X



トップページ育児
1002コメント409KB
【戸建て】子供を育てる家 part.62【マンション】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 20:55:24.49ID:A25/3dJg
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.60【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1617193694/

【戸建て】子供を育てる家 part.61【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1619264351/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 15:31:49.20ID:NnQatV/4
落ち葉が嫌、野鳥の囀りが嫌、蚊が出る、蝉がうるさい、天然芝がダサい、閑静すぎると怖い、コンビニが無いとダメ
自然が大嫌い・・・・でもカラオケとBBQは大好き
ここの住人は六麓荘やビバリーヒルズには住めないでしょうね
わたしも同意
雲を突き抜けて聳え立つ超絶タワーマンション派
マンションは無駄な労力使わない分、育児に専念出来ていいわね
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 17:24:21.43ID:YvB0v7Z5
花粉症だから殆ど部屋干しなんだけど、やっぱり毛布、ソファーカバーとかの大物はベランダに干すし
高気密高断熱で冬でも家の中に寒いところがないし、床下まで暖かいから、貰った野菜はベランダに保存してる
なんだかんだベランダは無いと困るな
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 17:32:06.25ID:XJaGggPJ
マンションは高層になればなるほど子供の知能落ちるって研究あるよね
タワマンはスレタイには向かないと思う
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 19:56:28.19ID:UJgRK1Vo
10坪のルーフバルコニーすごいね
うちは最初4坪のルーフバルコニーつけるつもりで計画してて結局なしになったんだけど、やめたらかなりの減額になったんだよね
どうせ作るならそれくらい思い切ったほうがいろんなことできるんだろうな
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 21:28:04.79ID:gPIzJwON
子なし賃貸のときに10坪くらいルーフバルコニーあって最初はテーブルや椅子置いたりガーデニングやってたけど、都市部だから周囲のマンション住人の目が気になったり、今の気候じゃろくに使う気になれずにほとんど使わなくなってしまったな
庭広いところを選んだけど自分はそっちのほうが向いてた
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 03:00:23.28ID:4tBdlM7A
>>4
子供いるのにタワマンに住んでしまう知能の低い親の子供だから知能が低いというだけで、マンションに住んだから知能が低くなってるわけでもなさそうな。
それとも刺激が少なくて発達に影響出るのかな。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 07:05:44.07ID:GGoGFU+w
バルコニーは1.5m*6mくらいあるマンションだけど、使い道はあんましないなぁ

夏冬は空調効いてる室内が快適だし、春は花粉とPM2.5でほこりっぽく、秋は雨多いし
なにより、エアコン室外機とか物干し台とかあるからくつろぐ気分になれない
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 13:01:05.29ID:jAM1sSeq
中古マンションをリフォームして住む事になった
子どもは小学1年生女児1人

リビングから続きでふすまで仕切られている和室を洋室にリフォームして子ども部屋にすれば様子が見易くていいかなと思うんだけど、その場合は壁を作るのと引き戸で仕切るのどっちがいいと思う?
子どもが小さいうちは引き戸を空けておいて常にリビングと一続きの状態にしておくのが便利そうだけど、大きくなったらちゃんと壁欲しいかな
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 13:35:15.56ID:mYTOGaaS
>>14
リビング続きの場所にしか個室は作れないの?
そんなの絶対壁欲しいに決まってる
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 13:44:11.45ID:HnjqNnTZ
今はオープンに改装しておいて年頃になったら個室用に壁追加はどうかな?
新築物件でも後から仕切れるような間取りにしてるものも見かけるし
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 13:54:21.29ID:tpR61RVl
>>14
他に部屋はないの?2LDK?
そこは居室にする場所じゃないと思う
子供部屋にしてる人って、乳幼児プレイルームにしてたり、リビング学習やワークスペースにしてない?
これからどんどん年頃になるのにリビング横はかわいそう
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 13:54:24.33ID:1T4rJZIl
>>14
欲しいと思う
自分たちの頃は友達とコミュニケーションもせいぜいメールだったけど、今の子が中学生くらいになったらたぶん音声かテレビ電話的なものでコミュニケーションとるのが主流みたいになっててもおかしくない
既に今の若い世代がそうだけど(LINEの音声通話常時つけっぱなしとか、何もしてない生活風景をダラダラ生配信とか)
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 14:00:10.78ID:nQQRHeY/
小学校低学年ならリビング横の部屋でもいいと思うけど、マンションならそこ以外にもう2部屋はあるだろうし、大きくなったら部屋を変えてあげたらいいと思う

別件だけど、後から2部屋に分けられるけど今1部屋になってる間取り、ちゃんと後から工事して分けたって話をあまり聞かない気がする
工事費いくらくらいかかるんだろう?
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 14:05:27.80ID:lehb28dC
>>19
がっつり壁を後付けしてる話はあまり見ないよね
会議室みたいな折りたたみドアで仕切るか本棚の付いた間仕切りユニットで誤魔化してる感じ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 14:13:19.08ID:nYopKRNX
マンションのベランダと戸建てのベランダって素材が違うって初めて気づいた
戸建てのベランダでも鉢植え置こうとしたら旦那にベランダがいたむって言われた
マンションは鉄筋コンクリート、戸建ては木材かなあ鉢皿で水受けるなら行けるかと思ったんだけどな
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 14:17:24.50ID:HdIyBFsM
木材置ける地域で羨ましい
うちは耐火基準?が厳しくて木のデッキ作れなかった
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 14:29:56.16ID:JY16nq36
後から仕切る壁を作る予定でも面倒くさくなって結局作らない人がほとんどですって工務店の人が言ってたわ
もし作るつもりなら最初から壁作っといたほうがいい
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 14:51:57.27ID:tV4Fe6tf
リビング続きも嫌だけど引き戸も嫌だな
実家の経験から引き戸は音ダダ漏れだし年頃の頃友達や彼氏と電話したりできなかったよ
どうしてもリビング横なら壁は作ってあげたほうがいいのでは
あとから壁つくって仕切れるように下地が入ってる建売を見たとき、壁作るのは簡単で10万くらいでできますと説明されたよ
でも実際は居住中の工事って大変そうよね
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 15:20:31.25ID:8IIVu444
近所の家でガレージが大きくて車庫の奥に小部屋があってそこにソファや大画面テレビを置いて趣味兼第二リビングみたいにした家がある。
愛車の整備してそれを小部屋から眺めたり、そこでお酒飲んだりしてるんだろうか。
普段はシャッター締切だけど、たまに来客で開いてる時にチラッとみると、すごいおしゃれで憧れる。
そんな家に住んでみたい。
子供はすぐ巣立つから自分の趣味が活かせるスペースを確保する方が現実的かも。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 15:25:01.75ID:usLK60DL
>>19
あんまり聞かないけど、うちはがっつり工事して壁、クローゼットをつけたよ。
結構大変だったのでオススメしないw
やるなら最初からわけておいたほうがいい。

たた、久々の壁紙選びは楽しかった。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 15:28:55.39ID:w7R9ABg+
第2リビングじゃなくてこんな感じでリビングから車が見える家に住んでたけど、ガレージに汚れた工具とかも置いてあって(それも味があっていいんだけど)すごく男くさい感じで友人は気の毒だったわ
ガレージ自体は世田谷ベースみたいな感じ
夫婦で共通の趣味ならいいかも
https://i.imgur.com/lnu4KHV.jpg
002914
垢版 |
2021/05/16(日) 15:48:49.03ID:5dPhRN3v
たくさんご意見ありがとう。

4LDKなので他にも部屋はあるのだけど、そのリビング横の部屋が8畳と広めで陽当たりが良いので子ども部屋にいいかなと思ったんだ。
もう一つの広い部屋を夫婦の寝室にすると、残りの2部屋は4畳半と窓無し部屋になっちゃうから、やっぱりその部屋を子ども部屋にせざるを得ないと思う。(窓なしはやっぱりダメだよね?)

しかし、リビング続きの部屋ってやっぱり居室用の部屋じゃないのか…。でも開け放してリビングの一部とすると無駄にリビングが広くなりすぎるし、別に子ども部屋作るなら勉強部屋もいらないし、どう利用する為の部屋なんだろう。

ちなみに、壁があってもリビング隣の部屋が嫌なのは何故?うるさいということ?

もしそこを子ども部屋にするならはじめは引き戸にして後々壁を作るのもいいかなと思ってたけど、やはり居住してしまうとその工事も大変だよね。
はじめから壁を作る方がいいね。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 15:51:48.43ID:R3sbP3jX
高身長育児を望むならタワマンと言う。
CAが30歳過ぎても身長が伸びたと言う人が多いのも事実。地上勤務になったとたんピタリと身長が止まった。
確かに60階では体が軽く感じるわ。軽やかステップで心時良い
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 16:00:52.02ID:aQL33EMZ
うちもリビング横の間仕切り壁の部屋が小1の娘の部屋だわ。
音の問題もあるんだけど、広い部屋にWICがあるので、そこを娘の部屋にすると、私がちょくちょく出入りすることになるから悩むのよね。そこにしか置けないものが色々あるので。
一番いいのは旦那と入れ替わりなんだけどね…(笑)
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 16:04:35.50ID:GxPaWqtI
うちは廊下がほぼないマンションだから全室リビング続きw
一応全室しっかりした開き戸だから年頃の娘からも文句は出てない
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 16:06:20.80ID:tpR61RVl
>>29
その部屋割りだったら私は四畳半を夫婦の寝室にする
大人の寝室なんか快適に寝れたらいいと思ってる
趣味の部屋やテレワーク部屋がいるなら窓ない部屋で
大人は人を呼んだとしても寝室に案内しないでしょ
子供は友達呼んだら子供部屋に案内することも多いからリビング横だと互いに気を使う
リビング横に子供部屋のデメリットは、子供がうるさいよりも大人がうるさいだよ
子供9時に寝たらもうリビングでテレビ見たり寛いだりしにくいよ
子供が寝る時間には大人も寝室にって生活ができるならいいけど、仕事で遅くなって気配消しながら一人で黙って夕飯とか地味に神経に来る
勉強してるときに隣の部屋でテレビ見られてたら嫌だわ
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 16:34:00.36ID:6lKuHFFW
>>19
実家がこれだったけど壁作らずアコーディオンカーテンでごまかしたせいで音筒抜けで今も隣の部屋だった妹と仲険悪
2人とも家出た今やっと壁作ってたけど遅すぎるわ
工事は簡単だったみたいだけど
絶対最初に部屋わけといたほうがいいね
003814
垢版 |
2021/05/16(日) 17:14:07.82ID:GB+2sCGs
窓無し部屋は6畳ほどで例の8畳部屋と襖で仕切られている。襖を開けておけば採光できるのだと思う。
例の8畳部屋を洋室に変えるなら2面に壁を作らなければならないけれど、そうすると6畳部屋は全く採光出来なくなるので納戸にするつもり。

もともと納戸として作られているのは4畳半かと思う。
ここを主寝室にとは考えていなかった…。
まだ測ったりしてないけど、4畳半ってベッド2つ入る?とてもそこで快適に寝れる気がしない…。

じゃあ、今主寝室にしようと考えている部屋を子ども部屋にして、リビング続きの部屋を主寝室にするしかないかな。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 17:25:43.39ID:uIZgaZhP
寝室って結構湿気溜まるから窓無しを寝室にするのはやばいんじゃない?
004014
垢版 |
2021/05/16(日) 17:36:44.83ID:5dPhRN3v
うちのことでしたら、寝室や子ども部屋にしようと想定している部屋は全部窓ありです。
窓無しになる予定の1部屋は納戸にするつもりです。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 17:44:49.40ID:fJtdZs0z
>>37
ほんとだ怖い

まあご近所だとどうしても見える部分が気になるし目に入るのは分かるんだけど
それを口に出して言う人がいるからそれが、どういう心理なのか知りたい
自分達よりいい暮らしをしてるかどうかをチェックしたいって事だよね
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 17:49:33.31ID:R3sbP3jX
いやらしい
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 19:11:31.76ID:0WcW7i8S
>>40
リビング横でもちゃんと壁を作るのならいいと思うよ
ただその8畳と窓無し6畳は襖でしか仕切られてないんだよね?
ドアはまた別の場所にあるの?
部屋でくつろいでる時に親がその6畳納戸でガサガサしてたら自分はイヤだから、今予定してる寝室と子ども部屋を逆でもいいんじゃないかなと思う
004414
垢版 |
2021/05/16(日) 19:49:13.31ID:5dPhRN3v
>>43
わかりづらいですよね、すみません
リビング・廊下側にもともと各部屋の出入り口はあります


  ---隣世帯との境目の壁---
  8(和)-6(和)-4.5(4.5)
南 リビング 廊下


わかるでしょうか…このように3部屋並んでいます
もう一つ8畳間が離れたところにあります
8と6の間は襖です
8と6の間に壁を作ると、6は窓無しになります

離れた8畳間を子ども部屋にして、リビング隣の8畳間を主寝室にするのが一番現実的ですかね…

リビング隣の8畳間を子ども部屋にするなら8と6の間に壁を作った方がいいと思っていましたが、大人の部屋にするなら引き戸にでもして6も空気の入れ替えができるようにした方がいいのですかね
それとも納戸なら窓なしでもいいのでしょうか
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 21:04:16.61ID:Ii+w8cl9
>>37
だってガレージのシャッターが空いてる時に通りかかると中が丸見えなんだもの。
よその家の庭チェックするのはありでこれはなしなの?普通は見ないようにして通るのかな?
何の悪意もなくジロジロ見てしまい申し訳〜

>>28
車好きなのでめっちゃ憧れる。
ずっとみてたいからこんな風なリビング横でもいいなー。
眺めてお茶するより、弄りたい衝動にかられてずっとガレージにいることになりそうw
子供は適当に人数分部屋与えて、巣立ったらその部屋をぶち抜いて趣味の部屋にできるように最初からつくる予定。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 21:33:58.12ID:R3sbP3jX
車いじりも好きなの?
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 22:24:19.14ID:+GJOzw4z
>>44
個室沢山あって羨ましい
離れた8畳を子ども部屋でリビング隣を主寝室の案でいいと思う
せっかくなら日当たりのいい部屋を子どもに…という気持ちも分かるけど、日当たりいい時間に子どもが部屋にこもってることってあんまり無いんじゃないかな
小学生のうちは宿題とかリビングでやっちゃうし、中学生になると部活や塾で帰り遅いし休日も部活やお出掛けで忙しい(コロナ禍みたいな例外もあるけど…)

主寝室↔6畳は全面引き戸じゃなくて壁+開き戸か引き戸じゃ駄目なの?
納戸はウォークスルークローゼット的に2wayアクセスで使えると便利かと思った
空気の入れ替えも出来るし
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 23:00:12.26ID:2MgutwvU
注文住宅でここをこうすれば良かったという点が何個もあるけどその一つに正面玄関にした事を後悔してる
車降りてから玄関まで数歩とはいえ荷物が特に重かったり雨の日に不便だと実感する
周りの家はほとんど車横の玄関で荷物運ぶのも玄関開けっぱなしにして運べるしすぐ乗り降りできて羨ましく思える
しないけど玄関変える工事ってどのくらいするんだろうと興味本位で見てみたら話にならない金額だったわ
セカンド玄関もどきみたいなのつくったところで泥棒が入りやすくなるだけかな
005114
垢版 |
2021/05/16(日) 23:27:20.14ID:wvjpC5jb
>>49
なるほど、壁+引き戸はいいかもしれません!
ウォークインクローゼット的にも使いたいと思っていたので、主寝室から直接アクセスできるのはいいですね

何度もすみませんでした
皆さんありがとうございました
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 00:03:57.52ID:wXD7rGhy
ウッドショックの影響が強くなり始めて着工を1年待たされる事例が出てきてるらしいね
これから建てるとその他部品関係も値上がりするらしくて悩ましい
急ぎではないから数年時間を見た方がいいのかな
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 00:36:51.27ID:eDaCb+N8
その前は増税で部材高くなってたし様子見するにしても期限決めた方がよさそう
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 00:43:31.80ID:x+7LDu2B
うちも実家の土地に建てるから時期が難しいわ
でも待ってても安くなることはないと思うんだよねぇ
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 00:53:14.53ID:x+7LDu2B
>>57
今は車で30分のところで賃貸暮らししてるよ
土地は空いてるからあとはタイミングだけ
子供達も小中学生なので高校入る辺りが期限かなー
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 00:57:26.76ID:ADXFmODO
>>56
既にその土地は相続しているんですか?
よく実家の土地に家を建てるという書き込みを見るのだけど、名義とか所有権をどのようにしてるのか気になって
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 01:00:24.97ID:ADXFmODO
リロってなかった
土地は空いてるというのは更地の状態で土地所有してるのかな
更地だと固定資産税が高いとも聞くけど、それもどうなんだろう?
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 01:03:02.10ID:NmiqUcFy
>>58
その賃貸でかかるお金のほうが部材値上がり分より大きくならないように、大まかに損益分岐点は計算しておくかな、自分だったら
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 01:52:15.87ID:DT9dNWOM
近所の工務店さんも今月分から坪単価3〜5万上げると話してた
この額も様子見なので状況次第で更に…という感じ
作る側も大変そうだね
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 02:01:57.51ID:2QT74a0r
坪単価3〜5万値上げはすごいね...

うちは地元工務店でもうすぐ建て終わるところだけど、アフターメンテナンとか考えると潰れないか心配
あと木製家具も引越後に買いそろえたいけど値上がりしてそうで嫌だな
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 03:41:48.85ID:ucjV+BZN
2022年には住宅ローン減税改悪とかあるし買い時に悩みそう
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 05:45:24.58ID:ragUu/y4
3年前に契約して建てたけど時期がよかったなあとつくづく思う
住宅ローン利率は低くて住宅ローン減税で儲かってるしウッドショックなくて坪単価も上る前だし
子供の出産時もコロナの本格流行前で妊婦への影響が気になり始める前だったし、緊急事態宣言は子育ての巣ごもり時期と重なってほぼ無影響だった
今から家建てて出産する人は考えることが多くて大変だろうけど頑張ってね
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 06:39:33.93ID:8uq7iZFY
ナチュラルに性格が悪いw気づかないうちに嫌われてるタイプだね
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 07:16:34.74ID:uxfHFYZ2
>>60
56とは別人だけど、我が家はもともと駐車場として貸してた土地を相続して建てたよ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 08:02:00.38ID:xQjwSa5I
税金のことなんか調べれば分かるんだからそんなのここで聞かなくても
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 08:16:09.57ID:ovVD4obq
深夜から居付いてる人かな?
バラで聞かずに本を1冊買って一通り読んでみればいいのにね
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 08:20:32.60ID:rL3NxWqI
相続って聞くと早くにご両親亡くしたのかなとか勘繰ってしまって
便宜上相続と書いてるだけかな
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 09:18:14.82ID:d+Aaxcc5
>>72
それしか思い浮かばないのやばいよ
そして勘繰ってしまってとか
自分はどうなのよ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 10:25:50.60ID:DycLeS1z
一度値上げした木材を、木材流通が正常になったら値下げしますとはならなそうじゃない?
値上げ価格で定着しそう
そもそも木材も伐採し尽くしたら手に入らないわ育てるの時間かかるわで今後値下がり要素ゼロだよね
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 10:28:56.65ID:DycLeS1z
>>64
木製家具わかるわ
IKEAも欠品ばかりで今後大丈夫かなと思った
そんなにIKEAに通ってないから普段から欠品多いのかは知らないけど
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 10:34:20.27ID:uwsojism
>>79
相続受けてたら疑問にもならないような事を質問してるわけだから、相続なんてないんじゃない
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 10:42:48.75ID:aCcaxtiP
そもそも>>58が釣りっぽい
今子供が小中学生で
高校生になるまで待つ可能性があるのが不思議すぎて
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 10:43:22.43ID:V9Gge9HC
そもそも足りないのは木材だけなの?って感じだよね
金属だのパイプだのも普通にいつか生産も流通も滞りそうな
コロナ直後はトイレ便器が一時的に足りないってニュー速で見た

滑り込みセーフで予算内で希望条件買えたのはうちもそう
ほぼフルローンで上限借りたから、総額が200万300万上がってたらその分の現金支払いで用意してないといけない
手元の現金そんなに減るって大きい
そうなると物件価格下げるか駅からの距離を妥協しなきゃいけなかった
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 10:53:16.46ID:idnlXLRy
>>83
こればっかりは運次第だもんね
滑り込みセーフ出来て良かったね

検討してた地域の土地価格が年々上昇してたから、買い控えて結局近年では土地が一番高い時期に買ってしまって後悔してたところ…
結果論でしかないけれど、もっと早く買ってればもっと安かったのにとかタラレバ考えてしまう
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 10:59:44.07ID:iUBg3A66
コロナ禍になってから実邸見学会開催させてくださいって言われた人、かつ見学会開催した人っている?
来月に完成するから引渡し前に実邸見学会の開催を打診されたんだけど、この状況下じゃリスク高いだろうと思って一度断ったのよ。
でも感染予防対策はするからお願いしますって頼まれちゃって、どうしようかって悩みすぎてここ数日気が重い…
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 11:05:30.77ID:V9Gge9HC
>>85
ありがとう
急かされて買ってしまったから、もっと熟慮したり色々と物件見たり土地見たり注文にしたかったのに、とか色々思うところあったんだけど、
もう思わないようにするわ
下が小さく、上も精神的に幼すぎて床は一瞬で傷だらけ、壁も床も汚してばかり、メンテナンスしたくても下がギャーギャー騒いで構わないといけないからすぐに直せない掃除もできない、
そもそも子どもたちをコロナで預けにくく、たいくつがる子ども連れてショールーム不動産行くのがしんどくて、なんでも即決しないといけなくて考える暇もなく適当に決めてばかり
もう少し子どもたちが大きくなってから、汚さない年齢になったり暇になってからゆっくり、じっくりあれこれ決めて理想の住まいを作りたかったのにと不満あったけど、
数年したら買えなかったと思って溜飲下げることにする
うちに関しては、もっと早くお得に買っておけば良かったというのはないかも
上がキ◯ガイ並みに汚しまくってたから、上が小さい時に購入してたらたぶん毎日発狂してた
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 11:07:58.51ID:hpTWpjnv
>>86
病院でプロが対策しても感染するのに一体どんな対策するんですか?と聞きたい
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 11:14:34.60ID:PH8Pmv7q
うちももっといろいろ悩みたかったとか、建売買ったから小さな不満はちょこちょこある
でもいま一歳前の子供いるし、タイミング的にも今だと思って買って良かった
これから汚したり傷ついたりするんだろうけど、それも味だよなって思えるのは持ち家だからかなって
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 11:24:45.57ID:3CsinZ/C
>>86
絶対に嫌
もし感染者がでたら嫌な気持ちで新築に住むことにならない?
屋内全部消毒しますとか言われてもその消毒液で壁紙や建具がどうなるかもわからないし
100万もらっても嫌
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 11:35:21.36ID:8uq7iZFY
>>87>>91小さな時に自由に過ごせるのってプライスレスだと思うわうちは子供が小学生になってからの検討組だけど1番大事なのってその前のほんの少し間じゃ…と思ってる
こればっかりは色んなタイミングでしょうがないけどね
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 11:43:24.82ID:juNjVNsA
>>86
10万円提示されたけど断ったよ、東京の第二波の頃
コロナじゃなくても新築の家にゾロゾロ他人上げるの嫌だし、ご近所さんいたらなんか嫌だと思って
もちろんコロナのこともあってお断りした
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 11:49:28.75ID:7B4UQvwW
>>93
かなり吟味しないと自由とまではいかなさそう
古くから住んでる人に囲まれた住宅地なんだけど、隣家、うちに面した部屋にはかなりの高齢者が住んでるらしい…
騒音、ピアノ気を遣う
さらに庭は走り回れる面積でもないし、仮に庭で騒いだら悪目立ち
やったことないけどマンションのベランダビニールプールのほうが目立たずできそうな気さえする
今思えば広大なルーフバルコニーの部屋があるマンションも良かったかもなと思う
隣近所の目を気にせずくつろぐ屋外空間欲しかったなあ
庭、人目ありすぎて
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 11:53:37.98ID:U0MEPyLP
隣近所が面白半分で見にくるってあるみたいだよね
ないとは思うけど泥棒の下見とか
うち隣接する複数区画同時分譲の一軒なんだけどうちの隣がまだ売れてない
ある日隣を出入りする人がいたから買い手がついたのかと話しかけたら、その隣の住人が勝手に敷地に入ってウロウロ見学してたことあったよ
意味わかんないけど近所の人って見にくるんだなと感じた
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:41:43.25ID:sIGsvb/F
家を見せるのが大好きな友達が一条で建てて見学会した時は5000円だったみたい
まぁ身内が一条らしいからそういうので値引きとかおまけがあったのかもしれないけど
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:54:44.10ID:iKGB5HBL
寝室が3部屋なんだけど子ども3人目は諦めた方がいいのかなあ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:08:17.99ID:BWHmef2i
>>96
見学会てそんなフリーなの?
メーカーが参加者の管理してるものと思ってた
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:10:19.91ID:q0wa1YU4
>>82
>>58だけど上は中1、下は小1なので上が高校に上がるまでと思って書いたんだ
釣りみたいになっちゃってごめん
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:23:43.68ID:KP11hZ20
>>100
上は高1、下は小4ってことか
上の子かわいそうに感じた
私自身が16で実家が賃貸から戸建てに変わったけど
その戸建てに自分の思い出や思い入れは何もない
今もあんまり実家だとは思ってないし帰っても落ち着かない
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:29:47.33ID:4YNavbW5
その歳まで何故賃貸?って言うのが正直な感想
相続対策で家買えない人がいるのは勿論知ってるけど
上の子に我慢させ過ぎ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:30:47.27ID:3Wu9WM01
>>98
部屋の広さによるんじゃないかなぁ
例えば6帖×2部屋と8帖とかなら8帖を同性の子供部屋にできるけど4.5帖×2部屋のパターンだと
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:35:03.17ID:kxD5wbIy
>>103
会社からの補助があってファミリー向け分譲賃貸に安く住めてるとかじゃない?
今なら2人とも転校だけど、上が高校になれば車30分ぐらいなら電車とかで通えるだろうし
地域によっちゃ大学はもちろん社会人になっても自宅からが多いところもあるから、高校で買っても10年は住めるかもね
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:35:29.82ID:3Wu9WM01
>>104
途中送信スマン
4.5帖×2部屋のパターンだとシングル布団2組敷くと足の踏み場がなくなるから広い部屋を子供に譲って夫婦の寝室にしたりするのが苦しいと思う
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:45:58.03ID:jeXEjxsD
>>102
わかる
実家が私が実家出てからボロ賃貸から新築戸建に移ってウッキウキしてたけどあっそ、って感じ
うちの場合、一人娘の私の育児中はケチケチケチケチボロ賃貸で貯金して、キャッシュ買い
本気でこのスレの対極の育児だと思うわ
育児中は子どもに金をかけずケチケチ、何よりも貯金優先だから外食もレジャーもほぼなし
子ども巣立ってから大人だけの戸建
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 14:01:58.90ID:5+kdBokN
いとこが高2の時にボロ狭賃貸から戸建てに移ってたけど進学で家を出てその後親と縁を切って二度と帰ってこないわ
買うならもっと時期考えて買えよってブチ切れてたな
一番下の子はその時10歳だったから今もそこが自分の家って感覚あるみたいだけど
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 14:08:08.31ID:dVnIdtf+
実家は祖父母が昔住んでた家で今築60,70年なのに、親はリフォームも今更家買うのも嫌らしいから住んでなかろうが帰省先が新しい家なだけ羨ましいよ
断熱性なさすぎて外と温度変わらないし、一部のサッシは鉄製?で手すりも簡単なのしかなくて危ないからほとんど子連れで帰ってないわ
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 14:15:59.36ID:EWbRqTpX
>>109
極力孫の世話したくないし帰省してほしくないとか?

