X



トップページ育児
1002コメント353KB
【戸建て】子供を育てる家 part.78【マンション】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 12:27:04.85ID:5rnKaQAJ
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.77【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1649501151/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 14:12:35.44ID:kO1nERr5
スレ立て乙

前スレ982は土地が39~32坪で建坪は同じって事で良いんだよね?
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 16:19:43.36ID:SlB3mTgl
982ですレスありがとうございます
32~39坪は延床です
説明不足ですみません詳細書きます
書いてなかったけど計6戸あります

(A)4800万 延床39坪 動線◎ 間取りの好み◎ 一階収納◎ 一階広さ☆
(B)4700万 延床34坪 動線◎ 間取りの好み◎ 一階収納△ 一階広さ○
(C)4600万 延床32坪 動線△ 間取りの好み○ 一階収納△ 一階広さ○
ーーーーーー私の中で落選の壁ーーーーーーー
(D)(E)(F) 4400万 延床32~34坪 動線✕ 間取りの好み✕ 一階収納△ 一階広さ○

2階の広さ収納は全て☆
(A)のデメリットは二台目の車はおそらく軽しか無理
でもうちは車一台でいいから問題ない
少しでもローン減らしたいと思ってたけどこうやって羅列すると(A)が良い気がしてきた……

三人家族
子供増やす予定無し
父母30歳 子1歳
世帯年収600万で半年後には私が復帰して世帯年収850万予定
貯金は約1900万(家に使えるのは約1700万)
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 16:29:38.71ID:/aWhl8+B
>>5
来客時の駐車場問題があるけど、車社会じゃないなら関係無いしAが気に入ってるならもうAにしたら?
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 16:39:16.08ID:rXlTpT9o
もうそれA一択やん
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 16:40:12.06ID:9WWOeON1
Aだけ安過ぎない?
ゴミ捨て場がAの横にあるとかそういう落とし穴がありそう
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 16:48:15.62ID:rXlTpT9o
ゴミ捨て場も、最近増えてる戸別回収なら別に気にならんよね
燃えるゴミさえ個別してくれてれば
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 16:54:01.80ID:/aWhl8+B
あと不安材料としては奥さんが何らかの原因で職場復帰出来なかった場合かな

復帰しても数年でギブアップする人は多い
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 16:57:47.20ID:VyMsuxhQ
200万の差ならやっぱりAだな
1階ってリビングだよね?
リビング収納は大事だよ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 17:12:15.18ID:Pua+X4sX
>>9
ウチのマンションだと、燃えないゴミの方がやっかいだな

粗大ゴミ分別で回収してくれない&出した家も不明で放置する入居者があるようで、結局管理組合で処分してる

たぶん、一戸だけと信じたいが、後々設備更新とかで相容れなさそうな気がしてる
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 17:20:29.37ID:SlB3mTgl
来客問題考えてなかったしゴミ捨て場も確認してなかった……
車社会だから来客時困るな……

復帰問題も本当にこわい
すぐ家買う気なかったんだけど値上げが怖くてチェックしてたら予想外に好みの建売が見つかった感じ
復帰してたら迷いなくA選べたかも
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 17:31:44.24ID:GA1/f/ra
>>13
買う気なかったんかいw
急いでないならもう少し色んな物件みるのもいいかもね
車社会なら土地も安い所かな?もし興味あるなら注文とかも視野に入れても良いのでは?
って勝手に思った
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 17:46:12.32ID:Xzin+M3r
>>13
わかる
私もまだ買う気ないけど買いたくなった時にスムーズに動けるようにするためにとちょっと話聞きに行ったら、あれよあれよで買ってしまったw

けっこう来客あるの?
祖父母が毎日来るとかならあれだけど、たまにならコインパーキング(あればだけど)で代用できると思う
ローンも貯金1700万すべて家にいれて、年収600万ローン3100万子1人なら復帰できなくても大丈夫な気もするけどな
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 18:02:52.05ID:Yr5XkkRL
貯金1,700万入れて200万しか残さないのは怖いな
諸費用や引っ越し代家具家電の買い替え、まだ建築中ならオプションでチョコチョコいじってたらすぐに100万飛んでいくよ

あと泊まりの来客が居ないなら駐車場は近くのスーパーなどを利用して貰うのもアリだよ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 18:38:44.42ID:j9m03y0/
今の家に住んで10年経つ
小さい頃から一緒だった近所の子達もみんな中高生になった
その中で1人、男子にモテる子がいて
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 18:42:47.17ID:j9m03y0/
途中送信失礼
その子と遊びたくて男の子が数人たむろしていて異様な雰囲気…
悪い子達じゃなく多分普通の子なんだけど近隣もうちも女児しかいなくて
声変わりし始めた子達の声が外に響き渡ってるのは住人としては落ち着かない空気
土日だけならまだしも平日もいたりするからどこから来るんだろう…
近所に男の子はいないし
そこのおうちの親御さんも知らないはずはないんだけど注意とかしないんだよなあ…
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 19:47:10.22ID:pd5CE7fF
>>12
うちのマンションは、ゴミ捨て場のドアを乱暴に開け閉めするやつがいて毎年のように壊れたので、ついに監視カメラがついて、『乱雑に扱って壊したら弁償』と貼り紙がされてからは、当然ゴミ捨てマナーも誰が悪いかがバレるので、良くなったわ。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 19:49:16.83ID:SqgrPfuM
>>13
まだ低金利なので、貯金は残して、なるべくローンでまかなった方がいいと思うよ。
あなたか旦那さんの会社に財形貯蓄があるなら、その利率が住宅ローン金利より低いってことはまずないはず。

あと家はB以下を選ぶと、Aにしなかったことを何年も後悔する可能性があるのでは? スッパリ割り切れるならいいけどね。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 19:56:28.93ID:zOUSJct1
>>21
ゴミだしエリアに監視カメラは一応あるんよ
ただ、24/365で何時でも出せちゃうから、誰が何出してるのか、さっぱり判らない

放火でもなければ、真面目に調べないだろうね
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 20:00:00.65ID:Pua+X4sX
あ、ちなみにマンションの防火責任者やってたことあって
ゴミ捨て場への放火って多いらしいよ

自分なら自宅真横がゴミ捨て場なんて、ハザード真っ赤よりイヤだわ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 20:30:53.51ID:pd5CE7fF
>>23
うちも多分壊れなければ見ないんだろうけど、見られてるかも、という意識が働くのか、貼り紙以降は明らかに中も前よりは整然と置かれるようになってきてる。
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 20:33:14.62ID:k1EgLwc/
去年の12月上旬に新築引き渡しをして、その時に不動産屋に固定資産税を日割の分だけ払った
計算したら年額20万くらいの支払いになる額だった
今日固定資産税の通知がきて確認したら、14万弱だったんだけど、更地期間があったから不動産屋に支払った分が高かったのか、純粋に日割にならなかったのか、単にぼったくられたのか解せないでいる
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 20:44:47.10ID:1zwR9azJ
希望条件にほぼ合う建売が見つかって、後は申込書出すだけなんだけど急に不安になってきた。
一度買ったらほぼそこに永住って怖くない?
もしかしたらもっと条件の良い物件出てくるかもとか、安い賃貸のままの方が裕福に暮らせるんじゃないかとか。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 20:52:14.90ID:rgi5Z/+3
>>27
最悪売ればいいのよ
築浅ならいい値段で売れるよ
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 21:14:21.49ID:1zwR9azJ
>>28
まあ、売ればいいけど笑
建売なんかリセールバリュー無さそう
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 21:21:32.30ID:jaY0xFrY
>>26
更地とか人が住んでない時の固定資産税って高いよね
計算が合ってるのかは分からないけど
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 21:39:35.00ID:mzNld4jt
>>17
来客をスーパーに停めさせるなんかダメでしょ。それが普通の所?

私は自分の車を有料パーキングに入れて、お友達の車を自分の駐車スペースに停めさせてあげています。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 22:37:07.86ID:Yr5XkkRL
どんな地域かにもよる
どれくらい車社会なのか

一人一台地域だとコインパーキングが徒歩圏内にない地域もあるよ
その代わり普通のスーパーでも駐車場が100台以上停められる
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/09(月) 23:43:21.27ID:NhmjwbJG
スーパーの駐車場がコインパーキングになっていてスーパーの利用者以外も大歓迎ならまだ分かる
でも基本はスーパー利用者以外で停めさせるっていうのはダメでしょ
まさか駐車無料のスーパーじゃないよね?
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 06:23:00.55ID:oMhcKTOa
どうでもいいわ
仮にそれをやるなら自分の車をそこへとめて客の車は自分ちにとめるかな
うちは駐車スペース広いし駅も近いからそんなアホな真似はしないけど
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 07:05:12.84ID:i2Wbjdlg
田舎の大人はそもそも友人宅へ行くのに電車を使わないから駅前なんて関係ない
一人一台車で来るから敷地内の駐車場が50坪以上あったりする

中途半端な田舎だとコインパーキングもなければ敷地内にも停められないから路駐とかになってトラブルになる
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 07:34:32.78ID:yP250Yo4
>>36
これはわかる
実家は北国の政令指定都市郊外なんだけど積雪があるから道幅が広くて生活道路でも歩道付きだから路肩に止めても誰も言わないしそれが普通かと思ってた
関東に来た直後は道が細すぎて車が通ってもいい道なのか判断に迷ってしまうほど狭いから驚いた思い出
スーパーの駐車場やコンビニですらも有料パーキングになってるのはカルチャーショックだった
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 07:54:19.42ID:sk5MC+46
>>36
わかるわ。
転勤族で結婚から7年ほど引っ越し何度かしたけど、半端な田舎の方が駐車場で困る。
都会だとそのへんには停められないけど、住宅地でもコインパーキングが全く無いことはないので、意外と困らない。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 09:41:16.58ID:PYkClMwA
>>37
スゲーわかる
基本は路駐、スーパーやパチ屋とか大型店舗に一時的に駐車している奴の多い事
店も黙認と言うか営業時間内なら気にもして無い

そんな環境で育つと、駐車にお金がかかってしまうのにビックリする
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 10:10:27.42ID:Jsj5OAwz
ずっと首都圏なので駐車場は事前に確認するし、
スーパーも駐車無料になる買い物額と時間を確認する習慣がついているよ。
あと固定資産税も地方と違ってかなり負担が大。
今の家に住んで14年経つけどほぼ下がっていない、建物の価値はなくなってきているはずなのに。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 10:42:53.92ID:uI6u46gT
首都圏だけどらくらくすれ違えるくらいの道幅かつ
公道だけどほぼ住宅街専用道路だから、路駐はそんなに気にならないな
よほど駐車の邪魔とか何日もとかなら別だけど

でも止められない時は近くの大型スーパーにいつも停めてるとも近所の人も言ってたな
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 10:48:07.57ID:9mdO9Q8n
ゴミ捨て場の隣だとネズミやらゴキブリやら侵入されそう
あとビンとカンの日はうるさくてイライラだろう
しかも少ししか安くならないし絶対買わない
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 12:23:15.02ID:zkRDf46N
>>40
ちなみに固定資産税どれくらい?
友達が100坪の二世帯住宅を建てようとして固定資産税が50万って言われて80坪くらいに減らしてた
あと鉄骨だと固定資産税なかなか下がらないよね

うちは地方なので固定資産税14万ほどしか来ない
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 12:24:40.92ID:A4c3RfvK
ゴミ収集場の目の前の家を買う人は勇気あるなと思う
朝はひっきりなしにゴミ捨ての人が来るし音はうるさいし
防犯的には良いのかな
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 12:46:26.86ID:gd+df40x
アパートの時は目の前がゴミ捨て場だったから窓を開ける季節はボックスを開ける音も回収する時の音も夜間回収だからかなり煩かったしイライラしたよ
ボックスタイプだと時間守らずに色んな時間に捨てに来るし私は絶対におすすめしない
夜中に遠慮なしにガチャガチャ音立てながら瓶缶捨てるような人もいるしね…
防犯面も他の場所からボックス目当てに回収日無視して捨てに来る人も割といるからどうなんだろうね...放火とか怖い
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 12:52:05.68ID:PYkClMwA
家の外の音ってそんなに聞こえる?
深夜帯で、煩いマフラーの装着でもしていないと
家の中では人の声は勿論、車のエンジン音すら全く聞こえないんだが…
(逆に家の外に出ると赤子の鳴き声が耳を澄ませないと聞こえない)

もちろん聴力検査は問題無し
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 13:08:53.24ID:bU9KmAL3
>>46
気密断熱がいいお家なんだね
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 13:28:16.22ID:nP44tG9l
うちもダブル断熱トリプルサッシで建てたけど外の音は全然聞こえない
雨にも風にも気付かないし、そばに線路あるけど夜間の線路工事で近所の人達が眠れなかったーって言われて初めて工事があったことに気付くレベル
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 14:13:57.60ID:OW94lsy3
>>43
横だけど都下で駅徒歩15分のセカンドハウス的に使っていた築20年の中古買った
土地は35坪、東道路の長方形
固定資産税始めてでドキドキしていたら9万だった
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/10(火) 15:30:00.85ID:9mdO9Q8n
窓一生開けない人がいるとは
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 02:51:11.95ID:K66DhN/P
すぐに嫉妬言い出す人はプライドが高く見栄っ張りらしいね
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 09:15:24.97ID:ZX5Q/v11
国道沿いの友人宅に止まってきたけど
騒音は大したことないけど大型トラック通ると家が揺れたり軋むのね
あれは慣れないだろうなぁ
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 11:51:02.42ID:fXO07lpb
>>55
幹線道路沿いは大型トラック通ると振動がすごいよね。母の実家(Not木造)もそうだったし、最初に住んだ賃貸マンションもそうだった。建て方あんまり関係ない感じ…?
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 12:45:01.95ID:ZHPZGUu0
交通量の多い県道沿いに実家があるけど、大型トラックが通ると揺れる。住んでると慣れちゃうけど、久しぶりに帰ると嫌だなと思う
311とか少し前の大きい地震とか震度の大きいところだけど、家具1つ倒れないけどね
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 13:25:01.75ID:nbMSpLpK
土地選び失敗したなと思ったのが程よく静かな住宅地だと思ってたら駅からの抜け道だったらしくまあまあな量の車がまあまあなスピードで通り過ぎる
「交通量が多い」程ではないけど1分間に5台はくる感じ
南向きの土地だったから道路側にリビング持っていっちゃってなんとなく落ち着かないし
トラックとか大きめの車が通ると振動がくる
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 14:20:57.90ID:cDSS6FJa
2階に洗面台をつけるかどうか迷ってる
つけない場合は1マス収納とトイレ内に手洗い設置

1階の洗面台は場所の関係上75cmと狭いうえ左右に少し壁があるから、複数人での同時使用は難しい感じ
私はあんまりヘアセットとかしないけど夫は毎朝してて今は交代で使ってる
子どもは男女1人ずつ
化粧とかは自室の鏡で大丈夫かなという気がするけど洗面台もあれば便利だろうし迷う
収納にしたほうがいいかな?
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 14:40:10.43ID:nS6R4SHL
>>59
掃除する水回りが増えてもいいなら、あったら便利だと思う
うちは掃除がイヤで一階のみ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 14:46:27.09ID:tnr4og0/
>>59
2階にもあれば便利ではあるけどトイレの手洗いをしっかり取れるならなしでもいいと思う
伸びる蛇口なら加湿器の給水とか掃除用バケツの水入れとかできるし
トイレ内手洗いだけの小さい蛇口だとあっても必要な給水できずに結局1階から運ぶことになる
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 15:02:16.36ID:rAV5EXbZ
>>59
ウチは2階にも洗面台とトイレある
確かに掃除は少し増えるけれど、朝とかバッティングしないから非常に便利
歯磨きなんかは1階、ヘアセットは2階でやってて
2階の掃除は使用頻度的にそこまでしていない
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 16:40:19.05ID:cDSS6FJa
>>60-62
ありがとう
トイレも普通の1畳サイズだから、どんな手洗いが付けられるのか見てみる
収納も余裕ってほどではないから迷うけど、自分が朝風呂することもあるし掃除含めていろんなパターン考えてみる
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 18:23:08.71ID:1kWtj9aH
4300万だった見積もりが契約直前で今4800万まで膨れ上がってる
こわい
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 19:00:21.17ID:VQLCymip
個人的に2階に洗面台あった方がいい
拭き掃除とかするから
あと水道水飲むときさすがにトイレの中の水道は敬遠する
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 19:22:25.87ID:SS58IsNO
2階の水周りはバルコニーとトイレのみだけど洗面所が無くても困ったことはないな...広い家だと色々付けれるから羨ましい
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/11(水) 21:02:59.84ID:3fKtE67v
冬場、寝室の加湿器の水を取りに行くのに
一回は面倒だった
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 08:25:48.99ID:xap8Jy6t
>>64
オプションで契約金額上がるは割りとあるあるだよ
うちは350万くらい上がった
金額抑えるにはオプション見直して仕分けも必要だよ
たまにオプションをダブルカウントされてる間違いもあったりするから
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 09:03:51.43ID:60YxmyZi
新築の床コーティング考えてるけど、UVの方が層がしっかりして滑り止めもあるから好みだが、反射がキツくてガラスにしようかなと悩む
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 09:30:54.49ID:XO16UCSt
子育てとは関係無いけれど…
新築した気密住宅、脱衣所とトイレの換気扇から1mmに満たないような小さい虫がかなり侵入して困る
給気口からは入ってこないみたいだけれど
なにか対策とかあるかな?
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 09:56:00.51ID:E4L9dGvG
皆さん監視カメラって設置してる?
ご近所さんがかなりの確率で設置してるんだよなぁ
都内なんだけど特に治安が悪い場所ではない
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 10:08:06.16ID:hCG5BY8M
>>71
都内
敷地が広い角地でコンビニが目の前だから四台つけてる
ソーラーセンサーライトも五台
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 10:43:48.40ID:U1bSUewE
>>71
前に防犯関係の人が話してたが、あまりにも厳重に防犯設備つけると『うちには金目のものがあります』と言ってるようなものなので、厳選してさり気なくつけるほうがいいそうですよ。
逆に狙われかねないんだそうで。
最近の富裕層が高級マンションに住むのは、マンションなら共用部に当たり前に防犯設備付いてるし、外から家を特定されにくいから留守が分かりづらいというのもあるそう。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 11:51:27.64ID:xap8Jy6t
>>69
床コーティングってたまに聞くけど無料でやってもらえないの?
うちはチークの挽板で無料でメーカーにウレタンコーティングつけてもらってる
水拭きできるし、子供がジュースこぼしても染みにならないからいいよ
オイルコーティングも選べてそちらのほうが木質感出るらしいけどメンテ大変そうだからやめた
コーティングって最初からメーカーにつけてもらえる認識だった
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 14:02:32.18ID:CAaYINaw
うちも基地外に窓割られたからカメラかライト悩んでる
でも田舎で周りの家は誰もつけてないんだよなぁ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 14:19:01.34ID:60YxmyZi
>>75
何が言いたいのか分からんけど
無料でよかったね
多分それ言って欲しいかな
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 15:07:27.76ID:h7jwN1gR
>>77
ウレタンコーティングいいよって書いたけどなんでそんなカリカリしてんの?
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 15:19:04.76ID:fzQ0V9AW
>>79
コーティングの良し悪しより無料無料メーカーにつけてもらえるアピールばっかりだからじゃないの?
つけてもらえる認識だからどうしたっていう
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 15:41:35.41ID:h7jwN1gR
>>80
後付はレアケースだと思うからこんなとこで聞くよりそういう人が集まるスレで聞いたほうがいいんじゃないの

>>81
最初から答え出てるなら人に聞かずに自分で探したら?
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 15:45:54.10ID:60YxmyZi
>>83
勝手にキレるのはいいけど、答え出てないよ
UVとガラスで悩むのに無料だのウレタンだの
ツッコミ満載でちょっといじったら爆発する草
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 16:33:41.74ID:oLKx6Muu
>>84
そういう時はスルーするものだよ
リアルでも人に突っかかるタイプ?
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 17:24:19.79ID:5ay0JmA7
>>84
うちもコーティングした
ワックスを掛けなくて良いのは楽
でも、どのタイプかは分からない

日が当たるところは15年くらいすると剥げたり、白く劣化したりするから、劣化が少ない方を選んだらいいんじゃないかな?
床は張り替えるの大変だし
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 17:27:07.15ID:yTwTbZbE
コーティングしてみてのメリットは
子供が滑りにくいこと、おもちゃとか落としても傷になりにくいところ、耐薬剤なのでアルコールやハイターで拭いても大丈夫なとこかな
もちろん追加料金だったけど
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 17:44:21.49ID:5ay0JmA7
>>88
ハイターや除光液なども使えるの良いよね
うちは高くてリビングと廊下しか出来なかったけど、寝室もしてもよかったらかな?って思う
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 19:47:08.56ID:ZYJMtSIa
単なるシートフローリングでもコーティングってした方がいいのかな?
ハウスメーカーにはあんまり意味ない、やる人ほぼいないって言われた
ウッドワンのコンビットリアージュ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 20:17:02.70ID:U1bSUewE
>>90
うちは汚れ防止目的でやったよ。
傷防止目的ならそんなに効果ないし、傷が気になる頃には張替えしたほうがいいと言われたわ。
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 20:23:43.20ID:Xr/PixgP
>>90
うちはやらなかったよ
多少の傷は付くけど汚れが染み込むことも無いしぺたぺたする感じが苦手だし
賃貸がフロアシートでウレタンかワックス?のコーティングがされてたみたいなんだけど所々剥げてくるし嫌だなぁと思ってたってのもある
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/13(金) 20:27:35.77ID:XX+whIaz
無垢床→オイルコーティング
挽板、突板→ウレタンコーティング
シート→コーティングなし
ペット→特殊コーティング

個人的なイメージ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 03:54:43.81ID:bGHedUao
シートってさただの木目シールだからね
シールにコーティングしても…て感じ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 09:05:55.90ID:Cm6jWISQ
隣が美容室って臭い気になるかな?
ずっと探してた所でそれ以外は完璧なんだけど、排気口がこっち向きなんだよね
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 09:14:39.07ID:FVg+YHsO
>>95
人のいる営業中に下見してみたら?
美容院独特の臭いはしたりたまにヘアカラーやパーマ液の臭いはしそうだけど、飲食店の厨房よりはマシそう
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 09:46:28.79ID:2lkgzH0a
もし今後妊娠したらカラーやパーマ液、洗濯物の臭いとか悪阻酷い時キツそう
人通りの多さとか、美容院の店舗の規模にもよりそうだから自分なら時間曜日変えて何度か下見するかな
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 10:09:04.21ID:1BzPaCpW
>>95
まさにうちのリビング目の前が美容院の裏側だよ
匂いはたまーにパーマ液?なんかの「美容院の匂い」がするかしないか
ほとんど気になったことない
それより裏口に使用済みタオルを洗って干してるせいか、我が家の庭に髪の毛がよく落ちててそれはちょっと嫌
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 11:17:57.66ID:1BzPaCpW
>>100
そう、嫌なのよw
でもちょっと嫌レベルだからそれ以外が完璧なら問題ないレベルだと思う
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 11:28:30.07ID:DljpSiEG
>>95
完璧な土地なんてないので、それくらいなら妥協しとこう

美容室の排気口とか違う方面から吸気すれば匂いも気にならないでしょう
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 12:50:08.57ID:Xe4tYRBz
>>95
美容院の規模と、自分が窓開けて生活したいかによると思う
個人の小さい美容院で、それと反対側に換気用窓つけるとかなら問題なさそう
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 14:18:27.58ID:Cm6jWISQ
みなさんありがとう
大丈夫そうな意見が多くて安心しました
>>99実際住んでいる人の意見ありがたいです
激戦区ですぐに決めないといけないから何日もかけて下見に行けなくて
昨日はかすかに香ってたけど窓開けなきゃ気にならないくらいかな
前向きに検討します
ありがとうございました
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 15:16:03.21ID:+Aj8/Vbp
今年も意味不明な固定資産税の季節がやってきました
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 17:14:23.55ID:N7kE+BPl
うちは裏が焼鳥屋で裏を通ったら風向きでは良い匂いがするけど、建物は10
mくらい離れてるからか窓を開けてても匂うことはないよ

焼鳥との間には2メートルくらいの壁があるのと匂いは上に流れるのも関係してるのかも
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 17:19:05.33ID:b4XvyI/Y
ハウスメーカーの家は自動車みたいに店舗によって価格は変わりるもんでしょうか?
県境なので、1時間以内の距離に同一メーカーの店舗があるので相見積もりみたいなのできるのかなと…
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 21:50:12.80ID:wlxEJpCx
>>107
ハウスメーカーから工事を請け負うのは、現地の工務店や職人さんじゃない?
(全部自社の人員で施工する、こだわりのハウスメーカーもあるのかもしれないけど)

だとすると支店ごとに声をかけられる工務店は違うので、見積もり価格も違ってくる気がする。
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 21:55:09.23ID:l1VP+Q+H
>>109
下請けも自社の系列とか協力会社とか決まってるところもあるから何とも
どちらかというと提案プランとちょっとしたキャンペーンで多少の差は出そう
自分なら営業の第一印象、好感度で決めるかも
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/15(日) 06:04:43.40ID:nRIdEa0P
そんなに大きくは変わらないとは思うよ

