X



トップページ育児
155コメント74KB
流産・死産を経験したママさん Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 16:19:34.07ID:X7BMtxWV
流産や死産の経験
子育てをしながら流産や死産と向き合う辛さも気兼ねなく語りましょう

前スレ
流産・死産を経験したママさん Part.3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1499967735/
流産・死産を経験したママさん Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544858401/
流産・死産を経験したママさん Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1581464994/
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/16(月) 00:27:29.58ID:zIwiNRBB
死産した子を妊娠した時、初期の頃に親に言ったらすぐに親族中に触れ回ってて嫌でしょうがなかったから、
次に妊娠した時何かあったら辛いから臨月になるまで言わないでって頼んだのに「気にしすぎ!!」ってまた触れ回ってた
分かってもらえなくてつらい
仕事が実家の家業で報告しないわけにもいかないし…
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/25(水) 09:47:44.88ID:7N069zME
真空吸引の手術から1ヶ月
以前の掻爬では手術から3週間くらいで排卵したかな?っていう生理の時期だったけど、今回は今やっと排卵前の頸管粘液みたいなおりものが出てる
年とったぶん回復が遅くなってるのか…
体温ガッタガタだからわからん
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/01(水) 22:32:24.96ID:p5BKVg8E
妊娠6回目。出産できたのは2回
死産2回、流産1回、そしていま妊娠11週目
また妊娠中期、後期になってからダメになるのだけは勘弁してほしい
もう産声のない出産も5日間の入院も火葬の手続きも全部いや
来週になれば流産の処置が変わって分娩になるから本当に身構えてる
嫌だな
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 14:20:51.92ID:ElY+QnHa
>>107
あまりに続くと初期でダメージ少なくて良かった…みたいな中断前提の思考になってしまうよね
無事育ちますように
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 17:55:03.68ID:/WNGEo+7
>>108
まさにそれ。前回、6週で流産したときに死産でなくて良かったという感情が先に来た
そして不育症の検査したんだけど特にひっかからず、念の為に胎盤血栓予防のバイアスピリン処方された。
で、28週までだったから、28週以降に血栓ができることはないのか聞いたら、
その頃なら赤ちゃんに異変があればわかるから帝王切開でだせる、胎動が激しく苦しんでると思ったらすぐに病院へって言われたんだけど胎動が激しかったら元気だな〜くらいにしかわからないよ…
エコーではジタバタ苦しむのわかるかもしれないけどさ
胎動が激しければ苦しいのかとなり、胎動があまりなければもう手遅れになるのか…
どうしろってのよ…
まだ11週だけど怖いよ
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 20:59:49.02ID:ElY+QnHa
>>109
自分も不育症だけど検査でわかることがまだまだ少ないんだろうね
2度めの流産から胎児染色体検査が保険適応になったのはめちゃ有り難いけどさ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 22:55:09.38ID:/WNGEo+7
長男、次男と何も問題なかったからまさか立て続けに2回も死産するとは思わなかったよ…
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/04(土) 23:42:30.12ID:iM8RvAfB
大山のぶ代さん、不育体質だったのだろうか

「残念です。あと30分早かったら……」32歳で流産、38歳で娘を授かったけど…ドラえもん声優・大山のぶ代(90)を襲った「人生最大の悲劇」 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/66592?page=1
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/05(日) 09:47:26.35ID:yrD6ooN8
>>113
うち唯一無事に生まれた子は7か月で早産だったので、母体の体質的に関連があるケースもあるように感じてます
まあ自分のすら原因不明だから何もわからないですけどね
そしてそう思うといずれまた出産できたとしても健康な子は難しいのかもと思って怖い
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/05(日) 10:12:36.17ID:K9hT7eMV
>>114
不育症の検査とかした?
早産だったのは子宮頸管が短かったとか、破水したとかですか?
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/05(日) 10:41:57.33ID:yrD6ooN8
>>115
検査はしたけど特に異常は無し
早産の原因は胎盤小さすぎて胎児の発育不全からくる妊娠高血圧
血行が悪いことが卵子の質に影響するそうなんで自分ではそこかなと思ってる
杉さんとかの有名不育症クリニックのエコーだと血流の良し悪し見てもらえるそうだけど遠方すぎてね
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/05(日) 13:18:07.35ID:Qx1XIF23
2人目欲しいは欲しいけどもう2度と死産したくないし、毎日毎日不安な日を過ごしたくない
今の子は1人目だからこそしょっちゅう病院いったり毎日エンジェルサウンズできたけどそんな余裕もなくなるだろうしなぁ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/05(日) 19:42:58.26ID:K9hT7eMV
>>116
なるほど。胎盤って毎回大きさが違うみたいだから次は全く問題ないかも知れないけど、1度経験すると怖いよね
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/12(日) 01:39:21.00ID:q8o/6gr0
12週まで来てしまった。ここまできたら、どうか無事にうめますように
もう入院、分娩、火葬はいやだ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/12(日) 07:54:14.71ID:EALJFxL/
稽留流産手術しました。
焦ってるんですが手術後の移植をした方はいつできましたか?一度生理見送ってすぐできるのかな。
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/12(日) 10:16:47.26ID:q8o/6gr0
自然排出後だと1回見送ってから、
術後だと3〜6回見送ってからって言われない?
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/12(日) 10:29:28.16ID:xThoarWo
>>120
1週間後の経過診察がまだなら、そのとき聞いてみては?
普通の妊活でも1回見送ればいいという病院と3回見送ってという病院があった
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/12(日) 10:53:34.00ID:nTuwvta6
稽留流産手術後の移植は生理一回みおくればできるのでしょうか?焦っています
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/12(日) 16:41:16.92ID:Jf/vHPv/
4年前の、9週での稽留流産をいまだにひきずってる
あの子を産みたかったなっていまだに思う
母子手帳を貰いに役所に行ったとき、
連れていた長男のことを窓口の人に
「上の子」って言って少し気恥ずかしかったこととか、
産院の下見と予約に行ったこととか、
早くも名前を考えてたこととか、
そういうどうでもいいことを本当に昨日のことのようにクリアに覚えてる
もう私も高齢だから2人目は無いな、と分かってるけど、赤ちゃんを連れてるお母さんを見ると激しく羨ましい気持ちになる
職場の妊婦さんに嫉妬もしてる
時間が経つのを待つしかないんだろうな