たまに育児板でそう書いてる人いるからさ
まあコロナでその願いが叶ったね
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 14:27:47.30ID:bdlbvJpk
>>89
確かに大人のおまんちょになっちゃうよね
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 14:29:34.13ID:cXPyl9n1
>>108
私も高1後半でそんな引っ越しして2年ちょっとしか住んでないけど普通に実家感あるけどな
家族関係次第なだけじゃない?
かなり大きかった家賃補助が減るタイミングだというのを理解できる年齢だったのもあるかも
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 14:42:57.13ID:9pt3U1pR
同意だわ前に実家の両親が一軒家から狭い賃貸に移った時、子どもたち行きたいって言わなくなるか心配だったけどどこに行っても爺ちゃん婆ちゃんがいたらやっぱりそこはばあちゃん家って感じで楽しいみたいなこと言ってたよ
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 14:46:28.43ID:DNEojEsk
>>109
ご実家は住宅費が必要ない分貯蓄してて、経済的な援助してくれたりってこともないの?
援助有れば予算を上げて家建てられたいいなぁなんて思った
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 15:13:32.30ID:dVnIdtf+
>>110
そういうのは関係なく、母の性格の問題だね

>>114
家は自分たちで払える範囲のもの買って事後報告して、お祝い金もらったくらい
母が後から不満あると「あのときいくらあげたのに」って恩着せがましく言ってくるタイプだから自分から頼むと面倒なんだよね
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 16:23:04.71ID:IjxRULD1
ウッドショックでパワービルダー形の物件で価格上がったりしてますか?完成が遅くなるだけですか?
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 16:29:03.27ID:u/fVm4Q0
>>116
基本はどっちも可能性としては考えておいたほうがいいかも
ストックもあるから、スケジュールに大きな影響ない可能性もあるけどね
自分は消費税増税の駆け込み需要後に家建てたせいで一部建材や建具の欠品が多くて、いくつか細書に希望したものではないものに変更したことはあった
どうしてもその建材がいいという場合はスケジュール遅れますって言われたので割けた感じ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 16:46:28.65ID:eG4TwQmF
>>86です。
やっぱり無しですよね。警戒レベルも引き上げられいる上に、まん延防止の措置も取られている県なので危険だと思います。
見学会のお礼については何も言われませんでした。ただ工務店にツテがあったのでその関係で値引きをして頂いています。
家が完成してからもお付き合いがあるだろうから開催しないとかなとも思ったんですがきっぱり断ろうと思います。皆さん断った時は担当の方はどういう対応でしたか?
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 18:40:23.48ID:ZqgScLEG
>>107
あるある
昔って子育てに金をかけないのが美学みたいな思想があったのかもね
うちも外食レジャー一切無し
マック初めて食べたの15歳だったわw
進学資金も貯めてなかった
結婚したら実家にあまり寄り付かなくなったな
子供にはそういう思いさせたくなくてほどほどに金を使って居心地の良い家にしたけど
だけどその反動のせいか自分の子供は一生家から出ないって言い切ってる…子供部屋おばさんになるかも
難しいね育児って
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 19:45:37.74ID:iKGB5HBL
実家が寝室3の部屋にもできる納戸1なんだけど子供みんな家庭持って出ていったからガラーンとしてる
子供の数だけ部屋は欲しいけど子供が家庭持ったら廃部屋だし難しいわ
趣味のある人だったら子供出ていったら趣味部屋にするのかな
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 19:56:48.18ID:3Nj+2Yfr
うちの義実家も旦那が結婚した直後に『みんなが泊まれる広い家が欲しい』と住み替えたんだけど、旦那が『何で今頃…』と、ボヤいてたわ。
うちも三兄弟なんだけど、うちの親よりも金持ってるのに、うちより狭い家で子供一人ずつに部屋がなかったそうなので。住んでた所的にも義実家の方が土地は安く買える。
なので、子供全員あの家に愛着はないそうで、相続時には売り払うことになってるらしい。
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 21:07:10.69ID:bdlbvJpk
>>123
何れ廃墟でしょ
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 21:11:14.83ID:bdlbvJpk
>>124
廃屋になる前に売りましょう
その後は高級老人ホームで乙姫様がお待ちしております(^_-)-☆
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 21:16:57.36ID:bdlbvJpk
>>120
読んだ読んだ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 21:49:51.78ID:eSNw1Lnj
うちも金かけてもらえない育児だった
中学からは服も買ってもらえなかったから高校からバイト三昧で時間無駄にしちゃった
服もCDもプリクラ代も交際費も本や漫画買うお金ほしくてバイトばっかり
子どもにはお金あげるから勉強や学校の活動頑張ってほしい
バイトなんか大学受かってからでいいわ

で、今は結婚して子どももいる私にジャブジャブお金出す
援助ありで新築買った
車も買ってくれるそう
でも、はっきり言ってしてほしかったのは今じゃない
学生時代にもう少しお金かけてくれたら…
だから今色々してもらっても感謝があまりない
夫婦でなんとでも稼げるから今もらったって…
お金のかけ時ってあるよね
贅沢で罰当たりでこんな自分がほんと嫌だけど
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:00:21.06ID:ZS7EHwEs
>>131
私は子供の頃からずーっとお金かけてもらってるけど一生お金かけてもらえない人もいるんだからまだマシなんじゃない?
高校生にバイトとか嫌だよね
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:01:35.01ID:ZqgScLEG
あまりにも何もしてもらえないとそうなるよね
稼ぐ能力ついてから金渡されてもありがたみ半減
特に結婚してからは金に困らなくなったから余計にそう感じる
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:22:59.14ID:FyrazGW/
>>131
まるっきり驚くほどに私と同じ
うちは生理用品すら買ってくれない親だった
結婚してから欲しくもないのにパジャマ買ったとかあれこれ送って来たり意味わからない
うちの旦那が稼ぎ良いから全く必要ないしやめてほしいと言ってるのにやめない
まるで、昔から甘い親でしたみたいな顔してて全然有り難くない
そう言う事は、学生の頃にして欲しかったと言ったら
覚えてないとか言ってたわ
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:26:29.80ID:2CtOrTWP
高校時代、普通にバイトやってたが楽しかったけどな。

バイトやってない人って親から普通に遊べるだけの金もらってたのかね。
うちは貧乏貧乏言われてたから羨ましいわ。
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:44:29.95ID:FyrazGW/
ケチケチとボロ家に住んでた実家だったけど
ある時、親族に怒られたらしい
ケチが過ぎる、こんな見窄らしい家では子供の結婚にだって差し障ると
それで私が大学生の時に新築したからギリギリ結婚の挨拶には間に合った
やっぱり子供が育つ家は、子供が喜ぶ家でなるべく小さい時から暮らしたいと思った
家は必要な時が買い時だと思って、3年前かなり土地が値上がりしてるの承知で買ったけど良かったと思う
結果的に値上がり続けてる事も有るし値下がりするの待ってたら子供が巣立ってしまう

うちは子育て仕様の家だから、一人一部屋以外に自習室を作ってる
リビングで気が散り出したら勉強部屋に移動してる
自室だと遊んでしまうし勉強だけの空間はいいみたい
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:47:09.10ID:kDkZNPfM
ここで完璧な家づくりしてる人を見ると普通にマンションか手頃な住宅をという考えが間違ってるように思えてきた
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 00:28:15.91ID:hRD7wZYN
ボロ実家がコンプレックスになるってあるあるだよね
うちは中学出てから建て直したけどそれまで廊下が土間の屋外ボットン便所のボロ家で友達すら呼べなかったから自分に自信が持てなくて内向的な性格になっちゃった
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 00:32:54.65ID:FaB9ykzI
子供が個室必要な10年くらいは割高でも個室十分取れるところに住もうと話してたところで参考になるわ
賃貸派だからなかなかファミリー向けの物件がないのが悩み

マンション等で洗面所が狭い方、洗濯物どうやって置いてますか?
幼児二人と大人二人で、大体1日にスーパーのカゴの大きさの洗濯カゴ2つが満杯になる
一つは洗濯機ラックの上に置けるけど子供が手が届くようになるのは相当先だろうし、もう一つの行き場所がない
今は廊下の角に棚置いてるけど、引っ越し先ではちょうどいい場所が無さそう
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 00:43:58.09ID:nFKuFlwE
>>139
大きな布製のランドリーバッグを洗面所近くの廊下に置いてた
引越し前はかなり狭いマンションで廊下に置くと扉の開閉もできなかったので、日中誰も使わないときは洗面所に置いて、私と子供が最初にお風呂入るときに自分と子供の服と一緒にまとめて洗濯機に入れて洗ってた(そうしないとスペース空かないので)
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 01:25:01.27ID:FaB9ykzI
>>140
ありがとうございます!洗面所に直置きという発想はなかった
今度の間取りは洗濯機の前に少しスペースあるし、布の袋なら動かしやすそう
やってみます
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 01:37:32.81ID:NOvcxiIv
>>139
CURVER/カーバーの蓋付きのニット調ランドリーバスケット57Lが丁度よかったよ
かごの上に蓋あるから最悪その上に別の籠とか置けちゃう
普段は風呂場のマットの上にバスケット置いてて風呂入るときに移動させてた
引っ越し後も邪魔にならずに普通に使えてる
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 08:48:14.38ID:JgRMQYMu
幼稚園の頃アパート住まいだったけど同じ幼稚園の子に貧乏が住む家だって面と向かって言われたよ

うちも高校の時新築建てたけど愛着なんてないから売り払って親の老人ホーム代に当てる予定
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 09:24:03.10ID:dqxpbRh1
私は中学入るとき戸建てに引っ越して、嬉しくて自分の部屋大事に整えた。
偶然にも我が子も中学入るとき社宅から持家に引っ越すつもりで探していて子はとても楽しみにしている。
我が家はこのタイミングが良いのだろうと思っている。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 10:52:44.46ID:iwknwOnW
愛着がないおばさんは醜いねー
ネットの中とはいえ恥ずかしくないのかね
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 11:23:07.59ID:nGSS8Be4
>>135
そもそも高校でバイトが禁止だった
私立はだいたい禁止だし公立でも家庭の事情がないと許可されないから
高校時代にバイトしてる子はほぼいなかったよ

うちは母が苦労人で子供にはお金の心配させたくないタイプだったけど
共働きでほぼ放置されてたから専業主婦の家が羨ましかった
今は感謝してるけどね
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 12:21:11.34ID:AuOfeFdN
一度タワマンに住んでみたい
レオパレスみたいに家具付きで1ヶ月くらい住めるシステムないかな
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 12:40:47.50ID:eeYkAb6K
>>135
正直バイトしてる高校生はバカ校のイメージ
そもそも部活で平日はやる暇ないし、土日も潰れることある
あとは禁止もされてるしね
隠れてやる手もあるだろうけど
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 15:16:17.37ID:0lAwbjx4
土地を探してるけど、保育園入れた後に土地探すのって大変ね…
ちょうど市の境目あたりに住んでて今の最寄り駅徒歩圏内とすると隣の市も選択肢に入ってくるんだけど、隣市になると今の保育園は退園だし隣市保育園に入れる保証もない
仕事続けたいけどパートだし辞めるしかないかなー
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 15:39:07.38ID:AQwV7D8Z
>>151
他市と言っても保育園通える範囲なんだよね?
特例認めてもらえないのか聞いてみた?
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 16:24:06.17ID:0lAwbjx4
>>152
特例かどうかは分からないけど一応引っ越した年度末までは通えて、翌年度は市内の選考終わってまだ枠が空いてれば継続可能って言われた
年中と1歳児だから上はいけそうだけど下がどうなるか分からないし、いっそのこと家ができても来年度になってから引っ越せばいいのか…?
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 16:29:57.41ID:eeYkAb6K
>>151
ほんとそう思う
それがあって住んでる市と待機児童がいない市で探したけど、治安とかハザードとか雰囲気とか考えると結局市は変われなかった
別にこの市に拘りとか愛着はないけど、ただそこ一点で制限されたわ
不動産屋もなかなかいい土地が出ないって言ってるところで、実際にそう
それで1年近く建売含めて探したけどなかなかいいと思えるところが見つからず、すぐ近くで程度のいい築浅中古が出たからそこにした

友人が第一子妊娠の頃に契約して家建ててたけど、期間は限られるけどそうしないとかなり縛られてしまうね
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 19:36:29.11ID:2Z7/Heni
利便性の高い土地に家買った場合、子どもが独立した後に売って自分達の老後費用にしたら恨まれるだろうか
相続した方が良いのか
現金残せば後腐れないかな
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 19:49:11.41ID:YG7ZkHUD
似たようなこと悩んでるわ
完全分離の二世帯を建てて子供が独立するまでは狭い方を賃貸に
独立したらメインの方に子供世帯を住まわせるとかね
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 20:09:57.94ID:cp5pgM5R
>>156
そこまで子優先で考えてなくてもいいんじゃないかな
夫婦ともにかなりの病弱家系ならともかく、寿命なんて分からないし
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 20:54:19.84ID:1Bl87P/D
>>156恥ずかしながら実家がそうしたよ、バブル直前に買ってしまって直撃うけてひぃひぃ言いながらも大学まで姉妹を出してくれたけど、斜陽自営業で国民年金だし仕事辞めたあとどうしようってなった時に飛び込み影響できた不動産屋さんの営業マンが良い人で売っちゃった
利便性良くて静かな住宅街だからか買った時の2倍になったらしく苦労が一気に報われた感じで凄くラッキーだったし、こっちも安心したよ
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 21:03:37.31ID:BCbVGmip
>>157
それ子供の性格にもよるけど、一歩間違えたら迷惑だと思う
子供が結婚した後近くに住むとも限らないし、自分たちで住む街を決めたいかもしれないし
というか、うちがそんな感じで家買う時にちょっと揉めた
私たちは住みたい街があるのに、実家を相続すればわざわざローン組むことないのに…って反対されて
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 21:08:50.91ID:FaB9ykzI
実家が二世帯に建て替えた時、祖母から「私ちゃんが結婚したらお婿さんとここに住んでね」と言われゾッとしたわ(当時高校生)
土地あって嬉しい子もいるだろうけど、子供によってはちょっと勧められるだけでも束縛に感じる人も居ると思う
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 21:29:13.54ID:L1W6B22W
>>156
うちは将来、今の家を売ってマンションに住み替えるか、賃貸に出してマンションに住み替えるか決めてない
他にも不動産は持ってるから相続でマンションにするか、戸建てにするか兄弟でどう分けるかわからないけど
利便性いい所を残したい気持ちがあるなら、賃貸に出して家賃収入で老後資金を考えることもできるよ
もちろん、マンション買えるだけの貯金は必要だけどね
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 22:30:26.16ID:ZedJiE+t
>>160
子供に強制させずに残った部分は賃貸くらいな気持ちでいないと可哀想だよね
子供の人生を強制するような毒親にはなっちゃいけないと思う
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 22:31:26.10ID:ZfHjccEZ
実親と同じ敷地なんて寒気しかしない
せっかく独立したんだからホントやめてって感じだよ
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 22:33:19.92ID:HehgCf7F
二世帯前提なんて子供が結婚出来なくなるかも…
そこまで準備する必要無いと思うわ
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 22:37:36.94ID:6tXMz3Uq
>>157
良かれと思ってそうだけど子供の人生束縛するのはやめたほうがいいと思うよ
そんな考えが浮かぶ時点で相当束縛癖があるから自覚しておいた方がいいわね
子供の人生はあなたの物じゃないの
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 23:31:19.18ID:U7U2KlGA
>>160
絶対嫌よね
揉めて家買った?
うちも義理がそんな感じで実家はどうするんだとか独身の小姑が何故か言ってきた
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 23:40:16.29ID:BCbVGmip
>>170
結局家買ったよ
親は最後まで反対してたけど、買った後は何も言わなくなったしお祝いもくれた
母はもう亡くなってて広い家に父1人は寂しかったからだとは思うけど
同居も嫌だけど自分たちが気に入った土地で気に入った家に住みたいっていうのが大きかったから、実家があるっていうのは足枷でしかなかった
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 00:16:52.37ID:uVML49Os
思いの外教育費がかかってきたなと感じる

5年毎の住宅検査をハウスメーカーの下請けでやってもらうか、自分で他を探すか悩む

ハウスメーカー下請けだと5年毎検査×6回を10万だと言われてるけど高いのか安いのか分からない
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 07:54:53.49ID:rJd6I3x+
ハウスメーカーなら点検は無料じゃないの?
修繕にもお金かかって点検もお金かかるとか、どこのハウスメーカー?
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 08:25:16.90ID:uVML49Os
>>173
勘違いしていたようです
よくよく聞いたら今回新たに行う白蟻防除代と10年目の防除代が10万だそうです

15年目からはまたシロアリ点検と防除代が発生する感じで5年毎に更新するようです
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 08:32:20.15ID:ucQInNe0
>>172
一回あたり1万五千円ってこと?
なら、安いと思うよ。

専門家に来てもらってその金額なら、ほとんど利益はないレベルだと思う。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 09:18:02.89ID:3xA/iOau
シロアリ被害にあったことないのにやけにシロアリがこわいw
運が大きいんだっけ?
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 09:21:11.39ID:KN9OJgmb
>>151
うちも最寄駅が隣の市との市境なんだけど、駅前にある保育園はほぼA市の認可で、駅までの距離はほとんど同じでもB市の物件の方が少し安い。値段だけでB市を選ぶと、後々保育園に入れなくて困る

ただ、B市に住んでいてもA市に在勤してればA市在住と同じ条件で選考されるから、もしパート先が隣の市なら、退園しなくて済むかもよ
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 09:54:13.69ID:iEkk+BPU
賃貸の相談もしていいのかな?
叩かれるかもだけど今一歳児を子育て中で訳あって数年先まで持ち家は持てない

今住んでる賃貸のマンションが手狭だから引越しを検討してるんだけど軽量鉄骨系だとやっぱりうるさい?
鉄骨系にしてもバタバタするだろうし一階とかの方がいいのかなとかいろいろ気にしちゃう
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 11:16:25.69ID:D87DmLli
>>178
軽量鉄骨は防音は大したことないよ
築年数や条件にもよるけど、木造と大差ないと思っていたほうがいい
だから一階は条件として必須だと思う
あとは狭い1LDKとかではなく、ちゃんとファミリー向けの間取りを選んだ方がいい(ファミリー世帯が多いので)

と軽量鉄骨の1LDK2階の仮住まいで、子供が4ヶ月まで生活してた限り思う
こちらが悪いんだけど、連日の夜泣きで独身の人からクレームが来て病みそうになった
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 11:40:07.80ID:dCDiOTGM
転落事故が嫌だから1階にしたわ
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:04:03.96ID:k8JOh+wN
>>178
出産前からシャーメゾンの軽量鉄骨の3階に住んでた
特に子どもが動くようになった1歳後半の頃から、下の階からの苦情が出始めて、当然厚めのマットも敷いてるけどだめだった
注意はしても防ぎ用はないと思って、戸建て買ったよ
子どもは注意しても勝手に走り出すし踊り出すしジャンプする
軽量鉄骨は下から上にも音が行くみたいだし、住むなら分譲マンションみたいなとことかしかないと思う
選択肢がほんとにない
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:13:39.59ID:bKVb/py2
>>178
分譲マンションの賃貸に住んでるけど他の部屋にもいるはずの子供の気配全く伝わってこない
真上の部屋で椅子を倒した?くらいの音はかすかに伝わってくるけどそれもテレビ見てたら気づかないレベル
それでも飛んだりはねたりしたくてしかたない子供を止められないのでもうすぐ戸建てに引っ越すんだけどね…
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:20:01.09ID:T1cT5a2i
移る前の最後の物件で階下の人間に警察に通報された
今ならちゃんと一階にする
苦情内容は音声は一切言われなくて、物音についてだった
金属バットで床を叩きつけているって通報された
思いあたるのは自転車ヘルメットや水筒を帰宅後に玄関に置く際に音がする、トミカやプラレールをおぼつかない手で頻繁に落とす、
棚から絵本を取るとき落としてしまう
うちは走り回らないから大丈夫とたかをくくってたけどそっち方面ではなかった
金属バットのようなもので床を叩きまわる人がいるって内容で通報された
まあでもみんな一階になんて住んでないよね
普通に2階以上に子供服干してる
一階は虫、湿気、防犯上リスキーであまり住みたくはない
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:52:46.33ID:y5MUVAr6
音に敏感な人がいると面倒
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:54:37.14ID:b1ef08Sw
うちは一階ばかり選んでる
鉄筋コン
虫はある程度諦め、湿気と底冷え対策でお金がかかるけど苦情よりマシと思って
もうすぐ引っ越すけど高断熱マンション一階角部屋だから今より湿気そうな予感
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:25:14.40ID:r6ctN4sG
>>184
警察に通報ってすごいね
普通は管理会社にじゃない?

男児2人いるから戸建買う前に住んでた賃貸は1階だった
実家出てから何ヶ所も賃貸に住んだけど、子供の騒音にはかなり悩まされてきたから
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:27:47.29ID:pEBYYFnn
子供いないと想像できないかもねー
金属バット…水筒いい線いってるとか思っちゃう
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:31:42.23ID:iEkk+BPU
178だけどレスありがとう!

アドバイス見てると軽量鉄骨はやっぱ無理だね
シャーメゾンも候補にあったけど182さんの意見見るとキツそう

あとうちの子意味なく叫んだら走ったりするから近所トラブルや転落の危険考えたら一階の方がやっぱり良さそうだね
鉄筋鉄骨系のファミリー向け分譲賃貸で一階の所探してみるわ

すごく参考になった 
本当にありがとう!
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:42:53.64ID:pEBYYFnn
一階に限らず、下が駐車場の物件とか見つかると良いね
頑張れ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:53:44.66ID:b1ef08Sw
物件選びの時に今住んでる人たちの中で物音による苦情はよくあるか聞いてもらうことできるよ!
ファミリー向けペット可能だった物件は「○年から管理をはじめてそこからの記録ですが、○年前に朝4時から5時の犬の声のほかはここ二年騒音による苦情はありません、ただ外部からゴミ捨て場の苦情がありました」
みたいな結構詳しい情報を教えてくれた
退去に繋がる住人のブッキングは大家のリスクになるからという考え方で教えて貰えたんだけど、営業によっては嘘つく可能性あるから難しいところだね
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:58:46.28ID:kM4HTwAR
キッチンに勝手口ないんだけど、キッチン横が駐車スペースで勝手口を外からも鍵開けて入れる仕様にするっておかしいかな?
玄関が正面で、車降りてからすぐ家に入りたい時があって
勝手口をつくれば解決するかなと思ったんだけどめちゃくちゃな話なのかな
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:01:05.24ID:O1PYa5tR
>>193
分譲マンションで所有者(大家)さんが賃貸に出してるところ借りてたからか、他の部屋の情報は管理会社は持ってなかったわ
マンション全体の管理会社なら知ってるのかもしれないけど
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:07:16.41ID:veo4BP31
>>194
買い物した荷物置いたりは便利だと思うけど、靴とかはどうするんだろう
荷物だけ置いて勝手口からは入らず玄関にまわるのかな?
あとLDK繋がってるなら断熱や防音が気になるかも

実家は磯野家みたいな間取りでダイニングとの間には引き戸もあったから、キッチンに勝手口あってもそんなに気にならなかったけど冬は寒かったw
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:41:46.44ID:7WyXU0E7
>>194
変な話ではないと思う
うちも少し前に流行ってた勝手口+内土間を設置したけど脱いだ靴をわざわざ玄関に持っていかなくていいからかなり便利だよ
ただ冬は寒いから廊下やパントリーみたいな居住スペースじゃない所につけたほうがいい
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 15:04:44.25ID:k8JOh+wN
>>191
大きい駅前ならともかく、あんまりそういう物件ないからかなり見つかりづらいよ
あってもそもそも一階は空いてないとか、当然家賃も高い
あとは賃貸だから人の入れ替わりもある
最初は良くても、後から入ってきた人が音に敏感な人とか、夫婦だけだと苦情が出やすい
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 15:06:10.76ID:KvHOJ8Mg
キッチンをリフォームする予定なんだけど、食洗機はつけた方がいいと思う?
今はパナソニックの据え置きタイプ使っていて別に不便感じていない
備え付けタイプは置き場要らないし大容量だと思うけど、デメリットってあるかな?(完全故障したら取り替えづらいとか)
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 15:29:03.53ID:sgExj464
>>200
調理スペースに不満がないなら、据え置きタイプの方が汎用性高いと思うよ。

内臓型食洗機については
故障時の取替えは素人でも出来るみたいだけど、
家族構成が変わって食洗機の容量を変えたくなったりしても対応できないか選択肢が限られると思う。

あと、微々たる影響だろうけど、
キッチン内臓の食洗機は固定資産税の建物評価額に算入されるってこのスレだったかな?で聞いて驚いたなぁ。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 15:36:33.21ID:5JRbshwR
>>200
賃貸で置き型→ビルトインに引っ越したけど
前のほうが綺麗に洗えてたな…と思うことがしばしばある
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 16:18:11.08ID:n/SAwNeK
据え置きの方が安いし、最新機種にも買い替えやすいよね
大物が入らないとか場所を取るとか不満はあるけど
と言いつつうちは据え置きのまま10年経ってしまった
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 16:20:57.21ID:7/lw57dU
>>201
家の設備になると算入対象になるみたいだね
どのくらい上がるのかは分からないけど交換のしやすさも含めて考えると家電系は据置きがいいのかなって思った
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 16:22:38.93ID:iBC64EMA
>>194
うちキッチン近くに勝手口あってそんな仕様だよ。
お米とか何か箱買いした時とか便利だよ。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 16:31:13.30ID:iEkk+BPU
>>199
たしかにパッと調べてみたけどなかなか無いね
あっても軽量鉄骨ばかりだった

とりあえず不動産に相談かなー
物件選びの時に騒音の苦情があるか聞けるかもってのも知らなかったからありがたい情報です

ここに相談して良かったわ
ありがとう
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 16:53:31.46ID:kM4HTwAR
勝手口についてレスくれた方々有難う!
そうか土間をつくればいいのか!寒さは結構辛そうだね
新しく勝手口つくるとなると調べたら100万くらいかかるみたいだからすぐには無理そうだわ
更に土間までつくるとなると土間部分が飛び出しちゃうし
土間つくれないのかもなあー欲しいけど
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 17:19:02.80ID:U69NYC+O
遅レスだけど建売買ったら勝手口ついてたよ!土間とか何もなし
うちは駐車場は玄関の真ん前で勝手口使うことないから鍵かけて開けしめしてないけど土間がない家もあるよと言うことで
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 17:32:09.32ID:TYLMk8ww
風呂の蓋や障子、捨てちゃった人いる?
入居数日でもう障子に穴開けられて以降、障子いらなくない?になってる
向こう見えなくて不便だし、ミラーシート貼って向こうから見えなくして中から見えてるほうが好み
風呂の蓋も全く閉めないけど、家族バラバラで入るようになったら次の人のために閉めるんだろうか
転落事故防止のためにすぐお湯抜いちゃってる
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 17:40:35.67ID:xEO6PqJn
>>209
中学、高校生くらいになると朝にお風呂入ったりして蓋が必要になった
障子はうちはすぐ破られたから、子供が小さいうちはガーゼ生地をタッカーで止めて凌いだ
捨てちゃったら、後々困るかも
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 18:15:34.72ID:lK3Fqd1b
>>209
蓋も障子も取り外して納戸に置いてたよ、賃貸のときは
捨てたら退去時に敷金から引かれてたと思う
蓋は安いから捨てて必要になったら買うとかでもいいかもしれない
賃貸なら管理会社に相談必要かな?

ちなみに今はコロナ対策で保育園や病院から帰宅後は必ずお風呂入ってるから蓋必要だな、うちは
夕方に私と子供が入って夜に夫が入る
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 18:26:07.75ID:HIxJfynl
お風呂のフタしめないとシャンプーの泡とか入ると思うんだけど皆気にしないのか
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 18:53:59.30ID:dJguhXov
掃き出し窓はシャッター、それ以外の腰高窓、縦長の小窓などは全部くもりガラス
(建築前の建売購入、くもりガラスが入るなんて知らなかった、そもそもくもりガラスになる可能性を考えたこともないからガラス種類の確認もせず)
引き渡し日はまあ向こうから見えないしいいかと思ってたけど、いざ入居してからこちらから何も見えない環境が結構怖い
たとえば近くで火事でも気づかなくない?サイレンが鳴ってたら気づくけど
不審者がずっとこちらを見ていても何もわからない
仮に悲鳴が聞こえて様子を見たくても、ガラガラとシャッターあけて犯人刺激したくないし…
閉じ込められ感がすごい
うちのまわりは夜は古い家は雨戸閉めるし、新しい家はみんなシャッター閉める
シャッター閉めてる?シャッターって安全?侵入しづらいのかなあ
何箇所かくもりガラスから透明ガラスにリフォームしようかと考えてるところ…
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 18:58:02.59ID:PrUNad+V
透明ガラスでも薄手カーテンやブラインドしてたら同じじゃない?
0216200
垢版 |
2021/05/19(水) 19:03:16.31ID:KvHOJ8Mg
返信くれた方々ありがとうございます
ビルトイン派が圧倒的に多いのかと思ったら意外と据え置きも良いようで驚きました。聞いて良かった
置き場所は大丈夫だと思うので引き続き据え置きを使おうかと思います
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 19:28:05.41ID:k8JOh+wN
風呂の蓋使ってないな
そもそも今の時期は週一くらいしか溜めてない
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 20:04:53.81ID:R6ub1wNr
賃貸の壁紙はがしちゃってるんだけど応急処置で貼って剥がせる壁紙?でお勧めありますか?
剥がしてないとこも壁紙浮いてきてたり糊貼ったと思われるとこに糊の後が浮き上がってきてるから仕上げが雑なのもあるのかな
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 22:08:08.77ID:RhPudrtg
>>184
賃貸やマンションだとやたら一階を嫌がる人がいるよね。
戸建てだと基本みんな一階なのに。

防犯がーって言うけどそれいったら戸建てとかどうなるのよ?って思うけど
そういう人はマンションの高層階しか選択肢がないのかな?
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 22:16:26.34ID:eIHHGeg6
>>220
そういう人は戸建ては検討外でマンションの中階以上を考えるんじゃない?一番上の階も危険みたいだし
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 22:56:37.06ID:gWtzhNje
>>218
マジレスするならとっとと管理会社に連絡。勝手にやると退去時に現状回復費用求められるよ。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 00:09:34.77ID:D3Ty+UBN
>>224
汚れてなければ変えないよ
経年劣化とは言えないくらい汚損が酷ければ費用請求される
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 01:56:21.81ID:PwTqibcL
騒音の流れ参考になる
築三十年の分譲賃貸一階に引っ越すけど、基本歩くように子供達にいうのは当然としても、そこまでしつこく言わなくても大丈夫なのかな?
ふざけてぐるぐる回ったり、テレビのダンスコーナー見ながらごく短時間ダンスしたりするのは許容範囲?
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 02:48:49.88ID:lw6CW807
1階なら普通はセーフだけど、神経質な隣人がいたら1階でもアウト
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 08:02:34.90ID:PwTqibcL
ありがとう、少し安心しました
全ての条件が今より良くなる引越しではないけど、それだけでもスレタイ的には気楽だな
角部屋で、反対側の隣は主に水回りや収納で繋がってるのでお隣への影響は少ないと思いつつも、気をつけます
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 10:36:57.71ID:R05LhuG4
>>214
火事や不審者や悲鳴とか、私も戸建て初めてだったから入居後しばらく怖い気持ちは分かるけどさ
215の言う通り、透明ガラスだとよほど高窓じゃない限り全ての窓にカーテン必要だから外の視認性は同じだしカーテン取り付け面倒だよ
あなたの言ってるくもりガラスってのは型ガラスのことだと思うけど、うちも1階は掃き出し窓以外は全部型ガラスにして特に不満無し

