X



トップページ育児
116コメント46KB
小学生からの発達障害を考える【u18】41
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/16(土) 00:12:14.72ID:mjZ9i8ks
療育を経て小学校に上がった人、小学校に入ってから診断がくだった人、これから受診を考えている人、小学校に上がってから気になり出した人、いろんな人がいます。
小学1年生から高校3年生までの発達障害教育について、みんなで考えましょう。
報告・悩み相談・質問・愚痴OK。長文厨さんは10行にまとめてください。
煽りや単発荒らし完全スルーで!
書き込みはスレタイ児の保護者または寄り添える理解のある方のみ
それ以外のレスも徹底スルーでお願いいたします

次スレは>>980が立ててください。
※前スレ
小学生からの発達障害を考える【u18】40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1704455868/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 10:52:35.98ID:Ht4c2OjU
>>1乙です

ここは高IQの子が多いのかな
うちは知的も境界域だし、地方なので中受なんて縁遠いから中学校は悩む
親が方針を決めきれないからなんだけどね…
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2024/03/18(月) 13:53:35.41ID:b25Kmbk0
まあまたスクリプト来るかもしれないし避難所として使いましょう
>>3のスレが完走するまで落ちなかったら次スレとして使ったらいいと思うな

>>2
私もたまに皆さん出来が良くてよろしいなと思うことあるよ
高偏差値の子のママたちて話してるときは入りにくいから終わるまで待ってる
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/01(水) 08:27:53.77ID:IgL+sIjM
本スレキラキラしたお母さんばかりで書きづらくなってしまった
中高一貫の高偏差値校に入れたりお受験頑張らせたり
そういう人生を私も送りたかったな
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/04(土) 22:51:21.49ID:EOhkZsxH
曖昧な表現が伝わらない
さっきも薬どこ?と言われテーブルを指しながらあそこだよと言ったらあそこじゃ分かんない!とキレられた
なるべく具体的に伝えるように気をつけてるけど
ちょっと考えるなり見れば分かるのに何でこんなことも分からないんだろう……とついイライラしてしまう
診断はADHDでASDの傾向は薄めと言われたけどなんか最近ASDっぽさを強く感じることが多い気がする
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/04(土) 23:01:26.99ID:HtpvI7it
>>9
ASD単体だけど似たようなことがよくある
うちの場合は曖昧な表現が分からないというより曖昧な表現自体が嫌(というか本人が望む表現に合致しない)みたいな感じがする

ちょっと違うけど移動ポケットを「そのポケット」って表現したら急に「そんな言い方じゃ分からない!」って機嫌が悪くなったことがあって、不満な理由をどうにか聞きだしたら本人の中ではポケットじゃなくてポシェットが正解だったらしい…
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 00:01:03.65ID:BAGfxo+W
支援級に癖ある保護者がいるのわかって正直自分が支援級関わるのいやだ…
スレタイ児の保護者は人付き合いの距離感わからない人多くて戸惑う
スレタイ児の親とわかったとたん積極的な保護者が活動に誘ってきたりしてきたり、支援級行かせてない他の家庭干渉してたり
子供のために行かせるから親の都合は関係ないんだけどね
名前すら知らない人に誘われる側の気持ちを察してほしい
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 00:10:15.96ID:9JEbQZsW
>>9
知覚推理が低いと曖昧な表現を正しく解析したり暗黙の了解を認知する事が難しくなるのでアスペっぽくなるよ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 00:12:30.49ID:9JEbQZsW
>>11
発達は遺伝性の障害でもあるから親子揃って変な人が居るのは仕方ないね
そういうのはこちらから避けるしかない
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 00:18:08.36ID:BAGfxo+W
面倒な人に絡まれるのがいやであえて支援級に通わせてない親もいるよなって思う
発達支援って独特の世界だから勉強会とか交流会とか参加するのがデフォみたいなイメージあったし
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 00:53:36.77ID:Isp2hsmw
嫌なら断れば済むだけの話を気にするあなたが一番変わってる
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 02:30:10.54ID:ogpcr/y1
>>14
まさに話題の変な人が絡みにキター>>16>>17
支援級で保護者間のトラブル起こす親もなかなかの特性持ちだよね
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 03:04:16.64ID:ogpcr/y1
勧誘系は兄弟でスレタイってお母さんが手強かった
名前も知らない相手にその手の会誘うなら声かけして大丈夫な相手かや言葉選びとか気をつけないとね
興味あったら声かけて、くらいにとどめとかないと
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 08:06:30.64ID:0hlbnHSQ
>>9
小4の息子も、こそあど言葉が苦手
具体的に言わないと分からない
話の流れから掴む事ができない
比喩も苦手
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 19:17:21.63ID:POiXsARx
>>11
オドオドビクビクしながら察してほしいじゃなくて、具体的にどうして欲しいのかハッキリ相手に指摘しないとずっとこのままだぞ
特性ありの保護者は普通の人みたいに相手の事を察したり常識的な対人交流をする事が難しいから、嫌なら嫌だときちんと拒否しないとどんどん踏み込んで来る
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 19:29:55.50ID:POiXsARx
>>13-14
癖のある変な保護者は傍目にはすぐ分かるから、隠して健常者の振りをせずにきちんと親子で発達ですと公表して欲しいね

