X



トップページ将棋・チェス
1002コメント387KB

日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★474

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0877名無し名人 (ワッチョイ ae81-1ipv)
垢版 |
2018/01/27(土) 01:38:16.41ID:BvlUOmtv0
どれだけ責任を問えるかは別だけど、個人的に失望という意味では谷川さんへの失望が大きかった。
制度がない人治主義の状態で、強力な指導力を発揮できた立場にあったのは誰だったか。
谷川さんは時代錯誤なほど、棋士という職業に誇りを持っている。名棋士たることへのプライドを誰よりも持っている人だと思う。
それなのに、彼は共に闘ってきた名棋士が一方的に貶められるのを黙認してしまった。

たとえば、まず渡辺や島に待ったをかける。関係各所に頭を下げて、公正な調査のためにタイトル戦延期をしてもらうようお願いする。
真偽不明な情報を拡散しないよう会見でメディアに呼びかける。
永世名人にして竜王獲得歴を持ち、紫綬褒章まで受けた大棋士・谷川が頭を下げたら、少なくない関係者だって無碍にはできないだろう。
目先の利害よりも、大局観から、谷川浩司が何よりも大事にしてきた棋士の名誉や誇りを最優先する対応を取ってほしかった。
そういうときこそ自分の名声を使って棋士を守ってほしかった。
いまでも谷川さんの見事な棋譜をみるたびに、あなたの誇りや将棋から得たものって何だったんですかという気持ちが湧いてきてしまう。
0878名無し名人 (スププ Sdda-4QDh)
垢版 |
2018/01/27(土) 01:46:22.86ID:pd+soeEwd
>>853
キモい
0879太郎 (アウアウエー Saf2-4kaF)
垢版 |
2018/01/27(土) 02:03:51.86ID:Hj5DM4hna
>>875
渡辺の常軌を逸脱した行為によってな
0880名無し名人 (ワッチョイ bad2-fPTX)
垢版 |
2018/01/27(土) 02:17:34.92ID:uC/rBLTX0
>>877
その公正な調査をしようとしたところ
三浦が自分から休場を申し出たんだよなぁ
連盟も、本当にそれでいいのか?って念押ししたのに
0881名無し名人 (アウアウカー Sa33-hLL1)
垢版 |
2018/01/27(土) 02:49:50.78ID:+J0v+oYWa
>>880
あんなクロ前提の尋問をまともな調査と一緒にするな
0882名無し名人 (ブーイモ MMaf-zY4m)
垢版 |
2018/01/27(土) 07:17:51.83ID:nmr9wx5+M
テンプレに書いとけよ
謎の自発的休場=「三浦の調査要求を連盟理事がもみ消した事件」だった!

対局直前に渡辺が三浦に面と向かってインチキ野郎だと罵倒
常務会メンバー他10人が三浦を取り囲み交替でボコる

三浦「疑われたままでは竜王戦を指せない」
三浦「延期して調査してほしい。調査の間は休場する」

青野「千田率でクロ確定なのにいまさら調査とかアホかw」
島「カンニング犯のために理事会開いて竜王戦延期できるかよアホかw」

三浦の調査要求をもみ消して
自主謹慎のように話を作り変えた

連盟の公式発表「三浦九段が自ら休場を申し出た」
三浦「ファッ!?」
0883名無し名人 (オッペケ Srab-3FrF)
垢版 |
2018/01/27(土) 08:54:57.28ID:QxvL49sAr
唯一、現在の理事会にいる杉浦職員理事聞けばいいよ
0886名無し名人 (ワッチョイ 8be9-ySRf)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:59:31.56ID:59O1EJwP0
>>840
ニコ生のコメでもこの論法使う奴いたけど、
解決してないことが多すぎて皆納得してないから言われ続けるんであってな
他スレでよく見る該当スレでやれタイプの火消しも工作員がやってるとしか思えんわ
で該当スレでは百周遅れの意図的な事実誤認を投下し続けるのがパターン
渡辺に雇われてるやつのしつこさと卑劣さにはうんざりする
0887名無し名人 (ワッチョイ a3c8-W10G)
垢版 |
2018/01/27(土) 12:23:41.57ID:psctXTvn0
・○○が疑ってた、神がかった終盤だった等の印象操作
・一致率等の疑似科学の使用
・第三者委員会報告書を都合よく切り張りする
・スマホの提出に応じなかった等の誤った事実を用いる
・三浦も悪いことにする、あるいは皆が悪い等と責任を希釈する

