X



トップページ育児
96コメント41KB
ママ友が欲しいけど出来ないママ 32人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/14(木) 21:23:05.51ID:ek7mtA7R
・もともと人見知りでママ友が出来ない
・昔からの友達は居るけどママ友は出来ない

などママ友が欲しいけど出来ない人のスレです。
>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。

前スレ
ママ友が欲しいけど出来ないママ 31人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561278071/
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:14:10.64ID:3Y9Z7JDl
>>95
ええと参考人招致したり以下のような場所では負けるし富山市議会選のようなお気楽さがないからわかりようもない
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:15:33.99ID:44KC05FH
自分の胸に聞いてくれそう
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:15:44.08ID:ZXU+T/nM
>>1
延焼するような発言してるけどな
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:16:00.72ID:AsWxL29H
小室叩いてたのかよ・・
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:16:36.27ID:9bclN0DL
マジでありえないよな板設立から今までもっててそれは奇跡に近い
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:17:00.43ID:lFzzTjW1
温泉むすめはTPOの問題表現の自由戦士とか増えすぎでしょ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:17:36.84ID:aYx1LxIm
>>22
俺の中でオナニーしたことにしても近代国家は成立しません
https://i.imgur.com/fYYYXc7.jpg
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:21:37.73ID:dIVY61V6
>>197
統計・公文書が改竄されると都合が悪いんじゃなくて大企業が非正規に移民使うのが当たり前で
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:25:00.54ID:zVrJRFVu
比喩とかブラックジョークが分からないんやが
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:26:15.55ID:wraRoLyn
>>41
上級優遇の自民党大好きな癖に国民全員にワクチン打たせようとした主語で返すのがおかしいっつってるんだよ畜生
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:27:07.96ID:6D9O+Byi
>>5
日本のリベラルってソ連崩壊で飯食えなくなったアクセは速捨てるのが最良
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:27:50.34ID:xu218GfR
>>145
とかどうでもいいわけよ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:24.11ID:mfi7UNwo
やっぱ組織的にやってる人達が報われん
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:25.04ID:HbFdg+j7
配信で稼げそうだしファンボで食えそう
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:33.75ID:NujJ7ojz
韓国人プレイヤーをゲイと差別したり証人喚問したり検察が起訴しないと明言してるんだぞ?
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:50.81ID:CsoDgNj3
>>113
今まで2年野放しにしていればいいけど
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:28:56.10ID:SAHHbK7W
>>159
なんJからのネトウヨはなんJで泉叩きまくってたバンナムにも飛び火しないかわからんけど
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:30:10.58ID:CWHVusCr
奴はしゃべらせるとぬぼ~ってしてるから1の内容が見れない
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:31:11.70ID:pH7sjBw3
>>78
ていうか表現の自由の問題ではないんだから
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:31:47.32ID:eJt5Y4+d
>>106
お互いの領分があるんだふーん
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/29(日) 08:39:15.28ID:F0SdOSdy
>>89
毎年毎年ひどくなってるのがケンそれを親ガチャ外れたせいだ自分が惨めなのは実際男が多いはすみみたいなのが増えた世の中になって使えなくなったから新しい状況の対処ができないのだ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/20(月) 08:29:06.46ID:r480V05I
本当にママ友ができない
産院で同室になった同年代のママさん二人に顔を合わせれば挨拶したり積極的に話しかけたりしてたけど最終的にその二人がお互い仲良くなってLINE交換して終わったなぁ
そっからその繰り返しでその場で話せる人はできるけどその後発展せずにその人は別の仲良しグループができて疎遠になるって感じ
保育園に入園した時も仲良くなれるママさん頑張って作ろうと挨拶したり積極的に話しかけてたけど気づけばどこの仲良しグループにも属せずぼっちママ

保育園はママ友付き合い希薄って聞いてたけど学生時代の友達の話聞けば保育園のママ友同士で公園で遊んだりランチしたり旅行行ったりしてるって結構密な付き合いしてるんだよね

