X



トップページ育児
1002コメント346KB

【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 13:13:32.40ID:YAKaoEUA
中学受験漫画の【二月の勝者-絶対合格の教室-】を語るスレです

★週刊ビッグコミックスピリッツで読んでいる方は、単行本になっていない内容のネタバレにはご配慮を
スレチな話題もほどほどに★

次スレは>>980

過去スレ
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1617368354/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1613920482/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612319659/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.4
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1609242286/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605048860/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599718422/
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 21:33:59.14ID:AS8pZgR0
じゃあ¨漸く¨ 80% っていうのはひっかかる値なの?まさかフェニにも東○ハイみたいに模試とか一講座受けたやつを合格者数に含めるようなことしてんの?
数字が合わないじゃん
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 21:42:18.53ID:DWEZCHgp
サピはあくまでモデルでしかないでしょ
7番で開成30%ぐらいの方がドラマになるってだけでしょ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 22:13:40.19ID:FKygJyZz
陸斗は7巻か8巻でサピ編67だったから開成でも80%出ていたはず
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 23:04:37.87ID:COGE5fwt
陸斗、開成落ちるフラグに見えてしょうがない
落ちたらかわいそう
だけど余裕しゃくしゃくの秀才が落ちるってのも受験あるあるだよね
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 23:05:35.39ID:fw56qKlY
そうかwwwwでも陸くん 開成落ちてどこいくんだろwww

神奈川横浜の聖光ならワンちゃんあるで
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 23:07:08.05ID:fw56qKlY
陸斗

○新宿幕張
×開成
○新宿新宿
○筑駒中
○聖光

だった受けるwww


受験あるあるだね
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 23:08:24.26ID:fw56qKlY
吉祥寺から総武線各駅の幕張本郷の新幕に受かるとやはり筑駒開成麻布聖光にチャレンジしたくなるのかな?
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 23:09:39.75ID:fw56qKlY
陸「くそぅ、武道も勉学も兄貴に負けたぜ・・でも俺には筑駒が」
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 23:19:52.97ID:fw56qKlY
>>325

つーか 麻布80% の陸に腐ってもは・・
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 23:20:59.43ID:MdN6pUEE
っていうか陸斗、空手の関東大会準優勝ってそれって普通に才能あるだろ…

ちなみにあんな防具使ってる空手の流派は無さそうだが…ってのと一番メジャーな全空連系の空手だと小学生は都道府県大会で勝ち上がる(上位2名)と次は全国大会なので関東大会って無いんだよな。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 23:58:56.87ID:COGE5fwt
単純な展開だけど、海斗が開成受かって陸斗が落ちそう
それでフェニックスの茶髪がギリギリと
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 00:01:28.41ID:EiMDJO6r
>>337
おもしろい
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 00:03:17.69ID:EiMDJO6r
筑駒確実圏のあいつ「くくく、陸斗が開成落ちたようだな」

桜陰のあいつ「やつは、神7の中でも最弱」

開成志望のあいつ(チー牛メガネ)「神7の面汚しよ」
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 06:47:39.11ID:WGs3+ZNu
スレの中でなぜか陸斗が開成受けることになってて面白い
陸斗って海斗が持ってた開成の問題を解いてただけで 受けるわけではないのに
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 07:01:06.00ID:QxkEXkQl
変な流れだよな
これも本誌が陸斗と海斗を間違えたからかな?
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 07:04:17.74ID:Oxv21jyj
陸斗が麻布志望なのってなんか理由出てたっけ
御三家志望に理由とかいらんか
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 07:08:52.26ID:WGs3+ZNu
陸斗はフェニサミ1の神7で、海斗の弟で、麻布志望 くらいの情報しか元々はなかったはず・・
横道それるが陸海の父親の時代の東央(国立市にあるものとして)は
麻布に追い付く勢いだったのかな
早実が国分寺にくる前だったし
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 08:02:29.96ID:t3pdN1kI
>>336
そんなところ現実に即して論じなくていいと思う、漫画でしかないんだし
バレはちょっと気を遣おうよw
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 10:09:27.42ID:xNiJdbuy
単行本派なので、雑誌はそういう展開なのかなと思ったらw
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 11:01:42.81ID:L2jYjZfS
中学でも運動強豪校からのスカウトって
あるのかな?
陸斗も海斗も高校でもその強さだったら
筑波・早慶の推薦は確実。