それでも例えば、金銭感覚が狂ってきて10万「しか」変わらないなら…ってなりがちだけど、普通なら10万って大金だしね
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/15(日) 09:57:11.09ID:o14TpQsm
でも高いよね
特に車なんて色んな名目で税金取るし
ガソリンなんて二重に取ってるし
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/15(日) 14:00:58.76ID:LArpLQfR
>>109-110
ありがと
相談しながら進めるので厳密な比較は難しそうですね
いい担当者に恵まれますように…
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/15(日) 23:12:17.84ID:Xgi6wmS+
展示場での打ち合わせで子供2人がギャーギャーして内容が頭に入ってこないし
逃亡してキッチンとか触りに行きたがるから抑えたり追いかけたりするのに必死
キッズコーナーなんて1分も持たないし持参した新しいおもちゃも見向きしないし割と地獄
来週契約だからこれからが打ち合わせ本番だと思うけど既に頭が痛い
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/15(日) 23:20:32.68ID:7KS7C+4o
3歳くらいかな?
言っても聞かない歳の子供はその手の打ち合わせに連れて行くのしんどいよね、おつかれさま
自分はコロナでリモート打ち合わせが多かったけど、さすがに設備や外壁サンプル見たりは対面でその数回だけでも大変だったわ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 07:13:15.58ID:xo98LlxL
うちは嫁実家近くに建てたから1歳の息子義実家に預けて夫婦で打ち合わせ参加してたわ
手のかかる子供同伴の打ち合わせは無理だった
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 11:37:37.44ID:jM9W7J1d
>>119
だいぶ高騰してるのかなやっぱり
でもじゃあいつまで待てば…ってなる。先が見えなくない?
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 12:03:32.19ID:VLZXv03Q
去年契約した時、木材だけ200万円アップって言われた
明細にウッドショック対策費と記載された
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 12:20:37.46ID:Od6hTiJC
>>122
これから下がる要素が今のところないから、欲しければ早く買った方がいい
逆にここで買わないなら、もう10年以上賃貸で子供独立してコンパクトな終の棲家買えば良いってタイミングまで待ったほうがよさげ
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 12:23:34.14ID:ApdjXZr1
>>122
だよね
1年待てば絶対200万値下がりするとかなら家賃とか子どもの年齢考えて待つ人いるだろうけど、
オリンピック後に下がるだろうと待ってた人なんてコロナでオリンピック延期ウッドショックさらにロシアで、買いたい時が買い時だなーと本当に思ったわ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 12:24:22.80ID:wUsVNUmN
欲しいときが買いどきだよね
子供が小さいと背に腹変えられない
破綻しないように頑張れ
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 12:24:55.51ID:jM9W7J1d
>>124
2020年に都内に建売買ったのよ
ちょっと衝動買いみたいなものなんだけど、今思えば良かったのかな
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 12:24:58.44ID:NCDEThzw
>>122
世界の人件費が上がり続けてるし物価が下がることはないよ
先に伸ばしても賃貸で後で買うって人はその家賃分のお金を家に回した方が無駄はないと思う
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 12:45:53.17ID:wUsVNUmN
安くなって買いたい人は転売しやすそうな防音の優れたマンションにしとく手もありかもしれない
住宅価格安くなるときはマンション価格も下落してるだろうから痛し痒しだけどマンションのほうが戸建てより下落幅は小さい
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 12:58:06.85ID:JThOAgAh
私もコロナ流行の前に買ったんだけど、その時に行った不動産屋の一つに『基本的に買いたい時が買い時です。これから、土地代は下がるかもしれないが、材料費と人件費は上がることはあっても下がることはありません』と言われたけど、まさにその状況になってるし。
ウクライナの件がいつ終わるかはわからないけれど、いつか再建が当然あって、その時は世界中から優先的に資材とか回されそうだし、材料費は当面高止まりしそうだしね。
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 13:45:12.18ID:2PNJD/H/
最近買った組だけど、増税前に買えた人達が1番の勝ち組だと思ってる
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 13:48:52.20ID:4v9Ir+Go
次点で増税後1年位の買い控え対策中(住宅ローン減税期間延長)かな
コロナ前後で明暗分かれすぎ
そしてコロナ後はロシア/ウクライナのせいでさらに悪化の一途
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 13:53:18.61ID:VLZXv03Q
これから買うならマジで早い方がいい
ローン金利も怪しいから
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 13:57:59.27ID:SX0q5ozE
自分の家って良いよ
子供の泣き声を近隣に気にしなくて良いのが良い

掃除や整理や庭の手入れ、地域清掃等のやることも格段に増えたけれどね
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 16:13:39.74ID:39cRKC22
探してる街は去年から土地の値段だけで坪単価1.2倍を超えてきてる
夫は義実家から継いだ土地が売れるまで買わないというし、どんどん値上がるのを見てるのみ
0138sage
垢版 |
2022/05/16(月) 16:27:27.38ID:Rp/UdBhs
本籍地変更ってした?
私関西、夫四国で今は夫の実家が家族全員の本籍地になってる
この度関西とも四国とも違う転勤先の土地で永住を決め、家を建ててるんだけど、住所変更のタイミングで本籍地も変えてしまうか迷ってる
よほどの事件が起きない限り、新居に永住すると思う
結婚してから数回だけど、銀行や保険関係(だったと思う)の手続きで本籍地に書類を取り寄せることがあって、今時定額小為替で返信用封筒を同封し…とかが無茶苦茶面倒くさくて、永住するならこの機会に変えようかと思った
デメリットとしては死後の除籍謄本の取寄せが面倒ってことみたいだけど…
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 17:06:33.50ID:KT5nLmU5
>>136
自分の家でも賃貸でも騒音は近隣に配慮しないとダメでしょw

昔、窓を開けたままピアノ弾いたり赤ちゃんを泣かせてたりする家があったけど、せめて窓を閉めてよって思ったよ
うちは50mくらい離れてたけど隣の家はうるさくて迷惑してるだろうなって思ったわ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 17:46:57.76ID:QDyBUuy2
>>138
死後の戸籍謄本の取り寄せという点なら、今の時点でも関西と四国両方取り寄せしないといけない(夫は四国のみ)
子供が新しい家の近くに居続けるならわざわざ取り寄せる先が2先、さらに違う場所に行くなら取り寄せ先が3先になるという違い
今のままだと子供が自分の謄本取るのも四国になるからその方が不便では?
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 17:47:50.20ID:SX0q5ozE
>>138
もちろん変えた

>>139
窓さえ開けなければ外に音はほぼ漏れてないよw
そういや新居に来てから窓を開けた事無いや
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 17:48:30.26ID:woN215lS
本籍地変えるとパスポート再発行になるから次の更新のタイミングで本籍地も変える予定
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 18:04:37.77ID:rLaC6rd2
待つとかないでしょ
子供のための家のスレなんだから、子供のために必要なら買うべき
待つと値上がりしたら往復ビンタ食らうだけだぞ
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 18:24:02.09ID:IvqwwzK4
本籍地の変更したいけど、(今は確か他県の義父の実家にした記憶がある)面倒でそのままにしてる。
本籍地変更すると、免許証も変更しなきゃダメって言われたのも足が重くなってる。
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 19:06:45.84ID:TBrvEmok
戸籍謄本取り寄せるの面倒だし住んでるところが本籍地が便利では?
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 19:09:51.12ID:Rp/UdBhs
>>146
どうせ免許の住所変更するから、本籍も同時に変更できるなと思って
パスポートは持ってないし、たしかに子供が将来自分の戸籍謄本取るときに四国になるか
持ち家だと変える人が多いのかもね
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 19:13:32.02ID:071eXRir
住宅購入後最初の年度末、納税の時に戸籍謄本が必要な場合がある(親族から住宅購入費用を贈与してもらった場合の税控除申請)ので、
本籍地が遠方だとちと面倒だよ。
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 19:17:19.75ID:jqZ3nYjA
戸籍謄本はたしかに住宅関係で2回必要だったな
1回は>>149
もう1回はたしか助成金関係

結婚後も相続関係で必要だろうし子供がパスポートとる時も必要だし遠くだと不便しかないのでは
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 19:35:16.32ID:xtB2pIF3
2012年位に家建てれば良かった
貯金してた分以上に値上がりしたからタダ働きみたいなもんだわ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 19:55:43.29ID:XvFOMzjF
自治体によっては、マイナンバーカードあればあらかじめ使用登録することでコンビニで戸籍印刷できるようになったよ
まぁ持ち家あるならそこにしとくにこしたことないだろうけど
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 21:20:06.65ID:Xbilnrk4
>>138
変えたよ
最初はそのまま県外の本籍地にしてたんだけどなんか不都合が出てきて変えた
不都合の内容は忘れた
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 22:10:26.72ID:z9AIaysn
>>133
運良く増税前に子供産まれて家が必要になったので買いました
コロナ発生も幼稚園入園前の巣ごもり期間中だったの育児への影響もそれほどなく過ごせてます
こればっかりは運がよかったんだと言わざるを得ません
今まで不運続きの人生だったので神様が可哀想に思ってくれたんでしょう
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 23:08:11.75ID:Rt/EUGTk
これからどんどん家が余る時代だから少し待てば程度のいい家が中古で安く買えるよ
新築も安く買えるよ
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 23:15:15.92ID:OyqiCGlH
子供のための家に何年待てるかだね
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 23:20:55.83ID:0TQ47SDs
家が余るって古い家とかでしょ
程度のいい家が余るわけないやん
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 23:23:02.67ID:w94ybwyX
>>156
5年前にあと5年待てばバラ色だから!って言ってた人と同族かな
ttps://toyokeizai.net/articles/-/180679?page=3
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 23:32:14.32ID:vjI/fhIE
>>156
老後の終の住処なら良いんだろうけど長く住むなら新築がいいな
それに地方ならそんな物件が出てくるのかしれないけど首都圏はこの先の10年後でも需要は減らないと思う
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/16(月) 23:41:22.62ID:JThOAgAh
>>156
あまってるのは過疎地や郊外ばかりで、みんなが住みたいようなところは、今、ここを覗いているような人たちが生きてる間はそんなに下がらないって。
死んでからなら下がるだろうけど。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 00:11:02.48ID:2uJZncJE
いわゆる空き家問題の基本さえ理解してないからでは
都心近くの好立地は引き続き需要あるけど、郊外や微妙な立地だったり築年数経った家がどんどん空くって話なのに
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 00:43:29.08ID:gTxsjAUt
安い郊外狙ってる人は待ってれば下がるんじゃないの?
立地の広さのバランスって難しいよね

市街化調整区域で坪単価10万の土地(100坪)に家を建てた従兄弟が見下してくるけど、私は逆にそんなコンビニすら徒歩20分以上かかる山の上なんて住みたいとは思わないし土地も50坪あれば十分って思ってる
これはお互いに分かりあえないと思ってる
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 01:03:27.72ID:nHlKq5uB
坪単価10万ってどんな僻地なんよ
都下の片田舎のうちでさえ坪単価60なのに
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 03:11:23.99ID:G57Hb8fE
>>156
建築費用と人件費が上がってるのに新築は安くならないんじゃないかな
余るなら建てなくなるだけ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 04:50:02.96ID:npuSTyfz
三人家族で今子供がまだ幼児なんだけどこの先パントリーって必要かな?
見た目重視で家電収納棚1マス・カップボード4マス(吊戸棚無し)で、カップボード内にストック品入れようと計画してたけど不安になってきた
現時点ではこれで収納余るんだけど、今後考えるとパントリーとして1マス分の棚作ったほうが良いのかなぁ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 06:16:01.82ID:8RNm0QDr
>>169
食器や食品、家電の収納だけなら十分だと思うけど他にはどんな収納を考えてる?
うちは2歳と6歳の子供がいるけどパントリーを食品庫としてじゃなくてリビング収納+日用品ストック+掃除用具と資源ゴミ置き場にして、壁にはお便りやカレンダーを貼ったりしてる
パントリーの中はカオスだけどその分リビングやキッチン周りがごちゃつかなくなったからやって良かったと思ってるよ
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 06:26:07.37ID:xuGXY6zZ
>>169
1マスがどの程度の収納力なんだろう
うちもパントリーはあるけど壁付けの収納棚で十分だったなぁと思ってるしその分リビング収納付ければ良かったと後悔してる
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 06:54:01.78ID:M5pSF7NC
パントリーは食品だけじゃなく日用品、掃除用具、電気製品マニュアル、園からのお知らせ他細々したもの置いてる
別の言い方をすると妻用プライベートスペース
そういうのが欲しいならパントリー在ったほうがいいんじゃないかな
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 07:20:13.89ID:gTxsjAUt
うちはパントリーと呼べるほど立派な物じゃないけど、キッチンの横に物入れがある
掃除機、資源ゴミ、日用品、調味料などのストックを入れてる
日用品は月に一回まとめて買い出しに行ってるけどストック数も把握しやすい
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 07:52:01.69ID:S2rFsTxk
>>156
まず新築が安く買えない
なので程度の良い中古が引っ張られて高くなる

ボロ屋は安くなるかも知らない
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 07:52:44.10ID:npuSTyfz
アドバイスありがとう
検討してるパントリーは、部屋みたいになってるやつ?じゃなく壁付け収納棚を考えてる
レス読んでると、家電棚やカップボードとは別にリビング収納や日用品収納は作ってるから、壁付パントリー無くカップボード内でいけるのかな……

現在の間取り
http://imgur.com/1NUWvLB.jpg
 
家電置く自在棚とカップボードのイメージ
自在棚下にゴミ箱
http://imgur.com/YKyjNV7.jpg

カップボードサイズイメージ
画像だと80cm×2だけど80cmを3個+40cm1個
http://imgur.com/XHiwNxc.jpg

右端にあるリビング収納イメージ画像
(掃除道具、文房具、薬、園からのお知らせや書類関係など収納予定)
http://imgur.com/xgenaYf.jpg

キッチンとトイレの間にも扉付き天井までの収納があって、そこに未開封のキッチンペーパーやお酒を入れられそう(いくら未開封でもトイレに近いって微妙かな……?)

変更検討してる間取り
リビング収納の隣に同じ扉付き天井までの収納を並べて、食品庫にする
http://imgur.com/lx1OZbi.jpg
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 07:54:07.12ID:cSkwFZHD
>>169
うちも夫婦と幼児の3人家族
家電収納1マス、
引き出しカップボード+吊戸棚1マス、
引き出しカップボード+観音開きの天井高食器棚

1マスのパントリー内にL字で可動棚

食器類はまだスカスカだけどパントリーは常温食品ストックとカセットコンロホットプレート非常用水等で結構いっぱい
常にギリギリまで買わないならこんなにいらないかもしれないけど、ローリングストックを考えると作ってよかったよ
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 08:14:11.86ID:qiZC3Awc
>>175
食器の量にもよるけど個人的にはパントリーおすすめ
コロナもあって結構パスタやレトルトの箱、調味料のストックなどパントリーはなんだかんだでいっぱい
うちもトイレの方にも似たような収納あるけど、そっちは洗剤やティッシュのストック入れててパントリーとは使い分けてるかな
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 09:07:08.10ID:qCNSyvwb
うちもローリングストックしてるから可動棚複数作って良かった
近くに頼れる人がいないし夫が災害時に帰れなくなる仕事だからと思ってローリングストックできるように計画したけど子供の発熱とか濃厚接触者になったとかで買い物行けなくても困らないから気が楽
カップボードはスカスカだからむしろカップボードの方を小さくしても良かったかも
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 09:51:02.61ID:7wbnOdsM
冷蔵庫スペースのコの字は嫌いな
買える品番が制限されるし、ビッタリじゃなけれれば隙間掃除しにくいし、普通に上が空いてる
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 09:59:00.09ID:cSkwFZHD
>>179
うちも配置の都合上冷蔵庫はコの字の中になっちゃった
隙間掃除が面倒といえば面倒
ただ日本の家庭用冷蔵庫は基本1マスに収まるものしかないんじゃないかな
業務用は別
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 11:02:11.26ID:NwqsRLPn
>>179
うちはコの字じゃないんだけど、幅60cmの冷蔵庫から83cmの冷蔵庫に買い替えしたので
壁あったら買えなかったと思うしコの字じゃないのはメリットだった
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 11:23:56.00ID:fJz89QR4
>>181
700Lクラスの冷蔵庫?凄い大きいね
ウチも子供が大きくなれば今の500Lだと足りなくなるのかな

てか冷蔵より冷凍がすぐにパンパンになってしまう
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 12:21:35.32ID:OR5DmZwu
>>175
この図面だとパントリーといっても壁で区切られてないからあえて作る必要はないかも
ところで左下の収納は何を入れる用途だろう?
冷蔵庫もそうだけどキッチンコの字内はものの出し入れがしにくいよ
この図面だとコンロで料理してると旦那や子供は左下の収納と冷蔵庫使えない
冷蔵庫に飲み物取りに行くのも不便
うちの間取りもそうだけど自分なら収納と冷蔵庫は右下に持ってきてカップボードをコンロ裏にするな
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 15:19:30.74ID:P4DazLMa
>>183
うちもそれなんだけど、冷蔵庫がダイニングテーブル側にあると見映え良くないし椅子に座ってると冷蔵庫との幅が狭くならない?
自分はちょっと失敗したなと思ってる

うちはもうちょい横幅短いからいいけど、175さんの場合は料理中に冷蔵庫行くのも遠くなりそう
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 15:19:36.62ID:ewi0J9vt
横だけど、このくらいのキッチン幅ならコンロ使ってても普通に冷蔵庫開けられると思う
そんな長時間コンロ前や冷蔵庫前に居座る訳でもないし何とかなるよ
私はコンロの後ろに冷蔵庫ある方が導線的に調理しやすいし、LDから丸見えなのも嫌だからあえてそんな配置にしてる
人によって好みは違うからそこら辺の配置は様々だろうけどね
>>175は家電収納が別にある訳だし吊戸棚のないカップボードを長くするよりは、パントリーを置いた方が実用性があると思う
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 17:37:02.56ID:KHHcwRoA
>>184
うちはキッチンカウンター裏にダイニングテーブルだから冷蔵庫のでっぱり考えてなかったわ
横並びだとそういう問題が出ちゃうね

冷蔵庫とコンロの距離だけどうちは料理する前に冷蔵庫から必要なもの全部出してワークトップに広げるからあまり気にならないかな
それよりは買い物したものを冷蔵庫まで運ぶ距離が長いほうが気になっちゃう

>>185
見た目気にするとコンロ裏に冷蔵庫置く選択になるんだね
うちは客がほぼ来ないのと冷蔵庫もスタイリッシュな見た目のにしたから冷蔵庫が見えてもあまり気にならない
慣れただけかもしれないけどw
どちらかというとアクセスしやすいメリットのほうがまさってる
子供たちがすぐ牛乳ちょうだいって言うから冷蔵庫近いほうが行き来が楽なんだよね
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 18:10:35.22ID:7wbnOdsM
冷蔵庫は一番使われる家電だから動線と使い勝手が最優先ね
モデルハウスみたいな家に憧れて失敗する事例が多すぎる
玄関、リビングとの距離をよく確認したほうがいい
あとレンジが遠いと地味に不満
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 18:19:44.21ID:JOTHzEex
冷蔵庫はダイニングテーブル側にした
コンロから一番遠い
調理中に冷蔵庫行くのは億劫じゃないけどテーブルについてから冷蔵庫行くのはとにかく面倒なので…
あと買い物から帰ってきてしまうのも楽
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 19:09:35.98ID:TOKTi2TZ
子どもたちがキッチンの奥まで氷やらなんやら取りに入ってきたら鬱陶しくない?と思って冷蔵庫は1番手前にしたわ
オーブンとかポットとか火傷しそうな触ってほしくないものは奥
この辺の感覚は子供の年齢でも変わってくるかな
うちは上の子が1歳のときに建てたから幼児向けにしてる
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 19:34:44.42ID:xuGXY6zZ
>>189
子どもの年齢で変わるだろうね
子供が料理するような年齢になったら使いやすい高さに置き直せばいいからね
うちは末子が小学校入学前だったから危険とか何も考えてなかったって事に気がついたw確かに危ないものいっぱいあるけどまぁいいや...
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/17(火) 19:44:16.77ID:nZhT1WK8
周回できる間取りにして便利なんだけどキッチンのベビーガード付ける想定位置間違えて遠回りして入ってこられることに気づいた
失敗したー
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/18(水) 05:16:48.84ID:BlVVh+MP
インスタ映え狙うなら冷蔵庫奥だけど使い勝手重視するなら冷蔵庫は手前だなぁ
ちょっとの移動の差でも毎回毎回だと地味にストレスたまるよ
うちはダイニング照明がテーブル回り込んだ向こうなのが地味にストレス
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/18(水) 08:58:50.73ID:umwbHkUS
HMからの初回提案時は冷蔵庫奥になってたけど
冷蔵庫はリビングから近い位置に変更した
ウチも見た目より動線を優先順位高くした

照明スイッチも、もっと色々な箇所で色々な場所の点灯消灯出来るようにすれば良かった
見落として地味に面倒な箇所がある
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/18(水) 18:59:09.30ID:9Olw/vpV
>>193
LDKの照明スイッチは多いほうがいいよね
まあ赤外線対応機器ならSwitchBotとAlexaとかでなんとかなるよ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 00:19:29.22ID:g0mMx/nk
175ですがたくさんのご意見ありがとうございます
冷蔵庫場所に賛否あるみたいだけどこれは元々の自分の好みを通してコンロ後ろにします
悩んでたパントリーはレス読んで増設することにしました
たぶんこの形で……
http://imgur.com/lx1OZbi.jpg
もう家のこと悩みすぎてハゲそう
考えることたくさんなのに朝から晩まで子供と旦那の世話して夜の一時間しか考える時間が無い
あと一週間で間取り確定とか無理……はぁ
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 09:32:11.75ID:AwR0Bk0X
真面目すぎるな…家具なんて適当においときゃいいよ
使ってるうちに慣れる
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:59.41ID:QIFf0g7f
>>196
これから仕様決めで悩む箇所が山程でてくる
でも間取りは後でどうしようも無いから、脳内シミュレーションを沢山してね
出来れば自分以外でもシミュレーションして貰えると新しい発見があるかも知れないのだけれど
厳しそうね
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 10:01:33.69ID:j+HagcZ5
時間がなければ「失敗例」で検索する
窓、間取り、キッチン、照明、階段、玄関、吹抜け、それぞれ失敗例で検索すれば情報がたくさんある
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 10:50:11.77ID:eCSy3qEc
個人的にパントリーと収納の違いがよくわからないんだけど、なにが違うの?
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 11:13:59.62ID:KX5uz2IO
逆にここまでガチガチに詰めて考えなくても良さそうな気がする。右側は隙間あけといて子供の成長や生活スタイルに合わせて収納変えて行っても便利そう
子供たちが巣立って食料や物がそんなに要らなくなったら空きスペースにしてキッチンスッキリさせたりもできるし
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 11:18:39.09ID:gynENDF8
作り付け収納はあとからつけようとしても大変だし先につけといたほうがいいよ
同じ面積を収納家具に割いても見た目の圧迫感が違ってすっきり広く感じるし
この通路の広さなら折れ戸より観音開きのほうがおすすめだけど
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 11:35:20.87ID:VFjXRbEj
リビングの収納もっと作ればよかったと後悔してる
カウンター下とかめっちゃ無駄スペースだから造り付けの収納棚にすればよかった
あとからたな買ったけどこだわったキッチンのデザインと全然合わない
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 12:09:31.90ID:BGGKrnKI
普段から家事しながら新居で同じことやったらどうなるか頭の中でシミュレーションしておいた方がいい
少なくとも旧宅と同等以上の住みやすさにはしたいよね
あとは子供が成長中、巣立った後のことまでシミュレーションできれば完璧

>>200の「失敗」に加えて「後悔」で検索するのもおすすめしたい 
注文住宅建てるときは新築ハイになっていい面ばかり目が向きがちだけど、「○○ デメリット」や「○○ 後悔」でマイナス面も調べて対策しておけば後々後悔することもなくなる
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:35.05ID:SrXVi9/1
>>204
うちもカウンター下は無駄スペースになってて、ここにも造作家具作ればよかったかな~とは思ってる。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 12:42:22.41ID:BGGKrnKI
>>204
リビングの収納は盲点だよね
インスタでよく見るすっきりしたリビングにしちゃうといざ住みだしてから物の多さに絶望する
リモコン、衣服、本、雑誌、子供のおもちゃ、日用品、etc...
とにかく生活の中心になるリビングには物があふれる
備え付けの収納も作ったけどそれでは全然足りずハンガーラックDIYしたりおもちゃ箱置いたりキッチン収納の空きにあまり使わない子供のおもちゃ入れたりしてる
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 14:15:05.13ID:HLQqB+JV
リビングに壁面収納オススメだよ
うちはそこにおもちゃ、絵本、漫画、パズル、リモコン、ゲーム、DVD、湿度計、オムツ、お尻拭きなんでも入ってる
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 17:45:45.75ID:/ViRKY2X
購入後にハウスメーカーとかから家の写真撮ってインタビューとか受けた人いる?
謝礼ってどんなものかな?
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 19:05:43.00ID:Spc/8PcV
いやだろ
家に汚いの入れるの
子供のためのスレなんだから関係ないことかくなよ
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 20:16:48.60ID:aydQBNlD
LDK狭いんだけど、広いねとよく言われる
リビング収納多いからかも
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 22:11:12.33ID:zpms10X6
カウンターにテーブルくっつける配置だから収納つけなかったわ
しかもオプションで+10万以上かかりそうだったし
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/20(金) 00:57:42.32ID:ipggWsVF
>>213
うちもそう
オプション30万だったし、カウンター下はとりあえず何もつけてない
来月入居なんだけど、住み始めたらどうなるかな…
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/20(金) 02:44:29.78ID:BLALxq9p
>>212
どれぐらい?
うちも狭いんだけど形も正方形に近くて、同じ大きさでも縦長にした方が広く見えたんだろうなと思う
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/20(金) 07:06:25.79ID:NBDpjz+n
>>214
他に収納たくさんあるなら問題ないと思うよ
うちはリビングは半マス収納しかとれなくて、あとは小上がり下とカウンター下しか場所なかったから付けたけど、どちらも屈まなくちゃいけないからあんまり使いこなせてない
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/20(金) 07:29:54.44ID:hiGLjwZu
うちはカウンター下に収納がある
対面式キッチンでコンロの向かい側(ダイニング側)のカウンターの下だけに収納がある
カウンターの1/3だけ収納がある感じ
我が家はカウンターに対して垂直にダイニングテーブルを置いてるから他はあっても使いにくいと思う

ウェットティッシュなどダイニングでよく使う物を置いててテーブルの上がスッキリするから気に入ってる
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/20(金) 07:41:56.44ID:NJmM6yhQ
>>208
うちは戸建てなんだけどこの画像で言うとダイニングの壁側しか壁面収納つけられる場所がない
そしてリビングのテレビの向こう側に和室がある