連中の手口はこんなもんかな
0888名無し名人 (ワッチョイ 877e-rgA5)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:30:38.45ID:v+EjbjK60
もう正攻法でまともに議論しても100%勝ち目がないことが分かり切っているが
断じて負けを認めたくないキチった工作員が必死に論点を変えながら
姑息で小賢しい手段を使ってアホみたいに煽っているのが現状だろうよ。
煽れば煽るほど叩かれるだけだというに絶望的にオツムが足らない連中だわ。
0889名無し名人 (ワッチョイ bab3-W10G)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:51:47.38ID:cg6TPcUc0
と、具体的な議論になると勝てないので、
必死の印象操作でごまかそうとする左翼三浦工作員であったw

三浦がクロであることは、世間も、マスコミ(新聞記者)も、皆知ってることなんだよ。
0890名無し名人 (ワッチョイ bab3-W10G)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:52:34.42ID:cg6TPcUc0
三浦はクロ。 当たり前の話。
頂上会議でも、多くの棋士からも、疑われてたってことはそういうこと。
左翼工作員はほんとしつこくて見苦しい。

三浦は三浦で、週刊文春を提訴していない、抗議文すら送ってないし。


Q. 三浦がいまだに週刊文春を提訴しない、抗議文すら送らないのはナゼですか?

A. 文春に「記事には絶対の自信を持っております」とコメントされると、「灰色」が確定するからです。

・出場停止処分になったとき、大々的に記者会見を開いて、身の潔白を訴えなかった
・なぜか「絶対に竜王戦に出る」とは言い張らなかった
・竜王戦挑戦者の地位保全・確認の仮処分申請をしなかった(藤田朋子・田中真紀子は現にやった)
・天龍寺に殴り込みもかけなかった
・NHKの単独インタビューでキョドる
・囲碁のトップ棋士である依田紀基九段もダメ出し、バッサリ
・いまだに週刊文春を名誉毀損で訴えることもしなければ、抗議文すら送らない
0891名無し名人 (ワッチョイ bab3-W10G)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:55:44.94ID:cg6TPcUc0
自分だけいい子ちゃんになろうとして、
自分が島に送ったメールの文言はしれっと改ざんするわ
(限りなく“黒に近い灰色” → 灰色に近い)
必要のない弁護士(第三者委員会)を引き込んで大金を支払うわで、
羽生(夫妻)がS級戦犯。

将棋の高度な専門家集団として、
渡辺と久保が棋士総会で「頂上会議」と同じ説明をして、
常務会で処分を検討し、棋士総会で三浦の処分を決議すればよかっただけ。
(棋士総会で反対多数なら、三浦は処分されないだけのこと)

強制捜査権もないのに、(厳格な立証を要求される)刑事裁判ごっこなどする必要はなく、
あくまでも団体内の自治として三浦を処分すればよかっただけ。

強制捜査権(朝から晩まで取り調べ、家宅捜索、
PC・スマホ押収、通信記録押収、銀行口座のカネの流れを確認etc.)もないのに、
厳格な立証が求められる刑事裁判ごっこをすれば、
疑われた方(三浦)が圧倒的に有利なのは当たり前の話だ。
0892名無し名人 (ワッチョイ bab3-W10G)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:56:09.61ID:cg6TPcUc0
http://openblog.seesaa.net/article/446237870.html#more
◆金属探知機で調べられる今後は、三浦九段技巧との一致率は低くなる


今後、三浦九段は、スマホなしで対局を続けるはずだ。そのとき、「技巧」との一致率を見ればいい。
 三浦九段が不正をしていなければ、もともと技巧との一致率が高いわけだから、
今後も技巧との一致率が高くなるはずだ。(全部の対局で、ではないにしても、多くの対局で。)

 三浦九段が不正をしていたならば、今後は技巧との一致率が低くなるはずだ。
 (全部の対局で、ではないにしても、多くの対局で。)
 こうして、今後の一致率を見ることで、三浦九段が不正をしていたかどうかが検証されるわけだ。
 (論理的な推測で。決定的な証拠ではないにせよ。)

 私としては、あらかじめ予想しておこう。
 「不正をできなくなったので、今後の対局では、一致率が大幅に下がるはずだ。
 以前は、三浦九段だけが傑出して一致率が高かったが、今後はそういうことはなく、他の棋士と同様で、
 一致率は低めになるだろう。


