X



トップページ育児
1002コメント336KB
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:42:16.24ID:BzEJnGii
中学受験漫画の【二月の勝者-絶対合格の教室-】を語るスレです

★週刊ビッグコミックスピリッツで読んでいる方は、単行本になっていない内容のネタバレにはご配慮を
スレチな話題もほどほどに★

次スレは>>980

過去スレ
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1619237612/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1617368354/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1613920482/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612319659/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.4
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1609242286/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605048860/
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599718422/
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 21:04:32.39ID:SwTfJPZi
>>356
今も昔も低偏差値のある学校はスマホ入試とかしてるよ
スマホでどう調べてもいい入試
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 21:08:58.74ID:Oki8LYpv
>>356
実際に行かなくても
全落ちは避けたいから
下の偏差値帯も抑えに受けたりするから
偏差値は上がってると思う。
(関東・関西はそれで下の方でも偏差値が高い)

ただ合格者の上の方は入学しなかったりするから
実質、全入だったりする。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 21:10:48.70ID:+e77032s
>>355
慶應ギリの子が麻布の問題は解けないと思うよ
11月に志望変更は無理すぎ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 21:13:35.29ID:ikvp6nOt
麻布のが慶應より難しいんだよね
慶應は浅野海城@並
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 21:15:42.00ID:ikvp6nOt
毛利光のOK全滅ルートもすこしみたいものではある
こっそり早米学院とか明明とかも受けててくれないかな
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 21:19:32.08ID:SwTfJPZi
曲がりなりにも苗字に毛利使ってるくらいだしね
リアルの毛利さんって人いるけど桁違いに裕福なすっごいお嬢様だし
3校から2校に絞るときどこを止めるのかな
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 21:19:41.67ID:lEWvdPdx
りいさは高校募集ないとこなら今川母もなんとか妥協できないだろうか…
でも根本解決にならないよねぇ
くろっきーの言うところの「合格」にたどり着く道が見えない

慶應は偏差値もさることながら面接やら体育やら特殊すぎて…
詳しくないんだけど慶應に特別強い塾とかは毛利家考えなかったのかね
桜花メインで重課金上等のカテキョNN併用がベストチョイスだったのかしら
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 21:50:47.83ID:V07wzYx4
普通は普通部と中等のみ受けるけど
あえてのここは藤沢一本にすると面白いよなあ 湘南台とか藤沢とか茅ヶ崎とか辻堂で一人暮らしする、光
吉祥寺から日吉 三田の通学はめんどくさいからね、仕方ないね
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 22:08:54.30ID:mfyAJWOM
>>351
吉女から第一志望の鞍替えするなら桐朋女子はアリだけど、りいさじゃおさえにならないし、もっと下のお守り学校は見つけなきゃいけなくなる
最後の模試終わってからの志望校一から選定はかなり厳しいと思うけどそういうレアケースとしてもってくるのかな
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 22:11:52.45ID:lEWvdPdx
>>366
小受終わりで引っ越したのかも、と考えてしまってズーンとした気持ちに…
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 22:25:48.58ID:tCU4mwBP
今の桐朋女子は首都圏模試で2月1日AMが44だからりいさでも8割圏内だと
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 22:45:32.03ID:SwTfJPZi
>>369
そんなに入りやすくなっちゃってたの?
YNだと30台ってことだよね
一昨年はまだYN40台十分あった気がしてたけど
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 23:41:04.01ID:mfyAJWOM
>>369
ノビールの先生に「いまから基礎をしっかりかためたらいけるかも」って提案されているのが鈴蘭で、鈴蘭の文化祭に行っているときに帝都45だからりいさはもっと落ちていてもおかしくない予感
(鈴蘭が46〜48。当時かなえちゃんが47)
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 07:28:41.29ID:Fgs+2Pne
かなえちゃん
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 08:19:42.62ID:ixqMhXOc
今川ママの事だから
受けるとしても鈴蘭の対策なんてろくにしないだろうし
直前説明会も行かないだろうからな・・・。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 08:32:28.29ID:E11xdCnZ
それで落ちても、今川ママは全然平気だと思うわ
あなたは後のびタイプだから、高校受験では
スズランなんてしょーもない学校、鼻もひっかけないような良い高校入るのよ!
三年後、〇〇高校の制服着て見下してやりなさいw
みたいな
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 08:54:40.81ID:gQIjuULf
多摩地区は全体的に低迷気味だねー
少子化と都心回帰に加えて、都立中人気
私立だけじゃなく、国立の学芸大小金井までY50を切った

