X



トップページ将棋・チェス
1002コメント321KB
【悲報】グーグルが将棋最強ソフトを2時間で作成★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/12/07(木) 18:55:56.00ID:HLyrX0Nw
AI「アルファ碁」を改良、将棋・チェスでも最強
グーグル、独学で鍛える

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24325500W7A201C1FF1000/

米グーグルの持ち株会社アルファベット傘下の英ディープマインドは、世界トップ棋士より強い最強の囲碁用の人工知能(AI)「アルファ碁ゼロ」を改良し、
将棋やチェスにも応用したAI「アルファゼロ」を開発した。白紙の状態から独学で試行錯誤を繰り返し、数時間で現状の世界最強ソフトを超える強さを獲得。
将棋・チェス・囲碁のいずれも最強という3冠を達成した。

2017年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝したソフト「エルモ」と、16年のチェス世界大会で優勝した「ストックフィッシュ」、囲碁の「アルファ碁」と強さを比較した。
強さを示す指標「レーティング」をみると、アルファゼロが将棋では2時間弱、チェスでは4時間、囲碁では8時間学習した時点で各ソフトを上回る実力を手に入れた。

前スレ
【悲報】グーグルが将棋最強ソフトを2時間で作成
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1512552413/
0685名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 07:12:16.39ID:xnk+A5xM
囲碁のように24に謎の最強プレイヤーが現れたりして
0686名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 07:40:19.51ID:64URp98r
グーグル早く公式戦の場に出てこいや!
ビビってんのかオラオラ
0687名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 08:23:45.88ID:mm0cImlk
来年の電王トーナメントに招待しよう
ただ同一ハードの制約でどこまでやれるのか
0688名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 08:26:24.09ID:+exOpg8L
定石データなしで自己のみ対局繰り返した後にエルモに圧勝するということは
初見の定石にも対応できるってことなんだよな
恐ろしい
0690名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 08:58:04.98ID:A45UWpVS
共産主義圏の人じゃね?
グーグルが作った人工知能かもしれないけど
棋譜マダー
0691名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 10:10:36.39ID:oKg6b8qy
>>684
だからその査読通したきちんとした論文を近日発表するとハサビスが明言してるんだが
0692名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 10:30:17.80ID:zEGGa7Uu
>>685
24じゃ話にならん
来るならfloodgateな
0693名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 10:31:24.32ID:A45UWpVS
論文を近日発表すると明言している(エルモとアルファゼロの棋譜を100局全部公開するとは明言していない)
論文は要らないから棋譜だけで良いのに。
0694名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 10:34:36.97ID:oKg6b8qy
棋譜出せ連呼があるが、棋譜だけ見ても「わからない! しかしこの結果はelmoをちゃんと動かしていないに違いない!」の流れになるのは必然なんだよなあ
0695名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 10:38:47.58ID:/lxCn1fO
グーグルが矢倉やってきたらまた面白い事になるんやけどな
0696名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 10:40:02.91ID:kLWpFYKA
矢倉なんて人間の棋譜使わない機械学習なら一億局やっても出ないんじゃねーかと思うわ
0697名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 10:47:15.29ID:bnQREJkH
慢遇将棋の例があるからな!
0698名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 10:59:56.66ID:s+7P2s33
囲碁だと古来人間が良いとしてきた基礎的な定石のいくつかは
最強ソフトの自動学習でも自動習得されたんだけど
将棋はどうなるんかね
直感的には矢倉は人間にとっては指しやすいし目でみて美しいってだけで
AIが合理的と判断するかは怪しいよね
0699名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 11:02:21.56ID:/qNS1YE9
矢倉よりむしろ美濃囲いはほぼ無さそう
0700名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 11:03:26.76ID:doIMkjkX
>>684
お前査読者じゃねえじゃん
それに先に公開したのは概要だぞ
本丸は後から出てくる
0701名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 11:05:03.37ID:h8Qqgb4N
棋譜がねえとか嘘なんだろ
バカッターで煽ってみれば
0702名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 11:05:39.60ID:doIMkjkX
>>699
振り飛車&美濃囲いはやらないだろうな
あれはとにかく形から入る感じだし
0703名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 11:08:58.33ID:doIMkjkX
>>694
ああ目に浮かぶわ
いざ棋譜を出したら出したでelmoがこんな動きするはずがない!インチキだ!
って言い出すだろう
ハサビスも面倒くさい連中と関わったな
バリエーションのためにも大人しくオセロの方がよかっただろう
0704名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 11:14:13.23ID:RW3Qgzpv
横歩取りは誰も教えなくても自然に出てくるんだろうな
0705名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 11:18:42.02ID:h8Qqgb4N
全くプロの棋譜学習させずに完全独自発想なんてマジなんか
棋譜みたいなあ
0706名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 11:25:03.43ID:gRfSTZ9v
>>705
チェスだと今までのソフトより人間ぽいと言われているから
将棋も同じくすごく自然で抜け目ない棋譜かもしれない
0707名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 11:37:28.17ID:0eDTFbUH
>>698
ヒジョーに細かい話をすると、アルファ碁ゼロが自力で習得したナダレ定石は、
実は長い間、定石とは考えられてこなかったのだ。