 特に、勝 局 で は、一 致 率 が 低 め に な る(他の棋士と同程度になる)だろう」


 きっとこうなるだろう、と予測しておく。
( ※ なぜそう思うかといえば、論理的に、それしかあり得ないからだ。そのことは、PC遠隔操作事件の犯人の場合と同様だ。
「この人しか犯人はあり得ない」とか、「この人は不正をしたに違いない」とか、そういう結論が論理的に得られたならば、
その結論は論理的に正しいはずなのである。たとえ物質的な直接証拠はないとしても。
……直接証拠はなくても、論理と推理によって真実は判明する、というのが、私の立場だ。)

( ※ 一方、誰にでもわかるような直接証拠がない限り、無罪・冤罪だ、というのが、江川紹子や調査委の方針だ。
こういう方針では、調査不足(*)のすえに、「不明だから無罪だ」という結論になりがちである。かくて真相は見逃されがちになる。)
0893名無し名人 (ワッチョイ bab3-W10G)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:57:12.10ID:cg6TPcUc0
646 名前:名無し名人 (ワッチョイ db88-eq+O)[] 投稿日:2017/02/16(木) 21:21:38.80 ID:UFCfs7MB0 [22/29]
>>635
理系東大卒は、成績を問題にしていない。
勝率は問題じゃない。

そうではなく、勝局に於ける技巧との一致率が70%程度に低下すると予想している。
つまり、10連勝しても一致率が70%まで下がれば限りなく黒になる。
10連勝は三浦が強いという証拠にはなるが、白だという証拠にはならない。
三浦は早指しでも優勝経験があるから、強いのは強いからな。


ついでに、調査委員会が一致率は参考にならないと言ったのは、調査の仕方が杜撰(主は確信犯だと指摘しているが)だから。
例えば、三浦の勝局と敗局を全て混ぜて調べる。技巧が使えるようになった去年7月以後と以前と混ぜる。
誰が指しても詰み一本道になり、一致して当然の終盤の終盤を混ぜている。

こういう統計は無価値だと批判している。
勝局と敗局を混ぜる調査は、「全ての局で技巧を使っている」ということが命題になる。
当然、これは否定されて当たり前。

しかし、「技巧を使った局では勝ち、あえて技巧を使わなかった局では負けた」のであれば、
調査委員会の手法は杜撰になる。

そもそも、全ての局で技巧を使えば勝率10割になってバレバレなんだから、使うわけないだろう。
敗局の一致率が低いのは当たり前。
その局では使っていないんだからw

こういった茶番をわざとしていると指摘している。

それは一致率のデータを「非公表とする」と、公表しなかったから。
肝心の調査データを公表せずに、あやしいところはなかったと言っている。
こんなのは欧米先進国ではあり得ない。
0896名無し名人 (ワッチョイ b326-rgA5)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:19:58.04ID:EQRbn5ys0
>>892
それとっとと実証してよ
技巧はフリーソフトだしスマホで使えるだろ?
なんで実証しないで妄言ばかり書き込むの?
早く数字出して
0897名無し名人 (ワッチョイ a3c8-W10G)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:20:27.44ID:psctXTvn0
三浦が○○をしなかったから黒というのは論理的におかしい
当然ながら白黒は三浦のレスポンスに関係なく決定されなければならない

しかもすでに和解が成立し慰謝料と謝罪と身の潔白は明らかになっている問題であり
さらに弁護士が明かした話では三浦は可能な限り穏当な解決を望んでいたという
実際訴訟になれば連盟を揺るがす事態になってただろうしな

非公表云々も話しにならない
第三委は結果に影響がないと明言しているし棋士には公開している
一致率に関する結論は乱数要素があり
統計的に白黒を論じることはできないというもので
これはチェス不正に関する論文とも一致した見解の上に
棋譜は公開されているのだから統計的に黒と断定できると主張するならば
実際に検証をすればいいだけのこと

稚拙な詭弁を弄して怪しい怪しいと繰り返したところで何も変わらないよ
0898名無し名人 (ワッチョイ a3c8-W10G)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:36:00.09ID:psctXTvn0
オープンブログキチはさ
白(黒)の場合であれば必ずこうであるというものでなければ
白黒の断定には使えないという事を理解しないと

