X



トップページ将棋・チェス
1002コメント352KB

藤井聡太応援スレ Part41 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0981名無し名人 (ワッチョイ 0baa-Hrry)
垢版 |
2017/06/12(月) 11:54:46.77ID:0zJ9xiP60
>>971
発祥はちょっと覚えてないなあ。

森下が下のラインに合わせていて、勝ちまくって露出が多かったものだから
それで広まったものかと思っていた。
0983名無し名人 (ワッチョイ 2311-OlK+)
垢版 |
2017/06/12(月) 11:56:31.35ID:9tUkvZJ60
>>924
李世石も、アルファ碁が放った
昭和の定石を知らずに(解説の高尾は知っていた)、
たちまち劣勢に追い込まれたので、その危険は十分にある。
0984名無し名人 (ワッチョイ dbd3-K3wN)
垢版 |
2017/06/12(月) 11:57:00.51ID:lUqZ5DlC0
>>977
高校は行かなくても高認合格すれば高卒と同じ扱いになるから必ずしも高校に行く必要があるとは思えない。
だけど同年代の友人・恋人作りに通信制高校でも行った方がいいのかな。都立新宿山吹高校のような単位制もある。
0985名無し名人 (ワッチョイ 2311-OlK+)
垢版 |
2017/06/12(月) 11:59:06.90ID:9tUkvZJ60
いまだに情弱がドヤ顔で書き込んでんのなw

いざとなれば都立白鴎へ通えばいいだけだから、出席日数などまったく問題にならない。

神童の進路は。。
http://k-haru.mond.jp/2017/01/11/post-4616/

> 中学高校は一貫教育で、囲碁将棋にも理解ある学校でした(東京都立白鴎中・高校)。
> 囲碁棋士十五人、将棋棋士も二人出しているんですが(佐々木勇気五段、三枚堂達也四段)、
> 手合日に休んでも公休扱いになるとか、そういったところには助けられました。
> あとは、囲碁と学校をどう自分の中で区切りを付けるか。
> 両立は大変でしょうけど頑張ってください。(一力七段)
0987名無し名人 (アウアウウー Sa99-wVeE)
垢版 |
2017/06/12(月) 12:03:00.49ID:OQFgLy4la
関東移籍は無いやろ
師匠が世話できなくなる
0988名無し名人 (ワッチョイ e511-Lhl3)
垢版 |
2017/06/12(月) 12:03:08.70ID:2IuZxzni0
あと、将棋を割とちゃんと調べ始めてわかったのは、プロといえども100手先とか読んでないんだな。俺が調べた範囲では、みんな精々平均7手先ぐらいまでしか読んでない。

権威を保ちたいのかもしれないが、このあたりはもっとちゃんとパンピーにむけて説明した方が良いよ。新規参入の障壁になってる。100手先とか無理!って現にど素人の俺はおもって、将棋はじゃあいいわーってなってたし。
0993名無し名人 (ワッチョイ 2311-OlK+)
垢版 |
2017/06/12(月) 12:11:24.63ID:9tUkvZJ60
☆加藤一二三 京都府立木津高校卒 → 早稲田大学

将棋部の大先輩は加藤一二三さん!
【 2014/04/24 】

木津高校の出身者の中で有名人といえば、加藤一二三さんです。

加藤さんは1954年に史上最年少で棋士になりました。木津高校では、
東京での試合によく出かけ、学校を休むことが多かった。そのとき、
授業のノートをとっていた女子高生が加藤さんにノートを渡していた。
その後、加藤さんはノートをとっていた人と結婚されたそうです。

木津高校の将棋部はこのように伝統があります。木津高校に入学したら、
ぜひ将棋部に入部してください!

☆青葉かおり 愛知県立旭丘高校卒 → 早稲田大学卒

(※一般棋戦+女流棋戦+大手合(当時))

【2004年11月12日 毎日新聞「この一手」(石井妙子)】

子供教室に通い出すと、すぐにプロになりたいと思うようになった。
「まだちっとも強くないのに将来はプロになるんだと思い込んでいて」と当時を振り返って笑う。
その後は院生になり羽根泰正九段門下となって研鑚を積んだ。
同時に県下でも有数の進学校として知られる旭丘高校に進学。
学業と両立の中、1996年、高校2年生でプロ試験に合格した。
「花の96年組」といわれる同期には、潘善h七段、金秀俊七段、
祷陽子五段、河野臨七段、梅沢由香里五段らがいる。

プロデビューを果した高校3年生のときは、手合の関係であまり学校に通えなかった。
だがそれでも大学進学をかなえ、早稲田大学では歴史を専攻。
在学中は所属を東京本院に移して学業と両立させ、卒業と同時に再び中部総本部に戻った。
0994名無し名人 (ワッチョイ e511-Lhl3)
垢版 |
2017/06/12(月) 12:11:58.17ID:2IuZxzni0
>>990
うん、だから、素人は「100手読む」っていわれたら「100手先を読んでる」って受け取っちゃうよ。そういう人は俺以外にも多い。というかほぼ全員そう思ってると思うがね。
0996名無し名人 (スッップ Sd43-nm25)
垢版 |
2017/06/12(月) 12:14:01.61ID:lMYsYeCZd
藤井君、愛知県在住なのは上を目指す上で障害だな。
18歳になって一人暮らしすれば最早関係ないけど、
それまでは3年以上、大阪東京と行ったりきたりしないといけないからな。
大阪か東京に一人暮らし開始すればかなり楽なんだけどね。
それはまだ3年以上先になる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22時間 23分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況