X



トップページ育児
1002コメント346KB

【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 13:13:32.40ID:YAKaoEUA
中学受験漫画の【二月の勝者-絶対合格の教室-】を語るスレです

★週刊ビッグコミックスピリッツで読んでいる方は、単行本になっていない内容のネタバレにはご配慮を
スレチな話題もほどほどに★

次スレは>>980

過去スレ
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1617368354/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1613920482/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612319659/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.4
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1609242286/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605048860/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599718422/
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 15:27:08.40ID:gWwvRK6z
東央を第一志望にする前の海斗母が考えていた志望校が城山学園(どこ?)、成明(成城?)、明知学院(明治学院?)、独立(獨協?)だから獨協は併願には入れてはきそう。

海斗の1月前受けは気になってる
栄東あたり受けておきたいけどまだ栄東厳しそう
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 19:24:58.86ID:f8hdmTXo
>>557
その東邦の場合は上に医学部があるのだから医学部受験に強い学校という呼び方はしないと思うんだ
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 19:26:16.45ID:f8hdmTXo
>>558
城山を最初に読んだ時は海城のことかと思ったんだ(海→山で字を入れ替え)
でもその後海上が出てきたものね
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 21:02:54.45ID:yAWQ6v12
城山は青山学院?
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 22:05:09.67ID:Vgb6C+ly
海斗母も付属派なのかな
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 22:07:31.79ID:Vgb6C+ly
陸には
麻布 新宿新宿(渋渋) みたいな併願の仕方推してるね
海は
東央だけがはっきりしててあとは・・
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 22:07:59.33ID:Vgb6C+ly
いよいよ明日運がよければ更新されてる
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 22:19:17.79ID:yAWQ6v12
>>563
海くんに対しては、
運動できるし、人気があるし、
外部受験なら私立医学部に(実際は)言われているより合格しやすいし、
出来れば小学校からいる金持ち組と混じって、
大学までいってね。
理系で院にいくならロンダできるかもしれないし。
高校時代から将来を見定められるから。
というところ。

クロッキーが感じるものがあるらしく、進学校路線になるかもしれないが。
人生長いし、中高で成績は上下するけれど、大まかな勉強面での能力は
12の春で判別つくよね。
悲しい。
ただ何となく、大学受験は陸も順も花恋もぱっとしなさそう。
お茶の水の優秀男子は、理三コースなのかな。(妄想)
偏差値的にはまるみちゃんが、コツコツ花開く、一橋レベル?(妄想)
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 22:30:21.08ID:gWwvRK6z
>>562
東央目指すことで喜んだ時に匠くんがY55で匠くんと海斗の偏差値の上がり方がほぼほぼ同じだからY55として、成城学園、成蹊、明治学院、獨協の付属狙いはあり得そう
海斗には(すでに80%でている程度の学校で)無理をさせずのんびり付属で部活を頑張ってもらおうくらい考えていてもおかしくないと思う
今より頑張らないといけないけど、パパの母校で切磋琢磨しながら医学部目指したいの!?嬉しい!みたいな感覚だったと思うし。
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 22:58:57.70ID:odB2ccGg
>>564

> 陸には
> 麻布 新宿新宿(渋渋) みたいな併願の仕方推してるね
うちと一緒だ
2月2日をどこにするかが難しかった
偏差値的には麻布は足りてて渋々はギリだったけど結果は両方ともバツ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 23:44:31.69ID:GfafSbrR
みんな架空の子たちに熱くなりすぎだけど
リアリティーあるのがこの漫画の面白さだよね。
まるみが教室に行った連絡が来た時の
母親の泣き顔もリアルだと思ったし。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 00:20:22.76ID:Vns5Poet
碧山くんが毎日研→どっか→東大だけど、黒木が指導してる施設ともうひとりのやつも東大ぽいよな 碧山センパイとか言ってたし あの辺東大ラインなのかな
黒木も何かのツテでフェニックスから桜花に流れたぽいし
あの辺りの真相もなかなか知りたい
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 00:33:48.38ID:58hoRUk/
>>564
新宿海浜だからおそらく渋幕かと思う
1月の前受けならありだと思うよ
1月の前受けが1校じゃないなら順当なチャレンジだと思う
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 07:45:15.43ID:58hoRUk/
バレ