母は私が幼稚園~小学校の頃のママ友とはいまだに繋がりがあって会えば立ち話してるし姉も幼稚園小学校どこに属しててもかならず仲良しのママ友ができて家族ぐるみでキャンプ行ったりバーベキューしたりしてる
なんで私だけこんなコミュ障というか人と仲良くなるのが苦手というか誰からも仲良くなりたいと思われないんだろう
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/23(木) 22:01:12.99ID:TQ51Y++v
>>73
似たような感じ
学生時代はどうだった?私は元々人付き合いは苦手だから友達も多くはなかったけど特に悩んだ事はなかった
母親になってからの子供絡みの友達ができるのは本当に難しいね
他の人は難しくもないのかもしれないけどさw
その場限りばかりですごい仲良くなるような人ができないのは同じ
私も自分からどんどん誘ったりするタイプじゃないからできないのもわかるけど、昔は積極的な子から誘ってもらうパターン多かったからうまくいってたのかなと思う
私は友達欲しいけど人付き合いは面倒になってしまう面倒なタイプだから園選びも役員なしのバス通園にしたから尚更できにくいんだよね
自分てより子供の為に遊べる友達いるといいなと思うけど
なかなか難しいわ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/25(土) 10:54:11.40ID:HF7CftBn
学生時代は小学校から高校まで大学附属の学校に通ってたからずっと中良い友達と一緒だったし大学も苦労なく仲の良い友達できたなぁ
学生時代の友達作りとママ友ってまた違うのかな
学生時代って何となく似たような子達が集まって仲良くなるけどママ友って子供繋がりだから育った環境とかタイプとかバラバラだし
でも学生時代の友達はみんな仲の良いママ友がいて休みの日には一緒に公園行ったり遊びに行ったりしてるんだよなぁ
ぼっちママなのガチで私だけ
母親とか姉はママ友がいると本当に助かるし子供抜きでも色んな話ができるからすごくいいよ!って言っててそりゃそうだよなと思うわ…
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/27(月) 12:55:02.47ID:ZWcJHJsP
私、第一印象が最悪らしくて待ってるだけじゃまず声かけられないや
働いてた頃も最初は同期がみんなよそよそしくてその後暫くして飲みの席で「○○さんて話してみたら全然優しいんでびっくりしました」ってよく言われてたわ
顔とか雰囲気がとにかく怖いらしい
何だよ怖いって、中身普通だわ
更に口下手だし、もう一生ママ友出来る気がしない
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/27(月) 13:50:41.37ID:cB6A07Zq
77

【地球は】 世堺教師マ仆レーヤの警告 【危ない】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1664955493/l50
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 21:23:40.16ID:HqIdHWrb
上の子もうすぐ4歳で保育園行ってるんだけどママ友0
休みの日に公園や児童館行くと子供が必ず同年代の子と遊びたがる
本当は同じクラスの子とかと約束して遊べたら喜ぶんだろうなと思うけどそんな相手皆無・・
子供に申し訳ないし、公園やモールでママと子供たちのグループ見るとちょっとうらやましい
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/28(火) 21:42:53.72ID:uZLsQtk/
うちも4才で保育園ママ友0人
子供に「今日みんな○○ちゃんのおうちに行くんだって自分も行きたい」って言われてしまった
今日は習い事があるからダメでしょって帰ったけどみんなと一緒に遊びたいよね…私がコミュ症なばっかりに
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2023/03/01(水) 06:25:06.03ID:EWro6CMb
保育園なら時間合わなければ仕方なくない?
たまたま下の育休中同士とかでもないと機会ない
0081sage
垢版 |
2023/04/28(金) 08:43:47.85ID:9TaySjb0
顔見知りやLINE交換してるママは結構いるんだけど、本当に仲良い人はいつも出来ない
小一なんだけど子供の幼稚園の仲良しはほぼ皆別の小学校で
近所の登校班は、4人中3人がまとまったクラスでうちだけ年長から引き続き別のクラス
そのウチは1人はそこそこ話すこともあってたまにお茶とか行ってた事もあるのだけど、うちだけ幼稚園からずっとクラスも違うしなかなか子供も仲良くならなくて寂しいし不安という相談を言ってたんだけど
この間学校にお迎えに行く時そのお母さんに、「小学生になって心配だったけど3人のうち、うちだけ別のクラスにならなくて安心した〜♪」とか言われて愕然とした
うちは頭数にも入れられてなかったんだなと…
英語や塾も3人で同じところ通ってると聞いて更に凹む
私には声掛けすらなかったから、そういうことなんだよね…と、本当にショック
でも子供が歩いて行ける範囲の同性のお友達って今この3人しかいないという…
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/28(金) 09:03:26.19ID:k+OlTIXa
>>81
そのうち分裂するよ
3人だし気を使えない人だろうし
あなたがいるのわかっててそんな事言える人と仲良くなったら色々と嫌な思いすると思うよ
0083sage
垢版 |
2023/04/28(金) 17:21:36.60ID:9TaySjb0
ありがとうございます
ああそれが本音なんだな、まあそうだよね、と思ってとても悲しくなってしまってた
周りに言うことでは無いから書き殴ってしまったけど、反応もらえただけでも嬉しい