> 最初から接触戦となり、また変化型が多い難解定石の代表の一つ。
> 石が接触しながら戦いになっていく様を「ナダレ」と形容された。

> 定石として研究されたのは昭和になってからと新しく、
> 現代でも多くの変化が生まれ続けている。

> プロ棋士はかつてはこの形を白の悪形と考えて打たなかったが、
> アマチュアの間ではかなり打たれていたと思われる。昭和になって、
> アマチュアからこの形について質問を受けた長谷川章名誉八段が、
> 調べてみると意外に難しいことに気付き、研究して実戦で用いて定石化された。
> 黒からは簡明に分かれる形も選択できるが、
> 戦いになる形には小ナダレ定石、大ナダレ定石がある。
0708名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 12:15:54.07ID:EOfENwaM
お前ら妄想だけでよくここまで盛り上がれるな
0709名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 12:25:11.80ID:fxdGPdgG
>>708
棋譜が公開されてない事実に触れると発狂する奴がいるからね
エルモより強いソフトを作ったグーグルプログラマーは共産主義AIを開発して平等な世界が生まれるーとか言いだすだんぜ?
馬鹿もここまでくると傑作だわ
0710名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 12:34:21.02ID:/mA4a1ab
ちょっと冴えた連中はこの次を考えてるだろうね。
有限確定完全情報ゲームならば、ゲームの種類によらず DL の手法はほぼほぼ有効。
問題は、応用が期待される領域では扱うべき課題がゲームですらないってことだろう。
例えば、画像診断。
レントゲン写真だけで異常を判定する AI は、かなり見込みあると思うが、現実的には
レントゲンでおかしなところがあれば、CT なり MRI なりの画像をチェックして判定するわけで
こういった統合の手法はまだまだ未知数。
0711名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 12:40:53.94ID:z6tzXYgs
>>710
そんなこと1年以上前から言われていることだぞ
0712名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 12:43:19.42ID:/ZHxKQrR
ざまああああwwwwwwwww

将棋なんて、やっぱり知恵遅れのために作られたゲームなんだよ。

俺が以前から言っていたとおり。www
0713名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 12:46:17.94ID:0kocq2fi
>>707
なにが言いたいのか分からんが、そのナダレとかいうのも人間が思い付いて発展させた定石なのは同じじゃね
0714名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 13:04:06.96ID:fxdGPdgG
棋譜の公開は来年になるのかな
興冷めしないうちに全部公開して欲しいけど
棋譜の内容がグルーポンのおせち並にスカスカだったら激萎えだわ
0715名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 13:08:40.95ID:YPvCv8B0
囲碁ソフトなんて最初から相手にされてない件。
0716名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 13:13:46.75ID:/mA4a1ab
>>711
言われてるもなにもその手の学会行けば、「機械学習の手法を適用して〜」みたいな
発表は山ほどある。
が、使えそうなものはほとんどない。
特に日本の連中はダメ。画像を処理するライブラリはほぼ外国製だな。
将棋 AI と状況は似ている。
また、どこかでとんでもない連中がブレークスルーおこして、その衝撃くらうん
だろうなあ。
0717名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 13:25:20.59ID:fxdGPdgG
今日も世界のどこかで凄い事が起きている!