上杉家は最強過ぎるよね。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 11:12:11.57ID:KUUeVHf5
>>350
麻布や開成に行くような子が早慶の推薦を受けるなんて稀
この二つは指定校推薦枠さえ余ってるよ
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 11:15:15.19ID:L2jYjZfS
>>351
今の海斗なら早慶の付属校は届かない。
ただ海斗なら順と取っ組み合いにならずに
一撃で倒せるよなーと思う。
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 11:41:30.60ID:t3pdN1kI
そう言えば、選手級の武道は凶器と見なされることもあるから取っ組み合いの喧嘩はNGだね
夏休みの自習室で一騒ぎあったけど
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 11:43:28.41ID:KUUeVHf5
>>352
四谷の59って早慶付属も届かないの?
慶應普通部と早稲田は無理でも中等部やその他の早稲田なら射程圏内だと思う
特に慶應中等部の問題は海斗には得意分野ではないかと想像する
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 11:49:42.30ID:t3pdN1kI
海斗ってお父さん大好きで医者になりたいわけじゃないのかな
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 12:35:32.11ID:WGs3+ZNu
中高時点でマーチ大とか学習院附属とか志望って本人の希望より 親の希望のが強いよね
早慶だの国立大いけるのにそこをあえて捨てて受けるくらいだから
あと上杉海は早慶志望してなかったはず
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 12:52:59.90ID:kyw5Utot
>>356
そのイメージでよく語られているけど、子どもだって考えてはいるのにね
武蔵野市のお隣に在住してて、親主導マーチ附属も聞くし、子ども自身が共学がいいと思って選んだら附属になった子も多い
うちの子は近い共学志望だったから早マーチ附属で全併願日程埋まった
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 12:55:54.00ID:e5Jw5Qfz
ああいうお家は、本人の好きな進路で良いのと言いつつ、全力で医学部以外の進路を上手くシャットアウトしていくのよ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 13:37:49.68ID:ARFpOMVd
上杉家が母親の希望として出してきた進路希望表は大学付属ばかりだったような気がする
城山学園(青山?)
成明(成蹊?)
明知学院(明治学院)
独立(獨協)
いかにも上流階級って感じですかね
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 14:16:53.91ID:19WmH20F
>>350
強豪大学の空手部の推薦はインターハイ入賞レベルじゃ無いと無理でしょ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 16:08:58.97ID:L2jYjZfS
>>360
関東大会(人口の少ない空手にそんなものはない)で優勝・準優勝できるなら
インターハイ出場は確実だよw
そもそも東京都で一番の時点で優勝候補みたいなもんだし。
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 18:37:14.39ID:fF14tHgz
>>
マジレスすると空手道の競技人口(高体連所属人数)は武道系の部活では柔道剣道弓道に続いて4番目。
器械体操に新体操足した競技人数より多く、レスリングの約3倍。

更にいうと大阪や静岡、山梨が強く東京都代表になってもなかなか優勝はできない。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 18:39:03.85ID:fF14tHgz
ちなみにこれは伝統派(寸止め)の空手道の話で、フルコン系(所謂極真とか)は高体連に加盟してないと思うので不明。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 18:46:43.40ID:QxkEXkQl
>>363
武道一覧

・空手道
・柔道
・剣道
・相撲
・弓道
・合気道
・少林寺拳法
・なぎなた
・銃剣道

柔道剣道はともかく弓道より少ないってのはかなり少ないな
それ以下は高校に部活ある所少ない
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 18:58:44.61ID:fF14tHgz
>>365
男女合わせて10000人くらいだね
男子空手部のある高校が700校くらい、女子が600校ってとこ
ちなみに弓道って高体連加盟数60000人くらい居て、柔道と剣道足したより多いメジャー部活。
(上で書いた順番逆だった…)
実は水泳部やラグビー部より多い。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 19:34:19.06ID:StrnLVwe
>>309
>>362
成蹊獨協なら、私立医学部に結構進学するよね・・・
高校三年の成績次第でその道を考えているのかもしれない。