必要条件十分条件や統計的な思考を身につけて論理的な考察をしないと
馬鹿にされて終わるだけだぞ
0900名無し名人 (ワッチョイ aeb8-9NKv)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:21:22.80ID:bXvwO7Py0
またオープンブログかw
いつになったら復帰後の一致率検証してくれるのw
あ、棋譜すら読めないから5ちゃんの検証待ちでしたっけw
三浦叩きに使ってたのも5ちゃんの捏造一致率のコピペだもんなw
0901名無し名人 (ワッチョイ 96d2-Zkdb)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:44:00.49ID:aKLuEPGp0
>>900
おまえ、知的水準が低い内容の書き込みが多いな
1つ聞くが、「撃ち方待ての弾は伸びる」 という言葉を知っているか?
0902名無し名人 (ワッチョイ c746-o26N)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:01:58.33ID:5l68xbyn0
渡辺明に天罰を
0904太郎 (アウアウエー Saf2-4kaF)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:54:11.08ID:w7gFfmbLa
筋は悪いがあえて言わせてもらう。
渡辺負けてやんのばーか。
0907名無し名人 (ワッチョイ b3eb-rgA5)
垢版 |
2018/01/28(日) 03:33:46.65ID:0olF7SqO0
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81ekB0OOqzL._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81WNR1oZAPL._SX522_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71%2B7npYOAoL._SL1300_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71MUCnt%2BwGL._SL1359_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71aXvvZLQjL._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71zq7UzJ3qL._SL1300_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61GIfWYU15L._SL1000_.jpg
0908名無し名人 (ワッチョイ aee8-jSYw)
垢版 |
2018/01/28(日) 08:31:32.82ID:eR0L6QFv0
でもさ、天下一武道会で ゴクウVSマジュニアは
ゴクウの助太刀が入ったり色々どう考えてもゴクウの反則負けなのに
何気にゴクウの勝ちになってる
ゴクウ汚ねえよなぁ
それに比べたらたいしたことねえよ
0912名無し名人 (ワッチョイ 8beb-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 11:17:22.20ID:qnD0MG6W0
三浦九段への誹謗中傷は訴えられるぞ
0913太郎 (アウアウカー Sa33-4kaF)
垢版 |
2018/01/29(月) 12:14:51.93ID:828fhlSha
公人という言葉、誹謗中傷の意味を分かれよ
0915名無し名人 (ワッチョイ b326-rgA5)
垢版 |
2018/01/29(月) 12:51:08.04ID:bqh3/ZIr0
どうでも良い時に「三浦九段は潔白でした」と蒸し返すようなことしかしてない
間が悪いと言うか機を逸してさらに傷を深くしてもう取り返しつかない状況ではないのか
0916名無し名人 (ワッチョイ b326-rgA5)
垢版 |
2018/01/29(月) 12:52:37.52ID:bqh3/ZIr0
あ、でも連盟との和解の記事をかなり長く連盟HPのニュースに載せて
三浦と康光の握手の写真をTOPのスライドに入れてあったのは良かったと思うよ
0917名無し名人 (アウアウカー Sa33-QKnf)
垢版 |
2018/01/29(月) 13:09:08.96ID:CTSW1sD2a
名誉回復か。でも確かに具体的に何をするかなんて分からないよな
0918名無し名人 (ワッチョイ b326-rgA5)
垢版 |
2018/01/29(月) 13:17:27.65ID:bqh3/ZIr0
>>917
疑った当事者の渡辺と久保が自分たちの抱いた疑惑が間違いだった事
諸々の証拠とされた物も確証バイアスの産物だったことを認めるだけで違うと思うんだけど
意地でもそれだけはしたくないみたいなところがなんとも
0920太郎 (アウアウカー Sa33-4kaF)
垢版 |
2018/01/29(月) 13:59:24.74ID:2Qi/8ivma
渡辺は謝罪したほうがいい
後ろめたいことがないなら説明したほうがいいし
将棋の歴史がてめーのせいでぐちゃぐちゃになったんだわ
0922名無し名人 (ワッチョイ 4f23-IAOe)
垢版 |
2018/01/29(月) 14:59:53.02ID:Rm9dHlUK0
甲陽学院64回生(ホモ風呂内伸晃の学年)において、高校2年生の秋に、風呂内の物品