なんか物凄くポエミーだな
0718名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 13:36:19.49ID:oKg6b8qy
>>717
ツイッターでそういう専門垢フォローしてみればわかる
比喩でなく毎日新しい発明がなされている
数日前は国立台湾大学のこういう発明が
https://twitter.com/shiropen2/status/939316626968625152
こんな時代にいつまでも将棋だ囲碁だのソフト開発なんて面白みも何もない
0720名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 13:38:25.05ID:dP+5UVmO
>>694
一理あるな
その辺もみんなが納得するようにデーターをキッチリ公開して欲しい
0721名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 13:44:03.73ID:m1CCygeb
Googleは人間が創り出した既存ゲームをコンピュータでやるんじゃなく
先手後手が共に勝率が同じで引き分けの無い、
新しい対戦型ゲームを創り出してくれ。
0722名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 13:51:25.70ID:oOa5630d
そんなもんじゃんけんとかいくらでもあるわ
同時に手を出すんじゃなくて限定じゃんけんみたいに
先手がぐーちょきぱーのカード先に出して後手が後からカードだす
ただし限定じゃんけんとは異なりカード枚数に制限はない
引き分けたら通常のじゃんけんと同様に勝敗つくまでやる
0723名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 13:51:27.98ID:fxdGPdgG
>>718
>こんな時代にいつまでも将棋だ囲碁だのソフト開発なんて面白みも何もない

そんな事を将棋板のこのスレで言われてもねぇ
専門板へどうぞって感想しかない
0724名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 13:55:38.48ID:oKg6b8qy
>>723
AlphaZeroの正式な論文と棋譜発表という一連の流れが終わるまではここにいさせてもらう
これだって将棋の有効活用には違いないんだから
0725名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 14:00:10.30ID:uIIO0LGk
フルペーパーの中にはもちろん将棋も入っているんだろ?
もうすぐとはいつぐらいなんだろ?
0726名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 14:38:58.96ID:8GJ5HvV2
おもちゃ壊された馬鹿どもが発狂wwwいつまで子供のまま生き続けるつもりなんですかねえ?

まあ、山本はよくやったよ。機械学習に強化学習果ては最近出てきたDLまで教科書道理のやり方にまあまあそれなりの金額つぎ込んで、
アマ将棋指しの活性化に貢献して、他の人のヒーラーになるようなことして、ついでにGoogleの人柱になって、ああいう在日朝鮮人っぽい性格がちょっと丸くなって、

一石四鳥とは、なかなかにお目にかかれないものだよね。

これを機に、従来の方法はどちらかというと対人間的な側面を重視していて、対真理的なことについては深く言及してない今のAI開発に対する姿勢についてよくわかったんじゃないか?


日曜AI軍団とGoogleのオッズはどうなったのか聞いてみたい(返信するやつがいれば)。ちなみに俺はいまだにGoogle持ち。
0727名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 14:45:44.99ID:Cx4HdvpT
ゼロから学習してもたった2時間で人類が太刀打ちできないレベルに到達するのか
将棋に人生かけてきた奴の絶望感を想像したらやるせないな…
0728名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 14:48:44.93ID:oKg6b8qy
>>726
山本は時代的に一番上手く開発と立ち回りしたから、将棋ソフト勢では一番充実した実績といえるんじゃないか
棋士側が早いうち挑戦を受けて立っていれば、双方ともにもっと名声を上げることが出来たろうが
0729名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 14:48:48.82ID:2UD4uIZo
>>727
その人工知能を完成させるまでに途方もないほどの金と時間をかけてるんだけどな
0730名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 15:10:31.25ID:KShBbWjE
永世七冠の羽生との対戦が急務だな w