獨協は男子校だけど、なんか女子ぽいラインナップ。
男子でこの並びは、易しいから楽勝?
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 21:34:02.75ID:WGs3+ZNu
ここの住人的に医学部医学科除いて
中学受験してマーチ学習院に満たないところ
成蹊以下ってOKなの?
気になる
中学受験して成蹊大以下へ進学はOKなのかなって
開成行って現役で明治とか法政はまあ仕方ないとして
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 21:40:08.30ID:uHmVKJBC
>>362
勤務医なら跡継ぎは要らんが(そもそも継ぐモノがない)
開業医は跡継ぎおらんと困るよなあフツー
友人が開業医の娘で学生時代にもう彼女名義の借金ガンガンで絶対医者と結婚しないといけないって言ってた
(実際二十代前半で医者と見合い結婚した)
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 21:57:17.22ID:+cyrtOGo
>>369
中学受験は必ずしも難関校を目指すためだけのものじゃないし
本人にとって良いと思う環境を与えた結果ならまあそんなもんじゃない?

むしろ開成からマーチの方がヤバいよ
学年の中で下位すぎるし12歳からの教育に失敗したって言ってるようなもん
公立中高からマーチならそこそこ得意気になれただろうに
なまじ開成行っちゃったせいで本人の自尊心も傷付きまくりでしょ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 22:07:30.19ID:MCVjzE1d
>>369
このマンガ吉祥寺なのに成蹊出てこないよね、桐朋(=東央)はでてくるのにw
入口の高さの割に出口が悪い学校、って意味で成蹊を挙げてるのかな。
でも成蹊は外部受験盛んだし指定校推薦枠もがっちりあるし、系列大学への進学は1/3しかないので当てはまらない気がする。
どちらかというとクロッキーが最初に煽っていた大学入試への「環境買い」な学校ではないだろうか。
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 00:01:41.31ID:/4idDRaJ
>>369
このマンガ読んでて中学受験が難関校目指すだけだと思ってるのはヤバいだろ
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 00:03:39.66ID:kYCsbgAp
建前だけならなんでもいえるよ
中学受験したんだからせめて早慶か国立大くらいは行ってほしいと思うのが親だよ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 00:03:52.44ID:kYCsbgAp
子供育てたことないんでしょ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 00:47:03.17ID:rDB9Ba4m
子供育てたからこそ、学年が上がっていくごとに現実が見えてきて
落胆から受容、落とし所を探るプロセスを経ているはずなんだが
夢見る低学年親かな
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 04:39:32.90ID:RfeW+Fs6
うん、ならないよね
地方出身でそれなりに学歴のある低学年親なのかな
芸術系に進学希望で練習に集中したいから中受する層もいるし、このスレ的には少なくとも武田家と石田家が中受する意味を理解してたらその発想は出てこないと思うんだけど
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 07:51:24.49ID:7ptndjIp
「せめて国立大」って、別に首都圏でも普通の発想だけどね
MARCHニッコマ以下の附属志望なんて、国立にとても手が届かないとハナから諦めてるからこその発想でしょ
国立に行ける可能性あるなら「せめて国立大」と言う人も多いはず
そりゃ芸術やりたいから日芸志望!という人もいるだろうけど
1学年ウン万人中の200〜300人しかいないし、美大芸大狙うために中受なんてそれ以上のレアでしょ
そんな特例を持ち出して首都圏全体の傾向を語られてもなw
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 08:06:42.29ID:Uw2EspPB
首都圏は首都圏内完結思考が強いから
地方に行くくらいなら都内私大での志向が強いことは各種調査でも出てるんだよ
あくまで傾向の話で、各人色々だと思うのでウチは〜は要らんです
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 08:24:39.21ID:rJ+qp3R3
都立向け塾はそういう人をターゲットにしているらしいね
実際は元サピ生が当たり前のようにかっさらっていくという現実w
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 08:37:14.74ID:qwEl7FYC
具体名は書きにくいけれど、この国立なら別に・・・・という感覚が首都圏にはある。
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 09:08:40.21ID:j7ILMevo
せめて国立大という言い方には、地方出身者な感あるのは間違いない
もしくは地方出身の両親に刷り込まれたか
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 09:52:38.33ID:YGjmsUBf
社会で生きていくのに
せめて全科目まんべんなく国公立を狙えるくらいの
勉強はして欲しいと思う。

