尿でググるとわかるよ
うちは生後半年くらいのとき真夏でちょっと赤みのある尿が出てビビったけど、健診のときとかにかかりつけに相談したら連続で出なければ平気だからたっぷり水分補給させてーと言われたよ
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 13:01:17.78ID:4RTAQjPH
>>971
尿は普通のでした
起きてからは普通のペースで排尿してるので様子見てみます!
れんが尿、知らなかったので今後も注意しますね
回答&次スレありがとうございます
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 17:49:10.19ID:+iq6IGAI
メンタルリープ、皆さんありましたか?今出産予定日から数えて11週なのですが、最近はグズグズ泣きがなくなり、よく寝ていたのに、ものすごい泣き叫ぶ様になりました。1週間ぐらいで終わるといいなー。
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 18:30:33.87ID:ZSZlJE3i
今日乾燥でヘパリンクリームを処方してもらいました
お風呂上がりに塗ったのですがいつもべたべたにローションとクリーム塗りたくっていたのでヘパリンだけでは物足りない気がしてしまって…これって上からさらに保湿クリーム重ねていいのでしょうか?
病院で聞き忘れて電話したら診療時間外でした
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 20:07:39.49ID:cnZdHjR8
>>977
やりたきゃ好きなだけ塗ればいいけど基本的に薬は混ぜない(期待される効果が出るか不明瞭になる)
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 02:34:40.58ID:H4YXYV9r
>>977
それだけで十分ペタペタでしっとりしない?
処方されてるんだから薬処方されて塗るならともかく他に保湿クリームなんか必要ないと思う
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 03:48:22.96ID:uXgqY2v+
1ヶ月になったばかりで里帰りから戻る為、車で5時間程移動しますが注意することはありますか?
授乳は欲しがったらあげるので良いでしょうか
休憩は1時間毎にSAに停車しチャイルドシートから降ろしたら良いでしょうか
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 05:20:45.12ID:XjW2k26U
>>977
うちはいつもプロペトも一緒に処方されるから、ヘパリン→プロペトの順で塗ってるよ
ヘパリンで保湿、プロペトで水分逃げないようカバーする形だと説明された
かかりつけの皮膚科医は、プロペト(白色ワセリン)でなくても市販の青いワセリンでもいいから、皮膚の状態良くない時は直ぐに塗れ、5分置きでもいいから常にベタベタにしておけって言ってた
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 06:54:24.58ID:ZET5tR9C
>>981
ヘパリンのってローション?
ヒルドイドソフト軟膏やヘパリン類似物質油性クリーム0.3%「日医工」なら基材がそもそもワセリンだから同時に塗らなくていいのにって思うけど
朝晩ヒルドイドでそれ以外ワセリンでっていうなら分かる
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 07:00:54.79ID:MAbV+dVC
>>980
車で揺られてると空腹でも寝てる事あるから程よいタイミングで授乳かねて休憩するといいかな
授乳してすぐはシート載せられないしSA入った時に授乳してしばらく休憩するといいと思う
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 09:12:07.40ID:XjW2k26U
>>982
0歳はローション、上の4歳はクリームの方
確かに、上からワセリン塗ると薄めることになるよとは小児科医言われた
皮膚科医と言うことが微妙に違うんだよね
薄まると良くなさそうだったら、ヘパリン塗って5分位時間置いてワセリン塗ればいいんじゃないかな
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 10:28:22.61ID:4cK3ACIy
>>977です
たくさん返信ありがとうございます
今まで光るくらいベットベトにしていたのでヘパリンはなんだか馴染みが良い?のかあまりぺたぺたしてる感じがしなくて不安でしたが効果が薄まりそうなので重ね塗りはやめておきます
ちなみに処方されたのはヘパリン類似物質油性クリーム0.3%日工医です
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 23:38:05.25ID:8oqkEOZ0
お風呂上がりにタオルで拭きながら風呂の中でヘパリン塗るとベタベタしないけど、拭いた後部屋で塗るとベタベタする。関係ないかもだけど
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 02:10:46.60ID:x1maVk9B
めちゃくちゃ綺麗でもボコボコでもない普通の道路を2キロを歩くとして、2ヶ月児ならベビーカーと抱っこ紐、どちらの方が負担が少ないんでしょうか?
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 03:35:10.80ID:Nvzj+hPe
>>987
抱っこ紐の方が、ママとくっついてて安心感あるような気がする
ちなみに目的地はどこなんよ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 04:32:19.89ID:x1maVk9B
病院です。抱っこ紐すると苦しそうに見えて苦手だったのですが、子にはいいのですね。
ちなみにマスクをしてると子の顔が見えないのですが、どうしてますか?あとマスクの汚い所が子に接近してしまうのも気になります!
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 04:37:36.07ID:x1maVk9B
ちなみに先月はベビーカーで行きましたが、ボコボコ道でもないけどどうしても振動があるので子に響く様に見えて気になりました。頭はタオル、ベビーカーに付いている保護枕、普通のベビー枕をしましたが首座り前だと振動は良くないですよね。
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 05:37:46.55ID:GFoQ5xCJ
>>990
赤ちゃんに良くない振動って頭を1秒に何回も強く揺さぶるようなのだからそんな状態でベビーカー走らせるなんて無理だと思うけど…
枕やらタオルやら山盛りにすると窒息するリスクあるよ
抱っこ紐で子の顔が見えないのは子の位置が低い
マスクが当たるかは注意するしかない
基本的に母子は一蓮托生