悲鳴聞こえるような時は逆にシャッターあった方が安心じゃない?
うちは夜は常にシャッターしめてる
悲鳴なんて聞くことないことを祈るが
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:05:27.13ID:m22fh25q
>>229
隣人というより階下だと思う
軽量鉄骨に住んでたけど、横は騒いでも声は通らない
足音が下に響くことが苦情につながる
そこの構造がわからないけど、軽量鉄骨だとドアを閉める音とか下からの音も響く時があった
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 17:12:32.20ID:6T9F6bGb
どこの階に住んでても関西で起きた事件みたいに玄関ドア前にストッパーされてハシゴ使って窓割られて侵入されたらアウトだよね。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:42:50.84ID:QrjGfTd5
子供がいようがいまいが、騒音出してようが出していまいが、やばい統失患者に狙われたら無理だわ
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:53:16.15ID:29r1V46n
火災保険値上がりして契約期間も最長5年になりそうだってね
ローン控除も改悪されるし、どんどん家買いにくくなるけど
すまい給付金やグリーン住宅ポイント終わった後新しい支援制度出てくるんだろうか
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:33:03.16ID:pkaTfU1L
>>235
不動産値上がってるから住宅需要は有りってことで
ZEH、蓄電池、太陽光、空き家問題関連の支援はあると思うけど住宅購入の支援はあっても僅かだと思う
消費税増税が有れば、そのタイミングで大型支援だと思う
なんなら、マイナス金利やめるタイミング計ってるんじゃないかな
アメリカもそうだし
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:47:15.67ID:lqYhkdQ3
住宅ローン減税が改悪されるのに新しい制度が登場するとは思えない
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:54:09.28ID:6RYfxLJz
住宅ローン減税は改悪というより10年間は金利実質ゼロにするように是正するだけじゃないっけ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:01:07.22ID:nLof38wE
>>235
金利安いんだろ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:07:39.13ID:U75gZk2d
スーモで土地見てたら心理的瑕疵ありとあったけど土地の状態でもあるんだねえ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:11:46.63ID:9CTXWudB
>>240
その土地からダイオキシンがーみたいな感じだと心理的瑕疵になるのかね?
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:17:58.74ID:nLof38wE
土壌汚染有るなら売れない
化学工場跡地が売れないのと同じ
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:23:28.29ID:NvE2LEZ4
>>6
うち12くらいだわ
そっか・・うちはバルコニーに住んでたのか・・・
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:02:17.44ID:nLof38wE
減税狙いだろ
別に普通だわ
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:12:12.74ID:/1VPayOx
>>214
>>230
注文住宅だけど、掃き出し窓と隣のfix窓以外1階すべて型ガラス
2階はトイレ以外すべて透明ガラス
1階にいるときは外見えない不安は多少あるけど、掃き出し窓とインタフォンの映像頼りになんとかしてる
逆に外から中見られる方が不安じゃないかな
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:28:33.28ID:4U44+OzK
ミーレとカンタくんでたぶん育児に3割増しの時間かけられてる
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 03:20:02.82ID:yv+3jjCr
>>248
わかる
手でやってたときは、1枚洗うたび&1枚干すたびにママーママーと呼ばれて中断で全く進まんかったわ
特に食器洗いはいちいち手をすすいで拭いて…するからものすごく効率悪かった
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 04:52:35.99ID:H7r9C4VT
今更だけど、私は戸建に向いてなかったのかもしれない
越してきてから毎日3時4時5時に起きてしまう
なんか子を育てながら気を張ってるというか心配というか
旦那単身赴任で戸建って向いてなかったのかも
オートロック集合住宅の時の何も気にせず(侵入や倒壊の危険なしの安心感)ぐっすり寝坊した感覚はもう一生味わえないのかな
単純な老化で早起きになってしまったんだろうか
それとも不眠症なのかなあ
家事やしたくに好都合ではあるんだけど睡眠足りてない気がする
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 06:11:09.89ID:v5UxiuH3
>>250
戸建てに向いてないとかじゃなく、マイホーム取得(これで鬱になる人そこそこいるらしい)や環境の変化、ワンオペ育児によるストレスや疲労が原因じゃないかな
悪いことだけでなく良い変化もストレス要因になりうるからね
ご主人が単身赴任だとなかなか難しいかも知れないけど、まずはゆっくり休む時間を作ったほうが良いと思うよ
お大事にね
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 06:40:19.18ID:BWyv7Htj
子供産んでから15年、熟睡出来たことないわ
マンションも戸建ても住んだけど
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 07:32:56.00ID:UGNq3x8k
>>250
集合住宅から戸建てに引っ越すと音の問題はクリアされるけど、その分セキュリティの面で心配事は増えるよね
うちは防犯カメラ、人感センサー照明、シャッターで防犯対策をしつつ、気休めかもしれないけど交番近くで家を建てた
そのおかげかもしれないけど、特に不安に感じることはないよ
気になるなら後付でも何か防犯対策をしてみたら?
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 08:45:13.30ID:Wbo8JuwB
うちは私は戸建て希望したが、旦那が自分が単身赴任になったときに心配だからとマンション買ったわ。
旦那会社だとマイホーム買ったら次は単身赴任になる異動がくるんだが、珍しく通える範囲だったけど。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 08:46:08.10ID:dGJ09hJg
一軒家に大人の男がいないと不安なのはわかる
なんとなくの心持ちだけどね
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 08:49:19.13ID:+jd0ajiN
転勤族で持ち家買った人は何が決め手になった?
小学校入学とかかな?
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 08:52:38.72ID:bobQ/5H/
夫が夜勤で留守のことがしょっちゅうだけど、鈍感だからか全く気にならないw
セコムに入ったりカメラつけてみればいいのでは?抑止力になると思う
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 09:02:24.37ID:bobQ/5H/
>>258
まだ4歳2歳だったけど小学校入学前に決めたかった
実家をリフォームするんだけど、これから家が高くなるし品薄で時間もかかるって住友の人が言ってたみたいだから、早めに買ってよかったよ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 09:24:16.86ID:EapExK36
>>258
うちはコロナ自粛が始まって暇になった夫が猛勉強し出してとんとん拍子だった
それが無かったらまだ計画しなかっただろうし、転勤先について行く予定だった
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 09:33:43.25ID:Wbo8JuwB
>>258
旦那が結婚決まった段階あたりから、子供ができて小学校に入るまでの間に欲しいと言ってて、有言実行したよ。
たまたまだけど、買った翌年に旦那会社で家族向け社宅の入居に制限かかることになったので、買ってて正解だったわ。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 09:44:26.36ID:SuULnE72
>>258
うちはコロナで母子帰国
定年まで会社負担で海外暮らしかなと思ってたけど予定が狂った
うちのまわりは母子帰国で突然物件購入することになった人結構いる
だから突然の購入すぎて全然下調べもしてない
猶予期間あればあれこれこだわって注文建てたのになあ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 10:36:33.54ID:VD8YjLky
>>250
私は逆にマンションがいいと思って住んでるけど合わなかった
管理組合が大変、周りに合わせるのつらい
お家交換したい
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 10:54:38.08ID:pFQo8u9F
リビングと隣の引戸の部屋の防音性をよくする方法ありますか?
そもそもリビングが個人の許容範囲内の広さであればリビングの隣の部屋ドアじゃなく壁にしてほしい
リビングの隣に引戸あるばっかり部屋の間取りばっかり音がただ漏れだろこの部屋のメリットって何?
この部屋あって嬉しい人いるのか?
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 10:57:40.44ID:pFQo8u9F
引戸あけてリビングが広くなるってだけだろメリット
そんなリビング広くなくていいんだよ壁にしろ壁して防音性高めろよ
なにこの近年のこの間取り
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:03:49.51ID:pFQo8u9F
リビングの隣の引戸の部屋のメリット教えて下さい二人以上一緒に済んて1人がその部屋の寝室とした場合
リビングが広くなるは除外で
それ以外ありますか?
クッソみたいな間取りだよなこの近年流行りの間取り
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:07:54.24ID:pFQo8u9F
リビングから扉2つあるのが最低条件だろ寝室って
リビングと扉1つの部屋ってw
部屋でもなんでもないただの物置w
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:16:48.54ID:pFQo8u9F
まあ確実に部屋を多く見せるためにそういう作りにして騙してるんだろうが
近年はこの間取りが当たり前になってるから一般人はアホだから騙されてるのがわからないんだろうな
1人で住むなら全く問題ないが2人以上で1人がこの部屋を寝室にするならまあひどいバカにしてる作り
そりゃあリビングのすぐ隣に部屋つくればスペースとらなくて部屋数水増しできるもんなw
実際はただの物置部屋だがw
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:23:13.71ID:gPyWuej8
どうしたそんな連続で
リビング隣の部屋に何か恨みでもあるのか
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:29:45.97ID:e7ZBqgQ4
子供を遊ばせたりちょっと不貞寝するくらいじゃね
そもそも寝室じゃないんだし静音考えてないだろ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:30:34.78ID:pFQo8u9F
リビング広くする以外でデメリットしかいと思うんだけど
何かあったら教えてほしいわ
騙されてんだよほんとに都合いいように
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:34:21.49ID:WJvqK764
リビング隣の続間を寝室にするなんて発想がないわ
最近の間取りがクソなんじゃなくて、部屋数足りない家しか用意できない人がクソなんじゃね
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:35:21.51ID:pFQo8u9F
>>272
だから物置部屋でしょ要するに
その程度の使いみちなら引戸あけっぱなしでその部屋のスペースで子供遊ばせるのと何が違うの?
だから結局物置部屋なんだよ
例えばリビング10畳隣の部屋6畳ならリビング16畳かリビング10条件物置部屋5畳のどっちかになるってだけ
例えば3LDKって謳ってるなら実際は2LDKなんだよ無駄にリビングの広いな
部屋数を水増ししてるだけ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:40:02.95ID:O6chrZUH
>>273
まさにそういう部屋を子供部屋と称してキング+シングルのマットレスを床においたすのこの上に乗せて家族3人で寝てるわ。
親2人にはそれぞれ居室もベッドもあるけど、その部屋のほうが寝やすいし。

まあ、子供が小学校入ったら、でかいベッドは撤去すると思うけど。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:40:05.97ID:L25Ag7hi
でも私もあの部屋みんなどう使ってるのか聞きたいな
リビング隣に部屋があるタイプならまだしも、リビングの一角を区切って強引に一部屋に数えている間取りもあるよね
あれなんて開けっ放しにしておいてリビングの一部として使うしかなさそうだけど
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:41:04.91ID:pFQo8u9F
>>280
だよな絶対それな普通の意見
リビング広くするか物置部屋以外に使い道ない実際問題
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:42:47.14ID:pFQo8u9F
>>279
子供が大きくなってもまだリビングの隣の部屋に住まわすの?
大きくなるに連れプライバシーも求めてくるよ絶対
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:45:17.76ID:L25Ag7hi
私はまさにそのリビング横の部屋を壁とドア付けて自分の部屋にしようかと企んでいるんだけど…
大人ならいいかな?ダメ?
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:48:17.40ID:pFQo8u9F
>>284
引戸も開き戸も防音性変わらん開き戸にしても意味ない防音性ない
あなたがそれでいいならいいけど
でもそれならその部屋とリビングに人が居ると時いつでも好き時間に安眠できることはないだろうね
リビングには絶対誰か入ってきてテレビつける可能性高いし
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:51:48.87ID:pFQo8u9F
>>284
リフォームするならリビングに接してる面にドアはつけないほうがいいよできるだけ接してないところをドアにして入口にしないと
でもキッチンの場所とかの関係でそんな都合いい場所にドアつけれる物件は少ないんじゃない?知らんけど
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:55:40.05ID:L25Ag7hi
うちは誰もあまりテレビ見ないし、私が寝る時間にリビングに人がいることは少ないと思うのでその点はあまり心配ないかな
ドアはリビング側につけるしか選択肢ない…
でも引き戸でも壁+開きドアでも防音性変わらないというのは知らなかった
特に昼間のテレワーク部屋にしたいんだよね。昼間は私一人だし
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:56:44.09ID:L25Ag7hi
あとテレビはリビング(というかリビングダイニング)の一番向こう側なのでどっちみち部屋まで音は届かないと思われる
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:57:46.86ID:pFQo8u9F
>>287
引戸も開き戸も下にスペース開けないといけない決まりになってんだよ通気性みたいなので多分
一見開き戸のほうがスペース小さいから防音性高く見えるが実際はかわらん
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:11:33.83ID:pFQo8u9F
>>288
ある程度の我慢は絶対必要だよ
リビングには絶対はいるしテレビつけなくてもガサガサゴソゴソの音はさせるだろうしね
まあその音はテレビの音より小さいのかも知れんが
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:13:38.13ID:pFQo8u9F
何より家族全体に自由度がなくなる隣の部屋で寝てたらどうしたってリビングで何かするの気使う、気使わないなら隣の部屋で寝てる人に迷惑かける
自由度が圧倒的に低くなる窮屈になる生活が
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:16:31.38ID:HooJRwjz
>>293
そういうの見越して部屋数決めるものなんだけど考えなかった?
すべての物件にその部屋があるわけじゃないから選べるよね
うちにはないし、二階に4部屋あるから十分個室が取れる
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:23:58.90ID:pFQo8u9F
そんでまたキチガイなことに
玄関入ってすぐの独立した(リビングとの間に扉2つある部屋)が5畳でリビングの隣の部屋が6畳とかっていう独立部屋より物置部屋のほうを広くとってるキチガイ間取り物件もいっぱいあるしなw
まあ作りて側の都合だけで住む側のことを全く考えたないバカにした作り
舐められまくりだなw
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:27:12.20ID:pFQo8u9F
>>294
そういうやらしいツッコミ入れる問題じゃないのよ
近年のこの手の間取りにツッコミいれてるだけでな
君みたいに金いっぱい持ってるやつは好きなの買えばいいだろ
そうやってやらしいツッコミ入れてご満悦ですか?w
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:30:02.16ID:YDbD61ci
>>287
完全には防音できないけどある程度の音は防げるし、個室はできるね
古い戸建てのLDK隣に壁で接した洋室あって開き戸で行き来している
洋室にピアノ置いていて、LDKで聴いていると細かいところまで聴こえるけど、開き戸閉めると音は小さくなる
音の感じ方は個人差あるけど、洋室にこもっていてもLDKの生活音やテレビの音は気にならない
2階で寝ているけど洋室で寝ても問題ないと思う
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:54:58.25ID:pFQo8u9F
おそらくこうなんだろう
リビングの隣の部屋をAとする
リビングとAの間に壁をつくるとリビングかAが少し狭くなる→売るのに印象悪い

壁があるタイプ(近年作られてるマンションにこのタイプは皆無と言っていいが)でリビングの通路的な部分に開き戸を作ろうとするとキッチンとかの関係でできない、金がかかるとかもあるだろう
よってリビングに面した所にドアを作るしかない

壁じゃなく引戸のほうが安くすむ

一般人はアホだからAでも物置部屋と認識されない

一般人のはアホだからこれて部屋数水増ししても騙すことができる

ってな感じかw
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:57:56.19ID:pFQo8u9F
>>300
近年の引戸吊り式なら開き戸にしても防音性かわらないよ必ず隙間はできるから
今引戸ならわざわざ金かけて開き戸にしないことをオススメする
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 13:04:50.41ID:pFQo8u9F
引戸を開けて広い開放感のリビングにできます!
ただの物置部屋じゃないかw
リビングなんて10畳くらいあればいいんだよ
16畳とか15畳の無駄な広いリビングw
しかも引戸を畳むから完全なスッキリした16畳のリビングにはならないという
リビングとしてつかうなら引戸じゃまだよなw
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 13:16:38.98ID:pFQo8u9F
リビングにテレビつけて
リビングに入る扉の手前で音聞いてみたらいいよ
聞こえるてはずだよ試して見ればいい
そのリビングに入る扉にはだいたいまずキッチンがあるでしょそれでも聞こえんじゃない?知らんけど
リビングの隣の部屋になってくるとさらにリビングの貼り付いてることになるからいくら開き戸にしても防音性は無理だよ
ていうかまず引戸も開き戸もも防音性変わらんし
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 13:30:46.19ID:fa8L5PjP
リビング10畳ではかなり狭い気がするが
夫婦二人ではなくましてやスレタイなんだから
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 14:28:22.14ID:0TbAbnOa
狭いなぁと思う今の賃貸でもLDKで14畳
6畳って居室サイズで家族で集まるサイズではないような…
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 14:37:35.79ID:T1fhWB1M
LDK全体で19畳、リビング自体は6畳ってことね
びっくりしたわ
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 15:06:45.18ID:cXS+mhr/
>>264
居住エリアが関東なんだけど、駅近賃貸3LDKが最低条件で探すとすぐ家賃15万だの20万だのの部屋になるから、
月20万家賃に払うくらいならローン組もうってなった
月20万払わなくても、ボロ賃貸でいいから…と思っても最安でも月13万くらいする物件しかなくて、
もうそこでいいと思ったりしたんだけどね
月13万1年で156万、3年で468万、10年で1560万、
月20万なら1年で240万、3年で720万、10年で2400万、それがただ消えていくなんて馬鹿馬鹿しいね、ローンにしようってなったよ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 15:09:35.62ID:cXS+mhr/
リビング横の和室、介護にいいらしいよね
自室に一人はさみしいし、階段上がれなくなるし、リビングにベッド置いてる終末医療のケースあるよね
育児期なら、子どもが骨折したらリビング横の和室で寝起きかななんて思う
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 15:10:40.14ID:uBOIv7LJ
>>312
賃貸より買ったほうが…っていうのは分かるけど、下調べもなしにおそらく建売買って注文にすればよかったーってなるぐらいなら、1年ぐらい賃貸でも良かったんじゃないかな?と自分も思ったけど、まぁ引っ越しとか面倒だよね
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 15:59:22.19ID:icQNHFIM
>>313
和室で介護?
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 16:03:56.26ID:0kxBFmtc
リフォームする経済的な余裕があるお宅は勿論リフォームしてるけど
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 16:10:43.22ID:1fwmIDFB
あまり考えたくはないけどインフルの後遺症とか交通事故とかで子供が寝たきりになって介護必要になることもあるよね
有名な育児ブログでブドウ詰まらせて寝たきりになっちゃったのあるよね
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:14:08.24ID:pFQo8u9F
リビングの広さは家庭環境によって必要とする広さは人によって違うから議論したってしょうがない
表記の問題よ3LDKじゃなくて2LDK+物置部屋にするべきだな
リビングの他にもう2つ個室がほしいなら3LDK、3つ個室がほしいなら4LDKになるよ現実的な話は今のままの表記だとね
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:14:47.04ID:eGKy5sDd
介護は洋室がしやすいけど、今介護が必要になってる人の家が和室が多いだけじゃないかな ベッドやポータブルトイレ車椅子など畳は不向きだよね
と、いいつつ我が家はリビング横は和室で将来寝たきりになったらここで過ごすんだろうなと想定しています
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:16:19.75ID:pFQo8u9F
>>313
じゃあそれは介護部屋又は物置部屋と表記すべき3や4の部分に入れるなって話
個室じゃないんだから現実的に
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:21:19.63ID:pFQo8u9F
>>318
じゃあ緊急部屋、介護部屋、物置部屋の表記だな
まあ1番いいのは物置部屋だろうな
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:21:40.82ID:Hy2awuZI
でも最近の和室は天井上とかに配管通してエアコン設置できるんだよね?
それなら部屋は部屋なんだから、分かりやすく数に入れてもいいじゃん
うちの古い賃貸も和室あるけど、エアコン設置できないからマジで使い道ないよ
それでも部屋の頭数に入れられてるんだから、それに比べたらマシ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:24:14.53ID:pFQo8u9F
>>323
防音性の欠如よるプライバシーの問題で実際は個室じゃない
物置部屋かその部屋の引戸を開放してリビングを含めた2つをリビングとして表記すべき
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:31:44.30ID:pFQo8u9F
勘違いして貰いたくないが既にマンション買ってる君たちをバカしてるんじゃないよ
自分もマンション買うつもりだし今のマンションはこの引戸の作りが当たり前だから結局そのタイプ買うしかないと思ってる
このタイプじゃないマンションもあるが中古でも新築てもいつ出てくるかわからないしな待ってられない伸びただけ賃貸がかさむからな
ディベに対する不満を言ってるだけなのよ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:36:30.91ID:zwh+T9W2
広いLDKと独立した和室or洋室が一階にある物件も探せばあるよ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:38:39.56ID:pFQo8u9F
だって作るほうだって壁作るより引戸をチョロっとつけたほうがおそらくはるかに安くて楽ちんだもんなw
だって広いリビングに引戸つけるだけなんだもんw
それで二部屋完成w
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:39:48.62ID:pFQo8u9F
>>326
1階のマンションなんか死んでも買わんw
欲しいのは戸建てじゃなくてマンションだから
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:41:12.11ID:B3iYZyib
キッチン、ダイニング、リビングとその他の居室が引き戸で隣あってるなんて昔からの日本の家では普通じゃないない?
なんで今だけの流行だと勘違いしてるのか不思議
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:44:34.83ID:O6chrZUH
>>328
なんだ、マンションならどうせ売るんだから今丁度いい間取りのもの買えばいいだけじゃん。
必要な個室のマンション買って、引き戸は開けっ放しにするだけで済むのに、何を大騒ぎしてるんだ?
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:46:51.97ID:pFQo8u9F
>>329
リビング隣の部屋にしてもリビングの通路的な所に開き戸のような小さいドアを作るべきなんだよ
リビングと接するところは壁にする

なんでリビングに接してるところわざわざ引戸にするんだ開放感?
じょあはじめから引戸付けづに広いリビングにしろよって話
部屋数水増ししたいだけ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:49:51.87ID:pFQo8u9F
だからー
引戸リビングの意味あるのって話w
個室じゃないんだから部屋数に入れるなってw
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:51:06.46ID:jIu+zsTV
>>331
マンション建つ前とか早くに契約したら内装や間取り変更して自分たちで決められるよ
金銭的に中古探してる?
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:53:29.90ID:TW/ft6GK
戸建て建てる前は介護が必要になった時のことも考えて作ろうと思ったけど、いざ設計してみると広さと予算が足りなくて断念した
足を怪我した時用に1階でも就寝できる部屋と階段を少し緩やかにしたぐらいかな
1人くらいなら車椅子生活になっても改築すれば生活スペースを1階だけで何とかできるけど、2人以上そういう状況になったら引っ越さないと無理だ
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:59:25.88ID:pFQo8u9F
知らなかったなまあ調べ始めたのも最近だしな
新築でその要求したら別途金かかる?
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 18:33:27.11ID:231tTjEQ
介護がみえてくる年齢だと建て直すか売って老人ホームに入ろうと思ってるけど…
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 18:33:55.08ID:pFQo8u9F
何か変なこと言ってる?
至って普通の疑問を言ってるだけなんだけどw
みんな引戸リビングに対して何も思わないの?
嘘でしょw
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 18:36:18.05ID:A3iO2k4l
>>345
壁になってるマンションもあるよ
ただ、リビングインの部屋は防音性が怠るし、家具も置きづらいから不人気
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 18:39:50.01ID:CLm1zcLV
引き戸リビングに隣する部屋はあくまで居間で家族の個室としてカウントはしないな
3LDKのつもりで4LDK探すしかない
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 18:52:36.82ID:bkN8Jsmd
夫がテレワークし始めてからリビング横の個室が欲しいと言い出した
子供だと思春期のこともあるけど自室で仕事したいって人には個室化も有りだわ
でも閉めるとリビング狭く見えるのは難点だね
流行りの間取りみたいにテレワークコーナーくらいが無難なのかな
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:51.78ID:zZKBqkyx
>>345
おそらく引戸部屋を個室にカウントして買ってる人は世の中探してもそうそういないと思うよ
みんなちゃんと使い道を想像して買うだろうし
みんな同じ疑問を抱いて、例えば子どもが小さいうちだけ使って後々壁にリフォームするとか戸建に引っ越すとか、そもそも子1人予定だからそのタイプの3LDKで十分とか
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 19:31:25.97ID:yv+3jjCr
>>347-348
だよね
しかし私もマンションは新婚時代の1LDKしか住んだことないので、こういうスレなどでよく“子供2人で3LDKは絶対無理”とか書かれる意味が最初はわからなくて、「両親それぞれ個室が欲しいから子供に個室渡さないってこと??」と疑問だったわ

それと“マンションにありがちな隣に半端な部屋がくっついたリビングはリビングとして使いづらい”という意見はまあわかる
そうなってない物件を探すしかないわけだが
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 20:13:25.70ID:LKdeEPHK
そもそもあの部屋なんで存在してるんだろう
昔にあの形が流行ったのかな
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 20:14:23.82ID:lW8fG0ih
リビングとリビング繋ぎの部屋にそれぞれテレビ一台ずつ置いてそれぞれ寛ぎのスペースに利用出来るくらいの位置付けだよ
個室とは違うけど仕切りをつけることでセパレートにできますよ程度の扱い
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 20:19:15.56ID:lW8fG0ih
最も謎なのはリビングの一角に設けられてる3〜4畳程度の畳コーナーだな
そこで寛いでる人見たことない
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 20:20:56.57ID:ui4chYVG
リビング脇の畳コーナーはお泊まりや来客時の臨時の寝室ってイメージ
ちゃんと引き戸で仕切れるタイプのやつね
最近の間取りだとダイニングとリビングをずらして緩く分けてるものをよく見るね
そちらは特に仕切り無し
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 20:33:48.29ID:pFQo8u9F
>>353
>>354
どっちも単なる部屋数水増しだと思うよ
4LDKという文字で騙してるだけ
まあリビングの1角の3~4畳のやつはリビングの隣の部屋よりキチガイ度はすごいよ
あれを部屋数カウントして表記してるんだからw
何すんねんあの部屋でw
>>355
客人の為に意味わからんスペース作って売るディベさんの戦法すごいですわ
客人の為にわざわざ部屋用意してるってどんなブルジョワだよw
別にあなたを非難してるわけじゃないから誤解しないでほしいディベさんへの皮肉な
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 20:48:35.88ID:yYYKdE7U
>>357
居室表記するには基準を満たす必要があるからその一角は1部屋とはカウントしない
根本的に勉強不足でしょ
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 21:32:06.07ID:N9qOiON/
ゴロゴロすると物置部屋っていうのは何なのw
リビングでゴロゴロしたらそこは物置部屋だとでもいうのw
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 21:40:40.98ID:DWfgKiMc
リビング隣接和室、今年の冬こたつ化する野望がある
オシャレ企画ふうに言うと「敢えてのこたつ」みたいな
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 21:46:37.38ID:dBsWze4k
和室は贅沢設備になりつつあるし、子ども達はもはやガイジンさん感覚でタタミイイネーとなってる感はあるな
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 21:53:21.43ID:zwh+T9W2
こたつ付きゲーム部屋の需要で成り立ってる感はあるな>リビング横和室
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 23:18:00.65ID:m2de3DST
>>64
いやアナルに入れるのは綿棒程度の太さにしとかないとうんちダダ漏れ一直線だよ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 23:38:24.24ID:+JnVMrGL
>>312
その理論は不動産屋のセールストークと同じだけど、同じレベルの家を買ったら結局同程度のお金がただ消えていくことに代わりはないよ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 23:53:06.79ID:VQNj5L5T
>>368
どういう意味? 賃貸で15万の家賃程度の住宅だと、資産にならないからって意味?
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 01:32:14.80ID:OMtVLqjZ
>>354
小上がり和室は意外と便利
小さい子供がおもちゃ出しまくっていまだひどいことになるけど被害はそこでとどまるw
そこを遊びスペースとしてリビングまで越境してこない
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 06:27:00.18ID:hJsLH67d
>>368
何言ってるのか全然わからない
ローン完了後子供に資産残せるよ?
中古戸建なんて売れないよ理論の人?
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 07:21:23.84ID:k2KIVXfP
防火地域じゃないから注文住宅で1階は窓のシャッター標準なんだけど、2階につけるべきか悩んでいます
1箇所5万。今の賃貸も旅行のときくらいしかシャッターしないズボラです
2階は引き違い窓3箇所予定でうち1つは吐き出しだから、吐き出しにだけつけるか
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 08:47:17.21ID:SZLroll/
うちは二階ついてないけど近所の実家はついてる
台風のときや夏の暑い時期は閉めたままにしてるよ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:16:45.53ID:Y0KKO3bY
家を建てる目処がついたのに転勤有りの部署に異動になりそう…
転勤になると強制的に3K狭小社宅だし、単身赴任にしてもらおうかな
流石に高学年まで狭い社宅は可哀想だよね
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:22:20.27ID:VqM03KtL
>>375
建売なんだけど、小窓以外1階2階の全窓に最初からシャッターついてる
1階の掃出し窓と2階の1部屋しか普段はシャッター閉めないんだけど、数日留守にする時とか台風の時についてると安心だからついててよかったと思う
1つ5万程度ならつけるかな
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 11:31:30.90ID:mG7E3xWa
>>377
当然単身赴任でしょ
それで向こうで不倫でもしてくれたらガッポリ慰謝料取れた上にお荷物ともおさらばできる
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 12:17:37.25ID:3VvWddeP
>>377
私は高校卒業まで官舎、夫は大学卒業まで社宅だった
自分専用の面積は3畳ほど
それが当たり前の生活で何も思わなかった
狭い社宅って実は親の方が不満に思っていることが多くて、それが子に伝わると上手くいかないと思う
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 13:21:32.15ID:rMnTnxnR
>>375
最近竜巻だの突風だの増えてるから自分だったらつける
うちは2階はついてないんだけどやっぱり台風の時なんかは心配になるよ
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 14:09:14.98ID:D79bAP48
>>375
台風の時にシャッターつけてて良かったと思ったよ
看板とか飛んでくるし
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 14:11:34.10ID:LWebG40a
>>379
単身赴任の男って大体アホみたいに遊んでるよね笑
地方で独身気分で彼女作ったり、子供いる身で何であんなことできるの?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 14:35:32.22ID:ybfERJ/2
資産になるのは家というより土地かな
マンションはまた別の話だけども
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:25:41.86ID:zs3ghwO8
上物の価値無くても土地は残るでしょ

うちの実家は田舎の辺鄙な駅遠の土地で、しかも無駄にでかいRC造という完全な負動産候補で頭抱えてる
0391377
垢版 |
2021/05/22(土) 16:32:04.18ID:iB9lMAbG
>>380
社宅だと周りも似たような状況だし不満を感じにくいのはあるかもね
単身赴任だと防犯面も不安なのでもう少し一緒に社宅住まいして資金貯めようかな
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:35:02.35ID:29h97Le0
都内の狙ってるところ全然土地が出ない
でも新しいペンシルハウスはどんどん建つんだよねぇ
学区の小学校も児童増えすぎて教室足りてないし
表に出る前に売られてくんだろうけど皆相場より高く買ってるのかな
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:39:14.57ID:J7O0Q8ww
ペンシルって何平米以下から?
うちがペンシルなのかギリ違うのか気になったw
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:49:07.11ID:HBbL0wWL
>>390
土地も上物もだと辛いね
外国人が買ってくれるかも知れないよ

>>394
一般的には敷地面積が15坪(50平米)以下
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:52:34.86ID:wcr6ulnJ
最低敷地面積を設けるようになったからペンシルはもう増えないと言われてるね
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:58:36.43ID:/PcFEbfH
そうするとペンシルを売ろうとしてた人達にはマイナスになるね
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 17:04:40.06ID:78C5Qqt+
ペンシルいじめやめなよ
確かにどうやって建て替えるのかとか疑問だけど
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 17:23:56.35ID:hs6CtbLe
ペンシルは使い捨てのイメージだったよ
建て替えも難しいし売るにも売れないし
せめて角地とかならマシだけど密集してる中の1軒とかだと土地だけでも売れないから、隣接の土地が売られるまで歯抜けみたいになってたりする
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 17:25:22.78ID:03cl28z7
>>395
ありがとう
敷地面積って土地面積のことよね?
都内88平米だけど、まわり似たような感じだから狭小でも目立たなくて済んでるw
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 17:31:19.08ID:e+xSZ0tK
越境しちゃうでしょ
足場無理でしょ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 17:47:28.85ID:dwAzAurs
ペンシルでも立地が良ければいいと思うけどなー。
住宅街の中にあるペンシルは嫌だけど。
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 17:56:05.64ID:2U8pF/x4
>>386
いやでも売れるから笑
7年前に1500万で買った敷地55平米の中古のペンシル、去年2800万で売れたよ
むしろ頑なに売れないと思ってるのはなんでなん?
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:29:10.50ID:LnL6jWft
全く無知のまま家建てたから後悔してもどうにもならないのに後悔しまくっている
まず自宅は新興住宅地の真ん中なので両隣はもちろん、お向かいもズラーっと家が並んでるから玄関や庭に出るとあらゆる方向から見られてる感がすごい(自意識過剰だけど落ち着かないということ)
端の土地がすでに売却済みだったけど端だったらもう少し良かったんだろうと思う
ダイニングでご飯食べていてもすぐ隣に窓がありカーテン越しに遊んでる子供とか見えて落ち着かない
同線も何も考えなかったからもっと工夫すれば良かったし、
正直あまり気に入ってなくて一生住むと思うと色々リフォームしたくなる
お金貯めてど田舎の目の前自然みたいな所に別荘持ちたいとかインスタで人の家みてこんな感じにしたいと空想ばかりしてる
せめて家の前が住宅じゃなきゃ良かった
これはリフォームじゃどうにもならないからどうしようもないんだけどさ
みんな自宅気に入ってる?
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:47:26.34ID:ybfERJ/2
>>406
うちなんて注文どころか建売だけど、たまたま好みドンピシャの家だったからめっちゃ気に入ってる
本当は別の土地に注文で建てるつもりだったのをやめたくらい
立地も周辺環境も、本当によくこの物件に出会えたなってくらいにピンポイントな希望通りでびっくりした
外観も中の設備も建売なのに色々気が利いてて、自分が注文してたらこうはいかなかったなって思うことばかり
コンセントも注文と同じくらいたくさんついてたのも驚き
しいていうなら2箇所あるトイレの片方がウォシュレットじゃなかったのが残念だったけど、以前の停電の時に片方手動トイレで良かったと実感したわ
今の家に出会ってなかったら、自分の建てた注文住宅で今より使い勝手の微妙な生活をしてたかもしれない
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:50:33.87ID:NW5EAN8j
>>406
住んでからどれくらい?
私は2年目だけど気に入ってる部分もあれば気に入ってない部分もある
モヤモヤしても仕方ないと私は考えているので、試しに数件の不動産屋に簡易査定をして貰ったり、ネットでリフォームした場合の費用を確認したり、気に入ってる家はないかネットや不動産屋で探したり、不動産関連の本を読んで勉強したり、ネットや夫に相談したりしてるよ
それでも売却と購入に至ってないのはこれといった物件がない事と5年以内に売ると税金面で損みたいで
でもそのうち見つかるかも知れないし、もしかしたら今の家を気にいるかも知れないから気長に続ける予定
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:52:36.81ID:odSmqSmo
最近戸建買った糖質住み着いてない?
ウダウダ言ってないでアルミホイル頭に巻くかとっととポツンと一軒家に引っ越せばいいのに
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:55:13.07ID:kx6tvB6Z
>>406
住み替えかリフォームで解決するんだから個人貯金から2000万位出せばいいんじゃないの
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:11:52.85ID:hxRM35p8
>>406
自分も建売だけど満足してる。
他の間取り見ても我が家が最強と思えるほどに気に入ってる。
二階にベランダ2個あって両方水道あるし
二階にも洗面台あるし
一階も二階もトイレに別で手洗い場あるし
とにかく贅沢しよう?安かったけ

