X



トップページ育児
1002コメント353KB
【戸建て】子供を育てる家 part.77【マンション】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/09(土) 19:45:51.69ID:XcjsokaC
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.76【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646232508/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/10(日) 10:48:47.65ID:XiMhFHfU
隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら音聞こえなくなってわろたwwww

その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww

「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」
「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから「僕も!!!!」って言ったら上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 11:10:06.47ID:TRhVpPsl
庭に砂場でも作ろうかと思案中

でもその前にU字溝の掃除しないとだ…
地域一斉清掃では無く各自清掃らしいので掃除用具の準備も必要
面倒だけれど、地域関係の清掃は、しない訳にはいかない…
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 11:12:58.20ID:Itgn0JOG
猫近くに見かけるならやめといた方がいいよ
トイレにされる
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 11:17:58.26ID:ZSdu6JLP
うちも庭を活用しようと思ってたら冬眠から覚めたらしいアシナガバチが巣作り場所を探して何度か飛んでくるようになって怖い
軒下に作られないようにしないといけないのは勿論だけど
庭で遊びたがる子どもが刺されないか心配で見守ってるけどドキドキする
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 12:29:44.63ID:dtjF1Dyw
>>4
猫って少しの隙間でも入ってくるよね
うちはフェンスで囲んであって門扉もあるから大丈夫と思ってたら、境界ブロックとフェンスの隙間から入ってきててビックリした
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 12:58:26.42ID:TRhVpPsl
>>4
ネコいるわ…
ベビーカー押してたら、近所のおばあちゃんっぽい人が
「ウチの猫が◯◯〜…」聞き取れない何か言ってたし、帰り道で飛び出してきて轢きそうになった事ある
確かに猫はウンコの後に土掘るよね…

だからと言って徒歩15分内の遊び場に砂場無いのよね
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 12:59:30.13ID:wGkREjv+
砂場用のカバーあるから使わない時はかけといたらどうかな
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 14:43:01.93ID:TRhVpPsl
>>8
夜にかける感じかな

日光には当てた方が良さそうっぽいし
管理が結構面倒だね…
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 14:57:49.01ID:G6Stvfw+
うちは猫よけに家庭菜園用の竹酢液を土の周辺と庭の通り道に撒いてる
少し野焼きの匂いがするけど今まで花壇で●をしてた猫が全く来なくなったわ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/11(月) 23:47:44.99ID:MgnY3REH
祖母が庭に猫が入ってきたら石投げる人で子供の頃は猫が可哀想…と思ってたけど今なら祖母の気持ちがよく分かる
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 07:04:22.81ID:cyRNtPKd
ウクライナが可哀想と言っているのは猫が可哀想と同じ
復興支援で消費税が20%になってから、ウクライナを応援したのはバカだったとやっと気づく
この戦争はね、日本やヨーロッパから国力を奪うためにアメリカが計画したんだから、言われるままカネを出したらダメ絶対
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 08:18:38.87ID:7Vf+WxX3
うちも砂場作ろうと思ってたけど作らなくて良かったかも
家にブランコ砂場滑り台あったら子ども喜ぶだろうなあ!なんて夢見てたけど、
なんかうちの子どもは公園に行くことが好きな
タイプだからせっかく砂場作ったのに庭で遊ばず結局公園って羽目になりそう
あればあったで両方楽しめるかもしれないけど
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 08:27:25.71ID:y2F0w0XR
家の目の前公園だけど、砂場遊びは庭でかなり集中してやってるからこれはこれでいいかな
猫は一瞬来たことあったけど対策したらすぐ来なくなった
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 08:57:03.27ID:gQGFOYbf
>>10
同じく木酢液撒いた。猫はまだ庭の前を横切るけど置き土産は見なくなったから少しは成功してるのかもしれない
それとは別に子どもが猫大好きだから野良猫を見たら窓を開け放ってネコタンー!!て叫んで追い回そうとするから猫も寄り付かなくなってきたのかなとも思ってる
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 09:24:24.40ID:b1msQYYi
むしろ猫飼いたい…w相方のアレルギーが無ければな

妹の嫁ぎ先、2世帯住宅ではあるが子供3人に猫2匹、犬2匹、他にも鳥類がいた気がする、野生の狸も餌貰いに来るらしい
子供たちが動物と触れ合えるのはとても良いと思うけれど
ウチはそこまで管理しきれる自信が無い
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 10:31:25.01ID:1gmvwr78
>>16
わかるよ私もまた猫飼いたいw
でもそれとは別に庭があるとこうも野良猫にイラつくとは思わなかったよ
矛盾してるけどw
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 12:04:15.91ID:Xktsq85p
去年出産を期に建売の戸建て購入に踏み切ったけど、今思えばギリギリのタイミングで買えてよかった
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 12:10:50.86ID:+CTHynLU
オリンピック後は不動産爆下げみたいな予想が多かったけど下がらんかったし、
本当にギリギリのタイミングだったと思うよ。
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 13:06:05.15ID:QLT+yhIQ
ギリギリのタイミングだったの?うちも去年購入だったけど値上りウッドショック半導体不足が解決してないってこと?
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 13:17:38.23ID:0xgnGFcy
>>20
半導体不足はコロナに加えて戦争でどうなるかわからないし、ウッドショックおさまっても一旦値上げしたら値下げなんてほぼないって話だよ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 13:36:16.27ID:+CTHynLU
燃料費高騰が駄目押しとなって様々なメーカーが価格転嫁すると発表してる。
ウクライナの戦争が早期に終了してもロシアから木材やガスを今まで通りの量は輸入しないだろうし、
ウッドショックも燃料高騰も収まらないと思う。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 13:41:18.20ID:Xktsq85p
住宅大手の飯田HDなんて木材確保のためにロシアの木材会社買収した直後に戦争勃発したから今後の計画かなり崩れたんじゃないかなあ
別に今からでも建売やマンションだったら買えるとは思うけど、注文でこだわりたい人はかなり待たされそう
子供のためにと探しても住める頃には希望と変わってしまってたり
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 15:06:11.60ID:lfKlSxSy
ウッドショックはむしろこれからだよ
今はまだ在庫の取り合い
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 15:31:41.77ID:0xgnGFcy
>>26
これから土地探しなら、値段や引き渡しどれぐらいかを聞いて自分で建築会社を選べるからマシな気がする
一番悲惨だったのは、契約後にウッドショックがきて追加金を払ったりトイレ等納品遅れで引き渡しも遅れまくった人だと思う
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 15:32:47.57ID:+CTHynLU
日本の林業復興してくれんかね?
杉じゃなくて建材として魅力的な木を植えようぜ。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 15:40:31.13ID:gd8M9nj5
ウッドショック直前にHMと契約しちゃったけど大手だったおかげで値上がり前の見積もりのまま進めてもらえた
地元工務店に決めてたら色々大変だったろうな
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 15:41:47.67ID:tDpPIUXn
>>26
同じ
でも先延ばしにしても安くはならんし子供が成長すると更に土地の選択肢狭まるし今決めるわ
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 16:05:28.86ID:VY6Zjc30
住林は自前で林業やってるからこういう時強いんだろうけど、いかんせんお高い
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 21:05:36.26ID:65kOgTar
孫が家を建てる時の為にとじーさんが若い頃に植えたヒノキも杉も育ってるけど加工に時間も費用もかかるしで普通に家建てた
売ろうにも手段もツテもない。ウッドショックで木買取りますみたいの出てこないかな
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 22:15:05.98ID:iHqLAPm9
これから超インフレ
急げ
買った人は正解
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 23:53:17.05ID:AOtinchF
>>35
子ども1人で小学校低学年までならいけるけどかなり狭く感じると思う
そんな感じの間取りで生活してたけどストレス半端なかったよ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 00:51:54.50ID:tVzIHRXs
都心に住んでる知人は2LDKに高校生の子ども二人と川の字で寝てると言ってる人いたけど、ファミリー向けとして見たら、やっぱり狭いかなぁ

二人世帯、小学低学年一人までって感じ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 01:05:39.33ID:cUWRApbY
夫婦だけの時こういう間取りの部屋に住んでたけどLDKが狭すぎてLDK隣接の部屋をリビングの一部として使ってたから実質1LDKだった
うちは妊娠を機に引っ越したけど大人しい子だったら入学前位までならいけなくはないかも
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 01:11:59.59ID:PtnhBv8P
>>35
2LDKでも50平米はさすがに狭いわ
ただ2LDKの65平米の似たような間取りのマンションに夫婦で住んでた頃、同じ広さで高校生中学生の4人家族は見たことあったから不可能ではないとは思う
2LDKの団地暮らしで6人家族ってケースも知ってはいる
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 01:27:13.74ID:57shN9qd
東京都心だとそう言う狭い物件に住んで教育に全振りして中受で難関校通わせてる世帯が案外あるね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 05:52:09.10ID:Jgw82Rv7
都心で中受させる家はそもそもそんな節約しなくても大丈夫そうなイメージだったわ

前の賃貸も2LDKで50平米だったけど、夫婦と2歳0歳だとさすがに狭すぎて引っ越した
あと、個人的にはキッチンがしょぼいのが気になる…
うちが住んでた所は分譲賃貸だったから、キッチンは結構広くて収納も充実してたので余計に
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 08:03:11.79ID:YlR3T7rq
2LDKでも引き戸で1部屋潰して広めのLDKで使えるタイプというかそれ前提だろうなって狭さのLDKの物件とLDK広めで続き部屋としてある1部屋がちゃんと1部屋として使える2LDKの違いは凄く大きいよね
後者なら小学校低学年×2なら行けると思う
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 08:10:23.25ID:aa8yxiKa
>>45
うちは後者に近くてリビングと居室の間に廊下を挟むタイプ
ひとりっ子だからなんとかなってるけどやっぱりもう一部屋は欲しい
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 08:32:34.79ID:LFsNpApx
小学校高学年位、せめて中学生からは個室ないと子どものプライバシーもクソもないじゃん
子どものことも考えてあげないと
特に思春期には自家発電をだな
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 08:38:21.08ID:ovd4FEze
>>45
2LDKの2がそれぞれ独立性の高い部屋ならってことだよね

>>47
もうひと部屋あったらどう使いたい?
書斎や作業部屋系?夫婦で寝室分ける?
005045
垢版 |
2022/04/14(木) 09:18:28.38ID:GsRGyrxG
>>47
うちはそのタイプから前者の部屋に引っ越してやっぱり無理ってなって家を買った。うちは子ども2人だから4LDKにしたんだけど部屋数は大事だなと思ったよ…居住空間に余裕があると精神的にも余裕ができるわ

>>49
それそれw簡潔に説明してくれありがとう
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 09:32:22.04ID:tVzIHRXs
雑誌のリフォーム特集とかその手の雑誌みてると、
マンションはたいてい3LDKを一部屋潰してリビング広めの2LDK+ファミリークローゼットにしたり、
シュークローゼット作ってるよね

断熱材剥がしてコンクリート剥き出しも定番に思えてしまう

あれ、ぶっちゃけ読者に突っ込みさせるためにやってるのかな
数年後にはすみかえてそう
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 12:21:49.55ID:tVzIHRXs
いや、住みにくいでしょ、と。

玄関と寝室が続いてたり(来客ないの?とか)
テレワークなのに夫婦仕事机が隣り合わせとか(電話も会議もしない仕事かもだけど)
もろも。

一番きょうれつだったのは、矮小ワンルームで玄関開けたらトイレ、ってやつかな。
部屋に入るためにトイレを通る造り。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:27.45ID:MDYov2y0
>>49
夫婦でインドア趣味があるので全員個室にする予定
物も多いので可能なら納戸も作りたいかな
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 14:46:05.55ID:Fima1ktV
急ぎで必要だから割と適当に建売買った
適当って言っても駅近の条件が最優先だから出た瞬間他と比較せず買った
生活落ち着いて私も復職して稼ぎ始めたら注文にしたいしまた越すつもりでいたけどインフレになったら無理だなあ
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 14:51:53.02ID:rOg6qmCW
今はウッドショックとかで家買うタイミングとしては良くないのかな
正直、新築にこだわりないから中古をリフォームして購入しようかと思ってる
賃貸から持ち家になると、家賃補助(家賃の60%)がなくなるのが地味に痛いのと、月々のローンと、固定資産税がいくらかかるのかで二の足踏んでる
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 15:05:56.90ID:nGi7WVt6
今でもガンガン物価が上昇してて、その後値下がる事があるのだろうか…?
給料より税金上がりの方がしっかりしているから
上がらないのは手取りだけだねwww

はぁ…
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 15:20:00.65ID:9XaQnA30
>>58
私なら家に拘りなければ賃貸で過ごすなー
その条件だと家買った場合月々の負担かなり上がるよね
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 17:26:30.26ID:rCw5vsMt
>>58
賃貸で凄い良いとこ借り続けたほうが良くないか
持ち家は重いぞ色々と
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 17:34:50.38ID:fce3oy3J
>>58
私なら家を買ったつもりで貯金する
例えば家賃10万なら6万の補助×12ヶ月で72万
固定資産税、修繕費などを払ったつもりで貯めれば年に100万は貯金できる

逆に言えば、100万家用に貯金出来ないならローンを10万以下にしないといけないってことだよね

色々な物件を見てると、いつかきっとときめく物件に出会えるよ
その時、買えば良いのでは
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 18:12:12.17ID:d/byAqWm
欲しい時が買い時
賢く生きるより楽しく生きたほうが良い
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 18:22:18.28ID:rOg6qmCW
>>58だけど、まさに買ったつもり貯金で、家賃分を貯金に回してるところだけど、賃貸だと壁掛け時計とか壁面収納的なやつやりたいけど、壁に穴あけられないとか、色々と気を遣って使わなきゃって思いがある。まあそれは持ち家でも一緒なのかな
個人的には譲渡型賃貸住宅とかが一番理想なんだけど、住んでる地域にそれをやってるメーカー、オーナーがいない
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 19:07:50.31ID:9FtSgOKe
欲しい時が買い時とはよく言うけど、今は悩むよねぇ。
世界情勢が落ち着けは、高騰してるのは下がるかもしれないが、いつ落ち着くのかは誰もわからないし。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 20:25:22.96ID:BWz/LMF/
人生のどのシーンで持ち家が欲しいかにもよるよね
うちは自分達が若いうちに快適に過ごしたい、子どもが産まれてから大学生ぐらいまでかなと考えて妊娠中に買った
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 20:33:18.17ID:HxGyjemL
1回目の時なんてバブルの名残があって4%とかだった。それに比べれば今は楽勝。多分だけれども4%になるなんてことはないし。

自慢するようじゃないが、元金減るよりも利息の方が多かったし。
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 21:08:54.21ID:fce3oy3J
>>67
4%でもバブルの頃よりは安いもんね

うちは二段階方式で借りて11年目からは3.5%だったわ(結局それまでに借り換えしたから実際には払ってないけど…


実家は5%で借りててそれでも消費税導入前で金利も安くてお得って言われてた時代
やっぱり欲しい時が買い時だよね
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 22:15:50.81ID:mL3jykdQ
立地、部屋数、築年数、価格が理想的な中古物件見つけたんだけど、一階玄関で、二階部分にLDK、トイレ、風呂、洗面台がある(1階にもトイレはある)
子供は2歳とお腹に1人
買い物したあとに荷物を2階まで運ぶのきつそうとか、2階に生活の要があると色々面倒なことが多いのかな?
中古だし、老後はリフォームするか売却するかなので、老後のことは考えないとして、2階にLDKある人いる?何か不便ある?
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 23:02:21.96ID:Drm/MZTk
常に旦那が買いに行くならいいけど買い物に行って米5kgとか10kgとかを子供2人見つつ2階に運ぶの大変そう
通販でちょっと大きめのものを買った時もうんざりしそう
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 23:43:46.51ID:VkP98WlI
DIYで出てきた土嚢袋5袋分の土(と石)どうしよう…
市のHPに回収できないと書いてるし、
ホームセンターで回収します!といってるところは石を完璧に取り除かないといけないみたい
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/15(金) 23:49:29.47ID:wVYt7pzp
近くの河原に破棄したら?
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 00:37:52.13ID:yw3o2ahA
>>72
都内だけど区のHPに専門の回収業者載ってるよ
持ち込みだったらキロ100円くらいで引き取ってくれるみたい
もっと払えば取りに来てくれる
お住まいのところにそういうの無いかな?
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 01:33:21.96ID:fmJylUp5
>>75
オリンピック後に安くなるとか言われてたけどむしろ高くなってるし、タイミング待ってたらいつになっても買えないのでは
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 02:52:08.28ID:HcP+VtgT
>>72
リフォームとかする機会があればついでに業者の人にもっていってもらう
あと小石に関してはレンガ等敷く予定があればバラス代わりに使う
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 04:35:19.50ID:kj20+/ko
無理して高め買って破綻確定させるよりは大人しく賃貸のままがよさそう
もしくは立地は捨てて田舎に家買うか
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 07:11:17.24ID:S1fl5mCj
>>69
玄関の側に手洗いと家族分の外着や鞄や傘や外用物品を仕舞うスペースが充分あればいいかもね
幼稚園に入った時に毎日の準備をどこでやるのか
子どもが小学生になったら毎日重いランドセルを2階まで持っていくのか、中身だけ持って上がるのか
そこまでイメージしてみたら良い
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 08:45:18.60ID:97qSIAZG
>>72
うちはお向かいさんが畑やってて引き取ってもらったわ
ご町内に畑やる人とか全然いない都会?ジモティーに出せばタダならほしい人いそうだけどな、ガーデニング目的とかでも
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 09:02:01.40ID:AImjxNi1
建築費上がってるから、またクソ郊外に家建てる人が増えるのかな
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 09:27:41.30ID:OXFUG5xT
>>72
庭があるなら深い穴掘って埋めたら良いよ庭の土に混ざってる小石じゃないの?
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 09:49:58.82ID:+b13JAD+
玄関のシューズボックスに靴じゃなくて入れたら便利なものってなんだろ
マスクハンカチティッシュとあとはお出かけ前だからコロコロとか?
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 09:55:53.62ID:3PXEFanz
ウチの場合、靴関連以外だと
レインコート、犬関連のもの、マスクの買い置きの箱、夜間外出用の懐中電灯。帽子

傘立て部分に公園遊び道具(エコバック入)、折りたたみバケツ、自転車空気入れとか
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 10:12:06.89ID:MrNHQkD0
>>85
うちは靴の手入れグッズ、判子、鍵(これは賛否あるだろうけど)なども置いてる
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 10:57:18.70ID:Puj/Kyhj
お出かけ前というより帰ってきてすぐ使いたい物を入れてる
雨で濡れたり汚れたりして帰ってきたときにすぐ足拭いたり風呂場までの道作るためのタオルとか新聞紙とか
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 11:15:25.85ID:v8Me0LcT
靴収納といえばうちのLIXILの壁付け靴棚、細長くて大人の靴を二足並べて入れられない
標準でこんな半端な寸法だと思いもしなかったから変更の検討すらしなかった
なんのためにこの大きさにしたんだろう…
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 11:27:01.57ID:+b13JAD+
みなさんありがとう!帰ってきてから使いたいものっていう発想は思いつかなかった!
エコバッグもいいですね>>85シューズコートクロークは横にあって、靴箱には靴を入れない予定なんだ
三和土じゃなくて床の方につけたから大丈夫だと思いたいけど、やっぱり人によっては違和感あるかな
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 17:43:59.16ID:ZxwuY/2E
>>69
2階リビングだけど元々力あるから、荷物運びは全く気にならない。冷蔵や冷凍のものを早く冷やさなきゃと思って急いでると、重さの感覚がなくなる
華奢で力ない人なら大変なのかもしれないけど、お子さん1人いて抱っこ紐入れて行動できてたならまぁ大丈夫だと思う
宅配便届いたときに出るのが面倒だったけど、コロナ以降置いといてくださいで済むようになったから楽
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 17:51:18.50ID:X3zi471u
>>69
うちは1階リビングだけど2階リビングにしておけば良かったかなと思ってる
どんだけ言っても子どもがリビングにランドセル等置きっぱなしにするのがストレス溜まる
2階リビング1階子ども部屋だったら自室で荷物をおろしてから上がってきてくれたのではないかと思っちゃうけど実際はどうなんだろう
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 17:57:00.10ID:VaQXfazV
>>95
荷物を自室に置いてから2階に上がってくるだろうけど、やっぱり1階リビングがいいと思う
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 18:49:33.07ID:5kJaVWFw
>>94
参考になります、ありがとうございます
玄関付近に割と広い物置スペースあるから、その辺に色々お出掛け用品は置いとけそう
あと、玄関入ってすぐ一階のトイレと手洗い場があるから、そこで手洗いはいけそうなんだよね
正直、かなり良い条件の物件なのにものすごく破格なのは2階リビングってのが大きいのかな、どんだけデメリットなんだろうと不安になってる
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 18:55:11.39ID:pFDIs9ur
>>98
何かあるから安いのだろうしその理由を担当に確認した方がいいと思うよ
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 19:10:27.49ID:MrNHQkD0
リビングとお風呂が同じフロアだし、子どもが小さいうちはアパートの二階と不便さは変わらない気がする
子どもが大きくなったら知らないうちに友達が来てそうな気がするのが気になるくらいかな
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 19:38:18.95ID:3PXEFanz
そうなると貴重品は一階には置かない方が良さそうだね
手癖の悪い子が混じって盗難騒ぎとか嫌だしね
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 19:45:20.47ID:sPzpBJBv
>>95
そうなると1階にランドセル置いてきた子供をリビングから動かすのが大変でイライラしそう
なかなか宿題取りに行かなくて何度も注意しなきゃいけないとか、プリントを親に渡し漏れたりとかしそう
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 20:54:00.35ID:wd60lkBR
>>98
田舎の実家は平屋だからもちろんリビング1階、周りの2階建ての家も1階リビングが普通だったけど、都内の戸建てら狭小3階建てで2階リビングしか選択肢ないからリビング2階でも何も疑問を持たなくなってる。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 21:48:16.07ID:SWQ0tK2t
>>98
とにかく早く売りたくて安く設定してるとかもあると思うよ

まぁデメリットかどうかって人それぞれだからなぁ
うちも日当たり悪い土地で2階LDK提案されたけど、面倒臭がりのダラなので荷物持ち運び問題とリビング階段希望だったから延べ床減らして吹き抜けで採光とった
これも人によっちゃ家狭いし吹き抜けも寒いし日当たりも悪いしリビング階段もイヤだしとデメリットだらけだと思うけど、私は私の中で折り合いつけて建てたから満足してる
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 22:04:17.50ID:AImjxNi1
2階リビングメリットも多いと思うけどね
人目気にせずくつろげるでしょ
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 22:14:16.39ID:FYC8JVXs
築8年の中古戸建買って初めて支払う
固定資産税20万6千円…
資産持つって大変だわ
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 22:16:53.44ID:f8NMfy6i
建て込んでる街中だと1階は暗い寒いが許せる部屋がいいよ
災害時と身体ダメになったとき考えると、寝室と風呂トイレ、あと納戸かな
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 22:20:04.21ID:f8NMfy6i
リビング、キッチン動線としてホームエレベーターつけちゃうって手もある
工事費はともかく容積対象からはずせるしね
太陽光パネル載っける金額くらいでできるよ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 23:35:23.24ID:k0dzNqxC
>>106
早く売りたいはあるね
特に悪いところのない新築建売を500万下がったところで買った。築1年になる前に売りたかったんだろうな
15軒ぐらい一斉に建ったんだけど、まわりより条件いいぶん高くて売れなかったのかも
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/16(土) 23:40:13.91ID:HcP+VtgT
中古買って今年で築24年だし、東京大阪みたいな地価でもないのに固定資産税12万でここからしばらく下がらないわ
売る気ない時期だけ地価暴落してくれたらいいのにw
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 09:05:20.68ID:I481ABO3
固定資産税は木造か鉄骨かが大きいよね
木造は建物の価値が無くなるの早いから早く安くなる
でもマンションなどの鉄骨は20年くらい経っても殆ど下がらない
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 09:22:58.28ID:FbXCrknr
>>110
ホームエレベーター、付けるだけなら200万台ぐらいからいけるらしいが、維持費が年間10万(電気代やメンテナンス費用など)ほど余計に掛かるそう。これをどう思うかよね。
元上司(身体障害者)の家にあったけど、お金持ちの人なんだけど『俺がこんな身体じゃなかったらつけなくて済むのに』と愚痴ってたから…。
まぁ、お金持ちなので、静かなところがいいと家業継いで退職後に高級住宅街にまた家建てて引っ越したけど。
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 09:25:48.01ID:LCxE2Jxj
>>115
75坪あるけど地方だから土地は3000万もいかない
上物が減価マックスでも600万くらいの評価で明細ではそっちのほうが税金高い…
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 09:30:33.63ID:I481ABO3
工場や飲食店などにある荷物専用のエレベーターだとどうなんだろう
お米などの重たい物だけでも使えたら便利そうだし、わざわざ階段使わなくても色々渡せそう

マンションの二階や三階の人が階段を使ってるのを見ると以外に元気なうちはエレベーターは使わなそう
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 10:31:01.08ID:5pWtHvMG
建売買ったんだけど家の脇の道(犬走りっていうのかな)と極狭の裏庭がまだ砂
防草シートと砂利をしこうかなと思うんだけど、セルフでできるものかな?(DIY初心者です)
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 11:02:34.22ID:I2EpAO7c
>>120
できるけど大変は大変。このぐらいでいいかなって想定した量の2倍くらいは砂利いるし
あと、涼しい地方ならいいかもしれないけど、沖縄のうちは防草シートも2年くらいで突き破って草生えてくる
そうなると、砂利とシートが邪魔して根から引っこ抜くのが難しい。砂のほうが器具なしで簡単にズホッと抜けて楽
うちの方では本当に防草したかったらコンクリで固めちゃう
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 11:06:37.59ID:M66Ls5u7
>>120
自分でやったよ
業者の半額くらいかな
必ずシートはザバーンにしたほうがいいよ
012451
垢版 |
2022/04/17(日) 11:13:09.19ID:5xu6j6nU
自分でやったけどぜんぜんだめで最終的にプロにコンクリートにしてもらった。草生えなくなり、車も二台とめられようになり満足してる。
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 11:26:24.77ID:iXSaUiMw
>>120
三方砂利敷きだったのを、業者に一方コンクリにしてもらった。やって正解だったよ
除草シート敷いて上に砂利敷きも、自分なら業者にやってもらうかな