障害を隠して積極奇異丸出しの非常識な振る舞いをして来る保護者とは関わりたくない
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 23:27:12.71ID:T1MijAu8
今後の可能性も華もないのは
おまえがアンチしてることだし
> その辺触れられてないところに置かれてて草
レスターようやく定位置に向かうよ。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/05(日) 23:59:42.10ID:r+m7KaKF
※脅迫(脅迫罪)
開発が別ではないのでも 我に頭を 下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 20:03:01.91ID:o6LTj1+O
>>25
積極奇異型は嫌な事を嫌だとか出来ない事を出来ないとはっきり拒否できるからトラブルになり難い
逆に意志薄弱な受動型は脅されたり無理強いされた時にきちんと拒否できないので虐待されたり意地悪されてトラブルに巻き込まれ易くて大変
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 20:35:46.13ID:hE5EK7bl
積極奇異は嫌な誘いは断れるって本当?
グイグイ突っ込んで行けるけど撤退は下手だと思ってる
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 20:43:52.26ID:o6LTj1+O
>>27
一行目は他者とのコミュニケーションの話しで、二行目は自己管理のお話だから直接的な関係は無いよね
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 21:49:18.13ID:ls5hRv9z
積極奇異でも興味のあることや人にだけグイグイ行くタイプは、空気読まずに嫌な誘いも断れると思う
自サバ女みたいな感じ
若い頃の自分(ADHD+アスペ診断済)がそうだった
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 22:09:34.06ID:AVu8ydwx
>>27
人によるんじゃない?
うちの子の場合グイグイ行くけど相手の話ろくに聞かなくて適当な相槌か頓珍漢な返事しがちだからちゃんと断れる未来が見えない
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/06(月) 22:51:00.64ID:wAXOhYzn
機嫌良いとグイグイ行くけど、困りごとがあると途端に黙り込むうちの子みたいなタイプもいる
一概に言えないと思うわ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/07(火) 14:16:45.36ID:XjDy2F4Z
積極奇異型、その場では本人も乗り気で「いいね!やろうやろう!」ってなってるのに後から大変さに気づいて荒れるタイプもいない?
求められてる前提条件を察せない、明言されてはいないけど当然付随する雑事なんかを把握できない、
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/07(火) 14:20:15.79ID:XjDy2F4Z
途中送信ごめん
上記に加えて、かかる手間を正しく見積もれないとか1日の時間配分について考えてなくて自由時間が減ることを受け入れられないとか色々つまずきポイントがあって難しい
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/07(火) 14:47:51.05ID:d45FQivV
>>34
うちもこれタイプだ
夜とか寝る前になって昼間のアレをしたせいでゲームやる時間が全然なかったってシクシク泣くことたまにある
そうだね〜仕方ないね〜今度やろうね〜がなかなか受け入れられない感じ
それで癇癪はほとんど起こさなくなったけどやっぱ考えが浅いと言うか難しいわ
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/07(火) 15:19:22.91ID:/KMO8Ubx
うちも習い事や部活を興味本位で始めるけど、それによってゲームやテレビなどの時間が減ることに気付いてないことがある
時間は無限じゃないんだよ…
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/07(火) 19:01:00.84ID:pUmUYQXh
発達障害児を苦しめる「心の教育」 寛容な社会ほど権利意識は強い(日経ビジネス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a69a3bdac101a9973fd8b8d1c7e8436de0d0868
2018年に刊行した初の著書『学校の「当たり前」をやめた。』(時事通信社)が一躍ベストセラーとなった工藤勇一氏。当時、校長を務めていた東京都の千代田区立麹町中学校で「宿題廃止」「定期テスト廃止」などの改革を推進し、注目を集め。
20年に同校を60歳で定年退職した後、私立の横浜創英中学・高等学校の校長を4年間務めた(24年3月末日で退任、取材は在任中の同年3月)。横浜創英では「凸凹(でこぼこ)がある子が、凸凹があるままで卒業できる学校をつくろう」としたという。
そんな工藤氏を、近著『発達障害大全』(日経BP)が話題の黒坂真由子がインタビューした。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/07(火) 22:54:21.23ID:snxju7AW
酷い発作や特性は発達障害単体の症状じゃなくて、
境界知能と発達障害が併発して起きている症状だよね
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 00:15:12.45ID:5OicjUAn
さかなくんさんのお母さんの子供への接し方は参考になる
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 08:40:52.34ID:F0JcZnKh
先生と子供の話が違ってる
最初は子供の方が間違えてたり嘘言ってると思ってた
先生の話を鵜呑みするのは危険だなと実感
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 19:16:40.11ID:nTF0g9x1
新一年生、支援級と通級交互。
診断グレー、癇癪持ち。
入学してから一か月経ち、支援の先生からは長く座ってられない、立ち歩く。
午後になると疲れるのか寝てしまうとの事。
授業はほぼ聴いてない。