灰谷先生はクロッキーの真似しているだけで全然こども見えてないね
陸斗には逆効果だと思う
もっと理詰めで伝えるとかより良い手段あるはずなのに
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 08:35:48.31ID:JVBFpKKJ
>>567
でも著者が知らないだけかもしれないけれど、成蹊は近いからまだしも成城は無いと思うな
小学校から入っていれば上杉家っぽいけれど中入りのアウェー感すごいから
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 08:44:40.79ID:JVBFpKKJ
バレ



やっと12月に!とまず言いたくなるのすごくわかるw
>>573
陸が今調子こいて緩んでそうなのは事実だと思うんだけど、以降どうなるかね

大内さんは個別メインに転じたのか
あの個別は桜花の系列だったと思うけれど冬期講習でうまいこと生徒をさらったということよね
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 09:17:50.34ID:11iMzQAO
>>574
文系大学付属校で内部進学率の高いところに中入して医学部目指すって、カリキュラム的にも精神的にもメリットないよね
伸び伸び楽しく過ごしてくれればOKという親心が、逆に自分に期待されていないみたいで辛いのかもね
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 09:24:27.47ID:2gr+xINL
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 09:26:30.93ID:TV1llMEB
>>574
上杉さんちは大丈夫
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 09:28:48.92ID:TV1llMEB
>>576
あの並びの中で私大医学部、成蹊獨協なら何とかなる可能性あり。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 09:49:30.09ID:IeQPGut6
中学以降は知らないけれど、成城学園の小学校はカリキュラムが独特すぎて勉強をするイメージがない
あんなに遊んでいて中学以降、大丈夫なの?勉強面で中入生とやっていけるのか?と疑問
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 09:49:40.65ID:QQEG51vj
陸斗〜
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 09:56:31.16ID:+7wjFl3f
>>580
中高生は違うみたいよ
成城も外部に出にくいけれど、青学はほぼそのまま行く。
外部受験とキャンパスライフを考えると、地元だし成蹊を海にはお勧め。

でも、開成チャレンジしてね!
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 10:01:17.68ID:58hoRUk/
>>580
成城学園はさておき、一般的に私立小に入れる場合は親が教育熱心だし、良い意味で過保護だから先生から成績のことで注意されたら慌ててフォロー入るよ
坂口杏里みたいなケースは中学で当然切られるけど、それまでに何度も何度も補習はもちろん、呼び出しや面談もしているはずだし。
なんだかんだで内進生と中入生はきれいに交わる。
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 10:26:40.31ID:tTv+2sub
単行本勢だから頓珍漢な疑問かもしれないけれどごめん

そもそも上杉家、小受はしなかったのかな?
上杉ママならお受験対策も抜かりなくやれそうな気がするけど
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 10:28:39.00ID:TV1llMEB
>>583
へえ〜。
分かりやすく書いてくださり、
ありがとう。
海は、いま成績が気になるけれど、
どの学校行っても大丈夫そう。