今はベランダに屋根つけたいのと、サイクルスペースに屋根つけたいわw
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 12:34:22.36ID:NOhldGk1
>>121
知ってるよ

重たい荷物だけでも運べたら便利そうだし人が乗るより小スペースで安そうだなと思って
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 19:52:13.82ID:dCRkXgK0
戸建購入した人って子供産み切ってから住みましたか?子供産まれたから戸建買おうかなって思ってるんだけど、2人妊娠した時に二階建てしんどいかなって思って躊躇
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 20:11:38.95ID:I481ABO3
私の周りは二人目が生まれて家を買って、その数年後に三人目が生まれる人が多い
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 20:16:04.23ID:begt1Z1q
>>127
産みきってから建てたけど、今5歳2歳でほとんど1階で過ごしてて2階行くのは夜寝る時と朝持って下りてきた服を子どもが絶対イヤ!って言ったときぐらいだよ
これは1階ファミクロとかあれば大丈夫だと思うし、うちはほぼ1階で部屋干ししてるもので回してるw
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 20:25:37.14ID:m5c3rEbq
>>127
一人目育児中に土地買って家建てて引き渡し直前に二人目妊娠してつわりでボロボロの最中に引っ越しした
そしてまだ産まれてないので階段のある空間で新生児から未就園児期育児の大変さはまだ分からない…
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 20:28:41.98ID:88aYOilB
>>127
1人目妊娠前にHM探ししてて、妊娠中打ち合わせ、引き渡し後の少し後に出産ってスケジュールだった
リビングと水回り1F、寝室と子供部屋2Fって間取りにしたけど乳児期はほぼずっと1Fで生活してたので不便さはなかった
その前は古めのマンション暮らしだったので、きれいで騒音きにしなくていい環境で赤ちゃんの世話できたからよかったよ
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 21:24:37.44ID:I481ABO3
アパートの三階で二人目妊娠してる人も時々居るし、戸建の二階ならそこまで気にしなくても大丈夫そうだけどね

アパートだと荷物も子どもも一気に上げないといけないけど、戸建ならそこまで頑張らないといけない機会ってそんなになさそう
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 21:29:08.44ID:lMO2CpYH
一人目アパート二人目戸建てで育てたけど
家広いほうが子育て断然楽だと思った
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 21:40:00.66ID:8MFzT7RQ
>>131
マンションって騒音聴こえる?
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 21:46:00.83ID:30pnhKqy
>>127
うちは妊娠中に土地探しからの契約、生後4ヶ月ぐらいで完成して引越。
こども部屋を仕切ったら2部屋になるように12畳で設計したけど、あまりにも出産がつらくて子の誕生と共に選択一人っ子に決定。
結局、子が5歳ぐらいの時に仕切りの工事を入れて2部屋にわけた。

子が小さいうちは1階で生活できる。
注文住宅を建てるなら子の預け先がないとロクに打ち合わせが成立しないと思う。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 21:57:44.30ID:+paGBMpg
>>134
夜泣きがどの程度漏れるかわからず心配だったのと、夜の頻回授乳で戸の開け締めや足音気にするのが嫌だった
上の階は小さい子がいる家でドスドスうるさかったな
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 22:02:15.33ID:I2EpAO7c
>>134
騒音って外部からじゃなくて、赤ん坊の泣き声やドタバタ音が外部に漏れるのを気にしてるのよ

うち産んでみたら、クッソ寝ない子で起きてる間じゅう泣いてて癇癪もちで、本当にマンションだったら死んでた
というか私がノイローゼになって○してたかもしれない。周り人家少ない田舎の戸建てにあんなに感謝した事はない
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 22:46:19.71ID:dCRkXgK0
みなさんありがとうございます。
戸建に住んでから2人目妊娠しても、一階を拠点にする生活にすれば不便は少なそうですね。
そうなると、リビング横に小部屋が欲しい。。。
今アパート暮らしで、騒音とキッチンの狭さ(離乳食始まり)に悩んでるので、前向きに戸建の購入を考えたいと思います。
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 22:58:47.43ID:eujL/BB5
>>133
ほんこれ
コロナで家にほぼいたけど2人目育児楽しすぎた
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 23:01:51.73ID:UMGvA6nS
マンションにしか住めない人が発狂するからやめなよ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 23:15:35.32ID:LZhmkHGf
そんな人はドM以外このスレ見てないのではw
あるいはマンションでも広くて子育てに適したところに住める人ばかりだと思うよ
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 23:44:25.24ID:FbXCrknr
定期的にマンションは子育て出来ないと言う奴湧くね。

今賃貸住みでマイホーム買いたい人こそ、こういう本音も漏れる所で、情報仕入れたいだろうと思うけどなぁ。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/17(日) 23:51:10.78ID:rKfC5LDU
>>143
私も狭い社宅と転勤から解放されて気持ちに余裕が持てるようになれた
良い御縁がありますように…!
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 06:32:19.69ID:HapE6Oy2
家を買った後、住所のハンコ作った人いる?
引越し手続きとか子供の園、学校関係とかで死ぬほど住所書かされるから作って良かった!ってSNSで見るんだけど、その常にハンコ持ち歩くの? とか思って…
後、いまは◯号棟まである大きな社宅だから住宅書きクソ面倒だけど、新居は戸建てだから◯町1-21みたいな住所なんだよね
他は手書きの書類でそこだけハンコなの?とか思うし、どうなんだろ
圧倒的に楽になるなら作りたい
子供は年長と2歳
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 06:40:59.64ID:Og9Ii9Gj
2人いるならこの時期の書類は助かるかもだけど
うちは気にならない
つかそのうち書類じゃなくなるんじゃない?
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 06:43:06.71ID:invSPhei
いらないよ
書類によって書くスペース違うのに、ハンコではみ出したり上手く押せなかったりしたら相手に迷惑だもの
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 07:23:05.27ID:CZq7h+RI
>>147
不要だと思う。
五つ子ならあってもいいかなw

大体、スタンプを出してくる、その部分だけスタンプ押す、手書き部分を埋めるなんてする間に住所書けると思う。
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 07:27:06.52ID:Jjvb7sQj
>>147
園関係の書類、役所への子供関連の申請、予防接種の予診票、全部書くとこが異様に小さい
めちゃくちゃ細くて、これ読めるの?みたいな欄だったり、欄の幅がクソ狭くて短い住所なのに2行にしてギリギリおさまるとか、そんなんばっかりだった
ハンコ作っても全然使えなかったと思う。もちろん自治体や園によるけども
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 07:36:35.94ID:l3mA4F/s
ハンコが一番使えるのって乳児期の予防接種じゃないかな
特にマンション名建物名号数の人
それ以降に作ってもあんまり旨味はない気がする
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 07:47:53.08ID:1y3SooD+
>>144
時々湧くから放っておきなさい
ストレス溜まってて、ネットでマウント取りたい人なのでしょう
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 07:49:59.09ID:IKuhRYLK
>>153
うちはもう中高生だけど最近の乳児期の予防接種って凄いよね
20年前の倍くらい打つのがある気がする
あれは用紙も同じだし確かに判子を作っても良いレベルだわ
複数子どもが居たら尚更
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 08:06:47.94ID:iu2ntW4T
>>147
短い住所ならそんなに必要性ないかも。何かと申込書とか書かされるから私は常に携帯している。自分の字汚いし読み間違えられても困るから印の方が便利。
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 08:27:34.35ID:ULD1gvs8
オムツに名前スタンプなら分かるけど住所スタンプは必須ではないね

ゴミ収集BOXで名前スタンプ付きの使用済みオムツが高確率で裸のまま落ちてるんだけどあれはどういうつもりなんだろう…10世帯が使ってて持ち回りで掃除してるからだらしない家って知れてしまうのに恥ずかしくないんだろうか
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 09:18:39.92ID:nSwM+187
長い名前のマンション+画数多い町名で住所ハンコ大活躍したから引越し後も特に考えず作ったら引越し後の住所書きやすすぎてほとんど手書きで済んでるw
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 13:28:33.57ID:HapE6Oy2
147です
ありがとう、作るのやめるわ
特に、今の住所画数多いけど新住所あっさりした漢字だし
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 13:32:05.85ID:2WOfHwNd
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ぼんやりとマイホーム欲しいと思っていて、中古にするか、新築にするか、固定資産税はいくらかかるのか?ローンはいくらまで組めるのか?など色々とわからないことが多すぎて、調べるしかないんですが、はじめの情報収集ってどこからしましたか?
ネットの不動産情報収集で土地とか中古物件とかは少し見れるけど、たぶんネットに掲載してるのは一部だろうし
銀行のローン勉強会みたいなのに行けばいいのか、工務店やハウスメーカー、不動産?まずはどこに相談しましたか?
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 13:38:13.56ID:IUXCm6xh
>>161
そこからならスーモカウンターおすすめ
中古は取り扱ってないけど、FP相談とか各ハウスメーカーのおおよその金額とか土地相場教えてくれるよ
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 13:43:01.93ID:SZHaUDXZ
スーモカウンターのFP相談したけど、
旦那 32歳 年収550
私 31歳 年収250
貯金800万(3年で貯めた)
選択一人っ子(現在2歳) 教育費は多めに見て中学から全て私立
で5000万のローン問題ないですよって言われてびっくりした
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 13:49:12.70ID:hbAwawvv
>>161
関連本10冊くらい読んだかな
あとすぐ売れるような人気エリア以外はスーモに8割以上は掲載されてる
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 13:52:07.76ID:NvJuuZUL
>>161
土地情報は常にチェック
後は色々なHMや工務店の完成見学会に行く(モデルハウスではなく一般の戸建)
YouTubeなりwebなり書籍なんかを色々見る(つべは再生回数多くても無意味な動画の所も多いので注意)
将来設計を細かく考える(育児〜老後)
ローンはシミュレートみたいなのが出来たはず、大抵は貸してくれるよ、商売だし

考える箇所と決める箇所が多すぎるのでまずは完成見学会でも中古物件でも行ってみると良いと思う
色々と行ったり、見たりすれば自ずと見えてくる事があるよ
ローンはその後だね
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 14:07:57.95ID:2WOfHwNd
詳しくありがとうございます
スーモカウンター、そんな具体的な数字まで教えてくれるのね
関連書籍は隙間時間に出来そうだからぼちぼち調べてみる
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 14:10:31.95ID:Jjvb7sQj
>>161
頭金にかけられるだいたいの金額と、ローンは月々いくらまで払えるか、通勤通学できる範囲、そこまで決めたらハウスメーカーの展示場予約して行って、手取り足取り教えてもらったよ
まぁ予算から導き出せる家・土地総額とローンが月々だいたいいくら、だけ教えてもらった感じだけど
銀行のウェブサイトでも自動計算してくれるページない?

そこから、まずは中古でリフォーム代は一千万まで出せるから二千万ぐらいの家ないかなー(例)って感じで探し、合致するのが無かったから新築探し
建て売りは好みのがなくて注文住宅に決め、ハウスメーカーや建築士を雑誌等で見て、いいなと思った建築士に予約入れて、予算と間取りやデザインの希望言ってざっくり設計書いてもらう
予算内で良さそうな土地が見つかったら、その建築士呼んで良し悪し判断してもらい、土地契約進めつつローン組む銀行決めて、本設計にとりかかる
うちはこんな流れ

ネットに乗ってる不動産は一部かって言うとそれほどでもないよ。不動産屋の横の繋がりで、その会社以外の物件も見れるけど、情報誌やウェブに載ってるものばかりだった
一度案内してもらえば、新しい物件出たら教えてくれるけど、そんなに頻度高くない
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 15:24:13.44ID:HZsjmW6n
>>161
ネットにあるローンシュミレーションとかでざっくり予算は定めておいた方がいいよ
あとは住みたいエリアの相場を知っておくのも大事
地価が高い場所だとまず土地代から予算が削られるから、中古にするとか建売にするとか選択肢も狭まるし
どうしても注文住宅がいいなら安いエリアに変えなきゃいけないし
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 15:55:40.11ID:SZHaUDXZ
>>168
義親の土地貰って3500万の家建てた
そのうち1200万は義親から贈与してもらったからローン組んだのは2000万強
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 16:23:48.75ID:zMMCAJnC
>>166
対不動産業者が不安なら、今NHKドラマもやっている「正直不動産」漫画版がおすすめです。知らずに不利な契約を結んでしまうことがないように。
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 18:02:30.95ID:SZHaUDXZ
>>172-174
でも義親の隣に住んでるから週2は家に招いて私が作ったごはんをみんなで一緒に食べるし
将来的に介護もあるし
援助貰わずに建てるのが一番いいよ
うちはFPに大丈夫って言われても納得できず金がどうしても心配だから援助受けたけどさ
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 18:07:51.52ID:XyWrL4Uo
義実家も実家も田舎だから土地持ちだけど、貰っても要らない様な土地w
都会の土地貰える人が羨ましい
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 18:08:11.48ID:nSwM+187
義実家の隣に建てるなら建物代だけで済むから土地から買うよりずっと金かけられるよと言われたけどそれで夫が先に死んだら私の残りの人生どうするのって思って断ったわ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 18:11:46.14ID:SZHaUDXZ
>>177
ほんとにそれよ
旦那死んで子が他県の大学行って私と義親だけ残るパターン想像すると今でも死にたくなる
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 18:24:55.23ID:+c2uUt0S
二世帯住宅を御主人の名義で建てた人が「義両親より先に夫が亡くなったらどうしよう」って話してた
夫無しで義実家と暮らしたくはないし、でもローンが無くなったとは言え今まで払ってきた家を出ていくのも何か違う気がする
かと言って、老夫婦を追い出すのも酷すぎて出来ないって
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 18:27:49.36ID:mZZtbO0S
どんだけ義両親のこと嫌いなのw
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 18:38:03.81ID:p9/qCqAN
夫死亡→義両親追い出したろ
って発想が浮かぶのがすごい
鬼畜かよ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 18:39:47.81ID:l+DrEny6
まぁ離れて住んでれば許せる事も、始終近くにいると目について仕方ないって事あるでしょ、お互いに
うちは義両親は全く援助期待できず、両家とも飛行機の距離だからその手の面倒はまだ縁遠い(将来どうなるかは謎)けど、子供をほんの一瞬でも預けられる人無しの育児はマジできつい
産んでからずっと体弱ってて普通の体なら出来る事も出来ないし
丁度いい距離感って難しいね
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 18:42:26.17ID:YqSF2fVm
妻実家と敷地内同居か近距離別居がスレタイ的に、というか妻的には最強かなと思ってる
もちろん親がまだそこまで歳いってなくて毒親じゃないとか色々条件はあるけど
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 18:48:12.07ID:nPzEWW8Y
>>184
妻が最強すぎて離婚って人が多いイメージある
親との相性も影響するし旦那側から見たらこの条件ってどうなんだろう
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 19:29:34.26ID:IKuhRYLK
同居してたら色々あるみたいよ

勝手に子のスペースに入ってきて洗濯機使われたり、寝かし付けの時にも煩くて寝られないとか

姑さんは子世帯のスペースは未だに「息子の部屋」って感覚で遠慮なく入ってくるみたい
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 19:32:37.51ID:bXiDtx0/
>>186
妻実家の話だし建物分かれてるのに洗濯しにくるとかあたおかすぎない?
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 20:34:52.68ID:vvu0XGbz
>>184
自分の親でもちょっとめんどくさいと思うなぁ
あまり実親とべったりだと夫と義両親からしたら面白くないだろうし多方面に気を遣って疲れそう
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 21:24:03.69ID:aZJCVlIs
>>170
それだけ援助してもらって将来面倒見るのが憂鬱って糞嫁だね
世帯年収800万程度で援助無しならどういう生活になっていたか想像してみたら?
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 21:47:53.57ID:uwJ8ADyN
横だけど憂鬱は憂鬱でしょ
金貰ってるから何でもニコニコ楽しくヤレます!ってそれこそヤバいやつだわ
まあ自分ならたかだか数千万でそんな目に合うのは絶対嫌だけど…
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 23:45:42.52ID:HapE6Oy2
というより、世帯年収800万で5000万のローンてそんなヤバいの?
相続する土地もない、坪単価100万程度の地域住みにとっては、それくらいのローン組まないと手に入る家ないんだけど…
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/18(月) 23:48:11.64ID:xty/7ahm
そういう地域なら世帯年収もっと稼げるんじゃない?知らんけど
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 00:12:04.60ID:dOTyys+q
>>192
夫だけの年収6倍ならいいけど世帯年収で6倍超はちょっと怖いな
子どもが小さいうちは大丈夫でも中学生以降はかなり厳しくなりそう
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 00:35:46.72ID:9TPUBscu
世帯だと、当てにしてた時短が何らかの理由で解除出来ないとか、場合によっては離職転職とか、マイナス要素があると一気に辛くなる気はする

5000万借り入れって、利息0.5%なら月13万くらいだけど、
今後利息上がって2%にもなれば月16.5万位の支払いだからね。夫年収500万(手取り25万位?)だけだと詰むね
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 05:39:24.82ID:DyeqqdbI
妻が専業なら100万くらい手取りを増やすのは比較的容易いけど、すでに兼業で手取りをさらに100万増やそうと思ったら難しいよね
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 06:49:24.00ID:fFz8PHCX
返済比率が24パーセントくらい?
かなり節約しないと貯蓄できないと思う
うちは一馬力の時そのくらいできつかった
今は旦那の年収が上がって2馬力になって金利も下げてもらって
返済比率10%切ってるけど今は今で子供が大きくなってまた金がかかる…
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 06:58:13.53ID:SmvWcs9k
世帯年収800で5000万ローンは厳し過ぎる
返せるとは思うけど、ほぼ家の為の人生になるわ
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 07:14:25.67ID:h3IERnHk
世帯800だと結局はどこにお金かけるかかって感じになるよね
仕事場から近く家族との時間を大切にしたいなら家に全振りするしかないし、勤務時間かけてもいいから毎日の生活を金銭的にゆとりあるものにしたいか
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 07:19:38.06ID:I5w57yBA
こっわ、もう買ってしまったよ!
職場から近いから立地に全振りしたと思うしかないな
貯金2000万くらいあればなんとかなるかな
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 07:58:48.64ID:DyeqqdbI
世帯年収800〜1,000万スレの住民だけど4,000〜5,000万以上のローン組んでる人、多いよ
注文で建てようと思ったら車社会の田舎県でも5,000万越えるしね
でも実際には大変だろうし定年後など先のことは楽天的にしか考えてなさそうで怖いと思う
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 08:02:19.00ID:yI8ut0ak
うちの旦那がとあるサイトで住宅ローンいくらまで借りられるのか、というのをやってみたら9000万と出たとかで驚いてたわ。
借りられるかもなだけで、返せないと思うけど、とは言ってたが。
実際はその半額以下の物件買って、ローン額は援助などもあって更に少ないけど。
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 08:10:35.15ID:tjo+j8A5
うちは30代子2人世帯年収850万で4500万借りて家買った
月10万ちょいで、前の賃貸より安い
もちろん税金や修繕費は別にかかるけど、賃貸との差額分+α積み立ててれば大した負担は感じないかな
手取りで45万だし、現金貯金と投信もしててもけっこう余裕
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 08:13:21.52ID:6dCzXATu
FPに聞くと夫一馬力で8000万とかだった
実際のローンは2500万
都内だからかなり頭金入れた。ほんとは頭金無しの方がいいんだろうけど
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 08:28:24.54ID:TQxiQc8y
>>201
妻非課税のほうじゃなくて世帯のほう?
同じスレ住人だけど3000万前後の人が多い印象だったわ
中古リフォームとか
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 11:23:10.78ID:3wBg5jl5
夫婦とも20代で世帯800万なら5000万ローンでもまぁいいんじゃないの
30後半だったらかんがえなおせと思うけど
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 12:17:20.28ID:ZJM/cwIh
>>206
3,000万くらいの中古で節約する人が居る一方で、「関東だと5,000万くらい出さないと家を買えない」「今はアラサーで将来的には上のスレに行くから」って言う人も多い印象
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 14:24:39.16ID:15Ey0hkI
5000万かかる地域って教育費がかかる地域なんだよね
塾代が月数万、夏期講習は10万超えが前提みたいなとこだから本当に中学辺りから支出ガンガン増える
大学受験するなら予備校行くから更にかかる
年収上がる予定としても結構きつくなるね
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 19:14:39.21ID:we5BJFSf
>>207
えっうちも2000万くらい貯蓄あるしいいか…って4500万のローン組んじゃったよ
まだギリ20代だしなんとかなるかって思ってたけど破綻するかな
一馬力だと600万だし
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 19:31:38.02ID:qga63wPY
ここの書き込みは平均を示してなくて、実際にはギリギリだとか、余裕なくてローンを組んでる人が多いと思われ。

書き込む人の10倍ぐらいいる人は、安心していいと思う。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/19(火) 21:07:24.71ID:tfoE6KhO
世帯1000万、金融資産1500万で住宅ローン3200万だわ
子供が大きくなるまでのどこで二馬力できなくなるかも未知数だし
このくらいに抑えた
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 08:00:22.26ID:3h0Vjvga
ローンこれから組む予定か組み終えたけど現実的な金額にした、ROMってる人に向けて書いてんじゃない?
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 08:08:36.17ID:hXHuTH5I
本当はもっとギリギリの人が多いんだから、ここを読んで不安になってるギリギリめで組んでる人は安心していいよって事じゃないの?
多いから安心していいってのは意味不明理論だけど
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 08:24:04.17ID:XFZpqWnA
皆もギリギリなんだー良かったーとか思うタイプの人が一番危なそう
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 08:38:41.64ID:3Lwy04BN
>>213
単体で読んだら意味不だけど流れで見たら何を言いたいのかはなんとなく分かるよね
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 09:17:06.39ID:JzsjF3aA
どなたか、何言ってるかわかんないっていう人に説明してあげたら。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 11:20:04.46ID:nXqLbvDT
>書き込む人の10倍ぐらいいる(ROMってる)人は、安心していいと思う。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 14:13:57.87ID:XdII6p47
>>223
そう書いたらやっと伝わるレベルの文章だよね
まあ伝わったところで疑問が残る内容ではあるけど
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 17:55:29.99ID:2jqm7OuZ
今後の利上げを見越して変動から固定にバンク乗換が増えてるね

変動金利のままで今ギリなら、半年後に詰むかもね
今、全期間固定金利0.7%未満で残10年以下なら余裕資金で投資
でも教育費増える高校、大学受験までには完済がいいね
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 18:13:41.98ID:dEWPXKYI
>>170
>義親の土地貰って3500万の家建てた
>そのうち1200万は義親から贈与してもらったからローン組んだのは2000万強

それ言葉通り贈与だと税金がとんでもないよね?
不動産登記を
親の持ち分:夫婦の持ち= 12:23
にしていると思うけど、違う?
そうなら正しく言うと贈与ではない
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 18:14:22.46ID:dEWPXKYI
>>224
おめでとうございます🎊
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 18:17:03.66ID:dEWPXKYI
>>227
つうか、税金のこと考えてないと建ててから税務署がきて地獄になる
いい加減にやっちゃってたら税理士さんにご相談を
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 18:56:24.47ID:eojTehy6
階段にのれんとか、ロールスクリーンつけてる方います?
5歳と3歳児がいるんだけど危ないかな?
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 19:02:57.33ID:Ur10a7qt
>>231
170じゃないから知らんけど、税金対策のためにあえて家建てるタイミングで贈与する人もいる
土地と家1200万なんて大金を贈与するのに税金関係まったく無知とは思えないし、いい加減にやるどころかむしろ税金取られないようキッチリやってるだろうから心配しなくていいと思うよ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 19:13:00.74ID:Zvebj4c8
>>232
危ないと思う
うちは下がもう小学生だから大丈夫だけど暖簾で床ギリギリまでの長さだと階段側にたわんだ時踏んずけて滑る可能性はある
短いなら危険は無さそうだけど冬季の吹き下ろしには効果薄かな
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 19:25:42.51ID:QqJYW1xD
それって寒さ対策だよね?
リビング階段やっぱり寒い?
まだ建ててる途中なんだけど心配だわ
一応高気密高断熱にはしたけどさ…
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 19:35:18.09ID:LjmHkJFG
>>235
うちリビング吹き抜け階段でこの冬初めて過ごしたけど、床暖とエアコンで快適だったよ
そこまで高気密高断熱を売りにしてない大手ハウスメーカー
オール電化で電気代2万ぐらいだから、もしかしたら寒さを電気代でカバーしたのかもしれないけど
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/20(水) 21:17:05.11ID:IYMKiR80
今は共働き世帯多いから夫婦でローン組む人結構いるけど怖いよね
2回家買ったけどどちらも夫の年収×5でローン組んだわ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 03:37:14.89ID:TXC+qKN8
>>229
170だけど税理士に相談した上で贈与してもらってるから大丈夫だよ
233おっしゃる通り完全に相続税対策の贈与
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 07:34:22.20ID:WhhO+Oib
>>240
その情報古いよ
法改正で去年は増額してるし、今年は令和5年まで金額は減ったけど非課税は継続が決まってる
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 09:29:31.14ID:68v4rE9x
>>234
ありがとう
やっぱり危ないか。階段じゃなくて玄関にのれんつけようかな
玄関あってすぐ階段だから、階段丸見えなのが嫌で。都心の戸建でつくりがメゾネットみたいなんだよね
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 09:32:01.11ID:68v4rE9x
>>235
わかりにくくてごめんなさい。リビング階段ではないです
寒さ対策ではなく、目隠し効果を狙ってのものでした
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 09:42:28.34ID:Shk8AabE
うちも玄関ホールに階段だけど、階段見えるのってそんなに困る?
ストレート階段だとしても二階は見えないよね?
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 15:31:48.98ID:v74w95Ob
>>249
新築はね
補助金もでるみたいだし、災害対策も兼ねてる
うちはエネルギー高騰対策に検討したいけど、都内の狭い土地にソーラーつけても
あまり効果ないのかな?
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 15:50:35.11ID:p7+vkiY9
>>250
重要なのは土地の広さじゃなくて周りに高い建物がないかとパネルの向きじゃないのかな?
メーカーによっては、どれだけつけても施工費が同じとかで割高になるかもしれないけど
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 16:46:24.77ID:BMDeepqy
>>250
太陽光パネル設置しました
会社にもよるかもしれないけど我が家はリースより住宅ローンに含めた購入にしました

