X



トップページ将棋・チェス
1002コメント342KB
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第36局△
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/01/20(土) 17:12:22.28ID:CdTDFwzx
将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)
<前スレ>
▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第35局△
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1511857727/
0789名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 14:28:05.57ID:G1DIZbaQ
>>784
一応ホームページから探すと、
美玉」。アマチア駒師隆盛の昨今ですが西井美玉は生活を懸けて刀を執るプロの駒師。四十代はじめの若い先生です。どうか女流駒師の孤高の戦いに応援を宜しくお願い致します。安心の返品保証。

けっこう具体的に記述があるけど、この書き方で架空だったらやばそうだけどどうなのかなあ。
0790名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 14:46:41.22ID:gQ607KpY
美玉師は子供二人居るという記述のあるパターンと
女手一つで子供二人をって記述のあるパターンもなかったっけ?

その頃が彫子供で今が埋子供で
そのうち盛り上がって、医者と弁護士とか議員と官僚とか
出て来るのでないかと睨んでいるんだが…
0791名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 18:16:44.88ID:5OFeDxV5
書体が分かって作者を見るようになると(菱湖に限らず)「好み」は出て来るね。

菱湖の書体の字母は江戸の書家「菱湖大任の千字文」に拠っていて、これには「佳」はあるけど「桂」の字は無い。
(東公平の調査を裏付けてる)
毛筆ながらボールペンで描いたような鋭角的な字が特徴で、
彫師が実際に千字文を見てるか、写しの字母かは、歩の最後の画を見ると分かる。

原田泰夫九段によると、菱湖大任の出身地は新潟県巻町、実家に近くには沼があったという話。
中国風の号の「巻菱湖」は、菱湖大任自身がここから付けたんだろうね。
0792名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 18:32:29.46ID:AyqcKfs1
またまたまたまた同じことを
0793名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 19:13:13.61ID:m0zqVGVh
<<毛筆ながらボールペンで描いたような鋭角的な字が特徴で
童貞君に語り継がれる、巻菱湖(まきりょうこ=まきのりょうこは×)伝説

巻菱湖の千字文を見ても影水の作品を見てもボールペンで描いたような
文字である筈はない。墨痕淋漓の文字(駒)でしょ。
0795名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 19:58:39.63ID:muHN3ZXl
>>794
同じ比べるなら同じ種類の木地と書体で同じ写真の撮り方の物でないと意味ないだろ
0796名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 20:11:30.16ID:WA+GI+u0
>>795
美的感覚ってないのか?
絵画を見比べて評価する時に同じ風景を描いたものじゃないと
比べても意味ないのか?
クラシックの演奏家を評価する時に、同じ曲目を演奏しないと
比べても意味ないのか?

絵画鑑賞とクラシック鑑賞は趣味だが、そんな話は初めて聞いた
0797名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 20:14:41.07ID:AyqcKfs1
木地も違えば漆も違うんだからさ
0798名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 20:15:53.89ID:FBmYeoBn
実物同士で比べるか、せめて照明・カメラや撮り方は同じ条件じゃないと不公平ってのは理解出来るぞ
0799名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 20:19:50.45ID:WA+GI+u0
>>797
違うのは当たり前でしょ、絵画の画材だってクラシックの楽器だって違う
トータルで美的表現を行うのが芸術でしょ
0800名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 20:20:36.26ID:WA+GI+u0
>>798
そこはその通りだと思う
0801名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 20:42:16.14ID:uthUs9sF
>>796
当然、同じ曲目で評価するぞ

ショパンコンクールや吹奏楽のコンクールにも課題曲があるだろ
0802名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 20:59:06.70ID:WA+GI+u0
>>801
コンクールの話なんかしてどうするんだ
それは無名な者が世に出るための手段だ
一流の演奏家はそれぞれに得意とする曲目が違う
例えば、世界的ピアニストの内田光子はモーツァルトで有名だ
じゃ、モーツァルトを得意としていない演奏家とは
比べようがないのか?
知ったかはやめてくれ
0803名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 21:29:27.22ID:L+qbHQKC
今更だけど盤駒含めて嘘つきが多いやね
0804名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 21:36:44.41ID:AyqcKfs1
漆の違いを分かってるなら何が言いたいの