(消しゴム、鉛筆など)が盗まれる事件が発生した。真犯人は、同級生の平谷博茂(生田神社の神主の息子)だった。

平谷は,「(全くの無実の)他の生徒が盗んでいるのを見た。」とデマを広めた。

その無実の生徒の人生は、甲陽高校卒業後も滅茶苦茶になった。

言いたい事は、甲陽学院には犯罪者ホモの風呂内伸晃、冤罪を擦り付ける平谷博茂の

ような犯罪者も在籍していたという事実だ。
0923名無し名人 (ワッチョイ 4f23-IAOe)
垢版 |
2018/01/29(月) 15:00:05.88ID:Rm9dHlUK0
甲陽学院64回生(ホモ風呂内伸晃の学年)において、高校2年生の秋に、風呂内の物品

(消しゴム、鉛筆など)が盗まれる事件が発生した。真犯人は、同級生の平谷博茂(生田神社の神主の息子)だった。

平谷は,「(全くの無実の)他の生徒が盗んでいるのを見た。」とデマを広めた。

その無実の生徒の人生は、甲陽高校卒業後も滅茶苦茶になった。

言いたい事は、甲陽学院には犯罪者ホモの風呂内伸晃、冤罪を擦り付ける平谷博茂の

ような犯罪者も在籍していたという事実だ。
0924名無し名人 (ワッチョイ bbb3-BbAe)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:54:39.33ID:kH8Cagz50
後藤元気のブログに書きこんだのは
大川慎太郎なの?
0925太郎 (アウアウエー Saf2-4kaF)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:20:17.88ID:wfZHfsVba
もし渡辺が謝罪をしなかったら、俺のファンを辞めるよ。
0926名無し名人 (ワッチョイ b757-HWwa)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:39:22.14ID:r1UTLvUI0
渡辺:双方向性のある場で説明 
久保:後日説明します
1年近く経っても何もなしw
三浦九段との対局後の渡辺のブログでもこの事件について一言もなし
それはちょっと違うんじゃないってのが普通の感覚だと思うけどね
0927名無し名人 (ワキゲー MMe6-rJu+)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:02:53.63ID:ze5OjQt3M
表立っては誰もなにも言わないから、忘れてもらえたと思ってるんだろう
どこまで行っても大局観のない連中だわ
0928名無し名人 (ワッチョイ ebc3-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:08:53.93ID:W6vlA/vp0
あくまで仮定の話だけどさ、三浦がクロだとした場合、でも証拠がないとして
その場合はどうするのが正解だったと思う?
0931太郎 (アウアウエー Saf2-4kaF)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:17:08.55ID:wfZHfsVba
>>928
失せろ
0932名無し名人 (ワッチョイ ebc3-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:19:52.90ID:W6vlA/vp0
>>930
そうすると、証拠がない限りはやったもん勝ち
義憤に駆られて告発すれば、告発した奴がバカを見るから、見過ごすのが正しい在り方ってこと?

あくまで三浦がクロと「仮定」した世界の話ね
0933名無し名人 (ワッチョイ aee8-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:45.30ID:9aIyG3Ex0
だからルールの整備と監視だったんじゃねーの?
そのやり方が甘かったとしても三浦を処罰しようという発想に行くのがおかしい
0934名無し名人 (ワッチョイ ebc3-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:28:44.54ID:W6vlA/vp0
>>933
証拠がないのに罰するのは最悪だと俺も思うけど、といって
「告発すればバカをみるから、どれだけ怪しいと思っても黙っておくのが正解」
ってのは、腑に落ちないよな
0940名無し名人 (ワッチョイ ebc3-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:44:46.97ID:W6vlA/vp0
蔑んだり感想を言ってほしいわけじゃないんだけどな