角落としてもらえば人類最強の羽生がなんとかするだろう w
0731名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 15:28:49.73ID:NRMLmHZe
そろそろ経済を最適化させるバランスを見つけ出して欲しいの
0732名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 15:33:37.16ID:QmhoeagJ
>>713
最近おぼえた知識を披露したかったに決まってるだろ
0733名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 15:51:26.88ID:W/2khZ95
>>727
棋譜公開は2時間経っても無理なのにな
0734名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 16:06:05.53ID:s4T6hpKL
日本のキモヲタソフトコピー開発者ザマーww
0735名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 16:14:25.87ID:+O2vR4ZV
山本とか自分はパクってるくせに公開せずに金稼いで逃げたのか
0736名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 16:16:50.15ID:a5gBxCJv
これで終わりではないだろうが、Googleつうかハサビスが
今後それほど将棋に力を入れるとは思えんな
0737名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 16:21:00.91ID:PLcqmgsY
山本は終始気持ち悪い奴だったな
0738名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 16:37:29.84ID:Wjr30LCE
囲碁も将棋もプロ棋士の商売や一般人の娯楽としては
あと20年で実質的には終わりだろうね
かつて流行したボードゲームの一つとして一部に記憶されるけど
それも50年後には忘れられてるだろう
0739名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 16:42:08.40ID:oKg6b8qy
50年後はもうシンギュラリティ開始済みだな
0740名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 16:49:00.86ID:HAkyeHZq
>>39
カンニングしながらテストを受けても
それはカンニングであって失格になるだけ
0741名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 16:52:31.66ID:QmhoeagJ
>>738
庶民の娯楽としては終わらんだろ
0742名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 16:57:28.94ID:Ib0/D451
短距離走やってる最中にバイクで乗り付けて人間おっそ、てやるのと変わらんよな
まあ人間側も大抵がバイクなんて一生ランナーに勝てねえよ、て調子乗ってたが

2015年に負けると予防線張ってた奴いたこと喜べ棋士ども
0744名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 17:15:57.40ID:pxWCIVdV
正確にたとえるなら人間がスマホ(超小型通信機でよい)を持つだけでバイクと同じ速度で走れるようになったということ
どれだけ凝視してもただ人間が走ってるようにしか見えない
しかもどんなドーピング検査をもすり抜ける
このような相手に対して何年も鍛錬を積んでガチで100m走を挑もうとする人間は現れるだろうか
0745名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 17:20:58.85ID:mDfS+VED
藤井くんは高校にいって正解
二時間で最強って
プロキシいらないやん
0746名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 17:40:22.28ID:C/XPloWT
>>745

無敵のテニスマシンがあります。
疲れを知らず、球速は300キロ

これでテニスのプロはいなくなりますか?
0747名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 17:41:29.80ID:/mA4a1ab
そうたでも誰でもいいんだが、もうちょっと AI の素養のある棋士は必要。
今回の arxiv の論文にしても「英語なので、内容はちょっと・・」みたいな言い訳
かますプロ棋士がいて萎え萎え。
メソッドを完全に理解する必要はないが、何かおこっているかくらいは把握できないと
ソフトの指し手の解釈もできんだろう。
そこらへん Youtuber の方が柔軟で「この局面でソフトは〇×という順を示しているが
人間にはちょっと無理なので・・・」という解説スタイルをとっている。
変なプレッシャーもないせいだろうが、情勢にあっていると思う。
0748名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 17:47:58.34ID:QmhoeagJ
>>747
アユムだなw
0749名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 17:49:14.01ID:u5lnccqo
最低限チェスの棋譜10局あるわけだからそこから読み取れと思う
チェス界の反応なんかも合わせれば何が起こっているのか気付くだろ
チェスと違って将棋は複雑度がー終盤がーって十数年前と同じ轍を踏んでて笑える
0750名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 17:49:19.27ID:0jFfleI2
>>703
仮にの話ではあるが
仮にelmoとの棋譜と称するものが公開されて、しかもelmoの振る舞いとかけ離れていたら、論文の信憑性が低くなる。
それだけの事なのだが。
第三者が検証出来る手立てを論文の著者が用意することと、
第三者が検証することはインチキ防止のために必要。