技術的なことを言えば漆を盛り上げる時に書くように盛り上げるか塗り絵のように盛り上げるかの違いがあるだろう
見たところまだ線のブレがあるし修行中ってところじゃないのか
0806名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 21:47:54.60ID:AyqcKfs1
>>805
芸術だ音楽だと曖昧な言葉で品評するからでしょう?
何処がどのように自分の感性に合わないのかも言語化してくれなければ他の人に伝わる訳がない
人それぞれ好みはあるけれど見劣りするって言ったからにはそれなりの根拠がお有りなのでしょう?
0807名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 21:57:44.68ID:WA+GI+u0
>>806
「プラシーボ効果なのかな」
これも辞書で調べてくれ

プラシーボ効果のせいで見劣りしてるように見えるのか
技術的問題で見劣りしてるのか知識のある人に問うてるだけだ

「プラシーボ効果なのかな
60万の駒と見比べるとずいぶんと見劣りするような…… 」

それがこの文章を読んでも理解できないとすると、
国語力が問題
0808名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 21:57:46.62ID:AyqcKfs1
芸術や音楽は専門外だが比率や正確さなどの観点から評価することが多いのだろう?
君の言ってることは芸術や音楽を評価する上でなんとなくこっちの方が悪い気がするって言ってるようなもんだ

違うのは当たり前
まさにそのとおり
だから君の好みではないのではないかって指摘してあげたのにそれは分かってると言う
なら論理的に技術の違いでも語ってみせてくれよ

言語化できないようなセンスのようなものの違いがあるなら知らん
そうだねとでも言ってほしいのか
0809名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 22:00:37.38ID:L+qbHQKC
相変わらず絡む奴が多いスレ
0810名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 22:02:41.86ID:AyqcKfs1
疲れたよ
煽るだけ煽ってそれかい
0811名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 22:04:04.90ID:WA+GI+u0
>>808
やはり、国語力が偏差値30なのかな

「プラシーボ効果のせいで見劣りしてるように見えるのか
技術的問題で見劣りしてるのか知識のある人に問うてるだけだ」

この文章をそういうふうに解釈するってわけわからん
0813名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 22:10:00.31ID:AyqcKfs1
何が自演認定だ
もううんざりだよ

はじめに技術的なことを教えてくれといえば済む話だったろうに
それに前半では美的感覚とか言っているだろう
そんなもの人それぞれだからせめて何が違うのかをこちらは教えた
そして、それは当たり前だと言うから技術的な違いを教えたつもりなのだが
それを「見劣りする」を辞書で調べてくれと言ったのは誰だったか
0814名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 22:11:34.81ID:WA+GI+u0
>>813
あたまおかしいなこりゃ
日本語が理解できなくて沸騰してる
0816名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 22:17:31.14ID:AyqcKfs1
俺のことはどうでもいいから駒について語れよ
煽るしか脳が無いなら悪いが出ていってくれないか
0817名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 22:20:49.64ID:WA+GI+u0
>>816
必死で絡んでおいて「煽る」とかこれなにw
相当な低学歴だな
日本語がわからないんじゃしょうがないか
0818名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 23:22:15.38ID:muHN3ZXl
ID:AyqcKfs1
ID:WA+GI+u0
の二人だけでくだらないこと言い合って無駄にスレ伸ばしやがって
自演じゃないのか?
0819名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 00:26:00.54ID:2Gx6kwCM
長谷川が「手数料詐欺」の話を書かれてスレ流ししてるのかも。
「送料と手数料は落札者の負担」と明記するかどうかが注目かな。

松本清張の「雑草群落」でも古美術商にとって、贋作はババ抜きののババと同じでで馬鹿に押し付けるもので、
知ってて「真作と贋作を抱き合わせ」で売ってたりするからね。
0820名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 01:22:37.22ID:HLGGx3yt
「蜀江」と言えば駒権、珍しい書体なんで普通は依頼しないと入手できない。
普通の駒をもう持ってれば、話のネタに欲しい人はいるだろう。