ダイニングの壁の向こうは1.5m離れて隣の家があるから騒音対策にもいいかもしれない
ダイニングテーブルをリビング寄りに置かないと物の出し入れできなさそうだけど…

https://i.imgur.com/W7ww2e0.jpg
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/20(金) 09:31:54.64ID:/VbOauIh
リビング壁面収納いいよおすすめ
奥行き半マス横2マスで可動棚にしてる
扉閉じちゃえばほぼ壁で存在感がないのがいい
いまのところ文具・医薬品・衛生消耗品・子供関係の書類・スティック掃除機と充電器・家中の取扱説明書あたりが入ってる
絶対リビングじゃなきゃだめってことじゃないけどリビングにあると便利
他の収納から持ってきてリビングで使ってまた他の場所に戻すor子供に戻させる、そのひと手間が苦痛だったから
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/20(金) 12:52:27.91ID:+eKjhMoO
>>215
それがLDKで15畳しかないんだよ。長方形だけどそんなに長くない、長くない長方形。でもよく広いねーと言われる
家具もそれなりにあるし5歳3歳児もいるしなんでだろう?と思ってた。リビング収納は多い
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/20(金) 15:53:41.41ID:ocixxeVP
>>218
リビングの L字ソファ側にはつけられない?
うちは一条工務店の室内の壁面に埋め込むようなスライド式の大型収納なんだけど、外壁面だとその分ふかす必要があるなら部屋が狭くなるのであまりオススメ出来ないかも
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/20(金) 17:50:56.06ID:exwfEx8i
>>220
うちも狭いけどみんな広いと言ってくれる
窓が大きいのとフルフラットキッチンなのとリビング隣にもう一部屋あって開放してるのが広く見せてるのかと思ってる
でも単純に見慣れないよその家が広く感じるだけかも
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/20(金) 20:21:13.72ID:kiitvtPE
普通にお世辞だと思うけど…
きれい、おしゃれとかが特に当てはまらなければ適当に素敵だねー広いねーって言ってるわ
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/20(金) 21:46:07.39ID:0wmvQ4b+
たしかに広いとか広く感じるとか、他人のリビングへのお世辞としてはよく使うね
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 00:36:02.93ID:DM+4DdfK
「ひろいねー」はお世辞
本音なら「やば!ひっろーい!」だと思う
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 11:06:41.24ID:8l2H7mk4
ぶった斬るけど、ダイニングテーブルの下の傷防止透明マット的な物を敷いてる人いる?
どうせ傷はつくとはいえ、5歳と2歳、今の賃貸、ミニカーをガンガン落とされて、ちょこちょこ傷付いてるんだよね…
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 11:22:51.60ID:urEPU0yM
個人的には間取りや人の家のことは参考になるので楽しく読んでる
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 11:35:00.36ID:GK3v1fnQ
スレチならごめんだけど、ローンは変動とフラットどっちにした?
YouTube見てると9割方が変動推しで根拠(金利アップを見越した繰り上げ返済の方が安く済む)もまあ違和感ないから変動でいいかなって思ってるけど、フラットの情報が少なすぎで少し不安
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 11:39:53.65ID:EwC7J5+8
>>238
変動にしたよ
散々ググったりしただろうけど、5年ルールと125%ルールがあるので破綻はしないだろうし
数年おきに見直すのも嫌、リスクは取りたくないって感じならフラットでもいいと思うけどね
普通に審査通るなら変動でいいんじゃない?
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 11:45:34.36ID:Wil8cboH
>>234
透明PVCマットを敷いてるよ。
テーブルだけじゃなく、冷蔵庫・キッチン・洗面所の風呂場出口・ロフトベッドの下にも。
ちょっとお金はかかるけど、床が傷んだ時の補修費用の先取りと思ってる。

細かいゴミが床とマットの間に入ってしまうので、美観重視なら透明じゃないマットがいいかも。
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 12:10:04.78ID:uruGHJzM
>>239
そうね。五年おきに見直すぐらいならできるだろうし、審査通れば変動かな。
繰り上げできるように資金繰りせねば
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 12:48:11.54ID:DM+4DdfK
>>234
うちは見た目重視でひいてない
落としたら床が傷つくような重いおもちゃは和室内での使用にしてもらってる
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 12:50:15.01ID:+VmhkB3V
>>239
その5年125%ルールってその時は破綻しないだろうけど、それのせいで最終的に元金減ってなかったらそこで破綻しない?
まぁちゃんと計算して繰り上げしてればいいんだろうけど
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 12:54:33.26ID:TZ8KU0fw
基本的には変動で良いと思う
ただし、もし固定で借りたとしても返せる人ね

フラットだと金利高くて無理
でも変動なら安いし買えるって人は破綻予備軍だと思う
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 12:57:46.38ID:5IDQ6V78
>>243
土地の価値が上がる土地なら子育て終わったら売っても良いかと思ってる
年寄りは実家の土地に平屋を建てて住めばいいかな
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 16:26:30.97ID:mM/vspbQ
変動の金利が毎年0.1%ずつ上昇してやっと固定金利のが安くなる
https://general-homes.net/column_detail02/

団信は固定のほうがショボい
固定は頭金1割出さないと金利アップ

固定金利が勝つことは滅多に無くて
精神安定剤としての効果が大きいと思う
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 16:41:43.41ID:rjc4Ml5e
変動の人が多いから中立性ないね
とはいえフラットは金利高すぎるから10年固定でもいい
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 17:22:22.99ID:uqtH7WGe
単身赴任と1才児に掛かりっきりで何もできてないんですが、
家を考えるならまずはハウスメーカーの展示場や見学会に足を運ぶことから?
ローカルの工務店や設計屋さんだと相談とかにならず、そこで建てるのが前提で話を進められそうで不安…
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 17:38:38.92ID:D/T8qkA0
>>250
単身赴任なら展示場には誰が行くの?
余計なお世話かもしれないけど、妻1人で行くと、舐められて嫌な思いをする可能性あるよ
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 17:44:48.76ID:o5pRNqAg
>>250
どこもそこで建てるの前提で話してくるよ
スーモカウンターとかでまずは家を建てるまでの流れを把握するのもいいと思う
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 18:17:47.72ID:WbGoHun2
>>250
まずは本やインスタやブログなどで情報収集してもいいのでは?
土地探しからなら該当エリアの相場を知るためにSUUMOなどの不動産アプリに張り付く
育児の合間の細切れ時間でも知識は蓄積できるよ
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 18:19:37.54ID:FQrmoX38
賃貸時代から子供の絵本棚に迷ってはや数年
いまだに迷ってちょくちょく夫婦で話すけど結論出ずに先送り…
上が4歳で図書館の本とか買った本とかあるけど、今は3段ボックス
けど3段ボックスだと入らない本もあるし、悩ましい。けどあまり増やしすぎたくはない。
あと置き場。リビングに置くと確実に散らかるし汚くなる。けど、(一応毎晩寝る前に読む習慣はあれど)リビングに置いた方が目につくし埋もれていく本も少なくなりそう。買ったけどあまり陽の目を浴びないものもある…
うーん。どういったものがいいのやら。
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 18:29:51.51ID:TZ8KU0fw
夫婦で行かないと相手にしてくれないよね
逆に妻だけだとしつこい営業もないから、建てる時期も決まってなくて何となく見たいだけなら妻だけが良いかも

私は家を買ってからも近所で完成見学会みたいなのや、大型分譲地でイベントなどをしてたら子供と散歩がてら歩いて行ってたよ
妻子だけだとゆっくり見れた
アンケートは書かされるけど正直に私の情報(扶養内パート)だけ書いたら連絡も来ないしw
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 18:33:50.14ID:TZ8KU0fw
>>255
表紙が見える本棚は?
保育園の乳児クラスがそれで何となく片付けも手伝えてたよ

絵本は月毎に入れ替えたらどうだろう?
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 18:57:37.53ID:yTG/jiH+
商品券に釣られて住宅展示場行って予算書いたら、年配の営業マンが若手に「適当にフリートークで繋いで」と耳打ちしているの聞こえてしまった
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 19:21:04.15ID:LF0MJHBe
表紙が見える本棚って数年後にはゴミ確定な気がする
見える部分は量も置けないし
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 19:22:51.71ID:zybPAKyT
給湯器の温度設定って50~60℃にしてくださいって書いてるけど皆さんどうしてますか
今までずっと42℃くらいにしてたんだけど、本当はそれくらいにしたほうがいいのかな…
こどもが小さいから水場にいくときは親もついてるけど、洗面所からかなり熱めのお湯が出るようになったけどこれで正解なのかな?
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 19:42:34.10ID:+VmhkB3V
>>261
オール電化?
うちはオール電化でシャワーが節水タイプだから、給湯温度あげて水多めにしないと水圧弱くなりますよって言われたしそう書いてるから一応50℃にしてる
でも洗面所や台所では熱いし、そんなに水圧変化も感じられないから正直42℃とかでいいのかな…とも思ってる

風呂場とその他で設定変えられるけど、その変更が風呂場でしかできないから面倒
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 19:43:29.94ID:GU5BOo16
>>255
無印とかA4が縦横に入る棚が便利だったよ
うちは元々あった4段のパルプボードボックスを横倒しにして使ってるのと、
小さいサイズの本は棚板がいっぱいついたタイプに入れてる
シェルフより安いから気軽
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 20:09:59.41ID:LsCqie9a
>>262
お風呂の温度?

我が家は給湯機は50°c。お風呂の混合栓でピクミン市といといて入る人の好みで暑くしているわ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 20:14:13.87ID:LsCqie9a
>>267
音声入力して、テレビの音拾ってめちゃくちゃになって、それで、間違って書き込みを押しててしまった。ごめんなさい。>オール
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 20:35:40.27ID:5X3WdCJK
>>255
イトーキのコファーノをリビングに置いてる
うちはもう終売した幅100cmだけど、現行モデルは幅62.9cmで賃貸なら十分なサイズかな
赤ちゃん絵本〜図鑑、子どものアルバムまで様々なサイズの本を収納してるけど使いやすいよ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 21:20:21.38ID:8R67slSK
エネファームだけど給湯温度はお風呂と同じ温度にしてた
というかそんな高温だと火傷する
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 21:31:24.37ID:zybPAKyT
261です
エコキュートだけなのか…よくわからず聞いちゃったごめんなさい
うちはエコキュートです
教えてくれてありがとう
まさに>>264さんと同じ状態なので同じ立場の方はどうしてるのかなと思ってます
こどもがもう少し大きくなって一人でお湯を出すようになったら設定温度下げたほうがいいかな
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/21(土) 22:24:23.96ID:1LMD7xmc
オール電化でエコキュートだけど、今の時期40度にしてる。冬でも41度だな
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 00:03:21.26ID:m5HGtkPp
エコキュートで、初めて給湯温度42度とかにしてたらお風呂のシャワーが熱くならなくて48度に設定したよ
今はいい感じに熱いお湯も出るしそういう仕様なのかなーと思ってる こどもはぬるめが好きだから、湯船のお湯は40度設定にしてるから問題なし
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 00:48:00.30ID:66Ri0rhI
なんか去年くらいにTwitterでガス屋だったか水道屋の人が、設定43℃にしとくと給湯器が壊れにくいと言ってたので、自分は43℃にしてる。ぬるめ好きな夫が40℃に変えてるけど
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 01:01:59.35ID:vfF0lzmW
>>277
そうそう、40度に設定すると壊れやすいってYouTubeでも見た。うちは冬は41度、今頃は39度にするようにした。気休めだろうけど気になったので
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 06:29:05.84ID:BOf5awZS
都市ガスの物件で、コンロはIHにしようか悩んでる。火が出ないから子供に優しいとか言われるとね〜。ランニングコストだけ不安
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 07:32:37.97ID:hFlkK2yK
>>275
別に意味はないw

大規模再開発で比較的初期に買ったので公園などもまだ工事中だったから散歩がてら暇潰しって感じ
コロナ禍前で休日は工作教室や中で跳ねて遊べるのが来てて子どもも喜んでた
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 08:36:19.61ID:rE8pMBDv
>>279
料理でガス火をどうしても使いたいとか鍋フライパン買い直したくないとかなければIHがいいよ
掃除も楽
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 08:43:59.88ID:33qbwlEE
>>279
逆に子どもが火を見る機会が減って、火に対する恐怖感が云々みたいなのも聞いたことある
IHのほうが掃除とかはしやすいけどね
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 08:52:52.95ID:qYGsEMt5
>>221
ソファ側には階段入り口と玄関ホールへの扉があって設置はできないです…
建売なんだけど入居前に付けてもらえば良かった

家はタイミングって言われて何だかあせってしまっていた
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 08:59:21.39ID:O3BV8apk
>>279
IHの物件に住んでたことあるけど、今はまた違うのかもしれないが、フライパン揺すって作るようなもの(チャーハンとかきんぴらとか)はうまく作りにくい。
あと、IH対応の鍋などしか使えないので、物によってはガスのみのものより高くなる。
個人的には使いづらかったので、今はガスコンロだが、将来IHに替えられるようにコンロ用のコンセント作ってはあるけど。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 09:18:56.14ID:E7gdLxTb
IH用の鍋が要るとこまでは承知してたけどIH用鍋は食洗機のアルカリ性洗剤で洗い続けるとIH用の底が外れて壊れるから中性洗剤しか使えないのは聞いてなかったわ…
最初深く考えずアルカリ性洗剤で洗ってたら底の周辺テープ?が剥がれてきてビビった
テフロン加工にダメージが~程度なら強行突破するんだけど
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 10:03:15.16ID:BOf5awZS
>>279です回答ありがとう。
フライパン達の買い替えまですると中々の出費になるので、コンセントだけつけておいて時が来たらIHに変更かなぁ。
オール電化にしないから電気代様子見
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 10:22:04.34ID:GH72TvPl
最近料理好きの姉がプロパンの家で建てたけどIHにしなかったこと後悔してた 掃除も大変だし、ガス代がバカにならないって
うちはオールメタルのIH採用したからそのまま鍋もフライパンも使えてるよ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 10:36:42.47ID:K9ynHIta
賃貸で10年以上前のIHを使ってた時は火力不足に不満があったけど、最近のIHは火力もしっかりあるしなんならそのままの温度で維持もしてくれてすごく使いやすいよ
もちろん火の通が通りやすい場所や焼き加減はガスとは感覚がかなり違うからそのあたりをこだわるならガスの方がいいと思う
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 10:37:45.21ID:9nKOQQdC
着火が電池式のガス台だと停電の時に使えて良かったかな
もちろんガスボンベも用意はしてるけど台風の停電の時にお風呂のお湯として残量気にせず沸かせて便利だった
掃除はIHの方が楽で良いんだろうけどね
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 10:42:07.32ID:E7gdLxTb
>>289
3口ともオールメタル?
うちは1口だけオールメタルなのでそこしか使えないのと、IH非対応の鍋フライパンだとIHコンロの機能をすべて使えないので結局買い替えたくなってる…
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 11:03:58.11ID:hFlkK2yK
>>289
ガス代が高いのはガスコンロだからじゃなくてプロパンガスだからだと思う
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 11:04:04.21ID:fEF/ThUj
ガス
・温度ムラがある(メリットでもあるが)
・↑が原因で油の気化が多い
・暑い
・近くに可燃物があると燃える
・フライパン焦げる
・掃除大変

IHで地味にメリットと感じたのが
フラットなので下拵え肯定とかで置き場所にできること
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 11:13:15.87ID:hFlkK2yK
IHだと料理も焦げないの?
知らなかったけどどうしてだろう…

私がIHで良いなと思ったのは油が跳ねる料理をする時に新聞を敷き詰めて出来ることかな
ガスコンロだと燃えちゃうから
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 11:32:18.61ID:AraE/BaL
ガスでフライパン焦げるというのは、フライパンの外側に焼き付き汚れが付く件かな

あれは食洗機でフライパン洗ってるとほぼ発生しなくない?
手洗いで落としきれなかった油分が次の調理で直火で焼き付いちゃって落ちなくなるんだと思ってる
まーIHだと絶対発生しなくて気楽よね
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 13:49:24.78ID:gwJo4geg
>>279
建売
都市ガスだったけど、ソーラーパネルのせる時にオール電化に変えたよ
IHテーブルは掃除が楽でいい
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 15:13:04.42ID:woceK6iD
ここ見てると今はもうほとんどIHにしてる家が多そうだね
うちは夫がガスコンロ信者なんでどう説得するか悩む
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 15:27:21.01ID:wqdMDM+z
旦那が料理好きでフライパン揺すりたいしフライパンと火の距離で火力調節するとか言うからIH却下された
料理は旦那と私で6対4、掃除は100%私だからかなり揉めたわ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 15:30:30.59ID:n/j4mrSB
311のちょっと後に建てたからなんとなく電気だけに頼るの不安でガスにした
IH使ってみたかったらパナのホットプレートにもできる卓上IHがめちゃ便利
鍋も置けるしお好み焼きも作れる
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 15:33:40.95ID:V3HWg42Z
話題性はあるけれどIHの普及率
2019年38%くらい、2022年24%くらいだよ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 16:46:35.61ID:rtgTVHWc
人の紹介で軽い気持ちでモデルルーム?オープンハウス?に夫婦と1歳児で行ったら長々説明されて銀行に書類を出す時に必要だからと年収やら書かされてその間に子はぐずるしで夫婦共にヘトヘトになって帰ってきた
まだ他のメーカーの家も見たかったから建てる前提の急な営業にびっくりしたけどこんなもんなのか…?
とりあえず家建てたいって時はどこに相談したら良い?今のままだとカモにされそうだから勉強してからの方が良いかな?
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 16:57:14.65ID:cwc4d/4b
>>307
そういうとこもある
事前に何か所か時間指定の予約して最初に次何時にどこ行くんで特徴教えて下さいって話したよ
予約のときに1歳の子いますって書いたらおもちゃ用意してくれるとこもあった
あとはまずスーモで相談してた友達もいた
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 17:14:57.56ID:iwecQRIJ
>>306
もちろん好きな方を選べば良いのでしょうけども、そんなに急激に減ってるということは、新規はほとんどガスということ?

それも信じ難いのだけれども。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 17:24:16.25ID:U1ppxrj0
実家仙台だけど、311時は都市ガスもずっと使えなかったよ
プロパンはもちろん大丈夫だけど
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 17:24:57.62ID:9nKOQQdC
>>306
減ったのはどうしてなんだろう

オール電化で太陽光載せてない場合の電気代ってどう?やっぱり値上がりの影響って大きいかな?

うちは床暖がガスで自宅のガスを使う設備の数によって冬場のガス代が割引にタイプの契約がある為に都市ガスにしたけどやっぱり電気同様値上がりしてるしどっちがお得なのか気になるw
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 17:40:25.18ID:A1cs+Z2o
屋根30p壁12p床20p断熱材+3重ガラスのスウェーデソハウスで、真冬でも短パンTシャツの生活をしてみたい
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 17:47:50.88ID:cA0ngYss
インフラで復帰が一番早いのは電気だよね
まあ311レベルの災害でインフラ全滅より、台風や落雷で停電の方が多いだろうから電気オンリーよりガスにするって選択肢はアリだとは思う
これから電力需給がーとかで輪番停電みたいなのあるのかちょっと気になる
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 17:52:47.64ID:A1cs+Z2o
災害時のことを考えると、電気代に左右されないガスコンロの方が良い気がする(リスク分散)。

ウェルダンノーブルハウスは1階全面床暖房で廊下も洗面所も今と同じ温かさ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 19:09:53.06ID:0O633i7b
>>309-310
レスありがとう
そういう所もあるんだね
とりあえず次にそういう所行くときは事前に時間や子供の事も話しておくよ
あと近くのスーモカウンターも探してみる
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 19:46:55.44ID:8+JwarCC
ガスコンロ用の土鍋はレンジ使えるよ
IH用だとレンジ使えないよね
ごはんを土鍋で炊いてレンジで温め直すみたいな運用ができる
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 19:47:08.50ID:dyIlg4jO
>>303
とりあえず時代の波に逆らう物を選ぶならそれなりの理由がほしいね
IHで不満が出たらその時にまた改めて話してガスに変えるかどうか考えよ、とか
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 19:52:31.27ID:e+HNT3i5
そうじゃないのはわかってるけど、ガスへの変更は後からやるとガス管引くところからのスタートだから大変
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 20:04:34.31ID:EU1zCcKc
普段はIH、特別な場合はカセットコンロでいいんじゃない?
子供の安全性が一番大事でしょ。
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 20:45:33.05ID:pcwdUK8j
>>316
地震でガスが止まる原因はガス管破裂でなく、地震で稼働した安全装置を復旧させる方法を知らなくてガス会社が巡回して回ることになるらしい
方法を知ってるならガスのほうが断然復旧早いよ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 21:02:26.94ID:O3BV8apk
>>323
IHのほうが子供には危険。火がないし、熱いところが分かりにくいから。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 21:09:29.32ID:KUOYpo6o
今日見に行った物件、もともと浄化槽だったけど建てた後すぐに下水もすぐ家の前まで来たみたいで、好きな方選んでね、でもこの自治体の水道料金だと浄化槽の方がランニングコストは安いよ、って説明だったんだけど、浄化槽のデメリットってメンテナンス以外で何かありそう?
臭いとかしたりするんだろうか
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 21:09:46.29ID:D98dNXiu
掃除のしやすさの一点だけでIHにしたわ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 21:58:19.34ID:lZ/7gmtT
>>324
311で液状化した地域に実家があったけど電気はすぐ復旧したけどガスは遅かったよ
マンションだし何か不運が重なったケースなのかもしれないけど
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 22:07:48.37ID:IqqcHc3k
オール電化住宅で自動的にIHになったけど、火をつけてる場所以外は熱くならないしフラットだから料理中に後で使う食材とかお皿とかを置いておけるのが超絶便利
前の賃貸は調理スペースが狭くてガスコンロだったから料理する時イライラ半端なかったけど、それからしたら今はスペースが3倍ぐらいに増えてとても快適
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 22:08:29.29ID:AraE/BaL
都市ガスの物件で非常時にガスが復旧遅れた時は、とりあえず電子レンジ使えば良くない?
昔IHコンロの物件でレンジも活用しまくって自炊してたことあるけど、お湯も沸かせるし短期間しのぐなら事足りると思う
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 22:30:34.79ID:3LbwjriI
>>327
使えない洗剤があるとかは聞く

かなり気に入った物件があったけど、浄化槽だったから諦めた
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 22:32:19.51ID:L8+rOxix
一条工務店なら太陽光と蓄電池で全て解決
耐震、断熱をとっても一条工務店が最強
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 22:58:39.66ID:O3BV8apk
転勤族だったから、非常用も兼ねてカセットコンロ持ってるな。
電気もガスも非常時は数日止まると思ってるので、それを想定して。
非常用品としてはランタン型の懐中電灯がもう一つとスマホの充電ができる手段が欲しいところ。
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 23:17:16.91ID:wqdMDM+z
311規模の地震だと蓄電池で電気使うと火事の危険あるからやめたほうが良いって電気工事士が言ってたよ
そのぐらいの地震だと家の何かが壊れるてる可能性あるからって
ごめんそれが何か忘れたけど
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 23:35:07.17ID:O3BV8apk
>>336
断線してたりするかもだからだろうね。
そこから火災になる可能性があるし。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/22(日) 23:54:51.50ID:tCFmPAqg
被災したらトイレも流さない方がいいらしい
排水管が割れてたりする可能性があるみたい
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 00:05:22.56ID:xFiU+jWR
IHにした
最初は卵焼きやオムレツなどの卵料理すら馴染めなかったが慣れるとガスよりやりやすくなる
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 05:28:01.30ID:FEqsJxvf
確かに慣れるとガスより使いやすいと思う
最近のはフライパンも振れるし
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 11:25:56.25ID:2htzf7eb
>>327
ウチの地域は下水が来てなくて浄化槽が必須
専門業者に定期的に来て貰って点検やメンテナンスをして貰わないといけない(そうしないと夏場は臭いの原因になるらしい)
何年か経ったら設備の交換も必要
浄化槽内の微生物が弱る様な漂白剤やアルコールなんかは余り好ましくは無いけど…多少使ってるw

両方できるなら下水が良いと思うよ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 12:29:26.27ID:ZW4l2ay8
来月新築に入居するんだけど、レンジフードのフィルターってどれにした?
スターフィルター評判いいけどまあまあのお値段だよね
後、キッチンメーカーとしてはフィルターは何も付けないで、って説明されたのが気になってる
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 12:52:39.91ID:nKaFVARm
IHでチャーハンを上手に作るには、ご飯入れた後は弱火にして菜箸で細かく炒めるですよ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 13:00:35.94ID:AERYrny6
多少高くてももうIH一択だな、迷い全くなし
好みの問題だけどね
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 14:12:06.96ID:VaTBhwk6
どっちもメリットデメリットあるから、本当に好みよね。これから家を建てるのなら、どちらに決めるにしても、オール電化にしないならコンロ用にガスと電気のコンセントを作っておくべきよね。
逆にしたいと思ったら、簡単に付け替えるだけで済むから。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 15:13:53.42ID:OgN4dk74
うち中古マンションで、前住人がカスコンロをIHに変更してあったから調理は電気
床暖房とお湯はガス
災害のこと考えて卓上ガスコンロを買ってあるけど
電気もガス料金のこれからドンドン値上がりするみたいだし節約しないとと思う

ちな、子供部屋は床暖房なしエアコンだけ、3人家族で今年の冬の電気月16000円くらい
ガズは床暖房設置してあると割引で月5000円くらい
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 16:44:04.40ID:LXpiBOZ6
IHは便利家電と同じくくりだな
お金に余裕ある人は入れたらいいんじゃないか
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 17:24:51.43ID:lYxbNAAJ
三月と4月は電力会社を乗り換えたら無料になったので節約気にせず思う存分使ったら4人家族で2万弱きた
今までの最高は16,000円だったから驚いた