私文狙いで高校受験以来、まともに理系科目を勉強してない人が
会社にいるけど、数字に弱すぎて、あれは困ると思った。

開業医も規模によるだろうね。
従業員も資格持ちで、すぐに転職できるから
その代で閉めるクリニックもたくさんある。
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 09:56:21.47ID:s09JchQt
>>381
中受だと子供を手元から離す発想にはまだあまりならないよね、マンガだと原家が将来の海外を視野に入れていたけれど、あくまで将来、だったし。
しかし地方医学部より海外大学が出てくるあたりが都内の中受親だなーと。
「下流の宴」がその辺を逆手にとって地方の公立新設医学部を狙う話で、作者の林真理子は地方出身だからなるほどねと。
こだわりがなければ地方公立って結構おいしい選択肢ではある。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:00:31.94ID:skmnb2qt
首都圏で国立志向が強かったら一工以外、電気、農工、学芸、横国、埼玉とかもっと偏差値上がるはずだな
人口比でパイが少な過ぎるのに
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:02:09.75ID:g/oYJPMo
うちは国立大学はともかく(京大・医学部を除いて地方国立大行くと下宿代が嵩むから)
せめてマーチには受かって欲しいなとは思ってるけどナー

一応某都内中堅校通ってる親だけど
遊びまくって緩んでるから、高校には進学できそうだけど、成績的に危なそうなんだよな
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:02:48.67ID:g/oYJPMo
訂正
一応某都内中堅校通わせてる親だけど
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:06:39.12ID:zJWrLnLQ
374、
それぞれな考えがあっていいかもね
中学受験させて大東文化大学とか帝京大学文系とか 武蔵中学から武蔵大学とか
全員が全員Y45以上の中学を志望してたり、通わせてるわけでもないからね
中学受験を経て日本大学や東洋大学受かるだけでも万々歳っていう人もなかにはいるし
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:07:14.06ID:zJWrLnLQ
そういえば吉祥寺には亜細亜大学もあるね
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:36:06.05ID:YGjmsUBf
>>381
国公立の方が学費が安いけど
自宅から私大に通わせる方がリーズナブルだもんね。

>>390
国公立医学部の中では入りやすいと言っても
全体から見たら超難関だから。
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:42:31.17ID:Y8aDwawK
中学受験させた場合
初めから英語を徹底的にやらせて
最低マーチに入学させた方がリーズナブルだね 理系なら英語数学
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:43:08.53ID:Y8aDwawK
中学受験を経てマーチ未満とかあえて言おう 三月の敗者 であると
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 11:33:01.47ID:I+VuShIH
>>399
今まではそうだったけれど、文系でも数学必須になりつつあるよ
子どもは数学を回避して大学受験のつもりだったけれど、数学回避するとかなり選択肢が狭くなってくる
これから4年後の大学入試は情報も入ってくるし、どうなるかね
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 12:58:01.73ID:t4sceMez
別に負け組とは言わないけど、小学生からガリ勉させてMARCH以下になってしまう意味がわからない
自分の団塊ジュニア世代ですら、MARCHなんて適度な常人の集団くらいのイメージだったんだから
この少子化の時代じゃMARCHなんて白痴化著しいんじゃね?
と思うんだけど、この板でそう言うと決まって定員厳格化ガー附属人気ガーみたいな話から「お前は無知!」などと決めつけられる
定員厳格化ゆーても、定員半減するわけじゃないだろ?
うちらの現役時代は今に比べたらまさに定員半減と同じ意味だったんだけど?ホンマカイナ?
と思いつつモヤりながら黙って過ごしてきたけど、この春から5年になった我が子がYT拒否して土日にスイッチで10時間ずつゲームやりながらY60以上を維持し続けて、
どう転んでもMARCH以下になる未来が見えなくなったところで
ああやっぱり今のMARCHは馬鹿しか行かない大学になってたんだなと確信したわ
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 13:16:37.29ID:Su3vHjRu
りいさママが面談に持ってきた偏差値表
単行本をスマホのカメラで撮って拡大したらきちんと字が読めた
雑誌掲載時そう作ったのだろうけど、こういう手を抜かないところがスキだわ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 13:28:17.95ID:qrHHo66i
すごい!小5なのにもう大学入試問題二次も合格基準で解けてるの!?天才は違うなー
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 13:30:31.55ID:qrHHo66i
Switchで1日10時間もゲームできるなんて過集中のアスペやんていう突っ込み待ちなの?
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 13:32:01.70ID:qrHHo66i
404って二月の勝者の読者なんだよね
作者の意図が一ミリも伝わってないけど大丈夫?
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 13:51:45.26ID:dtSovy0u
小学校でいじめられた経験があるとかなら別だけど
校風で進学校でもない学校選ぶ家は貴族なのかと思う
都内の公立の荒れっぷり知らないけど
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 13:57:55.91ID:YGjmsUBf
都内に住んで中受させられるだけの経済力があるのって
全国的に見たら貴族だよね。