自分がケチなのもあるけど自分も注文住宅建てたらここまでは金かけなかったわって思えるから良い家なんだと思ってる
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:19:47.18ID:D79bAP48
>>406
めちゃくちゃ満足してる
私が美大出の元デザイナーで、お願いした設計士は工業デザインもやってた知り合いの建築家だから
すっごくかっこいい家になった
子供らもスゴイ、カッコ良すぎてホテルみたいって感動してた
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:24:31.22ID:zs3ghwO8
>>406
注文の方が建売よりも後悔出やすいよ
私はケチってつけなかったオプションについては多少不便だったり見劣りしても後悔しないけど、クロスや建具の色選びとか何選んでも価格変わらないものは後からあっちにすればよかったなとかちらほら後悔してる
立地についてはどのくらい住んでるかわからないけど、住んでるうちに慣れないのかね
慣れるの待ちつつ、やっぱり慣れなかった時のために貯金とかコツコツ準備するしかないと思う
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:29:49.65ID:AR9QMNJA
>>406
気に入ってないけど、JR駅徒歩5分以内というだけでほかは全部妥協したからもうあきらめ
逆に、すべて希望通りの注文で徒歩15分徒歩10分は今更きつい
この駅からこんな駅近はしばらく空き地出ないからすべて目を瞑るわ
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:59:18.06ID:vNGwaid/
>>406
うちは中古だったから多少の諦めはあるけど、でも満足してる
元々注文で検討してたけど、やっぱり予算とかの制約で欲しい広さとか間取りにできなかったり、そもそも土地もなかなか出なかったりしてた
友人も同時期に家建てたりしてるけど、やっぱりいろんな制約でリビングが狭かったりする
まぁ広さがいらない人もいるだろうけどね
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 00:29:41.12ID:juodu0/v
アイランドキッチンとか対面キッチンって、シンクの水や食材切ってるカスとかが向こう側に飛び散ったりしませんか?対面はカウンターがちょい高くなってるのはあるけど、完全に平たい場合、ちょっと心配・・
カタログ見てたら対面キッチンの裏がソファーになってるのとかがあっておしゃれだけど、子供がそこ乗って絶対邪魔されるじゃん!・・ってなってる
そんな激しく作業しないからwwっていわれたら終わりだけど実際使い勝手どうですか?
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 00:41:46.98ID:ip9OurTV
>>406
その見られてる感は防犯面で役に立つのだと良い方に考えるのがいいんじゃないかな
ダイニングの窓はそばに観葉植物などを置いてみるとか
できる範囲でリフォームして使いやすくするのもいいと思うよ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 02:02:30.03ID:nNbBaXKg
>>406
注文だけど気に入ってる所と気に入ってない所と半々ぐらい
願わくば3年前に戻って土地選びからやり直したいけど自分のことだから多分似たような結果になってただろうなとも思う
今でもSUUMO見たりお金貯めて引越す妄想して楽しんでるよ
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 02:40:28.89ID:86JWmxL/
>>418
対面のフルフラットでカウンターで食事できるぐらい奥行きあるけどやっぱり水は飛ぶよ
水栓がグースネックなせいもあるかも
だからあんまり激しく水は出さない
普通の水栓なら飛ばないのかな?
でも希望してフルフラットにしたから気に入ってる
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 06:42:13.37ID:BCSWZI4R
>>406
注文で建てたけど立地、間取り、動線、設備、眺望全部こだわったのでめっちゃ気に入っているよ
コツはとにかく住む前から頭の中でいろいろな状況をシミュレーションしまくったこと
普段過ごしているときも同じことを新築でやったらどうなるかな、と考えていた
いろんな点で過ごしやすいので、大満足

眺めとか気になるんだったら植栽植えたりして目隠し作るしかないんじゃないかな
うちもリビングの横の隣家からこちらが見えるの気になってたけど、庭に植えたオリーブが育って今じゃ完全に見えなくなって気にならなくなったよ
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 10:44:06.20ID:4wj0WvLD
>>335
できるよ
うちリビング横引戸和室だったのを壁つけて廊下から開戸で入る洋室に変えてもらった
狭いけどちゃんと独立した一部屋だから和室より使える
角部屋でエアコンはサービスバルコニーに室外機置ける
中部屋だったらどうなってたかなー

個室と個室の間が薄い壁だけも個人的には嫌で
間にクローゼットなり入ってる間取の今住んでるマンションは満足してる
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 13:05:55.84ID:AXoACaoq
諸事情があってちょっと変わった間取りになのはしょうがないんだけど、一階にお風呂洗面台洗濯機で二階がLDKと寝室子供部屋だとしたら小さな洗面台を二階にもつけた方がいいかな?
朝起きて一階おりて顔洗って上がってごはんって行ったり来たりになるよね
洗面所を二階にもってきて一階の水回りを玄関から見えないようにしてそっちをサブ洗面所みたいにした方がいいかな
アドバイス頼みます!
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 13:31:20.39ID:6BEgdqQc
>>424
場所があるなら1階をシングルボウルのサブ洗面台
2階にダブルのちゃんとしたのをつけるかなぁ
朝の身支度で下行くのめんどいし
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 15:01:14.60ID:3tloREiA
旦那の兄の嫁がうざいです。
親の土地を分けて隣に住まないかという話がありますが全力拒否で良いですよね?
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 15:32:25.95ID:4J0xSkFP
少し前にも出ていたけれど、自治体の境目にすんでいて新規物件がなかなか出ない
不動産会社に未公開物件があったら教えてくださいと回るのが最良ですか?
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 15:47:17.52ID:yQv2SEEF
>>428
未公開物件なんてないよ
不動産屋は個人情報が欲しいだけ
1年くらい前から探していていろいろな不動産会社に問い合わせたけど、どこも紹介してくるのは同じ物件ばかり
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:03:05.65ID:Gewd21O/
>>429
なくはないだろ。
お前みたいに金払いの悪そうな客に回さないだけで。
未公開物件ってのは条件満たせば相場の1.2掛けで買うって客に回さないと未公開にしてる意味ないだろ。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:47:15.04ID:6ox+FxFD
中古戸建だけど立地眺望が唯一無二だし、家の外観も間取りも気に入ってて内装や水周りの設備は入れたいもの全部入れたから満足
不満はといえば窓が大きくて西日が夏つらいことくらい
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:50:19.86ID:Jwmx7nEI
>>428
未公開物件というか、現時点で売却取引が進んでるとか、これから売りに出そうな土地は公開前に知れると思うよ
もちろんそれを教えてもらえるかどうかは不動産屋によるけどね
直接不動産屋に足を運んで色々相談しつつ、この辺でもし土地が出たらぜひ教えてくださいと言えば一応連絡はもらえると思う
そういうのやらない不動産屋もいるし、誰もが高くても欲しがるような土地だと客寄せのために即公開とかもある
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 17:05:57.74ID:rs+6Zks5
>>429
自分が未公開買ったよ
だからあるかなしかと言うとあるよ
売り出す予定をたまたま知り、問い合わせてそのまま購入
公開前に白黒つけろって急かされたから考える猶予期間ない
それこそ決めないなら他の顧客に連絡したいですとはっきり言われた
だから急かされて購入したから、もうすこしこうなら…とかこれはちょっと嫌…とか、
もうすこしほかの物件見たいなあ、みたいなの全くできなくて比較検討できなかった
古家あるままの状態だからイメージもつかなかったし
全然出ない場所だから掘り出しものは掘り出しものだけど、欲しくない状態で買ったわ
たしかにもう出ない場所だから後悔ないんだけどね
自分の希望は捨てて即決しないといけなかった
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 17:25:15.71ID:TAqnZ9Fr
知人も不動産屋さんにあらかじめ頼んでおいて凄くいい未公開物件買ったって言ってたよ
やはりお金持ちの人
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 17:32:27.48ID:5pPpQdDT
3年くらいスレ見てるけど明らかにマンション派から戸建て派が増えてきてるね
世の流れか
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 17:50:48.44ID:p5BUVhXA
そういう未公開って、いわゆるレインズに載る前ってこと?
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 17:51:26.68ID:LqEKvRds
うちはレインズ未掲載でこれからリフォームして売り出す予定の物件をリフォーム無しの代わりに更地渡しで売ってくれと交渉して買った

買いたいエリアの地元の不動産屋に頼んでおけば持ち主がこれ売りたいんだけどと相談に来た時点で押さえて情報くれたりするみたいね
もちろん非公開
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 18:06:25.87ID:4FBdeKl9
>>437
前からマンション嫌いの戸建て派が多かったよw
マンション派は書込みを控えてるだけかと
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 18:07:36.46ID:6ZAWHZWe
今住んでる街は非公開物件だらけだよ
というか人気の地域だから情報が表に出る前に売れる
ネットで見ると物件一つもないのに何処かしらで新築工事してるもの
うちにも一件回ってきたけど強気のお値段過ぎて見送り
それもすぐに売れたわ
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 18:28:35.57ID:p5BUVhXA
>>439
ありがとう
地主と繋がりありそうな地元不動産屋に此方も頼んでおかないといけないってことだよね
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 18:33:46.98ID:AXoACaoq
>>425>>434だよねー、ありがとういま旦那と相談して設計士さんにメールすることにしたしかし緊張するw設計士さんって個性的過ぎて話通じてるか心配になるわ
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 18:40:43.00ID:wHpEbzVC
>>443
設計士さんや庭師さんって独特な人多いよねw
前に紹介された人もメールのやりとりがめっちゃポエマーで笑い堪えてた
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 19:05:19.88ID:LqEKvRds
>>442
手広くやってる地主さんだとほしいエリア内の不動産屋とつながってるとは限らないから、なかなか出ないとこは周辺の不動産屋にも足を伸ばすといいかも
うちの隣の土地の管理は隣の市の不動産屋だった
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 19:40:43.48ID:yIixts8+
>>437
昔はマンションを考えてたけど戸建がいいなと思うようになったよ
そして昨年都内に建売を買った。よい時期に買ったと思う
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 21:40:01.20ID:4J0xSkFP
未公開物件の経験談ありがとう
Webで登録したら未公開物件みられますみたいなのもあるけれど
不動産屋に行く方が向こうも買う気だと分かるよね
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 21:48:07.86ID:CZMCmo7P
>>406です
沢山レス有難う
気に入ってる人が多くて何とも羨ましい限り
私は建売で良かったんだが主人に押されて注文住宅にしてしまったんだ
住んで4年で最初はわりと気に入ってたんだけど住んでいくうちにこうだったら良かったってだんだん出始めた感じなんだよね
目隠しに自然を植えるの考えたんだけど相当な高さの木を何本とかじゃないと隠れないからハードル高くて諦めモード
柵はあるけど周りの家からは見えちゃう
オープン外構がそもそも性に合わないのかもしれない
実家はマンションだったからマンションのほうが落ち着くのは事実だけど子供いると騒音的には戸建てで良かったとは思ってる
住んでいくうちにご近所との関わりが苦手になってきて最初から新興住宅地に住むのは向いてなかったと後悔してる感じなんだよね
主人は不満ないから引越しなんて微塵も考えてないから絶対無理なので私が変わるしかないと思ってる
誰かに見られてる感は防犯に役立つと考えるようにするってのはプラスの考えで思いつかなかったから有難う
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 22:25:48.31ID:PrqPZq5N
>>448
一字一句全部同意
うちは建売+古くからの住宅地、住民の入れ替わりがほぼない地域、
オープン外構で人目を隠すには高い木か柵っての同じ、マンションが性に合うけど騒音的に戸建で正解なのも同じ
古くからの住宅地も面倒
いつまでも古参に新入り扱いされ続けそうで面倒
オープン外構に入られるのイライラする
インターホン外につけたい
宗教が敷地に入ってくるのイラッッとする
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 22:34:37.16ID:IGXPDDGV
それぞれで近所付き合いがある程度で、面倒な事は何もないけどね
ゴミ捨て場の掃除も3年弱住んで1回しかやってないし
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 22:43:44.74ID:F8BvseyP
敷地の一角がゴミ集積所なのは、そこ買ったら強制的に清掃担当になりそうで怖い
現に今の家は鳥避けネットの片付けも収集後の清掃も集積所前のお宅だけだし
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 23:24:21.53ID:KI6thrHc
陰キャは新興住宅地なんか住まないほうがいいよ
戸建ての問題と言うよりはそこだと思う
同時期に子育てして同時期に老いていくなんてキツすぎ
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 23:31:43.82ID:t4rKMnOR
>>452
うちは毎週当番制だよ
まぁ燃えるゴミは家ごとだし、そんな汚れることはないけど
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 23:31:52.31ID:UhaxXTKj
ゴミは今後どんどん有料の戸別収集になっていくんじゃないの?
資源ゴミなんかはステーション収集かもしれないけど
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 23:50:12.01ID:OJPh2Ru6
うちの地区だと缶と瓶はローテで折りたたみ式コンテナを各戸の前に置いてそこに集めているな
今のところはみんなルールを守っているけど、分別めちゃくちゃだったり汚れたまま入れるような人が引っ越してきたらどうなるのか心配
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 00:44:01.54ID:NS4FCbku
キッチンリフォームの費用、施工会社の紹介例なんかだと50万くらいからあるけど、知恵袋なんかで実際の体験談探すと150万〜ばかり出てくる
どちらが真実なの?安い商品選んだとしても何だかんだそんなにかかるの?
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 01:38:05.40ID:R9VCTFk3
50万ってDIY系のブロガーさんが自分でフルリフォームした時によく見る金額
業者にその額で頼むならキッチン交換とか物を新しくするだけの工事になりそう
あちこち変える場合は大体予算の倍額で150〜200万くらいの提案出してきて施主との駆け引きになるイメージだよ
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 01:46:37.80ID:V35pBDXH
>>458
どっちも真実じゃない?
リフォームはやりたい内容を細かく比較しないと何とも言えない
リフォーム会社でも得意な商材によって割引率違うからトータルで見ると結構変わったりする
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 06:01:39.97ID:acykZ0eH
>>448
目隠しに相当な高さの木を、ってことは隣家の2階からの視線を意識してる?
それは実際に見られているのを感じるのかな?
大抵のお宅はリビングや庭を南側に持ってくるから、あなたのお宅のリビングや庭が南向きで気にしている隣家の2階が北面なら日中は人がいない可能性高いから、実際に見られているとかでなければあまり神経質になる必要はないと思うよ
通りを歩く人の視線ならそんなに高い目隠しじゃなくても間に合うのでは

それより
>住んでいくうちにご近所との関わりが苦手になってきて
こっちが気になるな
うちの地域じゃにこやかに挨拶するようにしてたら何もトラブルないけど
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 07:03:35.70ID:yI9iA7or
>>458
こだわりない人なら安いモデルにしてオプション少なめならいけないことはないと思うよ
でも収納もコンロもレンジフードもこだわるだけですぐオーバーしそうだし、I型に限るかも
0463459
垢版 |
2021/05/24(月) 09:59:12.61ID:NS4FCbku
値段の幅が広いけど、一般的には高くなるという感じですかね
はー、リフォーム思ったよりお金掛かりますね〜
皆さんありがとうございました
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 16:27:58.25ID:pwMJ+igs
>>461
横からなんだけど、お隣がヤバイ人みたいで参ってる私みたいなのもいる
この春から入居したんだけど、お隣の20くらい上の女性がしょっちゅう話しかけてきて根掘り葉掘り聞いていく
話しかけ方がまずピンポン
インターホン押して手土産片手にやってきて自分の生い立ちを自己紹介しつつ、こちらの話を根掘り葉掘り
私が不在時に旦那が対応しちゃって、勤務先、フルネーム、漢字、年齢全部聞いて行った
入居早々旦那も塩対応できないよな…みたいに話しちゃったみたい
もちろんこちらから手土産持参で引越しの挨拶はしてる
うちの実家がたまに遊びにくるんだけど車種をメモしてるみたいで「◯◯のお車、お父様の?お父様はおいくつ?お母様はおいくつ?」と延々と聞いてくる
頭おかしい人なのかな
入居早々「個人に関する情報はお答えしてませんので」なんてピシャリと対応して無視していいもの?
幼稚園送迎の時間に待ち伏せして朝出発、昼過ぎお迎えの出発の時うちの前で私を待ってて話しかけるの
これ目的はなんなんだろう?知り尽くしたら終わるの?
賃貸なら「お話しないことにしておりますので」で以降無視、インターホン電源切るだけなんだけどな…
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 16:39:39.37ID:/zJklfIT
>>464
知りたがる様子の人はいてもそこまでは異常だと思うし、周りの近所の人にちらっと対処法聞くのもありだと思う
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 16:54:11.16ID:pwMJ+igs
>>465
ありがとう、異常だよね…
勤務先を聞く人とか都市伝説だと思ってた
これ以上何を知りたいのかわからないけどあまりに厳しい対応したら何をするかわからない怖さもあるし
児相に腹いせ虚偽通報とか嫌がらせ方法なんていっぱいあるし、待ち伏せする人って何をしでかすかわからない怖さがある
単純に接触したくないのにピンポンしてくる
家の片付けしたいけど、しばらく家を不在にしてたほうがいいかなあ
不在にしてる間に飽きてくれないかな
ご近所トラブルってマジやばいね
対応ミスったら一生嫌がらせされそう
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 16:55:33.00ID:IM+62F96
>>464
そこからお茶しましょうとか距離詰めてきたら宗教かマルチの勧誘が目的な気がする
昔似たようなことあったんだよねぇ…
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 17:08:31.68ID:oiSP05YH
>>466
子どもは何歳なの?
まだ家で見てる年齢なら、1日インターホン切っといて後日会った時にお昼寝中は切ってるんですーって言い訳するとか
居留守使われた!って周りに言われるかな
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 17:46:26.69ID:Cld1ACGV
次はコロナに負けない生活習慣とか書いてあるセミナーのチラシ持って来そう
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 18:39:27.99ID:nbDxGZw7
そーかかエホバっぽい・・
そのうち神を信じますか?とかからはじまりそう
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 18:44:37.02ID:nbDxGZw7
>>458
場所移動するなら配管の位置変えたりしなきゃだから結構かかる
ただの買い替えで場所そのままなら蛇口カチャー排水カチャーコンセプトカチャーだけなんでそんな高くないし自分でもやれるレベル
ただ処分費がね・・
産業廃棄物の処分費ってまじで金かかるからDIYでもコスパ悪くなりがち
0474459
垢版 |
2021/05/24(月) 19:05:56.85ID:NS4FCbku
>>473
I型システムキッチンをそのままの位置えま丸ごと取り替えるのと、出来れば床と壁を張り替えたいです
自分でもやれるってシステムキッチンの取り替えをですか?
うちは絶対無理です…そして確かにゴミの廃棄も不可能ですね

なんかシステムキッチンを定価5割引、とか見ますけど工務店に工事付きで頼むと物だけを買うより割引くよってことなんですかね
何で5、6割引になるのか理解不能です
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 19:51:59.52ID:5P3Qyy3J
>>474
頼むリフォーム店にもよるけど、クリナップとかリクシルとかは定価の5割くらいで卸してくれる
タカラはほぼ定価
でも普通に見積もり取ると似たようなスペックのものが二倍近い値段するから値引きありきの価格設定なのよね
折角リフォームするなら色々ショールーム回るのをお勧めする
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 19:52:22.93ID:nbDxGZw7
>>474ぶっちゃけ業者なんて言い値で、金取れそうな客にはなんだかんだいって高く取ろうとする
会社によって最低1人五万は取るようにとノルマもあるくらいだからね
悪質な所に引っかっからないといいけど、とりあえず何社か見積りとって、相見積とってますからよろしくーと煽れば値引きしてくれるかもしれない・・予算内におさまりそうなところが見つかるといいね

あと床の張り替えは強度をあげたいの?模様変え?模様変えなら自分で好きな柄のクッションフロアをホムセンか通販で買えば安く変えられるよ
壁も好きな壁紙貼るとか
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 20:09:55.99ID:acykZ0eH
>>464
他の人も書いてるけど、執着心や事細かに個人情報を聞こうとするところがなんとなく宗教っぽいね
自分も勧誘あったことあるけどそういう人はぐいぐい距離詰めてこようとするから怖いよね
あと話ししながらこっちのツボを探ってくる
そうですね、という態度を見せちゃうとそこから入りこんでくるから気をつけてね
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 20:22:52.57ID:9My6sAbc
ほんっとう家関連ってHM契約から外構業者、オーダーカーテン、引越と何から何まで値引き交渉前提の価格設定で疲れるね

あまつさえ賃貸の退去連絡したら契約時の特約でも価格明記されていないエアコンクリーニング代やらなんやら敷金からさっぴかれると言われて、モヤモヤする...これって交渉していいよね...?
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 20:25:39.58ID:2Hj29+dO
>>479
大阪のおばちゃん?
交渉したら相手は手切れ金と思って負けてくれるから、どんどんやったらいいよ。
0481459
垢版 |
2021/05/24(月) 21:31:17.83ID:NS4FCbku
まずは見積もり取らないことには始まらないですよね
事情がありまだ一ヵ月程何も進めることができないのでネットで色々調べて勝手に不安になってました

リフォーム店は義実家のオススメのところでやる雰囲気なのですが、やはり相見積もりして値引きしろアピールすべきですかね
床は今のクッションフロアが汚いので新しくしたいです
頑張れば自分で張り替えられますかね。失敗する未来しか見えないですが…
壁はコンロ周り、水回りにタイルが貼ってあるのですが、その上に油避けなのかアルミホイルみたいな変なシートがべったり貼ってしまってあるのでそれを取り替えたいんです

タカラが定価というのは調べてる中でもよく出てきました
不思議です…

とにかく1ヵ月後に見積もりとって、できればショールーム見てみますね
夫が全く協力できじゃないので行けないかもしれませんが。父親いる家庭なのに母子だけでショールーム行ったら変な空気になりそうですよね…
皆さんありがとうございました
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 21:34:52.15ID:nbDxGZw7
>>841
クッションフロア簡単だよ
接着剤と両面テープで貼るだけ 必要なサイズ計って店員に何センチくださーいっていうだけ
壁と違って空気入りずらいし

頑張ってね!
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 21:40:24.61ID:T1g6hwld
家購入する前に色々知識つけたり勉強された方はどうやって調べましたか?
書籍読んだりかな
ちなみに中古戸建てで探す予定です
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 22:03:18.99ID:4Hmjv/c3
今住んでるマンションが売れそうなので、新居完成までに仮住まいを探さないとなんだけど、短期だと嫌がられるから黙って借りて、違約金支払う方がいいと不動産屋(マンション売却の)に言われたんだけど、退去の時に新居の住所や理由を聞かれるからどうしようか迷ってる
小型犬と小さい子供がいるからなかなか難しい
マンスリーは単身向けばかりだし
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 22:15:43.62ID:tkBltGKn
>>450
同じような感じの人がいたんだ
古くからの住人いるのも面倒そうだねorz

>>461
お隣の2階だけじゃなく、ぐるっと一周家に囲まれてるから
お向かいや斜め前、後ろ、後ろ斜め家の2階から丸見えって感じかな日中は2階にはいる事は少ないだろうけど同じ園の人の家からも2階から丸見えで私が気にしすぎなんだろうけど気になってしまうんだ
ご近所とは挨拶くらいだからトラブルは全くないんだけど、道路で遊ばせてる人達が苦手でなるべく出かける時とか遭遇したくないからいない時に出たりしてる

そもそも住宅密集してるから子供達を庭で遊ばせると近所迷惑になりそうで出してないんだけど、道路で遊んでる子を見ると私が気にしすぎてるのかなと思ったり
だけどウルサイと思われるのは嫌だし実際私もうるさいなって感じる時多いから尚更出せないわ
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 22:57:08.66ID:n/x+08iY
新築マンションの希望の部屋の抽選に漏れてしまい、昨日からかなり落ち込んで気持ちを切り替えられない
夫はなんとも思ってないみたいだけど…
マンションの価格や設備、子供の学区等色々考えて決めたからマンション自体は決定なんだけど、それでも希望の部屋じゃない事が本当にショック
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 00:00:13.09ID:lWjATUN7
その部屋の悪い部分を探せばいい
それか中古が出るまで頑張って待つ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 00:30:54.71ID:Mjm7y9tn
>>486
私も近くの人と鉢合わせしたくないからチラチラカーテンの端からそと見てるわ
まわりのひとからヤバイ人と思われてそうw
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 00:41:43.41ID:JbpSt6LI
>>490
オプションやり始めると高い。太陽光とかやってないのに(諦めた)、オプションで400万ぐらいかかりそうw
オプション抑えれば安いと思う
都内だと強制的にオプション、書類で100万増える
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 00:50:14.86ID:JbpSt6LI
追記
タマホームのオプションは基本的に安くはない
普通より少し高いぐらいだと思う
時間があるなら見積もり取りつつ取捨選択すればいいが、時間ないならすぐに見積もりでないからしんどい
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 06:30:11.39ID:93LQN8DS
>>486
めちゃくちゃよくわかるよ
同じ園の人が至近距離とか、何があるわけでもないけど私も嫌だわ
色々気づいてしまって余計につらかったり面倒だったりするよね
自分や子どもが同年代の家庭の育児環境が視界に入るとそれだけでストレス
前に社宅で平日も土日も敷地で18時まで遊ばせる環境で、出入りで見るのも見られるのも嫌だった
うちは習い事も外出も多かったんだけど、遊んでる子たちから「今日はどこ行くの?」と聞かれるのが嫌でたまらなかったな
子どもたちも何気なく聞いてるだけなのはわかるんだけど

戸建てに越したら越したで、隣は嫁姑同居、嫁側が全く自由にできないみたいで、自由にやってる私に色々言ってくる
気づかなきゃいいし視界に入れなきゃいいのに、近いと勝手に情報が入ってきて振り回される
自由に生きるのはセキュリティ重視マンションがいいよね…
最低限の礼儀はもちながら他人は気にせず自分の好きなように生きたいけど難しい
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 06:33:17.96ID:Ee+ThikU
>>423
リビングと和室の間に作った壁って結構厚みある?
壁作ってもリビングと和室は隣同士だからやっぱりテレビの音は聞こえる?参考に聞かせて下さい
引戸のままよりは絶対聞こえにくいと思うけど
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 08:15:15.65ID:nie0vAvO
>>486
窓ガラスに貼る目隠しフィルムはしてる?
貼ってるお家見たことあるけど、日中外から見ると鏡みたいに外の景色が反射されて中は全然見えない。マジックミラーみたいな感じ
うちは住宅街のマンションに住んでた頃、ミラーレスカーテン使ってたよ
気休め程度の気持ちで買ったけど思いの外よかったよ
外構周り工事するよりは導入のハードル低いと思う
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 09:46:00.61ID:kMRrAfat
都内で30坪前後の土地が並んでる(たまに低層マンション)住宅街に住んでるけど、会ったら挨拶交わすだけのいい距離感で暮らしてる。たまーに「暑いですね」とか一言交わすぐらい
幼児2人いるから挨拶すら全く交わさないのも嫌だし
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 10:10:51.32ID:09ASGv74
戸建てでも賃貸と分かると挨拶返さない人いるわ
そういうことしてるから若い人来なくなるんだよって言いたい
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 12:56:14.45ID:mnfaCoau
夜はシャッター閉める人が多いと思うけど、この時期って窓開けて夜風入れたくならない?
窓閉めてるとジメったり微妙に暑いし(クーラーつけるほどではない)でも周りどこの家もシャッター夕方には閉めてる
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:56:03.87ID:xFr0nIQ1
>>485
うちは急な海外転勤を匂わせて、新住所とか未定で乗り切ったよ。
大して気にもされないはず。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 14:55:44.17ID:TkNfrKn8
>>503
うちは外から見えない程度にシャッター閉めて下の部分だけ隙間開けて風入れるようにしてるよ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 16:09:47.83ID:VonHGR0H
>>507
それやってるお宅の前通るたび奥さんの声がまる聞こえなんだよね
うちは子どもたちがうるさすぎて窓を開ける選択肢がないから閉めっぱなし
奥さんの声が聞こえる家は子ども大きいから子どもの騒ぎ声はしないんだけど、
もう油断なのか麻痺なのかどうでもいいのか気づいてないのか、めちゃくちゃ声が聞こえる
隣の家には聞こえないだろうから(室内で話してたら隣家の声に気づかないよね)通行人に聞こえるくらいはもう気にしないのかな
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 16:23:02.23ID:VzVXD03/
そもそもシャッターって防犯対策になるのかな?
本気で入ろうとしたらいくらでも壊せそうだよね
それに壊そうとしてガチャガチャ音が聞こえても、まわりの家もシャッター開けないと様子がわからない=音がしたら怖いからシャッター閉めっぱなし、で結局誰にも目撃されなさそうで怖いよね
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 16:36:18.85ID:qABy4h/R
>>509
ガチャガチャされている間にフライパンとか武器持って対抗のための準備くらいはできる
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 16:41:17.24ID:MNaW18J9
泥棒で多いのは施錠忘れのドアや引き違い窓に小さな穴開けて侵入だからわざわざシャッター開けることは少なそうな気がする
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 17:15:23.18ID:hlDBYY59
>>509
無いよりは有った方がいいかと
わざわざシャッター開けて入ろうとはなかなかしないのでは?
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 19:04:49.01ID:mnfaCoau
>>508
前を通る人に聞こえる程度でしょ?
隣の家に面した窓で、お互い開きっぱなしならともかく
正直通行人なんて一瞬だし気にならないなぁ
子供が癇癪したり怒ったりすることがあればまど閉めるけど
>>504
そんなに?危ないのかな
逆に在宅って丸わかりじゃん