状況聞いて絶望的な気分になったわ…
改善するのに何か有効策ってありませんかね…
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 19:46:19.92ID:biZ22xbw
>>42
立ち歩きに関しては補助ツール使ってみるのは?
ウェイトブランケット、ふみおくん、バランスディスク、スクイーズあたり
体力無いのは夜早めに寝るのと、卓上昼寝グッズ使って昼休みに仮眠取るとかかな(保健室のベッドでがっつり寝るのは起きれなくなりそうなので)
あとは投薬
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 19:55:13.29ID:biZ22xbw
あと残り時間が色で分かるタイマーとかを使って授業の残り時間=座ってる時間を視覚的に分かるようにするとか
勉強は支援級だとどっちにしろ進度遅れると思うので家で補完した方が良いかな
立ち歩きある子の場合はタブレット教材の方が良いかも
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 20:02:37.83ID:BsryL6u6
いきなり45分間座ってるのを求めると「立ち歩いた」「座っていられなかった」って負の部分ばかりに目がいって注意され続けることになるから、昨日は5分だったけど今日は10分座っていられたって成長できた部分を見つけて褒めてあげられると良いかも
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 21:03:24.43ID:mtb4+kLx
うちも新1年生支援級で1日1、2時間は補助の先生がついてくれて普通級行ってるグレー
入学式開始20分で立ち歩くことから始まって1ヶ月
先月末の面談でだいぶ座っていられるようになってきた(ということは立ち歩いている)
先生の表現の差とも思うな

あと自治体の支援センターとかで保育所等訪問支援してくれると思うから相談してみたらどうかな
うちは先日見に行ってもらった
前から支援センターにお世話になってたので前から知っているセンターの先生が行ってくれて、小学校の先生ともやり取りしてくれて助言みたいのもしてくれる
保護者にもフィードバックもあって、家庭での対応とかも教えてくれるんじゃないかな
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 21:31:03.74ID:D+uVL7I0
普通級加配あり
運動会の公開処刑予告あってへこむ
見た目やついてるものは同じ人間なのにどうしてこんなに皆と同じように出来ないんだろうって日々嫌な気持ちになる
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 22:22:57.34ID:/0P/VOWm
児童精神科を県を越えて通院してるご家庭ありますか?
以前いきなり主治医が休診になってしまって困ってる書き込みをしたんですが、その後転医予定で市内の違う医療機関に行ってみたのですが微妙と言うか合わない感じがして…
あまりにも児童精神科が少なすぎて県外も視野に入れるべきかなぁとか、でも通院に片道3時間とか現実的なのか?とか色々考えてしまったり
みんなどうしてるのかなって聞きたいです
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:50.85ID:nTF0g9x1
42です。
色々参考になりました、ありがとうございます。
入学直後から落ち着かず座ってない話はありましたが、GW前に聞いた話は少しづつ落ち着いてきたと連絡帳での話を受け安心していたら昨日直接電話があった次第です。
正直どうすればいいのか途方にくれた次第です…