エアコンを25度で付けっぱなしでホットカーペットも付けっぱなし
浴室乾燥も浴室暖房もガンガン使って乾燥機も躊躇せず使ってみた

ちなみにオール電化じゃないからガス代も15,000円くらい寒い月はくる
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 17:29:14.70ID:HA49BYH1
家の大きさと断熱性能で電気代が変わるからなんとも言えないね
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 17:40:09.19ID:LXpiBOZ6
便利で快適な暮らしはランニングコストと引き換えなの理解できてないのが多くてビビる
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 23:01:24.23ID:lMmB/AP+
IHの人って全部オールメタルにした?オールメタルならIH非対応のものが使えるんだっけ?
三口で二口オールメタルにするか一口だけオールメタルにするか迷う
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 00:58:47.91ID:0wNvJftK
今週末に契約予定
マイホームブルーがやばい
建築条件付き土地なんだけどやっぱりHMは自分で選びたかった
もうここじゃ無理と何度も号泣したし、その度に旦那と話し合ったし
ここで建てようと決めて、間取りもほぼ固まって、予算内に収まりそう
それでもHMは自分で選びたかった
旦那も旦那親も営業もみんな私が納得できるよう頑張ってくれてたから今更やっぱりやめたいと言えない
もっと早く言えばよかった
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 01:42:56.88ID:y2tb9x7B
それでよいのか、自分で決めるしかない
残りの人生後悔しないよう
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 03:34:43.91ID:jpo+1+V5
なんであなたが選んだHMで建てたいのか根本的な理由考えてみた?
HM変えられないなら今からでもそこに寄せられるよう仕様見直し提案するか建てた後にDIYなどで寄せられないのかな
納得できてないのにここまで話が進んでしまったのはあなたがあなたの望むものや嫌なものをきちんと言語化して伝えられてなかったためだと思う
今からでもそこをはっきりさせないとHM選び直したいと主張しても周りを困惑させるだけで説得できないと思う
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 06:02:06.79ID:W9nDdNb5
因みにどこのHMが良かったの?
ダメな部分教えてあげるよ
それ聞けば納得できるよ
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 06:16:47.92ID:9rb8/QrQ
違う土地にしたら今度は土地に文句出るんじゃ無いかな
個人的には上物より土地だと思ってるから良い選択なんじゃないの
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 06:49:45.82ID:ULlaq8jY
HM選びに時間かけて、坪単価高めの大手HMにしたのに最終的に施工不良が多くて揉めるに揉めて後悔した身としては、>>364のとおりだと思うわ
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 07:21:19.69ID:ijv6/FjI
土地だけは気に入らないと全て一からやり直しになるから土地が気に入ってるなら、まずは良いんじゃない?
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 07:23:30.36ID:GD9FiSAZ
あとお金出せば建築条件外せたりする会社もあるよ
ずっと後悔し続けるくらいなら少し割高な土地を買ったと思えばそんなに痛くもない
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 07:26:43.80ID:TjgCZ7Sw
私も同じケースでむちゃくちゃ悩んだから分かる
一生後悔が残るくらいなら、今からでも頭下げて建物の契約しないけど土地だけ売ってくれって言ってみたら??
代金の上乗せは必須だけど、基本建築条件外せる会社ばっかりだったよ
土地と建物それぞれに利益が設定されてて、本来建物で取る予定だった利益を土地に乗せるなら土地だけで販売できる、という理屈
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 08:31:19.29ID:5qP9BcvK
そこまで悩むならなぜ建築条件外すということをしない、調べないのか理解できませんわ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 08:37:15.71ID:3kCyqLTr
建築条件はずせるか聞いたことあるけど、無理って言われたパターンと、相場よりえらく高い金額を言われたことがある。
適正価格だったことがないけど、建築条件はずした人って納得のお値段だった?
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 08:38:25.03ID:rCXHlUzn
自分は土地優先にした
建築条件付きでしかもセミオーダーしかできないけど、ハザードマップで何も引っかからないからやはり安心
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 08:45:24.69ID:tVpZC67E
そもそもブルーな原因が「自分でHMを選びたかった」って漠然としてる気が
「今のHMでは○○出来ないから不満」とか「あのHMなら○○出来るからよかったのに」とかならまだわかるけど
建築条件付きなのに予算内で収められるってくらいなら、好きなHMで建てたとしても予算オーバーになり要望が通らなくてモヤモヤしてそうだけど
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 08:47:02.71ID:GD9FiSAZ
地域一帯をHMの街化させる計画の場合は建築条件外せないね
それ以外は金額次第で外せそう
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 08:49:06.29ID:7woAuCil
>>372
同じHMでも、売り出したばかりの人気分譲地は無理って言われて売れ残ってる分譲地は坪単価+5万って言われたわ
そもそも割高感あるから売れ残ってるのに、そこまでお金出して欲しい土地かと言われたら微妙だった
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 09:07:27.50ID:BPtzt6cV
引っ越してからずっとバタバタしてて部屋が片付かない内に、赤ちゃんが旋回を始めた
急がないとズリハイが始まってヤバい
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 09:17:48.76ID:UyzmMCCL
私道(負担あり)に面して、隣接する建物が西側にしか無い土地が気に入ったから買いたいんどけど周りから「公道に面してないと将来売れないぞ」と言われて悩んでる。高く売れなくてもいいんだけど、手放せなくて子供が困るパターンは避けたい。子供が土地を気に入って立て替えてくれたら無問題
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 09:49:20.14ID:X/CcDlcD
>>378
私道は修理・舗装や水道管・ガス管の老朽化での再設置での自己負担やトラブルが気になるから自分なら避ける
角地で公道・私道に面してて私道側を使わないレベルぐらいじゃないと買う候補に上がらないかも
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 10:15:00.86ID:xBYlmkL4
私道の持ち分あるけど、南向き公道に面してて私道を一歩も通らなくても生活できるからそこを買った
16軒建売が一斉に建ったんだけどうちが一番高かった。家自体は(好みは別として)うちにはない屋上があったり、一部屋というかうちにはない納戸があったりしてもね
やっぱり土地なんだよね
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 10:30:32.66ID:I8Xu/DZP
うちの近所で条件付き土地で本当になかなか売れなかった(既に2年以上)所は、1年経ったあたりで条件緩和したのか、一区画は条件外して別のHMで建ててたな。それでもまだ半分残ってるけど。
別のところは大手HMで譲れなかったのか、残った一区画を建売にしたが、億超えのせいかこれまた売れてない。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 10:51:30.98ID:xn3hbLPQ
私道一歩も通らなくてもトラブルに巻き込まれる可能性はあるよね
補修が必要になったときに住民の同意が得られるか、他の住宅から協力求められたときにすんなりOKできるか、ウチは一歩も通らないからと拒否して関係が悪化する例もありそう
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 10:51:38.58ID:zAOZmGKY
東京神奈川では私道が普通の地域もあるから
そういうところなら良いかも
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 12:40:14.01ID:UyzmMCCL
>>381
>>380
4区画あって持分は共通で4/1
解体地(?)で水道とガス、路面は整備したてだから暫くはトラブル無いと思うけど、将来は分からんね
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 12:48:47.65ID:14AHpd5b
>>389
皆似たりよったり。屋上がある家があったり、3LDKがメインのところに3SLDKの家があったりとかぐらい
外観は建売だけど皆違う
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 14:12:46.31ID:W6Cu5XBj
土地の流れで相談させてください
雪が降る地域なのですが土地の目の前が4-6mの公道で、除雪排雪は入らないとのことで悩んでます
地下鉄徒歩圏内最寄りに学校もあって条件は子育てには良さそうなのですが
45坪2400万とやや予算オーバーなのと、前面道路の道幅が気になってます
雪が降る地域にお住まいの方意見をお聞かせください
15mほど行けば大きな通りに出る袋小路のような道路に面する土地です
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 14:31:48.98ID:rCXHlUzn
大通りまでの15m全部除雪しないと車が出れないから隣りさんと上手くやらないとダメだね
全員車通勤で朝出勤ならいいけど
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 14:34:13.13ID:t1DyoZeL
>>392
雪降る地域なら自分の家の接する道路の雪かきは必須だよ
雪が多いエリアで古くから住んでる人が多いエリアなら自分の家の前はやるのが常識みたいな感じだけど
転勤族が住むようなアパートの住人は雪かきしないことが多いから
大きな通りまでちゃんと雪掻きされるかは賭けだね
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 14:37:51.98ID:XGqAssX/
雪が降る地域って言っても様々だからなぁ
どの程度かにもよるよ
メートル級が普通なら自家用除雪機無いとキツイ(車が入れなくなる)
降っても10cmくらいなら、なんとかなるかな
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 14:39:27.47ID:BPtzt6cV
>>392
除雪対応は地域差が非常に大きい
同じ県内でも積雪量によって地域の除雪への対応、住民の対処が全然違う

1m以上積もる地域なら元々それなりに対応出来ているし、少し多く降っても問題ないけど
30cm程度の積雪地域だと除雪に対して殆ど対処していなくて
少し多く積雪するだけで道路は雪で凸凹、交通が停滞したりする

あなた自身が雪に慣れてるのか、そうで無いかってのもある

結局何を聞きたいの?
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 17:07:39.79ID:/l4PuPCe
>>392
4mの道幅だと車がスレ違うのにギリギリじゃない?
雪が降って両脇に積もってると狭いかも
でも15mくらいなら気にするほどでもないのかな?
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 19:34:38.52ID:9rb8/QrQ
>>392どの程度か分からないけど、今年の雪がとんでもなかった町からすると(札幌です)市の除雪車入らないとか考えられないよ民間業者も全然来てくれなかったっぽいし
自分で除雪する気なら雪の置き場や捨て場も考えた上で建てた方がいいかもしれない
マンションから一軒家に引っ越して全部自分で除雪はなかなかのハードルだと思うわ本当に地獄だよ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 19:35:54.60ID:qTljJFkx
>>390
向こう30年はトラブルないだろうし
売るつもりが無ければ良いんじゃないかな
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 19:45:44.07ID:vmRQ1Hzm
>>401
どっちも地下鉄あるけど、仙台は基本的に積雪ないから札幌じゃないかな?

住んでたことあるけど、仙台って家賃とかけっこう高かったな
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 20:28:59.34ID:hudT4Nj0
札幌は地下鉄駅近だと土地がまあまあ高い
札幌でも羆が出るくらいのところだとものすごい安いんだけどね
排雪されないとなると例年並みの積雪でも敷地内に捨てる場所がないと厳しいと思う
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 20:30:42.69ID:UUc37AvM
>>392
うちもそんな感じの場所、道幅も狭い
だけど雪国ではない愛知
年1か2くらいでちょっと積もるくらいだけど朝その15mほどの自宅前の公道が凍るのが地味にストレス
自宅前以外は安全なのに凍ってる日だけ電車通勤とかしてる
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 20:46:00.52ID:fdtsLKIV
うちは10㎝で除雪車来るけど、それ以下の積雪でもシャーベット状になったり中途半端な形状で凍ったりするとマジでやっかい。
15mでも自分では除雪したくないわ。帰宅時に積もってて誰もいなければ詰むよ。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 21:00:55.93ID:I8Xu/DZP
そういや、札幌駅近くのタワマンがすごい人気になってる理由が、マンションと駅が地下通路(?)で繋がってて、冬でも雪かき無しで駅に行けるからだとか。雪国ならすごく便利よね。高いだろうけど…。
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 21:09:45.02ID:UyzmMCCL
>>400
サンキュ
定年までは売るつもりないから、前向きに検討する。
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 22:49:28.82ID:OtkwGB7F
共有私道なんか持って良い事一つもないけどね
子が小さいうちはみんなお互い様精神でやれるけど大きくなるとちょっと変わってくる
揉め事起こす人が出てくる
子が大きくなってからうちの実家の近所同士で揉めてるのが2件あるし
自分の近所も私道に勝手に塀を作った人がいるし
その私道にちょっとでも持ち主じゃない人が入ると気になって仕方ないみたい
私道持ちというだけで急に可哀想な生き方になってしまうんだね
ちょっとの土地を持ったくらいでガルガルするのは幸せな生き方ではない
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 22:54:33.89ID:qTljJFkx
寒い地域に住むと光熱費掛かるから暖かい地域に住んだほうが豊かになれる

車も四駆とかスタッドレスが必要で金掛かるし融雪剤ですぐ錆びる
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 23:38:39.69ID:x3J6PkLM
子供も雪かき必要なレベルの土地じゃ気の毒だしね
自分がその地域が好きであえて住んでるならいいんだけどさ
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 23:50:27.35ID:6e5nYbKB
雪は嫌だけど暑いところもツライ
これから夏だと思うと気が重い
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 23:51:21.21ID:0EZWM1qv
>>410
後者はまだしも前者は私道関係なくない?
揉め事起こす人なんてどこにでもいるだろうし
子どもが育つにつれ優劣感じて不仲になるのはママ友あるあるだと思う
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 23:57:43.86ID:6e5nYbKB
私道のトラブルはよく聞くけど、多くの人は普通にやってるわけだしねぇ
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 00:06:25.22ID:hKOoqmlx
>>410
私道に塀って、入り口に建てたってこと?
ちょっと想像つかない
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 00:20:46.46ID:lA4IViEo
>>392です
住まいは札幌市です
最近土地の高騰で一時はマンションも考えたのですが、これから建つマンションは今の借家と変わらない平米だったのでそれだったら借家でいいか戸建だな
と結論つけました
除雪に関するご意見ありがとうございます
積雪でどうしようもない場合は地下鉄などの公共機関を使うことにして、その場合の駅の近さから購入の意思を固めました

建てる際には自分の家の雪捨て場の確保と、雪かきの覚悟を持ちます

夫婦共に転勤のない仕事なので、住んでる土地は変えられませんが子どもには雪のない温暖な土地に巣立って行くことを願います
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 00:44:03.12ID:hXo7HhBc
>>420
ごめん堀って読んでたら塀だったね
用水路でも掘ってるのかと思ってたわw
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 06:59:39.36ID:ghCS7RGk
まあ>>410は隠しようがないくらいに高齢なんでしょう
今どき「塀」なんて少なくとも住宅購入や建築の際の会話じゃ使わず「フェンス」だよ
語彙力の少なさが多くのレスで見つかるな
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 07:06:33.63ID:o9nB3GEp
>>402
転勤で数年いたけど、雪積もらないし東京と違って猛暑少ないし虫少ないし住みやすいよね?地震多くなければなー
家賃高いも同意、土地も札幌の方が都会なのにより高い
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 08:34:37.29ID:wM2Enxmr
札幌で続くタワマン建設 相場はバブル期超え「天井知らず」
…20メートル、地上28階建てのタワーマンションになる予定だ。  最高価格は上層階の2部屋(約150平方メートル)の約3億3千万円。最も安い部屋で780…
朝日新聞デジタル経済総合5/24(火) 18:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/94126018b4e5b26acbce56971d000605d7d98fdd
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 09:14:52.75ID:2XGqJw2T
札幌で前面道路幅4mの土地が候補に入るってすごいな車使わないのかな
戸建で初めて冬を越したけど除排雪だけじゃなくて圧雪も重要で、作業が追いついてない時は轍で埋まるしガタガタ道でひどかった
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 10:31:54.94ID:mrcwZ/VI
話が進んだあとに、やっぱりアレが良かった、と言われるのが一番嫌だなぁ…
というか、全部納得の条件なんて金持ちにしかできないんだから、折り合いつけるのが大人でしょうに
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 10:51:52.19ID:MHjeIaER
私道絶対ダメとか積雪ある所はダメとか好き勝手言いすぎw
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 11:31:49.57ID:XuIWeYNh
私道も自分だけの持ち分なら困らないだろうし、積雪だめなんて言ったら、日本でかなりの土地で住めないんじゃないか?
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 11:46:59.92ID:j19hfogo
私道は持分あるなら問題ない
権利者の総意なら後で市に寄付できる場合もあるし
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 12:00:04.08ID:FFZGN4DE
兵庫かどこかの、大通りに出る唯一の橋が私道で市もそんなオンボロ橋いらないと寄付を拒否、通行料払え!ってモメてんのは悲惨だなと思ったわ
あれ団地内の道路は自分ん家前だけ持分私道とかだったのかな?
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 12:13:28.21ID:WRp1FenJ
私道ありの土地は検討対象外だったな
そういう人は結構いると思うぞ
建売であまり考えず買ってる人も多いと思うが
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 12:17:59.96ID:HOfuM2VJ
優先順位は人それぞれ
◯◯は絶対ダメなんて余計なお世話でしょ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 12:32:21.23ID:5egUSjEH
絶対ダメとか誰も言ってなくない?
どうかなと聞かれたからデメリット書いたり自分なら買わないとか言っているだけじゃない
デメリットやリスクあるのは事実だから、それを踏まえた上で買うのは良いのでは
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 12:50:43.02ID:x2htSlyI
実家の前の私道、みんなで市に寄付して、舗装してもらったわ。
市会議員さん、大活躍で。
>>432
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 12:56:33.92ID:jKEi/1d9
自分も私道は管理でもめたらイヤだし、その分ムダに税金払うのもイヤだから対象外だったけど、どうしても欲しい土地だったから目をつぶった。10年以上住んでるけど今のところは問題なし。23区城南。

いつの間にか舗装がやり直されて凸凹がなめらかになったりしてるけど、あれは区がやってくれたのだろうか?よく分からん
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 13:04:54.43ID:TviDCkQ0
何人で持分共有してるかも重要だよね。
コの字型で十数人とか最悪
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 13:08:54.76ID:czsgHfRm
私道に面してないのに持ち分あるわ
立ち寄りもしないし要らないんだけど
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 13:38:54.11ID:1QHlDjFT
水回りの撥水コートのスプレーってした?
来月戸建て入居なんだけど、可能な限り掃除楽な家にしたい
あと、戸建は虫がすごいってきいて今から震えてる(マンション5階以上しか住んだことない)
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 14:20:23.60ID:XuIWeYNh
昔、弟がカマキリの卵を持ち帰って庭に置いたんで、3日ほどカマキリの子供たちが庭中にいたことあるわ…。
私も娘も虫苦手なので、マンションで良かったと思ってるし、もし戸建てにしたとしても植栽はしなかったと思う。植物ないだけでもちょっとはよってこないだろうと甘い考えだけど。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 14:40:58.07ID:WRp1FenJ
私道持ち必死だな
触れられたくないのはわかるが犠牲者増やさないために話題にするのは当然だろ
嫌なら見ないようにしろよ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 15:11:41.47ID:qzzUN+Xv
自分は持ってないけど、持ってる人は納得して買ってんじゃない?ニュースで話題になったりしてるしデメリットも分かってるでしょー今どき
どなたかも言ってたけど、100パー気に入る土地なんてなかなか無いから多少妥協して買ってるわけだしさ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 15:36:02.05ID:7nfixCY5
うちは都内90坪の戸建てだけど植栽してる
シマトネリコ、ソヨゴ、ヒメシャラ、ヤマボウシ、常緑ヤマボウシ、フェイジョア、みかん、アオダモなどそこそこ植えてるし花壇もあるから虫が色々くる
うちの子供含め近所の子たちも庭で虫捕まえたり花や果実を観察したりしていて満足してるわ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 15:46:41.78ID:F2dsfYSX
>>450
うち田舎の150坪だけど、それでも広がって育つ木(トネリコ系)は根が家を下から壊すとか道路にはみ出るとか電線の邪魔をするとか聞いて怖くて植えられなかった
カエデとソヨゴ10本だけ
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 15:51:12.52ID:4XAoVlIm
>>449
これだよね
紫の崖の下に家を建ててる人ってそこの場所にどんなメリットがあって家族の命と引き換えにしてるんだろうね
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 16:52:15.22ID:xeWZWJjx
>>445
撥水してない、どうせすぐ取れる
キッチンや水回りの掃除を楽したいなら、掃除をマメにすると良いと思うよ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 17:09:06.22ID:n5wekNzf
狙ってる地域でようやく出たのが急坂の途中の要擁壁物件
上側には古いマンション群がドーンと建ってるしこれは売れないだろうなと思ったらすぐに売れた
立地だけで飛びつく人はいるんだと思う
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 17:17:23.80ID:4bbVbhYs
住むのは自由だけど、行政としてハザードマップ真っ赤なとことか、崖下とか新たに家建てる場合規制できないものかね
わざわざ危険な場所に建てて、何かあったら行政に助けてもらうとかなんだかなぁ
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 18:02:49.45ID:j19hfogo
町田とかも崖上に雛段あるよね
景色は良いけど擁壁の劣化が怖すぎる
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 18:15:41.35ID:ewZC3DkR
神奈川に来て崖と坂の多さにびっくりしたわ
でもそういうところに立てないとたぶん建てるところないんだろうね
近所でも明らかに崖を切り崩してるなぁと思ってたら、車庫ができてその上に家ができてた
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 21:19:36.78ID:dEVJKgKP
ものすごく立地が良くてそこはもう新築建てられないから中古しかない(但し築5年以下の築浅)vs立地を妥協して少し不便な場所だけど新築
どっちがいいかな
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 21:55:45.52ID:ywxbIbXI
>>464
築浅であるなら築浅
希望通りの間取りじゃないかもだけど、よっぽどじゃなきゃ慣れる
築浅が1番コスパいいまである
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 21:59:28.25ID:i4qmVRTv
築浅は売った原因がわからないと怖いよね
瑕疵がある場合売り主には説明責任があるとしても
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 22:03:58.54ID:ywxbIbXI
>>467
大体聞いたら答えてくれるでしょ
離婚、死別、転勤、親の介護とかその辺
殺人とか火事じゃなけりゃあいいわ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 22:44:34.12ID:wk2Tqpd0
>>471
結局完済できる値段で売りに出すから高いよ
築浅は人気あるから売り手もそこまで値段で妥協必要ないし
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 23:33:37.52ID:mnSLQ/3U
築浅注文が売りに出されてるとすごい訳あり感があるわ
変なこだわりがたくさんありそう
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 00:56:30.63ID:1f8lUuF0
賃貸感覚で新築住み替えする人もいるのよ
今新築は高いから築浅凄い売れるよー
何回か売っては買うをやってるがコロナになってから黒字続き
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 01:34:20.49ID:YmS3vZtb
>>474
子供からしたらたまったもんじゃないよな...その都度転校にならない様に校区内なら良いけど近所の友人関係どうするんだ?
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 04:59:48.84ID:Qe7qYR+5
>>469
住民に問題あっての引っ越しならいいけど家や周辺が問題の引っ越しだとあとあと怖い
間取りが住みづらい、欠陥の兆候が見えている(雨漏り、大量結露、建付け悪い)、隣人がトラブルメーカー、住宅設備が故障しやすい、設備のメンテ費が高額など
離婚での売却の場合もそもそも家が原因で不仲になって離婚かもしれないからな

また先々のメンテのことまで考えられた家なのか買う前にチェックしたい
一般に複雑な機械設備が埋め込まれている家はメンテ費も大きい
全館空調や床暖くらいなら仕方ないだろうけど自分なら第一種換気や太陽光パネル付きの家はあとあと怖いからやめておくな
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 05:06:06.69ID:Qe7qYR+5
訂正
やっぱり自分なら全館空調の築浅もやめておくかな
床暖もない方が安心だけど今は床暖入れてる家多いからなあ
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 06:54:29.65ID:0NgIQWnA
ガス温水床暖は配管は災害とか床に穴あいて破損とかなければそうそう壊れることない
部品交換は数十万かかる
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 08:35:08.35ID:IbYP/rHr
1階全面に樹脂パイプのモルタル埋め込み床暖で築30年だけど、床暖良いよ。
冬場だけ毎日4時間(朝2時間夕方2時間)だからガス給湯器もまだ現役。
ヨーロッパや北海道の家みたいに真冬でも半袖短パン生活です。
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 08:47:20.01ID:3QIZXN6y
>>475
校区内なら元ご近所さんだってそんなに離れないし問題ないと思うけど
そもそもうちの方では近所だからって特別仲良くしてる感じはないな
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 09:10:53.69ID:qTY8gCT7
築浅にうるさいこと言う奴は新築注文一択だわw
築浅は別に安くないしな
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 09:24:29.13ID:UeXx/WiE
>>480
私も元転勤族だけどそれ持ち出したらキリがないと思わない?あくまで一般的なスレタイ目線で見るとそうだよねってことでしょ
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 09:54:07.58ID:clUJVnDM
>>475が田舎で他のレスしてる人達は都会なんだろうね
都内は学校まで遠くても徒歩15分くらいだもん
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 10:03:43.62ID:x2C94I/P
校区内で引っ越し繰り返すのってそれはそれで微妙だよね
訳あり家族と思われかねない
築浅中古探していて内見に行ったら校区内の実家を2世帯に建て替えるというのが売却理由
我が子と同級生がいて、それだけが理由ではなく見合わせた
買っていたら子ども同士だけでなく、親も学校で顔合わせたら気まずいよねと思った
0488464
垢版 |
2022/05/26(木) 10:19:49.01ID:SdEiaJGp
>>468
人気の小学校の学区で数年前に大型分譲地が出て以来もう土地が余ってなくてどこのHMでも不動産屋でも新築は出ませんと言われてるエリアなんだ

1年以上前から家探ししてるんだけど転勤族が多い土地柄だからか3ヶ月に1度くらいはその範囲内で中古情報出るけど出て1週間しない内に埋まっちゃう程
新築への憧れが捨てられなくて他のエリアも見てきたけどそのエリアほど気に入るところがなさすぎてそろそろ中古で我慢すべきか悩んでたところだったので意見聞けて助かりましたありがとう
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 10:47:58.66ID:f8PtmkyG
>>486
都内の小学校ってそんななんだね
地方は小学校は廃校≒統合で減少の一途を辿ってる
ウチはスクールバスで登校する地域だわ
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 10:56:25.95ID:L+k8aXiw
いっそスクールバス出るの羨ましいな
そんな所に土地買った自分たちが悪いけど小学校まで30分近くかかる
子が小学校入るころにうちから徒歩5分のところに駅できるから本来班登校だけど電車通学させたいw
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 21:29:53.19ID:RutC9sW+
>>486
うちも徒歩15分圏内で住宅密集してる場所だけど新築に住みたくて校区内を点々とする人なんて聞いたことないな...
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 22:10:47.59ID:vzPFUJJk
15分で隣の小学校着くのか
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/26(木) 22:42:18.88ID:zetPn2Gw
都会はいっぱい学校あるよね
羨ましい

学区の再編で徒歩2分の場所に小学校があるのに徒歩10分以上かけて学区内の小学校へ通わないといけないって言う話も聞いたこともある

実家の市は小学校まで徒歩一時間(冬は日の出前に登校)
中学校は山道を12キロ自転車で通学してる子が居た
勿論どちらも普通の公立校
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 07:58:22.25ID:QPlEHknr
一応どこの小学校も4クラス以上ある

通勤圏内にでかい工業団地がいくつもあるから
安定的に若い世代が流入してくる
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 10:57:22.97ID:TZ3V1avF
隣の家がこの時期窓開けてて、子供の泣き叫ぶ声(小学生だけど癇癪持ちっぽくて発狂してる)や夫婦喧嘩の声も聞こえてきてうるさい
戸建てが並ぶ中で音漏れしてるのその家だけだし、反対隣の家やうちも暑かったらクーラーかけるから目立ってるけど気にしてないんだろうなー
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 12:26:05.19ID:1JUFwaER
>>503
このスレでも戸建ては音への配慮は不要って思ってる人がたまに居るからね…