これは自分が田舎育ちだからなのかなぁ
シャッター(実家は雨戸)閉める文化なんてなかった
関東きてびっくりしたよ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 19:23:01.69ID:3IMS34xR
昔とは違うし、今は特に低収入低学歴の外国人が増えてるから余計に危険だと思うよ
じめっとしてるなら除湿機能で回せば良いような
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 19:37:03.16ID:1/5EX3dC
空き巣は基本ドアが開いてる家狙うくらいだから
窓が開いてても狙うだろうね
2階ベランダで洗濯物干してる間に、1階に空き巣に入られた人が近所にいた
殺されるんじゃないかって思ったとめちゃくちゃ怖がってた
在宅だから窓開けてて大丈夫ってことはない
その家はトイレの窓から入られてる
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 19:54:45.90ID:KSpR+mMK
水飛びとか、子供騒ぐの気にしながら家事を毎日するのって凄くストレス溜まるよ。

動線&使い勝手重視した方が絶対いい。
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 20:14:09.25ID:Bk6VenFJ
結婚してからずっと転勤族、定住して落ち着くことをずっと夢見てたけど、
この先の人生で「新しい街で新しい毎日!何が待ってるんだろう!ワクワク」みたいなことが一生なくここで永住と思ったらなんか気持ちが落ちる
ないものねだりすぎるけど

なんか戸建だからといって自由でもなんでもないことに落胆した感じ
実家のピアノ引き取って弾く予定だったけどこの場所でピアノ鳴らして大丈夫なのかすごく心配
買ってしまったんだしリフォーム代頑張って稼いで防音室作ったり、不満なくしていくしかないな
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 21:11:24.45ID:z8XKF4qI
>>518
うちの近所だと逆に、昼間1階にいる間に誰もいない2階に入られたという空き巣があったわ。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 21:24:59.43ID:tO8PyoQ9
>>515
敷金の精算等々、連絡する必要があるから聞いてるんでしょうに。夜逃げするわけでもないんだから、新居の住所や連絡先電話番号くらいは伝えておくのが当然でしょう。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 21:47:29.85ID:Vf9rypc7
留守宅に入るから空き巣狙いと言うのであって、家にいる時なら空き巣とは言わないのでは
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 22:18:47.85ID:PepFsuzp
>>520
転勤族で育って、結婚してからも転勤あって10回以上引っ越しているから何となくわかる
転勤楽しかった
もう転勤なさそうだから家探しているけど、我が家の場合、今まで会社から指示されたところに住んでいたのに自分達で住むところ決めるのが難しい
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 22:28:24.14ID:7Azh6ufD
>>524
しばらく荷物が間違って届いたりするからね
以前住んでたマンションの管理人さんがお米と郵便物預かってくれて電話してくれて助かってた
大家さんにしたら、空きが出たら広告費かけて入居者探すのに、嘘ついて騙すような借り方したくないわ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 06:40:24.55ID:d0LOrvht
>>530
短期賃貸物件がなかったら?
不動産屋に正直に仮住まいなんて話したらどこも紹介してくれないよ
紹介してくれなくて見つからないなら結局嘘ついて借りるしかなくなるでしょ
違約金払えば法的には何の問題もないし
そりゃ誰だって嘘なんかつきたくないよ
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 08:51:32.96ID:BFnyFS2+
>>507
>>508
窓を全開に開けるのと、少し(例えば拳一個分)開けるのでは、なんと少し開けたほうのほうが声が響くことが化学的に解明されてる
ググれば出てくる
ビルの風の一緒で、すきま風は威力が強いのと一緒で声も響きやすくなるらしい
だからちょっとだけ窓開けは逆に良くない
全開にしてたほうが案外聞こえない
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:36:29.18ID:7XbCpRIf
うちは短期住まい、URの団地にした
清掃費が安くて明瞭会計で敷金ほぼ返ってきたから金銭的には良かった
礼金も仲介手数料もいらないし
ただ団地暮らしは気が滅入るから二度と嫌
一般物件の問い合わせした時に家賃の1ヶ月分余分に払えばOKな物件はいっぱいあったけど、総額にしたらやっぱり出費が高かったな
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:46:57.88ID:1ZeU2o3d
あれ?住まいの雑談スレ無くなった?
ここと並行して見てたんだけど
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 21:44:30.79ID:roSIiIKr
現在狭い庭に砂利なのですが暑い日に初めて子を小さいビニールプールに入れたいと思い
砂利からパネル式の別の素材に変えたいのですがおすすめありますか?
全く知識がないので先輩方のお力お借りしたいです
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 21:49:11.16ID:HzU1O/E2
>>540
パネル式って自分で敷き詰められる奴?
ベランダならIKEAよかったけど、砂利の上はどうだろうね
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 21:55:36.11ID:zhawlT2M
プールの下に柔らかめの人工芝マットかなんか敷いたらいいんじゃない?
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 22:23:27.24ID:0trGpdHs
>>540
うちプールの時だけジョイントマット敷いてその上にプール出してるよ
うちは砂利じゃなくてコンクリの上だけど
パネルにしても、ウッドとかタイルみたいな感じに変えただけだと、結局その上に直にビニールプールじゃクッションなくてちょっと痛いと思うよ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 10:24:45.89ID:7MW5Vi0z
>>485
URだと借りやすいと思う
URに住んでた時、お隣さんが家の建て替えの間だけ住むために引っ越してきたと挨拶されたので
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 23:35:31.41ID:VCQwbsTv
乾燥機または乾燥機付き洗濯機持ってる方、使用頻度は洗濯に対して100%ですか?
晴れた日は外干しします?
バルコニーに屋根つけるか不要か悩んでます
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 23:43:25.19ID:lJTQtuVe
家買って乾燥機付けてからは外干しなんて1度もしてないし必要も感じない
外干ししてる人はそういう趣味の人なんだと思ってる
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 23:45:06.01ID:xGM27cY0
普段の洗濯で外干しは一切しない
外干しするのは乾燥できない衣類と寝具だけ
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 23:47:35.33ID:fco1gNSa
>>545
全部の服を乾燥機にかけるわけじゃないけど、タオルとか部屋着とか乾燥機にかけるから
洗濯と乾燥機は100%セットで使ってる
子供が大きくなって服もかさばるようになって、室内干ししきれない時と
ベッドパッドや毛布とかソファーカバーとかは外干ししてる
どちらにしてもベランダに屋根は必須だと思う
屋根つけない使わないベランダならいっそ無くして
ランドリールームにするのを勧める
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 00:28:23.54ID:deuPJNZ6
>>545
99.999%乾燥機使用だね
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 01:01:57.26ID:rDVV907z
うちも毎回かけてるけど布物を選ぶ基準が乾燥機にかけられるか否かになったw
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 01:09:06.25ID:l7vZNppY
>>545
90%乾燥機、10%は浴室乾燥機の温風または涼風(アイテムによりけり)
10%になるのは、陰干し向きのデリケート素材 または 布団など厚くて浴室乾燥機が確実なものだから、どのみち外には干さない

物干し関係なくバルコニーに屋根はつけてベランダにしたけど
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 01:14:37.54ID:iKCgmN1y
子どもが中高生になると化繊のスポーツウェアが干してある家は多いね
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 01:26:28.85ID:/XJxSABa
100%の人は乾燥機って下着とかニットどうしてる?
ワイヤーとか熱風大丈夫か不安でうちは3割くらいはなんだかんだベランダ干ししている
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 03:29:55.46ID:uXiUhA3B
>>554
ノンワイヤーのジニエみたいなのを洗濯表示無視して乾燥機かけてる
他にも色々そうやって無理やり乾燥機つかつてるから基本ずっとデリケートコース
8kg洗って部屋干しするのは1割もない

ニットはほぼ買わないけど干すときはベランダかな
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 04:38:44.53ID:RgAL99/Y
>>545
タオルとか外干しするとバリバリになるから晴れてるからってあえて外干ししたりしない
肌着も綿のショーツとかにして上はユニクロのブラトップだから全部乾燥機にかけてる
私が会社行く時に来ているニットとか手洗い表示のものだけ手洗いモードで洗濯して干してるけどまとめて週1くらいだな
子供の服とかも手洗い表示だけど全部乾燥機までかけてる
むしろ服選ぶ基準が乾燥機にかけても問題ないやつかになってきてるw
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 06:38:20.82ID:RAz5SmDj
>>556
ブラトップ乾燥機いけるんだ⁉︎
あれだけは必ず部屋干しになってたからもどかしかったんだよね
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 07:22:41.03ID:FNG6T0q6
ブラトップ私も乾燥機かけちゃってるわ、しかしワイヤ入りもなしで済ますわけにも行かず…
>>556さんは会社行く時もブラトップってことですか?
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 07:37:14.73ID:RgAL99/Y
>>558
うん、会社にもブラトップで行ってる
まあ最近はテレワークが多いけど
というか子持ちの同期と話してると出産を期にみんなブラトップにしてた
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 08:08:50.18ID:EdCW2R88
最近のはかなりホールド力あるから外出もできるようになったよね
下着類も乾燥できると楽になりそうだなぁ
乾太くんにするかドラム式で済ませるか悩ましくなってきた
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 08:23:54.03ID:CRj3S1S4
ブラトップも、ユニクロのリラックスブラ?みたいなやつとかシームレスショーツも全部ドラム式で乾燥してるw
たぶん劣化は早まるけど、全然大丈夫だよ
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 08:59:13.01ID:XV4zJGR1
>>545
うちは化繊の衣類以外はほぼ毎日乾燥かけてる
仕事の日は外干し全くしないし、休みの日も一日晴天予報の日しか外に干さないから、バルコニーに屋根付けなかった
引越して5年経つけど、今のところ不便はないかな
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 09:37:53.10ID:ENcPRix7
うちは縁側にパナソニックの干せるやつつけた
PMやら黄砂やらで晴れでも絶対外には干さない
乾燥機は電気代怖くて使えない。。。
電気代そんなにかかんない?
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 10:04:55.56ID:+2ivJzmP
浴室乾燥機、乾太くん、ドラム式、その他…
皆さんどの乾燥機を使ってますか?
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 10:29:32.47ID:Vlv0srIm
うちは普段は除湿乾燥機使ってる。シーツとか大型のものや、梅雨時とかそれで追いつかない時は浴室乾燥機使ってる。
花粉飛散の時期じゃなけりゃ、土日ならベランダに干す時もある。

ここみてると、みんななにかしらの乾燥機使ってそうだが、うちのマンションは外干し派が多くて、干してないうちのほうが目立つんだけど。浴室乾燥機はデフォルトでついてるから、みんな使えるんだけどね。
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 10:39:13.93ID:deuPJNZ6
>>564
ドラム式、オール電化だし
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 11:08:30.93ID:LZ7hoWav
まさに乾太くんの導入迷ってる
スペース的にはドラム式がいいんだろうけど、
ドラムは故障しやすそうなのと乾太くんのスピードに憧れる
デラックスと8キロで迷ってるんだけど、子供がいるなら8キロにしておいた方がいいかな?
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 11:21:47.00ID:+LEi/QPc
浴室乾燥でやってるけど将来乾燥機ほしくなるのかな
うちは畳まずにハンガー収納してるからハンガーで浴室乾燥で特に不都合なかったんだけど、
昨日突然変な時間に、学校休んだ上の子がシャワー浴びたがって浴室から洗濯物撤去した時にめんどくせーなと初めて不都合が生じたわ
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 11:38:12.58ID:InZSaqsV
>>566
うちもオール電化、ソーラーパネルと蓄電機で電気代5千円
今は浴室乾燥のみでドラム式の洗濯機を近々買う予定なのだけど、乾燥機能を使った場合の電気代はどうですか?
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 11:41:51.39ID:I8Dcxw3C
オール電化ってそんなに安いんだ
うちは夫婦でPC仕事してるせいもあって毎月2万弱…エアコンつけると3万超える
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 11:46:57.58ID:WKWmOMdm
>>545です
沢山レスありがとうございます
屋根つけるのやめようかな使わなそうだ
うちはドラム式導入予定で浴室乾燥付いてるけどそれはあまり使う予定なかった
浴室乾燥でもいいのかな
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 11:53:42.92ID:5yzJNig4
乾太くんだと故障の心配あまりないの?
うちは普通のドラム式乾燥機で100%乾燥までやって使い始めて6年目
ドラム式はそろそろ故障するのかな?
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 12:22:03.14ID:T8SzlgYA
>>573
パナの修理担当の人が来てくれた時に言ってたけど縦型と乾燥機で分けたほうが構造がシンプルだからドラム式よりも長持ちしやすいとは言ってた
うちは旦那が独身の時に買ったパナのプチドラムなんだけど家買うときに合わせて新しくしたいなぁ
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 12:25:19.40ID:deuPJNZ6
>>570
エアコンで食われる額が酷くて参考にならないよウチは
乾燥機単体の電気代も解らないし
電気代総額は
一番安い月で11,000円
高い月で35,000円
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 12:25:43.99ID:/NxfUvRZ
乾燥機の話は異常に盛り上がるね
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 12:26:55.17ID:deuPJNZ6
>>573
前のドラム式は13年使えた。最後は漏水して終わった
6年なんてヒヨッコでしょ
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 12:44:05.63ID:mb/mwTeY
浴室乾燥って結局は干す手間があるし、電気代掛かるからメリット感じない
ベランダまで行く手間が省けるのと、花粉とかつかないくらい?
うちはドラム式にしてめちゃくちゃQOL上がった
乾太君が評判良いけど、洗濯終了時間に合わせて洗濯物を乾燥機に移すのすら手間に感じられる私にとってはドラム式がベスト
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 12:47:50.15ID:9mki2WOp
浴室乾燥はドラムや乾太みたいにほぼ毎回使うってものではないと思う
普段は外干しだけど、梅雨で連日雨だからとか子ども用品で夜洗濯して明日また持って行かなきゃって時にちょっと役立つ程度かと
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 12:56:08.49ID:YIj7wBpC
スレタイ的には小さい子どもがいる家庭ではドラム式は論外だからなぁ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:01:18.80ID:x1Qc0ddM
うちは庭にテラス付けてるから、そこで干してる。
雨の日は脱衣場で除湿乾燥機かけて干してる。

縦型の洗濯乾燥機だけど、乾燥機能は1度毛布洗うのに使ったきり…コインランドリーに出したほうが早いという結論になった(笑)
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:04:13.09ID:Fs4LzeCP
うちは浴室乾燥を毎日使ってるよ
毎日使うものではないってどういう理由で?
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:06:00.58ID:AavJNdRb
上にも出てた通り浴室乾燥はドラム式と併用の人が多いのかと
我が家は週1,2回繊細な服を浴室乾燥させてるけど、定期的に浴室をカラッとさせることで清潔を保てることが大きなメリットだと思ってる
風呂掃除に特に手間掛けてないけど4年目でも全くカビの気配がない

>>580
なんで?
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:06:37.07ID:VCocoddQ
>>580
小さい子がいるとドラム式が論外なのなんで?
むしろ縦型+乾燥機は部活で汚れ物が多かったり、洗濯物が増える中高生もちには良いのかと思ってた
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:09:02.86ID:pGRVT3GE
3人家族で専業主婦で暇だし洗濯好きだから外干し一択
乾燥機付きの縦型洗濯機使ってるけど片手で数えるくらいしか乾燥機能は使ったことないや
そのうちパートに出るようになったら乾燥機使う機会が出るかな?その時は浴室乾燥違うかも
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:10:23.80ID:wc/SL0DY
浴室乾燥は電気代高い、お風呂入る時にどかす必要あり、干すスペースが狭い、追加設備なし
ドラム洗濯機は電気代は普通、たまに乾燥しきれてないものあり、メンテと故障が多い、洗濯物の量が多いと2度目回すまでに時間かかる、スペースは洗濯機分のみ
ガス乾燥機は電気代もガス代も普通、洗濯機から出して入れる手間がある、洗濯物の量が多くても洗濯は別でできるので時短、追加工事やスペースが必要

うちは洗濯物の量が多いし、大判バスタオルを毎回洗って使うし、縦型洗濯機+ガス乾燥機が合ってた
ドラムはメンテ必須なのに壊れるの早すぎてコスパ悪すぎたわ…もう少しタフに使えたらいいのに
子ども1人で小さい時は全自動で乾燥までやってくれるのは助かったけど、子供増えてだんだん大きくなってくると汚れ落ちのよさとこなす量とスピードが追いつかなかった
大物はコインランドリーとクリーニングで済むしね
最近のクリーニング屋さんはサービスすごく増えてるし安くなってるし使いやすくて助かるわ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:13:18.55ID:SjaE8KAp
浴室乾燥使えてないや
家族が朝晩、休日は昼にもお風呂入るから空く暇がない
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:20:54.88ID:z7sFCZYb
毎日浴室乾燥を2時間使ってるけど、電気代は1万円程度だよ
朝に洗濯して干す→お昼に畳む→夜お風呂という感じなので大変さはない
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:21:14.58ID:XV4zJGR1
うちは浴室乾燥毎日使ってる
夜洗濯して、ドラム式乾燥機と浴室乾燥両方使って夜中乾かして朝全部取り込んでる
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:22:15.60ID:CRj3S1S4
確かにドラム式は汚れ落ちがイマイチだよね、白いタオルだんだん黒ずんでこない?
子供が小学校になるまで今の洗濯機がもってくれるといいな...
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:24:12.18ID:K+KYkKzq
>>570
浴室の広さがそれなりな大きさだから3時間使うだけで100円以上が目安
ガス式の浴室乾燥もガスかなり食うからガス会社的には勧めたい商品扱いだよ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:28:13.73ID:deuPJNZ6
つい先日消費者庁から根拠なしと言われた洗濯マグちゃんを使って、洗剤を使う必要ないなと思ってたけど、
根拠なしなんだから実は洗濯マグちゃんも使う必要なかった
要は水だけで充分汚れ落ちることがわかったw
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:41:02.39ID:kGqMYRMA
乾燥機は家の場合普通に干すより
布が柔らかいままになるので有り難い
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:53:30.68ID:pJUUyL/S
洗濯まぐちゃんで洗濯してた知り合いいたけど、明らかに臭かったよ
部屋干しみたいなじわーっとした嫌な臭いがしてた
最近は臭くなくなったからおそらくまぐちゃんはやめたんだろう

新規分譲地に住んでるけど24軒のうち日常的に外に干してるのは2軒
どちらも年配の方のおうち
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:56:49.48ID:deuPJNZ6
>>598
だからもう水しか使ってないよ
槽洗浄定期的にしてたら全く臭いしなくなった
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 14:15:37.74ID:gSxumVHj
床暖房を入れるか否かで悩んでる。
冬に数える程度しか雪の降らない(降ってもまず積もらない)ような太平洋側の地域なんだけど、ホットカーペットの代わりにリビングに床暖房を入れたい。

「カーペットやジョイントマットを敷いたら暖かくなくなって意味ない」って言われたんだけど、やっぱそう??

ガス温水式、電気温水式、電気式、でかなり初期費用に差があるんだけど、それぞれのランニングコストや使用感が知りたい。

使ってよかった話とか、導入して後悔してる話とかあれば教えて下さいー。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 14:17:23.59ID:uhxAclaM
>>559
そうなのねレスありがとう

小さい子いると、特に働いてて保育園児いたりすると
帰宅〜風呂洗濯炊事食事(順不同)〜寝かしつけ
っていう怒涛の流れを、縦型から乾太くんに移す手間で中断したくないからドラム式…って人もいるだろうな

うちは中学生だし乾太くん愛用
シワついた衣類1枚と氷1粒を一緒に乾太くんに5分くらいかけるとほどよく伸びるから、制服のワイシャツはそれでアイロンの手間省いてます
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 15:33:26.07ID:jayt7x+5
>>600
自宅じゃなくて義実家の話でごめんだけどカーペットは余裕で突破してきて暖かかったよ
カーペット自体が温まって電気カーペットよりじんわり暖かくて気持ちよかった
ジョイントマットは分からないごめん
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 15:40:39.74ID:E+CRW93q
>>600
カーペットもジョイントマットもあるけど普通に温かいよ
ただ熱がこもるから床暖房の本体に良くないって話は聞く
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 15:42:52.81ID:63HXWfwt
>>600
ほぼ雪は積もらない東京に住んでる
ジョイントマットは暖かくならないけどカーペットは厚みにもよるけどそこそこ暖かくなったよ
建売でガス式のが付いてたけど寒い日の朝は本当にあってよかったって思う

冬場毎日付けてたわけではないけどコスト気にならないくらいでプラス1000〜2000円くらい
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 15:50:57.79ID:E+CRW93q
>>605
ガス代そんなに安くついたの?
関西だけど約8畳分×2を毎日10時間くらいつけてたら真冬は8000円くらい上がったわ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 15:57:54.18ID:63HXWfwt
>>606
付けてる時間は朝夜合わせても4時間くらいだからかな?
昼間は仕事などで家にいないから付けない
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:04:49.87ID:VNTu3YA2
>>608
床暖は上の床が濡れても平気なのでキッチンや脱衣所にも使えるのが大きい
小さい子供のいる家ならダイニングも
リビングの一角だけなら代用にはなりそう
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:11:16.60ID:ozCeOU0Y
>>600
カーペット敷いても暖かさは伝わるよ。床暖房対応のカーペットがいいよ
ガス、電気が選べるってことは都市ガスの地域なのかな?もしプロパンの地域なら電気一択だと思う

マンションに住んでた頃はリビングの11坪くらい、ガス温水式で冬場はプラス2万位
今の戸建ては収納以外の全面床暖房で38坪くらい、電気温水式でプラス3.5万くらい
いずれも冬場はつけっぱなし
積雪のある地域だけど床暖房以外の暖房器具は使ってない。室内は23度くらい

間取りや断熱性能によってもランニングコストは変わってくるよね
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:30:11.28ID:XV4zJGR1
南関東住み
子供の怪我防止でLD全面ジョイントマット敷いてたけど(末っ子のオムツ卒業と共に全撤去)床暖使う使わないで全然暖かさ違ったよ
同じ関東の他県にある実家は床暖なし絨毯敷きだけど、床暖に慣れちゃってるから足元寒くて仕方ない
ちなみにジョイントマットは床暖の暖かさのせいかだんだん歪んできて、ジョイントが噛み合わなくなってた
床暖対応のカーペットとかの方が良かったのかなーと今になって思う
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:38:45.23ID:AhqBu0r5
>>573
乾太は20年以上持つっぽい
レビュー見ると20年ぶりに買い換えたとかザラ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:41:42.40ID:AhqBu0r5
ドラムはすぐ壊れるよ
なぜなら多機能だから。多機能ものはほんと壊れやすい 機械に負荷がかかりすぎてるんだよ
洗う、脱水、乾燥はそれぞれ分けたほうが理想
ドラムは独身1人暮らしのやつが向いてる
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:47:11.47ID:83j3vWv5
乾太くん買えないドラム派が発狂するからそろそろやめなよ
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:59:51.40ID:lIUIY1N3
オール電化だから乾太くん買えないけど、確かにドラム式は小さい箱に多機能を詰め込んでるからダメって聞くよね
次ドラム式買おうかと思ってるんだけど縦型の方がいいのかな?悩む
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 20:25:11.77ID:l7vZNppY
移す手間も惜しいくらい育児が大変な時期なら、短命さは割り切ってドラム式アリだと思う、お金より手間でしょ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 20:31:41.75ID:a4dqzC9S
移す手間そのものより、移してからじゃないと寝られないっていうのがね
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 20:34:14.56ID:AhqBu0r5
>>616
オール電化ってあのエコキュートとかいうでっけえ冷蔵庫みたいなやつを家の隅にドーンって置かなきゃいけないんでしょ?なぜそんなことまでしてオール電化にしたのか謎すぎる
ガス給湯器だったらスリムに収まるのに・・
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:05:29.93ID:ozCeOU0Y
>>619
横だけど日照率が高くてソーラーの発電と売電でガス電気併用するより安いとか、都市ガスがきてない地域だとオール電化率は高いよ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:29:13.17ID:X8p5Q44j
サンルームで除湿機
黄ばみと毛玉付くのが嫌でこうなった
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:38:53.79ID:2w5poGmB
>>600 です。

>>603
>>605
>>611
貴重な話をありがとう!!!
カーペットやジョイントマット越しでもある程度温かいらしいことが知れてよかった。
コストも稼働時間によるけど、冬の朝夜だけらならそれほどでもなさそうだねぇ。エアコンガンガンより経済的だし、乾燥しにくくて快適そうだし、足元が温かいだけで体感温度が違うよね。

初期コストさえクリアできればやはり導入したいなぁ。
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:07:56.91ID:lIUIY1N3
>>619
都と区から補助金が出るから勢いでオール電化にした
エコキュートでかいよねw
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:08:16.32ID:0/jW0uLo
2年前に30万で買ったドラム式が壊れたら泣く
でもちらほらそんな口コミ見るんだよね
一度使ってみたかったから満足してるけどさ
家建てる時は乾太くんいれよう
あれ上じゃなくて横に並べて置いたりもできるんだね
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:24:02.29ID:UK+uamN5
オール電化でも助成金貰えるんだね
半額くらいでエネファーム買えたからHMの営業に流されるまま買ったら都の助成金も貰えた
10万だったかな?
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:26:46.07ID:pKgebDrn
>>625
最近はそうなんだね
昔見たイメージで上に置くのがデフォだと思ってたんだよね
HP見たら棚の中に収まっててちょっと驚いた
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:43:29.31ID:nKOQwi60
他の電気乾燥機もそうだと思うけど、乾太くんは何回かに一回フィルターのゴミとらないとダメな上にデカいから、洗濯機の上だと身長と洗濯機のサイズによってはフィルターに手が届かなくて不便なんだよね
場所があるなら横に置くのオススメ
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:55:42.46ID:deuPJNZ6
>>614
14年も使えた洗濯機がドラム式以外過去なかったんだがそれは
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 23:09:07.53ID:K+KYkKzq
家電や機械は複雑なものほど壊れやすいってだけだから、長く持つものもそりゃあるだろうね
ただ縦型をこの前買い替えたけど推奨使用期間が7年は短いなと思ったわ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 23:12:03.68ID:deuPJNZ6
それ以前に知らないコトを知ったような風に言うのはだめでしょと思う
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 01:23:13.45ID:mjtipHlZ
>>573
うちはこの前10年半でベルトが壊れて修理した。ガスメンテナンスに入っていたので修理は無料だった。
友人宅も10年でベルト修理したらしい。そこから15年使って25年で買い換えたとか。修理代は8000円。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 01:45:39.59ID:0QIQRDmw
オール電化ってある意味罠だぞ。
土地の権利関係が錯綜しているところは、ガス管が埋設できないので、オール電化にする。

でも、売り手は
安全、便利でクリーンなオール電化
で売ってくる。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 04:24:43.99ID:TIcivpqY
>>587
ナカーマ
うちも外干し一択
洗濯機械は毛布も洗える12kg容量の縦型洗濯機のみ
干す手間はあるけれど、導入コスト、ランニングコスト、機械の持ちで考えたらこれがベストなのは間違いないと思う
1階2階内外の物干し竿4本で雨の日もいけるし取り込んだ洗濯物は内の物干し竿に移して乾いた洗濯物はハンガー掛けっぱなしで基本畳まない
旦那の洗濯物は旦那が勝手に持っていって自分のハンガーラック(玄関直結の階段下収納)に移し、子供の洗濯物はリビングにDIYした子供用ハンガーラックにハンガー掛けたまま移動
外の物干し竿の上に庇を出しててちょっとした急な雨にも洗濯物濡れなくて安心
なかなか便利で快適ですよ
悩みはふんわりしてたタオルが日光に当てるとカピカピになっちゃうこと
同じような人いませんか?みんなはどんな対策をしてるんだろう
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 05:30:35.76ID:X1d9GkD6
縦型でも乾燥機能付いている奴あるからタオルだけでも乾燥機で乾かせばよい
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 05:40:00.88ID:dv1YOG/g
干す時間と手間のコストがバカ高い
趣味ならわかるけどコスト云々で言われると?????だなあ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 06:27:46.58ID:DskSnFq7
ビーズやスパンコール、ビジューついたトップスとかシフォンワンピ、シフォンスカートばかり着てるから自分のものはハンガー干ししたくて今は浴室乾燥のみ
自分が知らないだけで乾燥機ってこれらも入れられるのかなあ
今は子どもたち小さいから乾かす手間もかからないけど、これが中高生になって服が大きくなったり部活やスポーツで汚しまくるようになったら洗濯の負担増えそう
そうなったら乾燥機欲しくなりそうだなあ
乾燥機よく知らないから、服が縮む話聞いて手を出せずにいる
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 06:39:00.79ID:CszlyUjW
>>638
フェイクパールついてたのは夫が乾燥機にかけちゃってたけど、案外なんともなかったわ
でもものによっては熱で光沢が落ちたり剥げたりすると思う
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 08:09:41.14ID:N8H1Qcun
>>638
ビジュー付きは私も乾太に入れないよー、その手は浴室乾燥機の温風さえなんかためらわれて涼風当ててます
賃貸住んでた時は脱衣所に突っ張り棒かまして除湿器運転してた
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 09:00:26.41ID:E3j1s2vy
今は外干ししないお宅が多いんだね
わが家なんていまだに外干し、雨の日だけ浴室乾燥w
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 09:44:54.96ID:DskSnFq7
レスありがとう、参考になりました
入れない方が良い服もあるんですね

