トップページ育児
5コメント3KB
【AI デジタル授業】ICTを使った授業って大丈夫なの?【人類の危機?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/27(土) 08:52:56.31ID:LPxNyOFV
今朝NHKでやってたのは、
グループでの討論の時に、真ん中に卵形の端末を置いて

それが児童の話し合い収集して、誰と誰が会話したかそれぞれの会話量を数値化したり、
誰が有効な意見出したか等の問題解決能力を評価したりされる授業。
生徒個人の能力が自動で細かくデータ化されてどこを伸ばせばいいか分かる。

しかし直接顔を合わせてるのに、教師は機械を通して児童の評価を行う。
どうやって評価しているかの仕組みはそのシステムの制作者しか知らないと思われる。
児童本人も友達とのやりとりや自分の発言をデジタルで振り返る。
だんだん頭を使わなくなり思考の一部がデジタル機器任せになっていかないか。

一方、デジタル機器は人間の能力を超えたレベルで子供達を把握。
いずれ、この子はもう伸び代無いとかそういう事まで分かるようにならないだろうか?
そうしたら人生の先の方まで見えて、生きる気力無くならない?
デジタルのお陰で能力を伸ばせたとしても、
幼少期から思考パターンとか全部デジタルに把握されてAIに支配される未来がみえるのだが、
こういうの本当に大丈夫なの?
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/27(土) 08:57:01.51ID:LPxNyOFV
NHKの動画は見つけられなかったので参考ですが、
ICTを使った授業:
TBS NEWS【現場から、SDGs 2030年の世界へ】「ICT教育」現場の期待と不安
tps://youtu.be/ntZGpdj6JXw?si=S8qI1PR_77rZ1Sj5
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/27(土) 09:29:41.88ID:LPxNyOFV
4行にまとめると

・教師の評価も、児童の自己反省も、顔を合わせたやりとりも、デジタルの補助ありき
・思考の一部がデジタル頼みで、デジタルに支配される
・幼少期から能力や思考をデジタルで把握されて、デジタルに支配される
・子供の能力の限界もいずれデジタルで見えるようになり、生きる気力無くならない?
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/27(土) 10:12:01.40ID:LPxNyOFV
今が人類の分岐点だと思う。

@自分の頭で考えて判断するアナログ人間
A効率よくAIに訊いてアナログ人間より優れた答えを出すデジタル人間。ただし幼少期から自分の目や耳で観察したり頭で考えたり自分で判断した経験が少ないので、デジタル取り上げられたら混乱してしまう。

これからの子供達はA。Aの方が生きるのに有利だけど既にデジタルに支配されている。
Aの人間のデータが集まれば@の人間の行動も大体予測できるようになるのでいずれ@もデジタルに支配される。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2024/01/29(月) 08:25:55.36ID:lTqfBc+b
教師も生徒も機会の補助ありき、とあるが今までも筆記用具や辞書などの書物など外部記憶には頼っていて、生身の人間の能力のみでは勝負していないよ
今更記憶力が悪くなるからと口伝の時代にでも戻す?
文字や紙、印刷や蒸気機関といったものを獲得した時期と同じように時代の変換期にきているだけだと思うけどね、とマジレス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況