桐朋女子は、環境重視の付属小上がりの子がいたり、成績表をつけない教育だったりするところが、今川家の価値観を大きく変えてくれるかも
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 08:56:23.35ID:JgNhDaif
>>378
今川ママは平気でもりいさちゃんが平気じゃないと思う
2月3日からりいさ自身がボロボロになってデスロード
りいさママが「公立中に行けばいいじゃない」
「ママはいいけど、私は公立行くことになったら恥ずかしくて学校に行けない!!」と本人がブチ切れ大泣きの地獄絵図になりそう
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 09:08:19.17ID:JgNhDaif
>>379
学芸大小金井は仕方ないと思う
学芸大附高校が遠すぎるからほとんどの生徒は外部受験ななってしまうと思うよ
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 09:27:41.78ID:+ZucNoMl
比較的アクセスのいい竹早でもダダ下がりってことは附高のバリューも落ちてるってことだよね
アクセスに難ありのところは別のバリューがない限り下落傾向
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 10:25:12.54ID:JgNhDaif
>>382
今の学芸大附、30人くらいしか東大合格者出てないんだよね
50人超えてた時はそんなに前ではなかったはずなのに、何故にこうなった
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 10:52:31.46ID:r3fOC5le
>>381
卒業生だけど殆どということはないよ
半分は附高行く
けど半分しか行かないし、幼小ならまだしも中学から入ってくる人は変わってると思う
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 11:06:15.81ID:r3fOC5le
>>383
2021実績見ると合格3人以上で東京市部の学校は国立、都立武蔵、桐朋、立川国際、國學院久我山、八王子東、三鷹だけで5/7が都立
吉祥寺くらいならいくらでも都内に通学するけど、立川くらいまで西に住んでたら高校受験だろうなあ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 11:15:33.13ID:Rpjomxft
八王子民はどこうけるのかな?
南多摩?明八?トウホウ?
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 11:24:45.28ID:r3fOC5le
>>387
通おうと思えば通えるけど受ける学校限られてくるし実際都立が強い土地だなと思うよ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 11:33:29.11ID:ixqMhXOc
>>380
今川母の中受のモチベーションが
「嫌いなママ友をぎゃふんと言わせたい」だから
親子ともども歪んでくるんだろうね。
毛利母も自分が親戚から責められたくないだし。
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 11:39:34.79ID:k97qQVPi
>>388
クニタチこうこう
あとは新宿からうみしろ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 11:40:04.28ID:k97qQVPi
>>378
(進学校は)制服ないんだよなあ・・
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 11:40:52.32ID:k97qQVPi
八王子といえば京王八王子も八王子だから京王沿線
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 11:41:30.74ID:k97qQVPi
完全に中学受験スレの流れですね
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 12:05:17.38ID:Ak/6AUSb
それだけ今川家がリアルなんだと思うよ
悪いタイプとして
ドラマでは、開成やJGの話がメインになるかもしれないけど、りいさやかなえちゃんにもスポットを当てて欲しいわ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 12:06:27.25ID:r3fOC5le
憧れの学校じゃないけど…って立ち位置出でてくるしりいさはオリジナルの偏差値微妙だけどりいさにあってる学校に進学するんじゃないかな 鈴蘭かもしれないけど
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 12:30:38.20ID:3OhheqHo
>>398
滑り止めにちょうどいいと思っていた学校を「今からでも基礎を固めればこのあたりならなんとか」って言われているくらいだし鈴蘭は受けたとしても落ちる未来しか見えない
むしろりいさが万が一受かったりしたらかなえちゃんにとってはすごく嫌でしょ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 12:35:03.72ID:WVfz81h8
ドラマ、かなえちゃんはスポットあたるんじゃないかな
三浦くんほどじゃなくても夢がある理想パターンでしょ
佐倉ちゃんが面談でがんばるシーンも撮れるし
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 12:50:06.44ID:b4vp1oVK
ドラゴン桜観るに、ドラマはとんでも展開に無理矢理しないといけない
別物として楽しんで観ることにしておいた方がいいかもね
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 13:26:27.87ID:3NjZ6Yrt
のだめカンタービレみたいに漫画そのままって珍しいし、脚本家としては思うことあるみたいだね
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 15:04:33.49ID:nJdqwXAj
ドラマ、改変されまくりは覚悟しているけれど
順ママの「たとえどこにも受からなかったとしても、順は順です」だけはやってほしい。
これが言えないのが今川ママなんだよね、「吉女に受からない子はうちの子じゃありません」くらい言いそうで怖い。
佐倉ちゃんが探しておくと言ってたりいさの順当校で2/4以降に受験がある学校って本当に少ないから
札幌聖心(2/5)か、オリジナルやむ無しと思う。
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 15:32:15.39ID:iN0L0iJi
不思議なんだけど、今川ママは吉女にこだわってるがさらに上の女子校もいくつかあるわけで、
「あのお宅は桜蔭、あそこはJG」とかなってキーッとならないんだろうか?
ましてや親世代の吉女は今よりもっとレベルが低かったはず
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 16:23:31.05ID:i2JQp50Y
>>404
りいさママが意識してるのは
生まれた時から張り合ってくる同じマンションのママだから
上はそんなに見てないと思う
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 16:44:57.74ID:nUombseC
>>405
世界が狭そうだよね