クロだったと仮定した場合の正しい対応と、実際の今回の顛末とを比較して、何がアウトで何がOKなのか知りたいなって話
論理もへったくれもなく、感情的に「あいつが悪い、ただただ悪い」とか、証拠もないのに「ほんとはやってんだろ」とか、くだらないじゃん
0942名無し名人 (ワッチョイ ebc3-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:52:38.11ID:W6vlA/vp0
途中で送っちゃった
あり得る最小からあり得る最大まで、すべてのケースで共通して言えることを探す行為でしょ
「どのパターンでもアウト」とか「どのパターンでもOK」っていう、極端な例を出して検討しないと、普遍的なこと言えないじゃない
0943名無し名人 (ワッチョイ e3f2-+w3u)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:57:20.51ID:11INkQSm0
クロと断定するには証拠が必要だし、証拠があるならその時点で終わってる話なので
あり得るもあり得ないもないんじゃないかな
必要だったのはルールであり対策なんだけどいまだに動きが見えないのがなんとも
0944名無し名人 (ワッチョイ bad2-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:57:55.34ID:iKqTwmdL0
疑義を呈すのは大いに結構
でもそれが個人の勘違いかもしれないから、判断権者が決める
それが連盟という存在
そして、今回は連盟がその疑義を認めた
報告書も、当時としては疑義をもつのは当然で、故に処分が「高度に必要」であることを認めた
0948名無し名人 (ワッチョイ bad2-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:04:51.24ID:iKqTwmdL0
>>945
今回の処分は罰ではない
当事者の申し出に基づく緊急避難行為
事実、連盟は疑義は持ったが三浦の不正を一切認めていない
0952名無し名人 (ワッチョイ ebc3-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:10:38.01ID:W6vlA/vp0
>>951
疑義を呈することが悪でないなら
道義的な批判もお門違いってことになるじゃん

疑義を呈するのは道義的に間違ってないって意見なんでしょ
0953名無し名人 (ワッチョイ 562e-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:11:17.06ID:fcsoenvj0
文春の記事を信じればだが、
「疑義を呈した」だけじゃないんだよなあ
自分で勝手に関係者を集めて
休場するように働きかけているようにしか思えない。

喋る必要もない、いや、証拠もないのに、週刊誌でベラベラしゃべるどころか
ほとんど黒だと断定的に言っている。

タイトルを持っている人間の驕りだよ。

不正が認められないにも関わらず処分を下した当時の理事は間抜け

連盟に金をもらってる「第三者委員会」
こんなものは第三者でも何でもないが
一応、処分はやむを得なかったと認めているが

棋士総会で大半が首になっている。
0955名無し名人 (ワッチョイ 562e-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:13:58.05ID:fcsoenvj0
首になったのは理事ね。

で、どうすべきだったのかと言うならば、
もう散々言われていると思うんだが


正式に理事会を開いて
証拠がなかった時点で終わり・・・でしょ

三浦九段と渡辺竜王でタイトル戦を行えば良かっただけ
0957名無し名人 (ワッチョイ 562e-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:17:10.68ID:fcsoenvj0
谷川会長の態度もブレブレなんだよなあ

あんな騒動のあと、結局身体検査も徹底してやろうとしなかった。
棋士を信頼していると言った。

信頼しているなら三浦九段を休場処分にする必要はなかったはずだ。

処分を下した当時の状況はもっと明らかにされるべきだ。
複雑な事情があったはずだ。
だけど、「将棋界の発展」のためか何か知らないが、
和解して手打ちにした。これ以上、蒸し返さないという取り決めでもあったんだろう。
0958名無し名人 (ワッチョイ 562e-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:18:56.92ID:fcsoenvj0
>>947
誰も何も言わないだろうな
証拠もないのに勘であいつは怪しいって
間違いなくクロだって
週刊誌のインタビューに答えるようなやつはいないよ。
0959名無し名人 (ワッチョイ ebc3-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:19:13.52ID:W6vlA/vp0
>>955
ようやくすげー納得できる話ですわ
要は、疑義を持って内部に相談するまでははOKで、証拠もないのに表に出したのがアウトってことよね

そういう意味での叩かれ方してない感じがするのが嫌なんだよなぁ
0960名無し名人 (ワッチョイ 562e-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:23:44.24ID:fcsoenvj0
謎の多い事件だよ。
単に間抜けが多かっただけなのか
それとも何か別の事情があるのか。

文春の記事が出る前に、竜王戦の記事が出るという話を
渡辺竜王は知っていたらしい。
どこまで知っていたのか、とか

気鋭のジャーナリストが調べてほしいな
もう真相が明かされることはないのか
0961名無し名人 (ワッチョイ ebc3-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:29:08.01ID:W6vlA/vp0
>>960
棋士って頭がずば抜けていい代わりに、社会性のない純粋な人多いから
「あいつが犯人だ」と思い込んだら、目を爛々とさせて週刊誌のインタビューに答えるってのも、まあありそうな話かなとも思うのよね
おっしゃるとおり、圧倒的に間抜けな行為なんだけど