売電目的で考えると痛い目を見ることになると思います
太陽光パネルつけるなら蓄電池もあったほうがより良いと思います

>>251 の通り日当たりが問題
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 18:01:15.97ID:xVdNO4A1
>>247>>248
ありがとう
いろいろやってみます

都内だけど補助金出たからソーラーパネルと
蓄電池つけた
補助金なかったら正直つけなかったなw
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 18:26:04.02ID:bHuoW8kg
>>239うちも似た様な環境、こういう贈与系の話になると鬼の首取ったかのように食いつく人いるよねw本当ちゃんと税理士さんついてますからって思うわ
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 18:29:17.17ID:GwFpX8mg
学区を変えずに中古で家を探してるんだけど中々いいのが見つからずイライラしてる旦那が「学区変えない方がいいんでしょ?(イラ)」みたいに言ってくる。旦那は学区なんてどうでもいいから新築でも中古でもいい場所があったらそうしたいのが透けて見える。
私は子ども今年入学したばっかだから入学早々転校なんてさせたくない。普通子どもの事最優先で考えるもんじゃないのかな。小学校入ってから家とかマンション買う人は学区気にするよね?
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 18:41:02.73ID:FvVL+fnt
>>255
学区気にしていたら買えなかったから転校させたよ
子は転校したから友達がたくさんできたと喜んでいた
転校前は社宅で、評判の良い学区だったけどギスギスして大変だった
学区より立地だと個人的には思う
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 18:47:14.31ID:Qw87KsKi
蓄電池って地味に場所とるよね
田舎みたいに土地が広いなら気にならないんだろうけど
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 18:54:43.33ID:1+mN4xdr
>>254
嫉妬だと思うけどウザいよね
数千万のものやり取りするんだから、そこまで馬鹿じゃないだろうとw
うちも対策した上で頭金贈与してもらった
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 19:01:44.31ID:R2WxtzYb
>>255
うちも同じ学区内で中古探してる
前に他スレで相談したときも、子供は意外と転校してもすぐ慣れるよとか言われたけど
今の学校や環境が良すぎるし夫婦も子供もそこは一致してるからブレないな
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 19:07:31.21ID:I0Rh+LBC
>>255
学区内に畑とか空いてる土地がないかな?そういう広い場所があるならまだ建売がドカーっと建つ可能性はあると思う
校区の近隣に建売のモデルハウスあるなら見学の時にこの校区で買いたいって伝えると見込みとして今後校区内に建つ予定であれば連絡くれると思うよ
…という経験談です
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 19:19:00.15ID:9lTtlhaZ
>>255
中古で探しているのはどうしてかな?
新築が手が届かない地域なら結局中古もたいして安くないから、見つけにくいと思うよ
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 20:03:13.34ID:HrW92Jp7
>>255
知り合いは学区内で良いのが見つからないから学区の境目くらいから越境通学したり、中学入ってから買ってたりする
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 20:07:06.61ID:GwFpX8mg
>>255です。
レスありがとうございます。新築は手が出ず、買える土地は郊外になってしまうので中古で探しています。学区内は開発されつくした地区なのでこれから建て売りが建つ事はなさそうです‥夫婦で意見が一致してないのがそもそもダメだなと改めて思いました。転校も視野にいれないと厳しそうですね。
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 20:10:38.57ID:iV4lbo3P
>>251
その通りだよ
うちは東海の都市部で、電気代の高騰を見越して補助金関係なしに太陽光つける気満々だったけど、隣にマンションがあってどうつけても大幅なマイナスにしかならないって分かって設置諦めたわ
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 20:17:11.53ID:m7P6ipFe
>>262
横だけど中古だとリフォーム含めても1000〜2000万くらいは普通に浮くと思うよ
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 20:26:25.57ID:ghRCgGyT
>>266
都下だけど、1000〜2000万浮く中古なんて再建築不可か建坪率オーバーか旗竿地くらいしかないわ
土地の形優良な築浅なんて旗竿地の新築より高い
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 20:56:12.69ID:fIPbaJDX
その手の不安て築何年の中古を指してるかわからんけど、別に新築で買ったからって何十年も設備が問題無い訳じゃないから…
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 21:26:50.43ID:m7P6ipFe
好立地なところが安くないって文句言っえるのは基本的にやっすい建売と比較したときの話じゃないの
うちは建売買える金額で中古買ってリフォームしたけど、建売は駅近い以外は割と微妙な感じだった
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 21:38:42.76ID:hvWbKYwV
有名なメーカーの高い建売って、設備とか住宅性能がいいのかね??
車は1台しかおけないし、庭も狭いし、部屋も特段広くないし、隣との距離も近いしで、見た感じはなんか微妙だった
そこより2000万近く安い建売買ったけど、車は2台止められるし、庭は狭いけど、リビングは広いし、駅から近いしで今のところ満足だわ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 21:38:52.05ID:XIu7gb5j
うちは子供が幼稚園入ってから校区のことを意識するようになって、今住んでる賃貸の校区は避けたいと思って違う校区で家を購入した
同じようになかなかすぐには良い土地や建売が見つからなかったから、最悪いつまでに転居する確約があればいいのかとか自治体に問い合わせたよ
見つかるまでは本当にハラハラした
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/21(木) 22:14:14.49ID:O0ZfYYwr
>>273
うちも年少になる前に探し出したけど、当時住んでいたところはあんまり治安もよくなく、中学で新聞沙汰になる事件が起きたりしたので、結果的には自治体でトップクラスの人気学区で買ったわ。
そこに住んだままでも、保育園が遠かったので同じ小学校に通える友達はいなかったから、学区変えるのをためらわずに済んだわ。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 00:16:44.63ID:kTXSH0oF
今子供は幼稚園だけど、校区問題考えると小学校上がる前には家建てたいな
小学校までの距離って気にする?候補に上がる土地が大人の足で15分以上かかる場所ばかりで迷う
本人が大変なのはもちろん、あまり学校から離れると近所に同級生が住んでないんじゃないかとか気になる
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 00:33:04.71ID:qTEcoLA4
自分の住んでるあたりだと大人の足で10分くらいが限度かな…というかそれ以上歩くと校区変わるわ
田舎だと30分以上しかもかけて山超えて通学とかも聞くし地域次第では
周囲と比べてあまりにも遠いのは可哀想
平均より少し遠いくらいならいいけど
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 05:52:45.59ID:K1Jr6TCV
>>275
小学校は276の言う通り地域差が大きい
それより私は駅を優先する
小学校なんて6年しか通わないけど駅は下手すると10年以上毎日利用するし成長すればドンドン帰る時間も遅くなるから
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 06:17:54.18ID:XBL74gHO
>>266
うちのエリアだと築25年中古とオール電化&ZEHのそこそこの新築建売の価格差が1000万くらいしか無い
(同じような土地の条件で)

仲介手数料&リフォーム代&新築優遇税制を差し引くと
500万くらいしか浮かない
それでも即売れるんだから不思議だけど
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 07:47:48.49ID:bL1iYQfF
私も迷ったけど駅優先にしたわ
駅から2分、小学校15分、中学校は25分…
かなり迷ったけど、ここでもリアル知り合いでも、「小学校中学校合わせても9年だし、中学校は公立行かない可能性もあるよ、電車で通うかもよ」って言われて踏ん切りついた
子供があまり体力ないタイプだから心配だけど(まだ園児)
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 08:29:23.71ID:PRqaaOd1
>>278
面積は広かったりしない?
25年だと状態の良し悪しがかなりバラバラだけど、耐震適合さえとれたら普通にローン減税は使えるよ
むしろそのレベルクリアできない中古は買わない方が良い
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 08:30:08.82ID:PRqaaOd1
中学校は校区広くなるしある程度の距離になると自転車OKの学校多いんじゃない
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 09:16:47.97ID:deorICAe
埼玉だけど校区の端は徒歩40分ぐらいよ
田舎でもないので自転車もNG
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 09:38:18.95ID:AEcnNTgV
うちは駅と小学校まで徒歩10分以内は旦那が絶対条件にしたわ。
小学校は旦那が30分以上でしんどかった思い出しかないらしく、こんな思いさせたくないと。
で、徒歩一分のところに住んでるが、『羨ましい…』とたまに拗ねてる。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 09:41:58.61ID:C/DV0nPi
小学校までそこそこ近くて満足してたらその後子供の発達障害が分かって校区の小学校には支援級がなくこのまま行けば越境確定の我が家は徒歩6分から徒歩25分になりそう
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 10:03:52.73ID:SqCbVQDk
学区の端のほうに住んでる。
小学校まで徒歩25分〜30分ぐらいをみてたんだけど、基本ダッシュで動いてるからか徒歩20分ぐらいで登下校してるわ。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 12:25:45.52ID:W6I7CsLv
徒歩25分だけど学童を使ってるから歩くのは朝だけ
健康のためには丁度良い距離
中学校も同じくらいだけど田舎だから自転車

人気の学区で小学校も駅も徒歩10分以内だと中学校は徒歩20分で自転車通ではない
あと、スーパーが徒歩20分以上になる

田舎であれもこれも徒歩10分以内は難しい
徒歩何分まで許せるかは居住地で変わりそう

ちなみに、実家の辺りは遠い子は小学校まで片道3.5キロで一時間かかる
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 12:27:40.16ID:XBL74gHO
>>282
土地も建物も面積大差無い

新築じゃないと固定資産税減額とか子供みらい住宅支援の補助金とか
そういう優遇が少ないでしょ
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 13:01:22.44ID:QCiLq4NO
都会は土地の問題もあって規模小さな学校がたくさんなんだよね
だから校区があまり広くならない
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 13:22:10.93ID:iYM7kD0B
近所の公立小行かせるか、かなり遠い私立小行かせるかで悩んでるわ
附属園行っててお受験なしで行けるから余計に悩む
中学受験もしなくていいのは大きいよね
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 13:26:22.09ID:AtVU2wKI
>>243
玄関に暖簾かけたら?
うちも階段丸見えなのでかけてる。非科学的でごめんだけど風水的に良くないと聞いてw
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 13:34:26.98ID:1s6tyZgw
>>296
お子さん男の子?
女の子だと低学年のうちから痴漢被害にあったりで結構大変かもしれないと私立小出身の私は思う
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 13:55:34.31ID:ATcCDiMV
>>294
わかる、実家だと小学校の頃は最長で50分徒歩の子がいた

今住んでいる地域だと我が子はスクールバス登校になるらしい
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 14:05:33.00ID:SqCbVQDk
>>296
私が最初に痴漢被害にあったのは小6の時だったけど、幼〜高校までずっと同じメンバーで学校は楽しかったわ。
地元にいる同級生たち、子どもたちをその学校に入れてるからちょっと羨ましい。

1時間15分くらいかかって通ってた。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 14:20:55.92ID:bL1iYQfF
私も幼稚園〜高校まで電車で私立通ってたわ
電車に乗ることも距離も慣れるよ
ある程度財力あるなら私立の方が絶対にいいと思うよ
いい先生やいい友達には公立でも出会えるとは思うけど、「下」のレベルが公立と私立では全く違う
子供が公立だから本当にカルチャーショック大きい
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 16:00:57.97ID:d3xPlUUh
>>298
>>300
2人とも男児で、やっぱり1時間以上はかかる
もちろん本人達にまかせるけど、内部進学で大学まで行けるのは大きいなと
地元の友人ができにくいのはかわいそうだし、悩み中
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 16:06:19.63ID:d3xPlUUh
>>301
凄くわかる
近所の幼稚園と保護者から何から全然違う、上手く言えないけど
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 16:19:48.83ID:8i1zMgGW
>>302
2人とも内部進学で私立大まで行かせられるなら、その近くに引っ越してしまえば?
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 16:25:13.20ID:1s6tyZgw
>>302
そういえば近所の公園で大人数で遊んでる子達を羨ましく思ったりもしてたなぁ
良くも悪くも人間関係は狭まると思うし色々一長一短だよね
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 16:25:54.11ID:K1Jr6TCV
近所に私立小学校へ行っている子が何人か居るけど、小学校によっては通学バスがある
電車通の子は母親が送迎してるのをよくみる

あと私立小学校へ行ってても学区内の民間の学童や塾やスポ少に入ってて、そこで友達は多少出来てるよ

付属の園と小学校は離れてるのかな?
付属園の友達もそのまま小学校へ進む子が多いなら、進学させたいよね
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 17:55:42.03ID:yKPj0KuV
お義父さんが転勤族だった旦那は家を建てる際、田舎なので保育園〜中学校までエスカレーター式みたいなもんなので友達と離れるのは可哀想と旦那が言ったから学区は重視した
たまたまいい立地の土地があってそこに建てたけど、保育園徒歩3分、小学校徒歩10分、中学校徒歩1分
まず駅が無いのでもし電車で高校行くようになったら送迎必須
それでも車で10分位だからいいや
一家に1台車必須な田舎だから駅近の概念がない
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 18:10:55.32ID:AJYRIdzl
小学校中学校まで徒歩7〜8分、駅まで徒歩10分
田舎だから単線の電車で本数少ないとか不満点はあるけどカタログスペックだけ見たら良さそうに見える
観光地の割と近くで、越してからまだ行楽シーズンを迎えてないからこれからの時期どうなるか不安
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 18:13:02.70ID:GKulWijR
>>301
大学はどこを出たの?
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 19:10:19.12ID:bL1iYQfF
>>309
関関同立といって通じるかな
うちは幼稚園〜高校までしか無い学校だったから、進路はほぼ全員が受験か推薦で大学行くか専門だった
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/22(金) 19:41:49.68ID:+4zY53z7
うちはど田舎
駅まで徒歩5分、小学校バス送迎、中学徒歩15分
義実家隣、実家車で5分
色々悩んで送迎しやすい保育園に入れたけど、やっぱりヤバい親が結構いるパジャマみたいな上下トレーナーで毎回来てる親とか、金髪おばさんとか、、
子ども達にはそれなりにまともに育ってほしいとは思う
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 09:28:52.88ID:h+4F3ls+
しばらく庭の裏が見ないうちに、防草シート突き抜けた強靭なタンポポが伸びてた
50cmくらいあるんじゃないか
タンポポだから少し割くくらいいいかーと去年放置してたけどこんなになるのか。
引っこ抜くと防草シートも捲れてくるしどうしたもんか
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 15:12:42.91ID:Ns+uYln/
庭ウッドデッキベランダルーフバルコニーなどで子供遊ばせるおうち、日差し対策はなにしてますか?
タープでも買って取り付けようかと思ってるんだけど、使うときだけ張るというより一度張ったら強風台風以外は張りっぱなしみたいでGWから張るのは早いかな?と
でももう親が日差しに耐えられない…
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 15:48:25.04ID:5GLNi1Jq
>>314
オーニングは?
うちはちょうどベランダの張り出してる部分に簡易的なやつ付けられた
2万ちょいかな
5年くらいしたら色褪せるけどカフェ風のとか素敵だよ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 16:05:07.32ID:M5sf+/sl
【自民公明】税金泥棒政権、コロナ予算10兆円以上使途不明!?【ザル会計】

政府が新型コロナウイルス対応へ用意した「コロナ予備費」と呼ばれる予算の使い方の不透明感がぬぐえない。

国会に使い道を報告した12兆円余りを日本経済新聞が分析すると、
最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%の8千億円強にとどまった。

9割以上は具体的にどう使われたか追いきれない。
国会審議を経ず、巨費をずさんに扱う実態が見えてきた。
(略)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA143WV0U2A410C2000000/

スレ
【闇】政府が用意した「コロナ予備費」12兆円 うち9割以上の使途が追えず 特定できたのは6.5%の8000億円 [デデンネ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650688694/
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 17:09:14.73ID:VIdOiNZC
わし41歳、嫁37歳、子0歳

・共働きなので家にいる時間はそんなにない
・田舎なので放課後の子どもは爺婆がみるのが主流
・長男長女であと20年すれば相続で実家の管理が回ってくる(片方は今で築10年)

子ども生まれないと思ってたので今後の人生設計とか考えないといかんのだけど、銀行や保険代理店とかのFP相談って大丈夫なもん?
家の話は避けて通れないけど、住宅ローンを限界まで借りる方向に流れそうで…
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 17:14:03.26ID:UIBzYOdo
三人から増えることはないので、築浅の平屋を2000万前半で買って、両親の足腰がやられたら交換もありかと考えてる

月10万くらいの返済になりそうなので、退職までには何とかなりそうと考えてます
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 17:55:17.26ID:Q/SqbEkc
>>317
何が聞きたいのかよくわからない
ここで聞かずに無料のFP行ってみたら?
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 20:00:07.69ID:dus2442p
>>318
築浅の平屋ってなかなか無さそう
しかも2,000万前半ってほぼ建物代だよね
土地が坪単価5万以下とかなら可能なのかな?
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 21:03:22.63ID:ydaYFKkg
戸建でよくあるリビング横の和室って役に立った人いる?見学してきて、子供がちっちゃいうちは便利そうだと思ったけど、子供がおっきくなってからピジョンが見えないからリビングにプレイマットでも良いかなって。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 21:15:39.08ID:dus2442p
>>322
別にリビング横じゃなくても和室じゃなくても良いんだけど、一室フリールームがあると何かと便利だよ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 21:15:49.42ID:bSEFE8fR
ゴロ寝スペース

畳だけど造りは洋室なので
畳が駄目になったらフローリングにリフォーム予定
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 21:40:10.76ID:ydaYFKkg
>>323
物置とか、このご時世なら在宅用かな?
便利で、使い道があるなら前向きに検討しようかな。
洋室にリフォームできることも教えてもらったから、最終的には寝室に変えちゃえば良いね。
探してる地域(田舎)の建売で立地いいところがほとんど4LDKでリビング横に和室だったから悩んでた。
ありがと〜
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 21:53:28.43ID:GYqrxC21
分譲地で隣にも家が建ってまだ未入居なんだけど今日駐車場にバスケットゴールが建ってた…これ絶対うるさいよね最悪だ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 22:29:22.38ID:uBMzRhM6
>>327
あー終わったね

うるさいどころじゃないよ
窓閉めててもバンバン音入ってくるよ
んでボールが車に当たるよ
バスケボールは結構重いよ

ご愁傷さま
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 22:33:35.90ID:GrM4maOP
>>327
メチャクチャうるさいよ。
うちの隣りも、コロナになってから庭に設置した。
朝、学校行く前からボムボムやってるわ。
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 22:48:10.01ID:1088urpd
バスケってゴールがある公園が極わずかなマイナースポーツだし部活以外の日のたまり場になりそうな予感…
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 22:48:26.02ID:zGzMse/4
周りに他の住民がいるなら速攻で警察に匿名で電話した方がいいよ
初めが肝心
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/23(土) 23:45:21.97ID:TlztJndZ
>>322
和室じゃないけど4.5畳の小部屋が付いてたから書庫作った
書類関係も全部ここ
物置部屋作るとリビングすっきりするよ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 01:31:43.57ID:Q02ipSBM
>>331
敷地内でバスケしようとしてる人がいます!って通報するの?何か罪に問われるのかな
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 04:05:39.20ID:fX1aqG72
隣家が小学生と親でバスケしてるけど別に気にならないけどな
夜中とか朝5時からやるとか、溜まり場になったら別だけど、あとは年齢によるのでは?
なんでもかんでも通報て…
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 04:12:33.31ID:EmxBdWve
強いて警察に一報するなら、ボールが道路に飛び出してきてヒヤッとしたから注意して、かな

植木鉢倒されてたとか車にあたった、とかなら
直接言うよりギスギスしそう
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 06:09:01.30ID:SK5CnMOz
警察に通報なんて人間関係ぶっ壊れるからやめとけ

普通に人間関係作ってそれなりに会話できるようになってから
自重してもらうようお願いするのが経験的に一番効果あるよ
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 08:24:04.98ID:9zRQowGb
小学生のいる方ランドセルはどう片付けてる?
玄関から部屋まで入れると砂が入って嫌だし、かと言って玄関収納に入れてしまうと宿題や教科書を運び込むのが面倒だと言われてしまった
時間割はどうやって揃えてますか?
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 08:24:57.15ID:fX1aqG72
え、そんなに砂入る?
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 08:26:25.12ID:aoVGVdAK
ランドセルに砂なんてついてないから普通に子供部屋だよ
いじめられてんじゃないの
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 08:32:57.12ID:eY1x4hGa
ランドセルはリビング横和室(現在は実質子供部屋)に置いてるよ
教科書学用品類も全部その部屋
公園に持っていくリュックはベンチや地面に置いたりするから家に入る前に汚れ払ったりするけどランドセルの砂?は気にしたことなかった
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 08:38:25.45ID:9zRQowGb
砂というか外の汚れかな
うちは外出から帰宅したら部屋着に着替えるようにしているから、外の汚れが入るのが嫌なんだよね
校庭で遊ぶ時に地面に置いたり友達と帰りながら野原に座ったりしてると言うので
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 08:45:23.63ID:XSJXfVyK
うちも帰ってきたら服は着替えるけど放課後校庭では遊ばないし寄り道もしないからランドセルはそのまま持ち込んでるな
玄関で拭いてから部屋に持っていったらいいんじゃない?
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 09:16:26.13ID:9zRQowGb
玄関内で上着は脱いで、直通で洗面室と脱衣室があるのでそこで着替えてる
ランドセルの汚れを気にしない人が多いのかな?
>>345 玄関で拭く案いいですね!

暫く拭いて対応して、時間出来たらランドセル用のバッグインバッグを自作してみようかな
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 09:47:08.46ID:YS3PS1mN
汚れ気にしないというかそこまで汚して帰ってこない
屋外にランドセル置くシチュエーションも普段はあまりないし
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 10:07:26.76ID:ICz9GeJi
バッグインバッグは子どもにとって邪魔だろうから
ランドセルを入れるエコバッグ用意して玄関でそこに入れて部屋に持ち込んだら?
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 10:07:33.62ID:cmOiX6NI
初日は朝から校庭でクラス発表してそのまま全校集会したらしいからランドセル汚れてたけど
普段は砂つかない
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 10:46:17.30ID:avoJh5lB
わかりやすく砂と書いたけど、外で雨風に晒された物をリビングから先に持っていくことに違和感を感じない?
見た目が綺麗という問題じゃない気がするけど、気にしない人が多くて驚いただけ

>>351 エコバッグ案いいねありがとう
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 10:47:54.11ID:AKiT9Zlx
校庭で遊ぶ時に地面に置いたり友達と帰りながら野原に座ったりしてると言うので

そもそもこういうことしないわ、うちのこ
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 11:32:15.31ID:qatwegh5
買い物して帰ってきたら玄関で全て消毒するのかな?
コロナ禍で野菜も冷凍品も全て消毒してから玄関に入って服も脱ぐって人が居た
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 11:35:39.69ID:ofgIL4sM
雨の日は当たり前に拭くけど
気にしないんですねってことは、みんな拭かずに入れてると思ってるのかな?
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 14:29:14.31ID:MKwwvu03
雨風にさらされる?
風もだめなら洗濯物外に干すこともできない人かな
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 14:36:58.81ID:YKzkGm+u
苦労して手に入れることもあって、何よりも家が大事って人もいるのかもね。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 14:44:26.77ID:PzW1GX4N
自分が小学生の頃のランドセルの扱いなら絶対中入れたくないw
そり代わりにして草の生えた斜面を滑り降りたりしてたわ
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 15:36:40.74ID:Aj0RfhS6
まあ潔癖なお宅なんだろうからここで言っても仕方ないというか
価値観合う人あまりいないんじゃないかな…
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/24(日) 15:54:22.62ID:hWgHwTIs
そういう意味合いなら汚いのはランドセルだけじゃないような…
まあ、帰宅した時に拭いてあげたら良いんじゃない?
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 05:12:47.01ID:79S18m7j
玄関でスマホや買ったもの全て拭くってコロナ禍以降市民権得てる気がしてるけどまだ少数派なのか
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 06:27:36.84ID:zAyLkbRd
>>365
市民権は得てないしかなり病的だと思う
手指消毒は市民権得てると思うけど
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 07:33:07.71ID:4tQK1cIU
外国からしたら、みんなマスクして〜ていう行動も病的に見えるんだろうな
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 07:35:53.29ID:8+A177w6
潔癖すぎる家庭で育つと苦労しそう
中高運動部なら汚れるし、衛生観念が日本と違う海外なんて行けないし、職場でも汚いところ結構あるよね
何しろ帰宅後の自分が親から汚い認定されたら心病みそう
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 08:13:44.29ID:zErgvtLi
たしかに、これから暑くなる中マスクしてって考えると引きこもったほうが良さそう
なんでもかんでもコロナで、熱中症とか他のことは考えないのかね
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 08:28:07.94ID:REwPsK66
ランドセルは気にならないけど上履きは玄関から先に入れたくない
娘がしょっちゅうリビングまでレッスンバッグごと持ち込んでくるからウワァァやめろォぉと毎回言うのだが全然受け入れてもらえない
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 08:45:07.61ID:/6xOlNp2
その感覚が受け入れられないわ
その上履き触ってる娘さんは汚くないの?
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 08:53:53.68ID:XkGqEAvL
上履きだけリビングに入れるなら嫌だけどレッスンバッグと上履き入れに入ってるなら別にいいな
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 08:59:23.46ID:/a2bgXQG
上履きの汚れより、一刻も早くリビングでくつろぎたい子の気持ちを優先したい
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 09:32:11.65ID:oqg478VG
玄関入ったら荷物おろして全部脱いで手洗って着替えてリビング
上履きは脱ぐときに一緒にランドリールーム行き
そうできる動線にした
でも今幼稚園だからランドセルの取り扱いはまだ未定だな
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 10:34:46.96ID:Qf/deG6M
上履きの何が汚いの…?室内履きなんだからスリッパと一緒じゃん
学校のトイレ入るからとか?学校トイレの床に汚物撒き散らされてる訳でもないのに
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 10:39:32.66ID:fTRnoKEP
上履きの裏に潰れた米粒つけて帰ってくるけどなあ
それを家庭内で使うスリッパと同じと言われたらそっかーだけど
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 10:44:12.20ID:a9ge+a4p
小学生になって上履きの汚れひどくなったから汚いなと思う
トイレも幼稚園より古いし掃除は児童がやるし外廊下もあるしスリッパと同じではないな
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 10:44:14.71ID:79S18m7j
家の中のスリッパは室内用とトイレ用で分けるのが普通だと思ってたけど
まさかトイレのスリッパで家中歩き回る家庭がスタンダードなの?
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 10:45:03.03ID:KHnTiaLQ
まあその辺は個人の感覚で、潔癖な側ってダイレクトに他人の行動否定する感じになるから嫌われるよね
綺麗好きでも適当に妥協するのが普通だと思うんだけど
たまにそれができないド地雷がいるという
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 10:46:47.62ID:KHnTiaLQ
ちなみにうちも学校の内履きは外履きと同じ扱いだけど袋に入ってるなら別にだな
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 10:55:59.20ID:79S18m7j
>>379
うちもこれ
玄関に家族用の個人ロッカー作ってコートやバッグ置けるスペース作った
個人ロッカー内で子供が自分で収納工夫してるし
上の小学生は帰宅したらすぐ宿題&明日の準備してるからそんな不便そうじゃないよ
下の幼児は朝自分で身支度してくれるし
旦那は無駄にコート買わなくなったし土間スペース削ってでも個人ロッカー作ってよかった
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 10:58:43.57ID:jLNl+JOE
>>383
上履きをリビングに持ち込むだけの行為が、トイレスリッパで家中歩き回る行為と一緒になるの?何だそれ…
383の子は放っとくと学校の上履きで家中歩き回るのか?
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 11:18:17.37ID:3OkC16L0
潔癖症って精神疾患の一つらしいからね。
綺麗好きとは違うんだと。
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 11:48:39.18ID:DZnR+ZGX
なんかせっかく家買ったのも束の間
友人の家行ってからなんか切なくなった
うちはよくある安っぽい建売り、普通の間取りで家具はどこを見渡してもニトリかIKEAかホームセンターのものばかりに100きんの雑貨
無印すら家具は高い
友人はカッシーナとかボーコンセプトとかいう高級家具で揃えられてて本当に素敵なお宅だった