陸、灰にダメだしされて本当にダメ
になりそうだと思う。
打たれ弱そうだしな。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 10:44:39.37ID:58hoRUk/
>>584
受験小(中学受験に強い小学校)に入れるという手段もあるけど、結局小学校任せにできるわけでもないから塾は必要で、徒歩で通えない限り通学にかける時間はもったいないかな。
あと上杉ママの考えとして、個性が確立してきたら適切な進路にレールを敷いてあげようって考えていた気がする。だから中学年あたりになって(比較的)勉強が得意な陸斗は進学校へ、(比較的)運動が得意な海斗は付属校へ、みたいな?
ただ陸斗だって運動が苦手なわけではないし、海斗も勉強が苦手なわけではないのにどうしても双子だから2人を比較して思い込みの適材適所っぽい。
わりと個性が確立するまでは金銭的に裕福であって中受予定でも私立小学校は視野に入れない家庭は多い。男子は特に私立小の選択肢が少ないしね。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 10:44:51.32ID:DQgZr+I5
>>583
私が疑問なのは成城学園小
成城、低学年のうちは算数がないので、公立小の6年間を中学年からの算数でやります!みたいな感じ
明星や和光と一緒で遊ぶ学校
中学以降、中入生に太刀打ちできるの?という疑問
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 10:54:06.31ID:IeQPGut6
>>587
受験小に行かせた子どもがいるけど、徒歩で受験小に通える人なんてクラスに数人だよ
ほとんど電車だけど、基本的に学校までそれほど時間をかけない
上杉家なら国立学園小か桐朋学園小なら行かせてもよかったんじゃないかと思う
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 10:58:55.54ID:58hoRUk/
>>588
だからさ、たとえ学校がそういう方針でもほとんどの家庭が学校任せにしないで自宅でしっかり勉強させるなり塾なりに行かせたりしているのよ
教科書を使わない学校(国立の附属小学校とか)でも学校任せにしている親はいないよ
基本的に付属の場合は中学の勉強スピードが早いわけではないし、中受内容なんか全くやらなくて小学校の教科書レベルがおさえられているなら中学から国数は差がつかない。つくのは理社。
その分、内進生は英語で稼ぐ感じ。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 11:33:10.97ID:DQgZr+I5
>>590
国数でも差はついてるよ 数学は60%終わってるから
幾何系でやってないのは作図と証明部分のみで図形の計算関連は既習済み
代数で終わってないのはマイナスの考え方と二次関数、因数分解、連立方程式の一部
速さで使うダイヤグラムとかも終わってるし、一次方程式はもちろん、連立方程式も消去算という名前で半分以上既習済
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 12:16:59.55ID:TV1llMEB
上杉家は聖徳が近いけど、校風にあわかい。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 12:37:30.49ID:wZ2K/sU3
あの辺の小学校の子はほとんど中学受験するし
そんなに荒れてない校区なんじゃないかな?
それに私立小って、開業医程度じゃ、富裕層じゃないし
家柄も大事というよね。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 13:19:26.88ID:58hoRUk/
>>591
慶應とかならかなり差がつくかもしれないけど成城学園だとどうだろう…
そこまで中受のハードルが高いわけでもないからがっつりやってきている中受生は一部だね
既習済みって言えるくらいほぼほぼ復習感覚で特別な中間期末対策しなくてもみんな及第点とれるなんてことはないよ

私立小はよっぽど近くない限りお稽古とか間に合わなかったりするし志望先って子の出来よりも校風やカラー最優先なのと、もし子に合わせた校風の学校に通わせるなら双子ゆえに別々の学校に通わせるというのも現実的ではないと思う
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 13:26:22.68ID:Og8INnJA
レス先バレ


>>575
6巻(刊行はもう一年半前ですよ)で黒木が放った
「冬期講習会ノルマ95%」発言が今ブーメランとなって黒木を襲う…!
32名で考えていたら、王羅が落ちてるからもう一人も落とせないのよね。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 13:44:14.97ID:Fbd4Utpn
>>594
確かに既習してても多少は勉強するけれど、ある程度は解けるからね
あと成城や成蹊でも男子でY50あるから、受験生の平均的にはできているはずなんだよね
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 13:51:22.55ID:wZ2K/sU3
>>595
系列の個別に回すのは社内的には
どういう評価になるんだろう?
個別の方が収益は良いし。
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 13:54:58.63ID:bxcSZni6
開業医“程度”・・
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 13:56:33.72ID:bxcSZni6
灰谷くんさ、ほんとに上杉陸斗にお灸据えたい場合標準的な問題を多目に解かせた方がいいんじゃないか?
時間的なやつあるし
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 14:20:21.78ID:IeQPGut6
>>599
そうなの?
陸なら標準的な問題なら解けると思うけれど、何が問題なの?
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 15:15:20.88ID:7J6ZnR6u
レス先バレ





>>595
漫画の煽りかと思っちゃった
ホントだ、クロッキーあと一人も落とせない最大のピンチじゃん!
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 15:19:20.67ID:TV1llMEB
>>597
校舎長としては、退塾はどれくらいマイナスになるの?
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 15:33:17.08ID:+7wjFl3f
クロッキー、傷心の陸を誘うとかないよね?
陸は受かればダブルカウント!
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 16:37:54.86ID:+7wjFl3f
成績の悪い子と入れ替わりに良い子が入る。
相性の悪い部下の責任にできる。
ライバル塾に衝撃を与える。