実際には窓を開けてたらマンションよりも音への配慮は必要だよね
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 13:01:26.19ID:ObgMlHqo
間取りでさ子供1人に1つ部屋作るんだけど大人の部屋無しで3LDKにしようと思ってるんだけど自分の部屋って欲しくなるかな?
ちなみに男の子三人ワンオペだから掃除する部屋減らしたい自分の時間なんてないからリビングで過ごすだけでいいって感じなんだけど
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 13:08:41.71ID:OpqtC12E
>>505
主寝室すらなしってこと?
各自の部屋必須の我が家にはその選択肢があることから信じられなくてその価値観の人が自分の部屋いるようになるのかならないのか想像つかない…

自分の部屋でPC作業や読書裁縫その他趣味などをいつでもできるのは快適だよ
リビングだと都度片付けなきゃいけないし子供が都合よく自室に入っててくれるとは限らないし
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 13:09:15.35ID:dBHPEKxn
>>504
戸建てで音への配慮いらないとしたら、お隣さんまで徒歩10分かかるぐらい広大な敷地があるか、24時間騒がしいところに住んでるかのどちらかだよね。
どんなところに住んだとしても、お互い気を遣って生活しないと。
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 13:09:38.89ID:ObgMlHqo
>>506
1番下の子5歳なのであと2年は一緒にねて
そのあとはリビングで寝るつもり
今もたまに家事終わって一息つきながらリビングで寝落ちするからいいかなと
男の子の思春期が創造つかなくてそこら辺が心配かな、リビングで寝てるの嫌がるかな
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:33.69ID:ObgMlHqo
>>507
どこにいても子供がついてくるから自分の部屋もあんまり意味ないかなと
趣味もアクアリウムだけだしね。
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 13:16:11.57ID:GzoC9fC+
>>505
うちはミシンや夫婦の漫画、腕時計やアクセサリー、ベビーの思い出類を自分の部屋に置いている
自分の部屋でネイルや書類整理、小物作りしてると部屋作って良かったと感じるよ
そういう物を置く場所が別にあるならなくてもいいのかな
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 13:17:11.44ID:OpqtC12E
>>511
それがいつまで続くかだよね
中学生になってもついてくるわけではないでしょう
帰宅が遅くなってリビングで寝てる人がいたら生活しづらくない?
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:26.76ID:KH2f2VeJ
年齢差が大きくてすぐに1部屋空きそうとかなのかな
着替えは脱衣所?ウォークインクローゼット?
思春期の時期に母親がリビングで寝起きしてたら子供が部屋に篭るか帰ってこなくなりそうな気もするけど
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 13:27:02.46ID:WMWRADZT
>>505
壁の中くり抜いてベッドがあるのはどうだろう(検索したらアルコーブベッドって出てきた)
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 14:07:02.58ID:ObgMlHqo
リビングで寝るのは嫌がられるんだね勉強になった
玄関が収納のために8畳くらいあるから
そこにアルコーブベッド作れるような棚つけてみてそこで寝ることにしようかな
参考になったありがとう
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 14:17:19.60ID:41R9xj2t
子供の友達が遊びに来たときにリビングにベッドがあったらびっくりすると思う
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 14:22:16.71ID:kHRCgQS4
今までどうやって回したのか想像絶するな
子供部屋全部4.5畳にしたらどう
快適すぎるとこもるから自分は寝るだけの空間にした
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 14:40:28.59ID:EoWwkFfs
ワンオペって単身赴任?
ご主人帰ってきたとき寝室ないと困るような
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 15:42:50.51ID:vslilNfd
健康なときだけじゃないから
具合悪いときに大人隔離できる部屋もないと
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 16:01:17.00ID:91V6FszE
>>517
本気?
玄関っていろんな汚れ入ってくるし男の子3人ならスポーツするかもだし衛生的にやめといたほうがいいよ
具合悪くて寝込みたいときも玄関で寝るの?
いらなきゃ収納に使おうぐらいで寝室は絶対必要だと思う
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 16:46:37.04ID:ApoTfiCB
リビングの端っこ上吊りの引き戸で仕切れるようにしとけば?
普段は開けっぱなしでも末っ子のおもちゃスペースにしてもいいし、布団1枚分でも個室になるスペースあった方が誰か足怪我した時にゆっくり休めそう
玄関で寝られるくらいならリビングの方がまだマシだと思う
塾部活バイトで遅くなった時にめちゃくちゃ気を使う
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 17:22:17.89ID:P8qTBI6x
リビングの上のロフトを夫婦の主寝室にしてる人ならブログで見たな
うちもリビングにソファベッド置いてリビングで寝起きするの考えたことあるけどやっぱナシだよねぇ
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 17:38:01.82ID:RZFeJEsS
気にしない人も世の中にいるのは分かるけど自分はリビングで食事や寛いでいる時に布団やベッドが見えるのは嫌だな
30畳以上のリビングでダイニングも別にあるような豪邸ならベッドも素敵にインテリアのように置けるのかもしれないけど
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 17:41:10.30ID:Mhy5cYJ3
8畳の玄関を3畳くらいにして、5畳の部屋でも作れないのかな?
玄関に作り付けのベッドがある家なんて売れそうにない
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 17:41:22.01ID:r5Wa0kNx
LDK一体型じゃなくて昔の家みたいなLとDKが分かれてる状態でのリビングならありっちゃありかなと思った
夜に喉乾いても直接キッチンに行けるとか
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 17:43:28.15ID:Mhy5cYJ3
リビングで寝起きするなんて学生のワンルームじゃないんだからw
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 17:45:07.29ID:kHRCgQS4
まあ立地が狭いならダイニングソファ検討して空いた空間を和室にしたほうがいいね
9畳寝室、6畳寝室、4.5畳和室あれば困ることまずない
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 18:20:07.46ID:6ste5kiL
ゲスパーだけど離婚されていてお金ないのでは?
それなら部屋も作りすぎてもいずれ不要になるから出来るだけ作りたくないよね
4.5畳の3部屋と、自分はWICで寝たらどうだろう
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 18:40:37.19ID:xGgsyGmk
玄関8畳も取れるならリビング広いんじゃ?
三畳分でもいいから仕切れるようにして、寝てる時はリビングから寝てる姿見えないようにした方がいいよ
リビングが仕切れるほどの広さないなら玄関削って良いでしょ、バランスおかしい
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 20:20:30.40ID:5M3U0FNs
夫いたら5人家族ってことだよね?それで3LDKはキツイと思う
夫いなくても異性である母親の部屋はあったほうがいい気がするな
どうしても3LDK以外選択肢ないなら兄弟相部屋とか?二段ベッド的な
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 20:23:53.99ID:ObgMlHqo
>>534
リビング19畳くらい
玄関は土間玄関みたいにして小さいテーブル椅子おいてお客さん対応できるように(家に入れたくない)キャンプ道具もあるし荷物も多め。
>>533
子供全員外で自立する事考えたら部屋数要らないと思って。地方なので早くて18歳から家でると思う。

生活サイクルがずっと仕事から帰って家事して子供が寝たらリビングで過ごしてーって感じだから部屋でゆっくりて想像つかなかった
なんとかして部屋つくるわ
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 21:11:09.65ID:lO5PMYBF
子供が小さいと子供の帰宅より先に自分が寝る生活なんて想像し難いよね
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 21:35:23.40ID:1ixeWk8O
田舎に住んでいるけれど家を建てているシングルの人結構いるよ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 21:57:40.12ID:Gra8ErCu
可動間仕切りって実際どうなんだろう
パナソニックの机もついてる可動間仕切りっていうやつ気になる
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/27(金) 23:21:25.78ID:8+2s7ju8
2階を4畳半×4部屋とかにして子供が巣立ったら子供部屋の壁無くせるように設計してもらっておけば?
将来家でする趣味が出来るかもしれないし、子供が結婚して家族で帰省してくるかもしれないし、1人くらい地元で就職して実家に住み続ける子もいるかもしれないし
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 00:07:48.88ID:RDWA+lhd
リビングで寝るとか人間らしい生活しようよ
なんでそういうことになるのよ
無理しないで土地安いとこに住めばいいのに
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 00:16:47.58ID:togp2+cM
うちは子供できる前に家建てたけど
子供ができるか分からなかったし、作り付けの収納は全く無しの個室にした
そっちの方が将来的に使いやすいかなと思って
物を溜め込む時代じゃないし収納システムもいくらでもあるから、その時に合わせて既製品を使うつもり
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 00:18:39.29ID:S/o0fcPo
77坪の土地に26坪の平屋で3LDKほんとに部屋の掃除が嫌で少なくしたいのと
子供が巣だって無駄なスペースを作りたくないでリビングに寝ようとしてた。
地方なので土地は安い
ずぼらに暮らせる家を目指したかったのよ。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 00:27:21.26ID:74GlksJq
部屋の掃除嫌なら尚更リビング隣接でいいから一部屋作った方が、いざと言う時色々突っ込んでおけるスペースにできるよ
リビングで寝るなら、布団周りを毎日綺麗にしてないとリビング全体がだらしなく汚く見えそう
まあなんかもう一部屋作る気全くなさそうだし、注文住宅だから個人の好きにすればいいと思うけど
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 00:27:31.31ID:3zE0/OFn
>>552
だから夫はどこに寝るのよ
チラホラ質問出てるのにそこには一切触れないのなんで?
掃除嫌いなら2畳くらいの建具や窓とか一切なしの部屋作ればいいじゃん
将来は物置にでもすればいい
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 00:29:18.63ID:GAGwd8g9
実母が離婚後寂しさからかリビングで寝る人だけど高校生くらいの時は嫌で嫌で仕方なかった
大人となった今では一緒に暮らさなくなったのもあって一定の理解はしてるし気にならないけど
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 00:50:16.63ID:S/o0fcPo
>>554
ワンオペだって言ってるし
いない理由まで話すことないかなと思って
もう一部屋作るよこれだけ言われてるし無謀だったんだなと思ってる
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 01:31:40.50ID:o8IBwBQG
うちも平屋で35坪4LDK
平屋はルンバが勝手に掃除してくれるよ、収納減らすと物が出しっぱなしで掃除し辛くなる
こどおじになった時のための駐車場も考えた方が良い
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 05:14:46.88ID:gKCLwqgj
そもそも4人で住むのに26坪は狭くない?
都会のマンションなら立地を優先すると仕方ない部分もあるけど、田舎で土地もあるんだし、もう少し広い家にした方がのちのち便利だよ
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 06:48:26.74ID:/txrLF4D
今はまだ二階建てで不満は感じてないけど年取ると階段が辛くなってくるんだろうなあ
なにはともあれ健康第一やね
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 07:04:28.93ID:gKCLwqgj
>>560
頻繁に階段を乗り降りしてた方が足腰鍛えられて老化防止になるかもよ
脳梗塞や事故で突然不自由になると困るけど
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 08:48:14.93ID:DlsjfYRQ
費用も気になるけど完成時期も気になる
絶対に予定通りにならなそう
給湯器も家電も揃わないとか、それ以前にベニヤとか内装材だって欠品とか出そうだよね
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 08:57:25.94ID:FlCmedv5
会社の人食洗機入らなくて空洞のまま住んでる
食洗機ならまだ無くても暮らせるけどトイレとか入らないと引き渡せないよね
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 09:24:25.01ID:F+BJ6BrG
給湯器不足はもう復活したの?
知人の家トイレ壊れたときに部品がなくて一階のトイレ2ヶ月使えなかったと言ってた
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 09:26:20.21ID:DtaJwk7P
友達はトイレ半年待ったけど入荷の目処立たなくて洗浄機能の無い公衆トイレみたいな便器入れてたよ
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 09:33:34.00ID:A7id1w0w
去年の秋くらいに4LDKで5500万円くらいだった分譲地、同じ分譲地内で場所も良くないのに最近でた3LDKが6500万で3度見した
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 09:43:49.01ID:HsxAz+GS
地方でも値上がりしてるよ

15年前ミサワの建売りが3,000万で売り出されてたけど、最近30坪以下のローコスト住宅(日当たりも悪い)が3,500万、同じミサワで広さは同じくらいの土地で平屋が4,500万で驚いた

建売りでこの価格だし車も一人一台必要だから、土地のない庶民に注文住宅は無理だと思ったよ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 10:13:38.16ID:yVsVcbPT
都心まで通勤一時間の賃貸に住んでる
私はずっとここで家を買おうと言ってたけど地元(23区内)に帰りたい旦那が渋ってて、そうこうしてるうちに2年くらいで住宅価格1.5倍に
我が家の年収じゃ都内に家買うのは不可能だとようやく分かった旦那が今更永住しようかと言ってきたけど今より駅遠くて不便な家すらもう買えない
旦那にも腹立つが2年前無理にでも説得しなかった自分が憎い
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 11:18:37.94ID:1/C3gE7d
タイミング大事だね
いろんな名目で便乗値上げしてるからな
ガソリンも戦争で値上げなのにガソリン会社が最高益草
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 11:24:24.25ID:+2/rEVdp
家のことになると、現実見ないで理想ばかり追う男性多いよね…プレッシャーもあるんだろうけどさ
うちも家買う前、相場は30坪建売が4500万はするエリアなのに、それは高い、3000万台でないとと言ってたわ。何件か内覧して、偶然見つけた土地が倍近く広くて4500万くらいの掘り出し物物件、猛プッシュして購入まで漕ぎつけた
人生の中で1番高い買い物だから、契約日の直前までは迷わせてくれと言ってうだうだしてたけど、私も働いてるし大丈夫だから腹括ろう!と背中押し続けたよ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 12:08:47.24ID:X6ZDHkY0
>>571
夫側だけど、ローン組むのってめちゃくちゃ怖いから背中を押すどころか手を引っ張るぐらいの感じで進んでいってあげて欲しい(お金的にもね)
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 12:11:15.80ID:GXFydeXg
皆さん、戸建買うときに火災保険に家財付けます?
ネット見てると火災の時よりも子供がテレビを落とした時とかに役立つって書いてあって、それならいるかなって一瞬思った。
ただ、そこまで高い家電買わないし、今まで家財を落としたりして壊したことないからイメージつかない。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 12:14:12.47ID:YP0nkEqV
>>574
つけないなんて選択肢なかったわ。万が一そうなった時に、買い直すのに必要だし。多分、足りないんだろうな~とは思うけど。
賃貸の頃に、家財保険入らないと契約不可が多かったもので。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 12:21:39.84ID:gQ3oAtdk
>>574
家買うとみんな何故か高い家具買うんだよ

賃貸時代は通販とかニトリでいかに安い家具を買ったか競ってたのに
持ち家になると競って高い家具を買いたがる
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 12:21:43.44ID:ncKjO9Sy
>>574
家財は子ども云々抜きにして、災害あってほとんど買い直すとなったらお金かかるから付けたよ
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 12:24:03.86ID:kv5z+Rw8
>>576
終の棲家になると思うといい家具欲しくなるよね。
いつか引っ越す家なら、次の家でサイズが合わなかったら、インテリアに合わなくなったらと思うものが定住するとなるとそんな心配もなくなるし。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 13:02:11.69ID:umo/zt3/
>>571
>家のことになると、現実見ないで理想ばかり追う男性多いよね

そんなの聞かないね、男女問わず金銭感覚に疎い人はいるけど
住宅は少額な買い物じゃないから皆現実見るよ

>>576
>賃貸時代は通販とかニトリでいかに安い家具を買ったか競ってたのに
>持ち家になると競って高い家具を買いたがる

それも知らないなぁ
新築でもIKEA、ニトリ、無印とか普通だし昔から大事にした家具は
値段じゃなく愛着があればそのまま使うでしょう
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 13:03:44.03ID:GXFydeXg
家買うと高い家具欲しくなるのですね。
最初は賃貸からそのまま持ってくからそこまで新しいの買う予定無かったけど、付けとくか、、、
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 13:04:39.29ID:umo/zt3/
住宅でも家具でも服装でも自動車も、普通は身の丈に合ったものを選ぶよ
今は適度な値段でもセンスのいいものがあるから
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 13:05:23.57ID:6IJKg2yf
>>569
>>571
同じ状況すぎて自分が書き込んだのかと
うちの旦那もあそこは高いあそこは立地がと文句ばかりだった
この辺りでそんな予算で買える家なんてない 世帯収入的に○千万円までなら無理なく返済できると
何度説得しても首を縦に振らず今インフレが話題になってようやく焦り始めたみたい
>>571は説得できたんだね 大正解だと思う
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 13:08:40.31ID:2ztX/0Yt
>>581
うん あなたやあなたの周りはそうなんだろうね
多分その通りだと思うよ大丈夫あなたが正しいよ
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 13:12:03.42ID:bX9tKK8b
うちの夫ももっと都心寄りで駅近で日当たり良くてハザードマップ真っ白で閑静で便利な安い土地があるはず!みたいな青い鳥探ししてたなあ
SUUMOとかで探しては見に行ってがっかりし探して見に行ってがっかりしを繰り返し土地の価格には理由があると納得してからようやく本番だった
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 13:14:42.61ID:Pk2jVWVV
北欧輸入住宅に住んでゐます!
www.facebook.com/photo?fbid=2206908019638806&set=pcb.2206914376304837
屋根25p、壁15p、1階全面ガス温水式床暖房、窓はすべて木製二重ガラス(4mm厚×2)で、真冬でも(朝2時間+夕2時間の稼働でガス代月1万5千円前後)半袖Tシャツの北海道生活をエンジョイしています!(^^
twitter.com/OooshiB/status/1292775258160652289
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 13:15:39.57ID:gsFEAseD
>>576
入居が子供がある程度大きくなったタイミングだったし家具を総入れ替えした
と言っても元々持ってた大型家具が少ない&カラボで生活してた事と新居で良いのを買おうと思ってたから買わずに我慢していたよw
競って安いものを買っている訳じゃないと思うなぁ
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 13:28:00.43ID:gKCLwqgj
我が家は結婚、妊娠、住宅購入契約が全て10ヶ月以内の出来事だったから人生の大イベントをこんなに一度に経験して良いのか不安になった
お互い20代半ばだったし…
でも、どれも勢いがないと難しいよね

家具は結婚時に揃えて新居へ引っ越す時には、まだ二年も使ってないし、子どもも小さいから取り敢えずそのまま使って、いつかは買い換えようって話してたら結局そのまま使ってる
子どもも上の子は成人したけど、未だに組み立て家具やニトリの家具も沢山使ってるわ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 13:38:43.40ID:Pk2jVWVV
30年前(1992年3月)に買ったIKEAのダイニングセット(椅子5脚)&ソファーセット(3人用+2人用)未だに使ってますw
高級家具より大衆家具の方がゴロンと横になってテレビ見たり、気楽に使えたりしますよねw
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 13:52:38.28ID:Pk2jVWVV
個室(机・ベッド)やダイニングセットは、どの家もそんなに変わらないし、一番違うのはソファーの形状じゃないでしょうか?
ゴロンと寝転がってテレビが見れるカウチソファー(肘掛けが枕になるような程良い低さ)がやっぱり一番リラックスできる希ガス
革やスウェードだとボロボロもしくはツルツルになっちゃいそうだから、普通のファブリックが一番楽そう

www.ikea.com/jp/ja/p/kivik-3-seat-sofa-with-chaise-longue-hillared-beige-s79484641/#content
www.nitori-net.jp/ec/product/1101300s/
www.tansu-gen.jp/products/3120000601aa?gclid=CjwKCAjw7cGUBhA9EiwArBAvooy5qrlVjqmuqf8H_M2xhw_ML2NctfLDe7yKdU0p91yfG6WFLgtZKhoCxukQAvD_BwE
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 13:59:12.43ID:FuXWgj0A
>>588
おいおい、流石に30年前のIKEA製品とかボロボロだろ

しかも本格的な日本進出は2006年からで、販売店はほとんどない時代だけど?
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 14:02:00.81ID:bX9tKK8b
>>589
ファブリックソファって子供を育てるのと相性悪くない?
うちは革ソファに洗濯できるソファカバーつけてる
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 14:06:05.54ID:Pk2jVWVV
>>591
慧眼!!
スウェーデンハウスのモデルハウスが解体されることになってて、半額で売ってたのを買いますたw
>>592
それは良いアイディア!いただき!
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 14:07:29.80ID:+oBZUcVN
>>592
洗濯できるソファカバーどこで買ったかよかったら教えて欲しい
カリモクのソファをリビングに置いてるんだけど、子が歩き始めたら他の部屋に撤去しようかカバーつけるか迷ってる
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 14:11:19.23ID:FuXWgj0A
>>593
スウェーデンハウスもその時代はまだ北海道とかだろ
適当なこと言ってんな
あんた、いつもの変なやつだな
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 14:37:16.88ID:kX4/f074
>>527
斬新なスタイル
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 14:41:45.45ID:kX4/f074
>>584
もっと美人で資産家で気立てが良くて信用情報真っ白で物静かで便利で安上がりな女がいるはず!みたいな感じに読めたw
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 14:42:23.06ID:gKCLwqgj
30年前の家具って実家で使ってたのを貰ったのかな?
結婚してから買ったのなら一体今、何歳なんだろう?
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 16:02:26.73ID:CsN8UIeo
30年前に北海道のスウェーデンハウスはあったけどIKEAの家具をわざわざ輸入するか?
やっぱりホラッチョ?
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 17:33:08.11ID:YP0nkEqV
マイホーム買った時は、子供は年中さんだったので、ソファは汚されてもいいようにセール品を、ダイニングテーブルセットはこぼさず食べられるようになってから買い換えようとそのまま持ってきた。
3年たった今、ソファはトランポリンのごとく飛び跳ねられて壊れて買い直し、ダイニングテーブルは未だ買い替えできる気配はありません(笑)
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 17:47:38.66ID:q8Igo0KO
これから買う組だけど安いけど新婚の時に買った家具はいくつか新居に持っていきたい
真っ白なので地味に今の好みと違ってはいるけど
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 18:58:19.37ID:ozA+ca5v
>>552
無印の平家とか参考にならないだろうか
可変性を考えてあったような
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 19:47:18.97ID:2g+M3odd
建て替えなので旧家の処分をしていて思った
家具は捨てやすいものにしようと

古いタンスとかは全部木なので処分楽だったけど
木に金属とかプラに金属とかの家具はホント頭抱えたわ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 19:49:03.57ID:+OVibnJo
>>552
うち娘二人で平屋3dkを計画中。ダイニングはダイニングテーブルとダイニングソファおくからテレビとかもそこでみて、ダイニング横の部屋を3枚上吊り引き戸にして普段はリビングみたいな使い方で夜は扉締めて寝る。一部小上がりにしてるからそこに布団を敷いてソファ代わりにする予定。
二軒目なんだけどもとの家でもリビング横で寝てたのと、部屋は沢山あったけど移動するのがめんどうだった。めんどくさがりならリビングに寝るの全然ありだと思うよ。結局住むのは自分だから好きにしたほうが絶対いいよ。ただ部屋は綺麗にしとかないと生活感でちゃうから、布団敷きっぱなしはしないとかベッド置きっぱなしならベッドもソファみたいなデザインにするとか気をつけたほうがいいよ。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 20:40:20.22ID:Jpr5nnnH
>>608
娘さんに個室与えて残り一室がその仕切りでできる小上がり付きの部屋って事?
一般的なアパートだとLDKでも戸建てのDKみたいな広さだったりするけど私は狭すぎて無理だったなぁ...そういう狭さを求める人もいるんだね
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 22:53:56.95ID:4tUGQ+7V
IKEAってそんな昔からあったんだーと思ったけど、やっぱりなかったのねw
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/28(土) 23:03:56.54ID:+OVibnJo
>>609 娘の部屋は後で成長したときに仕切るから二人で一部屋。ファミリークロークあるから収納なし、娘達が出ていったらまた一部屋にもどして何かに使う予定。
あと一部屋ロフト有りの土間作業部屋兼収納(外に物置おかなくてすむように)だよ。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 00:48:16.07ID:6s+wJaH4
>>610
IKEAの店舗はなかったけどIKEA家具を輸入する店は日本にもあったはず
確かネットで80年代だかのIKEA家具掲載したチラシをみたことが
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 01:08:41.21ID:Eb4pYM41
IKEAは20年前にヨーロッパ留学してた頃に既に大手家具メーカーだった記憶があるけど、1980年代に日本で輸入してる業者もあったのね>>613
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 01:34:00.63ID:ZCj6kBQT
1992年3月に北海道でスウェーデンハウスがモデルハウス作ったとき、スウェーデンハウスがIKEA家具を輸入する店からダイニングセットとソファセットを購入、20数年後モデルハウスが解体されるに伴って>>588がそれらを半額で購入
現在IKEA家具使用数年目新居住まい子育ても数年目とかならワンチャン意味通じるのかな

>>588の書きっぷりは>>588自身が1992年3月に買ったようにしか読めないけど
そうするとこの人と育ててる子供の年齢やそのIKEA家具が作られたのそもそも何年前?モデルハウス建ててすぐ解体しないだろうし50年以上前?って話になる
とりあえず体験情報は眉唾っぽいけどIKEAプッシュしたい人がいるんだなということはわかった
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 10:06:07.01ID:N+JCkEZZ
ピンポイントで当別のスウェーデンヒルズ住まいの人って事なのかな...恥ずかしすぎる
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 10:25:18.64ID:mKxByFfV
深夜に必死でIKEAホラ吹きの釈明とか笑える
あと留学って駅前留学すらしてなさそうw
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 10:31:21.79ID:3z2lFZqJ
東南角地のめっちゃ好みな建売見つけたんだけど建物が完全な南向きではなく、200°の南西向きなことを気にしてるw
こんなん気にする必要ないんかなw
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:53.57ID:0HghEqHs
IKEAはラインはお洒落だけど品質はニトリ以下だからな
勘違いしてる輩多いが
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:11.78ID:auSa+HKF
留学って旅行じゃないからピンポイントで国名を言うよね
日本留学をアジア留学とか絶対言わない
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:24.72ID:yzC396vf
>>620
多いかな?
全然ニトリの方が上だと思うけど、勘違いしてる人なんているんだろうか
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 12:34:05.37ID:aJ2YYbPy
IKEAはまぁ値段なりかな。まぁいい値段のものもあるけど。
キッズものとか可愛いのが多いから、そういう期間限定ものを買うのはいいよね
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 12:43:51.63ID:0aLzplhO
>>621
そりゃ中国と韓国が悪さ世界中で悪さしてマナー違反してるからね。姪が14歳で海外留学してホームステイしていたけど、あまりの中国人のマナーの悪さに海外だと先ずは国を確認されて、中国と韓国以外なら歓迎されて、それ以外だとマナーの注意をされるんだとよ。
でも日本人女も海外だとクソビッチだから、姪も日本人女だと分かるとすぐにセックスを誘われたみたいだよ。日本でも14歳て売春する馬鹿のせいで海外ではその年齢からビッチって言われてるらしいし。実際に留学者の証言だから、日本人も相当マナーも悪いしモラル違反してるよね。
それでも日本人をアジアと一括りにしないのは、馬鹿の馬鹿に優れたほんの一握りの実力者のお陰でだと思う。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 12:45:24.07ID:ESC03uC8
個人的にはIKEAは子供用は日本製にはないカラフルで可愛いものが多いから、ハマる子は好みそうだけど、普通に家に置く家具としてはないかなぁ。うち、実際に買ってないし。
ただ、雑貨類は近くにあるなら買いたいので、都市型店舗作って…。遠くて行くのが面倒なので
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 13:58:26.43ID:k96UqVKr
失敗したと思う外構ランキングらしいけど、こんなの建てる前にわかる地雷では…と思ってしまった
https://public.potaufeu.asahi.com/245d-p/picture/26856282/29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee_640px.jpg
https://maidonanews.jp/article/14629299