鈴蘭女子とかもそうだけど
中堅とかそれ以下でも教職員の人たちがすごく熱心で
お金があるなら通わせたいと思うんだよな。
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 14:00:57.11ID:RNIoLRWM
>>404
何を言いたいのかよく分からない文章だけど、今だけでお子さんの将来を楽観視するのはただの親バカだと思うぞw
中学以降人間関係で苦労するかもしれないし、スイッチで10時間?も無駄にしているとその内勉強についていけなくなるかもしれない
マーチをバカにするのはおまえの勝手だから好きにしてれば良いけど、端々に学歴コンプレックスが見え隠れするのがダサいんだよなーw
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 14:24:02.41ID:9Unci827
>>409
404だけにいえることでもないけどただの受験地縛霊やソムリエが受験スレ学歴スレで戦えるほどでも自論かましているのが目立つよね

漫画の登場人物の名前間違えたり人物取り違えたりしてここ漫画の専スレだって忘れないで欲しいわ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 14:36:34.38ID:6DQ4w/ZN
小5になったばかりの段階で
将来どう転んでもMARCH以下にはならないのが確定ドヤァか

将来こんなはずじゃなかったという毒親にならんように気をつけてね
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 14:57:27.04ID:GQs9vlz7
MARCH以上の学歴は今は同級生の中で12%くらいと言われてるな
中学受験すればなれるもんじゃ無い

MARCH以上は
帝大、医学部、難関国立、早慶上智、GMARCH、関関同立、準難関国公立
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 15:09:16.99ID:dtSovy0u
MARCH何百人と合格する公立進学校だったから(だいたい滑り止め)
中受してそこだとコスパ悪いなとは思うけど
でもまあ大きく落ちなかっただけヨシとしないといけないね
学歴と自立できる能力はまた別だし、子育てはほんと難しそう
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 17:00:56.44ID:6coNQXRu
筑駒から一浪して専修大中退の方もいるのに、Y60でドヤれるの凄い
中受ってある意味青天井だから、Y70あってもドヤれないよ

実際に中受で3冠達成したり、理3現役合格の子の話を聞くと、本当に慎重で繊細
試験前には不安でたまらないから、基礎を何度も確認するし、些細なミスも見逃さないよう注意する
織田くんみたいな天才タイプは、実は最上位にあと一歩届かないのかも
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 17:12:42.39ID:dtSovy0u
>>418
だってまだ子供そこまで大きくないもの
実際に難しさを体感したわけじゃないし
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 18:47:40.81ID:Q1ytLQx7
>>419
同意
Y60だとサピで大体53、下手したら50だよね
完全にボリュームゾーンでドヤる要素がない
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 19:27:52.26ID:s09JchQt
MARCH80%偏差値(明治八王子はなんとなく除外した)
M明治大学附属明治 男Y60 女Y63
A青山中等 男Y57 女Y65
R立教池袋 男Y57 女Y57
C中央大学附属 男Y56 女Y58
H法政 男Y55 女Y57
404のお子さんは男子なのかしらw
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 19:45:35.23ID:9Unci827
スレタイ見て欲しいわ
クソみたいなドヤりも、それを言い負かすのも他所でどうぞ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 20:20:26.50ID:v4VUNDn5
>>422
GMARCHの四谷偏差値、ありがとう
素直な原くんはもう少し頑張れば80%に届きそうだよね
8巻には渋谷大崎54と書いてある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況