要らない駒より、欲しい駒の話をした方がいいよ。
多分、駒の見方が分かってない。
0821名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 02:08:18.47ID:DEMW3wpD
>>819
漆のにじみを落札者都合の返品とするか
落札者の申告ではあるが不良品だったとして出品取り消しのような扱いで出品側が送料・手数料負担するかは
判断難しいよね。なのに落札負担当たり前ってレスしかないが
個人的には一点物の美術品に近いモノを1000円スタート青天井のオクで買う方も売る方もどうかしてると思う
0822名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 03:04:57.60ID:2Gx6kwCM
>>821
5年以上前の話だけど、ヤフオクで「自称香港在住」でなかりいい骨頭(の写真)が一律1000円で出品してる人がいた。
で、落札してから来る送料が「同梱深、落札一件につき送料2万円」(だったらしい)。
10点でも1万円だと思って落札した人が、「送料20万円を払えないけどキャンセルに応じてくれない」というのが評価欄にあった。
悪意が無ければ、当然入札前に出すべき情報だろうね。
(私も落札したけど、珍しいタイ将棋の駒だったんで2万円は受け入れた)
それ以降は、送料の確認をしてから入札するようにした。 私にとっての「授業料」だった。

これにヒントを得たのかも知れないね。
やってるのは商売、金儲けで慈善事業がないから。
「返品時の条件」を質問するのはあるかも知れないね。
0823名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 11:27:16.80ID:f1d9kMdT
前はそれなりに棋具の情報交換とか議論もあったのに…。
なんかしらんが、
ここ最近は、罵り合いや批判に被害妄想と
醜く汚らしいレスだらけ。
ほんとクソスレになったな。
0824名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 11:32:23.88ID:DddNwoc7
もしかして、あっちの掲示板が閉鎖されたりして隔離されていた奴等が流れて来たとか?
0825名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 13:13:50.48ID:Q6a/+LtH
行き場を失って全員来てんじゃね?w
書き込まなくても読んでいる奴は多いと思う
0826名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 14:44:19.29ID:HLGGx3yt
アベマの「炎の七番」で映ってるのは「二代目竹風、昇竜の彫り駒(5万円ぐらい)」だね。
4段昇段した時に、誰かの「昇竜」と書いた色紙を持ってる写真があるから、この時一緒に贈られたんだろうと思う。
前レスにあったけど、このスレでも人気のある駒みたいだね。
因みに竹風の昇竜は、初代と二代目で書体が違う。

それまでは、今日のNスペで出てた番太郎駒だったのかな。


関係ないけど、竹俣紅女流のブログに映ってる駒は「天童楷書」、銀が一枚、番太郎駒なのは無くしたのかな。
0827名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 16:49:33.87ID:F6SU4CWf
蓄光樹脂の駒と盤がほしい。
外で指して夕方近くになると、普通の駒じゃ不便。
蓄光シール貼ってるのは流石に萎える。
まともに将棋指さないやつのくだらない収集物より、
実用的な需要に見合ったもの作ってほしいわ。
0829名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 17:57:51.43ID:5F7xo5zP
蓄光樹脂の駒と盤があれば、キャンプ場や山頂の薄暗がりで、
ウイスキーや日本酒でも飲みながら指せるんだぞ。
アリかナシかで言ったら、大アリでしょ。
0830名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 18:20:27.66ID:HLGGx3yt
盤も駒も、味が出るのは30年とか50年かかるよ。
「そういうもんだ」と思って、普通に使ってればいい。
0831名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 20:16:55.54ID:kAIUsdM+
>>830
この人だれに向けて言ってるの???
0832名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 21:05:21.56ID:t9Qvt+NX
鬼頭徳吉作の五寸盤がヤフオクに出てるな。
蝋が白化して良く分からんけど、
天地柾で状態も悪くなさそう。
少なくとも国産榧だろうし、
脚付盤が欲しい人は狙い目かもね。
0834名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 21:59:05.19ID:g43iXlF/
彫埋駒を持っているんだが、都内で買取してくれる店あるかな。トウシンとか、中古駒をどうやって仕入れているんだろ。
0835名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 22:50:03.27ID:Y+QPeZ4Y
>>834
俺が買ってやる
0836名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 00:51:13.16ID:pg0GsgLw
>>834
ヤフオクで売るのが、一番高く売れるよ。メルカリは、値引き交渉がうざいし。
普通の質屋だと買い叩かれるだけ