建売買った層も含まれてるのかと思いきや、注文住宅の人のみ対象のアンケートらしい
ここに来てる人でそんなアホはいないかもしれないけど参考までに貼っておく
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 15:30:16.02ID:dkogJjRq
>>629
シンボルツリーが失敗ってなんなんだろう
木がいらなかったのか、種類・場所を間違えたのか
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 15:45:42.01ID:ZCj6kBQT
>>631
予想より植栽が大きくなりすぎたってことじゃないだろうか
うちも3年前に植えた樹高1~2メートルのシマトネリコとオリーブの成長がすごすぎて戦々恐々としてる
このまま成長が止まらないならいずれ切らなきゃならん
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 16:21:02.05ID:3z2lFZqJ
>>630
人の視線は気にならない(立地的にも視線が少ない)からよくて、日当たり命で探してるの。だからこそやや南西向きを気にしてる
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 16:31:46.21ID:ESC03uC8
植栽は難しいよね。
実家に紅葉があった(小さい木だったけどそういう品種?)けど、ある時からやたら毛虫がつくようになって、色々大変だからと切ったことがあったので、大規模リフォームした時に植木は考えに考えて種類決めたと言ってたわ。
30年近く経つが、大きな困りごとはなく今でもあるわ。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 16:50:13.38ID:mqLkv57Z
>>618
東南角地は土地としての価値は1番あると言われているけど、その土地にどうして南西向きなのだろうか
土地の形が変わっているとか?
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 16:59:13.99ID:kaQg725c
>>634
よく分からないけど、真北に向いてる部屋はないってことだよね?
お隣に接しているのは北西向きの部屋かな?
南西にも南東にも開けてるなら一日中日が当たっていいんじゃないの?
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 17:00:59.40ID:3z2lFZqJ
>>636
わかりづらい文章でごめん。
土地はほぼ正方形。
だけど菱形◆のように面が真南に水平じゃなくて、南西南東に向いてるの。
北西側の角に合わせて建物が建っているから、リビングの向きはやや南西。
(南東には玄関や4畳の小部屋など)
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 17:04:25.88ID:3z2lFZqJ
>>637
仰る通りです。
建物としては東南に開けてるから日当たり信者としては理想。
朝の日当たりだけ不安だから、申込書持って朝方に内覧させてもらえるように営業に相談します。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 17:10:06.06ID:i4pTEpev
四角い土地に◇の向きで建ってて外構とかそっちが気になるw
日当たりは周辺環境にもよるし許せる許せないの線引きは個人差大きいから内覧するのが一番いいね
スペックだけ見ると別にそんな問題なさそうだけど
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 17:15:10.03ID:kaQg725c
うちはリビングが真南じゃなくてやや東に向いてる(やや南東向き)
朝はほぼ日の出から明るくて昼は15時頃くらいから日が当たらなくなる
午後からは斜めに日が射す感じでリビング前の庭は16時くらいまで日が当たってる

やや南西向きなら、逆と言うか朝日が射すのがやや遅くて日が沈むまで日が当たるんじゃないかな?
家の前がどれだけ開けてるかにもよるだろうけど
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 17:52:52.68ID:3z2lFZqJ
>>642
となるとやや南西向きは朝の日差し弱そうですね…
土地、間取りにもよるので朝の条件で内覧してきます。
(理想は冬ですが)

他の皆さんもコメントありがとうございます。
東北出身で実家が日当たり悪い環境で育ち、今住んでいる関東のアパートも似たような状況なので家を買う際には子供に暖かく明るい朝を過ごさせたいと思ってます。

皆さんも希望通りの家が見つかりますよう。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 18:33:32.11ID:+LP8vKtj
南西向は夏の夕方の日差しが暑すぎると思う
なぜそのように建てたのか聞いてみたら?
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 18:42:52.50ID:kaQg725c
>>645
その分、冬は暖かいって聞くよね
夏は直射日光が当たらないようにスダレか何かすれば良いんじゃないかな?
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 18:47:24.86ID:Lj4oj263
>>643
東南角地で南北に長い土地に住んでる。東側道路は6mほど。南向き2階リビングで、日中の日当たりは申し分ないよ。645さんの言う通りで夏は暑いけど、冬場は日中晴れなら暖房がいらないことも多い。うちの1階の南向きの部屋は庇があるから2階に比べたら少し日当たり弱いけど、それでも十分明るい

うちの東北側の部屋は午前中のみ陽が当たる感じで、曇りの日は電気つけてるから、建物が南西向きならより長く陽が当たって、私はいいと思ったよ
うちはリビング東側にも西側にも小窓があって、朝は陽が入って眩しいくらい。内見でも雰囲気いいといいね
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 19:59:21.29ID:q91uDa2T
少し頑張ったら買えそうな家、仲介手数料と網戸とかもろもろでもっとかかりそうだから無理かな
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 21:05:53.25ID:+K7qEmHg
>>648
建売?

諸経費(仲介手数料、ローン手数料、登記手数料、火災保険、引っ越し代など)
で物件価格の7-9%(3000万なら250万くらい)

オプション工事(網戸、テレビアンテナ、カーテンレール、立水栓など)で30-100万

家具家電(エアコンやカップボード、カーテンなど)で50~150万


あと住み始めてしばらくは色々と金飛ぶので
物件価格+500~600万くらい予算無いならやめとけ
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 21:25:37.39ID:kifp79vm
田舎に住んでるけど、わざわざこんな田舎なのに大規模分譲地に狭い戸建建ててる人って何が楽しいのかしら
田舎だから車は一人一台ないと生活できないから敷地の殆ど駐車場で庭もないし
庭もない戸建で隣の家の住人の気配も感じるし
公園も庭もないから外遊びもできなくて何のための戸建なんだか

https://i.imgur.com/mEWL3Bq.jpg

どうせ田舎住むなら土地安いんだからこう言う所に住んだら良いのに



https://i.imgur.com/apdVhMm.jpg
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 21:44:26.90ID:gclL5Dbu
>>651
2枚目みたいな所はご近所付き合いがめんどくさそうだ。
1枚目みたいな皆似たような環境のほうが過ごしやすそう。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 21:47:50.63ID:6XFuRI9h
周りに何も無い=インフラ整備からだよね?
家庭菜園だろうと園芸だろうと好きなようにできるのは魅力だけどそれをやる時間もお金も今はなさそうだなぁー
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 21:48:51.06ID:QAZ+PEPB
調整区域ってのがあるのか
ド田舎で広い広い空き地の中にペンシルハウス密集してるの本当に謎におもっていた
2台目停められなくてだだっ広い空き地に月極駐車場あったりするのな
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 21:51:36.07ID:TG9IzlpC
>>651
広い庭を求めて都会から移住してくる人はともかく、必要があってそこに住んでる人には「どうせ田舎住むなら」なんて感覚ないのでは?
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 21:54:00.44ID:QwJ2UlIK
>>651
2みたいな家のほうが嫌だ
1も微妙だけどどちらかに住まなきゃいけないなら1
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 21:57:43.16ID:nPRAHXqx
田舎のカステラハウスは近くに広い家に住んでる親がいそう
新婚のうちはアパートに住む代わりに使い捨て一軒家に住んで将来同居するとかなんじゃね
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 22:03:15.94ID:zJDRh2nI
>>651
大体女が1を選ぶね
まわり全部新築だから見た目きれい
分譲地多少なり交通が便利
2は田舎っぽい
2は近所付き合い面倒そう
実際こんなこと言われた
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 22:05:06.11ID:+K7qEmHg
>>655
調整区域も知らない=住宅購入を検討したこともない

お帰りください

>>658
ダウト
実家が調整区域なら居住要件満たせる
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 22:09:27.39ID:7UuTMdHd
どういう事?
実家が調整区域なら他の調整区域に家を建てられるって事?
一軒家検討した事なくてマンション買ったから知らなくてごめんね
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 22:19:52.18ID:6s+wJaH4
>>655>>651の1番目みたいなごく普通の家をペンシルハウスと呼んでるの?
それとも本当にど田舎に都内ばりに三階建とかの狭小住宅が立ち並んでるの??
と思ったけどそれ以上に>>658のカステラハウスが気になった
初めて聞いたわ
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 22:26:47.75ID:BBC6DHZk
都内でも町田あたりだとこういう町並みよく見る
ごく普通、むしろそこそこお金持ち
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 22:36:02.36ID:TSPdlMsp
すくなくとも>>651のペンシルハウスは田舎に建ってるような物でなく、ある程度都会で駅近く、車は必須ではないがあっても一台程度で住むような所で全く田舎のペンシルとは別次元だと思う。
田舎のペンシル戸建ては戸建てを買いたいけど注文住宅には手が出ない、ある程度利便性も欲しいから車で10分圏内に生活に必要なインフラ揃ってる、あとはとりあえず一戸建てであればいいっていう若い人や低所得向けに作られてる格安の建売住宅だと思う。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 23:18:17.88ID:+LP8vKtj
>>646
夏の西日は斜めに長時間差し込むから暑いよ
でめまあ確かに冬はいいかもね
冷暖房で言えば暖房代の方が電気代かかるし
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 01:01:14.32ID:sStnlx2E
新幹線駅からほどよく近く都心まで新幹線一時間
テレワークメインだけどたまに都内に通勤だから思いきって山買って移住して家にいながらアウトドア満喫してる
子供の学校がまあまあ遠くなるけど専業だし送り迎えしてるから問題なし
犬も敷地内ドッグランで飼えるし週末の昼は庭でキャンプしたり
夜は花火やったり天体観測したり
プールもあるし遊具もある
自転車練習もできる
戸建に住んでコロナでもどこにも行かずにやりたかったこと全部叶ったから子供も満足してる
移住前は狭いマンションで公園も微妙だから娯楽は家でゲームかYouTubeしかなかった頃よりかなり健全に育ってる
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 05:14:01.83ID:z9knrLXq
テレワーク生かして理想の暮らし方できたのはよかったね
横並び意識に甘えて考えることをやめた人はそういう暮らしを考えることすらできない
ただひたすら自他の比較に没頭する
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 05:49:16.41ID:yWimDKmV
いいなあ…真似したいが嫁が同意してくれなさそう
子供もいるからそんなに遊びに出れないはずなのに、それでも都内近くじゃなきゃ嫌とか言う見栄か何かに引きずられてる
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 06:24:37.07ID:1xhaNTgb
見栄ではなくても、進学や習い事のこと考えると都内かその近郊が良いな
23区外せば自然豊かなところもたくさんあるし、十分アウトドア満喫できる
田舎暮らしは楽しそうだけど、ど田舎実家の山問題片付いていないから、我が家ならメンテナンスとか相続が気になってしまう
新幹線駅徒歩圏内なら売れないことはなさそうだけど、そういうところって高そうだね
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 06:35:15.81ID:INEASX3s
正直、山を持つってかなり大変だと思う
山奥から通勤してる人は冬場は毎日雪かきしてからくるって
同じ市内でこちらは雪なんか年1か2くらいしか降らないのに
テレワークは良いけど子の送り迎えがちょっとなあ…
同じ田舎なら山奥じゃなくてもあるような気がする
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 06:40:04.21ID:SdJF6p+0
>>618
うちがまさにそれくらいの向きで建てたほぼ正方形の家
窓をバランスよく配置してるおかげで家の中はどこにいても明るく夏も日射遮蔽してるおかげで涼しく過ごせているよ
建売でむしろ気にすべきは日当たりの悪さより日射遮蔽じゃないかな?
軒が短くて十分遮蔽されてない建売は多い
直射日光には暴力的なまでのパワーがあるので床や家具あらゆるものを急速劣化させるだけじゃなく夏は屋内高温化の原因になる
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 08:06:15.06ID:3T0GbLAB
今戸建計画中なんだけど、カーポートってあるとどれくらい便利かな
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 08:16:11.68ID:aWYO6XYs
>>675
今って軒を短くorなしにするのが流行ってるらしい。現在節約してちょっとでも安くしたいのかねぇ?
近所のここ最近建った家はそういうのが多い。特にオープ○ハウスなどの低価格売りしてるところは。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 08:20:50.58ID:UERQzpy9
>>672
先のことを考えたら都会のほうがいいよ。
田舎の中学、高校の選択肢を調べてみたらいいのに。
田舎のお試しやりたいなら週末にいけばいいだけ。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 08:22:26.53ID:kI/LOfQg
>>676  入ってても西日はかなり日射し強いから窓だけで遮熱は厳しいと思う。

>>677 雨の日の車の乗り降りや、夏はカーポート下でプールとかもできてすごく便利だから個人的には必要不可欠。
横殴りの雨の日は濡れることもあるから、運転席側が家が建ってる方にあると濡れにくいし導線的にもスムーズになるよ。
カーポートじゃなくても家の軒を延ばすだけでも全然違う。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 08:43:10.74ID:caOMzLYy
>>678
軒がほとんどない家って窓や壁の劣化が早いと聞いたけど実際どうなんだろう
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 08:53:36.22ID:kI/LOfQg
>>683 そんなこと私は書いてないけど、西日対策は遮熱窓だけではだめだから対策として西側窓をなくすか夏は遮熱のカーテンや屋外に植栽置いたり、あとは軒出すのも対策にはなると思う。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 08:54:35.26ID:WgOHey4/
>>677
駐車場と玄関がどれだけ離れてるかにもよる気がするけど、うちは玄関すぐそばだし付けなくて良かったと思ってる
外構業者には最初にまとめてやっても後付けでも値段変わらないと言われて後付けしやすいよう支柱部分は砂利にしてもらったけど、玄関前まで全部カーポートじゃない限りどうせ少しは濡れる
庭は南にあるから日除けとしても使わない
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 09:13:30.87ID:TAz7LyOO
>>684
話の流れ読めよ馬鹿


>675 建売は軒が短くて日射遮蔽できてない
>676 建売でもLowE遮熱で日射遮蔽してるよ
>680(お前) LowE遮熱でも西日は厳しい!
>683 へー軒で西日遮れるんだ凄いね
>684(お前) そんなこと言ってない!西窓を小さくするとか植栽が必要!


なんで軒による日射遮蔽の話から植栽がどーこうに変わってんだよw
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 09:24:09.63ID:tY8nlxEN
西日って凄そう

そう言えば実家は西側に道路があったけど西側に窓を作ってなかったな
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 10:18:04.22ID:Pbhyx8zk
カーポートは雨より雪と霜対策だね
あと鳥のフンと小雨で洗車するハメもなくなる
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 10:31:29.06ID:WXqMtMzm
夏の車の暑さ対策にカーポートって効くのかな?効くならぜひつけたい
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 13:33:18.33ID:nbJilU1+
>>691
効くよ
真夏でもカーポートの下なら窓開ければ涼しいから、子どもが車内で寝ちゃっても帰宅してからエンジンオフしたまま起きるまで1時間とか過ごしてる
何より車が傷まないから
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 13:34:59.30ID:nbJilU1+
あとプールやBBQするにもカーポートあると便利
カーポートがダサいと家が良くても外観終わるからうちは3台分のカーポートつけた
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 14:01:23.65ID:YRBCc/Yc
>>695
ありがとう
実家にも義実家にもなかったから無くても、って思ったけど建築予定の地域ほんとに暑いところだからカーポート必ずつけるようにするよ

>>697
横だけど住宅街育ちの夫はやってたらしいし先日義実家周辺散歩してたらやってるおうちあったから地域によるんだろうしつっこむとこじゃないと思う
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 14:03:19.74ID:p50yw1TH
湘南に行けばそこらへんの庭で日常的にみんなBBQやってる
地域性
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 14:09:04.55ID:RLnW0WW3
>>698
感じ悪い聞き方だったかな
うちの方ではそういうのって庭でするイメージだったから純粋に疑問に思っただけなんだ
気分を害したなら申し訳ない
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 14:26:20.14ID:mduucBd/
>>702
こちらこそ変なとり方しちゃってごめんね
単純に庭がないとか芝生敷いてるからできないとかで駐車スペースでやる人もいるんじゃないかな
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 15:05:44.57ID:a7eav0fl
そういえば私自身が子供だった頃に南側の庭は見てる母が暑すぎるってガレージの中でプールさせられてたな
シャッター半分閉めてて歩いてる人が立ってれば見えないけどなんとなく落ち着かなかった
子供の頃は不満だったけど今は気持ち分かるw
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 15:11:41.18ID:MB54tjKx
>>696
ウチも横3台分のカーポートにしたけど…
カッコ良いカーポートって高過ぎない?
ウチはもうお金が無いからYKKのジーポートneo
オプションのサイドパネルも安い波板タイプだわ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 15:17:34.58ID:Pbhyx8zk
雪100cmならよっぽど金持ちじゃないとみんなジーポートだね
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 15:18:59.51ID:ziZPqHsQ
週末しか乗らないなら別だけど
3台も置くようなとこだと車通勤=職場で野ざらし
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 15:59:42.92ID:nbJilU1+
ジーポートではないけどうちのは150マンくらいだった
芝もあるけど手がかかるから、コンクリを広く敷いて駐車場で子ども達が自転車乗り回せるようにした
オープン外構じゃなければカーポート下でのプールは有りだと思う
カーポートの部分は雪かきと雪下ろしも不要
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 16:52:36.60ID:ikNj44IB
うちも2.5台分のカーポートつけた
パンフレット原価だと工事費別で80程度だったけど外構屋さんからの見積もりは28程度だったな
なくてもどうにかなるけどかなり便利よ
あと防犯的には家屋から離れてつけた方が良いよ
濡れずに車の乗り降りとか言ってくっつけてる家もあるけど、アレめちゃ危ないよ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 17:25:02.85ID:mN99EbyZ
駐車場でBBQとかプールとか自転車に乗ってる間、車はどうしてるんだろう?
三台分停められるスペースがあって持ってるのは一台だけとか?
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 17:28:45.73ID:87oT+DWs
子供が将来子供部屋おじさんになっても大丈夫なように3台分のスペースを確保
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 18:20:05.24ID:sStnlx2E
>710
うちは敷地自体は家五軒くらい建てられる広さの砂利があるから車を移動してる
カーポートは完全にタープ代わりだわ
電源も付けてるから業務用の扇風機回して火起こししつつ涼めて最高
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 19:19:21.57ID:4pO5H4sP
山の人はこのスレで何をしたいんだろう
空気読めない系の人なのかな?
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 19:59:47.45ID:rTD2piyH
>>712
駅から何分?
小中学校、県立トップ校から三番手くらいまでは近いですか?
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 20:01:26.96ID:vzPVT8R+
田舎関係なくベストは土地が広いことじゃね
狭い土地しか買えない人はそれを工夫するしかない
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 20:27:22.91ID:agbJeO36
保育園まで高校まで徒歩12分以内の土地買ったけど
高校の偏差値50だったわ、受験苦労しそう
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 20:49:10.38ID:mUEibbzA
>>718
その高校に入らなければ良くないかな
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 21:19:46.06ID:PXF6q4iJ
中学までならわかるけど、高校大学の近くって何もメリットないよね
奇跡的に学力とか行きたいところがマッチすればいいかもしれないけど
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:45.27ID:RlLxrHU1
徒歩圏内に頭いい大学生が沢山いたら、家庭教師を頼みやすいかも…甘いかね?

高校は校外行事とか学園祭とかで活動を見られたら、子供自身にどんな高校に入りたいかのイメージを持ってもらえるような気がする。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:46.24ID:Qi7V0NyV
近くの偏差値50未満の高校がマックと公園に挟まれてるんだけどうちの4歳児は大きくなったらその高校に行くって言ってるわ
その高校入れば今はたまにしか行けないマックに自由に行けるようになるし公園にも行き放題だと思ってるっぽい
身近にあるとその高校大学に憧れるって事もあるだろうし親の行かせたい学校の近くに住むのもアリなのかも
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:11.92ID:aWYO6XYs
うちは文教地区なので、大学まで徒歩で行けるところがいくつかあるが、高校と大学は偏差値的にも差があるので、本人次第ですね…。出来るなら高い方行けるだろうし、ダメなら底辺校に。
まぁ、地下鉄沿線なら更に選択肢はあるので、困らないかなと。
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 23:19:52.98ID:RLnW0WW3
>>724
うちのすぐ近くに有名私大があるんだけど近隣の個別塾はその私大に通ってる子が多数講師をしているのでお得感があるよw
子どもも塾の先生達の影響でその私大を目指すって言い出したし良い影響もらえてる
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/30(月) 23:57:08.41ID:v1OgTyvk
高校とコンビニの近くだけは絶対やめておいた方が良い
通勤時間と送迎時間が被ってて車の出入りが激しいから危ないしめちゃくちゃ混むから通勤に時間かかるし
最近は譲ってやっても会釈のひとつもしない保護者ばっかでムカついて我慢の限界だから絶対入れてやらないようにしてるわ
低偏差値高校だったから余計にお察しだし
遅い時間の迎えならともかく朝も送迎ありきって、偏差値高い訳でもないのに自力で通えないって…
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 00:36:21.77ID:3vYb8Pki
うちから徒歩1分の所に公立高校あるけど車で送迎はまず見かけないな
若い子がキャッキャしてる姿を見ると懐かしさと微笑ましさでホンワカした気持ちになれて私はこの立地気に入ってる
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 03:59:59.47ID:5F6uCs3T
>>723
大学のすぐ隣が実家だったけど高校大学生時代はずっと大学の図書館で勉強してたわ
ていうか駅から家まで歩くときに大学の中通ると近道だから毎日大学の中歩いてたけど、制服で歩くと悪い人に話しかけられるのはデメリット
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 05:46:17.78ID:QCVcqKwA
>>727
おお、やっぱり影響あるんだね。しかも良い方に作用してるのは素晴らしい!
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 07:06:30.57ID:lsp0/OIG
>>724
近くに国立大あって学生中心に運営してる家庭教師とか塾があってめちゃくちゃ安い
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 07:18:18.74ID:3w14ZUcN
>>728
高校は避けられるけどコンビニまで避けるのは難しくない?
どれくらい避けるかにもよるけど
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 08:14:38.29ID:RZkleh8H
家庭教師は大学側で紹介やってないところだと外部を頼らないといけないのが少しネックかなぁ
気をつけないと宗教勧誘系の団体だったりするし
学生街の近くで土地探してるけどどこもこんな感じなのかな
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 08:20:58.13ID:45CSk2yl
近所に大学があるかどうかは塾などの影響は大きいよね。
妹が大学生の時に家庭教師のアルバイトしてたけど、実家のあたりは近隣に理系の学部がある大学がなくて数学を教えられる女性が少なかったらしく、何度も『これ以上は増やせない』と連絡しても追加できないかと打診されてたそう。
将来頼むかどうかはわからないが、理系大学が近いので、全くいなくて困るってのはないのかなと。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 08:30:18.81ID:S35PC1+j
自分が子供の頃に教育大学がある地区に住んでたけど中学校はその自治体で1番の学力だった
30年前頃だけど大学から駅までは2キロ位あるんだけどその間にあるテナントには塾が乱立しててほぼ全員塾通い
繁華街なんて無い郊外のニュータウンだから不良なにそれって感じの真面目な子が多かったし今思えば真面目に育つ可能性が高い環境だったんだなと思うw
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 08:32:34.60ID:giMuzLDF
子供が一歳になったことだし築3年1LDK月6.5万アパートから築29年3LDK7万の賃貸マンションの引っ越し検討してるけど安すぎて不安
周囲の賃貸マンションどれもアラサーマンションしかなくてバブル崩壊を感じるわ
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 08:38:28.46ID:5B6JYXW7
うちの場合、県内トップクラスの高校もある地区にある中学校は市内で1〜2の学力らしい
学習塾がたくさんあるし、やっぱ子供としてもたとえば自転車や電車で1時間近くかかる高校より自転車で5分のところに行きたいでしょう
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 08:42:17.74ID:FSXVN8/S
今わざわざマンション建てるなら都心ならともかく分譲だわね
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 09:23:58.12ID:h4TN8tmR
北側で窓少なめですが隣のカーポートと1mしか離れない
20cmブロックで済ませるのかフェンス一列作った方がいいのか悩む
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 09:33:34.45ID:45CSk2yl
>>738
他の情報がないからわからないが、昔、同僚が同じぐらいの家賃の3LDKに住んでたが、そこは古さを除けば立地など条件が良くて、空き部屋が出ても一ヶ月もすれば次の人が入ると言ってたわ。さらに広い角部屋に移りたかったそうだが、どうもどこかの会社が社宅として借り上げてたとかで、引っ越しても空き部屋にならないわ~とボヤいてたので、安かろう悪かろうじゃないのかもしれないよ。