みんな高級家具ばかりなの?
子供の部屋すらデンマーク家具とかでさ、マンションみたいな戸建で本当に羨ましかった
見た目普通だからこんな資産家とは思わなかった
うちは子供部屋4畳だよ、、
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 11:57:30.83ID:rsrFZ/9j
近くのショッピングモール上階から地元工務店の分譲地が見下ろす形で見えるんだけど、太陽光付けてる2階建ての家(すでに住んでる)の南隣の区画に3階建ての北側が高い片流れ屋根の家が建っててちょっとビックリした
完全に影になると思うんだけど、同じ工務店の分譲地だと設計時点で窓の位置とか分かるから配慮しやすいって聞いたから、太陽光もそういう配慮とかあるのかと思ってたらまったくないんだね

もちろん後から南にどんな建物が建つか分からない、自分の家を建てるのに周りの家に配慮する必要もないんだろうし設計のタイミングにもよるんだろうけど、隣同士であれはなかなかキツそう…
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 13:53:20.19ID:azAib0ai
>>387
うちも玄関内で完結できる間取りにした
鞄もコートもリビングに持ち込まなくて良いの本当に楽
何より片付くしね

潔癖症だって叩いてる多勢は賃貸住みか家を建てる時に間取りをそんなに考えなかった人達?
スレ的にいうと、潔癖症じゃなくても玄関内とその後の手洗いや着替えも考えた間取りにした方が良いよ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 14:00:46.54ID:UFbIoASE
カバンをリビングに持ち込まないで済むご家庭の家族構成が知りたい
少なくとも小学生以上になったら玄関先じゃ済まなくなるよね
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 14:19:45.92ID:y0NQumfZ
潔癖じゃないから鞄を室内に持ち込まない間取りは考えてなかったけど玄関スペース余裕あるからコートかけれるエリアとカバン置ける

これから子どもが大きくなって幼稚園やら小学生になったら自分で片付けさせたいと思ってるけど子どもの身支度はみんなどうしてるんだろう
玄関からリビング突っ切って階段登って子ども部屋なんだけど
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 14:22:51.86ID:g7TplJ1C
子供部屋2階で上の子は小学生だけど子供のものはまだ1階に全部置いてあって身支度は1階でやってるよ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 15:49:47.47ID:z8JwcCeL
ウッドショック更にひどくなるやろね。
もう戸建ては無理な家庭がほとんどになるんじゃないか?
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 16:27:51.74ID:mJUoiy/z
>>398
玄関収納内に各々の棚がいくつかあって、そこに必要な物を置いてあるから自分でやってるよ
大人は見守るだけ

着替えも洗面所に各々のクローゼットがあるから、朝トイレして顔洗って着替えてまでを皆で一緒にやってる
思春期になったら子ども部屋で着替えられるようにクローゼットもつけた
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 17:44:08.39ID:79S18m7j
潔癖症より非潔癖症の方が人の行動否定してる攻撃的なレス多くない?
ランドセル拭くぐらいでそんな否定しなくても
>>403
帰宅した後
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 17:48:17.55ID:V1g6SyI3
ここ見てると玄関収納だけでどれくらいスペース取ればいいのか迷ってくる
うちはもう高学年の女の子しかいないので大物をしまうこともないけど2、3畳じゃ足りない気がしてきた
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 18:31:43.29ID:rQvEFGZE
玄関に収納をつけた人はそりゃあ玄関収納を推すだろうけど収納が沢山あれば物が増えるだけだし高学年にもなれば自室で完結するようになるよ
うちは賃貸が長かったから玄関収納の半分を持て余してるw建売だからごく標準の収納量だと思う
何畳分も玄関収納にしてる人って何を収納してるのか逆に気になる
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 18:39:33.68ID:DPy0R+oh
狭い家で可哀想
汚い家で可哀想
そう思われるだけだからやめたら
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 18:40:23.71ID:P8ozkHj/
災害時用の麦茶とか水の箱買いストック
オムトイペティッシュストック
テーブルとかテントとかキャンプ用品
ビニールプール、水鉄砲
ボール縄跳び
ベビーカー
レインコート掛け
タイヤ
収集日までの段ボール

2畳くらいのスペースあるけど隙間があればあるだけ置いてしまうからごちゃごちゃだ
反省はしている
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 18:45:05.37ID:1he08Wfb
うちは家族全員靴少なめだからシュークロ無し
アウトドア趣味もないから土間収納無し
冬用のタイヤやビニールプールなどは外の物置
縄跳びや砂場グッズは靴箱の中
広めの玄関が良いから家族用玄関と客用玄関分けるのも無し
玄関収納は扉付きの広めで作った
その中にコート・バッグ・帽子・手袋・腕時計・定期入れ・マスクなど身支度に必要なもの置いてある
自室のクローゼットに収納してるのはシーズンオフの服のみ
シーズン中の服は玄関収納とは別に一階のファミクロ

帰宅したら玄関にバッグ収納→脱衣所で服を脱ぐ→手洗い→ファミクロで家着へ着替えてリビングへって感じかな
うちの家庭ではこの間取りや収納位置がベスト
他人から見たら服をいろんな場所にバラけて置いてて住み辛いかもだけど

ちなみにダンボールや缶ビンは近くのスーパーが回収してるから貯めずにすぐ持っていく感じ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 18:55:27.52ID:g7TplJ1C
アウトドア好きだしベビーカー3台とキックボード一輪車ホッピングなどのおもちゃがあるから広い玄関収納うらやましい
段ボールとゴルフバッグも置きたい
物置置けるほど庭広くないし
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 19:03:16.85ID:oqg478VG
段ボール回収が月イチで夫婦とも通販多用するからせっかく作った土間収納が段ボールで埋まっていく…
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 21:24:00.13ID:V7gQW6bY
潔癖症の人は潔癖症の私カワイイとでも思ってそう
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/25(月) 21:52:06.81ID:XW8SEro9
潔癖だったけど子供の成長と共に普通の?きれい好きになったw
あんまり細かいこと気にしてられなくなったな
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 08:18:42.28ID:fhjsjMKu
うちはまだ間取り作る段階だけど、一階に義母の部屋作らないといけないからシュークロ土間収納一階で完結するファミクロランドリールーム大きなパントリー全部夢のまた夢だ
子供のものは全部自室で管理してもらう予定
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 08:32:06.05ID:4IUpGH56
オムツおしりふきがなくなればもうちょっとすっきりするんだけどなー
コロナでベビーカーも全然使わないしもう捨てたい
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 09:42:05.05ID:GuKpjIu5
>>424
子ども何歳?
うち2歳半で歩きたがりだから普段は乗らないんだけど、災害時に使えると聞いて抱っこ紐と共に一応置いてるけどいつまで置いておくべきなのか…
アウトドアワゴンもあるし、地震に強い家のはずだからどこかに避難するなんてことほぼない気がするけど、運悪いからこういうのは捨てたらなんかあるんだよなぁ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 09:54:48.39ID:D7cH2gmO
>>425
断水した時に使える水を運ぶキャリー的なものが1つあれば便利そうだよね
お子さん小さいならそういう時に一緒に移動できるしアウトドアワゴン良さそう
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 11:05:26.01ID:yXx27/k0
ベビーカー、下の1歳半がもう歩きたがりだからほとんど使わないけど、荷物置きにいいんだよね
あとは下の子が寝た時に置ける
公園とか、この間ディズニーに行った時に重宝した
ワゴンでもいいけど持ってないのと、寝た時には置けないし
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 13:04:29.77ID:8Ltkhplq
アウトドアワゴンて何のために使うかわからなかったけど便利そうね
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 13:23:58.19ID:9EWnUxYV
うちも2歳半でベビーカー拒否だからもうベビーカー使ってないけど捨てられない
邪魔な大物ほど捨てるの面倒
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 13:38:51.18ID:sBUaNEkK
うちは一歳半
普段近隣では使わないけど、動物園行ったりで出番はあるわ
貸し出してくれたりもするけど、荷物も乗せるし途中で寝ちゃったりとかでやっぱり必要
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 06:35:53.03ID:mrTOU+YN
不動産屋会社の職員って、なんで態度悪いような人ばっかりなんだろ。賃貸の時も思ってたけど、どこの会社もそうなんだよね。
押しが強くて、あの営業の話し方も凄い嫌いだわ。。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 09:00:45.96ID:sw1C13Gs
真逆の意見だけどどの不動産屋も当たり前に並以上の接客だった
サービス業とすれば当たり前だけどね
特に土地を購入した不動産会社は初心者にも分かりやすい説明してくれた
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 09:04:49.63ID:zCVkJyZo
朝○土地建物
広告の雰囲気からしてウェーイな雰囲気でやばいなと思ってたけど営業の態度もあんまり好きじゃなかった

ハウスメーカーは私一人だと露骨に態度悪い
旦那と行くとすり寄ってくるのに
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 09:16:22.92ID:4ouAWMiy
体育会系と呼ばれるハウスメーカーはことごとく合わなかった
ノリで話すからその場限りの嘘とか平気でついてきたし
穏やかと言われてるメーカーはその通り穏やか仕事も丁寧だった
噂もまんざらじゃないなと思ったよ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 09:22:24.98ID:tznYEvqH
明らかに金持ちそうな格好してるとか、建築やお金の流れについて詳しいと判断されないと女性ひとりじゃなめられるだろうね
契約はどうせ旦那名義でしょ?奥さんに建築に関しての詳しい話してわかるかなー?とか思われそうだし

契約進めるような段階なら担当変えて貰えば一瞬で態度が良くなるかもね
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 09:29:43.39ID:fFmkH9Ai
私はかなり調べていったから、女1人だと思って適当にあしらわれてもその後に詳しく質問していくと皆タジタジになってた
店長クラスでも自分のメーカーの家作りのこときちんと理解していない人がいるくらい適当に営業してんだなって思ったよ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 09:30:03.93ID:UYj0LZY3
前から漫画で正直不動産読んでたけど、マジで同じような手口の不動産営業はいたわ
私も変に知識ついて疑心暗鬼になった部分もあるけどw
チラシの建売を予約して見に行ったら鍵が指定場所にないって言い出して、なぜかそのタイミングでその家を購入したって人が現れて別の物件紹介されたり、
家の前の水路にかかる小さい橋は市の管理ですって説明されて、修繕は?って聞いても市の管理ですからね〜のみだから役所に確認したら、水路の管理と橋をかける許可は市がするけど修繕はそこを使う人がするって言われたり
嘘は言ってないんだろうけど、うまくはぐらかされてるな〜と思った
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 11:20:20.52ID:empg/4tH
不動産じゃなくても、車とかパソコンとか女だと舐められるとかよくあるよね。
そんな態度で買ってもらえるのかねぇ…といつも思うわ。特に家庭持ってると、買う名義は旦那でも家族の共用になるから、嫁が気に入らなかったら却下されるとかもあるのにね。
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 12:04:27.33ID:ErC0WAGh
確かに私一人で適当な服着て不動産屋行ったら、買う気ありありだったのに嘘つかれたわ
かなり詳細に約束したのにすっぽかされた。地元でかなりチェーン多くてTVCMも流してるようなとこ
でも他の支店に行ったらそこの人は全然丁寧で感じ良かったけどね
結局、人によるなと思った。B支店の方の人は最後までずっと親身にサポートしてくれたよ
勿論、そういう人から買いたいから買ったし
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 12:31:00.74ID:U3opIANH
リフォームを検討してるけど私が財布を握ってるのを分かってるのか私にまず相談が来る
水回りってことも関係してるのかも
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 12:44:05.38ID:+SsoSNDE
水回りならほぼ間違いなく嫁主導だろうと思うでしょ
そうじゃないパターンの話なんじゃ?
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 13:22:51.19ID:GX7aPbSr
不動産屋の話、共感してもらえて安心したわw
でも、周囲の人に聞いても同じように感じてる人多かった。新入社員とかの人は頑張って対応してる感あるけど、逆に上司っぽい人の方がチンピラ風情だったり。本当どこ行っても同じだから辟易するわ
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 14:11:25.58ID:0WRWJcrj
業界売上急上昇中のオー◯ンハウスの営業は本当に凄かったよ
興味ある土地があって、支店の店長と話したんだけど、この店長マジでやり手だろうなー、でも客の顔札束に見えてんだろうなーって感じだったし、ペーペーは本当に泥臭い営業
一度問い合わせたらリアルに3日に一回は電話かかってくる
後、うちは大規模社宅の近くなんだけど、ほぼ毎週末土日ずーっとチラシ配りながら足を止めた人に営業トークしてる。暑くても寒くても。
うちは購入には至らなかったし、好きなスタイルじゃないけど、ある意味昔ながらの泥くさ営業でこれだけの結果出してるのね、と感心したよ
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 14:14:56.67ID:j0ynIs0u
旦那と住宅展示場のヘー○ルハウス行ったけど営業全然やる気なかったなw
お前らどうせ買えないだろ?って思われたんだろうな事実だけどw
後で案内送りますねーって言われたけどそれすら来なかった
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 14:23:46.84ID:77SJNxof
>>446
あそこは売上の伸び率すごいわ
確かに極狭でも立地がいいし、どんな形の土地でもAIで間取りとか全部計算して建つらしい
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 14:27:02.44ID:Gs8VEvIX
ヘーベルハウスの提示してきたプランすごかった
親御さんから1000万貰うみたいなジジババありきの予算だった
生前贈与としてくれなくはない額だけどさぁ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 14:46:21.04ID:RR42TtEJ
>>444
他県から独り身の義母を引き取る形で、土地探しから援助なしだよ
私の知らない所で旦那にこっそり援助してくれてないかなぁ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 14:48:24.01ID:empg/4tH
>>446
うちも1回だけ支店に行ったが、確かに定期的に電話掛かってきて、新しいところ出たんですよ〜とか言ってきたわ。
まぁ、見に行ったのは、うちらの予算で希望の学区ならどんな家なのかを見たかったんだけど、こんな狭小三階建ならマンションのほうがいいとなってマンション買いました。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 14:55:54.89ID:sQxwyWT+
>>447
Dもお金ないでしょ?って感じで軽くあしらわれたなぁ
あの世界は夫が若く見えると舐められるって言うよね
うちは結局そういうのがないところを選んだわ
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 15:25:28.27ID:p3gksKBW
446です
うちは結局地方ではそこそこ大手のローコストみたいなところとご縁があったんだけど、タ◯ホームとか住◯とかト◯タおか色々話聞きに行ってたら、ほほ全ての営業マンが「オー◯ンハウスが信じられないような値段(高値)で土地を買い漁って、無茶苦茶な分筆して狭小三階建を無理矢理何軒も建てる。ゆくゆく発生する外壁のメンテや再建築を一切考慮してない。うちではあんな良心のないやり方はできない」ってキレてたよ(表現の仕方は様々だったけどね)
オー◯ンが進出して来てまだ1年も経ってないような地方都市なんだけど、市内中心部アクセスの良い土地はもううちでは値段的に買えない、って嘆いてるハウスメーカーばかりだった。その地方の土地値の相場を変えてしまったと。
良くも悪くも、本当に勢いのある会社なんだろうね
うちも新居の裏側お年寄り夫婦で60坪くらいの土地だから、ゆくゆく狭小3階建て三軒だったら泣くわ、と思ってる
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 15:28:27.83ID:ErC0WAGh
>>452
そういう、ある意味差別的な接客というか、お金持ってれば王様気分でもてなしてくれる接客が心地良い層が未だにいるんだろうねぇ…
若い金持ちはどうでもいいと思ってそうだけど、おっさんは特別扱いが好きだから

旦那が(単に出張多いせいで)JALの何ちゃら上のクラスの会員なんだけど、金払いランクで入れる専用ラウンジがニ種類とか、優先搭乗できるとか、何となく不動産業界のそれと似たニオイがする
いかにも小金持ちのおっさんが好きそうなシステム…って毎回ちょっと思う
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 15:44:36.17ID:phpko9N8
うちが希望してる街も相場がどんどん上がってる
狭小系の会社が急にこれまでの1.4倍の坪単価で出してくるようになってから周りもそれに合わせた感じに
それでも人気の場所だと売れてしまうんだよね
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 16:09:29.38ID:BQXs3L8V
私が子供の頃は各地にニュータウンができてて戸建ては土地40坪以上4LDK以上が基本だったけど今は土地20坪台で3LDKの戸建てもよく見るね
少子高齢化、核家族化で小さな戸建てでも買われるようになったんだろうね
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 16:12:42.21ID:wvGaQEEM
マンションで狭いのに慣らされたんだろうと思うわ
別に狭くても生きていけるじゃんって
都内近郊で家買うならマンションと比較するからね
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 16:19:02.36ID:rhLZn0UP
3LDK80u台とかだと3人家族でギリギリな気がするね
4人家族以上ならミニマリストじゃないと無理
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 16:22:54.83ID:XCpDuNrn
近所にオシャレ賃貸マンションがあるんだけど、ファミリーを想定していない感じで70平米もない。
そこに小学生の子がいて親子3人で狭くないのかなぁと思ってたけど、他に新1年生と未就園の子もいた。
親子5人、よく荷物おさまるな・・・
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 16:24:33.91ID:YZs0x4KE
>>459
80平米で二階建てだとトイレは勿論一つ
玄関や洗面所はマンション並に狭くしないといけないよね

近所に25坪の建売りが建ったけどチラシを見たら子ども部屋には収納ナシで5畳しか広さもなかった
おまけに4畳の和室も一部屋とカウントされての4LDK
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 16:30:57.63ID:NloardIF
2LDK+Sの間取りもたまに見る
納戸を子供部屋がわりに設定してる物件
納戸はやたら狭くて窓も天井近くにしかないから暗いの
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 16:33:43.71ID:1+4dVzYh
>>457
昔の戸建てはターゲットが核家族でもいつかは引き取り同居を視野に入れた作りになってたよね
一階玄関すぐの日当たりのいい場所に和室が典型的
今はそこにリビングが来てる
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 16:47:12.23ID:Ms+czE9f
>>459
>>460
荷物の専有面積考えると、ウン千万のローン組んで買った自宅にある荷物って相当な保管料かかってる事になるよね
そう考えると、その時不要な物はバンバン捨てて必要な時にバンバン買う方が経済的なのかもしれない
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 17:00:05.22ID:U3opIANH
>>464
うちはその考え
「いつか」使うかもって言う物はバンバン捨ててる
大概「いつか」は来ないし要るようになった時は新しい物を買えば良いと思ってる

子どももその考えなんだけど、この前賞状や作品集も捨てようとしてて何となく引き留めた
思い出系は中々捨てにくいな
あと雛人形や羽子板も仕舞いっぱなしで邪魔だけど捨てられない
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 17:44:42.17ID:jyDLegzv
いや広い家に住むのが一番コスパいいのよ
狭い家はやめとけ
もの捨てようが狭さは変わらんし
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 17:46:44.72ID:JTghYSeU
雛人形や兜なんかをこれから買ってもらう人はその中でも一番小さいものにするのを強くおすすめするわ
収納場所にも困らないし飾るのも仕舞うのも1分でできちゃうから楽だよ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 17:48:42.77ID:j0ynIs0u
うちも市松人形捨てたい
義実家が送ってきたんだけど邪魔でしかないしこっちに聞いてからにして欲しかった
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 18:12:16.18ID:ziPdKgEo
雛人形も兜もガラスのケース入りは絶対やめた方がいい
コンパクトサイズ一択
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 18:45:53.36ID:DWd52fCt
広い家も憧れるけど、掃除が大変そう。子供巣だったあとには夫婦二人だけになるしね。よく3階建てのペンシルハウスがあるけど、老後は住み替え前提なのかな?
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 18:48:13.68ID:/m8emHy4
逆に、一生ここ住むぞ!って決めて買う人なんてそんなに居るの?
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 18:51:36.59ID:sFbcT34H
自分は地方出身で首都圏に買ったけど、一応売ることも想定して買ったな
その分色々妥協はしたけど
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 18:53:25.36ID:VEal54F9
狭い寝室にベッドで両親と子供2人で寝てる人いますか?
上が2歳半、下が生まれたばかりです
今は5.5畳の寝室でシングルベッド2つに上の子と川の字で寝てますが、そのうち4人で寝るようになったらレイアウトどうしようかなと…
これ以上横には広げられないのでこんな感じで2段ベッドを使うか?とか考えていますが、おすすめのレイアウトや商品あれば教えてください
https://i.imgur.com/6Wgi0ot.jpg

ちなみに将来子供部屋にするつもりの部屋が2つあるので、大人が1人そっちで寝るのも最終手段では考えてはいます
夫婦で腰痛持ちのため布団は難しいです
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 18:53:30.99ID:YZs0x4KE
>>472
100歳までは無理だろうけど毎日階段を使う分、逆に足腰丈夫で居られそう

脳梗塞とか転倒からの骨折ってなったら70くらいで住み替えになるかもだけど
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 19:11:51.82ID:9H7y7iUd
>>466
バカでかい家に長年住んでたけど掃除大変だよ。物も無駄に増えるし
今は両親と祖母が住んでるけど1/3しか使ってない
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 19:44:43.60ID:BQXs3L8V
>>463
戸建ての友人の家がまさにそんな間取りだったなぁ。懐かしくて涙出そうw
その和室も昔はたっぷり6帖だったけど今は4.5帖、なんなら3帖のタタミスペースとかもあるね
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 19:47:01.51ID:VCS7Z9/+
>>470
同じ歳の子がいる親戚が猫がいるという理由でガラスケースの節句人形買っていた
当時はガラスケースに抵抗あったけど、10年以上コンパクトな雛人形と五月人形飾ってきて、ガラスケースありだと強く思う
段々、台出して、人形出して、小物出して…が面倒になってきた
ガラスケースなら一瞬で出せるね
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 20:12:32.05ID:Zx7T6hvD
>>472
駅近の狭小3階建てだけどまさにそれ
更地にして売るプランだからノーメンテで逃げ切るつもり
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 20:13:55.22ID:VFfHJz4f
子供が欲しがったらあげたいと思ってたけど迷惑かな
立地は良いんだけど
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 20:20:40.74ID:DWd52fCt
やっぱり駅近が正解だよね。
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 20:21:31.59ID:empg/4tH
うちは一応終のすみか前提で買ったけど、立地はいい(人気学区で学校まで5分以内で駅まで徒歩10分)ので、20年ぐらいは値下がり幅は低めでいざとなれば売れるかなと思ってる。
最近、ひと部屋売りに出てたが、新築時より高値で売れてたし。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 20:21:36.11ID:YZs0x4KE
>>483
立地が良いなら更地にしても利益が出るし良いんじゃない?
住みたくないなら売るし住みたいなら住むし