ところで彫埋駒を入手したんだけど、埋めてある漆の色が灰色っぽかったり黒かったり濃さが全然違う。何か手はないかなー?油を塗れば文字も黒っぽくはなると思うけど、やはり一時的なものかな?
0837名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 08:50:13.37ID:Xsb5yqrB
>>836
配合の問題かな
漆と砥の粉の割合で濃さは決まる
1セットの駒の中で濃さがバラバラなの?
0838名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 09:16:47.62ID:5HBLzsLl
静山の水無瀬が出品されてるけど贋作くさい
0839名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 12:17:16.89ID:1TMn2GFL
水無瀬は真作だが、童山書はあやしい、黄楊の芯持ち材を紫檀と
言っているし、錦旗も紫檀とあるが、荒い導管で、槐材と思う。
0840名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 13:41:28.34ID:5HBLzsLl
怪しいよ水無瀬は
真作とはいえんな
0841名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 14:11:56.63ID:pg0GsgLw
>>837
多分途中で漆と砥の粉が足りなくなって練り直したか、後から上に塗った漆のせいかは分からないけど、色が薄いのと黒いのがある。
目がチカチカして見づらいんだよな
0842名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 16:23:08.63ID:BgdZXH2l
「貼れ!」と言われた気がした。

    ∧,,∧  
   ミ,, ・∀∩ イントロ  ♪
  @ミ  つノ  
     ̄~
  ♪      ♪
    ∧,,∧  魚、魚、魚 ♪
   ミ・∀・,,ミ
 (( ⊂⊂   ミ@
        ̄    

    ∧,,∧  魚を食べると ♪
   ミ,, ・∀・ミ
  @ミ  つつ ))

 ♪     ̄
    ∧,,∧  頭、頭、頭 ♪
   ミ     ミ
 (.(ミ_@ づ ).)  ♪

 ♪     ̄   ♪              
    ∧,,∧ピッ!    頭が良くなる(キリッ   
    ミ>∀・∩彡チメッ!
  @ミ  つ ノ彡     ♪
0843名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 20:04:18.26ID:3A2lmW0V
>>840
怪しいと思えば、入札しないで終わり、それとも欲しいから
ライバル蹴落としの手段かな?板目交じりの静山の並品
にしか見えないけど、このまま落札なら諜報活動成功だね。
0844名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 20:47:43.02ID:JUKvNzxo
>>841
「日向氏のブログ」に、こんな事が書いてあった、ダメ元で試してみたら。
「ちなみにサビ漆のムラは、植物性油で軽く拭けば消えます。」

こっちは、「駒を磨く油の話。」

小生の場合、彫埋駒には極微量の菜種油を使用します。
これにより、彫埋面のムラが消え、鏡面仕上げになります。
一般的に椿油を使用する方が多いようですが、
何度も書いていますとおり、酸化→黒ずみの原因になりますので、多量の使用は厳禁と考えています。

油は大別しますと、
@不乾性 A乾性に分類できます。空気に触れると乾くか、乾かないかの違いです。

おなじみの「椿油」は@不乾性に属します。
油分は大切ですが、いつまでも乾かずに存在していると「酸化」の原因になります。
酸化すると木地が黒ずんで行きます。
小生が椿油をおすすめしないのはこれを理由にしています。

一方、世の中にはA乾性の油が存在します。
何種類かあるのですが、小生が使用していますのは「荏油」です。
しそ科の植物「エゴマ」の実を搾って作る、天然成分100%の油です。
古来より艶出しに使われてきた油で、塗布後48時間で乾きます。
主に漆職人さんが使用するもので1缶5,000円以上もしました(泣)。