地元の小児神経科は受診済み、月4回程度のOT、STリハビリ、就学とともに終了。
放課後等デイサービス通い中。

今後は3ヶ月毎に紹介状を受けたこども病院で診察予定。
返信見てて思ったのですが、発達診断つかなくても投薬可能なんですね?
そのへんも診察のときに相談しようと思います。
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/08(水) 23:45:00.57ID:6mZ/ERTL
薬の処方する都合上、グレー・境界域と考えられてても便宜上障害名を書くケースはあるしね
うちは多動はないけど上の子が不登校で精神病薬を処方してみようとなった時に、便宜上うつ病(実際の病名は別)で書類書かれてた
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 01:02:13.38ID:nOlBXSat
ここ見てると親は頭いい人多いのかな?と思っちゃう
積極的にすすんで動ける人とかも
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 01:15:48.82ID:6npdS8Uv
>>35
今日うちもそんな感じだった
放課後デイで宿題やったけど範囲を間違えててやり直すと時間がなくなるからゲームができないと家で泣いたり癇癪起こしたりして大変だったよ
結局時間内に終わったんだけど癇癪起こす時間が無駄だといつも思う
自分が間違えたのにいつも人や物のせいにするのどうやったら治るのかな
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 01:24:10.46ID:RQMwFlQd
一緒だ!他責思考が強くて困る。