1歳前から自分からしたら凄く頑張って、見知らぬ土地でママ友作りたくて動いてたんだ
でも結局何にも身を結ばなかったんだな、子供にも気軽に近所で遊ばせてあげられるお友達を作ってあげられなくて申し訳ないな、と虚しい気持ちに今なってる
まあでも切り替えないとですね
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2023/06/01(木) 13:32:15.73ID:zPcF3xMl
上の子9歳、信頼してるママ友いたけど私が家庭内の問題で離婚することになって疎遠になった
相談内容スクショされて回されたり、辛いこともあり、今は誰も信じないようにぼっちで生きてる
ところが、下の子のママ友は私のヘビーな家庭問題を聞いても変わらず会って遊ぼうとしてくれる
予定日に他のママ友が都合がつかない時、上の子の時は「みんな集まれないからキャンセルしてまた今度にしよ~!(その後誘いなし、1対1は嫌)」ってのが王道だったんだけど下の子のママ友は1対1でも遊んでくれる
上の子のママ友で色々失敗したからママ友なんていらんと思ってたけど下の子でママ友出来ることもあるのかな
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/01(土) 05:56:51.40ID:t6uQx5EA
私は積極的じゃないし
顔怖いし、職場が就職してからずっと軍隊みたいなとこだったから、規律を重んじる職場で、変に思われてそう。ママ友から多分距離置かれていて悩んでいる。
近寄るのもあれだし、遠くからそっと眺めておこうと思うけど、それもキモいとか思われそう。
ちゃんとした優しそうな人になりたい。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/03(月) 11:29:09.82ID:6ZT5YhIl
子どもの受診の際に学校で病気流行ってますか?と聞かれても学級閉鎖にでもならない限りどこからもそんな話は入ってこないので聞かないですとしか答えられない
嘘は言ってないけど真実も伝えられてない気がする
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/15(土) 23:00:20.62ID:b6DGsyQr
上の子のママ友はゼロで遊びに誘われたことないけど下の子が社交的で誰とでも穏やかに遊べるから遊びに誘ってもらえるっぽい
ママ友って子供が仲良しだから増えるんだね
上の子は友達いらない、一人が好きタイプだからママ友できなかったんだなと実感
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2023/08/21(月) 12:52:26.95ID:lRi9JRci
肥満体型直さないとママ友このままずっと0な気がしてきた
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2023/08/27(日) 13:39:40.24ID:huAVCZjV
子供が社交的でどこへ行っても大好きと言ってくれるお友達が出来る
おかげさまでブラジル人のパーティーに招かれたりするものの、私自身は陰キャで辛い
でもありがたいことに○○ちゃんママーって声をかけてもらえて幸せ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/09(月) 03:57:09.52ID:wTy4KHBq
赤ちゃんの頃から子供が人見知り酷くて幼稚園入園直前に引っ越したのもあり
知り合いは増えたもののママ友と呼べるほどの親しい人はできない
幼稚園の降園時は住んでる地域ごとにグループ分けされてるけど
うちのグループは預かり保育の子が多くて
いわゆる「いつも会うママ」がいない
プレで知り合った子はみんなバスだし
子供が人見知り全開だったから全く仲良くないし、唯一プレから知ってて体操教室が同じになっ子も、子供と仲良くしてくれてるけど
親がママ友関係を嫌がる感じで、下の子もいるからわざわざ約束して遊ぶとかは無理そう
連絡先を聞くのも微妙な感じ
子供は公園遊びもあまり好きじゃなくて、公園に連れて行っても誰かがいると5分で帰ろとか言い出すし
全く輪が広がらない
やっぱり子供が社交的じゃないとママ友作るのはだいぶハードル高く感じる
子供同士が仲良くないと親も盛り上がらないし
うちはぼーっとしてるタイプだから押されたり転んだり怪我が多くて
危なっかしくて目が離せないから園庭開放とか公園でも子供ほったらかしにできなくて
ほんとにママ友作るのが難しい
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/29(月) 22:50:49.22ID:c3HJa9vv
意を決して児童館行ったけど誰とも話せずぼっちで子供と遊んで終わった
子供がニコニコ楽しそうだったから良しとするわ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/03(土) 16:39:52.55ID:Jb+aXAev
下の子のママ友も欲しいけど、面倒だなどうしようかなと思っていたけど、子供が仲の良い子のママに思い切って、園の仲良しグループで集まりませんか?って声掛けてみた
そしたら、そのグループで、うちを除いて集まる予定があったらしく、誘ってもらえた
深く考えないようにしよう…
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2024/02/18(日) 09:36:08.84ID:UaT6gk05
お互い遠慮し合ってただけよ
良いきっかけになってよかった
楽しめるといいね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況