うちの近所はそこそこの大きさの土地ができると、マンションが建つ。賃貸か分譲かは建物に見合う十分な駐車場確保できるかどうかで変わるが、賃貸だとどうも家賃が高めなようで、なかなか満室にはなってないわ。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 12:18:37.11ID:+BNgjr5O
>>676
遮熱と断熱の窓の違いってlowE膜を中空層の屋外側に貼るか室内側に貼るかの違いしかない
中空層の温度が上がってしまえば窓の差はないし、遮熱窓だと夜は中空層が冷えず部屋がいつまでも暑いまである
つまり遮熱断熱の違いは気休めでしかない
窓に直射日光当てない日射遮蔽が大事
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 12:21:43.47ID:tv8xBDg7
近所の空地(といっても超狭い)にまさか家が建った
でも建ってみると全然普通の戸建、狭小ではない
都内って凄い。てか言いたいこと伝わらないかも
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 12:40:45.64ID:lHf2aTla
>>745
冷房もかけるだろうに、部屋がいつまでも暑いって大げさすぎない?
逆にそこまで保温効果あったら凄いわw
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 12:41:27.73ID:+IO7S7Xu
>>746
近所(都内ではない)の空き地に家が建った
狭すぎてとても家が建つような土地には見えなかったが建ってみれば普通の戸建
となると見るからに狭い都内の戸建はいったいどれだけ狭い土地に建っているのだろう
都内って凄い。 ってこと…?
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 12:48:55.45ID:c9wghUgo
>>746
三階立てペンシルハウスかな
一階は車置き場で

近所に月15万の2LDK駐車場付きペンシル借家が双子のように並んでるけどもっといい土地活用なかったのか
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 13:00:56.67ID:xk8nNZ1o
>>746ですけどわかりにくくてすみません
都内、3階建て、1階はカースペースではなくてペンシルでもない。空地の時は凄く狭く感じたんだけど、建ってみると周りと変わらずで…びっくりしたってだけの話です
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 13:24:15.58ID:c7e/W3eC
わかる
地縄でみるとあり得ないくらい狭い家でも、建つとそれなりの大きさに見える
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 14:12:42.33ID:vqxRvh/e
都内はもともと一軒家だった土地を無理やり分筆して、ペンシルだの旗竿だの建ててるからメチャクチャなとこがあるのよ
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 15:33:31.38ID:X08w+1RM
>>751
地縄で見るととんでもなく狭く見えるよね
こんなところで暮らせるのか不安になったわ
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 15:45:45.02ID:FD2HfccM
よく見かける都内のペンシルハウス、土地だけだとさらに狭いんだと実感したというエピソードだよね
わかるよ
あの土地少し広いから3軒くらい建ちそうだなって思ってたら、オープンハウスが5軒建てて驚いたことある
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 15:50:54.40ID:0ZPdqNzU
TVで超狭小地に建てた家とか観ると、荷物とかを置くスペースあるのか疑問に思う
ミニマリストみたいな生活してるの?
それとも都会の人は金あるから、その都度売って/買っての生活なの?
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 16:04:12.69ID:qVbA/kgl
テレビで取り上げられるほどの特殊な物件に限った話?なら分からんけど、都内の15坪前後の量産型3LDKペンシル建売でも案外収納はついてるよ
ひとりっ子なら1部屋はファミクロや納戸に使ってたり
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 16:28:21.04ID:0VRn03JH
田舎で広い家を建ててのんびり暮らすか、ある程度都会で狭小住宅に住むか悩んでいます
田舎ならばかなり援助が出るのでそれなりの家が建てられそうです
皆様はどうされました?後悔していませんか?
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 16:33:46.52ID:ZI0OcFA+
>>760
子供の教育環境重視で後者にした
うなるほど稼いでるわけではないけど、夫の職業的に一人は跡継いで欲しいなーという欲もある
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 17:40:50.98ID:6Uv0UrKs
あのペンシルって土地自体はどのくらいの広さなんだろう?
20坪とかそんなもん?
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 17:42:28.98ID:AK1mEh5+
>>760
自分は前者
私が田舎出身で、旦那がそこそこ便利な地方都市出身だけど、私の地元に建てる予定で進めてる
私は地元特有の不便さは身をもってわかってるから、散々どういったことが不便なのかなどを説明した上で決定
田舎の分譲地だけど、庭や外構が広いから、隣の家ともかなり距離があるし、視線が気にならない
今も車必須な暮らししてるし、何とかなるかなーと
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 18:31:40.19ID:otsohArn
逆に慣れてなければ絶対におすすめしないわ>田舎
最近都市部から田舎に憧れて移住がうちの実家の方でも流行ってるけど、摩擦すごいしこんなはずでは…みたいな例ばっかり
まあそういう人は田舎に夢見すぎだから、ここの地に足ついた人たちには関係ないかもしれないけども
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 18:42:37.05ID:3w14ZUcN
>>760
お子さんは大学はどの辺りを希望してますか?
ご両親の地頭はどうですか?

もし、普通の地頭だけど難関大目指させてるなら、そこそこ都会じゃないと塾も高校も制限されるからお子さんに環境に左右されない強い意志がないと厳しい

田舎は小学生までは良いけど中学校以降は不利な事が多いよ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 19:13:47.89ID:tcszHhQQ
両親が一流大学だったり子どもに入らせたい層からしたらFラン大学、高卒専門卒は異世界人なんだろうなw
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 20:39:44.58ID:lsp0/OIG
>>760
後者のが人生楽しいよ

でも子供たくさん作らないと老後詰むのが悩ましいね
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 20:43:38.86ID:vaGfijvW
田舎度合いによるけど、人が多い方が楽しくなること多い
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 20:47:07.27ID:vWuDxn4L
>>760
今前者だけど賃貸の時は後者で専業してたから毎日楽しかった
今住んでる田舎は10年経ってやっと色々諦めついて楽しみ始めてる
空気が綺麗なのは良いよ
都会は2度ほど住んだけど自分が熱と咳が止まらなくなる
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 20:56:00.95ID:IQN3RNHr
>>763
旦那に同じこと言われたら断固拒否するし最悪離婚も視野に入れるレベル
うちは都会から田舎に転校して噂大好き閉鎖的な田舎の空気と子供がいじめられて都会に出戻った

自分が田舎だから田舎での生活しかイメージ出来ないからなんとかなるなんて考えてるんだろうけど…
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 20:59:53.75ID:u3An5oW4
田舎は親子の距離感が近すぎると言うか、とにかく親の出番が多いから専業じゃないならいくら援助ありきとは言えかなりしんどいと思うわ…
学校は車送迎当たり前だし高校生になっても出掛けることすら子供だけじゃ不可能だから親同士の付き合いも濃い
よほどのコミュ強でもなきゃ精神壊れるわ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 21:16:49.90ID:xXGW+oxk
田舎はそもそも生涯インフラを維持できない可能性があるからナシ
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 21:18:36.32ID:BbW73z1S
>>760
夫の実家と勤務先の都内の中間ベッドタウンをとった
そこそこ広くてそこそこアクセスよくて都内に出なくても近隣で完結もできる
夫の実家の土地なら土地代タダだけどそれで夫が先に死んだらどうすんだよと思ったし、田舎育ちの私には狭小耐えられないので今のとこ後悔なし
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 21:18:58.80ID:3w14ZUcN
取り敢えず徒歩圏内にスーパー、ドラスト、ファミレス、コンビニ、駅、病院などはあるけど車は1人一台必須
電車も30分に1本しかないような田舎

スーパー、駅など全て車で30分以上、電車は二時間に1本
高校から下宿が当たり前みたいな田舎

さらにポツンと一軒家レベル

どれくらい田舎なのかによるよね
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 21:31:44.75ID:9tDtE8oR
>>776
そこの見極めは必要だよね
子供はもちろん自分たちは最悪終の棲家になるわけで…
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 21:34:11.67ID:0VRn03JH
>>760です
沢山のアドバイスありがとうございます

学力的には子どもが学びたい事を学んで仕事に活かせる資格が取れれば良しと考えています
田舎は新幹線が通っているくらいの所です

私が都会暮らしを知らないこともあって、子どもだけで電車に乗せることや人が多いことでのトラブルを心配しています。逆に都会暮らしのメリット(学習面以外)を教えて頂きたいです
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 22:31:44.67ID:nX+ay7mN
>>780
都会暮らしのメリットは、ちょっとした隙間時間に最新のアミューズメント施設や商業施設で遊べたり、毎週末でも巡りきれないほどの美術館・遊園地・動物園に行けたり、セミナーや習い事の種類が多彩なことかな。

つまり家は寝場所、起きてる間の活動は街中という意識で暮らすなら良い場所と思う。当然活動費はかかるよ。

近年はコロナ禍でメリットを享受できてない状況がもったいないけどね。
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 22:33:23.19ID:T8szygnT
家がデカい事にメリットをそこまで感じないから、資産価値として土地代割合が高い方がいいな
そうすると自ずと田舎は除外される
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 22:52:32.16ID:3w14ZUcN
>>780
駅までの距離によっては毎日送迎が必要

都会だと高校生以降は経済面以外は手が離れて時間が取れる
働くにしても仕事が多いから職も選べるし稼げる
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 22:58:00.51ID:lsp0/OIG
田舎は将来衰退
老人だけで暮らせない可能性濃厚
引っ越そうにも売れなくてお金無くてどん詰まり

この問題があるのがなぁ

かといって狭小都会も息苦しいし
地方都市の程々のところに住むのが良いのかなぁ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 23:07:56.29ID:5F6uCs3T
地方都市の義実家近くに住んでるけどコネがあるのがメリット
息子夫婦がこのへんで土地探してるって近所に話せば売ってくれたり
義実家が自治区長と昔からの知り合いだからうちの目の前にあったごみ捨て場の位置変えてくれたり
その他水道工事などコネで安くなったり
義実家のご近所付き合い半端ねえと思った
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/31(火) 23:34:44.94ID:kbdrAbkV
田舎に家買って住んでる人は、将来的に電車バスが無くなったり、道路がボロボロになったり水道代が爆上がりしたりしても文句言わないで欲しい
維持コストと見合わないからそうなる可能性は充分あるの理解して住んでるんだろうし
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 06:32:36.63ID:8wwBkxRg
愛知住みの自分勝ちかも知れない
土地代は都内ほどじゃないし周りもみんなそこそこの収入ある安定企業だし
公立優位地域
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 06:37:11.38ID:2Bl42qnD
名古屋以外なら住みやすいかもね
名古屋は治安悪すぎ交通マナー悪すぎ民度低すぎ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 06:42:20.87ID:KaEWp+hS
>>793
愛知って経済的に安定してるから子供の出生率も良いんだよね

まぁ、自動車産業が衰退したら終わる県だけど
そのときは日本全部沈没だから気にしても仕方ないか
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 06:50:07.18ID:nvIqd7AB
愛知は俺コロナのイメージと最近だと立憲の焼肉屋脱糞事件かな
トヨタやその他安定企業があるのはいいよね
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 08:13:35.42ID:deXOh9oU
愛知の人は思わないのでしょうけど
、愛知はちょっと癖がある感じ。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 08:18:11.79ID:c77vmPDz
そんな意地悪言わなくても
便利なところに安く住めて仕事もあっては普通に羨ましいよ
私も今くらいの収入で田舎に住めたらいい生活できるだろうなとよく思う
首都圏の家あまりにも高すぎるのよ…
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 08:33:40.17ID:WRUPK04w
なんで急に愛知ディスりだされてるんだ?
交通マナー最悪なのは認めるが、ほかはそう悪くない。
田舎に住むなと言ってる人たちは、食糧難になっても文句を言わないように。そうじゃなくても低い食料自給率を維持してるのは、田舎の広大な土地で農家されてたり、過疎地の海辺の町で海産物採ってくれてる人たちのおかげ。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 09:07:23.41ID:IFUVXCuD
>>805
そりゃみんな人生を左右する程の大きい買い物をしてるのに勝ち負けなんかで判断されたら良く思わない人も出てくるでしょ
案外住みやすいから愛知オススメだよ、くらいで留めてたら賛同する人もいただろうに
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 09:20:29.77ID:AkLVVwld
田舎恐怖症草
東京だって郊外向けて車30分走ったら田舎じゃん
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 09:27:04.67ID:UwdNAOvC
これだから愛知は…ってなるからやめてくれ、最初の勝ち負けの言い出した人w
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 09:42:55.12ID:UqdBAdCC
田舎だ都会だ言い続けてるアホもどうよ
都会はわかるが田舎の基準なんて曖昧だわ

ネタがなくて必死すぎ
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 09:50:45.10ID:98gNxLp3
>>809
30分じゃ着けないよ…郊外側住みだけど都県境界超えるだけならともかく
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 10:06:20.77ID:98gNxLp3
>>814
高速道路に乗るまでが混むし首都高も混み混みで理想所要時間と実所要時間違いすぎる
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 10:16:19.80ID:n2tgyZEi
>>815
24時間渋滞なんかしてないわな
理論的には例えば都内から2時間で新潟行ける
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 10:25:46.18ID:svrLYaT1
道路混んでるし30分じゃ10キロくらいしか進まん
子供が休みの日は特に
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 10:27:17.72ID:nU9shV3C
自分は愛知好きだよ。高校も公立優勢だし、大学もそこそこあるからずっと家から通えて自分も夫もオール国公立。からのトヨタ系に就職
通勤に便利なところの土地はまあまあ高いけど、独身時代にお金かからなかったおかげでかなり貯金が貯まってたし、親からも学費が浮いた分の援助をもらって家を買った
ディズニーもユニバも好きな自分はどっちもそこそこ行きやすいのもいい。レゴランドは…
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 10:46:51.49ID:n2tgyZEi
>>820
しつこい
新宿から一般道でも30分で田園見れるわ
実際に走ったこと無さそうだな
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 11:38:09.49ID:IIaBMvU9
大阪から転勤した結果名古屋に家買った自分涙目になる流れだわ
やっぱり4年住んだだけで判断するのは早かったか
そこそこ便利だし中心部行けば大概の物は揃うけど、30分走れば田んぼあるレベルの田舎に着くよね、名古屋は
後、西の人間からすると美味しい店がない
全てにおいて味が濃い
国公立を除く私大のレベルがあまり高くなく、子供の仕上がり次第では大阪東京で一人暮らし当たり前ってきいたから教育費も怖い
あ、概ね住みやすいとは思ってます
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 11:52:13.17ID:4vvWet7t
転勤で三河住んでたけど、子育てにはよかったけどな
そこらへんに無料動物園や激安遊園地あったから、今の土地で駐車場代や入園料払って動物園行くとなると面倒に感じるし、家族全員で観覧車乗るだけで1000円オーバーはマジかぁってなる
そこで家も買おうとしてたけど、契約直前で転勤決まって今の土地で結局買った
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 12:35:13.97ID:1XF/QisR
>>824
杉並区も練馬区も世田谷区も畑たくさんあるよ
道路空いていれば30分で西東京市調布市辺りまで行けるかな
その辺から野菜の直売所も増えてくる
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 13:10:34.04ID:Z39NsHX6
愛知はもともと住んでいた人には天国だと思う
共働き子育て世帯を双方のじじばばがサポートして、トヨタ関連企業で財政も暮らしも豊かだし
大学や社会人で上京しても、Uターンで転職や愛知支社に希望出す同世代も多い
私の両親も愛知出身、都内に長く暮らしてたけど、両親親戚や友達の多い愛知に帰りたいと50代くらいから戻って楽しくやってる
ただし外部からの転入だと陽キャじゃないとつらいかも

私は両親の引っ越しについてきて岡崎で就職したら、小中高大学が愛知県内じゃないと露骨に驚かれたし、旦那の転勤で豊橋や刈谷に来たというパートさん数人はなかなか地元ノリや同級生ネットワークが凄くて馴染めないと悩んでたみたいだし
親戚の叔父は県外出身で、地域に馴染むのに苦手なお酒の席や組合や、嫁の同窓会に数十年顔だして仲間入りさせてもらったと言うし、陰キャな私は尚更、地元ネタや学校あるあるが通じなくて、アウェー感凄くて都内で就職結婚して今に到る
体育会系陽キャな兄は、埼玉で就職してたのに祭りとかに飛び入り参加して馴染みまくって、名古屋店に希望出して来て定住するつもりで楽しくやってる
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 13:17:17.08ID:n2tgyZEi
>>829
あんた誰? なんでID被ってんだ?
東京、名古屋、大阪とか大都市圏はどこも住みよいだろ

田園は他が答えくれたね
西東京はわりにのどかだな
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 13:51:02.25ID:WRUPK04w
>>822
自分は京都から愛知住みになったが、外食に関しては東京より名古屋のほうが食べられる。
東京のは何もかもが味付け濃すぎて辛くて、全国チェーン展開してるところしか入れなかったし。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 14:18:50.66ID:aug71a39
京都は薄味だよね
京都府民的にはそれが標準なんだろうけど
東京住んでるけど、京都の食べ物はしょっぱくなくて美味しいから好きだな

東京は色々な国のレストランがたくさんあって、マイナーな料理食べられるところは好き
コロナ前は子供連れて家族で色々レストランまわるのが楽しかったなぁ
コロナで郊外に移住するか悩んでるけど建売買っちゃったからなかなか踏ん切りがつかないw
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 14:24:06.64ID:+RrCXT25
ネットで見かけるキチガイは愛知県出身なこと多いけど愛知はいいところだよね
名古屋市の高級住宅街育ちだけど私立行ったのはイジメっ子だけ
公立優位だから教育費かからない
土地も東京大阪より安い
車社会と言えど東山線沿いに住めば車一家に一台でもいけるし
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 14:37:25.08ID:PkGoVmYa
転勤族の夫が同僚に聞いた話では、非名古屋出身で名古屋勤務してた人は二度と名古屋に住みたくないってみんな言うらしい
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 15:10:45.64ID:JD17sjvI
パリピ陽キャと言うよりは、マイルドヤンキーというか弱めのDQNというか
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 17:20:56.30ID:shk5LvKQ
愛知は未婚男性が未婚女性の倍いるから女の子なら多少ブサイクでも結婚相手に困らないし
私立大もパッとしないけど求人自体はあるからパッとしない私立からメガバンや大手や公務員になる子も多いかな
豊田あたりの西三河は学区ちゃんと選ばないと小学校の新入生で外国人の方が多いとかあるからそこは気をつけないといけない
外国人自体は技能実習生とかで辺鄙な田舎にも来てるから全国どこでも言える話だけどね
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 19:01:09.17ID:irudQFli
>>755
わかる
27坪しか土地ないからこんなとこに家建つのかと不安になったw
建ってみれば周りと変わらないし、都内では特に狭小というわけでもない?で安心したけど
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 19:24:00.61ID:LQK8UAXQ
都内公立の小学校で新入生50人中日本人9人しかいないって数年前ニュースになってたな
そのレベルになると流石に嫌だわ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 19:40:06.85ID:wynJY6ex
フランスで移民にフランス人の子供がいじめられるってニュース昔あったけど他人事じゃないね
家探してた時、千葉と埼玉にそれぞれ外国人が多くて有名な地域があってそこはかなりお買い得な物件あったけど流石に避けた
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 19:49:02.27ID:dV++uG7i
>>839
日本語できない人が多いから授業の進度とかに影響する
保育園の空きがあっても2クラス中1クラスが外国人クラスでそのクラスのみとか
もちろん入りたいと言えば入れるんだろうけど
やっぱりそれだけ同じ国の人がいると、日本に馴染もうとか日本人と仲良くしようって雰囲気はあんまりなかった
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 20:36:07.70ID:GGjBNac3
今後日本人だけで生きていくのは不可能なんだから、幼少期から慣れておいて損は無いと思う
向こうから日本に来てくれるのなんて今の内かも知れんよ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 21:40:57.40ID:64TCs4NF
>>844
何人が来てると思ってんの?
団地一帯をまんま第三世界のスラムと化すようないかつい方々だよ?
家族ぐるみで付き合いたいならどうぞ。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 21:55:47.48ID:XQTtwqtW
移民の受け入れとか外国人誘致とか本当に慎重にしてほしい
ヨーロッパの移民問題とか調べてみるとゾッとする
留学気分とか悠長に言っている場合ではないと思うわ
島国のメリット活かして日本人だけで生きていければ良いのだけど、外国人受け入れではなく、少子化を何とかして改善できないものか
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 22:00:56.62ID:iA/ICUn/
少子化をなんとかするつもりなんてないって政策見ればわかるじゃん
移民歓迎だし
そんなこと言いながらどうせ自民党に投票するんだから有権者の側にもなんとかするつもりなんてないんだよな
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 22:06:40.31ID:ly5Kq2v4
留学気分とかそんなこと言ってる場合じゃないぞ…
自民党がどうこうというより、売国議員を落とさないと
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 23:25:55.14ID:/MiknZSh
外国人いなかったら回らないよ
専業禁止にしてみんな働かせないと無理
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 23:34:41.80ID:LTDk7VhR
子育て世帯でマンション住みは無理

迷惑とか考えると本当に無理

一億弱の貯金飛んだけど後悔してない
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 23:39:27.61ID:Z3+gBAxQ
生協使いたい人で共働きで昼間家にいない人はオートロックマンション難しいかな
生協の人に鍵渡したいわ無理だけど
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/01(水) 23:55:55.11ID:WRUPK04w
>>852
うちのマンションは生協だけは中に入れて、留守だとアルコープに置いてくれるので利用できる。
ちなみに新聞も一部だけなら玄関前の新聞受けに入れてもらえるらしい。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 05:59:45.43ID:tQ0q40kj
>>852
どこにでもあるのかは分からないけど、私はコープステーションってところで受け取ってる
個配みたいに手数料が掛からないし、班みたいに仕分けもしなくて良いから楽
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 07:57:50.57ID:vjpbJLdx
2人ともありがとう
車がないからステーション利用は難しそう
引っ越し確定したらマンションにすでに生協利用者いるか生協に聞いてみるわ
オートロックマンションじゃなくてもいいんだけど今だとだいたいマンションならオートロックだよね
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 08:30:03.57ID:OJVZC8IZ
>>855
管理会社にまずは問い合わせ
コープや宅配便に管理人がオートロック解除してくれるとこもあるし
タワマンなら裏に業者専用入り口とかあるらしいし
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 11:28:07.14ID:O0adWzpp
寺の隣ってどう思う?
寺の隣の駐車場を売り出してるんだけど相場より安くて
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 11:42:21.73ID:gbu2i3PQ
寺のとなりってことはお墓の隣ってこと?
毎日窓からお墓が見えたりするのを気にしない人は安いし抵抗なく買うけど、その人の気分次第だよね
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 11:42:56.76ID:7lVSuX3s
>>857
緑があるなら涼しくて良さそう
虫は気になるケースがあるかも?
寺が潰れないなら、うちのあたりだと将来マンションが立つ可能性が低くなるから良いなと思う
規模によっては人の出入りが激しい時期は車や声が少しうるさいかも?でも、公園とかより全然静かだろうし平気かな
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 11:49:44.32ID:xKcOLCP/
今はもう落ち着いてると思うけど有名なお寺だとポケモンGOとかのジムになっててレイドで人が集まるかも
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 12:12:45.85ID:3WKKNe7B
>>852
うちのマンションは他にも生協頼んでる人が何組かいるから管理人さんが鍵開けてくれる
ボックスは玄関前に置いておいてくれるよ
私が専業で大体家にいるから管理人さん不在の時は私が鍵開け係みたいになってるw
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 12:53:35.35ID:y3VxA8KZ
>>857
前に住んでいた賃貸が寺の門の前だったけれど
ゴーンって鐘の音が良く聞こえたわw
お盆や年始のお参りなんかは人が多いかな
木々が多いからセミが非常にうるさかったし、よく迷い込んできてたわ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 13:23:08.80ID:lCEfPk5c
実家が道挟んで寺の真正面だけど、自分が家や土地を買うなら避ける
寺の方針によるけど朝6時夕方6時とか毎日鐘を鳴らす恐れあり
大晦日の除夜の鐘ももちろんある
一時期はお坊さんが高齢で鐘鳴らすのを止めてたけど新しく若いお坊さんが来てからはその子供らが鐘を鳴らすようになって、鳴らし方が不規則だし乱暴だしで不快らしい
あとは法事関連で喪服姿の人たちがウロウロするくらいかな
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 14:12:42.31ID:L1UvjgQp
お寺の3軒横だけど、全然気にならないよ
家や外構で業者の駐車場が必要な時に無料で貸してくれた
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 15:29:37.60ID:mI3znapT
近所付き合いが上手くいってればデメリットも帳消しになりそうな話だね
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 18:52:28.89ID:18C2zJI6
寺の隣の物件見学したことあるけど秋だったから落ち葉がひどくて諦めた
目の前とかじゃなくても風で飛んでくるよ
晩秋だけとはいえ毎日掃くのは無理ってなった
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 19:09:18.48ID:kPP5/3SF
お寺そのものより立地かな
お寺別にマイナス要素じゃないし
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 23:23:19.06ID:O0adWzpp
寺にお墓は無いです
でも緑は多いからたしかにセミはうるさいかも……
落ち葉も飛んできそう
塀は高いけど関係ないよなぁきっと
小さい寺だから参拝客とかはそういないと思ってるけど1日朝から晩まで張ってみたいが小さい子いたら中々そんなこともできないな
ありがとうございます参考になりました
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 08:59:33.22ID:QNBeH1uW
昨日埼玉や群馬に氷サイズぐらいの雹が降ったけどソーラーパネルって雹で壊れたりしない?
雹で車の屋根やボンネットボコボコの画像見て震えてる…
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 09:10:59.41ID:WFBL02xK
着工したから家族で挨拶に行こうと思うんだけど
差し入れって何を持って行ったかな?
お茶ビールお菓子とかでいいのかな
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 09:13:57.79ID:MlSogZ8Z
分譲地で周り2-3軒3ヶ月前に建てたけど、気持ち的に一緒だな
挨拶とか粗品とかしたくない
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 09:18:56.13ID:ot5Zo97o
>>870
ふつうの雹程度では壊れないようになってるし、まあ最悪保険おりるでしょ
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 12:56:42.95ID:ZS0716ha
戸建て買うけど建て売りか注文か悩んでる
一生に一回だけのでかい買い物だから日和ってしまうのは勿体ないかと…
悩む…
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 13:42:25.36ID:Nd9S1W+M
うちは間取りを自分たちの生活に合わせて拘って注文にしたから、今すごく生活しやすい
結局建売と同じような間取りになるなら建売でいいと思うし、建売にない拘りがあれば注文で良いと思う
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 13:44:47.02ID:D7Tn/V+z
>>878
うちも
建売にはない間取りでとても住みやすいから注文にして満足
建売の間取りが住みやすいって思える人は立地のいい建売がいいと思う
土地買い競争には基本勝てないので…
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 14:01:24.25ID:V25HTVh8
土地を優先するのか、ってところは大きいよね
自分も最初は注文で土地探しから始めたけど、希望のエリアでいいと思える土地は出てこなかった
諦めて建売と築浅中古見初めて決めた
道の幅とか圧迫感、駅からの距離、土地の形とかにこだわりがなかったりするならって感じだなぁ。売る可能性が少しでもあるなら土地優先でもあるだろうし。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 14:06:16.31ID:ZS0716ha
そうだよね
実は今の賃貸の近くに築浅中古が出てて値段も予算内だし妥協というか手を打っても…という気持ちになってた
でも台所の作りが好みと違くて…一番使うところなので悩ましい
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 14:09:23.88ID:ZS0716ha
ありがとう
内見とかしてみて考えてみようと思う
地価の高い地域で悩んでる暇あんまりないんだけどね
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 14:10:07.49ID:V25HTVh8
>>881
リフォームという手もあるよ
うちは高さが合わなかったのと色が好みじゃなかった、食洗機もなかったからキッチンリフォームして築浅購入した
まぁ根本的な形状が違うとどうしようもないけどw
それでも同じエリアの注文より安く済むし
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 14:17:45.27ID:8nT7nxOk
インナーバルコニーって最高
急な雷雨を見ながら洗濯物取り込めるって
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 14:42:04.72ID:m7EdipiW
そもそも外に干す事がないわ
7割は乾燥機が乾かしてくれるし、3割は部屋干し
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 14:55:49.16ID:OxLzOJNL
自分もベランダ要らない派なんだけど、買いたい建売にインナーバルコニー付いてるから何しようか悩んでる。
洗濯物干す以外に用途あるかな?
このままだと荷物置き場にしかならない
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 15:00:00.55ID:5IxOIXA7
リビングの延長線として使える間取りなら楽しめるけどそうじゃないとなかなかね
観葉植物とか子供用プール置くくらいしか思いつかない
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 15:08:32.50ID:oC4Qmxqm
インナーバルコニーは布団や毛布みたいな大きめの洗濯物干してる
普段着は乾燥機か浴室乾燥だけどね
うちは1階にインナーバルコニーあってそこから裏庭に降りられる間取りだから、ちょっとした園芸も楽しんでる
先週は子供用プール出して遊んだし無いならないでいいけど、あると結構便利だなと思う
サンシェードとかつけなくても日陰でプール遊びできるのがいいね
あと日差しに弱い植物も育てやすい
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 15:34:06.67ID:V25HTVh8
>>887
広いならプールとか
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 15:35:01.39ID:V25HTVh8
>>886
大きめの洗濯物とか干さない?乾燥機非対応のやつとか
あとは色ジミした時の天日干しに使うかな…
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 16:19:00.28ID:/kKjFUpf
インナーバルコニーにキャンプ用品を出しっぱなしにして寛いでる家はあったよ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 16:36:46.03ID:DpNlPbQ6
>>877
高かったけど注文で全館換気システムのある家にした
部屋干しでも乾くし、このコロナ禍で家族に調子悪い人が出ても何となく安心で良かったなと思ってる
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 16:57:23.07ID:m7EdipiW
>>891
比較的大きいのはコインランドリーやクリーニングで済ませているかな
まだ子供が赤ちゃんだから、そこまで大きい洗濯物は無いのよね
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 17:28:00.76ID:hFYVxtc2
>>894
きっとそのうちおねしょ布団とか現れるよ
ずっと夜のオムツが濡れてないからってパンツデビューさせたらおねしょしてたな…