科学的方法論として真っ当な批評は大事にしないとダメでしょ。
0751名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 17:54:41.90ID:wh7VrsXo
>>694,703,720
棋譜を検討すれば、エルモの手はほぼ一致するから本当かどうかは俺でもすぐ分かるよ
0752名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 17:56:29.86ID:0kocq2fi
>>750
elmoの振る舞いwwwww
お前になにが分かるんだよ
名人様より強いのに
0753名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 18:02:49.48ID:gRfSTZ9v
囲碁と同じでフルペーパーは完璧な形で出ると思うよ
唯一の誤算はコンピュータ将棋界隈の民度の低さを予想できなかったこと
まるでヤクザかチンピラ
0754名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 18:07:11.64ID:0jFfleI2
>>700
本丸が出るまで待とう、という趣旨なら理解出来るが

『別に「棋譜が出ないから怪しい」と思うのは結構
1~2度疑念を表明するぐらいも結構
ただ、それでいざ棋譜が提出された時、普通ならどの面下げるのなんだけど』
こう言うのは変だと思うよ。

科学の方法論として、健全な批評は奨励されるべき。
スジのよい厳しい突っ込みに対して良い回答をすれば論文の価値が高まる。批判者はこの場合論文の価値を高めるのを助けたことになる。
私が査読者ならそういう突っ込みを心掛ける。
意味が分からないかな?
0755名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 18:07:42.98ID:rTbPIgI2
いや、コンピュータ将棋村の普通の反応だろう

ムラ社会は結束して他人を排除して利権を守るんだよ
0756名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 18:12:37.89ID:/mA4a1ab
ところでレビュアーって誰になんの?
ナチュレなら最低でも3人くらいつくだろ。
将棋業界から1人くらいならあるかな。

棋譜チェックなら羽生さん、理論的な面を重視するなら保木さん。
ああ、羽生さんならチェスの棋譜もチェックできるか。
ある意味、日本最強のレビュアー。さすが地球代表。
0757名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 18:27:13.77ID:zYoFJpWg
論文って、そもそも日本の高卒様のために書いてるんじゃないんじゃない?
0758名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:56.73ID:b1k8ATKY
AIがどんなに進化しても棋譜公開には何ヶ月も掛かるのに将棋が終わるとかは意味わからんな
棋譜公開される頃には藤井聡太永世100冠が誕生しそうだな
0759名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:35.09ID:QN10kLJv
棋譜の内容なんて主題でもないし
学問の専門的なトレーニングも受けてない羽生が選ばれるわけ無いだろ
羽生オタ拗らせすぎ
0760名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 18:49:58.71ID:txbstxi0
ソフト屋さん達はこの先どうやってモチベーション保つのかな。
0762名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 19:11:37.25ID:S5ptvFhz
>>760
保てないと思う。
0763名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 19:19:38.19ID:86zPiO5X
>>756
保木さんとかが ieee あたりに将棋の論文出すときに将棋屋が査読してると思うか?
どう考えたってせいぜいAIチェス界隈の人だろ
0764名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 19:20:09.16ID:doIMkjkX
>>754
虫ケラ風情が査読者気取りか
思い上がりもいい加減にしろ
0765名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 19:20:28.17ID:/mA4a1ab
ナチュレの査読は、際どい論文には特別なルールかますことあるよ。