明らかにうそとわかる事もうそをつく…。
「嘘ってわかるよ」というと癇癪起こして違うと泣き叫ぶ。
年齢の7掛け位の中身な気がする。
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 06:10:34.30ID:RUjeZIcB
見通しを立てるのが難しいと、宿題を後回しにして後から泣きを見たり
自分が悪いのに折り合いつけられなかったり
うちの息子もそうかな…
放デイにて、うちも前、宿題がドリル直接書き込みだったのに(連絡帳にも記載あり)
ノートを学校に忘れていたのもあり、漢字だけやって帰宅した
帰宅したら18時過ぎてるから直ぐに宿題をして夕飯にしたいのに、テレビ見たりして取り掛からないの困る
放デイの人もノート忘れていたからできませんでした…
って説明されたけど、連絡帳の直接書き込みを一緒に確認してくれないんだな…って。そんなもんかな
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 06:18:57.52ID:2HPfAfEb
>>55
頭がいいとかは関係なく、やる気に満ちている
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 07:03:49.92ID:vn2G5Z9c
>>59
やる気に満ちてなんていないよ
周りに迷惑をかけないためにどうすればいいかってもがいてるだけ
毎日不安すぎて吐きそう
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 07:09:43.25ID:7V8Ufzt2
親が動かないと結局どうにもならないからね
支援は勝ち取るものだっていうのは身をもって学んだ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 08:13:38.68ID:qi6fHi5+
親が動かないと子が学校生活上手く行かないから頑張るしかない
ほぼ親が放置の特性あり同級生は他害たち歩き問題児扱いで先生たちやクラスメイトからも軽んじられてるしちょっと気の毒で見てられない
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 13:16:54.79ID:CwILZ0fP
初診時は経過観察のため確定診断つかない
→その後診断名をつける機会が無いまま定期通院
→投薬の相談とか何かの機会に改めて聞いたら普通に診断名がついた
みたいなパターンは割とあると思う
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 14:34:43.78ID:TghNB/sd
手帳有りでも普通級とか居るからね
傾向によりけりなんだと思うよ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 14:52:54.73ID:9ZWw5bvy
うちも投薬してて普通級だよ
就学相談で結構しつこく相談したけど普通級判定
薬のおかげもあってか学校生活は支障なく送れてるそうだけど(担任談)空気読めないし人間関係が課題だわ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 17:42:57.60ID:fairhxnZ
>>70
手帳の名前は?
何手帳?
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 18:54:10.08ID:CzJPAM1j
家の周りは投薬してる子は通級利用が多い
というか、うちの自治体は診断名にASDが無いと支援級には入れないそうな
投薬しててもADHDだけでは駄目でASDとの併発ならOKなんだってさ
去年就学相談で言われた
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 19:03:08.27ID:AlzGATRm
>>73
それは珍しいかも
知的級しか無くて知的無いと入れないとか、診断名ついてないと入れないとかは聞いたことあるけど
どっちかと言うとADHD傾向の方が授業妨害に繋がりやすそうな気もするし
うちの子ADHD単体だけど衝動性強すぎて普通級じゃ無理だわ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/09(木) 19:59:42.59ID:zV5o2Jd/
>>69
投薬してるから普通級でいられるんだから珍しくないと思うよ
うちもそう
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 06:20:51.82ID:g8xkT0xP
放デイに書類を出してきて欲しかったのに、また先延ばしにした
こういうのも諦めて親が出しにいくしかないの?
もうすぐ母の日だけど、母やめたい
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 07:17:20.77ID:O06/pRId
>>76
放課後デイの方に「子どもに書類持たせましたので受け取ってください」って予め一報入れといたら職員さんから声掛けしてくれない?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 09:25:47.22ID:nHZZFbPy
学校の書類なんだけど
支援級に提出した後で交流級から書類が提出されてませんって問い合わせが数回あった
先生同士の共有がうまくいってないのかなー
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 09:35:49.09ID:/jWCODP1
久々に学校いかない宣言された。
なんとか行ってくれたが昇降口からめちゃくちゃ牛歩戦術取られたわ。
仕事が休めない日に宣言されるときの対処って皆さんどうしてます?
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 12:20:42.98ID:g8xkT0xP
>>77
月4くらいしか行ってなくて、タイミング的に書類だけ出しに行く必要があって、おつかい的に行ってきて欲しかったんだ
何度も事前に伝えてるけど、結局、週末に行くって先延ばしをされた
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 14:17:38.23ID:LYLDbFse
>>80
家に帰って子どもには家にいてもらうの?
私ならそうするけど
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 14:20:38.33ID:2XOyzhht
>>80
昇降口に立ってる先生に引き渡してダッシュで去ったことならある
学校に入ってしまえば切り替えて(諦めて?)普通に過ごせてると先生から聞いていたからできたことかもしれないけど
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 14:38:56.64ID:qpMOCsh9
保育園育ちで先生に引き渡したらダッシュで仕事行く生活だったから
たぶん先生に声かけて引き渡してダッシュで仕事行くになると思う
働かないと生活出来ないから
子供の気持ちには全部寄り添えない
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 16:08:10.79ID:psLEgCU1
>>80
不登校気味の子のパターンを数人聞いたけど、実家に任せる、休ませる(ゲームやYou Tubeは禁止)が殆どだった。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 16:47:06.34ID:NYJezUr4
「YouTubeは見てもいいわ。ただしママが全履歴を確認できますのでそのつもりで」
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 18:15:57.30ID:WHSdcWJT
ゲームとYouTubeは禁止より時間制限かけるかな
スマホは何かあった時に困るから置いとく
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 19:11:20.01ID:zuIOhIdT
近所の子が2人グレー(私の主観ではなく2人とも親が話す状況的にグレー)なんだけど
診断済みで療育受けてきたうちの子と小学校入ってから明確に差が広がっててあぁ…って感じ
傾向ありは傾向ありに惹かれるってよく言うようにうちの子は他の友達よりその子たちと特に遊びたがるんだけど、
ほぼ毎回その子達の癇癪や他害に付き合わされてるしせっかく療育で学んできたことがパーになりそうで見ててしんどい
ママ、あなたが死ねとか馬鹿とか言われるの見てるの辛いから遊ばないでってお願いしたけどやっぱり遊びたいって涙目で懇願されるし…逆にその辺の鈍感さも特性なのかと思うけど