抱っこ紐もベビーカーも赤ちゃんに対して大きな負担は無いからあなたが困らない手段でいい

デメリットを挙げると
抱っこ紐
暑い これからの季節は特に暑い
赤ちゃんを置く場所が無いと着脱が困難
(=トイレ食事がしづらい)

ベビーカー
場所をとる
段差や階段など小回りがきかない
赤ちゃんの暑い寒いなどに気づきづらい
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 09:50:34.32ID:3Yl9C2p5
抱っこ紐だと泣いてもお尻ポンポンしてあげたりなんとなく揺らしながら歩いたり早歩きしたり対処できるけど、ベビーカーだと泣いたらどうしようもなくて辛いかも
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 10:14:25.84ID:jXYs7gts
ベビーカーは前後に揺らすよ
ベビーカー空でも無意識にやったりするw
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 10:17:47.91ID:giHfNUFy
とりあえずベビーカーで出発して子の機嫌や天候とかで抱っこ紐にチェンジすることが多いなぁ
うちはベビーカーで泣き出すともう抱っこしないと落ち着かないんだよね
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 10:41:47.96ID:x1maVk9B
たくさんありがとうございます!抱っこ紐派が多いんですね。近場のお出かけも今までずっとベビーカーだったので慣れてるのかいつも寝るかご機嫌でした。
病院ですぐ外せる自信もなかったのですが、頑張って抱っこ紐にも挑戦してみます!
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 10:46:08.38ID:x1maVk9B
あと私が下手なのかもですが、抱っこ紐をして子が寝ると子の顔に私の服の跡がついたりほっぺや鼻が赤くなっていて可哀想なんですけどこれは普通でしょうか?付ける位置が正しいと跡はつきませんか?
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 10:47:11.30ID:NvVkpWy/
ベビーカーになれてるならベビーカーでいいんじゃない
いつもより長い時間のお出掛けなら荷物もあるだろうし
どちらもたいして変わらないから慣れてる方が一番だと思うけど
抱っこ紐の練習をして、抱っこ紐を装着していつでもだっこに切り替えられる状態でベビーカー乗せるのが一番無難では
抱っこには不安が大きいみたいだし
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 12:09:35.53ID:kyGsQUTk
>>996
気になるなら赤の顔と自分の胸元の間にガーゼとか挟めば良いんじゃないの?
なんならそんな商品も売ってた気がする
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 12:32:27.34ID:JSQW260y
>>996
首すわり前は特にそういう跡つきやすいかも
ジッパーとかボタンとか痛そうなパーツがない服なら気にしなくていいと思う
>>998さんの言う、抱っこひもカバーの拡張版みたいな商品もあってそれ使うと親の服が汚れるの防止にもなる(抱っこ紐着脱時に少し邪魔だけど)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 19時間 5分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況