彼らの社会性のなさは、誰かを傷つける方向にいかない限りは微笑ましい幼稚性と天才性だけど
一たびこういう事態になると、まったくみっともないことになるんだなぁ、ってのが個人的感想
0963名無し名人 (ガラプー KK97-2kIP)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:32:53.02ID:awfSXLnpK
渡辺は週刊誌とPDFがアウトで内部告発はまあグレーかな

本来は告発する前にチェス不正のケースを調べるべきだったけど
高卒の将棋しかしてこなった人間が
一致率の問題点を理解するのは難しかったろうから情状酌量の余地がある
0964名無し名人 (ワッチョイ ebc3-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:37:40.05ID:W6vlA/vp0
>>963
あ、そうそう、まさにそういうこと

将棋以外やってない、浮世離れした棋士らしい行動って感じするね
善悪の判断とかも、中学生くらいの倫理感に留まってそう
そのくせ頭はいいのが質悪いつーか
0965太郎 (アウアウエー Saf2-4kaF)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:43:09.92ID:wfZHfsVba
お前らさ、ごちゃごちゃごちゃごちゃうるせんだよ。まず俺を論破してから話しろよ。
0966名無し名人 (ガラプー KK97-2kIP)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:44:06.93ID:awfSXLnpK
いやー
棋士らしい行動ではないでしょ
勝負の世界なら勘で告発は有りだけど
それは対局中に行われるべきだし
もし証拠が出なければそれこそ切腹するぐらいの覚悟でやらないと

私的にはこの事件は常識的な判断力の欠如した人達が
無理に一般社会のルールに従おうとした結果
事なかれ主義や村社会的な閉鎖性が相まって
中途半端な魔女裁判をやってしまったんじゃないかなと思う
0967名無し名人 (ワッチョイ e3f2-+w3u)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:44:10.10ID:11INkQSm0
そもそも会長の能力が問われたり理事が解任されたりって事態になるシステムが問題なわけで
本来は誰が裁定しても同じ結論になる必要がある、今回は告発の要件を満たしていたのかすら曖昧
で、渡辺や久保が叩かれてるのはその部分とは違うと思う
0968名無し名人 (アウアウウー Sa77-0Euv)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:46:13.00ID:QrDIHNxaa
盤上を離れれば極めて幼稚なのに当の本人達はそれを自覚できていない
この現状は何も変わっていないので、その内また大問題起こして混乱を惹き起こす事だろう

名人戦移管問題だとかLPSA問題だとか林葉問題だとかと根っこは一緒
0970名無し名人 (ワッチョイ 562e-fPTX)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:48:48.52ID:fcsoenvj0
「あ、証拠ないんですね。」で終了の話だと思うんだよな。
その辺は本当に不思議だよ。
0971名無し名人 (ワッチョイ ebc3-i9AY)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:50:46.74ID:W6vlA/vp0
>>968
その幼稚性は、こういう事態にならない限り、基本的には棋士の大きな魅力だと思うんだけどね
ひふみんがフィーバーしてんのも、まさにその幼稚性がウケたわけで
0972名無し名人 (ガラプー KK97-2kIP)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:50:57.89ID:awfSXLnpK
>>969
そういう意味なら同意だわ

トップ棋士はどうしても世間から半ば隔離された状態で育つわけだし
この手の業界は強いものが正しいって価値観に染まりやすいだろうし
0974名無し名人 (ワッチョイ 6e8a-BF3X)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:58:52.95ID:zTn5Pd4k0
>>948
当初は三浦に休場届け不提出の非行があるとしての別件処分だよ
第三者委員会報告を受けて処分事由を修正して、はじめて緊急避難措置の体裁が整った
というか、第三者委の提言(損失補填と可能な範囲での地位保全)は、連盟裁量の出場停止が法的に許容されるために必要なものなんで
当初の、三浦の過失に対する処罰として公表され、期間中の不戦敗・金銭的損失も一切しない予定だった処分が正当化されたわけではない
0975名無し名人 (ササクッテロリ Spab-I8kg)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:00:07.53ID:GHNVOsUXp
システムの穴を突いた最初の1回が、お咎めを受けない
というのはどうしようもないんじゃないの
それが本当に最初の回ならね

実際は前から問題が指摘されていたから、全然最初の回じゃないし
今も対策が不十分だから、今後も起こりうるけどね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。