めっちゃ性格悪いのわかってるし誰にも言えないからここで吐き出し
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/10(金) 23:39:34.09ID:emE61knZ
グレーなら診断も支援も受けてないってことでしょ?
とりあえず学校に相談したら
お子さん二次障害になるよ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 03:38:14.88ID:2y6B+dbT
先日学校でスレタイ疑惑ある子から突然の襲撃を受けたらしくその際に身体を地面に打ち付けてしまったようであちこち怪我した状態で帰ってきたけど先生が保健室へ連れて行くほどだったのに学校側からなんの説明もなかった
一部の傷は跡になりそうだけどとりあえず打ちどころやばくなくてよかったと
こちらが何かやったわけではなく相手が離れた場所からやってきて一方的に襲われたと言ってた
園の時にも似たような事をやる子が2人くらいいていつどこから現れるかわからず防ぎようがないので必ず先生のところへ逃げるように言ってる
先生が見てない時に変な子に追いかけ回されたりしやすいのは予防できることなのかな?
学校が接近させないように見張ってくれないと命に関わるわ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 07:22:10.61ID:jaTJDLVP
>>93
グレーの根拠の「親が話す状況」が要は先生からこう言われたこんなことされたの愚痴
つまり学校側はとっくに把握してて対応してるけど親側が大袈裟!と取り合ってない状況
対応窓口が同じ先生だからか親は2人して「あの先生神経質だよねー」と結託して先生のせいにしてて自覚する様子もない…
登下校中のトラブルは報告してるけどプライベートの遊びは流石に学校の対応対象外だし
異常なことされてるって早く自覚して欲しい…
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 07:36:14.51ID:onfmMn88
>>95
子供に言い聞かせてプライベートで一切遊ばせないようにするしかないと思う
そして席替えや係活動も一緒にならないようにしてもらい、クラス替え時に必ず離してもらう
遊んでるうちはそりゃなあなあになるよ
子供が遊びたがるならクラス替えまであなたが我慢するしかない
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 08:04:08.90ID:vZp8PRmt
>>92
特性のせいで友達の境界というか判断基準が他とは違うよね…
構ってもらえる(実際は暴言暴力)ことで距離感を誤解して友達だと認識する
うちは年長で他害児と離れられない理由がそれだった
本人は遊んでくれるから別に叩かれてもいいと開き直りもしてた
氏ね、どっかいけ、邪魔という言葉は心を傷つける言葉だし大切な体が傷つけられたら本当に辛いと私が泣いて伝えてもまったく変わらなかった
小学校入学で離れてぱったりと無くなり(クラスに他害児がいない)、やっぱり物理的に離れるしかないんだなと痛感した
92のお子さんもどうにか接触機会を減らすことが出来たらいいんだけど
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 08:17:14.50ID:jnOcWTp1
良いように利用されてても相手にしてもらえるから友達って思ってることあるよね
見てて辛い
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 09:52:27.86ID:ZE0eR8hQ
でも定型でもそういうのあるよ
意地悪な子なんだけどなんとなく一緒にいて泣かされても仲直りしてまた揉めてみたいな
グループの中で嫌なやつもいるけどなんか抜けられないみたいな関係とか

そういう経験は社会に入ってから役に立つんだよ
こいつには近寄らないでおこう、とか、この子意地悪だけど面白いし企画力があるから適当に付き合おうとかね

発達の子たちも知的がないならある程度は親は静観しててもいいとおもう
明らかな暴力やかつあげされたとかなら別だけど
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 13:26:36.27ID:L4gDEMdu
相手の子の状況もあるけど親の考え方が大きいな
何かあった時に対応してくれなさそうな親の子とは関わらせたくない
理不尽を多少経験することは勉強になると思うけど
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 13:41:11.17ID:GsiLl7do
>>99
知的の問題の有無じゃないでしょ
認知の問題なんだから
定型は自分で学べば離れることができる
スレタイはそうじゃないから介入か必要って話だよ
0102!donguri
垢版 |
2024/05/11(土) 13:45:29.04ID:jnOcWTp1
定型は中学生くらいになると相手を刺激しないように上手く避けられる
いわゆる大人の対応が出来るようになる