迷惑なのは田舎の取り壊し代>土地代の土地だと思う
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 20:57:58.56ID:Bpqeg9Lb
>>473
思わない人は賃貸のままでしょ
いつか買い替えるぞ!って買うものではないのでは
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 21:01:29.92ID:dG7qPfw4
いや別にそんな事無いけど…
買い換えるつもりで買ったよ
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 21:03:10.78ID:GaDV67+A
>>476同じ感じで寝てたけど上の子が小学生になってからはさすがに狭くてシングル2台に私と子ども二人計3人で寝て、旦那は子ども部屋で寝てたよ
上の子が四年生になって一人で寝ると言い出したので旦那と交代した
どうせ使うだろうから2段ベッドじゃなくて普通のベッド子ども部屋に買った方がいいんじゃない?
こんなレイアウトまでして四人で一緒に寝なくてもいいと思うけど…
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 21:40:54.68ID:UD7oLHQ+
車社会の地方で、
JR徒歩圏内だけどスーパーと公園ぐらいしか無い
私鉄徒歩圏内で市街地、複合スーパー数軒近い
のどっちの建売買おうか悩んでる。
電車全く使わないけど、JR近い方が後々便利な気がしてる
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 22:05:25.07ID:JTghYSeU
>>491
終の住処で買ったとしてその終の住処の役目を果たした家と土地はどうする予定?子どもが古い家で暮らすの?
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 22:43:08.16ID:p3gksKBW
>>495
それって3軒だったら3軒の足並みが揃わないと難しくない?
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 22:43:43.29ID:j69/2dWj
>>492
せめて都道府県くらい書きなさいよw
大学は下宿として、子供の高校までの通学経路のイメージはあるのかな
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 22:54:04.52ID:2XMY1DsN
>>496
そう思うなら賃貸でいいのでは
家なんて簡単には売れないし、多額のローン組む時点でリスク高いよ
税金もかかるしね
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 22:58:19.14ID:AalqIMV7
>>492
私も後者
スーパー一件ならつぶれるかもしれないしJR地方?なら私鉄の方が充実してそう
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 23:02:32.20ID:UD7oLHQ+
>>498
>>500
ごめんてw
静岡県の東海道線沿い(≠浜松市、静岡市)
後者が多いね
大学多くないから、電車通学はあっても高校だけだと思う。
となると、今の利便性重視で選んだ方が良さそうね
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 23:18:36.87ID:JTghYSeU
>>505
>>478でレスしてたんだけど終の住処として買ったし庭いじりしたいから死ぬまで住みたいなとは思ってるけど流石に死ぬ直前のことはわからないw終の住処として購入したほかの人の予定を聞いただけなんだけどなんか気に触ったのかな?
新駅が出来る予定で負債になるような土地でもなさそうだから家は壊して土地は子供で分けたら良いかなって思ってるよ
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/27(水) 23:46:48.77ID:a8H7RHwN
老人になってから引越しって単純にきつ過ぎる
家の大きさに合わせて物も増えてるし
想像するだけでだるい
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 00:04:08.60ID:uHJGPupp
基本的に県全体が車社会な上に、ちょっとでも便利な場所は全然土地余ってなくて、店はコンビニまで徒歩20分、スーパーは車で10分(徒歩だと40分)、小中学校もスーパーと同じくらいの場所に家建てた
良かった点は自然豊かで近所と騒音トラブル皆無な所と、田舎ゆえにそこそこ広い土地買えたので平屋に出来たこと
車運転出来なくなったらほぼコミュニティバスでめっちゃ不便になるなと思うけど、その頃には自動運転が標準装備の車が出回ってますように
ていうか高齢者は補助金ありでそれ強制にしてくれw
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 00:18:50.38ID:P7fuTL9Y
>>506
隣県民だけど、電車通学しても高校からなら後者の日常生活で利便性高い方が住みやすそうだね
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 00:30:14.96ID:uHJGPupp
>>512
歩いてる子もいるし、送り迎えしてる親もいるよ
元々天候が厳しい地方だから、雨風や暑さヤバくて送り迎え必須の日けっこう多いし、不審者情報出ると、やっぱりみんな車で送り迎えだし
うちは小1までは車で送り迎えして、小2からは徒歩15分のバス停まで歩かせてバス通させようと思ってる
チャリ通はダメだけどバス通はOKらしい
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 00:42:57.71ID:7Aowr7G6
徒歩15分で小学校でもちょっと遠いなって感覚なんだけど、15分でバス停でそこから学校なのか
車社会って大人はいいかもしれないけど子供にとっては辛いな
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 00:51:18.14ID:PZqd/Rf4
子供小さいうちは車社会めちゃ楽だけどね
大荷物持って公共交通機関で白い目向けられながら移動しなくていいし、泣こうが愚図ろうが雨や猛暑だろうが、ドアtoドアでさっさと運べるし
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 01:15:06.89ID:uHJGPupp
>>517
それは確かに
不便もあるけど、県内の子の半数ぐらいはそんなだからそういうもんだと思って育つし、特に園や病院の送り迎えは車で本当に助かってる
コロナ禍になってからは、少々遠出してでも人の少ない所探して遊ばせてやれたから、比較的引きこもらせずに済んでるしね
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 02:44:16.05ID:qAEPfmp9
マッチはいっぱい持ってるし、S出た小笠原は小学校で15分なら近いかむしろ普通に感じるわ…
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 03:42:50.42ID:nyHVuE5L
広い家は
・買うとき高い
・光熱費高い
・修繕費高い
・掃除大変
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 05:10:35.70ID:O1rt8Tp4
平屋オススメだよ
段差なければ広くても掃除はルンバブラーバがやってくれる
高さがない分足場代が浮くので修繕費も安い
光熱費はそれぞれのメーカーによる
うちは38坪平屋で光熱費は夏一万弱、冬二万(床暖)

買う時高いのはまあ確かに
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 06:22:18.65ID:nyHVuE5L
>>521
平屋羨ましいけど
38坪の平屋建てるのって南向きに80坪以上の土地必要そう
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 09:21:29.19ID:YWZNHIK1
土地広ければ平屋がいいと私は思うんだけど、絶対嫌って人もけっこういるよね
都内だからほぼ皆無だけど、地元ド田舎でみんな超土地広いのに平屋皆無だわ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 09:25:39.22ID:E9u+gQO3
田舎の我が家は100坪だけれど平家じゃない
限界集落の実家は200坪以上だけれど平家じゃない
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 09:47:00.31ID:8F3Q2Ozo
平屋と離れのお屋敷で育った友人は兄弟全員階段の昇り降りが苦手で高所恐怖症
2階がないのって何かしら影響ありそう
0529sage
垢版 |
2022/04/28(木) 10:01:10.54ID:mWoWPVX7
都市部のマンション育ちの自分からしたら平屋なんて死ぬほど羨ましいわ
ところで、戸建ての皆さんは洗濯パンはありにした? なしにした?
無しでかさ上げ台に乗せた方がルンバとか通れるし絶対に掃除が楽なんだけど、万が一の水漏れを危惧して夫が首を縦に振らない
実家でて〇十年、洗濯機の排水の水漏れなんて経験したことないんだけど、よくあることなの?
後は洗濯機本体の結露からの床の痛みも心配だそう
ちなみに乾燥機は別で持ってるので今後もずっと縦型しか使わない予定
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 10:03:56.98ID:3uO2j8Y9
周り大体70〜100坪はある地域で最近平屋の家増えたけどよっぽど広くて立派な家じゃないと公民館や店舗みたいに見えるんだよな
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 10:04:18.16ID:elBE8kWA
某ハウスメーカー事務やってるけどここ数年本当に平屋人気が凄いです
特に若い人
黒一色のスタイリッシュな平屋を希望される方が多くて確かに黒は映えると思う
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 10:14:08.98ID:uFaLeLrZ
>>528
広い平屋で育ったけどずっと2階建てに憧れてて2階建てにしたよ
高所恐怖症ではないけど子供の頃は階段上るの下手だったかも
狭い所は本当に苦手で狭い賃貸に住んでた時は家にいるとイライラするから毎日外出してた
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 10:17:50.84ID:K/69IfGD
>>529
有りにしました
自分も水漏れ経験ないけど万が一の心配をするのが嫌だったので
あと自分は掃除できるようにしてもたいして掃除しないだろうと予想できる…
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 10:19:29.60ID:uE/44HZh
>>528
まさに父親がそのタイプ
高所恐怖症+階段が苦手って理由で実家も平屋だったけど自分には平屋が合わなくて2階建ての家を建てたわ
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 10:26:32.36ID:+dbZht07
平屋に住むと階段苦手で高所恐怖症になるならマンションの1階でもそうなのかな
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 10:39:45.13ID:LGz4SmQq
>>529
無しにして踏ん張るマン使ってるよ
実家含め今まで水漏れしたことないし、前の新しめ賃貸も洗濯パン無しだった
床は耐水性のクッションフロアだから多少の水なら大丈夫だけど、踏ん張るマンのゴムが色移りしちゃうだろうなぁとは思ってる

洗濯パン付けても、その周りをオシャレにDIYしてるの見たことあるよ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 11:41:45.68ID:fd0ZoXep
集合住宅だと、二階以上は洗濯機の故障などで水漏れした時の被害が半端ないということでパンは絶対付けるそうだが、戸建ならメリットデメリット考えた上で自分に合った方がいいんだろうね。
しかし、うちはパンが深すぎてパンの中でかさ上げ台使ってる…。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 12:00:37.30ID:mWoWPVX7
縦型で下からの水漏れって、本体内部ってこと?
それとも排水ホース周り??
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 12:01:16.39ID:mWoWPVX7
後、本気で水漏れ(排水ホース外れるとか)したら、洗濯パンあっても絶対そこから溢れるよね…
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 13:12:19.79ID:E9u+gQO3
>>529
ウチは無しにした
縦型洗濯機の上部に乾太くん置く都合、パンがあると位置が高すぎる

因みに水漏れ経験は、安い縦洗濯機を5年使って1回、次に買い替えた縦洗濯機は15年使って0回
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 13:17:02.79ID:hZpAtFEF
おむつ洗っちまって吸収体がホースと排水口に詰まり、噴水のように水が噴き上がった事があったわ
防水パンありでことなきを得た
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 15:58:42.90ID:G6Ty2R4U
地震の多い地方に転居が決まり30年くらいは住み続けるつもり
注文住宅が夢だったけど辞めた方がいいのかな
津波に流されることはない…と思うけど…
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 23:19:01.82ID:G6Ty2R4U
>>550
正直思ったより中心街は安くはないかな
同じ面積で同じ価格帯の土地を首都圏で見てきた
でもこっちのほうがきれいに四角の土地が多い気がする
旗竿地もあるけど遭遇率低いかも
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/28(木) 23:53:16.20ID:Y1q07Cux
地元仙台だけど、田舎のわりに昔から高いかも
311後は特に高いような
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 09:21:27.25ID:nlZ2NueK
津波来たら確実に影響うける地区で築浅の物件を購入し、被災したときに火災保険で残債と相殺なんてできるもんですかね?
築10年で70坪の注文住宅2300万を考えてます
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 09:27:09.85ID:Dkx0aHWa
町内会ってみんな加入してる?
もう入居して半年くらい経ったんだけど最近回覧板が回ってきて加入してる人達が判明した。
すれ違っても挨拶スルーとかジーッと見てくる系のなんか変な人…って思ってた人が漏れなく加入してなくてやっぱりお察しな人ってそうなんだなと納得した。もちろん全員の顔と名前なんて知らないしそうじゃない人も居ると思うけど
30件位の区画で1/4が加入してないんだけどこんなもんなのかな?
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 09:30:20.79ID:Qql71JI1
まだ今から入るとか?そもそも存在は周知されてるのかしら
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 09:36:56.54ID:hqm948cV
>>555
2月に引っ越してきてすぐに加入したよ
地図が配られたけどご近所一帯みんな加入してた
町内会の集まりはコロナ禍でないから気楽
雪降る地域で市への除雪依頼とかもあるから入ってよかった
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 09:43:16.09ID:XzHmIPpR
>>558
1枚目天井ごちゃついてるな
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 09:45:25.30ID:gQFJyC4F
我が家のある場所はそもそも町内会がないんだけど、(社宅とか会社や店舗が多くて作るのが大変ってことでないらしい)、道を挟んだ向かい側は町内会がある。

すごく町内会の仕事がありそうで大変だなと見ていたんだけど、町内会の力が強いと行政への要望ルートもちゃんとあるんだなと最近思うようになったわ。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 09:47:55.20ID:n/s61GoX
>>555
うちは新築マンションだが、どうも建てる時の近隣との取り決めがあったようで、共益費の中に町内会費が入ってる。契約前にもその旨説明もあったし。
が、引っ越ししてすぐにコロナ流行りだして、これといった行事もないのでよくわからないけど…。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 10:00:08.80ID:iemSn/Bh
コロナで行事がなくなった分、会費が市の指定ゴミ袋で還元されたよ
田舎でゴミ収集場所や溝の掃除もあるしうちは入る一択
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 10:05:02.26ID:xDLznkDs
うちは町内会はあるけど子供会がなくて驚いた
最近減ってるんだってね
街の行事は全部商店組合の人たちがやってくれるので実質的な仕事はほぼなし
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 10:22:22.58ID:0agMB6rg
町内会は入った事になってると思う
目の前が自治会長の家で、挨拶行った時に名前書いたし
分譲地では無いので、元々ある周りの家は皆入っていると思われる
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 10:27:24.53ID:Dkx0aHWa
>>556,557
新年度からの加入でいいよって事で先月加入用紙が分譲地の区画に配られた。説明会もあって期限も設けられてたから入りたくないってことだよねw
ここ数年は軒並みコロナで殆ど活動してないみたいだから来年度位までは活動はなさそうだよね
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 10:44:49.18ID:EnlD3x9y
>>554
下手すると命も一緒に相殺されるから自分1人ならともかく、家族持ちなら絶対止めた方がいい
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 11:00:21.40ID:iKWM0+J0
>>554
火災保険の保険金額のMax50%までしか出ないんじゃなかったっけ?
津波で家を失ってローン残債払えても新たにローン組まないと家は再建できなくない?
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 11:31:30.77ID:+BrcPniq
>>554
地震による津波で完全に流されたとして地震保険に入っていれば全額おりる
とはいえプラスにはならない
むしろ時価なのでマイナスの可能性もある
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 12:45:14.64ID:Z5Z+hCNL
もしかしたら入った時代などで違うのかな?
うちも火災(水害も含む)は補償金額100%出るけど地震保険は火災保険の補償額の50%だわ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 12:52:26.78ID:Nw26cd7K
マンションなんだけれども独身者と結婚している世帯とで会費が違うという変な会則があって、全体で町内会ボイコット中です。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 13:48:27.80ID:Dfq3Zp0q
>>569
火災保険で3000万の補償額なら地震保険は最大1500万の補償となるって事
火事なら全額出るけど津波は半額までしか出ない
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 16:13:48.03ID:+BrcPniq
>>576
あなたが勘違いしていますよ

火災保険だけでは降りません
地震が原因で津波で被災の場合地震保険がおります
全損だとして火災保険の100%ではなく地震保険での100%

地震保険は火災保険の50%の補償

574が書いてる通り 理解できた?
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 16:39:07.49ID:dj2b4vJR
>>577
移動中でIDコロコロ変わってるんだけど574も576も私が書いたんだごめんね

地震保険に入っていれば(火災保険金額の50%分が)全額降りる
なら分かるけど省略しすぎだと思うよ…

気分を害したなら申し訳ないけど議論するつもりもないので消えますねー
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 17:32:49.45ID:oS+AK5Rz
まともに地震保険のことを理解していないアホが大恥かいててワロタ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 17:52:17.70ID:v3v88OP2
とりあえず津波来たら確実に影響受ける地域に今から住もうとするのはアホかなと思う
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 18:02:04.95ID:cAU5brqX
津波が来たところに家建てて何かあっても保険金降りるのかな?
掛け金も高くなりそう
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 18:22:15.24ID:qeWcWhU/
東日本大震災の後に防波堤つくってさらに盛土工事してるとこばかり知ってるから確実に影響受ける地区っていうのが想像できない
住宅の建築許可出してる市町村なんてあるのね
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 20:03:19.39ID:n/s61GoX
南海トラフ地震で被害受ける東海地方在住。
ある日、海に近いマンション見に行った時、津波被害予想から買うとしても4階以上だよね、と思ってたら、当然皆さん同じだったようで、4階から上のみ綺麗に売れてて、唯一空いてた部屋も話してる最中に売れてしまって縁がなかった事があったわ。
今住んでるところは浸水被害予想がまったくないところだけど。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/29(金) 20:50:11.55ID:mBVqgNlE
南海トラフ、私が子供の頃からずーっと来る来る来るって言われてて来ないね
可能なら来てから家買いたいって思ってたけど、これ以上待てないから東海地方で家買ったわ ハザードマップ真っ白では無い場所だし、後80年くらい勘弁して欲しいわ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 08:25:34.18ID:v9uiIldi
自分も南海トラフ地域
そう考えたら家なんか買うものじゃないよなあ
買ったけどw
福島見てわかる通り一度大きな地震が来たらその後来ないって保証もない
あんなに何度も揺れてよく家が持つよなと言う
最近起こってる震度5とか6とかの地震も10年前の東日本大震災の余震だというしね
10年なんて地球からしたらほんの一瞬の事なんだろうな
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 08:25:42.01ID:pk5yMfre
高機密の家と言われて建てたけどすっごく寒い
日当たりはいいけど外気温30度近い日も家の中は涼しい
寒がりなので辛い
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 08:57:39.16ID:v9uiIldi
>>590
寒いまま保ってるのか
少し暖房つければその熱は逃さないという事では?
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 13:21:57.42ID:m/plQow4
>>589
地震で壊れたら…を考えてしまうと、日本国内ではどこにも買えないかと。
壊れにくいと考えるぐらいが限界?
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 15:45:05.66ID:D08L31Tx
ペンシルハウスももちろん嫌だけど、教育環境やレジャー、将来的な資産価値考えたら田舎は嫌だし難しい
実家が都市部でもなく土地も貰えないのに貧乏人が都会に出てくるなって話かもしれないけどさ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 17:40:25.00ID:Juj3fyF1
立地は理想だけど北向き道路、間口7.4×奥行き25mの縦長の土地買おうか悩んでる。南側の庭を広く取れば日当たりは後悔しなさそうだけど。とりあえず見に行かねば
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 17:45:11.07ID:d4IbX7U3
>>602
それだけ奥行きあれば、駐車場もとれて南側の庭で陽当たりも確保できそう
うちは南側2mちょいの北道路で陽当たりは悪いけど、庭に出てても視線感じないのは良かったなと思う
南側の家も北側には最低限の窓しかないし、子どものプールとかしやすい
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 18:55:31.80ID:Juj3fyF1
>>603
そんなに広い家にしないから、5mぐらい取ろうかなとは思ってる。
南側の家のチェック大事ね。合わせて確認してきますわ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 20:57:09.97ID:3IFhEVWv
注文住宅検討していたけど建築条件付きの土地で良い場所だったから今日話を聞きに行ったけど
注文住宅ではなく規格住宅で間取りや色を少し変更できるということだった
それで打ち合わせ期間は3ヶ月で3回程度と短さに驚愕
金額は上物34坪で1500万と安さにも驚愕(積水ハウスで坪単価100万とか見てたから……)
安すぎてこわい
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 21:09:41.12ID:BWW7B9T/
安!
気密断熱大丈夫?窓は最低でもダブルの樹脂にしてもらいな?
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 21:50:13.52ID:3IFhEVWv
いくら規格住宅でも安いよね……?
標準でアルゴンガス入りペアガラスでアルミ樹脂複合サッシだった
正直お金はもっと出せるんだけど、ここよりいい土地が出てきそうになくてマジで迷ってる
駅徒歩10分で実家から徒歩一分、ここなら専業主婦の母にいざというとき園の送り迎え頼めるし、後々小学校入学したときも夏休みやら助かるんだよね
ああ悩む
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 22:05:59.93ID:jOCoK2fX
お金出せるなら、建築条件外してもらうのは?土地代にプラスしたら外して購入できると聞いたことあるけど
まぁローコスト住宅の集まりに注文建てるのは勇気いるかな
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 22:14:51.05ID:Vp6xRcwn
会社によるだろうけど、自分が聞いた時はプラスして建築条件外してくれるのは不人気な売れ残り土地だけだったわ
いつまでも更地はよくないから…みたいな
建築条件付けるローコストはその土地であることにメリットあるしね
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 22:35:15.91ID:Cxpz9YjE
お気に入りに入れてた土地がいつの間にか値上げして建築条件付きになってた
普通売れなかったら安くすると思うんだけどこんなこともあるんだね
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 23:16:09.39ID:3IFhEVWv
うちのところも最近出たばかりで建築条件は外せないっぽい
売れ残ったとしても建売で販売するみたい(隣と隣の隣は元々建売予定)

・長期優良住宅
・ベタ基礎
・耐震等級3
・断熱はZEH標準でUa=0.6以下
・アルゴンガス入りのアルミ樹脂複合サッシLow-E複層ガラス

上記が標準で性能的に悪くない気がするのだけど、、、他にチェックするべきポイントあるかな?
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/30(土) 23:29:42.51ID:yhf0O9dT
>>611
規格住宅でその価格だと基本部分だけだったりしない?基本プラスαを追加して上物2000万前後がメインかなー思うけど…もしその内容でその価格なら安いと思う
建売よりも安い事ってあるのかな
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 00:11:20.99ID:HaK8oiUA
>>611
それだけ標準ならすごく安いと思う
キッチンや風呂トイレ洗面が最低グレード、カップボード等必要なものが含まれてなくてオプションで500万ぐらいプラスになっちゃうとか?
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 05:21:22.69ID:Uk3115E2
土地代別だよね?
ならそこまでむちゃくちゃ安いわけでもないと思う
ローコスト系ってそんなもんだよね
値段の割にスペックがいい場合、設備の耐久性や大工の施工レベルが低い場合がありそう
オプション代上がっても設備グレードアップできるならそうしたほうがよさそうだけど、得てして大量発注で安くしてるからグレードアップできないかもしれない
大工についてはインスペクション入れて施工ミス予防するしかないかも
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 06:37:13.18ID:CTyakB3n
>>607
その土地よりいい土地はやっぱり建築条件付きか建売になるよ

業者に競り勝ちたいなら
大手HMの営業に土地探して貰うしかない

個人じゃ良い土地買うのは無理
(保留地くらい)
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 06:44:05.98ID:YmhIuCD9
一条みたいな高高は別として、大手ハウスメーカーがぼったくりなだけ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 06:48:20.61ID:CTyakB3n
>>611
屋根材、外壁材がどの程度のメンテ頻度のものか確認
屋根材がコロニアルクァッドとかは避ける

サッシだけでなく壁床天井の断熱材の素材・厚みも確認する
建売系は天井の厚みが足らないことが多い
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 13:03:15.22ID:HEYayTOj
場所が老人ホームの横
小中徒歩各2キロの戸建てどう思う?価格安めで機能も充実してそう
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 13:17:44.72ID:ybF7mKh3
夜間の人の出入りはどうなんだろうね…緊急の時は家族の呼び出しとかもあるだろうし私は選ばないかな
それに小学校までもまぁまぁ遠いような気がする
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 13:58:17.12ID:1N6Fcw7c
うちもすぐ裏にでかい老人ホームがある
特に何もないけど、確かに救急車は多いw
まぁでも救急車の騒音で困るとかはないかな
徘徊する人とかおるんかなとか心配してたけど、当然そんなことはなかった

どちらかというと2キロの方が気になる。自分がまさにそうだったけど遠かったわ。中学はチャリ通だろうけど、小学校で通学はチャリじゃないしね。遊び行く時、小学校の習い事はチャリだろうけど。
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 14:11:08.34ID:Gu16vxVo
この先老人ホームだらけになるだろうから気にしてられないかもね
それより私も小学校まで2キロは遠くて避ける
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 14:39:24.27ID:d99aoqhB
小学校2km徒歩はかなり遠いようち1kmでも遠いと思ってるし荷物多い日や悪天候の日は車送迎してる。近ければ近いほどいいと思う6年間も通うんだし。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 15:42:41.09ID:CTyakB3n
小学校まで650mだけど保育園と中学校が200mだから遠い感ある
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 17:01:17.99ID:v/a8Vy7m
>>619
うち裏が老人ホーム。
学校まで1,5キロ程度。

老人ホームへの出入りの車が気になるかな。(食品とかリネン類のトラック)
救急車はそんなに見かけない、気が付かないうちに来てるのかも。
うちレベルでも学校まで遠くて大変だよ。2キロは大変よ。
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 17:03:48.76ID:PBVNlTPS
救急車も住宅街では音消すんじゃなかった?
幹線道路沿いの方がよっぽどうるさそう
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 17:11:34.61ID:/h2yCC9T
>>627
別に義務じゃないから消さないよ
消すこともあるけど消さないことのほうが多いんじゃないかなって程度には聞こえる住宅街
深夜も普通にサイレン聞こえる
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 17:52:03.99ID:gnKNRzlg
家に関する知識が全くないのですが、定番の本とかサイトってあるもんですかね?
YouTubeとかの動画は分かりやすいのですが、展示場の営業さん並に偏ってそうなので…
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 19:57:29.85ID:1N6Fcw7c
1kmで遠いはさすがに甘すぎでは…
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 20:01:24.74ID:jetAJ5k8
大人の脚で駅まで徒歩13分(1040m)は遠いと言うのに
子供の脚で小学校まで1kmが遠いと言うと甘い扱い
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 20:04:49.38ID:GoSoTcwj
うちは徒歩10分ぐらいのところに大病院があるので、毎日救急車のサイレンは聞こえてくるが、気になるレベルではないな。
以前、徒歩5分ぐらいのところに大病院があるところに住んでたときよりは、音が小さいから…。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 20:05:09.85ID:4ArL+Ek7
まずはいろいろ本読んだりいろんな住宅を見て住んだ後の暮らしのイメージ膨らますのがいい
その上で膨らんだイメージを具体化できそうなメーカーを選ぶ
知識ないままメーカーの工場訪問や建築宅見学行くと偏った知識に洗脳されがちなのであまりおすすめできない
洗脳の特徴は契約を急がせること
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 20:15:48.69ID:s9zH+mtk
消防署からまっすぐの道沿いに住んでた時は消防車も救急車も一日何回も通っていった
消防署から800mくらい離れてて普段は閑静な住宅街だから事前に見学してもタイミング合わなければ入居前に気づけないと思う
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 20:24:35.41ID:iwimsBRE
100メートルくらいのところに消防署が出来たから
騒音どうかなと思ってたけど窓閉めてれば全然気にならないわ
火事のときは結構聞こえるけど救急車は大丈夫
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 20:36:50.96ID:1N6Fcw7c
以前は救急対応の病院横にも住んだことあるし、今は老人ホームの横で週に数回救急車来てる気がするけど、気にならないな
別に四六時中来るわけじゃないし、夜中は来たとしてもサイレン止めてそうだし。
夜勤の人とかは起こされるかもだけど、窓閉めてたらそんなにね。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 22:11:29.30ID:XrB4Ztsu
いま地域の機関病院のすぐ横に住んでる
救急車はほぼ毎日来るよ。昼間は全く気にならない
夜も窓を閉めてれば起こされるほどの音では無い
たまに来る暴走族の方がよほどうるさい
ただし割と防音がしっかりしてるサッシが使われているマンション
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/01(日) 23:31:31.11ID:HlwJX/AS
登下校が短時間で済めば自由時間も増えるからなぁ…それに距離があると習い事や塾の時間に干渉するようになるし
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 05:42:32.68ID:YSfuMOVx
>>642
習い事や塾は学校帰りに直接子どもだけで行ったり、親が途中まで迎えに行ってそのまま連れていったりしてたよ
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 06:38:03.70ID:lF47xovl
学校に近い事が正義ではないけど近いと子供の生活に余裕があるなとは思う
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 07:03:33.42ID:YSfuMOVx
小学校の距離って私は優先順位低い