DL ・CNN あたりの専門家が3人。チェス棋譜チェック用にカールセン、将棋はブーハー。

棋譜自体は主題でもなんでもないが、彼らの主張は「特別な定跡やドメイン知識なしに従来の
チャンピョンプログラムを破った」というのだから、それを保証する棋譜のチェックは必要。
0766名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 19:27:25.12ID:gRfSTZ9v
評価値900で圧勝したという「事実」が重要なわけで
将棋はそれからも逆転があるよ、と言われてもフーンでしかない
そのへんが理論を実証する学術と勝ち負けが絶対のゲーマーの違い
0767名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 19:50:52.41ID:oKg6b8qy
>>749
同意
現実にチェス界に激震与えている以上、将棋にも有効と見てよい
島国ゲームと違って、チェスの方ははるかにクリティカルな環境が整っていながらなお認めて受け入れられているんだから
0768名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 20:20:26.85ID:sniDDnrj
人間しかできないはずの知的ゲームで機械に全く及ばなくなったと言うことは
機械から人間をみたら他の動物と大差ない存在に見えると言うことで
本質的に恐るべき事なんだな
0769名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 20:23:44.84ID:M8+OHmOq
人間に作られておいて何を言ってんだって感じ
0770名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 20:35:59.03ID:jrabgs8l
プログラマー「人間より俺等のソフトの方が強いからプロ棋士イラネw」

AlphaZero「ジャップのカスソフト一瞬で超えたからお前らイラネw」
0771名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 20:36:04.96ID:gRfSTZ9v
>>769
そのうち機械(ロボット)が基幹系を握ったらそうとも言えなくなる
機械を止めるために電気を止めたらそのときは社会も終わる
0772名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 20:36:49.36ID:sEuQEvr6
>>751
アベマの対局でチャットに戦況書いてくれる複数のエルモたん、点数だけじゃなく次善手とかそれ以下が違うこと結構あるのに?
0773名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 20:43:41.47ID:N4cuQx3a
【悲報】日曜プログラマー、グーグル様に2時間で蹴散らされる

こうか?
0774名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 20:45:11.20ID:HEW248Bi
キモオタのソフト開発ジャップ
わらかすわー
やっぱりGoogle様はすごいわ
0775名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 20:48:05.60ID:L/9jLKBI
>>771
幽霊や妖怪が世界を支配するかもしれないなw
0776名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 20:50:15.95ID:eADDG+vT
なんか朝鮮土人が湧いてきたな
0777名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 20:54:08.82ID:7+Cajvcy
フィッシュテストで死ぬほどリソース使ってるチェスは、CPU数百年分使ったとか自慢してたので
余計痛いな
0778名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 21:16:11.31ID:it+gNRZ0
ある学習方法で人間に勝てる目処が立ったら、
何か違うネタを探すのが研究者という人種。
それ以上強くするのは時間の無駄…らしい。

自分自身は家族にデータサイエンティストがいて
その手の話題が出るたびに
ざっくりとした話しかしてない一般人ですが。
0779名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 21:16:36.94ID:EsLSKmzn
>>764
繰り返すと私の主張は
「棋譜が出ないから信憑性が劣る」という批評はまとも。google が後出しで棋譜を出したとしても、批評をしたことの価値は下がらない。健全な批判は奨励されるべき。
それに対して、私の主張の根幹に反論がなく、人格攻撃だけが返ってくるようです。ディベートなら決着は明らか。

私としては、doIMkjkX氏の主張の怪しさは充分に指摘できたのでこの辺までにします。
0780名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 21:23:51.82ID:NYhUVYEN
子会社が親会社に与信限度設定するくらい奇妙。
日曜プログラマーがgoogle 疑うなんて。
0781名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 21:25:19.15ID:5rvgfBql
グーグルみたいな環境の構築だとかAIだとかできないだろうし
ソフト開発者達はどうすんのかな
0782名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 21:31:33.39ID:raP20uN8
>>781
コンテンツ持つしかない
技術者は駆逐される
Androidアプリ作ってても思うが、どこまで敷居を下げてくるのかと
そのうちマウスで継ぎ接ぎするだけでアプリ作れるようになる
SEだのプログラマーとか言うのは必要なくなる
0783名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 21:48:50.93ID:bnuGU6NL
やっぱコンピュータ将棋選手権に参加してもらうしかないな
実際にみてみたい
0784名無し名人
垢版 |
2017/12/11(月) 21:50:21.03ID:sniDDnrj
後20年位したら対話型とかいって本当に適当にAI相手に雑談したらプログラム作ってくれるようになりそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況