でもスレタイは正論で返したり相手を刺激したり相手に利用されてても気付かなかったりする
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 15:06:04.19ID:+UjIOVEX
未診断グレーや劣悪環境のお家でストレス反応が出ている子だと思うよ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 16:35:41.16ID:aF1fKYvt
うちもそんな感じで友達だから…って言いつつ暴言吐かれたり意地悪されたり置いてかれたりしててみてるこっちが辛いから「自分を大切にしてくれる子と遊ぶのはどう?」って言い続けてる
小4になってから口から出る友達の名前が複数になって知らない名前も出て来て少しずつそのグループだけじゃなくて他の子と遊ぶことも増えて来たみたい
意地悪されない=泣いたり怒ったりしないで済む=楽!って気づいたぽくてそれがいい方向に行くといいなと淡い期待をしてる
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 21:15:50.59ID:1I/v60Fv
放デーとか習い事行かせて遊ばせないようにするのが早いと思う
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/11(土) 23:59:40.91ID:KnT0zUAp
>>99
発達は自力で危険回避をする能力が無い上にイジメのターゲットにされ易いから、
暴力を振われたりカツアゲとかされたらすぐに親が介入して保護しないと駄目だよ

過保護なぐらいがちょうどいい
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/12(日) 16:45:25.05ID:p9E3jGO5
もー…余計な一言言うから場が変な空気になるの何とかならないかなぁ…
積極奇異型だから外出する時頼むから黙っててくれ〜!って緊張してしまう
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 13:06:42.15ID:vAE7mB87
>>107
分かる
一緒に居るとフォローしたり先回りして回避してしまうけれどそういうのやめた方が早いうちに痛い目にあって学ぶのかな?とかいや、発達は学ばないから過保護くらいにした方がよい、とかグルグル… 注意ばかりして肯定感低くなってしまうのもリスクだし

私自身傾向あって今になってやっとその辺りが分かってきて手遅れ感があり、子にはもう少し早く学んでもらいたい でも私以上に空気読めてない…
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 14:54:27.10ID:+4pUUZeb
>>108
やめたほうがいいよ
親がいればできるから学ぼうとしない、いつまでたってもできないまま、いないと(学校)できない→困る→怒られる→学校嫌い→不登校
結局本人を困らせて追い詰めることになるから
こんな子何人もみた
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 17:09:02.68ID:6VurQvUA
>>108みたいにしてたら、子が真似るようになったよ
誰かが失言して誰かが気を悪くした時に、いつも私がしてたようなフォローを真似た発言をするようになった

空気を読めるようには今のところなってないけど
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 17:15:29.34ID:iC4Xs99X
>>110
それはそれでいい事な気がする
空気は読めてないかもしれないけど悪くなるのを防ごうとしてるって事だよね
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 17:18:53.82ID:Kg6hsSrC
空気を読むのは無理でしょ
それが特性なんだから
肢体不自由の子に歩け!って言ってるようなもの

それより少しでも社会との壁を感じないような術を身につける方が現実的
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 18:06:52.82ID:1n0RO5jX
空気読むのは難しくても「こういう時はこうする」ってパターンで覚えることならできる子もいる
というかSSTがまさにそういうのものだし
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 19:55:09.79ID:QIOwvLjx
こういう時こうするシチュ無限にあって難しい…色々親の見てるところで体験させるしかないんだけど小学生っていつも親が一緒ってわけじゃないしな…
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 21:31:16.90ID:QIOwvLjx
発達特有なのか年齢的なものなのか
切り替え弱くて言われたことすぐやらないし何度言っても忘れるのつらい
毎日毎日宿題やった?明日の準備しよう?を色んなやり方で何度も何度も言わなきゃいけないのしんどい
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/13(月) 21:46:47.58ID:nDj70Pk1
うちの子といっしょやん(笑)
毎回言い聞かせてたけどすぐ忘れてしまうわ。
やることを時間別にしたリストを作って貼り出し、それを本人に読ませつつ言い聞かせもやったら効果あったよ。
レスを投稿する