クロッキーやり手だわ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 16:53:10.32ID:Nn1nDil/
どうみても橘先生の責任でしょう。クロッキーが応対してたら別の未来もあったかも。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 18:20:21.89ID:y0ho6tw9
橘先生はりいさが意地悪した件で相手の女の子怒ったの最悪だったね
自分だったら即クレーム入れるかも
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 18:50:26.58ID:JVBFpKKJ
レス先バレ




>>599
自信をへし折らないといけないから
実際に陸がすべきことより調子こいてる鼻先をへし折ることが優先になっているきらいはあるな<灰
>>602
王羅が個別に出て桜退塾したのは夏なので、その後に課されたノルマとしたら分母は31人で考えてギリOKかも
ちょっと引っかかったのは、クロッキー大内さんには手出しするなと言ってたよね、あれ佐倉ちゃんに言ったんだっけ?
あの後クロッキーから何もフォローしてなかった結果ってことかな
>>607
全く同意あれは無いわ、しかも母親に「本人にも落ち度」とか言ってるし
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 19:01:54.76ID:pIilottH
>>568
うちは1日麻布、2日は確実におさえたかったから本郷にした
3日は筑附
渋渋は怖くて入れられなかった
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 19:02:59.07ID:anaoes2V
桜花は一人一人が大事な収入源
だろうけど、
漫画と現実を混同してすみません。
サピックスとか満員御礼の塾なら、
次が待っているし、何の問題もない
気がする。
退塾でると、人事評価に影響するの?
転居以外の校舎移動とかは?

学習塾協会で合格者のカウント法
が一応、定まっているけど、
6年冬休みから入ると、どうなるの?
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 19:59:24.69ID:Kkjrx9Zf
>>607
>>609
一方の言い分だけ聞くのは間違ってると言うくせに、大内の言い分を聞く気配もなかったからな。
ほんと、あれはどうみても最悪の対応だよね。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 20:07:03.79ID:UBgS4ani
>>612
桐朋小が受験小ではないことは知ってるよ
上杉家のお父様が桐朋だから、小学校受験させるなら最初から桐朋小に入れる道もある、ってことです
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 20:18:35.56ID:wZ2K/sU3
>>611
たぶん一番、大事なのは合格実績なんじゃないかな?
オーラや礼央みたいなお客様が辞めると収益が上がらないけど
ジャイキリの子を広告に載せられたら結果オーライみたいな。
それに二人とも系列の個別に行ってるから
それはプラス評価になりそう。
わざわざ宣伝してたし。
福島君にも中受撤退に賛成してたよね。
あの業界よくわからないわ。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 20:27:29.04ID:anaoes2V
>>615
海、開成がんばれ。
最強塾から転塾して大成功。
◯、JGがんばれ。
不登校から再起して大成功。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 20:37:23.65ID:PTmIpUul
>>615
福島くんに関しては、母のガス抜きのために言った(言わせた)だけでやめさせる気全然なかったよ
中受やめても通塾は続ける前提だったし
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 21:12:09.10ID:JVBFpKKJ
>>613
あのあたりはさすがに大内さんが不憫すぎて私が泣いたよw
おまけに大内さんママもあまり娘に親身じゃなくて
クラス落ちを責め立ててたしほんまにかわいそうだった
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 21:13:59.68ID:JVBFpKKJ
>>615
>福島君にも中受撤退に賛成してたよね。

あれはウジウジママの気持ちに寄り添ってやっただけかと〜
なだめてもらって継続してるっぽいし
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 21:19:37.36ID:Og8INnJA
もうやめて!とっくに橘先生のライフはゼロよ!(一度言ってみたかった)
A→Rはレオのオウンゴールで、大内ママご乱心はノビールがいいところかっさらってたねえ。
一番高い講師も頼んでくれたし、桜花的には良い収益だったのでは。