今まで当たり前のように外干しして生きてきて、転居と同時に浴室乾燥になった
今まで浴室乾燥ない社宅に住んでいて、みんな外に干しまくるからつられて外に干していた
実家も実家のまわりも外干しが当たり前で自分も当たり前だったけど、外干しやめたらもう一生やりたくないと思えてきた
食洗機と浴室乾燥、快適すぎて本当にありがたい
ドラム乾燥や乾太くんも経験したら便利なんだろうな
自分の服はいたませたくないけど、よく考えたら家族の服なんて傷もうが縮もうがどうでもいいなあ
どうせ墨汁つけたりサイズアウトしたり転んで破いたり、校庭の泥が落ちなかったりするもんね
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:45:08.88ID:yWEHONVS
子供が高校生になって男の子だから服がでかい、おしゃれに目覚めて服にこだわる
お風呂朝晩入ってタオルもいっぱい使うから、容量12kgの洗濯機2回まわして
1回は乾燥機にかけない服達、2回目はタオルや乾燥機大丈夫な服とかで2回目からは乾燥まで放置できて嬉しい
子供のダボダボデニムが嵩張り過ぎて洗濯機パンパンになる
最近オーバーサイズ流行ってるから余計に嵩張る
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:02:46.60ID:KDNSScHn
>>637
それなんだよなぁ
シングルのフルタイムで時間ないからお金で解決出来る家事はどんどん利用してきたけど
洗濯はタオルも含めて外干しのパリッとしたのが好きなのと
洗濯済みの中から乾燥機に掛けられない服を取り出すのが異様に嫌で汚れ落ちも加味して縦型オンリー
だけど最近寝る前に干すのに疲れてきた(夜部屋干しして朝出していく)
場所的に乾太くんは無理だけどドラムの故障話をここで見てまた躊躇してる
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:55:24.14ID:RB7FxIhA
フルタイム共働きが多くて基本天気悪い北陸住みだから周りの新しめのおうちはみんな外干し設備ない
天気がいい土日に干してるの見かけるくらい
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:57:04.13ID:sY0sZrSM
>>644
うちも上の子が高校生、女
乾燥機かけれる服なんてパジャマしかないくらい手洗いのものばかり
夫婦と下の子たちの服は楽だけど
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 13:37:52.91ID:x5gNKiY1
今は子供が小さくて1シーズンでサイズアウトが当たり前だから乾燥機の恩恵受けてるけどオシャレに目覚めるとそうもいかなくなるんだね
そうなると広めのランドリールームやサンルームが役重要になってくるのかな
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:42:56.07ID:e+IqxrG/
子どもが将来そんなにデリケート衣類ばかり買いたがるならどうせ週1,2程度だろうし自分のデリケートだけまとめて洗ってもらうかなあ
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 16:02:14.99ID:TIcivpqY
>>636
ありがとう
うちは乾燥機もついてない洗濯機だからその手は使えないんだよね

>>637
コストの見方は共働きか専業かによって違うよね
うちは専業だから手間はかかっても日々の支出を抑えたい派
共働きの人はタイムイズマネーだから支出が増えても手間を減らす方のメリットが大きいんだろうね
このスレは共働きの人が多いのかな
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:12:20.85ID:8x+QWMzh
うちはついこないだまで専業してたから今現在は乾燥無し
時間がある人は便利機能いらないよね
でも共働きになってからは欲しい
ほんとは出来ればサンルーム作ってそこに干したい
去年までは子が16時前に帰宅してたから取り込んでもらってたけど今年からは中学生で帰宅が18時近いからなあ…
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:29:15.90ID:N3mAuVSz
在宅自営業で時間は会社員より全然あるけど、料理以外の家事が好きじゃないから乾燥機も食洗機も導入したわ
時間があっても手作業にこだわらない人ならせいぜい数十万あれば足りるんだからさっさと使った方がいいと思う
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 20:11:24.16ID:5kkRX7BH
うちは共働きだけど夫婦共洗濯好きで洗濯物を干すのが全然苦じゃないから広めのランドリールーム作ったわ
部屋干しもカラッと乾くしたまに外干ししてもそれをそのままランドリールームに運んで吊るしておけばいい
ランドリールーム兼脱衣室で洗濯機も収納もそこにあるしアイロンをかけるカウンターもあるから洗濯関連の全てが一部屋で完結して楽
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 20:34:30.22ID:J9iAWkbm
>>648JKのくせにデリケートなおしゃれ服とか生意気すぎない?
流行服なんてしまむらで買っとけ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 21:38:40.13ID:z5+dINh8
乾燥機使える服ってどんなの着てる&着させてるの?
子どもや旦那の部屋着、タオルはいいとして、自分の服や旦那のシャツは嫌だよね
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 22:51:57.66ID:yK1jUYaI
もうすぐ新築引き渡し
希望通り洗面と脱衣を分けてランドリールームも作った
でも狭いのに無理やり作った感ありありでもう後悔してる
脱衣と洗面の間にランドリーなんだけど、風呂出てすぐ鏡ないのは不便だよね
住めば都になると思いたい
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 22:52:53.52ID:iQ4EzfDt
>>657
夫の仕事で着るシャツはクリーニング出してる
アイロンがけ面倒だし本人もプロの方がいいらしいので
自分の服はやはり仕事用のは毛玉いやなので部屋干しが多い
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 23:12:40.11ID:J04Rt2vg
>>659
実家が脱衣所と洗面が完全別部屋の間取りだけど全く不便感じたことはなかった
引っ越す前の実家や結婚してからの家は全部お風呂出てすぐ鏡の間取りだけど、便利とも不便とも思わないな
どちらでもすぐに慣れるw
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 23:19:36.79ID:52S0nS7c
私の実家も昔は脱衣場と洗面所が離れてたが、別に困らなかったよ。
里帰り出産のタイミングでリフォームされて脱衣場に洗面所とか持ってきたので、逆に色々困ったという。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 23:54:18.32ID:w9EPBTZz
うちの実家も独立洗面だった
昔ってそれがスタンダードだったのかな?
いつから風呂洗面脱衣一緒になったんだろう
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 02:32:10.34ID:JGpbXDvo
来年小一になる子、とりあえず3年くらいはリビング学習の予定だけどランドセルラックか折り畳み式のライティングデスクか普通の学習机のどれを買うか迷ってます

LDKは机を置けるスペースあるけど配置的に集中できなさそうなのでもしも机を買うなら模様替え必須
ラックなら今のままの配置で学習にはダイニングテーブル使う予定です
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 02:40:00.95ID:wYft3OJj
>>667
リビング学習の利点は同じテーブルについて勉強を教え易い事だから
うちはリビングテーブルで中3までやってた
高校からは自室ではなく、勉強以外の物を置いてない家庭内自習室を作ってそこで勉強してる
下の子は小学生だけど、リビングテーブルと自習室を気分で使い分けてる
部屋だと勉強してるかわからないけど、自習室だとまぁ安心
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 06:14:36.29ID:K7Od3OOU
>>630
昨日ちょうど埃センサーが掃除してもなるから洗濯機分解して手で取れない部分の埃も取ってて思ったけど
所々にゴムホースみたいなので連結してるからそこら辺の劣化具合考えると致し方ないのかな?とは思った。

ゴムとかパッキン以外はそこまでダメージなさそうだから
しっかりメンテナンスすれば長く使えるんでない?
基盤が壊れるとは論外だけど
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 06:17:58.87ID:JGpbXDvo
>>668
書かなくてごめんなさい
模様替えして机を買う場合も勉強見られる配置にする予定です
夫婦共有のパソコンデスクがダイニングテーブルのスツールを利用できる位置に置いてあってどちらかがそこを使っている時間が多いので、パソコンデスクの隣において勉強を見るイメージです


━━ドア━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   テレビ

 ┃スツ  椅子
キ┃
 ┃[ダイニング]           リビング
ッ┃
 ┃スツ  椅子
チ┃
 ┃パソ               ソファ
ン┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


今はこんな配置で、ダイニングテーブルで学習する場合はパソコン横にランドセルラックを置く予定だけど親が背中を向ける配置になるのが気になる
 
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 11:14:25.61ID:2x5MIV0q
未就学児の人、子供用のテーブルってどうしてる?
リビングにお絵描きとか粘土とかできるようにテーブルおきたいけど、まだははみ出すだろうし高いやつは気が引ける
無印とかの折りたたみのローテーブルでもいいかと思うけど、折りたたみだと金具がはみ出てるからつかまり立ち始めた下の子には危ないかも
あと幅が80cmと中途半端で、2人で使うには狭いけど1人には大きい
かといって折りたたみできなかったら使わなくなった時とかに邪魔かなとか
かといって安いプラスチックとかは置きたく無い
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 11:30:07.09ID:BxKrdGP1
>>671
うちは天板裏返せるコタツテーブルが大活躍してた
大きくなった今は傷つけた面を裏返して使用中
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 11:41:30.29ID:zC39ouY0
>>671
3歳ごろまでは木の机と椅子(赤ホンで買ったキコリのテーブルとキコリのコイス)を使ってたけど4歳の今はリビングのテーブルでお絵かきやドリルなどをやってるよ
椅子は大和屋のスクスクチェアなので長く使えそう
たぶんこのまま勉強はリビングで、収納は子供部屋にとなりそう
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 12:05:20.15ID:zKmdcWYF
>>671
リビングに置くならこたつテーブルが便利かな
どうしてもテーブルを置きたいわけでないなら、お絵描きや粘土をやる時だけダイニングテーブルにデスクマットを敷く方法もあるよ
おしゃれな子ども用もある
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 12:26:24.44ID:2x5MIV0q
>>672-674
ありがとう
つかまり立ちした手の子がいることもあって、リビングは広くとりたいんだよね。テレビの前にはテーブルを置かないようにしてる。
だから壁に面したところに小さめのローテーブルでもおこうかと考えてた
ダイニングにデスクマットも考えたけど透明のとかはやっぱりダサいし、形が歪な天板だから合うのが無い気がする
でもおしゃれなマットもあるんだね。どんなのだろう。探してみよう。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 12:31:35.04ID:qRSJHO3d
>>671
今1歳半で大和屋のノスタ使ってるけど、姿勢良くはじめてずかん眺めたりお絵描きしたりできて重宝してる
お下がりで下の子就学時まで使い倒せそうだし、子の使いやすさや汚れることを考えたら子ども用デスクを置くって手もあるかと思う
ラージサイズのキッズテーブル選べば二人で一緒に粘土遊びとかもできるよ
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 13:16:42.59ID:8PTE+6wg
壁につけて机置くとお絵かきの勢いあまって壁にも書かれるのありがちよね
壁面にボード立てたりなにか貼ったりすることも考えるといいかも
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 13:17:33.27ID:F2KTMGli
>>672
うちもこれ
4歳0歳からずっとだわ
80×80の角が大きく滑らかにとられてるもの使ってたから危なくない
つかまり立ちによく使われてたなあ
下の子低学年までは置いてた
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 14:04:29.77ID:zKmdcWYF
>>675
うちが使ってるのはACTUSのデスクマット
クリアタイプではあるけど、デザインが可愛い
レザー調のデスクマットもサイズオーダーできれば選択肢としてはありかな
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 14:52:17.00ID:5ZFbyyUr
>>675
うちはイケアのSUNDVIK使ってた
過去形なのは物や画用紙広げたい子供が結局ダイニングテーブル使ってるから
シンプルでデザインもよくて物自体はいいよ
今は2階に持っていってPC置いて旦那が在宅勤務で仕事するのに使ってるw
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 20:37:17.09ID:/0Q0B5T8
この流れに便時したい
三片に立ち上がりのあるリビング学習用のプラスチックのマットをダイニングテーブルに使ってたけど、色々広げるにははみ出して使いにくそうだし、経年劣化か消毒かでテーブルのムラも目立ってきて、来年就学する前に今更だけど透明マット敷こうと思う
見た目、お手入れ、その上で工作や勉強のしやすさ等の面で、楽天でサイズオーダーできる7000円〜10000円くらいのマットでいいのかな
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 22:13:42.82ID:5ZFbyyUr
>>681
角は丸く落としてあるから特段危険なようには感じないけどな?
80kg旦那が座って問題ないくらいだから椅子の強度はあると思う
気になる人はSUNDVIK 子供用で検索してみてね
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 22:18:11.30ID:wYft3OJj
>>684
マットオーダーして使ってたんだけど
マットにお知らせ置いたり挟んだりすると印字が写ってしまって汚くなってしまった
マットには印字が写らない加工してある奴が有るからそっちにしとけばよかったと後悔した
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 22:23:55.32ID:8Ezrvg9e
SUNDVIKって赤ちゃんの転落が相次いで問題になってたオムツ替え台じゃなかった?と思ったらテーブルとか色々出てるシリーズ名なのね
なんて物オススメしてるんだと思ってしまったわ
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 22:25:36.70ID:5ZFbyyUr
>>684
うちはジョイフル本田というホームセンターで透明マット量り売りしてもらったよ
防菌とかいろいろ機能付いてるので7000円いかないくらいだった
使ってるうちに長手方向には縮むとのことで3センチ長めに切ってもらったのがこの頃ピッタリになってきた
テーブルにベタッてつかないし、汚れも落としやすく、まだ2年くらいだけど透明も維持しててなかなかいい買い物でした
ホームセンターならどこでもやってると思うのでご参考まで
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 22:28:12.39ID:wYft3OJj
IKEAは強度にかなりムラが有ると思う
子供部屋から夜中に大きな音がして見に行ったら
寝返りでぶつかったか、蹴ったのか
小1の子供が寝てる横で、IKEAの子供用木製テーブルがバラバラになって脚が取れて壊れてた
子供に怪我はなかったけど、もしも上に乗ったりしてたら大変だったかもと思う
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 22:39:08.28ID:5ZFbyyUr
>>687
そう、イケアはSUNDVIKはシリーズ名でいろんな物出してるよ
デザイン性の高さが特徴みたい
オムツ替え台でそんな事故があったとは知らなかった
テーブルについては特に問題ないよ

>>689
うちが買ったのは当たりだったかな
テーブル以外にもイケアで子供用の木の玩具もいくつか買ったけど特に問題なかったよ
ちなみにうちはお店でパーツ買って自宅でだんなが組み立ててます
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 22:40:14.78ID:1sel/g5E
組み立て家具だからネジが甘い、緩んでた、定期的に閉め直ししてないからそうなる
IKEAに限らずニトリや他メーカーの組み立て家具ならありえる話
もちろんメーカーの作りがおかしいこともあるけど
少しは自分が買った物に責任持とうよ
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 22:51:51.09ID:wYft3OJj
>>691
うちは上の子も同じ物使ってての2台目
当然ちゃんと組み立ててるよ
それが2台目はあっという間に壊れた
引っ越し屋も、IKEAの家具は搬送断るよ
すぐに壊れて揉める原因になるからと言われる
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 22:54:00.21ID:qRHWZ59y
立て付けを確認するのはとても大事だけど増し締めしていいのはオスメスとも金属のネジやボルトだけね
木ネジを定期的に増し締めなんてしてしまったら穴が馬鹿になるから気をつけてね(そもそも緩まないと思うけど)
通常の組み立て家具は木ネジが多いから立て付け確認時に少しでも気になる事があったらL字金具で補強してね

>>692
逆にニトリの家具(カラボじゃなくて家具)は嬉しいって引っ越し屋さんが言ってた
ベッドとか、外すところが分かりやすいらしい
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 22:58:53.82ID:/m5sIv0A
IKEAは家具は今のところ問題感じたことないけどある組み立て式の雑貨はネジが数日で緩む不良品で海外でもボロカスレビューだらけだったわ
買う前に英語含め調べるといいかもね
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 23:12:22.12ID:1sel/g5E
>>692
引っ越し屋が断るも何も、賃貸でIKEA家具は置かないよ・・
唯一置くとしたら軽量系のパイプハンガーくらい?引っ越すこと想定して揃えるよね?
木製家具やワードロープ等のどっしりしたやつなんて一生住むことを確定した家ではじめて置けるものでしょ
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 23:21:13.74ID:IM40DJkT
家具で思い出したけど作り付けのものを沢山頼むのと、
空間取って家具で調節するのとどちらにするか悩ましい
前に話した工務店の人は作り付けが流行りって言ってたんだよね
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 23:22:15.82ID:G0qejOL5
IKEAは安くて人気のキッチンセットも角とがってたからあまり日本ほど安全性に重きを置かないのかなと思ってる
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 23:26:26.39ID:pUneu4oE
>>695
え、一人暮らしの時もIKEAの家具置いてたけど
引っ越しの時も断られはしなかったけど壊れやすいので保証出来ないと言われてまあその時はその時でぐらいにしか思わない値段だし
引っ越し前提かどうかなんて人によるでしょ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 23:47:48.88ID:/HK+geni
>>698
うちは収納家具のほとんどと書斎コーナーを造作にしてよかった、スッキリみえるし地震時に安心だしなにより掃除がらく
でも模様替えの自由度はさがるから、模様替え大好きな人なら迷うよねー
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 23:48:01.78ID:ZApx2Bds
>>695
安いからベッドとかテレビボードぐらいをとりあえずで買う人もけっこういると思うけどなぁ
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 23:50:54.45ID:jX6LpNxV
>>695
つまりIKEAの家具は引っ越しもできない壊れやすい家具って事でしょ
持ち主のメンテナンスの問題じゃないよね
てか、そんなメンテナンスしないと壊れる家具なんて普通ないよw
うちは転勤族で家具はアクタスでほぼ揃えた
どっしりした家具が引っ越しで壊れた事もない
家を建ててからは、クローゼットや収納部屋を作ったから
食器棚や洋服箪笥の大物家具は殆ど捨てた

引っ越しで壊れるの前提なんてIKEAくらいでしょ?
どんな安物で暮らしてきたのよ
家族持ちでハンガーパイプ位の家具で暮らしてるって想像つかない
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 23:56:38.17ID:uZWmPmrp
IKEAは引越しで壊れると言うか、再組み立てが難しいってだけでしょ
壊れる前提なわけない
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 00:14:09.63ID:9y+/ZU5w
IKEAのBillyって本棚は引っ越しで全部壊れた
また買い直したけど、あれは使い捨て家具だね
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 00:17:52.67ID:AFDFQj6S
>>701
ありがとう
まさに本棚をどうするか悩んでるんたよね
やっぱりスッキリして倒れてこないのは理想だなぁ
模様替えが好きなわけではないし作ってもらう方が良さそうだね
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 00:43:01.15ID:40v6V5sm
>>706
去年建てたけど昔阪神大震災で古くて重い和箪笥や学習机が倒れたり、びっちり上まで詰めてた本棚が子供布団目掛けて倒れて来たりしてたから家具は作り付け一択だったわ
たまたま当時の子供部屋が広かったから当たらずに助かったけど、今のトレンドの狭い子供部屋だったら無事で済まないなと思って
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 00:52:52.94ID:Ie7qYW7f
>>707
でも結局扉付きでもない限り中身全部落ちてくるよね
引き出しは抜けたり
小学生の頃の阪神淡路経験者です
まあ家具ごと倒れてくるよりはずっとマシだけどね
オープン棚の中身の地震対策ってあるんだろうか
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 00:57:03.30ID:V0EF2jzz
転勤族の賃貸住まいだけどだけどイケアの伸縮可能なテーブル使ってる
引っ越すときはそのまま運んでたり一部バラしてたりその時のスタッフによって違ってた気がする
何回か引っ越してるけど今のとこ無事でラッキー
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 01:52:31.98ID:7XU0eqCW
浴室乾燥もパナのドラム式洗濯乾燥機もあるけど外干し以外は部屋干し臭がして困るんだけど洗濯機が原因かな?
5年前に買って毎年機内漂白してる
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 01:56:33.44ID:FYKOsiU1
>>708
扉ないと高い棚は怖いやね…って思って本棚は腰高まで、それ以外は抜けないレールつけた引き出しと、棚系は全部扉付けました
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 02:10:34.20ID:uwSq2MOk
>>710
うちもパナのドラムだけど購入当初から変な臭いがつく
どうも乾燥の時に超高温にならないから雑菌が湧きやすいらしい
口コミでも似たような事例を見たから月1回専用クリーナーで掃除してる
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 02:24:47.89ID:7XU0eqCW
>>712
やっぱり洗濯機だったんだ、高かったからちょっとショックだわ
クリーナー月一やらないといけないのもストレスだけど
パッキンにカビ生えたり靴下挟まったりしない?どういう仕様だよって感じ
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 03:57:55.30ID:k9J4C2sR
新築の戸建てを買ったんだけど、隣の家(同じ新築エリア)が犬を飼ってて、結構キャンキャン吠えてうるさい…
窓を開けっ放しにしてる時がよくあって、響くから窓は閉めて欲しいわ。まだ子犬らしく、大人になれば少しはマシになるらしいけど。

静かに暮らしたいから戸建てにしたのに、隣が犬飼ってる事が分かった時は、心底うわぁ〜…と思ってしまった。
勿論、戸建てだしワンちゃん飼う人がいるのは当然の事なんだけど、キャンキャンやかましい声を聞かされるストレスに辟易する。

まあこちらは子供生まれてうるさくしてしまうだろうから、お互い様となるのが安心材料だけど。
愚痴すみません。。。
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 04:26:03.07ID:r8+JnKdY
部屋干しして臭いときは、洗濯槽の汚れが原因と聞いたことある
洗濯槽がきれいなら生乾き臭はしないと家事芸人が言っていた

もうすぐ新居引っ越しで本棚に悩んでいる
詰め込んでも横板がたわまない、あまり高くない本棚ってあるのだろうか
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 05:11:46.44ID:iG9zm2s8
>>698
うちも収納はほとんど作り付けにした
感想は>>701の人とほとんど一緒
建坪広くない家なんだけど、作り付け多いとすっきりしてすごく広く感じられるのが最大のメリット
唯一買った外付け収納のTV台は、コンセントのせいでピッタリ壁に付けられず、裏に空いた隙間に子供が小さいおもちゃ落としたりホコリが溜まったりするのが地味に嫌
やっぱり外付け多いとこういうストレス感じること多いんだよね
どんなにピッタリ壁に寄せても紙みたいな薄いものは入っちゃうものだし
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 07:57:38.45ID:X3XwAeML
>>705
全員のように言わないでほしいわ…
外れロットだったのかもしれないし解体何回もしたのかもしれないけど
BILLYハイタイプ転勤族で10年以上保ってる
初めて組み立ててからの引っ越し回数6回、全段ぎっしり図鑑などの重い本もぎっしり
引っ越し屋に断られたのはソファの解体→再組み立てで不都合あっても賠償請求しないなら解体して運びますだったな
再組み立て旦那がやりますからで解体だけしてもらった
引っ越し屋数社は「IKEAとニトリは解体から再組み立てすると再組み立てできないことが多い」とニトリも同列で語ってたね
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 08:13:22.07ID:S/IZIF6Y
IKEAの家具は、引っ越しには色々向いてないと聞いてたので、転勤族やってたので雑貨は買っても家具は買ったことないわ。
引越屋に聞いたら、やはりここでも言われてる事を言ってて、壊れても保証なしをOKしなければ運べないと断言した会社もあったわ。
弟が持ってて引っ越ししてるが、比較的小型の机だったからか何も言われなくて、壊れることもなかったそうだけど。
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 09:15:12.91ID:jq3MA32e
解体も組み立てもそれなりのスキルがいるから仕方ない
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 09:34:05.77ID:WNzsoH7O
でもそこまで解体が必要なのって、ベッドとか大物の棚とかじゃない?
普通の収納系とかはそのまま持ってくよね
テーブルとかは脚だけ外したりするけど
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 09:44:32.65ID:rVMfqNYC
本棚は組み立てのスキルも必要だし使い方によって棚に掛かる負荷全然違うから壊れやすいかどうかは個人差大きいよね
IKEAは安いしデザインもいいから間取りや生活スタイルが変動する賃貸時代こそ活用してたな
ジモティーですぐ引き取り手見つかるから毎回買い直してた
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:04:40.72ID:N5vsYZ1v
賃貸の時はジモティー使いまくりだったけど、持ち家になったらなんとなく来て欲しくなくてためらわれる
駅前や公園で待ち合わせして持っていくのすら面倒
照明とか家電とか色々処分したいんだけど
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:07:07.74ID:WNzsoH7O
>>722
その辺は近くにあればセカストが便利
大物家具家電は引き取ってくれるよ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:14:46.68ID:/zc7j+Oh
子にベッド買おうと思っているけど、捨てやすさ考えたらノコギリで解体できる木製が良いのだろうか
20年は使うだろうから搬出のことは気にしなくて良いかな
そもそも20年間同じベッド使い続けられるもの?
今まで和室に布団だったからわからない
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:24:07.24ID:ia5Hf48c
>>724
うちの電動ノコギリは木用ブレードと金属用ブレードついてるよ
粗大ごみの解体に役立ってます
20年使えるかどうかも大事だけど、20年使いたいかも大事
デスクとかベッドとか面積の大きな家具は気に入らない色合いだとイライラするよ
親がいいもの選んでも思春期の子供が気に入って使ってるとは限らない
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:42:30.69ID:noPmBupL
>>724
私は小学生の頃に木製のシングルベッドを購入してもらってそのまま大学を卒業するまで使ってたよ
シンプルなデザインだから10数年は使えたけど20年は無理だと思う
長く使いたいならアンティーク家具みたいに丈夫で高級なものじゃないと難しいんじゃないかな
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:51:40.78ID:xZuc0ADq
社宅を出て家を買う予定で色々物件を見てるけど都市部だからやはり高い…。どこかで妥協しなきゃいけないんだけど。
物件A 中古 3200万
土地100平米 建屋100平米 堀込駐車二台可能
有名私立中とか沢山あるし、大学も色々アクセスがいい。学校環境としては教育熱心な人が多いけどとにかく坂がきつい。坂を降りきらなくても途中でスーパーはある。子どもはいずれ出て行くけどずっとここで暮らすとなるとかなり躊躇する。ただ子育て世帯には人気エリアだから土地だけでも老後売れるかな?とは思ったり。

物件B 新築 3700万
土地160平米 建物110平米 駐車3台可能
こっちは郊外になるけどそこで暮らす分には色々あって問題ない。大学へは下宿しないで片道1時間から1時間半くらいで色々あるのでギリセーフかなと。

中古だと補助50万は出るみたいだけどリフォームはいるし仲介手数料も入ってくるから新築と大差なくなってくる。利便性(と言っても坂が多いので徒歩で動くには不便)や人気エリアという点を優先するかそこを妥協するかずっと悩んでます。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 11:00:45.60ID:WNzsoH7O
>>727
自分は築6年の中古を買ってリフォームした
中古の注意点は住宅ローンが限られることと(リフォーム込みでできるところが少ない)、住宅ローン控除が半分、各種補助金はほぼ対象外
都内じゃないけど関東で探してて、なかなか予算含めて土地が見つからなかった
夫婦共に地方出身だから、将来売ることも考えて
新築の悪い立地or狭い土地よりも、中古の狙ってた立地を選んだ
中古もなかなか出ないんだけど、幸い築浅で狙ってた立地のものが出たから買ったよ
路線的にも都内にも一本で出られるところだからまぁいいかと
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 11:54:00.51ID:xZuc0ADq
社宅を出て家を買う予定で色々物件を見てるけど都市部だからやはり高い…。どこかで妥協しなきゃいけないんだけど。
物件A 中古 3200万
土地100平米 建屋100平米 堀込駐車二台可能
有名私立中とか沢山あるし、大学も色々アクセスがいい。学校環境としては教育熱心な人が多いけどとにかく坂がきつい。坂を降りきらなくても途中でスーパーはある。子どもはいずれ出て行くけどずっとここで暮らすとなるとかなり躊躇する。ただ子育て世帯には人気エリアだから土地だけでも老後売れるかな?とは思ったり。

物件B 新築 3700万
土地160平米 建物110平米 駐車3台可能
こっちは郊外になるけどそこで暮らす分には色々あって問題ない。大学へは下宿しないで片道1時間から1時間半くらいで色々あるのでギリセーフかなと。

中古だと補助50万は出るみたいだけどリフォームはいるし仲介手数料も入ってくるから新築と大差なくなってくる。利便性(と言っても坂が多いので徒歩で動くには不便)や人気エリアという点を優先するかそこを妥協するかずっと悩んでます。
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 12:00:23.04ID:xZuc0ADq
>>729
すみません、変なリロードしてしまって二重投稿になっしまいました。申し訳ない。

>>728
税金の控除とか変わってきますよね。そこも悩みます。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 12:32:10.73ID:Q3KEpqJs
>>727
子供が何歳か分からないけど、私立中に入れる可能性があるならAがいいと思う
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 14:12:28.71ID:Ui4gUQPT
新築はいいぞ
赤の他人が使った家に何十年間何千マンも支払っていくことに躊躇いもないなら構わないが
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 14:27:05.26ID:sN6MIr4W
>>729
中古は仲介手数料払うっていってもその分値引き交渉してもらえたり、それに比例して諸費用も下がると考えればメリットあると思う
あと新築は11分の1が消費税だからこそ控除や補助が多いだけで、3000万円台までの中古は良い選択だと思うわ
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 16:02:07.04ID:ulyxdRuI
中古戸建てなら築浅ならありだけど15年超えたら外壁や屋根やらでかかってくるよ
その街に絶対住みたいけど新築はないし高いって場合に選択肢に入って来るくらいじゃない
その位の予算なら私立中はきついだろうから教育熱心な地域は避けた方がいいと思うな
よってB
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 16:22:01.43ID:wabivZFp
所得と予算は必ずしも比例しないから、そこはなんとも意見できないな
ただ新築だろうが中古だろうが戸建はそんな言われてるほど真面目に○年おきにきっちりリフォームなんてしてる家のほうが少ないし、必要かというとそうでもないお家もそれなりにある
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 17:28:03.36ID:MSbC1TLq
>>729
そんな坂だらけが子育て世代に人気エリアなの?
公立も評判が良い文京地区なのかな?
郊外だと習い事のお教室が少なかったりするから、その辺りも調べた方が良いかも
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 17:41:25.33ID:r8+JnKdY
>>729
都市部なら電車使うよね
最寄り駅からの距離はどのくらいだろう
電車使わないなら国道からの距離とか
今社宅で教育熱心と言われる地域に住んでいるけど利便性の割に住宅高騰しすぎている気がする
将来資産価値が落ちる地域にランクインしていた
過去の地価の推移とか将来的な人口予測も参考にした方が良いと思う
個人的には坂は嫌だな
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 17:55:26.51ID:xZuc0ADq
727です。
私が大阪出身なのと利便性とか考えて物件Aがいいかなぁとか大阪方面にどうしても目が行きがちです。
中古物件Aは築10年で場所は神戸の山手。文京地区ではないですがこんな坂だらけでも人気です…。多分、物件Aでも徒歩17分で阪急沿線の駅を使えるからかな。山麓線より下の通りになると土地は狭くなるのに価格がさらに1000万から2000万上がる…。それでも有名私立中へのアクセスは可能だし三宮も大阪方面すぐだから人気なんだとは思う。ただ、コスパ悪すぎだよなぁとはなってます。
私立中には行かせる予定はないけど子どもが大きくなったときに関西圏内の大学ならある程度は行きやすいのと夫の職場にも30〜40分で行ける距離なのも大きいです。ただ、通勤に関しては物件Bも同じだけど物件Bは西側に行くので将来的にどうかなぁと。
坂がキツいけど物件AもBも基本は車やバイクで生活なのでその辺どうなのかとか、いやしかし、坂はきついよなぁとかウダウダ考えてます。物件Aはたぶんすぐ売れるけど焦って後悔しても悲しいんで今回はパスしてまた探しまくるかもです。

>>733,734さん 参考にさせてもらいます。
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 19:49:00.92ID:40v6V5sm
>>738
神戸特に中央区東灘区辺りや芦屋西宮などの高級住宅街は実際の生活のしやすさ、住みやすさに土地の価格が比例してないからね
そこに家があるというステータス含めての満足感を得られないなら新規で住むのはおすすめできない

