横からだがこういうのはあるよ

藤井システムに代表されるように、「勝利の方程式」に当てはめるような試合運びが好きな私は、
力戦の代表といわれている相振り飛車には心が動かされなかったのです。
(相振り飛車を指しこなす本1巻のまえがきより)

この時期、藤井システムといえば四間のことで、三間の藤井システムが登場するのはもっとあと
それにしても、よく居飛車は理論で、振り飛車は感覚で指すみたいなの聞くけど「勝利の方程式」で
勝つって考え方は居飛車よりの発想っぽいな