以下バレ

クロッキーがピンチ回避できるかは、帝都模試の結果次第じゃない?
(大内ママは悪かったらノビールのせいにして舞い戻ると思うのw)
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 21:36:28.42ID:8JTlYfde
エッグゼグティブw
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 21:41:14.52ID:wZ2K/sU3
成績が悪いけど、親に逆らえない子は
先生のせいにしがちなんだよね。(保護者も)
根本の問題は自分が勉強してないからなのに
責任転嫁して塾ショッピング&講師ショッピングみたいになる。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 21:49:30.14ID:2CLmjCN3
くろっきーと社長がツーカーで「課外活動」も社長が認めてることも知らずに「社長に直訴する」みたいな啖呵切ったりね。
ほんと、橘は状況が全く読めないんだろうな。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 21:58:48.31ID:854Zd5up
橘先生みたいな先生、本当大嫌い
自分の時散々嫌な思いしたから子供の時は当たらないといいな
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 22:07:42.95ID:8JTlYfde
大内さんは桜花にいてもいずれダメになったと思うよ 高校受験から法○とか成○ 中○とかじっくり狙えばよかったのに
マーチ セイセイ明学独國武 レベルの付属狙いでも高校から入れば楽勝

そして武田氏からも自習室の件で反感持たれてたし
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 22:08:58.57ID:8JTlYfde
橘 大内戦争はじまってないか?
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 22:21:47.19ID:anaoes2V
黒は、いつか独立しそう。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 22:54:18.08ID:58hoRUk/
>>626
合わない人には合わないけど合う人には合うと思う
やっぱり経験が豊富だし匠くんの併願提案はうまいと思った
匠ママも橘先生を信頼していると思う
オーラともそりが合わないわけではないから男子が得意(女子対応が極端に苦手)なのかもしれない
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 23:02:50.14ID:ewfGh3Km
大内さんが橘先生から叱られて自習室追い出された時、誰もかばってなかったよね
あの時、誰かが大内さんは話しかけられただけだ、と言っていたら違っだかもしれない
誰も知らん顔だったことにドン引き
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 23:22:39.94ID:VnoualQN
黒自体が半独立してるようなものだし 上はなかなか手を出せない独立してるような状態
三好の松永 豊臣の徳川 龍造寺の鍋島 織田の明智 羽柴 みたいなもの・・なのかな?
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 23:28:19.96ID:VnoualQN
かばわないというかもともと大内って今川以外と人間関係構築出来てなかったし、フォローしようがないというか
今川と弦まなかった時って男子からしたらただの小うるさい女子だし(それなのにそこまで好成績ではない)
女子からも別に仲良しではないから
浅井 山本たちとも今川と違って仲良し3人組ではない
クラス落ちて今川とつるまずストイックにしてればそういうこともなかった
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 23:40:58.08ID:y0ho6tw9
>>631
塾の中じゃりいさが親玉ポジだから
誰も刺激するようなことしないんじゃない?
自分のことで精いっぱいな時期だし
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 23:43:20.53ID:y0ho6tw9
>>630
典型的な女子の機微が分からない男性だよね>橘先生
ぶりっこ女子や被害者ぶってる女子にころりと引っかかるタイプ
カラッとしてる男子とは相性いいと思う
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 23:55:03.84ID:VnoualQN
灰谷がPやめたら行きそうな業界
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 00:26:40.59ID:UZV364Wz
>>631
武田君は「いつもの仕返し」って思いながら「自習室の女子うるさいでーす」と言いに行った。
橘先生は「大内さ、よく男子がうるさいって言いに来るけど」と言った。
レオが橘先生について愚痴るのを聞きながらママは時計をちらちら眺めた。
りいさに絡まれてしかられたレオを何故誰もかばわなかったのか、については色々察せられるものがあると思うわ。
橘先生がりいさ「も」叱ることができたらそりゃよかったとは思うけれど。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 00:35:12.07ID:P679b3xb
「今川さんから話しかけたんです!」とか庇ったら
りいさに何されるか分からないし
そこまで礼央と仲良い子はいないもんね。