あと、トイトレ中にトイレへ誘っても「出ない!」って言った直後のお漏らしとか…
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 17:54:41.61ID:2lwXpOMp
>>895
>>897
以前と変わらなく普通に土地不動産情報は豊富にあるけどね
チラシも常に更新してるし近隣でも新築たまにある
宅地開発も盛んな @都内隣接県

土地情報ないってなんだろう
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 18:09:52.05ID:vV/XDY2i
余程範囲を限定して探してるのでは?
選り好みしてる人の戯言でしょ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 18:11:07.63ID:7TlWHG5+
土地がないって度々見るけどそれなら範囲広げたらいいだけの話では?
つまらない愚痴を目に入れる身にもなってほしい
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 18:12:56.33ID:2lwXpOMp
>>899
大都市圏でさえ工場跡地の再利用とか埋め立て地とか開発ラッシュだけど?
全国的に土地が無い/足らないって聞いたことないです

何をどういう基準で話をしているかイミフ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 18:18:04.74ID:Lj0GXqW4
都内だって生産緑地の指定解除が来たわけだから土地がないなんてことはあり得ないんだよね
近所の不動産屋の広告しか見てない人?
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 18:20:21.82ID:F5qQVECy
>>902
土地探しって駅単位で探す人も少なくないし見つからないって人の言い分も分かるけどなぁ
どうして自分の世界だけでもの考えて噛み付いてるんだろう
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 18:22:36.65ID:2lwXpOMp
>>905
いやスレに噛みついているのは土地ないないの人でしょう

実際に不動産のやり取りは盛んなのは事実で、土地が出ないエリアで
文句言われても 「で?」 としか思わないし
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 20:23:34.78ID:OxLzOJNL
>>890
四畳ぐらいあるからプールできそうだけど、二階に水周りないのよね。
メリットが周りの視線遮れることだから、そこら辺で用途見つけるしかないか
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 20:55:49.50ID:V25HTVh8
>>901
保育園とか小学校既に通ってたら、転園転校したくないとかでエリアは限られる
保育園も簡単に変えられないしね
あとは駅からの距離とか、道が狭いとか、変な形、高低差、裏が崖とかいろいろ自分の場合はあった
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 20:56:33.63ID:pipxKIKO
近所に家買うことにしたけど親子でコミュ症だから人間関係失敗した時にいよいよ逃げられなくなるな
保育園の友達とはみんな仲良しだからそのまま幼馴染的に付き合っててくれたらいいんだけど
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 21:10:30.75ID:cUvlPZWY
>>913
同じ園の子と仲良し~な感じは少ないと思うよ。いい意味で
小学になると子供同士で気の合う人と付き合うようになるし親の出番は行事とPTA位だから気楽でいいw

ママ友とはプリント忘れ、諸々の分からないことを補い合う関係で緩く結びついて置くと助かる場面がおおい
心配しなくてもきっと大丈夫!
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 21:28:51.05ID:PqoWfgZ2
二階リビングならバルコニー活用出来るけど一階リビングならきっとほぼ使わない
布団干すくらい
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 21:42:33.68ID:G2eDxqxI
その布団干しが大事だと思うんだけど
幼い頃からマンションを転々として注文建てるときもバルコニーつけた身としてはバルコニーない家がなかなか想像できない
たぶんドラム乾燥機使ってる家?
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 21:45:25.32ID:SRM5rXHR
>>916
布団は干しても効果ないし布団乾燥機で十分って感じだと思う
バルコニーだけでも何十万とかだから、その何十万(と水漏れリスク)をしてまで必要かどうか、みたいな
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 21:45:36.89ID:0IwTGPqS
皆バルコニーに布団を干すの?
今って布団乾燥機があるから布団を外に干す家って全然ないよなと思っていた
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 21:50:03.04ID:j7e4ECP8
布団は丸洗いしてさすがに乾燥はかけられないからベランダに干すよ
敷布団も洗えるタイプにしている
先日も急に嘔吐されたから洗えない布団なんて考えられない
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 21:57:32.71ID:6oS4wORB
バルコニーとベランダはお掃除と防水、防犯リスクであんまりいい印象ない
作っても大体室外機置き場になるからそんなにおしゃれじゃない
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 22:12:29.85ID:5a5+POXi
来年出産予定で家探し中。
子供は公立行ってもらうつもりだけど、検討地域は公立荒れてるって大ざっぱな情報聞いて悩んでる。
身の丈にあった値段と通勤の便、保育園見るので精一杯で、学区まで考慮してたらもう買えない気がしてきた。一応物件付近の小中のクチコミ見てみたけどよく分からんし・・
どちらにせよ無い袖は触れないのだけど、学区重視しないで後悔した人いますか?
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 22:13:50.78ID:IJhu5j+z
バルコニー掃除って結構面倒
葉っぱ飛んでくるし虫が死んでたりするし
布団は乾燥機と掃除機でいい
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 22:22:12.64ID:UC3jVoxu
>>922
質問の答えになってないだろうけど、公立って数年も経てば様子が変わったりしないかな
今は穏やかでも6、7年後には荒れてる可能性もあるし
学区重視したいならまずは子供が生まれてから、色んな知り合いを作って情報収集した方が後悔少なそう
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 22:24:25.00ID:I03QVpnI
ベランダのない家建てて数年経つけど全く問題ない
花粉症だし虫苦手なので洗濯物は外に干さずランドリールームに干してる
布団は布団乾燥機があれば除湿できるし
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 22:27:18.89ID:1+lWuQGE
ベッドだから敷布団はない
掛け布団毛布シーツ敷きパッドは洗濯して乾燥機かけて終わり
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 22:33:19.61ID:57zxh0Ma
ベランダ全然必要ないけど、庇はいるから幅狭いベランダはある
外に置いても日が当たっても大丈夫な荷物置こうかな
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 22:48:37.95ID:5a5+POXi
>>924
ありがとう。私立と違って公立はその時その時で変わるのありそうだよね。
どうしても気になったら、学区フリー?のようなので、ちょっと遠いところに通ってもらうか
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 22:56:27.21ID:3S/Dv+U2
>>928
うちの自治体の話なんだけど、人気の学校とそうでない学校で人数が偏りすぎて学区フリー的な制度は廃止されたからあまり期待しない方がいいかも
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 23:25:16.69ID:5a5+POXi
>>929
数年先のことだから、それも十分有り得そう・・。
学区悪くて塾頼りになるなら、少し地価が高くても公教育で間に合うところのがいい、とか見たから悩みどころだった。
とっちにしてもよく聞く文教地区とかには値段面で手が届かないしね、諦めがつくってものよ(?)
どうもありがとう。
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 00:02:50.16ID:ImhT6iz8
普通の洗面所(洗濯機、洗面所がある一坪程度)で洗濯物乾かすのって無謀?
お風呂に浴室乾燥機ついてるけど、家族の仕事の都合で朝も夕も風呂入るから干したいタイミングで大抵濡れてるんだよね
サーキュレーター回せばなんとかなるかなぁ
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 00:58:57.70ID:w9Plt3mp
>>931
これから建てるのであれば
ドラム式を置きやすいようなスペースを空けとく、あるいは乾太くんつけるとかをすすめる
でも既存の住宅の話かな?
だったら洗面脱衣所で乾かすなら閉め切って除湿機運転するのはおすすめ、賃貸の頃ずっとやってた
サーキュレーターと併用すればさらに乾きやすい、除湿機自体に衣類乾燥用の送風ルーバーがついてるタイプもある
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 01:22:12.57ID:3pEfSaXH
>>931
全て洗面所は厳しいかもしれない
乾燥機をかけられないものだけとか、他の部屋と分散させるとかすれば大丈夫

うちは洗濯機のラックでハンガーが掛けられるのを使ってる

https://i.imgur.com/GxTR3CN.jpg
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 02:39:02.40ID:glNIDx+D
>>931
一坪の脱衣室に干してるけどうまく干せば換気扇だけで半日ぐらいで乾くよ
ただ乾いてなくて脱衣室に干しっぱなしにしてると風呂入るときにめちゃくちゃ邪魔だから、付けられるなら昇降式にして干し終わったら天井付近にあげれば邪魔にならないと思う
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 05:20:01.42ID:d1OeqaRy
完全室内干しをしたいなら、洗面と脱衣は分けた方が良さそう
うちは脱衣所3畳でIKEAのボーアクセルを壁いっぱいにつけたらかなり干せる
よくある動線上に邪魔な方向でホスクリーンとかはオススメしない
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 06:05:24.15ID:EcTcFksN
>>931
洗面脱衣所に干すより普通に浴室乾燥のほうがいいと思う、入浴後濡れてても乾燥モードかければすぐ乾いて干せるようになるよ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 07:05:45.59ID:6QwZgQ04
>>931
衣服だけなら夜~朝まで浴室乾燥の強制換気モードにしてたらお風呂上がりすぐで浴室が濡れていても朝には洗濯物が乾いてるからよく使ってるよ
タオルはどうしても場所をとってしまうから洗濯機の乾燥機能、小物は横並びになってる洗濯機と洗面台の真上に物干しテープを設置してそこに干してる
家族4人で洗面脱衣とお風呂は一坪ずつだけど今のところ不便なくやっていけてるよ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 08:53:02.44ID:QBGenEl9
衣類乾燥除湿器とサーキュレーターを使えばカラカラに乾くよ
朝、除湿機のタンクに溜まった水の取れ高を確認するのが密かな楽しみ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 08:58:25.86ID:Rt0a2jMQ
>>941
その間その部屋を本来の目的で使えないのは不便だよね
狭いマンション住まいで二人暮らしの頃、仕方無しに使ってたけど新居は高かったけど乾燥機導入してもらったわ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 10:16:17.67ID:y0WAz+mR
干した状態で天井近くまで上げられるホシヒメサマみたいなのを導入するか、独立乾燥機かドラム式かなあ
またはリビングとか寝室みたいなバサバサかき分けなくていいとこに部屋干し環境作る
部屋干し専用スペースがない限り子供が大きくなるほど生活時間が分散して誰かが不便になるよね
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 11:04:14.61ID:jPBMvxZ3
旦那が花粉症なので、オプションにあったホスクリーン付けたかったが、梁の位置などで希望の位置はどこも駄目で諦めたなぁ。
いくら、上げられると言っても、テレビのすぐ上やダイニングテーブルの上に洗濯物とか嫌だなぁと。そんな位置しかなかったのよ…。
その代わりに浴室に竿二本設置したが、これも奥の方がハンガー掛けると壁にギリ当たる位置。メーカーの仕様とかでどうにもならないと言われたし。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 11:11:11.51ID:vq49/Kdj
花粉症だし室内干しする場所がないなら乾燥機しかなくない?
花粉症って一年中外干しダメなの?
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 11:21:55.90ID:3883FhGR
931です
普段は外に干してて、隣の家がしばらく工事するからそのあいだだけ室内干ししたいんだよね
リビングで最初干してたんだけど、子が室内物干し台で遊びたがってしまい別の場所を検討中です
うちは1階がLDKと水回り、2階は3部屋あるんですが諸事情で厳しいので
浴室乾燥機を使うか洗面所で干すか迷ってる感じです
とりあえずどっちも試してみて良さそうなほうにしてみます
アドバイスありがとうございました
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 11:28:49.44ID:4vFjICWI
乾燥機とか室内干しのみなのは共働き家庭が多いのかな
金銭面では外干しより不利だし花粉症とか事情がないなら外干しの方がよさそう
うちは将来の家計のこと考えて外干し一択雨の日のみ室内干し
教育費は子供二人合わせて小学校高学年から大学卒業まで年200~300万円はいきそうだし贅沢できない
共働きは支払いが増えることより時短重視なのかね
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 11:55:43.99ID:jtc1Gysu
共働きだからほとんど室内干し
夜洗濯して翌日帰宅後しまう
外干しは土日ならたまにする
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 12:21:04.10ID:P63qqv8Y
ロフトが物干し場でそこにヒートポンプの除湿機で毎回爆乾き
オール電化でドラム式の乾燥機能は使わず外干しもする
在宅ワークだから天候を判断しやすい
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 13:14:46.00ID:jskL2q1e
>>949
共働き家庭は基本カネ余りで時間不足

節約しなくても年数百万は余るから
金で時間買うスタイルになる
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 13:25:32.47ID:3pEfSaXH
>>952
今時、外壁に直接干してる家って少なくない?
マンションだと禁止だし、戸建だと何か下に敷いて干してない?
布団乾燥機の家も多そうだよね
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 13:52:29.68ID:y0WAz+mR
>>949
専業だけど外干ししない
メインは乾燥機で乾燥機使えないものは部屋干し
花粉症なのも主な理由だけど単純に外干しのあれこれがめんどくさい
家建てるときに外干しスペースの確保しなかった分何十万か浮いたからこの先何年分ものガス代に充てられるし
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 13:57:55.98ID:E49f4OcM
エネファーム稼働中に乾燥機まわしてる
干し方下手なのか外干しするとパリパリゴワゴワになるから乾燥機のほうがフワフワになっていいし一石二鳥
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 14:28:18.39ID:xu1dyFYg
ホスクリーンもあるけどpid4mの方が見た目スッキリしてたっぷり干せて気に入ってるな
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 15:20:06.92ID:RZB0lEBx
虫苦手だし住宅街で人目も気になるしで外干しは一切せず物干し部屋作って干してる
日光に当てないと気が済まないとか光熱費気になるってタイプはサンルームがいいのでは
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 15:24:01.24ID:0zwUDXcV
>>949
時短目的もあるけど洗濯が夜だからが1番
日光に当てたい気持ちはあるけど朝干して出勤してるときににわか雨降られても取り込めないし
北陸だから天気悪い日が多くて周りの新しい家どこもベランダとか外干しスペース作ってない
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 15:50:13.44ID:p2ZN+5qI
うちも外干し全くしないな
乾燥機の楽さを知ってしまったらもう戻れない
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 16:13:09.75ID:sFg6LpF4
うちの町の街区内、ほぼ全家庭がベランダ付き戸建てで選択物は外干してる
うちも同様なのでずっと変わらない風景
天気がいいと布団干しも多くて、未だに布団叩きでバンバンやってる家もある
布団叩きはダニには効果ないと言われているけどなんか和む
後ろの家のお子さんは古い言い方だけど布団に世界地図を描いちゃってました
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 16:18:27.43ID:IjzFHFMT
もしうちにあったらサンルームは温室として使いたいな
ルーフバルコニーで日光が1日中当たるから水耕栽培をしてるんだけど上の方で使い道に困ってるならオススメだよ!虫も出にくいし水やりしなくてもいいからうっかり枯れてしまうこともない
何より土を使わないから排水管詰まらせてしまう危険性もないw
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 17:26:44.70ID:3pEfSaXH
洗濯物は気候もあるかもね
雪国だと冬場は洗濯物干せないだろうし
うちは晴れの日が多い地域で、乾燥機掛けるより外に干した方が乾くのが早いから干してる

もし温室があったら胡蝶蘭を育てたいな
水耕栽培も良いな
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 18:38:30.63ID:jPBMvxZ3
うちのマンションは、外干し自体は禁止ではないが、ベランダの柵に何かを掛けるのは禁止。
なので、布団を天日干ししたい家は、布団用の物干し買ってるわ。
が、うちは共働きなのと旦那と娘が花粉症なのもあってほぼ室内干し。
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 18:46:30.43ID:4vFjICWI
>>952
布団は物干し竿を都度拭いた上にかける
たまに外壁に干してる家あるけどあれは賛成できない

>>953
裕福な家ばかりでもないんだろうけど仕事が大変だから家事に時間使いたくないんだろうね

>>955
そういう考え方もありだね
うちも花粉症だし虫嫌いだけど気持ちいいから外干ししてる
子供抱いてベランダから景色見せてあげるのも楽しいし1階掃き出し窓の庇になってるからベランダは必要だな
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 18:55:00.05ID:4vFjICWI
>>959
共働きだと朝洗濯する時間ないし急な雨に対応できないし乾燥機必須なのかもね
うちはバルコニーが掃き出し窓の庇だけど北陸だと日射しがダイレクトに窓に当たっても夏そんなに暑くないのかな?
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 20:36:05.35ID:Alvc/BCd
庇は別にバルコニーじゃなくてもいいのでは?
うちはバルコニーないけど軒長めにしたり庇だけつけたりはしてる
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 21:02:41.81ID:h9rK3EA4
布団乾燥機は子供の濡れた靴も乾かせたるし便利
バルコニー減額して毎日布団乾燥機してる
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 21:45:15.21ID:4vFjICWI
>>967
まあそれはそうなんだけどね
2階建てで1階リビングだと軒の効果はあまりなさそうなのと庇も掃き出し窓にかけるのって見たことないからどうなのかと思って
うちもリビング以外の窓には庇付けてる
夏は家全体が日陰状態だから外から帰るとエアコンつけてなくても涼しいのがありがたい
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 22:23:16.19ID:CaDUsO3y
マンションのカラーセレクト迷ってる
グレージュ、ナチュラル、ブラウンなんだけどモデルルームのブラウン以外イメージわかない
グレージュは流行りって感じだけどくすんで見えるんだよね
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 00:08:37.99ID:k+VO+9JH
>>970
うちはつい最近グレージュに決めたわ。
今風で、暗すぎず明るすぎず落ち着いてたし、即決。
違うマンションのMR行けば、グレージュ見れて色味のイメージは湧くかもしれないよ。
大規模だと何部屋もMR設けてるし。
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 00:16:49.48ID:BgylCl1h
>>970
手持ちの家具とか、購入予定の大物家具家電の色は決まってないの?
ここ数年流行りのくすみカラーが好きならグレージュいいと思うけど、そうでもないならブラウンは可愛いorシックにまとめやすくて良いなと思う
ナチュラルは一言で言ってもニュアンスでだいぶ印象変わるけど、センス良くないと一気に野暮ったくなるか、多少適当なインテリアでも無難オブ無難という仕上がりになるかってイメージ
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 07:00:25.06ID:W2aqQFty
>>970
972さんも言ってるが、家具の好みとかでなんとなく決まらない?
うちは、ダーク(ウォルナット色)、ナチュラル、ホワイトからの選択だったけど、夫婦ともにダーク色の家具が好きで迷わずダーク選んで気に入ってるけど、可愛いものが好きな小2娘には、『お部屋が可愛くできない…』と言われてる。
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 07:11:05.06ID:+vKUiEXe
うちはダークとナチュラルしか選べなかったけど、ダークは埃と傷が目立って、ナチュラルは汚れが目立つって聞いた
うちは家具の感じと汚れは落とせるけど傷はどうしようもないって個とでナチュラルにした

入居してすぐにおもちゃを落としたり引きずったりで子ども達が早速傷をつけてくれたわ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 08:10:47.67ID:t+sp6/2o
埃目立つよねー
ナチュラルいいよ、埃目立たなくて
グレージュも目立たないか、たぶん
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 08:24:36.25ID:CFECanrj
うちはホワイトアッシュ系で明るく広く見えるのはすごく気に入ってるんだけど落ちてる髪の毛がとにかく目立って一日何回も掃除機やクイックルやってる
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 08:28:57.45ID:XF77aEqH
玄関、白い大理石にしたら髪の毛とホコリ、砂がすごく目立つ
たしかに気に入ってるけど掃除ちゃんとできる人向けだなと思った
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 08:49:46.90ID:+vKUiEXe
>>978
うちも玄関は白の大理石だけど埃はそんなに目立たないな
大理石って言っても天然じゃなくて人工だからかな?

埃より雨の日の足跡の方が目立つ
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 08:54:11.15ID:nyAhuaJo
色のことありがとう
ブラウンは高級感出るけどやっぱり子どもが小さいから傷とかホコリ目立つのと明るい部屋がいいなと思うので選択肢からはずそうかな
夫がグレージュ推しなんだけど家具とかも結局買い替えだから余計迷っちゃって
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 09:24:04.44ID:KyozLqjr
>>977
賃貸で憧れてたホワイト系住んだけど、髪の毛とか黒っぽいゴミが超目立つよね
ダークは>>975だし結局ナチュラルが一番なんだと感じたわ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 10:07:50.80ID:T3g5Sxfk
>>982
おつです

うちはダークでキッチンも黒
巾木やドア枠、収納の扉は白だから意外と重くはないかな
埃は目立つけど、ダラとしては汚れが目に見えた方が掃除しなきゃと思えるから良かったかも
ただ、家具の選びやすさやインテリアのテイストの自由度としてはやっぱりナチュラルが強いね
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 10:17:07.81ID:mAMSTsWu
スレ立て乙です
今住んでる所がダークなんだけど傷だったりワックスの剥がれ?曇り?が気になりわすいから新居はナチュラルにした
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 11:08:44.45ID:s+Y/tIJ3
・共働きで子どもは一人
・田舎なので保育所~小学校までは祖父母がお迎えやら面倒見るのが主流
・大学等は下宿確定
・夫婦ともに長子で実家の管理も確定

賃貸が手狭なので戸建てを検討してるけど、風呂と寝るのと土日しか使わない
周囲の共働き世帯は晩御飯も実家のお世話になることも度々あるみたい

トドメになるのが地震に怯える太平洋沿岸地域
注文住宅で考えてたけど、冷静になると普通の3LDK建売(子ども部屋、寝室、書斎)で事足りるように思えてきた…
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 12:04:28.52ID:xETAH3P9
田舎の戸建て賃貸って無駄に広い家と庭ばかりじゃない?
自分が住んでいる田舎だけかな
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 12:17:25.08ID:ghHqgEIK
キッチンの高さってどうしました?
82,85,88ってあるけど身長152だと82かなぁ
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 12:30:13.44ID:+vKUiEXe
田舎の戸建賃貸って綺麗で新しいのは借り上げ社宅になってて一般人にはなかなか出てこない
よくあるのは築30年越えてたり、新しいけど狭くて家賃10万越えてたり、辺鄙なところだったり…

田舎の建売りだと4,000万くらいであったりするから家賃10万は高く感じるんだよね
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 13:30:26.71ID:AuBuoUbV
駐車場3台4SLDK建売2300万円
ちなみに駅近くはうるさいから不人気気味の、1人1台車社会
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 14:23:21.74ID:mZNKh0Sk
うらやましい
近所はプレハブかよってくらい安っぽい建売が5000万円じゃ買えない
保育園楽しく通ってるけど引っ越して転園させるしかないのか
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 14:31:10.41ID:+iaCpLLC
うちも建売はママゴトごっこ用みたいな狭さだよ
それがだいたい6000万で売ってる
信じられん
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 15:09:58.88ID:oQUJIuNC
うちの近所(土地代70坪1千万くらい)も飯田とかの建売なら土地代込み2000万くらいで売ってる
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 15:14:32.47ID:W2aqQFty
うちの近所もペンシル建売で5000~6000万するわ。若干広いのに同額ぐらいだと立地が悪い。
なので最近は広めの土地ができるとマンションが建つ。
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 16:12:42.76ID:2mn1QPdn
建売は普通はその地域の標準的価格だ

買えないアピールばっかしてんなよカス
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 3時間 45分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況