競い合ってるのもマンション内だし、目指してほしい学校も地元の有名校で、ただ近所に自慢したいだけって感じ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 16:47:29.52ID:UYF5d3PM
それにしても、りいさって学校では成績がいいと思われる程度の地頭は持ってる子なのに、
小4から通塾してて、吉にチャレンジ受験すらできない偏差値ってちょっと気の毒だね
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 16:53:37.60ID:nUombseC
記憶力はありそうだし基礎固めればなんとかなる気もするけどね 吉祥は無理でも
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 16:58:38.11ID:W8V5iz3d
>>401
下剋上はそれほど無理くりとんでも展開は無かったよ、だから好感持てた
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 17:01:55.40ID:W8V5iz3d
>>407
学校で、悪くはなくてもトップクラスではないよ
理科でミスって90点とか言ってたもん
意地悪言ってくる子の70点と比べたらはるかに良いけどね
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 17:03:24.23ID:E11xdCnZ
りいさ家、寮生活私立中高一貫校に行かせられるほどには裕福じゃなさそうな感じするなぁ
母親も、自宅からなら兎も角そこまでさせる気なさそう
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 17:12:51.81ID:W8V5iz3d
>>413
じゃあ勉強できる人って感じ、程度
だから多分意外と大したことない成績だと思う
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 17:55:33.32ID:ItOauybL
>>407
実際もそんなもんだよ。すごくリアルだと思った。
りいさも言ってるけど、偏差値40代は学校のテストはそつなくこなす子も多いよ。
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 18:25:18.80ID:beWTf9Qn
小学校のテストって単元毎にやるしね
あやふやであってもなんとなく100点とれちゃうし
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 18:50:57.27ID:7K6SngVy
>>401
確かに
しかも10回か11回程度でって無理あるよなぁ
金八先生みたいせめてに半年でやってほしいわ
それくらいないといくらスポット当てる登場人物絞っても、それぞれの家庭の紆余曲折は描けないよね
順、まるみ、匠、上杉兄弟、りいさは個人的にスポット当ててほしいけど、
他にも入れてほしいエピ(三浦父にサッカー選手になれる確率と受験の話するとことか課金上等とか花恋が戻ってくるとことか鈴蘭見学とかおーらとか色々)半端ない量になるwww
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 18:53:00.42ID:b4vp1oVK
>>409
不動産会社を旦那が辞めて代わりに嫁さんそこで働くとかとんでも展開だよw
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 19:14:15.29ID:r3fOC5le
親子仲良さそうだし見栄のために中学から寮に出すような感じには見えないな
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 19:35:25.78ID:E11xdCnZ
>>421
そもそも、絶対合格!とガツガツしてるわけじゃないもんね
たとえ落ちたって「難関校受けたけどダメだったのー」で一応格好つけばそれでおkみたいな
ある意味、他のお母さんたちより精神的には余裕ある
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 20:47:18.26ID:e5vxKLPm
>>422
「ある意味」そうだねw
本心は何がなんでも自慢できる学校に合格してほしいんだろうけど、
現実を直視するのも子供ときちんと向き合うのも避けて「子育てってこうすりゃいいんでしょ?!私だって頑張ってるんだから!」って間違った方向に爆走中
https://i.imgur.com/Buo97yv.jpg
https://i.imgur.com/RR7QjN5.jpg
https://i.imgur.com/2WLJfUR.jpg
https://i.imgur.com/9tE4FGi.jpg
この流れは何回読んでもりいさが可哀想になってくる
りいさも性格に難があるとはいえ、親の期待に応えようとする子供なんだよなぁ
この歳で私は本当は親が思ってるようには出来ないのにっていう現実と親の間違った期待の板挟みになってるかと思うと切ない
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 20:55:54.49ID:7K6SngVy
>>423
うっわぁ…改めて見てもキツい
素直に無理って言おうとしてるのに(まだ「先生が無理って〜」って言い方だけど)
これいずれ大爆発して「私には無理なの!!」って号泣しながら言うんだろうな…
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 20:59:38.16ID:e5vxKLPm
>>424>>425
ほんと、親が現実見ないと子供が可哀想の典型だよね
子供ってそんな馬鹿じゃないからさ
自分がどんなもんかなんてよく分かってるんだよね
特に塾なんてはっきり偏差値とか点数で出てるわけだし
褒めて伸ばすのやり方を勘違いすると凶器になるね
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 21:22:35.41ID:nJdqwXAj
子供を高学歴にすると公言し、鼻息荒くベッタリだった親子が、
受験がダメだった途端に親子で歩く姿を全く見かけなくなった、というおうちを知ってて、りいさを見るたび思い出す。
りいさとは色々何から何まで全然違うおうちなんだけど、ベッタリ→そんな子知りません、の流れがあまりに強烈すぎて。
憧れ校に落ちるのも、公立中に通うのも、低偏差値の制服を見られて陰口をたたかれるのもりいさであってママじゃないもの。
娘を切り離せばいいだけだからママは余裕でしょうね。でもマンガでまであの流れを見たくないから頑張れ佐倉ちゃん。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 21:35:02.75ID:aMgdcwdY
結局子供は親と同じぐらいにしかならないんだよね。もちろん例外があるのは知ってるが
そう思っておく方が心理的に安定するし子供に無理な負荷かけないよ
>>427の親は高学歴なのかな?
親が開成桜蔭卒とかで子供にも期待掛けたが及ばなかったならそれはそれで気の毒ではあるが、
親がそこそこの学歴なら子供に過分な期待掛けんなよ、自分だって大した学歴じゃないだろと思う
自分の周りにも時々そういう親いるんだよね、吉女で満足するりいさママの方がマシかもしれない
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 21:43:35.72ID:jwJ1J8M9
>>429
それ思った
お仕事を辞めて時間ができたら外野の声が気になるようになったのもあるかもね
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 22:18:47.05ID:ixqMhXOc
>>427
精神科医が言ってたけど
中受に失敗して親が自分に対して明らかに関心を無くして
病む子が多いらしいね。