ただ橘先生みたいなタイプって
懐に入っていけば、楽に味方にできるよ。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 00:42:09.10ID:FJ49AsfQ
大内ママが電話かけてきて
橘先生の言い方にキレた時
くろっきーは何も手を打たなかったんだろうか
「この件はこちらで何とかします」みたいなこと言ってたよね
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 00:46:51.17ID:6l7Y5He1
職場では嫌だね、橘タイプ。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 00:49:13.61ID:6l7Y5He1
>>636
どこ?
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 00:54:00.73ID:6l7Y5He1
>>639
じゃ、そろそろお手並み拝見。
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 01:04:19.49ID:yW5os700
>>636
公立中 武蔵野市役所 三鷹市役所 東京都庁 多摩市のベネッセ

この辺かしらね
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 05:59:16.67ID:ro5e9TuR
陸に灘の標準的な問題解かせて灘を受からせよう計画のがよさそう
月並みだけど今東山戸のが伸びてるから東山戸もいいのかな
某幕張地区にある難関校は渋谷海浜なのか新宿海浜なのか架空名称が一致しないなぁ 一致しなくてもいいけど
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 08:37:51.46ID:YL4y1Ja4
>>625
課外活動のことを知ってからちょっとクロッキーへの見方が変わった気はしてるけどね
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 08:43:42.90ID:YL4y1Ja4
>>630
合う人には親身だよね
ただそれほど成長を見込んだ冒険はしないタイプかも?
匠に海上の過去問をさせていたのを半ば非難して、
2ヶ月後に目指すかもしれない成長の可能性は露ほども考えてなかったみたいだし

調子こいてたる陸に、もし橘センセならどうするのかなとはちょっと思った
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 09:16:51.37ID:lnt/mAZI
橘先生は、中堅以下の男子校の教師とかの方が向いてそうだ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 09:19:07.71ID:1sgUumcE
>>649
10月の面談時に東央80%まで5ポイント足りてなくても「匠が熱望しているなら受けさせてやりたい」と言った上で2回受験を視野にいれた併願パターンをプレゼンしているから冒険をさせないわけではなく本人主体タイプなんだと思う
ここでの提案通り、東央が2/1と2/3の2回だとして、海城も全く同日受験。
2/1東央○からの2/3海城チャレンジはいいとして、もし2/1海城受けたら熱望の東央は2/3しか受けられない。本人無視しての塾側のポイント稼ぎは非難しておかしくないと思うよ。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 09:36:55.01ID:WIUYOhFA
>>653
橘先生が東央を勧めたのは10月のポイント55時点、黒木が海上の過去問を渡したのは11月のポイント57.6時点。
前提条件の匠のポイントが変わってるのだからどちらもおかしくない。せっかく届いたのにまた目標上げて背伸びさせるのか、と思う橘先生の心配もおかしくない。
上昇率を見ればまるみちゃんに対して「これは間に合うか?」って桂先生が漏らしたのと同じ現象かと。
海上は匠が4月に「アツい!」って叫んだNゲージ動画の鉄研校なので本人無視でもない。作者は最初から狙っていたと思う。
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 09:38:05.30ID:177qTWRR
>>651
学校というより、補習塾という感じがする。
橘先生には中学受験塾、勉強面以外にもハードルが高い気がする。

>>653
いくら塾側のポイント稼ぎとはいえ、多少の望みがないとチャレンジすすめないよね。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 10:05:57.32ID:1sgUumcE
バレ

>>654
匠が言う「あの学校」がてっきり海城かと思ったけど東央の可能性もあるのかな
東央なら乗り換え無しだけど海城なら乗り換えありだもんね

東央熱望は親が伝えただけで匠自身の熱望校はあるんだろうけど曖昧なままになってるかも
てっきり本人熱望が東央だと思ってた
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 10:45:52.25ID:WIUYOhFA
東央も鉄研で電車に目線を合わせてた描写を見る限り、気に入ってると思うけど、黒木の4月最初の推しにはないのよね。
そういえば4月時点で黒木が匠に推していた「H●UKEI」はついに出てこなかったのよね。
鉄研がある男子校でこの名前ですか、とか漢字どうするんだろう、とか色々勝手に妄想してたけど、もう三年前なのかあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況