いっそ西側の地下鉄西神〜学園も見てみたら?公立小中も評判良いのが揃ってるよ
土地は駅の徒歩圏は良い場所はなかなか出ないし中古も高いけど
あとは東に行って伊丹や尼崎なら公立のレベルは取り立てて高くないけど坂道は少なくて土地価格もそれなりなイメージ
家にかけるお金を抑え目にしてその分良い私学に行くという手もある

ただ福祉はこれらの中なら神戸が一番良さそうだね
福祉だけを考えたら明石が最強ね
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 20:46:34.72ID:uTD7Tq0j
>>738
Aのほうは直接見に行った?
阪急からさらに山手で徒歩17分は駅からの帰りはもっとかかるよ
義実家がそんな感じのところに住んでたけど本当に◯◯に住んでるっていうステータス
義父は毎日タクシー帰りで坂は関係なかったし義母も車移動だから大丈夫だったけど、
もし旦那さんが徒歩なら仕事帰りに登り坂17分はなかなかキツいし、自転車に乗るのもしんどいから夜遅くなったら子どもさんの迎えも必須だと思う
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 21:07:28.31ID:aL1jnpsi
神戸とか大阪って100平米で3000万代とかで買えるの?大都市なのに
てか東京が異常に高いだけ?
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 21:11:21.92ID:xZuc0ADq
>>740
通勤しやすいので地下鉄西神沿線沿いも探しましたが高いですよね。中古物件自体なかなか見つからないです。沿線から離れたところや尼崎の方の方も探そうかと思います。明石も良さそうですね。落ち着いてそう。

>>741
行きました。元々箕面に住んでいたので坂には耐性がありましたがけっこうキツイなとは思いました。夫はバイクで駅まで行く予定で私も基本車と電動自転車予定です。子どもの小学校は駅まで降りなくていいのでそこは救いなのかなと。今、住んでるところの半分の時間で済む感じです。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 21:24:49.54ID:fV/bvmJh
>>742
大阪で最寄り駅から難波まで電車10分とかだけど建売3000切るとこ余裕であるよ
北摂だとちょい高めとか、梅田徒歩圏タワマンとかは高い
だけど郊外は東京みたいに高くないよ
バランスよくて暮らしやすい
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 22:24:21.98ID:9k832KPF
>>745
うちの親北摂に住んでたけど70平米で5000万ぐらいだったよ
100平米で3000万台って安過ぎない?
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 22:44:34.43ID:PcWdlYh/
>>744
子供が中学生以上になった時も想定しないと。駅から遠くて坂だと、重い教科書や部活でヘトヘトの帰りに恨まれるよ。

どうしても親の通勤やお金の都合や、今の家族の状況で選んじゃうけど、ケガや病気もあるから、家族の成長や老化などの変化をシミュレーションしとくのを強くオススメします。離婚も2%ぐらいは視野に入れて
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 22:47:32.65ID:NDpFwknr
>>738
神戸出身なので大体どの辺か察しがついた
公立もそんなに悪くないと思うけど徒歩17分は雨や寒い日はなかなか堪えるよ
駅から帰るのに坂道上るの結構辛いし老後は膝に来るから住み替え必至だと思う
スーパーって生協?物価高めかも
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 22:52:02.80ID:fV/bvmJh
>>747
北摂はちょい高めて言ってるでしょ
そう思うんなら、新築3000万以下で検索してみなよ
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 23:20:06.62ID:ulyxdRuI
>>738
間違ってたらごめんね
その地域出身だけど山手がついてる地域ならやめといた方がいいよ
店はない、坂はきつい、バスは少ない、夜暗い、猪に遭遇する、受験しないで公立ならめちゃくちゃ遠いよ
小学校は評判いいというか意識高い親が多いからやんちゃな子はいないけどモンペはかなり多いから面倒くさい
さらにかなりのマンモス校で今後もマンションやら分譲地で生徒数が益々増える予定で校区が変わる噂もある
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 23:37:43.55ID:UWKJwriU
>>738
住宅地として有名だったからうちも神戸の辺の坂のとこにある住宅を見に行った事あるけど
坂道きつ過ぎて無理だと思った
雪降ったらピッケルがいるわ
見学途中で大雨が降ってきて、きつい坂に流れる雨が濁流の滝のようで怖くなった
運転手がいる暮らしなら確かに景色もよくていいんだろうけど庶民には辛い
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 23:46:13.50ID:xZuc0ADq
727です。
いま、神戸の西側見てます笑。
夫の希望(車、大型バイク、自転車等等のスペース)が本気で足枷。これに反対はできないんで私が東方面を諦めるしかないです。
>>752 住吉山手とかではないです。あっちはさすがに上は何もなさすぎて即候補から外しました。
とはいえ、山側は雨が降ったら怖そうですね。雨は考えてなかったです。基本、車移動で通勤も通学も雨の日は送迎すればいいやくらいで考えてましたね。そこのブランド価値的なところに拘るのはやっぱりダメだなぁと改めて思ってます。
元々田舎民なんで土地の高さや狭さに凹んでます。
デメリットたくさん買いてもらえて助かりました。ありがとうございます。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 01:29:56.55ID:0nq9zGaf
>>754
締めたとこ悪いけど追加で
西側でも北町と名のつく場所は坂道きついから気をつけてね。もちろん北町付かなくても坂がきつい場所は沢山あるけどね
阪神間と坂道問題は切っても切れない関係だね
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 06:48:02.08ID:V7L48K03
神戸方面じゃないと職場遠いのかな
大阪もかなり広いし他の府県も合わせて見てみると価格と住みやすさのバランスがとれた街はたくさんあると思うけど
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 08:13:11.31ID:j/oRT/7o
>>754
親が本当に毎日送迎するなら、むしろ安全だからアリなんだけどね
なぜか日本だとあまりないケースだけど
まあ、治安がいいからかな?
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 09:29:18.04ID:7aPSuZp6
壁床リフォーム済みの中古マンション買って引っ越すことになったんですが、
引越し前にフローリングのコーティングとかやった方がいいものでしょうか?
5歳1歳の兄妹がいて、今の賃貸の家も床はかなり傷つけられました...
壁は今の住まいはそこまで被害は受けていません。
他にも引越し前にコレをやっといて良かった、これをやらずに
後悔したということがあれば教えて欲しいです。
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 09:51:10.23ID:6mYt3pE0
リフォームで庭をインナーテラスにした人いる?
またはインナーテラスある人、虫とかすごいかな?
固定資産税の対象にもなるし安くないから今は憧れてるだけなんだけど
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 10:18:43.23ID:WQp/3gij
>>746
半分って言い方がちょっと違うかもだけど、
新築だと最大40万(長期優良だと50)×10年(13年)だけど、中古だと20万×10年なのよ
まぁ消費税かかってなかったりするから、少ないのもしゃあないけどね
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 10:27:08.72ID:FBsBKuCR
>>761
夏場の虫はすごいよ
コンセント有るから、ベープとか虫除けするとマシになってると旦那は言ってて夏場も本読んだりしてるけどね
サーキュレーターで風も必要、パソコンやスマホの充電でコンセントは結構使うから2箇所に付けてる
今年は蚊帳を考えてる
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 10:27:23.17ID:zsuGaUO0
ローン控除って満額で考えがちだけど、収入によっては満額控除に達しないのもあるあるだからそこも考えないと意味なくない?
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 10:52:38.43ID:ldZH0X/I
>>762
ありがとう。控除の額じゃなくて上限が半分ってことか
うちは年40万も税金払ってないから関係ないや┐(´∀`)┌
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 11:01:17.79ID:bX5sczBr
>>760
最近のフローリングはワックスフリーもあるのでもしそのタイプならコーディングは不要だと思う
我が家がそれで、コーディングしてないけど綺麗だよ
中古マンションなら専有部のホームインスペクターに見てもらう、冷蔵庫用マット・玄関戸棚のシート・食器棚のシートを引越し前に付けておくと引越し後が楽
私はインスタを見て巾木にテープを貼ることもやったけどあれは無駄だったw
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:14:36.76ID:ZQjAHZmH
>>760
コーティングは高い割にしっかりへこむってさ
どういう風に生活しても床は傷つくものだし気にし過ぎはよくないよ
うちは3歳1歳の暴れん坊ということもあるけど床傷だらけ
ちなみにウレタン塗装だけどメンテフリーできれいだよ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:30:04.64ID:lzOz467P
>>762
中古でも基準満たしてれば最大40万控除受けられるよ
うちがそう。どんな基準だったかもう忘れたけどw
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:30:05.81ID:oLTXKDXK
>>760
新築マンションでやろうかと聞いたら、『子供が物落とすとかそういう大きな傷は防げないから、どうしても気になるならある程度の年齢になったら張り直すほうが賢明』と言われたわ。
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 14:00:04.79ID:kVLnCcW+
>>758
大阪だとどの辺りが住みやすくて値段も買いやすい?
数年間吹田に住んでて好印象なんだけど、駅20分でも4500万からって感じだよね
新大阪まで30分以内くらいで探してるんだけど、御堂筋沿線とかになると市内の方がもっと高いし…
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 15:29:17.13ID:0SU/WXQ0
ペアガラスってほんとに断熱性あるのかな?サッシがアルミだったら意味ない気がするんだけど・・温度とか結露とかどうですか?
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 15:31:18.68ID:1US+Atj8
>>775
アルミのペアだけど結露するよ…
樹脂なら違ってたのかな
ローコストだから家の性能?気密性?もそんなに良くないんだと思う
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 15:39:51.65ID:at96wY/+
樹脂とアルミの複合?サッシだけど全く結露しない
東京だからもっと寒い地域だとわからないけど
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 16:11:31.10ID:0SU/WXQ0
>>776
やっぱり
なんで作る側はアルミにしたのかほんと謎だわ
ペアガラスにしてんの意味ないだろってなる
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 16:23:39.52ID:ZQjAHZmH
>>777
うちも同じく複合サッシで全然結露しないよ
地震が多く日差しの強い日本で樹脂サッシは不安があるし
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 16:26:51.46ID:taeDdjs6
建築家ゆけの仕事してるけど、複合サッシは目に見えない内部で結露起こしやすいから避けたほうが無難だよ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 16:46:55.03ID:ZQjAHZmH
目に見えない内部って何?サッシの中ってこと?
結露したら何か不具合あるわけ?
建築家ならもう少し頭よさそうなこと書いてよ
「本当に建築家なら」だけどね
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:09:04.67ID:0SU/WXQ0
いいかげんアルミ枠作ってる会社は改心しないのかね?いまだに新築でアルミサッシ採用してるとこもあるし
なかなか部屋暖まらなくて光熱費無駄にガンガン外に排出するのを推奨してサステイナブルに反するクソ会社だと思うんだけど
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:16:34.35ID:fhgPVFOt
金属サッシが熱効率良くないと聞いて、じゃあ木製?と思ったんだけど
長い目で見たら腐食とか起きそうだよね
輸入物の木製サッシだと台風を想定してないから下から雨漏りするそうだし
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:41:43.33ID:taeDdjs6
建築関係って書こうとして誤入力、誤変換しただけで建築家ではない
内部結露すると中の木材部分が腐蝕するけど、見えないし手入れもできないから厄介だと伝えたかった
自分で選べるのならば導入しない
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:50:05.49ID:ZQjAHZmH
>>785
複合サッシの内部に何ゆえ木材?
少なくてもうちのには使ってないはずだけど、どこ社製で何のためなんですかね
建築関係の職業やってるなら情報小出しにしないで体系的に説明してよ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:53:30.21ID:GUmEg+Vp
>>786
外野からだけどなんでそんなに怒ってるの?
レスしてる人そんなに許せないようなこと書いてあったかな?
子育てでイラついてるならネットから離れた方がいいと思うよ
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:56:03.61ID:7aPSuZp6
>767 >769 >771
ありがとうございます!!
コーティングはお金も結構かかるみたいですし、ものを落とした時の
傷はやっぱり防げないみたいなので、子供の遊ぶゾーンには
コルクマット的な物でも敷こうかとおもいます。
引越し前の準備は盲点でした!
引渡しから実際の引越しまで2週間近くあいてしまいそうなので
その間に色々敷きにいこうとおもいます。
(ホームインスペクションは旦那が建築士なので一応内見で確認しているはず...)
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:56:25.82ID:UX/CrE5D
>>774
新大阪なら高槻もオススメですよ。新快速に乗れば10分程度で行ける。徒歩15分圏内の新築3LDKで3000万〜くらいでした。JRと阪急の両路線を使い分けられるのも大きい。今は物件少な目だと思うので茨木あたりも含めて要検討かな。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:57:38.21ID:v7ZwHJIM
北大阪ってなんであんな高いんだろう。何もないのにね
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:10:26.32ID:lvdICXOy
高槻ってあの人が当選するようなところだけど
そういえば高槻方式はもうなくなったのかな
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:36:29.41ID:UixJqS3w
東京の地価の話になるとローカルネタやめろと騒ぎ出す人、関西の時は仕事しないのね
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:59:28.30ID:0Jq9+i36
キレてる人じゃないけど、複合サッシでなぜ木製部品の話??ってなったよ
普通は日本で複合といえばアルミと樹脂の複合じゃないのかな
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:05:45.60ID:JYUk/1ee
結露による湿気が躯体に影響するのでは
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:08:32.78ID:lvdICXOy
ぐぐったら樹脂アルミ以外にもあって木製のもあるんだってさ
どのくらいのシェアなのか知らないけど
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:17:23.98ID:ZQjAHZmH
>>787
怒ってるように見えたらごめんね
サッシの中に木材とか抽象的な事言われてもうちの窓には当てはまらないし、とある樹脂サッシが売りのメーカーはサッシのトラブルすごく多いし、やっぱり樹脂サッシより一番流通してる複合サッシが安心ね、ってことで自分の中ではFAだわ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:33:44.60ID:0SU/WXQ0
>>785
結露するのってしっかり気密とれてないからでは?ちょっとでも隙間あったり杜撰な断熱材の施行してるとそうなるよね
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:36:52.14ID:j/oRT/7o
湿気と温度差が有ればどこだろうがなんだろうが結露はするよ
だから、どんだけ高性能な窓でも加湿しまくってれば窓がある限り結露はしてる、それが問題のあるレベルかそうでないかだけの話
そして意外と人がいれば加湿される
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:47:42.73ID:S8Q8sFg2
ローコスト、lowEペアガラスアルミサッシだけどほぼ結露しないよ
ただ、日当たりの悪い5畳の和室だけサッシがうっすら汗かいてるかなみたいな結露は一部する時がある程度
その他の部屋では結露しない
そもそも太平洋側で温かい気候だからかな

アパートに住んでた時は南側と東側の窓全ての下半分が毎日滝のように結露してたから、今の住まいに引っ越してきて初めての冬は感動したw
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:48:13.93ID:sFPAgTBJ
うわぁうちの夫は加湿魔人だから結露凄いことになりそう
今の賃貸も壁紙浮いてきてるんだよね…
使わなくなった布マスクでもしてて欲しいよ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:57:30.98ID:0SU/WXQ0
>>805それはやばい・・加湿やめられないんなら、水回りに対応してる防水ボード+防水壁紙なりに付け変えたほうがいいんじゃないかな?
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:23:00.06ID:T4V8smp0
>>805
うちもだわ
乾燥するから部屋のドア閉めてとか。いやいや、換気しないと寝室ムワッてしてるじゃんって感じよ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:02:19.65ID:xYqbS4Yu
加湿しまくってるのに咳き込んでる人とかいるよね
絶対カビか病気だと思うの
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:20:10.05ID:zSOe9hQm
加湿魔神と聞いてすごい汗っかきさんなのかと勘違いしたわ
人間加湿器じゃなくて加湿好きの人なのね
加湿するのなら結露対策も一緒にしないと他の人が言うように体を壊してしまいそう
賃貸ならプラダンを窓に立てかけたり腰高窓なら引き戸調にすると空気の層ができて結露減るよ

倒れてこないように突っ張り棒があれば尚良し(カーテンがあったら突っ張り棒もいらない)
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 00:25:06.92ID:GvWzv6ab
LIXILのインプラスで内窓付けようと思い、自分で取り付ければ業者に頼むより断然安い!と思い立ち、
そして面倒くさがり何もしてない_(:3」∠)_

冬まで…冬までには頑張るから…
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:32:34.70ID:YY4p7rH7
道に面した庭をどう活用すべきか迷ってる
リビングから出入り、三面は全部人から見られる
1、育児期間にプールやテント遊びに全力でフル活用するため、三面を全部ハイタイプ目隠しフェンスで覆い、人目を遮り自分たちがフル活用
近隣の上からの目線はタープやオーニングで目隠し
2、植栽やガーデニング、まわりから見える程度の柵で完全に飾り感覚の庭にする
目隠しで三面覆ったところで庭にそんなに出て遊ぶか、庭でお茶したりくつろぐのか疑問
植栽は一切なく、植栽目隠しは植栽が育つまでの期間に子どもも育ってしまいそうだ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:42:52.21ID:bbTarekq
>>813
全く同じ悩み中
私は1派、夫は植栽もなしでオープン外構でいいじゃん派
私はせっかく庭を確保できたんだから短い育児期間数年だけでも使い倒したいんだけど
夫は数年しか使わないなら無駄だと言う
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:18:42.81ID:EAdXlMdJ
>>813
庭を活用しなくても、目隠しする気持ちがあるなら1のように先にした方が良いよ
後から目隠し付けると嫌味に取られる可能性もある
上の子が4歳のときにアパートから戸建てに移って庭で遊ぶつもりだったけど、実際はたいして遊ばないし、植物も育てないまま10年近く経過
でも、遊んだりガーデニングをしようと思えばできる余地があるのは良い
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:43:41.42ID:YY4p7rH7
ありがとう、目隠しするなら先の方がいいよね
ガーデニングも完全に目隠しされた状態でやりたくなるかもしれないし
親が囲うと防犯上危ない危ないとうるさい
でも泥棒は囲われなくても入ると思うんだけどね
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 10:00:28.98ID:IGQR5dx2
>>812
数年前リフォームで付けてもらったけど
あれを自分でやるのはちょっと…
小さい窓一つとかなら何とかなるかもしれんが
掃き出し窓は持つことすら不可能だよ
0818sage
垢版 |
2021/06/02(水) 10:51:22.68ID:X7u7ATqj
子育て、老後を考えて平屋を建てたいのですが、広い土地がなかなか見つかりません…
利便性が高いところは手が出ず
今考えてるところは、最寄駅や学校まで約2キロです。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 10:53:44.77ID:x/C7XRuQ
最寄り駅2キロは最寄り駅ではない
駅がない場所といっても良いのでは
まあ田舎だと駅関係ないんだっけ?駅から遠い場所が栄えてたりするなら良いのかな
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 10:58:48.07ID:NyRnu6ef
>>819
言いたいことはわかるけど、最寄り駅って一番近い駅って意味だから間違いないのでは?
2キロあったら最寄り駅じゃないとか乱暴な物言いのような…
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:13:49.53ID:wCAhcSHK
でも老後を考えるなら駅かバス停は近い方がいいよね
車社会でもいつまでも車運転できるわけじゃないし
平屋じゃなくても2階に作りがちな主寝室を1階に持ってくようにするとか?
2階は子供部屋とかいずれ使わなくなっても大丈夫なようなもの
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:14:34.62ID:cwpK1Ovf
最寄の言葉の定義を普通に考えれば距離は無関係だと思うけどね
都市部でも電車は使わず車を日常的に使う人や電車にあまり乗らないライフスタイルの人もいるし
0826sage
垢版 |
2021/06/02(水) 11:50:05.40ID:X7u7ATqj
コメントありがとうございます。
「最寄駅」は820さんや824の意味で使ってますが、819さんの言うように、近くはないですよね…
記載漏れでしたが、職場へは車通勤です。
ただ、後々子どもの進学で駅を使う可能性があるので、駅のことを書きました。

そして現時点で一番心配なのが、検討している場所は小学校までのルートが遠い&暗いことです。
遠いと自然に足腰が鍛えられる、近いと溜まり場になる、という意見もあったりして、何がいいのかわからなくなってきました。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:53:58.77ID:XvVAuRIx
>>826
それなら老後の前にまず育児中のことを考えて平屋は一旦諦めて子育てしやすいエリアを探したら?
将来的にはそこを売って平屋を買えば良い
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:58:24.71ID:jJVGW9EY
>>826
うちら夫婦は私は徒歩3分、旦那は30分以上歩いて小学校通ってたが、旦那が『低学年はマジ辛い。俺小柄だったからランドセルが重くて仕方がなかった。あんな思いは娘にさせたくない』と、旦那が小学校までは徒歩10分以内だけは譲らなかったわ。
近いと寄り道もできないとかデメリット(?)もあるが、メリットのほうが大きいかなぁ?と思ってる。親も学校行事も行きやすいし。
今は学校の校舎側の前なんだけど、休み時間は子供の声が聞こえるが、窓さえ閉めてればうるさくはない。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:07:26.99ID:NeNz2g6x
うちは小学校は徒歩2分
私が20分かけて小学校行ってたのが辛かったのと
遠いことによる事故、事件が怖い
男の子は交通事故、女の子は痴漢
近いことで少しでもリスク減るならそれにこしたことはない
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:34:00.81ID:H3LKoOWh
うちも土地探すとき、駅からの近さか学校までの距離で悩んだ
田舎で車社会だから駅から4キロちょっとあるわ
学区変えたくなかったから駅は諦めた学校近くを選んで徒歩3分くらい
以前は30分歩いて行ってたから心配で途中まで迎えに行ってたよ
確かに行事や役員で学校行くとき近くて助かる
授業参観とか全学年集まるとき学校に車停めるのが大変
0833sage
垢版 |
2021/06/02(水) 13:12:43.20ID:X7u7ATqj
コメントありがとう。
どの意見もすごく参考になります。
やはり学校への距離優先される方多いですね…

たしかに痴漢とか怖いです。
うちは娘なので余計に…
夫は広々とした家を希望していて、立地はそこまで優先度は高くないんです。
以前から通学路のことは懸念材料として上がってはいたのですが、「心配なら送り迎えすればいい」と言われて、そうかぁなんて納得してしまって。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 13:20:40.92ID:l67IYQlH
>>763
ありがとうやっぱり虫はすごくなるよね
気楽に子供達が遊べるのに魅力を感じるけど子が大きくなったらあんまり使わなくなるんだろうかと考えたり
今は普通の芝生えた2話だけど夏のプールでしか活用していなくて勿体ないなと思ってる
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 17:35:59.70ID:4SRBmcqp
注文住宅って、どこに頼むのがいいんだろう
土地が高い地域で…建物に2000万程度しか出せないならハウスメーカーは無理だよね
地元の工務店がいいのか、ローコストメーカーか…
いくつかローコストの展示場行ったけど、ローコストでできる理由きいたら、どこも「大手はモデルハウスとか営業マンの人件費とか宣伝にお金かけすぎてるだけ。うちはそういう無駄をカットしてるから。モノとしては遜色ない」って言うんだけど、そんなわけないでしょって思うんだけど…
今時ローコストだから地震で潰れるとかはないかな?と思うんだけど、断熱とか、後々のメンテナンスコストとかが違うんだろうか
某大手とか、「60年間メンテナンス費用かかりません。うちが全部もちます」的な説明されたし
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 17:59:39.72ID:ODjee7Hs
>>837
大手の60年無理だと聞いてるならそれは嘘だよ
結局コーキングの打ち直しとかメンテナンス費用が必要な事に変わりない
お金が無いなら地元工務店をすすめる
ただし、どこに頼むにしても紹介が無いと、業者の腕が悪いの手配されたりするから
知り合いが居る所か、しっかりした人の紹介を受けた方がいい
工務店でもしっかりと建ててくれるとこは、ハウスメーカー以上の性能になるしね
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 18:54:16.21ID:o7cMH9X/
地元工務店、かなりコスパよく建てられたと満足しているけど
大手HMだったらもっとお洒落なデザインや今時の便利な動線の間取りとかの提案力あったのかなーと思う
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 20:02:24.57ID:nfH90S1j
>>837
大手HMのAなら契約書の約款、保証の内容見せてって言ってみて、出せないと思うから
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 20:13:02.01ID:4SRBmcqp
>>838
転勤先の地域が気に入って地元から遠く離れたところで建てようとしてるので、知り合いなどもおらず工務店を誰かに紹介してもらうのは無理そう
というか、工務店と地域密着型?ハウスメーカーの違いがわからない
もともと大手の下請けの工務店で、今は土地探しや設計、実際の施工までやってますという会社は小規模のハウスメーカーになるのかな?
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 22:01:15.83ID:Fe7x/60K
ハウスメーカーの定義は支店持ってて手広く展開していることだそうだよ
大規模で色んな工事できても一店舗なら工務店
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 00:17:25.80ID:HlvRxUCc
地元工務店で建てて満足してるよ
インスタでよく見る後悔ポイント、コンセントやスイッチの位置などは特になし
住宅の知識がほぼ無かったので、大手で建てたら間違いなく後悔してただろうと夫も言ってる
ただ工期が長いかな、その分丁寧にやっていると思えばいいけど
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 04:13:15.45ID:WIeUvwZ2
>>843
住宅の知識がなかったから大手で建てたら後悔してた、っていうのはどういう意味だろ

>>844
その「知識」って「家を建てるには」みたいな本を読んだり、耐震や建物の構造に関してネットで調べたりとか、素人が個人でできる範囲のことで大丈夫かな?
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 06:42:16.32ID:QNAVehb1
家具を減らすならソファ、ダイニングテーブル、ローテーブルのどれが良いかな
賃貸の12畳LDKと引き戸6畳洋室で18畳のL字っぽく使えるかなと思って、家具は減らさずに隣の6畳洋室にテレビとローテーブルを動かしてみたけど結局テレビが見えにくくてソファは横になる時やスマホ触る時しか使わなくなる
邪魔にはならないからこの配置のままでもいいけど

小梨時代はローテーブル要らなかったけど子供がテレビに近づき過ぎないストッパーにもなってるからあった方が良さそう
子供のことを考えると3人掛けソファをやめるのが良いのかな
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 07:12:05.09ID:mt7O4HUi
海の近くのデメリットって潮風、津波とかですかね?瀬戸内だし同じ地域に大手の大きい工場が昔から建ってて阪神大震災のときも液状化はしなかったみたいなので地盤は大丈夫そうな気も。
潮風で洗濯物とかけっこう被害あります?あと、いま、ブルーベリーと薔薇とか育ててるんですが薔薇は枯れそうかな。
子どもの小中学校が徒歩600m、夫の通勤徒歩1kmで平坦だからそこはすごくいいんですが…。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 07:14:27.68ID:niIGvBiO
ソファ置いてるスペースで何かやりたいことがあるならなくした方がいいんじゃないの?
子供とボール遊びとか追いかけっことか子供用ジャングルジム買うとか収納置くとかさ
そうでないならそのままでもいいのでは
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 07:37:13.09ID:PVkDZbwv
>>847
岡山?
昔より災害増えててハザードマップもどんどん更新されてるから、過去大丈夫だったかより今のマップと今後も安全な地域内にきちんと収まりそうかのほうが大事だと思うよ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 07:57:05.92ID:mt7O4HUi
>>849
兵庫です。
Mさんの工場が近くなので地盤しっかりしてそうだなと。大手さんへの謎の信頼はよくないんですが汗。
兵庫、通勤を考えた場所を見るとどこもハザードマップではアウトなところが多すぎ汗。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 08:00:54.76ID:Z1Kwao//
>>850
上乗せされた分は今後戻ることはないだろうね
おまけに希望してる地域は土地の高騰も続きそう
表に出る前にどんどん土地が売れてる状態らしい
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 08:04:51.68ID:HGyDUSPw
逆に知識ないから大手で建てた
探せば質のいい工務店あるだろうけど夫婦ともに勉強するの面倒くさくて大手ならそれなりの水準は満たしてるだろうと
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 08:10:37.51ID:FPhQZAeh
>>846
自分ならソファなくすかなぁ?
転勤族時代は、ソファが意外と入らなくて困るというのも聞いていて、ない生活してたんだけど、マイホーム買ったタイミングで旦那の希望で買ったけど、邪魔すぎる。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 08:13:44.71ID:ZMdPkkNg
>>846
うちはマンションでLDが14畳、リビング横に5畳の洋室あり
ソファとローテーブルは置いてないけど問題なく過ごしてるよ
最近はソファタイプのダイニングテーブル用の椅子があるみたいだからそういうのも良いのかもね
床に座りたい時はすぐにしまえるマットを敷いてる
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 08:34:12.33ID:3DUUOEVk
ソファの下って子供のおもちゃとかホコリがよく溜まる…
ピッタリ入れられる収納BOX探してるんだけど見つからない…
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 08:54:36.55ID:nPYbeO7u
>>846
ローテーブルは自分で書いてるように必要なんだよね、ダイニングセットとソファの2択ならソファ処分かな

>>856
見つからない理由は収納boxの高さがほんの少し高すぎってことだったりしません?
うちはそれで脚の下に1センチ厚のゴム板敷いてかさ上げした、滑り止めも兼ねてホームセンターで購入
もうboxも上げ底もやめたけど、子が小さい間はリビング用おもちゃの貴重な収納場所だった
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 09:02:05.23ID:MFSbErs7
>>846
テレビはどこから見てるの?
テレビを近くで見て欲しくないってことなら、テレビはソファに座ってみるとかに決めたらどうかな?
ローテーブルを洋室に持って行って工作とかおもちゃはそちらの部屋でにしたらスッキリしそう
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 09:07:30.29ID:pD8XwKd5
>>846
ソファまじでいらなかった
子供も落ちるし飛び跳ねて傷みそうだし
いろいろ危険すぎて結局手放した
クッションとか、プーフとかでくつろいでるよ
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 09:36:05.28ID:hgL7H6UP
ソファなしフローリングのリビングは下に何か敷いてますか?
今はジョイントの厚めクッションマット敷いてるのでそのまま寝そべってもなんともないんですが、フローリングそのままだとちょっと硬いですよね
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 10:10:28.04ID:CJJRmtso
ソファないご家庭は食事の時以外はどこに座るの?
ダイニングテーブル?床?
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 10:19:45.66ID:SdKtaNar
厚手防音マット敷いてるからそのまま座る。夏場はその上にサラリとした冷感ラグ敷いてる。クッションフロアだしそのままでもいいかなくらいには思ってる。いずれはマットなしで掃除楽な方向にはしたいと思うが、子供がドタドタ歩いちゃう間はできなさそう
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 10:24:39.02ID:4mzqUlvD
ハザードマップ見ながら物件探ししていると希望の場所には住めそうになくてワロタ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 10:25:00.90ID:gOV347Jd
ラグの上にダメになるソファを複数置いてる
すぐ夫と子供は自室に戻るので使わないけど
来客の時はダイニングに座ってもらう
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 10:34:43.30ID:4qwV1aFW
>>860
以前使ってたソファに掛けていた長方形の厚手のソファカバーを敷いてるよ
寝転がりたいときはそれを敷いていらない時は畳んでリビング隣にしまってる
昼寝したい時はそれを敷いてビーズクッションや子供は自分のクッションを枕代わりにして昼寝用の掛け布団をかけて昼寝