駅やスーパーなどの距離の方が優先順位高くて同じような土地があったら近い方を選ぶ感じかな
小学校を6年間しか通わないと思うか6年間も通うと思うか

あと10年くらいで引っ越すなら重視するけど30年以上住む予定なら、そこまで重視する項目じゃないかな
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 07:20:30.16ID:s0SXuV2+
徒歩13分は駅でも学校でも普通に歩くぶんには問題ないけど夏場や悪天候のときや荷物が多いとき辛い
あと忘れ物したときとか
うちは小学校徒歩3分と15分のところに住んだけど近いに越したことはないと思う
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 07:33:41.81ID:YHlKodJv
駅からも学校からもスーパーからもコンビニからも公園からも近い
そんな物件を探して早5年
あっても高いしなかなか見つからないね
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 07:54:16.41ID:jWkZW6js
今の家(賃貸)が駅5分、スーパーコンビニ公園10分圏内に大小複数、
保育園幼稚園小学校中学校も10分以内、と便利すぎて
引越したいけど今と同じような条件のところは高くて手が出ないよ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 08:00:08.98ID:Suijj3ed
築年数40年(ただし内装リフォーム済み)って木造の中古物件あるんだけど、いくら内装リフォームしてても、その築年数だと断熱とか期待出来ないかな?
外壁とかも見た目綺麗だけど、機能性はやはり最近の建築物に劣るよね?
立地がすごく良いから、多少古くてもローン完済15年くらいでいけそうな価格っての魅力
地震はほとんどないけど台風がよくくる地域
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 08:18:02.57ID:hRbeQ2PH
>>649
断熱は壁の中のシートやグラスウールで決まるから、表面のリフォームでは変わらない(40年前の性能)だろうね。

あと耐震性能も旧耐震基準(~2004年)より低いと思った方がいいわけだよね。今後の巨大地震の影響が無視できる土地なら、まあいいのかな。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 08:29:53.91ID:RWUqWyTG
すみません、内訳によると思いますが、長期優良+耐震3でプラス250万て相場から逸脱してないですか?
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 08:36:07.98ID:vLbdAWSH
>>649
耐震もだし、下手したら建物にアスベストとか使ってる可能性もない?
築40年はさすがに更地にして新しく建てるための土地代だけかなと思うけど
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 08:38:37.84ID:/wq/nvwM
>>647
駅徒歩17分
保育園小中学校 すべて徒歩8分以内
スーパー・ドラッグストア・コンビニ・コインランドリー・郵便局・バス停 徒歩5分圏内
公園 徒歩5分圏内に複数あるけど全部古くて小さい
   徒歩10分いけばそれなりに大きくて新しい公園ある

くらいで妥協した
これより駅寄りになるとマンション中心のエリアになるので戸建は手が出ない

後悔してるのは公園事情くらい
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 09:07:40.03ID:dZmfL454
>>653
うちもそんな感じだな
日々の買い物は事足りるけどなんか物足りないんだよね
大きい公園は無いけど児童ホームが最寄りにあるからまぁいいか…みたいな物足りなさw
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:12.34ID:16KOhXqe
今、駅(JR、新幹線も止まる)まで徒歩15分、家の近くにバス停あり、人気の校区で小中学校徒歩7〜8分、南向き間口広め、車で5分圏内にスーパー複数あり、治安良、な土地を紹介されている
でも家の前が片側二車線の大通り…
ガードレール付きの広い歩道はあるから安全面の不安は少ないけど、騒音振動車の出入りのしづらさは他のメリットを覆すほど大きい問題か迷いに迷ってる
多分一度保留にするとすぐ他に買われる土地だと思う
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 10:13:29.61ID:SYnGt9dz
>>655
騒音振動も問題だけど、
クローズ外構にできるだけの土地面積が無いとプライバシー問題も辛そう
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 10:18:09.67ID:LuyxeqG8
>>655
南向きってことは日当たり考えると前面にリビング作ることになるからリビングから常に大通りが見えてることになるよ
外が気にならない高さの塀となると思ったより高い塀になる
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 10:27:10.16ID:BwdFZhkc
>>655
知り合いが二車線の大通り沿いだったが、やはり通勤ラッシュ時などは車を出すのも入れるのも大変だと言ってたわ。
一度、訪問したこともあるけど、他の人が言うように、道路から見えないようにしようと思うと、南側に塀などを高くしないと駄目なので、一階はどうしても暗くなってた。
その人も結局は閑静な住宅地に引っ越していったよ。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 10:54:06.99ID:qaq8tyPM
空気の悪さ、振動騒音、人の視線が気になるなら絶対やめたほうがいい
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 11:06:26.59ID:2wkApSzQ
通学路の歩道が白線で分けられているだけって危ないかな。
小学校まで一直線、片側10分の土地があって気になってるんだけど、歩道が不安。
片側一車線の二車線だから通学時間は車通り多そう。
一回休み取って、朝見てくるか
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 12:01:49.72ID:aShUHyRS
徒歩13分は資産価値がないよ
歩けるだの体力とかの問題じゃない
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 12:05:23.85ID:16KOhXqe
>>655です
奥行きはある土地なので目隠し対策はある程度できそうだけど、リビングの前が大通りってたしかに気になる…
せっかく南側に庭作っても高い塀で暗くなったらもったいないね
そう考えると北側道路で奥行きのある土地の方が日当たり対策もプライバシー対策もできるのかなぁ
色々と意見ありがとうございます!
道路の混雑状況も、通勤時間帯とか見に行ってないから確認してみないと
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 12:13:29.67ID:3cOgTfbg
徒歩15分が境目ではないかと思う
13分と15分とでは変わらないように感じるけど、15分と17分とでは心理的ハードルが上がる
5分でも早足で歩くとそこそこ疲れるから、10〜15分くらいに住んで駅までは自転車使って雨の日のみ歩くというのが我が家にはちょうど良い
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 12:52:47.30ID:pUrd77h6
>>655
ベストの立地また探したほうがいいよ
少しでも気になるなら妥協しない方が…
焦って決めても後悔する
国道沿い住んでたけど常に何かしらの工事やってた、埋没管とか
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 12:57:45.51ID:vtdoWti2
でも正直めちゃくちゃお金ある人以外は家建てるってどこか妥協しなくちゃ無理だよね
土地妥協するか建物妥協するか、土地の予算決まってるなら立地妥協するのか周辺環境妥協するのか
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 13:59:07.27ID:TTZQtzrJ
うちは金無しで立地妥協したわ
バス停は近いけど最寄り駅まで車で15分
一家に一台の環境だから困らないけど
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 14:07:43.82ID:beDq2Cjk
だいたい駅徒歩15分くらいが目安な気はするね
1kmくらいだし、実際歩いて15分超えると疲れると感じることもある
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 14:08:59.73ID:mjxXvE5I
うちは旗竿にしちゃったよ
駅からはわりと近いし通りの奥だから通行人の視線も気にならないし奥に庭も作れたし旗部分はお友達きたときに自転車かなりの台数停められる
売ること考えず普通に住む分には満足
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 14:16:22.63ID:G8K84xKf
旗竿って安いから人気らしいね
いろいろ建売見たけど、旗竿は他より500とか安いし最初に売れちゃってたな

個人的には旗竿の手前とかの方が嫌かも
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 14:58:36.42ID:ZCcdo5zk
>>671
同じく旗竿地
うちはリビング前に庭と駐車場だけど奥行も8m以上取れた
通行人の視線も植栽と隣家がブロックしてくれるから視線が入るの苦手な人はおすすめ
個人的にはデメリットもあるけどメリットが上回ってると思う
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 16:16:47.28ID:ZTgc6TEe
旗竿って私道つきだよね?
共有する人が普通の人だと良いんだけどね
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 16:44:03.80ID:z810FhlF
>>674
全部自分の土地だけど私道の場合もあるの?
うちの場合は間口が駐車場の幅×1mが竿の部分で少し縦長の土地
同時販売の建売の区画で中の道は私道でそれぞれ分担してるけどもその事を言ってるのかな?
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 16:47:24.47ID:wFrnin3Q
>>649
築25年超の家買って5年ほど住んでるけど、やっぱり冬場は寒いよ。窓がシングルサッシで、結露もすごい。でもまぁ着込めばいいし、そのうち立て替えようと思ってるから、今子供が暴れても好きにしてと悠然と眺めていられるのはいい

お子さんがまだ小さいならそのまましばらく住んで、住宅ローン減税受け切って、資金の目処立ったら建て替えてもいいと思うわ。子供も自分の要望織り込んだ部屋が持てると嬉しいだろうし
ただ築年数古いと住宅ローンの控除額に限度あるから気をつけてね、うちは適合審査入れた
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 16:51:05.86ID:vhnRnMLB
どっちのパターンも見たことあるな
竿が自分の土地に含まれてるのと、竿部分を私道として共有して車の出し入れをしやすしてるところ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 16:55:19.74ID:7Ga50jyf
最近の旗竿って接道部分に隣家と横並びの駐車場があって家に繋がる道は人しか通れない幅のが多いイメージ
隣家ガチャと日照入りにくそうなのが旗竿のデメリットかな
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 17:28:13.61ID:pUrd77h6
旗竿の人とか、立地とかで妥協するって決めた人とかは住む上で有り無しの基準がはっきりしてる
判断に迷う時点では安易に決めないほうがいいのは確か
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 17:33:38.21ID:yn5cIqcK
豚切りすみません
みなさん一軒家の方、壁は石膏ボード壁ですか?
今の一戸建ては大半が石膏ボードと聞きましたがインスタとかでは壁にお洒落な重さもあるフレーム飾ったりしてますよね
うちは壁に穴を開ける抵抗はあまりないんですが小さい子いるから落ちてこないかが心配で結局ウォールステッカーとかファブリックパネルとか貼るタイプのものしかできてません
上の子が高学年で壁にシェルフ勝手につけてました、、
見たらネジも一応はまってます石膏ボードに停めるとグラグラになると見ましたが結構しっかりハマってました
他にも色々壁に写真立てぶら下げるためにネジでとめてました
石膏ボード壁にネジ入れて大丈夫か不安になってきました
壁ごと倒れてくるなんてないですよね?
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 17:40:01.16ID:FI/6z85R
>>682
そのくらいでは落ちてこないけど重量物を載せるなら石膏ボードじゃなくて柱の部分にしたほうがいいと思う
下地センサーっていうのが売ってるからそれで壁の中の下地や柱を探せるよ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 17:51:47.36ID:fuDwYmAs
>>649
築30年の中古を建て替え前提で買ったけど子供がある程度大きくなるまではと思って
とりあえず内装の変更で2重ガラスにしたよ
昔の家は窓大きく取りがちだしもしそうなら対策しないと寒いと思う
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 18:11:45.86ID:EczF1NCB
>>682
壁ごと倒れるはまずないけど、近いところに穴開けまくったら部分的に崩れるとかはありそうな
子どもに勝手に壁に穴あけるのはやめさせたら
石膏ボード用のピンも売ってるよ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 19:38:59.00ID:cNCXOs+R
下地って後からいれられるの?壁を一からやり直ししないと無理じゃない?
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 22:12:23.39ID:FI/6z85R
>>688
どん詰まりってコの字見たいなやつ?あのタイプって道路族がいると地獄だよね…18時過ぎても外でギャーギャーやってる所があるけどうちの所じゃなくて良かったよ
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 22:18:50.55ID:cs1sbfDo
近所の30軒くらいの一斉分譲地で中の子どもたちが道路遊びしてるらしいんだけど
小学生に混じって未就園の2歳くらいの子まで大人付き添い無しで遊んでるらしくて怖い
家の前だとしても就学までは大人が付きそうもんだと思ってたわ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 15:17:21.12ID:tatmV81e
>>693
何をどれだけ置くかによるんじゃないの
最低限のベッドと机だけなら4畳半くらいでも何とかなるかも
本棚やたんす、電子ピアノなどほかにも家具があるなら6畳から8畳は欲しいかな
うちは娘が中学生になってドレッサーを買ったので6畳だけど結構狭く感じる
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 15:24:56.34ID:buUhqrdl
>>693
家具の種類や大きさと配置によると思う
うちは一人暮らし用のアパートみたいにCL別の縦長の6帖にした
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 15:29:39.82ID:PgIfx7Zs
>>693
上の娘は6.5畳、下の息子は5.8畳
私自身は4.5畳だけど十分だった
夫の家は3畳だったらしい
広さよりプライバシーが保てるか、風通し良く清潔感あるか等が大事だと思う
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 15:53:12.43ID:aWOTV5bA
>>693
6~8畳かな
うちは5.5畳を子供部屋に2部屋。クローゼットが収納力あるのと、ピアノをリビングに置いてるからなんとか大丈夫そう
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 15:56:56.15ID:hFj/duBb
主流は4.5~6畳って感じだね
主寝室以外で8畳の個室が数個ある家ってほとんど見ない気がする
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 17:04:45.85ID:mCB3Tetr
収納以外の部分で5.5だな
壁紙も可愛いのに変えようか迷ったけどとりあえず白にして賃貸でも使えるような剥がせるやつで年齢・気分で替えて楽しめるようにしてみたい
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 17:43:23.78ID:89FSspVR
実家に帰ると本間の広さに痺れる
四畳半でも十分広く、8畳以上だと落ち着かない
断熱や防音は皆無なんだけど、広さは正義だと思い知らされるわ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 18:34:02.52ID:KILwfTbP
家族がリビングに集まるように今は子供部屋をあえて小さくする、って聞くけど狭くても部屋に籠る子は籠るよね
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 19:05:41.86ID:L2BZlsbz
ドアを開けた部分には物は置けないから、それは広さに含めるなよ
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 19:09:05.34ID:ZK5H06kq
>>702
籠る時は何やっても籠る。子供部屋はスマホとパソコン持ち込み禁止ぐらいやらないとね。今の子はテレビ見ないから

リビングに居たいとか家に居たいと子供が自然に思うために大事なのは、安定していつも親の機嫌がいいことらしいよ。間取りよりも大事なこと。酒飲んで絡むとか詮索や詰問や説教はダメ。

大人でも子供でも、楽しいところに人は集まる
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 19:13:33.26ID:rdOieQVB
うちの子の部屋は5畳だな。
クローゼットあるからベッドと机は置けそうだが、今置いてあるピアノは無理なので、買ったら私の部屋に置く予定。
広い私の部屋と交代でもいいんだけど、その部屋にウォークインクローゼットがあって、季節の品なども収納してる関係で、娘一人で占拠できないから難しいのよねぇ。
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 19:23:43.59ID:mBnwI671
>>702
予算なくて極狭子供部屋しか用意できないのをあれこれ理由つけて正当化しようとしてるだけだよね
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 19:36:34.55ID:aVtyDgxe
中高生で友達とリビングで遊ばれてもなあと思うから友達呼べるくらいの広さは欲しいかな
といっても2部屋6畳ずつしかとれなかったけど
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 19:47:04.21ID:PgIfx7Zs
ウチの中学生は自分の部屋はプライバシー空間だし見せたくないから友達家に呼びたくないらしい
陽キャだけどその辺り線引きしているんだとちょっとビックリ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 19:56:50.82ID:6qXQhit2
>>709
まぁ、極狭建売を売るための謳い文句でもあるんだろうね。
個人的には子供部屋は使う期間が短いから狭くてもいいっていう意見も理解し難いかな。
短くても子供にとって大切な時期なんだから期間関係なく考慮してやれよと。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 20:16:56.25ID:dsP7MR9W
小学校6年しか行かないし(あと大変なのは自分じゃなくて子供だし)2km離れててもいい的な感じかなw
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 21:17:20.35ID:L3fFTNZa
色々なマンションやら戸建やらの掲示板眺めてきたけど
都内人気駅近じゃないと耐えられないとか
資産価値がどうとか
駅徒歩10分以上はゴミとか
うちは七千万円
うちは八千万円とか
ちなみに夫の年収は1000万円ですとか
魑魅魍魎だった
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 21:23:48.79ID:qWOg0Tdr
>>712
そんなの相手にする必要ないよ
大切なのはあなた自身の幸福なんだから
駅から遠くても幸福な人生送れる
ちなうちも駅から遠いw
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 21:29:11.21ID:HMREQg2X
子供を育てる家なんだから、駅から遠いのはダメだろ
自分の価値観押し付けるなよ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 21:52:23.41ID:L2BZlsbz
駅近くで狭い家より、遠くても広々として収納多めで遊べる庭もあって近所と距離もとれて落ち着いて過ごせる家が子育てには良い
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 21:57:53.43ID:swRP5Ioy
ドスドス歩いても走っても多少騒いでも怒られないようなゆとりある暮らしが出来るのが小さい子供を育てるのに良い家
10歳くらいから大学生くらいまでは学校に通いやすくて適度な広さの子供の部屋があるのが良い家
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 21:59:51.61ID:UhA/TqMn
いやいや、駅近くて広い家が1番良いでしょ
それが簡単には買えないから皆悩む訳で…
広くても駅から徒歩1時間なんて負の遺産でしかないし
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 22:07:42.18ID:WjvL7ifT
>>715
普通のサラリーマンなら予算に限りがある
立地も良くて広い家は高いから、そのバランスだと思うよ

駅から遠いって言っても車で一時間とかは嫌でしょ?
それと同じで広さを妥協するって言っても20坪以下の広さは嫌だけど30坪以下なら我慢して、その分立地が良いところを選ぶのは理解出来る
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 22:19:34.23ID:mCw9dPth
駅から近くても微妙な路線の各停駅
駅から少し離れるけど複数路線使えるターミナル駅
駅まで自転車使っていいならターミナル駅から徒歩25分みたいな物件もありだなぁ
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 22:41:31.30ID:JmZI6Ke8
23区内駅徒歩5分以内で
庭はなくてもいいので3LDK
駐車場つき
近くに大きな公園
買い物に便利で
それでいて三千万円台の戸建はありませんか
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 22:54:10.70ID:L3fFTNZa
>>720
大昔は北綾瀬にワンチャンあった
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 22:55:42.74ID:qWOg0Tdr
自宅は駅から遠いけど子供が幼児なのでまだ通学面の影響はない
最寄りの公立でいいなら小学校徒歩10分、中学校徒歩5分なんだけど受かったら私立行かせたいしなあ
そうなると小学校からバス込み30分になる
果たしてどうなるか
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 22:59:22.76ID:aWOTV5bA
>>720
ギリ都内住みだけど、ここらですらさすがにないなw

強がりではなく、ほんとに広い家は要らない
もう実家でこりごり
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 23:14:18.14ID:/EzVu8rN
>>725
無いわ
江戸川区はゴリ値上がりしてる
まだ葛飾区の方がワンチャンある
築30年駅徒歩7分くらいで良ければ有りそう
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 23:20:49.25ID:L3fFTNZa
借地権か再建築不可で
怒涛のように中古で
駐車場なしならある
近くに公園はわからない
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/03(火) 23:56:13.49ID:0JE+lkGk
足立区の舎人ライナー沿いなら以前はあったけど今調べるとかなり値上がりしてるな
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 05:13:16.10ID:ux4xtRRk
>>736
どうせあっても近所とみっちり接してるから気がねするしね
一階に洗濯物干せるのは便利だけど
乾燥機あればそれも不要かな
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 05:48:12.94ID:mFtfTJb9
何千万も契約するの怖すぎて震える
100%満足じゃないから余計に
でも予算的に100%満足は無理だからここが妥協点なんだけど……
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 07:28:48.77ID:fLI5oEiT
ある程度の妥協はあるにせよ、ここだけは譲れない、って最重要こだわりポイントを満たしてないと後々後悔するよ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 07:39:26.99ID:fLI5oEiT
ちなみにうちの場合、駅までの距離は遠くなったけど一番重視した日当たりと周辺との関係(隣家とスペースが有る、リビング窓外の視線が気にならない)で完璧だったから結果としては大満足
子供も健やかに育ってる
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 08:17:47.47ID:Kb31YX3R
自分が田舎の新興住宅地で育ったため、駅遠で店舗のない環境のデメリットを痛感していた。
(親の車がないとどこへも行けないから、知識の摂取速度が遅く消極的・無気力になりがち。昭和の話なので今はマシになってるだろうけど)

なので子供の徒歩圏内に遊びに行きたくなる店があり、将来的に発展する見込みのある立地を選んだよ。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 08:33:20.97ID:Y5dt3D21
>>743
全く同じパターン

新興住宅地ってみんな同じような世代・所得層・核家族って環境で
外部と隔離されてるから自分含めて世間知らずに育ちやすい
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 08:38:25.07ID:YdychGlb
>>743
参考までに親ってどうするのか教えて欲しい

うちも実家同じ環境で老人住宅地と化してきてる
車無くなったら陸の孤島で詰んでる
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 08:59:01.71ID:Kb31YX3R
>>746
大変だよね、世話に行くのにも時間がかかるし…

うちの親の場合は駅徒歩5分に引っ越したよ、子供が家を出た後にね。高齢で持病ありだけど、手術のできる都会の病院に行くのに電車を使えたのは大きかった。
自分は遠方に住んでるので、いざとなれば介護施設に入ってもらうしかなさそう。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 09:09:45.86ID:qc8Q+zXi
立地のこだわりと言えば
車が必須では無い程度に郊外(年取って詰む)
街中過ぎない(繁華街は朝一ゴミの街)
街道や鉄道沿いではない(排ガス、鉄粉で黒くなる)
南側に日光をさえきるような余地が少ない

陽当たり良好/遮る要素がない
(薄暗いと気が滅入りやすい/南側にマンションたったりはあるある)

かな。
コレに学区だ病院だ、値段だと加えたらどこかしらん妥協は必要だね
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 10:01:13.82ID:YdychGlb
>>747
まともな親御さんで羨ましい

うちは街中マンションへの移住を何度も勧めたけど無視し続けて
退職金を贅沢で浪費して金無くなって詰んでる

自業自得だから放置したい
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 10:34:57.49ID:QM6T09zw
親世代には親世代の思い入れあるんだろうね
高齢になって環境代えるとボケたり体調崩しやすいっていうし。

うちは独身の弟が実家に住んでて、介護的な送迎はやってくれてる
飛行機の距離で気軽に行けないので助かってる

遺産は云千万あるみたいだから、それはまるまる弟の老後資金として譲ることにはなるかな
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 10:53:32.56ID:F27+H1Oe
義両親もど田舎のポツンと一軒家どうにかしないとという気はあるらしいけど、でもでもだってでなかなか先に進まない
売れないにしてもひとまずポータルサイトに出してみれば良いのに
自分の実家が直情径行猪突猛進当たって砕けろの家系だから、夫も義両親も義兄弟も優柔不断でイライラするわ
市の相談会や不動産会社にも行っているから今度こそ決まるだろうと何度思ったことか
毎回振り出しに戻る
きっと誰かが「継ぐよ」と言えば解決するんだろうな
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 10:57:59.92ID:OrgNJYdc
私の実家のあたりは、私が生まれる少し前に住宅地として整備された元農村だったが、一時子供が結婚や就職で離れて年寄りの街になりかけたが、市の中心部が高騰して郊外に住む若い夫婦が増えてきたりで、上手い具合に若い世代と年寄り世帯が混ざってきてる感じ。

>>751
うちも私は遠方で、兄夫婦が近くに住んでてまめに見に行ってくれたりしてるから、このままなら遺産相続で実家の土地ぐらいしかないと思うが、兄が総取りでいいと思ってる。兄嫁さんも両親に良くしてくれてるし。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 11:14:33.40ID:Kb31YX3R
>>750
親は言うこと聞いてくれないし、こっちに相談もしないよね。
転居はたまたま親の判断がよかったけど、運転免許返納や負動産など、うちも不安は積み残されてるよ…
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 11:44:13.39ID:6bzaMcxZ
まあ駅近は大人の都合だよな
うちは子供生まれる前に住み替え時のリセールバリューと通勤買い物の利便性考えて駅近3階建を買ったけど、
子供が想像以上に走り回るしおもちゃは想像以上にかさばるしで
広さと言うメリットはイメージできてなかった
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 11:46:16.99ID:QvJcJWav
祖父母世代が亡くなり始めて、実母が子ども(母世代)は全員県外で最期は1人だったらしいわよ可哀想に…とか言ってくるから、
じゃあお母さんは早く私たちのもとに来たら?って言っても、今さら県外なんて!荷物片付けるなんて無理よ!とか言ってる
母的には、県外に就職や結婚させたことが間違いだった、もっと県内就職(まともな企業無し)や県内の人とお付き合いするよう言っておけばよかった、らしい
まぁ実母も親の敷いたレールに乗って就職してお見合いだからそれが普通だと思ってるんだろうけど、いろいろとヤバくて老後が今から思いやられるわ
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 15:39:52.04ID:umV7gg8F
実家の流れタイムリーだわ

うちはこの連休で実家(ゴミ屋敷)の片付けをした
ミニバン5杯以上のゴミが出た

元々4世代で住んでたから我が家三件分くらいの広さがある
広い分ゴミも溜めやすくて掃除してもキリがない
年を取ったらゴミを溜めないためにも狭い家が良いって思った

いつか使うかも(永遠に使わない)、捨てて良いか判断出来ない(取り敢えず取っておこう)
安売りを見て衝動買い(家には同じものが10個以上)みたいなのが多かった
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 16:37:07.84ID:Or66koTF
>>757
大変だったね
お子さんはもう大きいの?
子の面倒見ながら実家の面倒見るの無理だし、子が大きければ手伝ってくれそうだけど、子を実家問題に関わらせたくないわ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 16:41:32.01ID:F27+H1Oe
>>756
それは嫌だね
自分の人生否定される感じがするね
介護は他人に任せて、今の離れた距離の方が精神的に楽な気がする
私の母も同じようなこと言ってくるタイプで、言われる度にイラついていた
もう亡くなったけど、長生きしていたら周りは大変だったと思う
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 16:47:20.15ID:L5Ty43lD
リビングや部屋の照明ですが、シーリング型じゃなく電球そのまま設置するダウンライト式?が主流なんでしょうか?