ここのスレにいる皆さんが、少しでも早く赤ちゃんに恵まれますように
みんな幸せになれますように
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/13(月) 04:14:22.69ID:OHt3NSZd
私ももう高齢だけどどうしても忘れられなくて、やっぱりもう一人子ども欲しくて高齢妊娠中
死産しなかったらあの年齢だったのにと思ってしまうけど今は無事に産まれるのを願うばかり
今回ダメならもう諦める。年齢的にきついし
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/13(月) 10:25:40.99ID:Q6L8eQrd
>>126
妊娠羨ましいてます!
治療はしましたか?私も続きたいです
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/13(月) 16:09:55.84ID:4pr12Epm
>>127
私は妊娠自体は問題ないんだけど、死産繰り返したからそちらの方で検査と薬と漢方でてる
40歳だから前より妊活期間は長めだった。40代前半なら問題ない人なら半年〜1年で7割の人が授かるらしいけど…
あとNIPTはした
いろいろ不安なことはあるけど、子どもとの年齢が気になるのも子どもが学生のうちだけって聞いて確かにと思ったし私の周りは40代で第〇子を産む人も多かったから心強かった
友達は不妊治療で授かって出産、一人っ子って思ってたけどやはり諦めきれなくて
3回初期流産したあと不妊治療していま妊娠中
保険きくようになったから前よりマシって言ってた
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/06(水) 15:10:38.70ID:7V/+w2nq
高齢で不妊治療の末に妊娠判明
13w心拍停止してた
出生前診断して陽性とわかった矢先に
自分が結果聞いて一瞬でも子どもを諦めたから
そりゃ生きる気もなくすよね
来週分娩
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/06(水) 21:44:27.45ID:vRYWfJJE
>>129
お母さんに決めさせるのが忍びなかったのでしょう
忘れないでいてあげたらいいのかなと思います
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/11(月) 14:19:55.67ID:az6pNlQM
別の受精卵だから次に妊娠したとしてもあの子とは違う子と分かっていても、あの子に帰ってきてほしいなって思ってしまう
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/14(木) 12:57:20.36ID:XemTWTI/
一昨日8wで流産判定、一度心拍確認出来たのにな…来週手術
まだ初期の段階だからと自分に言い聞かせてるけどやっぱり悲しい
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/14(木) 15:13:20.74ID:76MMsMee
経験者の「胎児でもかわいい」って言ってるのを読んで
本当にそんな気持ちになれるのかな…と思いましたが
本当に可愛かったです
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/14(木) 15:40:51.48ID:vpZI9SRK
3年前に第1子を41wで死産した時は1ヶ月くらいあんまり記憶になくて、どうやって過ごしてたか未だに思い出せない
あれってまりの辛さに脳が強制的にシャットダウンしてたたんだろうか
今年第2子を出産したけど、この子に兄妹作ってあげたいなあと思ってる
年齢的には厳しいけど
あの時の子がちゃんと生まれてればって考えてしまう自分が、なんだかすごく嫌な人間に思えてしまう
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/17(日) 18:58:53.74ID:NUiR5LOe
あのときの子が生まれていたらって何度も思うよ
生まれていたら何歳だなとか意味のないことも
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/20(水) 22:13:53.81ID:DBYFiz/r
132です
今日無事に流産手術が終わりました
名残惜しいけれどお腹の子が選んだ道だと思ってお別れした
手術はラミセル挿入が一番痛かった、、
静脈麻酔も初めてだし効くか不安だったけど効いて良かった
けど病室帰ってきた途端に起きたようで看護師さん驚いてたわ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/21(木) 11:51:04.23ID:xNaYl3gs
>>134
私も同じ。40超えたし年齢的に厳しいかなと思ったけどたかが数年、変わらないわと思って妊活して授かった。出生前診断も受けて今のところ順調。ただまた死産するかと怖いのは消えない
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/24(日) 08:38:29.75ID:ak89jS2n
死産して入院する時義母に「また心臓が動き出すんじゃないかって諦め切れないんだよね」って言われたことや、産院に渡す菓子折り持たされたのが無神経すぎていつまでも忘れられない
さすがに菓子折りは渡せなかった
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/28(木) 15:01:01.25ID:hl15DK8H
先週の二度目の流産で九州→杉さんへ行くことに決めました
地元のクリニックでチマチマ検査するより、一気に分かった方が次に進みやすいかなと思って
一度目から5年空いてたんだけど(自然に任せてた。のんびりしすぎた)もしかしたらこの間で何度も化学流産やごく初期の流産を繰り返してたのかも…?と思ったり
次は産んでやりたいよ
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/05(金) 07:56:14.02ID:CLT6TX5o
3年前後期流産したときの妊娠で安産御守り貰った不動尊に初詣行こうとか言い出した旦那
簡単には忘れられてうらやましいわ
そんな縁起悪いし、思い出すようなとこ行きたくないのに
一人ちゃんと生きて産まれたからそれでもう今までのは忘れられて大丈夫だとでも思ってんのかな
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/06(土) 17:42:00.05ID:zcOO3tKc
初妊娠、8wで稽留流産
もう3カ月経つのに子宮への血流がまだある
次に進みたいのに
涙が止まらない
今日からピルでホルモン調整予定
同じような経過の人いますか?
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/10(水) 07:35:15.22ID:VhnOXVWo
14wで死産 胎盤遺残が剥離して大量に出血して入院した
自然に剥がれ落ちるまで経過観察と言われた
人によっては半年に及ぶらしい
高齢だから時間のロスキツい
湯船に浸かるのと激しい運動を禁止されて太る一方
前に進めなくて終わったわ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/10(水) 23:12:16.75ID:hf2vtqYM
>>142
何歳?
私は38で妊娠25週で死産、39で妊娠22週で死産
いま妊娠21週。このまま産めたら41歳で出産
時間がなくて焦るよね
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/11(木) 12:41:42.76ID:Qw3+6Gfb
明日稽留流産の手術だわ憂鬱
吸引とはいえ帝王切開済みだとちょっとリスクあるのね
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/11(木) 13:07:54.34ID:EhumeSmB
>>143
41歳 体外受精2回目で陽性でたけど染色体がダメだった
143は41歳で埋めますように!
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/11(木) 18:33:30.35ID:5HVi9HZF
>>145
私も死産のあと稽留流産したけどそれは染色体異常だった
今は出生前診断してとりあえず今のところ問題なし、このまま胎盤に血栓とかできず順調に出産にいきたい
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/12(金) 09:07:22.74ID:cn3q80gm
流産手術は麻酔で寝てるうちにすべて終わるらしい
よかった
中絶薬も扱ってる病院なのに一切案内されなかったのはやっぱりめんどくさいのかな
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/13(土) 02:17:01.01ID:1mi+dbA2
麻酔あるところとないところあるらしいよね
麻酔あるところがいいよ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/23(火) 17:40:57.92ID:1HQqPoR+
14週で心拍停止、15週で今日分娩
促進剤が効いてきてから30分で産まれた親孝行な息子だった
お腹に宿ってくれたことへの感謝
息子と最初で最後の共同作業をやり遂げた達成感
愛おしいと思う気持ちと痛々しい姿で見ているのが辛いと思う気持ち
次から次に色々湧いてくる
そして体外受精で授かった子で正直言うと次を焦っててまた早く移植したくて仕方ない
そんな自分を酷いとも思う