>>861
うちはダイニングテーブルまたは上記の通り
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 10:48:14.23ID:h5JZAfa3
子供が大きくなって飲み物こぼすとか濡らす心配がなくなり
ヨギボーみたいなカバーが洗えるダメになるシリーズ欲しいと思ったけど
あれ捨てる時ただゴミ袋入れるだけじゃ収集車に入れた時に爆発
(というか布地が弾けて詰め物が飛び散る)する場合があるんだってね
その後の処理がすごく大変らしいと聞いてまた悩んでる
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 10:49:17.77ID:h5JZAfa3
あ、ソファーサイズだったら粗大ゴミだからあまり心配しなくていいのかな
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 10:56:43.38ID:ny9PFA04
>>847
洗濯物がベタベタする、自転車のサビや劣化が早い、潮風の程度によっては車も痛むかもしれない
あと大企業の大きい工場が近くにあると旦那さんがそこに勤めてる人が多くて園や小学校の保護者の間で疎外感を感じることがあるかも知れない
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 11:07:08.85ID:r1E/nuLD
無印の人をダメにするソファーでいいよ
安いし動かすの簡単
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 11:27:31.85ID:IjMPIajI
>>870
夏はあれを2個使いしてソファベッド
冬はこたつと組み合わせて使ってる
確かにダメになる
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 12:06:35.78ID:3DUUOEVk
>>857
BOXの高さが高すぎる、奥行がもっとほしいなどですw
高さはゴム敷いてもいいのね!滑り止めにもなって良いかもしれませんね

間取りの関係でソファを壁につけて置けないので4方向から物が入り込むのを避けたくて隙間を作りたくないw
私がダラで毎日確認して掃除機かけないのが悪いんだけどさ…
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 12:23:22.62ID:o6aAz3Qa
無印の人をダメにするやつ
腰とかやられて本当にダメになるよ
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 12:26:02.59ID:pD8XwKd5
ごめん文面で無印の従業員をダメにするのかと捉えてしまってた・・
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 12:47:06.76ID:dTRwEO6Z
>>845
どれだけ安くあげたいかによるけど、まずは営業マンの言ってることを理解できるようになるのがスタート地点。

極端に言えば、下請け業者に指示出して工程管理できるレベルの人になれば価格は抑えられる。ここまでいくと経験者レベルなんで現実的じゃないけど、素人でもできることとしては複数社の見積比較して利福を乗せているところを削ったり、建築材の仕切りが安い業者を見極めたり。あとは施主支給したり。家と外構の施工業者を分けたり。ただし、安かろう悪かろうにならないようにご注意を。これを避けるなら建築事務所に発注して、設計と進捗管理は建築事務所、施工は入札で選んだ業者って手もある。

ただ、どんな方法にしてもメリットとデメリットがあって、安くあげようとすればするほど自己責任の部分が増えて手間がかかる。こんなはずじゃなかったのに!と思うくらいなら値切りは程々にして工務店の言うとおりにお金を出しておいたほうが良いけどね。複数見積を取るくらいなら手間はかかるけどデメリットは無いからオススメ。
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 13:24:09.08ID:vpJtsLBM
>>867
うちの自治体はゴミ袋に入るビーズクッションはビーズクッションって書いた紙貼って出すことなってる。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 13:34:25.83ID:MH/b9KfY
>>878
分かりやすくていいなぁ
うちは大型ソファと同じ粗大ゴミ
千円近い券を買わないと捨てられない
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 17:35:45.11ID:KT3fCcgO
>>845
ローコストか地元工務店かで悩んでるなら地元工務店の方がよさそうに感じる
なぜかというとローコストも営業マン雇ったりモデルハウス建てたり宣伝費かけてるし、どこかしらで原価安くさせるグレードダウンしてるからね
ただ工務店もピンきり
知識とともに実際にそこで建てた施主(年数が長ければ長いほどいい)の自宅を見せてもらって住心地を肌で知るのも大事

また、手っ取り早く知識を身につけるには大手のモデルルームもまわって営業マンからローコストや工務店に比べて優れている点を聞いてまわるのもひとつの手
うちは大手で建てたけど同時並行で聞いて回って他社に短所として指摘されたところをその会社で確認するなどして知識を深めたよ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 21:43:29.24ID:WIeUvwZ2
>>880

>>877

すごい参考になった
どちらにせよ、複数回って見積もりも複数取って経験積めってことだよね
1歳4歳連れてかなりキツいけど頑張るしかないか…
もはや立地だけ見てマンションにしてしまいたいくらいだけど、マンションだってきっと良し悪しあって勉強必要だよね
今までなんの知識もつけずきてしまったことが悔やまれる
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:03:31.02ID:VbbCMeBs
マンションは管理費とか修繕積立金(年々値上がり)で購入価格以外に1000万くらい払うことになるって聞いたことあるよ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:05:23.78ID:546DVdJW
年々ではなく5年ごとね
人件費の高騰で今は都内新築マンションの管理費が値上がりしてる
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:13:10.39ID:/9uNC42q
>>882
まぁ戸建ても外壁とか屋根とか門とかちゃんと手入れするとそれなりにお金かかるよー
あと台風とかにやられるとヤバい
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:29:28.13ID:FTnWU8/n
外壁塗15年ごとに180万円*3回=540万円

屋根防水30年めに180万円*1回=180万円

キッチンユニットバス交換で400万円*1回=400万円

トイレ交換30万円*2台*4回=240万円

給湯器関連30万円* 3回=90万円

エアコン 80万円*4回=320万円

合計1770万円
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:41:02.21ID:XtLJdMG3
>>885
戸建てがこんだけ掛かりますって言いたい?
下4つはマンションでもかかる費用だよね
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:56:06.04ID:nxgq/tdb
忘れてた
外構費用 20年ごとに100万円*3回=300万円

>>886
マンションだとトイレ交換は半分で済むかな
ユニットバス・キッチン交換も300万ぐらいにはなると思う
エアコンも効率的な面でもうちょっと少ない台数で済むだろうし
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:56:37.93ID:aPROh85v
上の2つは外装分(マンションの修繕費にあたる部分)で、合わせて720万、30年で割ると月2万円の積み立ては必要
マンションと変わらないってことを言いたいのでは?
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 23:00:52.49ID:hm83gMuz
戸建てのいいところは修繕する余裕がなければ延期したり安く済ませたり柔軟に対応できるところかな
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 23:11:46.90ID:B34EBmtc
うちの実家が最近ユニットバス洗面所トイレ総取替したけど全部合わせて100万ちょいで済んでたわ
浴暖も脱衣所暖房も入れたから安心
その前はガスからオール電化に変えててキッチンリフォームしてるけどそちらも>>885ほど高くない

すごくグレード高いの選んでるのかな
トイレ10年毎に交換予定とか、今のはそんなに壊れやすいの?壊れたことないわ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 23:32:24.61ID:WfamEK4b
>>890
例えばTOTOの場合、生産終了後10年ぐらいは部品供給するんだけど、モデルチェンジ=生産終了だから、買って1年でモデルチェンジしちゃったら11年目にはもう修理部品がない、供給してない部品が壊れたら本体ごと買い換えるしかなくなる
タンクレストイレ、ネオレストの場合の話ね
モデルチェンジってのは、マイナーチェンジも含むので、例えばネオレストAHという品名は同じでも年次改良で型番が変わってて生産終了扱いになってたりする
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 23:47:21.69ID:PVkDZbwv
外壁屋根塗装をきっちり15年でやってる人って古い戸建見てるとなかなか珍しい気がするし、あくまで理想的なペースでリフォームしたらの話でしょ
それに外構リフォームってそんなにするかな?
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 23:55:54.40ID:546DVdJW
戸建てはあまりリフォームしないみたいだね
古くなったらまとめて建て替えなのかな
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 23:58:36.02ID:B34EBmtc
>>891
普通にホムセンとか電気屋の標準工事費セット商品だから安かったよ
追加工事になるようなところ無かったし
廉価品でも建てた当時の品より全然良いモノだから掃除とか楽になったようで良かった

>>892
それ聞くと往年のタンクありトイレっていいのね
賃貸とかでずっと使われてるやつ
本体(陶器の部分)に電源が使われてない単純構造だから壊れる時は陶器が割れる時かタンク内のプラスチックが折れる時(賃貸で経験ある)
便座だけ好きに変えてーっていうのがコスパ的には一番なんだろうなと思った
ただ見た目がw
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 23:58:43.37ID:546DVdJW
でも古いままの家には住みたくないな
戸建ての人は気にしないの?
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 00:05:33.08ID:JzgM/ht+
実家が築28年になるけど今すぐにでも交換するべきだろと思う箇所はリビングの壁紙とステンレス浴槽・タイル張りの風呂場くらいだな
外装屋根塗装してないけど何ともないみたいで10〜15年置きに修繕しなきゃいけないってのもよくわからない
雨漏りしてからじゃ遅いんだろうけど
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 00:14:38.01ID:e+8E17an
実家なら便所も20年前の古いタンクトイレでもなんとも思わないってだけじゃないのかな
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 00:24:39.12ID:KSa8VXN9
今のタンクありってタンク小さめだし、手洗い器別で蓋ありのものにするかネオレストにするかうちは迷った
結局ネオレストにしたけどウォシュレットだけ交換がしにくいと聞いて少し後悔してる
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 00:58:50.40ID:/qP1+mbC
ウォシュレット付けるか悩んでる
今はどうもあのスタイルが馴染まなくて使い捨てのビデ使ってるけど
一般家庭では標準装備レベルだし子供もないと使い方分からなくて困ったりするのかな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 01:20:53.23ID:nnlb6xZc
戸建て住みだけど屋根外壁リフォームはやって1回かなあ
子供が巣立ってこれから2人きりの生活だってところで気持ちの切り替えのためにやりそう
バス・キッチン・トイレもそんな壊れるものでもないだろうし同じく1回にするつもり
エアコンと給湯器は壊れたら都度
外構のリフォームは駐車場のコンクリートがひび割れて汚くなった時?
それもたぶん一回だし、100万もかからない
多めに見積もっても合わせて5、600万かな
マンションの管理費修繕費よりは安くなる
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 05:42:55.17ID:wDiZxDPb
>>902
門、カーゲート、カーポートが壊れる、
給排水管に問題が起きたときに土間コン壊して打ち直しとか、インターホン刷新とか、壁の塗装とか、植栽とか
いろいろあるよ
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 06:09:38.47ID:DIhVjPWY
881だけど
簡単にマンションとか言ってごめん
そもそも駐車場も別料金だよね、マンション
月1.5万を35年くらい…なかなかの金額
自分がマンション育ちで戸建ての実際の修繕ペースとか費用を全くイメージできなかったんだけど、この流れ見てると教科書通りにやってる人は少ないのかな
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 06:37:11.89ID:mkKdTZee
どっちも良し悪しあるけど基本的にこのスレは戸建て贔屓だよ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:40:09.89ID:cyVmneNS
>>906
うちは門もカーポートもカーゲートもないのでそこのところはかからない
給排水も年一くらいでフタ開けて確認するし、汚れてたらケルヒャーすればいい
その中でありうるとしたらインターフォン交換くらいのもん

>>907
23万もするようなエアコンはリビングだけで、居室は10万クラスのエアコンで十分

てかそこのところマンションと同じなんだし比べる必要なくないか?

>>908
マンション特有の費用
管理共済費2万
修繕積立金1.5万
駐車場1.5万
とすると、年60万、30年で1800万

戸建て特有の費用
屋根塗り替え180万
外壁塗り替え180万
防蟻処理20万✕3回=60万
町内会費年1500円、30年で4.5万円
30年で425万円

キッチンバストイレ給湯器エアコンなんかは両者共通費用

1300〜1400万円ほどマンションの方が余計にかかる計算ですが
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:42:04.55ID:0FxEHkLS
関東都市部、だいたい4500万のマンションと6000万の戸建で総支払い額は同じになるって言われたね
6000万戸建てを売りたい不動産屋のトークってわけではなく、予算6000ならマンションだと4500まで落とすべきって話で
実際数年でマンション売り抜けて次々新築渡り歩いて買った値段同等もしくは高く売り抜けたりできるからこの限りじゃないけど
なんとなくマンションは定住しづらい
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:45:17.66ID:cyVmneNS
>>911
外構入れるの忘れてた
うちの場合だと壊れそうな部分ってほぼインターフォンだけなんだけど、一般の家庭のことも考えて80万とする
そうすると戸建ての費用は30年で500万円ほど
やはりマンションより1300万円ほど割安
長く住むなら戸建ての方がお得なのはマンション派の人も異論ないでしょ
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:51:05.26ID:RERz64SZ
>>885
価格ガバガバすぎやろ
エアコン高すぎる
トイレなんて自分で交換したっていいしそんなに壊れるか?
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:51:51.92ID:Wn5tL97O
>>909
そもそも戸建贔屓になのはスレタイなら当たり前なのでは
戸建も金かかるはず!ってマンション派が必死になってるだけ
マンションの方がトータルプラス最低1000万かかるのは事実なんだけどね
修繕積立金の値上がりは当然だし、管理費は人件費高騰に直結するからこれからドンドン上がるよ
むしろ上げないと管理会社に逃げられて自主管理になりかねない
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:52:05.80ID:8EvrPwgc
それなりの企業に勤めてた友人夫婦が予算4000万で中古マンション探してるって言ってて、もっと予算いけそうなもんなのになと思ってたけどそんなに違うんだね
トータル5500万と考えたらそんなもんだわなぁ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:53:06.89ID:m1oEV4gv
まぁ、豪邸を除いて、基本的に金に余裕のない人ほど戸建てを選ぶからそこの価値観は合わないだろうね
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:54:27.30ID:l9tlHoCv
>>915
1000万くらいどうでもいいよ
車なしで駅近マンションに住めるならその方が安上がりだと思う
車を持ったらたとえ安い戸建てを買ったとしてもお金が余計に掛かるよね
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:55:52.74ID:P8co2rGM
>>917
目先の取得単価の安さに飛びついてるマンション派が多過ぎるんだよね
買ってしばらくしてからランニングコストの上昇に気付いて焦り出す
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:56:50.85ID:l9tlHoCv
>>919
そういう人は途中で売るからいいんじゃない?
値上がりするって最初から説明されてるのにね
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:00:36.25ID:/DTfDHpb
>>918
戸建=車必要って訳では無い
マンション=好立地って訳でも無い
車必要な立地の戸建と駅近マンションが同価格で買える訳でも無いのでその比較は無意味かな
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:05:54.40ID:wDiZxDPb
>>914
全部書いたから読んでから書きな
あと猛虎弁見てるこっちが恥ずかしくなるからやめろ
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:06:10.86ID:zv3YuufH
>>922
それを言うならマンションを買う人をひとまとめにする戸建て派にも言ってよ
戸建ては正義マンションは認めないって住む地域によって違うのに一概化するのむかつく
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:09:35.11ID:6VtJdGc1
都会だと駅近にしようと思うと値段的にマンションしか選択肢なくなるのはわかるんだけど、田舎はマンションも戸建も同じぐらいの値段なんだよね
その他費用合わせたら実質マンションのほうが高くなるってことだよね?
田舎だからマンションは駅近なんてこともないし、それでもマンションを選ぶ意味ってなんなんだろう?
賃貸目的に購入して転勤族に貸したりしてるのかな?
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:10:48.01ID:FvDJOj/T
都市部のJR駅前戸建民だけど車はあるにこしたことないよ
なくても生きていけるのは知ってるけど
マンションで月15000円の駐車場費用、年間で18万、10年180万3年540万は出したくない
月2万なら年24万10年240万30年720万
月2万駐車場って実際よくあるし3万もあるよね
これに管理費修繕費、修繕費はいつでも値上がりってきつそう
金持ちだからマンション住んで車も持ってますって言い分もわかるわ
うちは駐車場と管理費修繕費、階下への騒音、自分のガーデニング趣味、ペット考えたら戸建しか選択肢なかった
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:16:32.17ID:wDiZxDPb
>>913
インターホン屋外子機なんかは安いし自分で交換もできるけど、室内機は電気工事絡むから素人はできないし、門扉連動電子錠や監視カメラ連動があったりするとカメラ類も買い替えとかになる
給排水は蓋開けてチェックなんてものじゃなく、配管破損等の対応だよ

絶対にかかる費用ではなく、かかる可能性の高い費用でみてる
草むしりや高圧洗浄なんかのやれることは自分でやる前提で考えた上だよ
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:18:07.03ID:of3j/rIz
>>925
確かに今思えば転勤先で出会った、地方都市でマンション買ってた地元のママたち謎だわ
マンションも戸建も価格変わらないし駅近でもなかった
眺望、防犯、共用部充実とかマンションも魅力あるよね
戸建にしたけど眺望なくなって気が沈んでる
そこまで眺望優先する人もいないだろうし私も主張できなかった
それにやっぱり空き巣や強盗怖い
旅行が趣味だったけど、今コロナでできなくなったけどこの先留守にできるかな
シャッター付けっ放し、門灯つかない、明かりつかない、庭木水やりせず枯れる、で不在もろわかりで怖いわ
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:28:33.30ID:wDiZxDPb
タイマー付きスイッチもあるし、hueとかのスマート電球でいくらでも照明管理できるよ
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:30:16.82ID:Dqk1n/Wv
えーでも都会でペンシルならマンションの方がいいけどな
田舎者は戸建てでいいんじゃない?
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:33:17.62ID:IIzGeKUH
シャッターも後から自動化できるよね
地植えの庭木が枯れるほど長期旅行できるならうらやましいけど、実際なかなか難しくないかい
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:34:25.62ID:unVKIPv9
ペンシルも度合いによるかな
希望の地域は20坪前後のペンシルサイズでしか売り出されないから悩ましいところ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:44:24.55ID:LH6gPLxm
マンション買っても賃貸の延長としか思えないってことでうちは戸建て一択になったわ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:46:12.64ID:LH6gPLxm
でもペンシルかマンションで選ぶならマンションかな
修繕発生したときに面倒くさそう
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 08:53:29.46ID:LH6gPLxm
一戸建てに引っ越して2年たつけど粗大ごみの当番年イチあるくらいで密な近所付き合いとか殆どないわ
地域にもよるのかな
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:01:31.47ID:qmOW/G7C
>>936
うちのところは道一つ挟むだけで全然違う
戸別収集なのに毎回当番制で通路一本掃除してるところもあるよ
共働きの家は土曜強制で予定立てにくそうだった
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:03:06.98ID:KSa8VXN9
>>928
うちはAlexaとスマートスイッチ、スマート照明使ってるよ
コロナなければ毎年3週間旅行にいったりするけど、そのときは自動散水機買うか近所のガーデニング好きな仲良いおばちゃんが水やりやると言ってくれてるから頼むつもり
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:07:16.38ID:8x42Fno2
>>936
犬がいると同じ公園に集まったりするからそれがきっかけで話合う人とは仲良くなることが多いよ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:07:45.86ID:wDiZxDPb
階段を子供が転がり落ちないかとか、突発的に子供が寝たときに寝室へ運ぶのにも階段昇降がとかの懸念がないからそういう時期はマンションが羨ましいかな
あと売り飛ばしやすいのも羨ましい
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:08:29.53ID:9kWw1Jm1
マンションの方が近所付き合い少ないってよく言われるけど
近所のファミリー向け分譲マンションはエントランスでママさん同士話してたり、そこの子供同士でつるんで遊んでたりをよく見るから言うほどなのかと疑問
戸建てのご近所より、同じマンション内に子供の同級生がいる事やエレベーターとか共用部分で会う方が気まずくないのかな
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:12:23.88ID:70K+Aqxt
>>941
一斉分譲される戸建ても似たような状況あ判断になるよ
しかも全戸の玄関が同じ通路を囲うように建ってるから色々と丸わかり
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:22:54.40ID:azoF+aFw
マンションは基本平屋な間取りなのもいいよね。
階段があると上り下り大変だし、子供が小さいうちや年寄りになってからは怪我の心配もあるし。

あと共用スペースの庭とかエントランスがきちんと手入れされてて常に花壇に季節の花が植えてあったりするのもスボラな自分にはできないけど憧れるからいいなと思う。
特にキレイに植えられたお花は毎日ちょっと嬉しい気持ちにしてくれそう。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:26:03.06ID:nk9Zoqpq
>>941
別に気まずくはないよ
うちは中規模だからかあまり同じマンションの人と会わない
会うと珍しいなぁと思う程度
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:33:08.59ID:vEwL1PI9
>>942
別になにもまるわかりではない
トラックが来た、あうちの代引きねくらいしかわからん
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:47:46.32ID:KxYngklh
個人的にはマンションを選ぶならマンション管理や管理組合にも関心を持ってほしい
子供がいるから理事できません!家計が苦しいから修繕費が上がると大変です!高齢だから理事できません!
それなら最初からマンションを選ぶな!と言いたい
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:47:55.32ID:cvum+GPV
>>943
ほんとそう思う
私もマンション派だけど夫が戸建て派で折れた・・全然気に入ってない
なんつーかみんな同じ部屋だし家の間取りだの外観だののマウントとかないから(タワマンはわからないけど)あの雰囲気好きだった マンション派が戸建て派は幼少期どちらで育ったかで決まるって聞いたことあるけど、自分はマンション育ちだし、自然にマンションが好きなのも納得
一軒家の階段上り下り、玄関開けたらすぐ道路、外ってのがいまだ慣れない
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 10:32:06.62ID:mAD6jJWu
戸建、トミカを落としたくらいで静かに!落とさないで!なんて言わなくてよくなって快適
上と下が二人でドタバタやったり、脅かしてワーだのぎゃーだの、恐竜のマネでドスドスガオーだのリングフィットアドベンチャーだの、全部自由にやらせられて私が精神的に楽になった
賃貸で一日何回静かに静かに言い続けてきたか…
先のことはわからないし老夫婦二人マンションにしようなんて言うかもしれないけど、幼児がいる今騒音で肩身狭い思いしなくていいのはほんと楽
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 10:47:48.09ID:SIUV+Nai
うちマンションなんだけど、最上階の100平米超の部屋だと8000万ほどしてて、同じ予算なら近くの戸建てがそんなに変わらない予算で買えるのにな〜と思ってたが、セキュリティやら考えると、必ずしも戸建てが勝ってるわけじゃないのよね。
旦那が単身赴任になる可能性があるので、心配だからセキュリティ重視でマンションにしたのもあるし。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 11:19:49.45ID:3Hbh7a+W
>>945
普通はその程度だよね
庭も通路向きのオープン外構なところを見た時は流石にちょっとビックリした
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 11:23:02.15ID:wDiZxDPb
近所の建売四戸建ったところに回覧板持って行ったら車と壁の間を横になって歩いて行かないとポストまで到達出来なかった
デブじゃないよ
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 11:48:16.29ID:Zhi8YYCM
山手線駅から徒歩5分で20坪のペンシル買ったけど、同じ立地でマンションだと同じ広さはなかなかない上に平気で2000万ぐらい高くなる
築30年超で狭くなってやっと同じくらいの価格
はじめはマンションで探してたけど、結局戸建てに落ち着きました
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 12:03:16.94ID:yGmExF4B
2階洗面なんだけど入居後24時間換気まわし始めてから下水臭いのよね
洗面以外の水回りからは何も臭わない
洗面の排水管見たら防臭ゴムはしてあるけど穴のところに隙間が空いてて、これパテ埋めしたら変わるのかな?
入居後すぐに工務店に言ったんだけど完全には防げないって濁されたわ
まもなく半年点検で再度言うつもりではある
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 13:02:14.89ID:P+/1Cc76
>>946
コレだよね
マンション選ぶのに人付き合いしなくて済むって言う意見には全く賛成出来ない
赤の他人と人生を左右する話し合いや、資産を皆で守る行動を共にしなきゃいけない事は理解してから買うべき
今は第三者管理だとしても途中で変わる可能性も充分にある
何時でも売り逃げできる金持ちなら別だけど
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 13:06:54.06ID:ZD7UW73x
>>941
それ
毎日マンションのエレベーターで顔知ってる程度の間柄と顔合わせるほうがしんどかった
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 13:14:06.43ID:DRnW634i
マンションが楽とか付き合いないとか言えるって賃貸なんじゃないかな
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 13:20:22.40ID:/sG+bHUy
大家さんの事務所ビルで上の階にうちだけって時が1番付き合い楽だった
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:14:59.21ID:CvauRONk
分譲だけどそんなに会わないよ
小規模マンションだと同じ人とよく会うのかもね
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:15:47.22ID:RERz64SZ
>>923
全部書いた結果ガバガバやんw
ネットで型落ち最安値買ってくらしのマーケットで取り付けしたら半値で済む。
他も全体的に高過ぎる。
情弱が高い会社に依頼するとこんなもんなんだろうけど
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:22:56.18ID:rozsfyg1
マンションも戸建ても持家なのはかわりないけど家って言われて想像するのは一戸建てだからしょうがない
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:23:02.48ID:IgymjKvW
>>960
東京に住んでた時、同じ条件の借上社宅だったよ
確かに清掃は下の会社で頼んでる業者さんが入るしゴミ出しも専用BOXがあって楽だった
賃貸限定の物件だね
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:23:57.38ID:rozsfyg1
本当の意味で近所付き合いしたくなければ賃貸一択でしょう
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:27:39.85ID:Jioc+k7/
ただ賃貸だと子持ちには辛い
戸建て賃貸があればいいけど、ほとんどないし、あっても期間限定(海外出向中とか)だよね
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:33:14.36ID:cjYR1XyW
戸建て賃貸だと人付き合いないの?
貸主とご近所が知り合いだったりするならガチガチなんじゃ?
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:40:26.30ID:yGmExF4B
>>954
>>955
正確には洗面ボウルからというより、その下の引き出し開けたパイプの元から臭気が来てる感じ
検索するとまれにそういうの出てくるから何か原因があるとは思うんだけどね

それ以外はまあ文句なしの建売だけどこの一点だけでやっぱ注文にすればよかったみたいな気持ちになるわ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:40:46.46ID:c5mryC2k
>>970
うちはお隣の大家さんとは旅行土産やお取り寄せ品を交換する程度の仲
町内会は賃貸世帯に案内が来ないから入ってないけど
全くお付き合いしないのは余程条件が揃ってないと難しいと思う
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:43:58.18ID:+hkMQq3/
>>971
賃貸で全く同じ状態で臭ったことがあるけど、隙間埋めてもらったら消えたよ
うちの方は元の素材が劣化して剥がれて浮いて来てたみたい
くしゃくしゃにした新聞紙とかで穴の周りを覆ってみると原因が分かると思う
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 15:39:20.49ID:u/WOvxjN
>>739
神戸はホント、イメージのギャップが高低差ありすぎて耳キーンなるわ。
特に東灘〜長田エリア
まだ明石の方がマシ。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 15:46:36.70ID:59CWMuFI
積水が大規模な分譲をしてて気になってるんだけど、半年経ってもそんなに売れていない
まだ第一期分譲
全部売り切るのって何年かかかる感じ?
やはり価格が高めだからだよな〜と思いつつ資料請求をしたらネットで見るのと同じ資料がPDFで来ただけだった
他の会社だとすぐに電話もかけてくるけどそういうのも無いから問い合わせを躊躇ってしまう…
そして子供二人抱えて仕事しながらの家探しはなかなかしんどい
でも早く賃貸を脱出したいわ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 16:05:07.50ID:Egh8perx
積水の分譲って価格帯どのぐらい?
建売に安さ求める層からすると飯田系より高すぎ、家にこだわりたい層からすると
この金額出すなら注文にしちゃおうかって感じなのかしらね
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 16:50:31.32ID:qFTCFiUU
神戸=イジメとか陰湿系
福岡=反社系
東京と大阪はまあ人多いからシャーない的なイメージ
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:17:07.97ID:n+zIqu9a
>>971
排水管を床下で隙間を塞いでいる「防臭キャップ」が、外れてる、壊れてる、付いてないなどなど
まずは配管周りの床の部分を外してゴムの防臭キャップがどうなってるか確認して
ただ外れてるだけなら付け直せばOK
経年でゴムが劣化してれば要交換
大家に言えば交換してくれるが、安いものなので自分でホムセンで買って交換可能
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:38:19.52ID:XM+fIlCv
イメージはそうかもしれないけど
まわりでは被害者いない
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 18:11:13.97ID:T7s3zjEL
戸建ての修繕費って火災保険で賄えるけど、マンションの修繕費って火災保険使えるの?
マンション全体のは積み立てだから保険は無理で、自部屋のみの修繕なら使える感じ?
0986975
垢版 |
2021/06/04(金) 19:34:55.70ID:59CWMuFI
スレ立て乙です

>>978
私が気になっているのは注文住宅用の土地の分譲なんだけど、近くで積水の建売分譲してるところを見ると40坪くらいで土地2500、建物3000くらいなのかなって感じの物件がある
このどちらともJRの駅まで徒歩25分とかなのよね…
だからこのスレ見てると、みんな駅近の物件で羨ましいなぁって思っていた
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:48:36.15ID:8EvrPwgc
>>986
その土地に住みたいというよりもどうしても積水で建てたいけど土地がないみたいな人用じゃないのかな
なかなか売れなくても無理に売りきらなくても別に良くて、積水で建てたいなって思った人に即土地を提供する用とかうちも積水で建てたかったけど駅近が良かったから、さすがに坪100万は諦めたわ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:00:55.98ID:mkKdTZee
>>985
共用部は管理組合が火災保険に入ってて、占有部は居住者が個別に保険に入る
自分の部屋の中で何かあったら自分で契約してる保険で賄うから別に戸建てと考え方は大して変わらんよ
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:07:36.88ID:rTo0sDxO
>>989
北九州はよく聞くけど場所選べば大丈夫よね?
義妹一家が交通の便が良さそうという理由でその辺りを選ぼうとしてる
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:11:33.72ID:LIeMbERP
九州に住めるのは生粋の九州の女性だけだと思う
聞いた話だけでも私には無理
0994975
垢版 |
2021/06/04(金) 20:25:15.41ID:59CWMuFI
>>987
なるほど
100弱あって、半年で1/10売れてるかなってくらいだったから気になって
値下がりするのかな〜と思ったけど、その感じだと下がらなさそうですね
夫は車通勤、私は電車通勤で、お互い折り合いのつく土地がなかなか難しくて進まないや
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:15:16.15ID:M60e9W59
まさにいま北九州市で家を建てるわたしが居ます
元々県外から仕事でこっち来たからだけど、販売の仕事してる時の窃盗がショーケースの鍵壊してごっそりだったり同じ地域でも治安は場所によるのが大きいと思う
団地多いとこは治安悪い
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:19:02.27ID:5AVUb7z0
>>974
長田もわりと閑静な住宅街あるしね
神戸はできればJRより上、2号線超えたらアウトという基準がある
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:46:37.36ID:Jioc+k7/
福岡南部→神奈川に住んでるけど
世間で言われてるほど福岡の治安悪くないけどな
ただ筑豊は別格
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:57:20.34ID:cvum+GPV
夫が福岡出身
基本まじで女見下してるから九州は人も土地もクソだわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 3時間 1分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況