夜中とかで豆球みたいな明るさが欲しければ、天井に低Wの電球色用の穴を用意することになる?
あと、リモコンとかに対応してるんですかね?
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 17:08:41.66ID:HAzS1zgS
>>761
HMからダウンライトが主流ですって言われて標準に入ってたけど全体がパッと明るいのが好きだからシーリングにしてもらった
ダウンライトでも調光調色できるとは聞いたから別でつけなくてもいけそうな気がする
リモコン使えるかどうかは知らないけど最近スマートホーム化してる人増えてるらしいからどうとでもなるんじゃない
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 17:24:17.66ID:rsD47+OU
>>761
うちはリビングは間接照明を調光調色式にして、寝室子ども部屋も同じようしたいけど安くしたかったからシーリングにした
リビングはスイッチのみでリモコンは対応してない
リモコンにしたいならパナのとったらリモコンにするとか、スマート化するしかないと思う
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 17:34:20.07ID:umV7gg8F
>>759
子どもは、この春に中学生と大学生になった
それまでも気にはなってたんだけど、私も週5でずっと働いてて先送りにしてた

母親が介護が必要になって家事も出来にくくなってさらに荒れた感じ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 17:38:04.25ID:WyxOS1W+
広い部屋でダウンライトを何個もつけると影が複数になって気持ち悪くなるって人もいるらしいね
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 17:41:43.69ID:7n+KZEwF
ありがとうございます
調光調色はできそうなんで一安心しましたが、リモコンはちょっと面倒そうですね…

リビングはダウンライト、各部屋はシーリングになりそうな予感
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 18:06:06.08ID:OrgNJYdc
マンションだけど、玄関、廊下、洗面所、キッチンはダウンライトで部屋はシーリングライトが標準装備。
が、旦那がどーしてもつけたいとリビングにもダウンライトつけたけど、私はほぼシーリングライトの方しかつけない。暗いんだよね…。
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 19:12:25.74ID:Sm3nl6u4
>>761
ダウンライトはリビングでダラダラ横になると眩しいよw実家がダウンライトで子供の頃眩しくて嫌だったから色調調光タイプのシーリングにした
上だけを照らすことも出来て間接照明みたいで便利だよ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 19:15:21.36ID:YdychGlb
ダウンライトは自分で交換できないのがなぁ

建売で玄関さえ人感じゃないから切ない
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 19:30:47.74ID:OrgNJYdc
>>769
交換できないのは、今はLEDで10年ほど持つので、電球切れる頃には本体も傷んで交換することになるから、それだと一体型のほうが安く付くかららしい。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 19:47:02.61ID:ZvYftHKc
駅から近くて広い家が子供を育てる家だよ

それ以外のこと抜かしてるやつは手に入れられない言い訳をしてるだけ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 20:12:46.99ID:ZrRla7xV
駅から近くて徒歩10分の範囲に小学校中学校もあり、隣の家とも距離があって広い中古住宅があるけど、築35年なんだよねえ
しかも旗竿地で、重機の乗入れに難ありでリフォームするなら結構手間らしい(2年前に風呂トイレキッチン等の水回りは全てリフォーム済みではあるみたい)
いくら室内リフォームしてても、家自体の築年数経ってるなら色々問題出てくるのかな(配管や外壁の劣化とか)
多少古くても、機能性に問題なければ買いたい価格なんだよね
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 20:16:15.32ID:lTxcny7I
駅から近くて広いけど肝心のその駅が単線の先で街まで出るのに1時間以上かかったりしたら本末転倒かと
バランスが大切
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 20:22:31.37ID:6bzaMcxZ
田舎だとあまり駅近の意味ないよな
車社会な地方だと駅前でも閑散としてる
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 20:25:25.31ID:YdychGlb
>>773
築35年…新耐震ではあるからフルリノベする覚悟あるなら…って感じだと思う
半端なリフォームだと住みながら修繕の嵐になる
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 20:51:53.64ID:vfCJ21U1
人感センサー必須な場所は、玄関、洗面所、脱衣所、トイレ、廊下、階段、収納内(wic含む)
今の人感は嫌だったら切ることも出来るからつけないで後悔するより先につけておくのオススメ
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 20:54:18.25ID:umV7gg8F
>>775
それって、廃線の危険もあるような田舎じゃない?
うちは一人一台車必須で電車も2、30分に1本しかない田舎だけど郊外より駅前の方が栄えてるよ
高校以上は電車通になる確率が高いし駅前の方が何かと便利
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 21:40:39.02ID:sXnOGa3Z
地方都市で駅前が栄えてるのは県庁所在地くらいかと思ってた
実家がある市(10万人)は駅前廃れてて、郊外のイオンモールにみんな買い物に集まってる感じ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 22:19:37.67ID:CT6kdTVk
築35年とか40年とか古家どうだろうみたいな相談時々あるけど、本当に条件良い土地なら相談している間にさっさと売れるか、業者が買い取ると思うんだよね
売れ残る理由考えてみると現実が見えてくるかも
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 22:25:44.90ID:ZvYftHKc
そう
子供は電車通学だし、駅近は必須でしょ
女の子とかならなおさらの話
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 22:35:41.79ID:4WTr7KEJ
築40年で業者が買い取ってリフォーム後売りに出す予定の物件をリフォームストップかけてリフォーム後売り出す予定の金額で更地にしてもらい売ってもらった
リフォームの後だったら無駄に新品の内装を潰して更地にするのに余計な金がかかってたから間に合ってラッキーだった
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 22:46:17.01ID:ga54RkKP
シーリングとダウンライト迷ってた時に、営業さんに他のお客様のお家を夜に見ることができますよって完成後引き渡し前のお家を見せてもらった。
結果、即夫婦の意見も一致して決まったわ。
やっぱり実物を見せて貰うのがいいね。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/04(水) 23:08:46.51ID:6YG5AwRN
旦那が玄関のタイルを白にしたいって言ってるんだけど絶対汚れ目立つからやめたほうがいいよね?
標準が白かオレンジの二択で、確かにオレンジは他の内装と合わないのは事実
白にするぐらいならオプションでグレーの方が良いですか?
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 00:28:54.58ID:8rvybf1Y
>>786
お察しの通り白にこだわりないなら絶対にやめたほうがいいよ
来客予定があってきれいにしたつもりでも髪の毛が少し落ちているだけで不衛生に見える
もちろん、旦那さんが今後数十年にわたってきれいに維持してくれるなら構わない
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 04:03:42.62ID:/LrxYSrN
>>749
>>742も書いてるけど自分の最重要ポイントや絶対嫌なポイントは意外と自分自身が気づいてなかったりするよ

何件も土地下見してまぁまぁ条件よくて妥協できるかなという土地に申込みしたけど、どうもピンと来なくてその後も現地行って古家にも入れてもらって、やっぱり住んだ後の幸せな暮らしがイメージできなくて結局解約した
一方、今住んでるところは一目見てこれだ!という直感があってすぐ申し込みして割高だったけど価格交渉もせずに契約した
さんさんと降り注ぐ日差しのもと、庭木が勢いよく育ってるのがすごく心に刺さったんだよね
それまで日当たりや緑を重視してたの気づいてなかった

>>739はうちが1つ目の土地選んだときの心情に似てる気がした
数字的な条件で妥協して大事なこだわりを見落としてるんじゃないかと
ただうちのときは物件たくさん売りに出てて選択肢多かったけど今は状況も違うだろうからその中ではベストなのかもしれない
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 08:29:44.29ID:osnEThbx
>>708
内と外の意識がしっかりしていて良いご家庭だとわかる
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 08:33:06.79ID:6GrUfy48
古い擁壁の上下はでない、ハザード外、地盤補強不要の地盤、遠くても乗り換え一回以内で通勤、市街化区域

これだけはどうにか死守したよ
これだけ守るだけで予算ギリギリ‥
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 10:33:27.86ID:jVoqLWAg
>>786
明るいグレーでもまだ明るかったな…と後悔してるわ
濃い目のグレーのマーブル模様みたいなのにすればよかった
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 10:39:06.81ID:er6IBrtP
>>786
オレンジベージュっぽい?明るい色だけど、それでもわりと目立つよ
お隣は茶色で裏のお宅は濃いグレーなんだけど、汚れが目立たなくて羨ましいって思う
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 12:29:02.00ID:3O5eitrJ
うちもグレーだけど泥汚れは目立つよ…砂だと目立たない気もするから泥汚れが付きようもない都会ならグレーでもいいのかな
ベージュ系にしたら目立たなかったなと後悔してたw
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 12:57:02.38ID:5Ple5/IF
汚れは落とせるけど色は変えられないから好きな色の家に住めば良い
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 13:03:37.22ID:hD9KnPc9
住んでて体感したこととして、暗めの床板は埃が目立ち、白は目立たない
犬がいるのでカーペット引いてないのでこの差は結構おおきい

ダークブラウンの高級床材とか使ってたら1日3回は掃除機かけてたかも
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 16:38:53.31ID:nx2Er9tx
ちょっとスレからズレるかもなんだけど、庭もベランダもない一戸建てでウォーターテーブルで遊ばせることはできないよね?
夫は車ずらして駐車場でやればっていうんだけど、そこそこ都会の駅から徒歩3分、完全オープン外構なんだよね…(家の前に車止めて、車の後ろが玄関)
お風呂も考えたけど、洗い場にテーブル置いたら子供二人立つ場所ないわ
庭もベランダもいらない、ともかく立地駅近最優先で選んだけど、色々と制限はあるな
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 17:00:22.34ID:afrKy32Z
>>798
ウォーターテーブルどころかパンイチでプールしてる人もいるよw
庭なし駐車場が割と多い場所だけど車で隠れてるなら問題ないと思うな
興奮して水鉄砲持ちながら車道に出るパターンだと迷惑かもしれないけど一時期の事だし私は特に何も思わないよ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 18:25:01.10ID:yL79m26D
車で隠れ…はしないかな、隣が駐車場なので、道の正面からは車で隠れるけど、側面からは丸見えなんだよね…一方通行だけど、前の道もそれなりに人も車も通るしな…
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 18:36:43.05ID:69DtVezq
側面も気になるなら横タープ張れば?適したフェンスとかない?
あと、うちは女児なのでお風呂に水張って遊ばせてたことがある。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 18:38:20.57ID:69DtVezq
連投失礼。
戸建ての方、シロアリの防蟻対策ってしてる?
施工して5年経過したのではがきが来た。
隣近所はしている様子がない。実家ももう長いことしていないと言っているし
悩む
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 19:35:18.27ID:xI3Clh7v
ほとんど近隣住民しか通らない住宅街なら丸見えでプールしてても個人的には気にならないかな
でも都会の駅から徒歩3分だと住民以外も大勢通りそうだね
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 19:49:02.61ID:vRDubJ/O
付きっきりで見ていなきゃいけないのに、見ている間暑いから結局お風呂で水遊びばかりになったわ。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 19:56:05.84ID:+YdkPEI0
ウォーターテーブルって服着て遊ぶもんだよね?
通行人に横から見えてもそんなに気にしなくてもいいのでは
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 20:04:19.82ID:mr5FHvNf
子供の年齢にもよるけどラッシュガード着せてれば見られてもいいじゃない?
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 21:36:11.25ID:D1fviYuF
コロナ禍でプール施設に行かれないからせめて自宅くらいはプールさせてあげたいよな
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 22:15:46.76ID:JXEHjCib
>>802
フェンスが先方の持ち物なんだよね
オープン外構の駐車場で子供を遊ばせるのがアリ派がこんなにたくさんいて驚いた
でも、近所で一軒たりともそんなことしてる家見たことないから迷うわ(都市部なのでそもそも小さい子もかなり少ない)
ラッシュガード水着だから肌見せは心配してないんだけど、絶対に目立つだろうな…
あと、付き添ってる自分が暑いのは失念してたw
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 22:34:32.86ID:hXUmx7ki
ベビーサークルの使い回しでもいいし簡単な柵でいいからなんかしら囲いがないと
水遊びで子供がはしゃいで道路に飛び出したりしそうなのが心配
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 23:08:16.41ID:1vJ8F2qS
車を道路に停めてやってるとかならオイオイと思うけど、敷地内ならなにしててもなんとも思わないわ
でも確かに通り道なら、おー水遊びいいな~と思いながら見てしまうかも
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/05(木) 23:14:22.15ID:uL2kylu0
駐車場空けるために車が公道にはみ出してるとかなら引く
水が公道にまで飛びそうな遊び方してても引く
そうじゃなきゃ水遊びいいわねーって思って通過するだけだな
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 07:08:36.78ID:M+Y9g7hb
>>820
水遊びできる公園って今も水遊びできる?
うちのほう、コロナ理由で全滅だよ。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 07:15:14.25ID:GxfneO9w
>>821
うちの方は今年から再開してた
人が密集するような場所(噴水とか)は閉鎖されてたけど
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 07:38:30.81ID:NjVRGt8c
車を移動して駐車場でプール設置は
・時々
・短い時間
・よく飛ぶ水鉄砲禁止
・家の前の公道の広さ(他の車が通過できるか)
・地域性
・隣近所とのコミュニケーション

書くと当たり前のことばかりだけど。
風呂プール楽だよ、排水も楽だし。使用後にプール乾かす必要もない。
外の解放感はないけどね。

>>804
ありがとう、やる方向で調整する。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 07:39:35.26ID:d9EWDu8o
812です
たくさん意見ありがとう
キャンプ場は車で1時間、水遊び公園もどこも30分以上はかかる上に今年もコロナで一滴も水出してくれないらしい
私も、そこまでして駐車場でやりたいのね、と思う派だったんだけど、敷地内なら何も思わない人も多くて勇気出た
子供の飛び出しと周囲への水流れに配慮してやっちゃおうかな
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 08:06:49.95ID:a9lD4txg
そんな駅近で庭なしのオープン外構ってどんな感じなんだろ
なんにせよタープかなんか置かないと熱射病が心配
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 08:29:19.74ID:NjVRGt8c
>826
ウチの近所には結構このタイプの家は多いよ。
土地が20坪位で玄関開けたらすぐ道路、郵便受けは鳥の巣箱のように立ってる。
そういう家ばかり何軒も集まって建っているから違和感は薄いし
統一感があるとなんかそこだけTDLみたいだったりする、なかなか悪くない感じ。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 11:11:37.35ID:WXXtIVNM
4.5畳ぐらいのインナーバルコニーの用途って洗濯物干す以外にあります?
良いなって思ってる建売についてて、固定資産税かかるみたいだから良い用途があれば良いなと
バーベキューはしない予定
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 12:00:03.06ID:HXGEj4FW
学校も近くて買い物も便利なんだけど
河川の氾濫と津波が来たら確実に沈む土地が気になってる。
検索すると氾濫したのは50年前だから買うか迷う。海抜1メートル未満で河川まで30メートルの土地だけど欲しい。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 12:13:37.98ID:6BaQ5dSV
>>831
河川の氾濫時の浸水想定はどれくらい?
1メートル以下なら土地を上げて建てたり一階は駐車場にして二階以上にリビングを持ってきたりすることも出来る

洪水は火災保険でどうにか出来るけど津波は怖いね
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 12:15:09.50ID:GxfneO9w
>>830
屋根がどのくらい掛かってるかによる
バルコニーより外側までしっかり軒が出てれば
机椅子出してお茶スペースにしたり、プールしたりできる

バルコニーの真上までしか屋根が無ければ
日が差し込んで眩しい&暑いで結局使わない

太陽は傾いてるので
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 12:50:01.35ID:eUYTaC1U
>>831
今は治水良くなっているから、大丈夫ですよ。近くに住んでいる人もいるでしょうし。

ここでは止める人も多いでしょうけれども、背中を押して欲しいでしょうから、背中を押します。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 12:57:48.48ID:GxfneO9w
>>831
性格による

実際に浸水するかどうかよりも
その土地を買ったことの後悔とか
浸水しないか雨が降るたびビクビクする性格なら止めたほうが良い
鬱になる
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 13:15:29.98ID:kTAEsP2V
>>831
スレタイの「子供を育てる家」からすると無しじゃないかな。

家族の命や将来設計に影響するリスク(例えば受験勉強の期間や、入学金の必要な時期に災害に遭うとか)を取るってことだから、それに見合うリターンなんて有るだろうか?

その物件は、坂の登り降りのきつい老人世帯にでも譲ってあげたつもりで、もうちょっと安心できる物件を探してはどう?
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 13:22:04.88ID:SDRcOBHD
>>831
川が氾濫したらアウトな土地と分かってて1年前に購入、もう家も建って住んでるよ
うちの場合はその川が溢れたらその辺一帯がだめになるから他に選択肢がないし、川下の方で幅も広くなってるから大丈夫と思うことにした
津波の影響はなさそうなのが救いかな
気に入ってて全く後悔はないけど、うちはさらに学校も買い物も遠いから川以外の条件いいなら良いのでは?と思っちゃう
まあでも他に選べるなら避けた方がいいんだろうね
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 13:38:03.68ID:Gac2t0le
>>831
ウチ23区内だけどまさにそんな感じの土地だ
ぶっちゃけ築20年超の中古で買ったからあんまりビビりが無いのかも知れない
まあ建て替えればいいか…って思ってる
あと50年前に水害あったってことは対策してる筈だから、地歴の無い所よりは安心感あるかな
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 13:58:00.85ID:eUYTaC1U
極端な話、下町4区は、全部ハザードなんでしょ。おおげさと言うか、慎重に書いてるからそうであって、そうそう来ないと思うわ。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 14:50:52.20ID:946UgEeh
うち荒川沿いで何年か前の台風で終わりを覚悟したんだけどあの雨量でも自分ちの近くは氾濫しないことがわかって少し安心した。支流と合流する所や橋で堤防が切れてる所は軒並み溢れてたわ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 15:37:29.01ID:BbMCyD+7
まだそんな事言ってる人いるのか
なんか見てるだけで恥ずかしいわ
言葉は時代と共に変わるんだよ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 17:02:14.70ID:VgMNp3Wt
5年前に豪雨で浸水した地域が近くにあるけど70年前にも浸水してた地域でハザードマップでも真っ赤だった

でも住民は50年住んでて今まで浸水なんてしたことないから大丈夫って言って逃げなかった
多くの年寄りが亡くなってたよ

ハザードマップはほぼ当たってた
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 17:03:52.43ID:kTAEsP2V
まあ住むのは自由だし、大丈夫だった経験のある人も少なくないだろう。
けどデータ的には「過去10年の間に約97%の市区町村で水害が発生」だよ。住むなら対策がんばってね。

政府広報オンライン
河川の氾濫や高潮など、水害からあなたの地域を守る、「水防」
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201507/1.html
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 17:07:55.01ID:QeN1dWej
うちの祖母宅が数年前の豪雨で浸水した
生まれてから一度も洪水なんてなかったのに、って近隣住民口を揃えて言ってたよ
だから、本当に生きてる間に起こるかどうかは天気次第
私自身は、それ以降豪雨のたびにヒヤヒヤするようになったから、買うなら高台と決めてるけど、それはそれで土砂崩れも警戒しなきゃだから、安全地帯とかどこにもないよね
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 17:16:28.67ID:v81JV/ni
煽りでも何でもなく、災害についての不安が強い人は日本で家を買うべきじゃないと思う
どこに買っても誤差の範囲だよ
せめて所有せず賃貸にしとこう
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 17:16:58.13ID:VgMNp3Wt
近所に数年に一回大雨が降ると20センチくらい浸水する地域がある
元々は畑だったんだけど埋め立てて分譲地になった

道から30センチくらい嵩上げして整地されてたんだけど、そこを買って建てた人は車が出入りしにくいからとわざわざ道と同じ高さにして駐車場を作ってた
知らないって怖いね
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 18:02:52.05ID:7bi5Icap
>>848
それも一理あるけどハザードマップで色つきの場所に買わないだけでもかなり違うと思うよ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 18:23:29.40ID:3PDPjMzI
>>850
ハザードマップ真っ白でも危険がないわけじゃないけど真っ赤なら真っ赤なりに危険度高いことが確実だもんね
誤差で片付けられないわ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 18:48:36.95ID:ppKGQ5Ji
50年間で一度しかってさ、今は温暖化のせいで毎年気象異常起きてるのにね
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 21:16:48.60ID:NV09tZqe
>>850
同意
ハザードマップチェックして覚悟の上で買うなら止めないけどさ
その分安いってメリットもあるだろうし
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 21:58:27.21ID:QsuWU+gx
ハザードマップ水色の0.2mのところにしたわ
家は下地で40cm上がるし、車はすぐ近くのハザードマップ白の義実家の駐車場に避難できるし、、、、
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/06(金) 23:19:14.11ID:aCLt7H5A
日当たりババアは狭い家だから、日当たりしかないんだろうな
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 01:24:15.71ID:Z1RSB1rT
「家族みんなが住む家だよ。オシャレな家にすることがそんな大事か?インスタ見るのもうやめろ」って旦那に言われた
おっしゃる通りなんだけど一度見たら見る前には戻れない
インスタのような家に住みたい
キッチンダイニング横並び、長いカップボード、テレビ裏エコカラット、ファミクロ、全て叶えたい
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 01:33:28.96ID:3qZqBY8C
インスタや雑誌に出てくるような部屋って
見栄え>快適さなのばかりだもんねぇ

断熱材剥がして天井高くしました!結露光熱費気にしません!
風呂もカラス張りでおしゃれでしょう!(掃除は誰するの)みたいな

基本的に旦那が正しいと思うよ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 02:07:27.03ID:pFECmxGE
理解のある配偶者に恵まれてよかった
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 03:23:21.86ID:6YNu+dQ1
>>859
エコカラットの効果は分からないけど、その他はどれもオシャレさじゃなくて家事動線に関わってこない?
長いカップボードだってパントリーないなら必要だと思うし
全て叶えるのは敷地も家も大きくないと難しいだろうけど
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 04:32:15.48ID:E2pjJPgq
カップボード上に置く家電、なんであんなに置けるのかと思ったら幅広いんだね…どおりで
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 04:37:21.78ID:opfaht0V
ファミクロは子供が大きくなったら活用されない今だけの流行りだと思う
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 04:44:55.92ID:+93BkSom
>>859
オシャレが先行しすぎて機能性や予算が伴ってないんじゃない?
例えばキッチンダイニング横並びならかなり収納多くないとキッチンやダイニングテーブル上に物が溢れて生活感丸出しになる
本来は家族の生活習慣から間取りやら様々なことを決めていくけど、オシャレだけだと生活習慣を家に合わせて変えていかないといけないよ
合わせられない場合は使い勝手が悪くて後悔する
オシャレと機能性は両立できるからもう少し考えてプレゼンしてみたらいいんじゃないかな
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 05:30:15.33ID:6FXiH+gk
インス映えとかファンタジーだから。
このスレとは真っ向反対の思想だね
実際に買ってから見ると、あれはダメ出しする方が楽しい

テレビ裏のエコカラット=一番埃たまりそうな場所だよ
キッチン横ダイニング=ふつうの広さの家でやったらリビングが廊下みたいに
ファミクロ=子どもって大きくなるよ


その他あるある
開放感あふれるアイランドキッチン=油汚れの掃除/毎回片づけ大変そう
高級床材=子供に傷だらけにされ、心が凹む
オサレな明るいファブリック=ママ!ジュースこぼした!
○○のケースで収納統一=どこにしまうの?机の上に置いとくね
好きな小物/観葉植物でいっぱい=埃もいっぱい
冷蔵庫も洗濯機も壁面収納=かび臭そう
リビング横のワークスペース=電話も会議もしない仕事かな

ゴメン、性格悪いね
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 06:03:32.14ID:mMCkBaOk
引き渡しが6/11に決まったんだけど、引越し日で旦那ともめてる
15日までに退去すれば家賃が半額になるから私はそうしたい
旦那はギリギリすぎて嫌だから6月末に引越したい
ちなみに家賃は月10.5万
ハウスメーカーは、すべての施主に、引き渡しから入居まで2週間くらいはあった方がいいよ、と説明している
ここの方は引き渡しから入居までどのくらい期間あったかな
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 06:07:05.06ID:mig5zhRG
二ヶ月後だった。その間にコーディングや家電の購入や搬入をやった。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 06:26:32.53ID:t/YRcz2E
キッチン横のダイニング、何度か完成見学会で見たけど流しの水はねが気になりそうだなーと思った
あと我が家は旦那がテレビっ子だから食事中にテレビ見えない配置は不満ブーブーになりそう

ファミクロはあれば便利だろうけど、子供たちが大きくなったら使わなさそう
洗濯導線を考えてお風呂、ランドリールーム、ファミクロって配置になってる家も多かったけど湿気が気になる
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 06:48:48.69ID:opfaht0V
>>867
うちは引き渡しから引っ越しまで一週間ちょい
その間にレンタカー借りて荷物運んだりカーテン・ブラインド取り付けてもらったり
旧居の家電はほとんど廃棄して住みながら新しいの買い揃えた
引っ越し前に荷物もほとんど処分したから業者使わずにすんだよ

あなたの場合6/11,12が土日だからそこで引越し業者とカーテン取り付け業者を手配できるかが肝じゃないかな
カーテンさえあれば荷ほどきできてなくてもなんとか生活できる
3日あれば旧宅の掃除もできるでしょ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 06:55:16.87ID:VF5JzBUM
>>867
子の学校の関係で3ヶ月
数ヶ月は電車通学することになったから社宅退去期限のギリギリまで伸ばした
社宅だから2万しかかからなかったけどね
社宅に住みながら新居に遊びに行くのが別荘みたいで楽しかった
まあ、でも6月末の方が余裕があって良さそうだと思うよ
近くなら荷物自分達で少しずつ運べば節約だけどではなく、片付けながら引っ越しできるから楽だよ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 06:58:42.65ID:opfaht0V
ちなみに>>871はかなりタイトなスケジュールだから子供が小さくて手がかかり旦那さんが多忙で協力を得られないだと実現難しいと思う
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 07:02:20.80ID:AMGWiYvZ
>>867
うちはマンションだから、また違うかもしれないけど引き渡しの次の日か2日後には引っ越した気がする

新婚時代に買って子どもが一歳の時に引き渡し
産まれる前から引っ越すことが分かってたから物は増やさないようにしてたから物は少なめだった

カーテンやコーティングは引渡し前にしてもらってた
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 07:21:47.67ID:BevQOT9N
>>859
うちはマンションだから違うかもしれないが、テレビ裏のエコカラットということはリビングにだと思うが、うちやろうとしたらコーディネータに『その面積だとあんまり効果ない。やるなら面積広い方の壁だけど、それでもリビングの広さ的に効果でない』と言われて、玄関のみだよ。
見栄えだけでやりたいなら、旦那さんのほうが正しい。