自分でも何が言いたいのか分からないけど吐き出し
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/25(木) 09:59:44.12ID:Z6M/hfvM
血栓予防に水分多くとって、湯船に入り、
冷えは血の巡りがよくなくなるから暖かくして、
なるべく睡眠時間の確保
これを今回気をつけてる。もう死産したくない

流産ではなく死産って胎盤できてからの妊娠中期と
臨月が多いんだってね。胎盤由来のものが多くなるから
私は妊娠中期に2回死産した
どちらも違う理由だったけどもう高齢だし
本当に五体満足で産みたいよ、とにかく怖い
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/26(金) 23:47:03.94ID:IhKot26x
AIHで出来て帝王切開になって仮死で出産して結局亡くなってしまったけど
1ヶ月後の検診で次いつ不妊治療していいか確認したし、許可された月から治療再開したよ
とりあえず何か目標があって何かしてないと自分がダメになってしまう気がする
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/05(月) 14:03:32.33ID:RAFUxPrT
>>152

150だけどありがとう
今日をやり過ごすことだけ考えながらなんとか生きてる
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/04(月) 00:09:44.84ID:bEiyBXE3
単一臍帯動脈でへその緒が絡まって死産して、繰り返すことはないと言われたけど
妊娠後期のいま今回も単一臍帯動脈が見つかった
臓器の奇形も染色体異常も今のところないけどいつ死産になるかはわからない
繰り返すことはないって何なん
どのお医者さんのブログや記事みても遺伝じゃないし繰り返すことはないってある
なんでこんな繰り返すの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況