今川母も自分の解いてる問題は解けない事が
子供にバレてるし、悩みが根深いね。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 22:47:52.95ID:E11xdCnZ
>>427
それ、クロッキーがフェニックスで内緒で特訓して名門校に押し込んだ子がまさにだよね
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 22:51:31.70ID:scHDErA8
でも吉って出口はあんまりよくないんだよね・・
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 22:52:27.09ID:scHDErA8
>>386
久我山って杉並区じゃなかったけ? 都立西も混ぜろよ(笑)
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 22:53:02.41ID:scHDErA8
受験オタ
國學院かあ・・どこ?

お受験オタ
國學院久我山か!進学校だな!
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 22:53:45.89ID:scHDErA8
>>355
一方南毛利くんは厚木を受けた
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 23:33:47.38ID:ogZ2Y8gl
>>430
時間ができたらマウント返しなんて馬鹿なことにリソース使わず
子供と向き合ってればよかったのにね
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 23:34:29.81ID:CWBzSMzZ
>>435
え?
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 23:35:35.11ID:CWBzSMzZ
5レスしてるグズに煽らてるの笑える
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 23:41:58.05ID:ItOauybL
>>431
それ、ちょっと分かるかも。
うちも全落ちして公立になったら、受験辞めるって言い出したらどうしようと不安になる時もある。
表面上落胆を見せないようにしないとって。
やっぱり親にガッカリされると子は病むよなあ。
本人が1番辛いのに。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 23:45:50.75ID:3OhheqHo
>>441
だからって、「気にしない!気持ち切り替えて次(高校受験)!」って言われても子にしてみたら休憩している暇ないよね
内申も塾もって中受より生活はハードになるし、中受みたいな問題を解く楽しさは薄れちゃうし
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 23:58:55.66ID:jEq85ksH
OKの毛利
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 08:34:33.22ID:FM/qhZFB
>>420
あーそこねw
子供に関してはそんなに改変なかったじゃん
まさかドラマで原作どおりに父親が抗鬱剤飲みながら頑張ったとか描写できないじゃんw
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 08:35:37.49ID:FM/qhZFB
>>424
せっかく「さすがに吉祥は」って言おうとしてるのにママがああだもんね
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 11:49:48.96ID:rWRJbRLq
久我山が多摩地方なら武蔵も微妙
ほとんど埼玉だよね
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 13:19:58.53ID:ZgrfWxZH
>>386
こなれ書いたの自分だけど久我山は三鷹市だと思ったら杉並区で間違えてたわ ごめんね
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 13:21:00.00ID:ZgrfWxZH
練馬あたりを入れるなら私立武蔵と大泉国際も入ってくるかな
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 14:45:53.30ID:RJlSXcBy
>>445
原作には嫁は関係ないけど、深キョンをキャスティングするからどうしても出番を入れなきゃいけない

二月の勝者ならジャニを灰谷としてキャスティングしてるから毎回灰谷の出番を作る必要が出てくる
その分本線が削られることになる
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 14:47:20.78ID:RJlSXcBy
高校野球の西東京大会は

多摩+世田谷、杉並、練馬
この3つは多摩扱いでいいだろ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 15:00:54.11ID:yND0/o0X
杉並ねえ 西 大泉もかあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況