引っ越しはうちは引き渡しから1週間ほど後だったな。新築マンションなので、最後の説明会で到着が早いもの順で引越し日を決められたんだが、旦那の希望もあってそうなった。家賃はうちは日割だったので問題なかったし。早い家だと、引き渡し日の午後に引っ越ししたらしい。
先に買い直した家電と家具を搬入してもらいたかったので引き渡し日を開けたわ。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 07:30:24.81ID:AiGf0rKx
キッチンとテーブル横並びって落ち着かないような気がするんだけどなぁ
食べてる時は一切キッチン行かない流し使わないならいいけど、実際はスプーン落としたとかなんだかんだで流し使ったりするよね
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 07:41:01.79ID:ftBcPg4c
雨の降り方が極端になってきているから浸水リスクは避けた方がいいのでは。
前住んでいたところが台風の大雨で浸水したよ。
うちはやや高台の集合住宅だったので近隣から避難車両がいっぱい来ていた。
氾濫したのは小さい川だった、走れば飛び越せるくらいの幅の。
床下浸水でも相当臭いし汚いよ、あえて買うことないと思う。
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 07:57:12.07ID:+NzPYxUJ
>>867
引き渡し一週間後に引っ越しした
家賃は日割できたので別にそれは気にしなかった
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 08:00:27.59ID:qwPMagSK
867です
カーテンはハウスメーカーがつけるので引き渡し前に付いてる
子供は2歳と5歳だけど平日か土曜日なら園に朝から夕方まで預かってもらえる
夫は平日の休みはとりやすいからその意味では15日でも月末でも同じ
新居から入居先までは車で10分
夫は5万節約するためにバタバタしたくないっていうけど、5万て大金じゃん…って思ってる
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 08:05:44.32ID:ddqQk5iL
キッチンテーブル横並びは動線的にはいいと思う
キッチンにも行きやすいから配膳片付けも楽だし
カウンターキッチンの向こう側にテーブルだと食事中キッチンや冷蔵庫に行くとき回り込まないといけない
でも家が広くないとできないんだよね
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 08:34:48.76ID:I4Gburd7
どんなオシャレなインテリアを取り揃えてもそれを維持できるほど綺麗好きでも整理整頓好きでもない
ましてや子どもが綺麗さを維持できるわけないじゃんって肌で実感してるw
インスタで素敵に見える家は元々のオシャレさだけでそう見えてるわけじゃないんだろうな…
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 08:42:54.18ID:qBihFWs6
>>879
うちももう少しで引き渡し&引っ越しだけど夫婦逆のパターンだったよ
結局旦那がやっぱり直後は色々厳しいことを悟り、10日後くらいに引っ越すことにする
引っ越し日までに週末を一度挟むから、新規の家具家電とか収納や荷詰めしたものはちょいちょい運び出すつもり
賃貸への引っ越しと違って新規購入するものも多いし、転居前でも好きに新居を使えるからいいよね
5万は勿体ない気もするけどせっかくの新築だしゆっくり余裕を持って引っ越してもいいとは思う
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 09:04:05.05ID:FaOhHDWC
>>859
キッチンダイニングがカウンタ越しなの嫌だったので横並びにしたかった
でもインスタでよく見るベタづき横並びではなく独立キッチン+LDのダイニングがキッチン横に来る感じにした
すぐ横ではないけどカウンタ避けて移動するよりずっと楽だしごちゃごちゃはキッチンに閉じ込めておけるので個人的には最高の出来栄え
「インスタのこれと同じにしたい!」はいろいろ無理が出るから生活動線や敷地の形状を優先した上で希望を盛り込んだらいいんじゃないかなあ
ランドリールーム横のファミクロめちゃ便利でおすすめよ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 09:30:07.98ID:PkjWA/ZF
5万あれば安い家具買えるもんね.....
できないことはないと思う。がんばれ!
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 09:41:38.36ID:hw6i9sWt
>>867
うちは3日
新生児いたから私はほぼ何もせず寝たきり、夫と実母が引っ越し作業と清掃はしてくれた
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 09:44:52.16ID:xCZHYUTJ
>>867
引渡し〜入居(賃貸の退去)まで2週間
当時0ヶ月児が居たので、私一人で引越し搬送搬入(一部業者)〜生活資材調達〜退去の清掃、各種手続き等
をやったが地獄の様な忙しさだった

因みにいまだに家は片付いていない
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 10:30:53.83ID:hthDIHID
家の支払いや注文をしてると10万の買い物も100均で買うような感覚になりがちだよね
本当は5万でも大金だし普段ならかなり悩む金額なのに、10万くらいなら「ま、いっか」って思ってしまうから怖い
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 13:06:01.93ID:ta9IfTGm
テレビ裏エコカラットは流行り物っぽいから飽きた時後悔しそうだなと思う
壁紙ならコストも安く簡単にイメチェンできるけどエコカラットは取り外しとかも大変そう
あとゆくゆくパモウナみたいにテレビを囲むような大きな収納棚をつけたくなったり、壁にちょっとした飾り棚を付けたくなった時困りそう
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 13:14:21.55ID:81LlSagM
エコカラット、玄関に少しだけ貼ったけどやっぱりホコリつくよー
テレビ裏はやめたほうが良さそう
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 13:38:40.08ID:u52FUWH+
一面だけ色変えるのが流行ったからエコカラットもその流れなのかな?
色だけなら飽きても変えやすいけど
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 13:41:00.41ID:s5JtHq3C
エコカラット
玄関に5平米、他トイレ階段廊下に付けてるけど言われてる効果は実感できないなあ
ウチではなくても良かったもののひとつ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 13:45:56.55ID:r262mXQn
エコカラット、脱衣所やその続きのファミクロならありなのかな
でも埃は気になるなぁ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 13:49:39.81ID:V99bdrl5
エコカラットがダメなんじゃなくて、テレビ裏とかを選択するからお笑いなんだろ
効果とかよくわかってないんだろうな
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:26.82ID:/FfwrRBD
テレビ裏ってよく見かけるけどあれいつからやり出したんだろ?
エコカラットの効果的にはもっと合うところがあるはずだし
お手軽なアクセントウォールみたいなもんなんだろうか
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 14:07:32.56ID:NtWF1h8m
HMの営業に見せられた冊子みたいなのでエコカラットテレビ裏は見たことある
効果を求めるなら閉鎖空間や狭い空間でかなりの面積貼らないと意味ないと言われた
トイレに貼ったけど正直効果はまったく感じないw
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 14:37:52.27ID:BevQOT9N
>>897
うちも同じことを言われた。
うちだと玄関ぐらいしか効果がないと。
貼ったが、梅雨時に湿気が廊下まであんまり来ないかな~? って思う程度だわ。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 17:36:17.01ID:YVSQier9
>>867
ざっくり一週間かな
でも実際の退去は月末なので半月くらい
捨てる粗大ごみが結構あったから
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 17:39:37.15ID:YVSQier9
うちはテレビ裏アクセントウォール
それより収納があったほうがいいなぁと思う
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 17:58:25.36ID:E2pjJPgq
DIYで駐車場の目地をレンガとドライモルタルで埋めてみたけど、やっぱり難しかった
草が生えなくなる大きなメリットはあるけど、ガタガタだ
まぁ普段は車の下だと思えばいいか…
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 19:03:16.29ID:Yyp+1yN6
インスタ芸人ってインスタが廃れたらどうなるんだろうとは思う 昔のmixiみたいに
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 19:18:27.68ID:opfaht0V
逆風強いけどうちはテレビ裏エコカラット
効果高めるためテレビ裏だけでなく3.6m全面に施工した
ホコリの溜まりづらい凹凸のほぼないタイプ、白クロスとほとんど変わらない色合い
ちょっとしたアクセントクロスという感じ
効果としてエコカラットのお陰かわからないけど夏はジメジメ冬は乾燥をあまり感じない
恒久的に調湿し続ける機能ではないので湿度変化を緩やかにして意識しないうちに体を変化に慣れさす効果があるのかなと思ってる
なのでつけて良かったという感想
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 19:27:51.95ID:EuDrHoJa
これやって良かった
子育てには必須
絶対オススメというのあれば教えて
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 19:49:26.40ID:FaOhHDWC
>>905
他で代用効くし人によるしどれも必須絶対とは言えないけど、このへんはやってよかった

・玄関ホールに手洗い
・玄関からリビング等通らず脱衣場風呂に行ける導線
・土間収納(置くもの結構多い、庭の物置より気軽に使える)
・個人ロッカー(各自バッグやアウター置き場の固定化)
・脱衣場に衣類収納(パジャマ下着肌着)
・浴室暖房
・独立乾燥機
・リビング壁面収納
・室内は全部引き戸(ドアの開閉ほど心配しなくてすむ)
・デカい食洗機
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 19:52:45.30ID:zqIDOfy+
みんな広い家住んでるんだなあ
とてもじゃ無いけど無理だわ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 19:56:58.63ID:/+uowNbh
>>905
個人的には家入ってすぐ洗面
玄関入ってどこにも触らずに手洗えるのはなんだかんだ便利
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 20:07:37.94ID:pFECmxGE
脱衣所と洗面台は別にした。
カーテンつけても良いと思うけどね
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 20:07:44.18ID:6ObrqZsl
>>911
都市部とそれ以外だとどうしても基本となるサイズが違ってきちゃうよね
うちもかなり狭い家になりそうだから設備は吟味しないと
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 21:00:43.98ID:LbDZkg4B
>>916
都心は大変だね
人は多いし、職場が近いとか理由がなければ住みたくないなあ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 21:17:17.49ID:YbFKzCCk
渋谷から電車で下って20分くらいでもペンシルで1億うん千万だと聞いた
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 21:29:06.31ID:nDaFZUMU
いま新築のプラン作ってるけど、インスタはキッチンの背面収納はみんなカウンターと吊戸があるか、無しかのみで引出しの中に食器しまってるよね
今のキッチンがそんな感じなんだけど、ホコリがまぁまぁ吸い込まれて、下向いて出し入れするせいか気づかぬうちに髪の毛とか入ってる
皿とか茶碗なんかは食器棚のが良いと思うけど、これも人それぞれだよね
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 21:36:10.39ID:xzxVWGLr
全身汚れてすぐお風呂って時に賃貸時代は着替え取りに行ってる間にあちこち汚されてたから新居は脱衣所に下着とパジャマ収納するスペース作って本当に良かった
トイレ内のコンパクトな手洗いだとまわりびしょびしょにされるからトイレ出てすぐの所に洗面台あるのも助かってる
まだお昼寝するから1階にお昼寝布団しまえる押入れもあって良かった
あと本当に小さい時限定だから賛否あると思うけどリビングから玄関と階段のある廊下に出るドアにチャイルドロックつけてもらった
ゲートよりスッキリするし大人はストレスなく通れるからうちはつけてもらって良かった
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 21:37:35.63ID:5I0uGPDI
>>905
脱衣所にパジャマ下着タオル類の収納
浴室暖房
無線Lan中継用のコンセント
リビングの小物置スペース
玄関/洗面所/納戸の人感ライト(後付けできるけど)
長めのひさし
駐輪スペースの確保

やっておくべきだったと思うこと
レールレスの引き戸
納戸にコンセント(スティック掃除機用)
キッチンスペースをもう50cmでも広くしとく(キッチン家電置けない)
手入れしやすいはば木(壁紙下の部分)


んー、まだまだありそう
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 21:44:42.08ID:E2pjJPgq
中古で買ったから要望通りは無いけど、住んでみてこれがあったらいいなーと思うのは
広い土間収納
スマートキー
電動シャッター
レールがない引き戸 かな。

あとリビング横の和室はキッズルームにしてて、リビングとメリハリはつけられるからあってよかった。
基本子供ものはそっちになおしてるから、リビングが占領されることはない。
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 21:49:57.58ID:Mu1/ENCR
土地勘ないというか全然住んだ事ない場所に家買った人後悔してる人いる?
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 22:01:24.20ID:UpIGsQm2
>>921
私は目線より上の位置で重いもの出し入れするの辛いから食器の収納は引き出しが楽だな
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 22:02:55.29ID:+u14XPSf
中古住宅を買ったんだが、建ぺい率・容積率いっぱいに建てられてないのが残念だったなあ。各階あと4平米あれば…と思うけど、仕方ない。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 22:05:28.80ID:d+56lki/
賃貸より遥かに広くなった、設備が良くなったと思うしかないね
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 22:15:05.61ID:4+mSIgb2
>>926
自分の事かなw
実家の周りの雰囲気が好きじゃなくて新婚時は
賃貸はたまたま駅近のなんでも揃っていて小学校はすぐ隣って場所で最高だった
大きな運動公園も近かった
購入した家は住宅地で周りは家とコンビニしかない
しかもやたら地元民で集まりたがる地域だったみたいで未だに地域民の運動会とかやっている
賃貸の時に住んでた場所が1番良かったんだけどあの頃はなかなか土地が売り出されなくて
しかも旦那の通勤が渋滞で時間がかかるのでそこはやめた
ある程度知り合いが住んでたりして聞ける場所がいいかもね
うちの兄は山の田舎に家建てたけど町内会費が5万で知らないおばあさんの3回忌に呼ばれたと言っていた
住むまでわからないもんね…
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 22:29:56.34ID:HtNAwpY3
10年前に家建てた。今土地がすごく値上がりしてる。買っといて良かった。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 22:57:04.87ID:dQdjgGPF
>>921
引き出しはそれがネック
個人的には高さ120cmくらいのカウンターを兼ねた食器棚が理想だなぁ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 23:11:19.94ID:AMGWiYvZ
>>923
横だけど人感センサーって後付けできるんだね

玄関は付けたけど納戸や洗面所は付けてなくて消し忘れが多い
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 23:13:31.09ID:AMGWiYvZ
レールレスの引戸って勢いよくドアを開けたら外れない?
古いからかな?
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 23:28:15.91ID:xDf35K3n
>>934
パナソニックあたりにセンサー付のLED電球あるよ
うちはダウンライトだからそれにしてる

他のメーカもあって試したけど明るさ反応ともにイマイチだった
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 07:09:20.46ID:uHoOTVIH
>>905です
皆さんありがとう
大体意見が同じなのは、本当に便利だからなんだね
うちも取り入れてみます

逆に、こうしなきゃ良かったという後悔ポイントはありますか?
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 07:24:16.88ID:lWD/2gOq
余計なものはつけない方が好きなのできわめて機能の少ない家。
でも、他の人も書いていた「玄関から居室に入らず洗面所直行」は本当に便利。
土間収納もあると良さそう。
子供が大きくなって運動系部活に入った場合、砂埃被った用具を仕舞える。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 07:29:22.39ID:lWD/2gOq
連投失礼。
後悔しているのは
子屋根裏の出入口が居室(夫が使用)にあるので
ものの出し入れがしずらいし、夫が自分のものをどんどん入れてしまう。
廊下に作ればよかったと思う

それと浴室洗い場の棚?テーブル?洗面器を置く台みたいなやつ。
無ければ掃除がもっと楽なのにと思う。
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 07:45:34.75ID:+o8QXG3P
>>924
リビング横の和室いいよね
賃貸マンション時代と違って格段にリビングが片付いてストレスがない
うちはバスタオルとか子供の服とかもそこで、洗面と浴室が向かいにある
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 07:54:07.52ID:3cIEsNQl
923に既に後悔ポイントはいくつか書いたけど、
お風呂と収納はもう少し工夫出来た気はするね

風呂場の鏡、小物置きの水垢が面倒
→鏡無くしたい、ヤマザキ実業のマグネット棚で十分

押し入れ
→布団収納しないなら、奥が使いにくいだけだと思う
 季節収納用に天袋だけでいいかな

洗面台の収納
→汚れやすい&だしっぱなモノが多く整理できてない
(開き戸増やしても不要品が溜まりやすい)
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 08:12:36.96ID:3cIEsNQl
>>942
そう。ロボット掃除機関係だよ
一応フラットなんだけど、レールにゴミがたまりやすいのと、2-3mmの段差があって、その角が傷だらけになってる

あとウチの場合、飼ってる犬が何故かレール付近で粗相するので後始末が大変
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 08:41:24.57ID:Co5o2/wE
中高生いるけど室内の部活だからかな
玄関から洗面所に直行の良さがよくわからないけど
野球部の子がいる友達は外で洗ってた
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 08:57:51.83ID:P/EnxHPR
わりと新しめの間取りでキッチン裏に洗面所とお風呂の家けっこうあるよね
家事しながら子供だけでお風呂入れるときは便利だけど帰宅してリビング通って手洗いしないといけないのは不便だね
あと戸建てでせっかく一階リビングなのに水回りが二階で一階に洗面所がない家も不便
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 09:24:36.57ID:U+OfZh9P
>>945
泥だらけになる運動部か、小さい子がいるとありがたいかな
でも今はコロナだから大人でも衛生的でいいなと思う
本当は玄関に洗面台設置したかった
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 09:31:32.28ID:uttUK95i
玄関に洗面台ある方はお風呂場脱衣所近くにもある?
最初間取り提案で玄関近くの洗面所提案してもらったんだけどそこにしかなくて
お風呂上がり玄関近くで髪乾かすの嫌だったし洗面所って生活感出やすいから変えてもらったんだけど
家建てた直後コロナ禍で玄関手洗い場人気になって作ればよかったって後悔してる
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 11:10:10.40ID:usKtMtf6
>>929
建売買ったけど、うちも目一杯建てられてないからもう少し大きくてもと思う。都内だしご近所は皆目一杯建ってる
ご近所からは後も脇も通路が広くて羨ましいと言われるけど、建物をもう少し大きくしてもらった方が良かったな
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 11:14:53.92ID:UZ+AK55T
2階の寝室にクローゼット置いたんだけど片付けがやっぱり面倒
場所さえあれば一階に家族のクローゼット置きたかったな
今は赤ちゃんがいて一階リビング横の和室で寝起きしてるから全く2階に上がらない生活になってて
仕方なしに和室に自分の服を置いてる…
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 12:12:49.51ID:5Dz54kvK
実家がその近隣では珍しい、家の脇に人一人通れる程度にスペースがあるんだが、そのおかげでリフォームが楽にできて、よかったらしい。他所は足場が組みにくいので料金が余計にかかるなどしてるみたい。
まぁ、普段は不審者入らないように扉閉めてるけど。
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 13:09:49.23ID:150PUwGB
都会でもないのに隣が敷地ギリギリまで建てたい人みたいで
古いガレージ取り壊して新しく建てたガレージがこれまた敷地ギリギリ
せめて人が一人通れるスペースないと雑草も抜けないよなあなんて思ったもんだ
そしてラグなんかを洗った時の干し場がないみたいで境界のフェンスに干してるんだけど
その時に我が家の敷地に入らないと絶対干せないんだよね
だから堂々と入ってくる
普通の隣人なら入られても何にも思わないけど嫌いな隣人だから本当に嫌
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 13:16:31.46ID:QOPJtoZX
嫌いな隣人の時点で詰んでる
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 13:46:44.62ID:pAj/VH7o
民法かなにかで何十センチあけないといけない(トラブル)みたいな目安なかったっけ?
うちはそれでHMがこの距離は確保しないと引き受けられないって言われた
違法ではないから引き受けてくれるところもあるのかな
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 14:29:04.98ID:/afqmkcI
敷地から1m離れてないと、隣からクレームあったら窓に目隠ししたりしなきゃいけないみたいなことハウスメーカーに言われたな
基本は後から建てるほうが配慮すべきみたいだけど
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 15:03:46.89ID:8giCjEg2
中古で建ぺい率空いてる家を買った者だけど、家の周囲4辺、楽に歩ける通路だわ。
リフォーム用の足場を組むのにいいっていう利点もあるんだね。外壁と屋根をメンテする予定があるから、気が楽になったよ。

建ぺい率空いてる分は、小さなイナバ物置でも置こうと思ってる。
不動産屋には「建ぺい率は売却時にオーバーしてなければ良い。カーポートとか皆さん後付けしてます」って言われたけど、いざという時に撤去費用を出せるか不安なんだよね。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 15:22:37.35ID:bZgYh90t
二人目出産前に新居に引っ越す予定がコロナやらウッドショックやらロシアやらで延びに延びて産後になりそうだ…
今の狭い賃貸で新生児育てるのかー
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 15:29:57.42ID:WD0qejYs
>>946
キッチン通ってお風呂脱衣所は狭小で場所がなさそうな建売で見かける
廊下から入れる回遊型なら便利なんだけどね
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 16:56:36.64ID:+CGJ942r
家買う時って○月中に契約してくれれば○万円引きかと思ってた
○月中の契約じゃないとウッドショックやらロシアやらで値上げですって言われる
つら
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 17:01:21.98ID:5Dz54kvK
>>962
家だけじゃなくて家具類も値上がるよ。
先日、ソファーが壊れたので買いに行ったんだけど、近々家具も値上がりしますと貼り紙あったし。
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 17:12:18.51ID:hErk2XsP
うちも回遊動線でさ、玄関入って右行くと洗面室、左行くとリビングになっていて、洗面室の先がリビングと繋がっている
帰宅後どちらにも行ける動線っていいよ
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 17:54:00.96ID:TK5MxRlb
>>959
家の解体費用はともかく、カーポートの撤去費用くらいは余裕持って貯金できないのはヤバくない?
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 18:59:20.76ID:sbTy3yB3
うちは建蔽率23パくらいだから適当だな
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 19:32:37.79ID:QOPJtoZX
リビング横の和室4.5畳を東南側か東西側のどちらにつけようか悩む。
最終的に夫婦の寝室になるから、冬の朝の暖かさ重視で東南にしたいけど、夏がしんどそう。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 19:58:23.03ID:J8nKy0tt
>>968
東西側って言うのがよく分からないけど、暑さならエアコン付けるだろうし朝日で起きるのは気持ちいいよ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 20:05:48.19ID:2LdKC1IU
>>968
日当たりいいと夏は4時過ぎには明るくなるよ
タイマーつき電動シャッターおすすめ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 20:24:44.05ID:PmKFlxJe
968です。
誤字ってた、ごめんなさい。
和室を南東か南西にするか。
南東角地だから、朝の日差しは気持ちいいと思うのよね。
窓とシャッターガチれば夏もなんとかなるか、予算と相談だ、、、
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 20:45:20.80ID:8giCjEg2
>>966
ちょっと検索してみたら、カーポートは大型でも10万円ほどで撤去できるんだね。物置はさらに安いらしいし。
いったん諦めてたけど、設置する気が再燃してきたよ。
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 23:09:24.81ID:Fcb/BZeX
旦那は帰りが遅く、最近は休日出勤もチラホラ
私は0才児の第一子の対応で日中は何もできないような有様

注文住宅とか展示場、築浅物件の内覧とか見に行って色々と悩みたいけど何も手が付かない…
せめて空き時間にを使って勉強しようと思うのですが、なにか参考になるような書籍とかありますか?
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 23:13:13.49ID:2LdKC1IU
>>974
間取りの方程式
住まいの解剖図鑑
片付けの解剖図鑑

どれも難しくなく読みやすいので入門におすすめ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 02:08:12.58ID:CeybNUVL
欲しい条件、何が大事かのリストアップと優先順位付け
sumoでおおよその相場ちょくちょく見ておいた方がいい
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 02:58:35.31ID:Pua+X4sX
マンションギャラリーや展示場はキッズスペース/託児所あって当たり前みたいな所だから
外出できるようになったら、レジャーがてら回ってみるといいよ

うちも最初は電車乗って西松屋行った帰りにファミレス寄るだけで、一大イベント感覚だったわ
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 08:27:04.10ID:t6OoenHF
片付け苦手物多めなんだけど引っ越しできるかな...不安になってきた
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 10:18:47.64ID:SlB3mTgl
立地が気に入ってる建売があるんだけど3戸並ぶ予定
39坪4800万
34坪4700万
32坪4600万

三人家族(選択一人っ子)には39坪大きすぎるけど34坪だと一階収納に少し心許ない
たった200万の差なら39坪でいいじゃんって旦那は言ってるけど3人家族ならせめて34坪が身の丈かな……
世帯年収600万で半年後には私が復帰して世帯年収850万の予定
貯金は1900万ぐらい(家に使えるのは1700万ぐらい)
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 10:50:57.64ID:tKecrywQ
角地で反対側は駐車場で日当たりが最高に良いけれど
U字溝のドブ攫いが死ぬ程大変だった
(コンクリブロックも数が多く、角だから他から土砂が流れてくる)

毎年の作業になるだろうけれど鬱
こんなの買う前に気が付けないわw
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 11:25:05.65ID:2raeoj9p
>>982
収入面で身の丈考えるのは分かるけど、3人家族だから身の丈に合わせてってどういうこと?
39坪だと間取りや部屋数が合ってないってことなのかな
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 12:15:22.12ID:ty4uutFH
身の丈って言葉はよく聞くけど把握は難しいよね
不便な土地に住んで金余らせて死にたくはない
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 12:24:27.79ID:5rnKaQAJ
子供の年齢にもよるよね
子供がまだ小さいなら迷わず39坪を選ぶけど、現在中高校生で進学や就職先の予定が遠方とかなら夫婦2人暮らしを見越して32坪にするわ
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 12:53:50.18ID:JKcvPg79
39坪の土地がもうなかなか出ないよね
25坪×4にしないとこが良心的ね
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 13:01:28.93ID:2XVwWmYX
小さい部屋が沢山なら39坪は嫌だけど、汎用性のある間取りならうちも39坪だな
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 13:03:31.73ID:tKecrywQ
>>992
会社で金の無さそうな若い子をバイトとして雇って二人でやった

U字溝が17m×3辺+αで小さいU字溝
バイトをもう1人雇えば良かったよ
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 13:04:38.76ID:Pua+X4sX
500万差があるなら34も考えるけど
200万程度ならそっち買うかなぁ

逆にそれだけしか差が無い理由の方が判断に影響しそう
たとえば、大通りに一戸だけ面してるとか
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 13:18:20.33ID:Xzin+M3r
>>997
私もその理由が気になった
隣の家が問題アリとか旗竿じゃないなら絶対39だわ
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 13:30:46.80ID:jaY0xFrY
39坪は掃除も手入れも大変そう
固定資産税も余分に払う事になるし3人ならコンパクトに32坪だな
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 14:03:01.81ID:TNKp/ta3
延床なら大きくても掃除大変だし32坪か34坪でいい気がする
土地の面積でその金額差なら39坪がいいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 18時間 17分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況