スーパーマーケットで売っている食用は、純正ではなく、少し混ぜ物がしてありますが、
それで十分かも知れません。
エゴマに多量に含まれる「α-リノレン酸」は、人間の健康維持にとても効果的ですので、
もしかしたら木地にも良いのかも知れませんね(?)。
0845名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 23:05:46.94ID:BgdZXH2l
盤は本かや6寸(使わないけど)。 駒は「稲妻杢の無双と孔雀杢の長禄」(どっちも盛上げ、使わないけど) 普段は布盤と黒彫。 好きな囲いは「銀雲雀」
0846名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 23:08:50.96ID:9GtIfjXd
どうでもいいが、銀雲雀は囲いの名前じゃないよ
戦法というか攻め形についた名前ね
0847名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 12:18:51.42ID:delonjaZ
<<「日向氏のブログ」に、こんな事が書いてあった、ダメ元で試してみたら。
「ちなみにサビ漆のムラは、植物性油で軽く拭けば消えます。」
底辺レベルのアマチュアの言う事だから、正確には錆漆の部分に油が、
浸み込んで、色ムラを目立たなくするだけでしょ。
錆漆の色ムラもアマチュア作品の特徴かな?
0848名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 14:31:43.04ID:h43xczeA
良尊氏も影水の漆の失敗作があるのは否定してないから、漆は難しいんじゃない。
「ヤフオクの写真では分からなかった。」と書かれるのを心配した長谷川さんかな。

>>841
もしダメだったら、自分で盛り上げにしちゃえばいい。
0849名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 17:09:06.31ID:3vQWT8rw
静山水無瀬は、贋作と思います。自分の静山龍山の水無瀬と比較して、
漆が、べったりと盛上げてあり、龍・馬の書体の違いが、明確です。
線が、均一で、細く斜めに右上がりで描かれていなかったりして、
勢いがないなあ・・と思いました。駒尻の銘も、本物は、細く上手です。
あくまで、私見ですが。
0850名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 17:46:24.92ID:c3hF1Bzz
もともと静山は、細く高く盛り上げるタイプじゃないだろ
0851名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 18:01:14.13ID:h43xczeA
>>850
真作か贋作か。君の見立ては?
例えば、どこで見極めてるか教えて。
0852名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 19:20:01.34ID:TpD1oUPD
パッと見贋作だけど。
下地がどうかわからないけど盛り上げは明らかに違う。
普段真作の駒見てたらわかると思うんだけど。
0853名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 19:22:09.41ID:h43xczeA
私は静山に手を出す気はないけど、最初に見るのは玉将と金将の「将」の「旁」だね。
「静山作」と「駒を模しているだけ」かは、ここに差が出てくると思ってる。
最後は駒形だけど、これは現物がないと判断出来ない。
0854名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 19:36:22.70ID:6rn0zDT5
年のせいだと思いたくないが、
駒をうつ音がうるさく聞こえてきた。
ソフト盤や布盤じゃないと駄目になってる。
他にもそんなひといるのかな。
0855名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 19:52:27.36ID:h43xczeA
>>854
安アパートや安マンションは駒音は住人にとって騒音でしかないからね。
自宅か、防音マンションじゃなければ、「駒音高く」っていうわけにはいかない。
駒音を嫌って盤駒じゃなくPCを使ってる人は多いと思う。
0856名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 20:12:59.10ID:YvOdBH9I
これ詐欺じゃね?
2S384 美品! 久徳作 菱湖書 将棋駒 盛上駒 第46期 名人戦 第3局 中原誠 谷川浩司 『ニューポーン』
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j476141501

普通タイトル戦に使われると対局者が署名するだろ?
これ所有者が書いただけだし、安い紙平箱だしありえねー
通報した方がよい
0857名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 20:37:38.22ID:QmlyQ4uL
歩一はメルカリで4万で売れた駒かな
0858名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 21:05:00.28ID:7YsSEoWz
>>856
タイトル戦で採用されてもおかしくない駒だと思うけど
どうしたらこんなシミだらけの駒になるんだろうか
0859名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 22:35:57.65ID:h43xczeA
>>858
久徳の菱湖には見えないけど、こういう駒も作ってたのかな。
まぁ、久徳に関しては富月氏が鑑定出来るだろう。
0860名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 23:11:54.66ID:2fuXRyN1
>>858
紙箱で仕舞い込んでたらシミも出るだろ
0861名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 23:53:05.64ID:h43xczeA
>>860
久徳の菱湖とは「金将」が違う気がするんだけど、君は久徳作だと思ってるの?
0862名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 00:41:42.52ID:hcIkzAKf
機械彫りの彫り駒か彫り埋めを素人が盛り上げたような感じだよね。
0863名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 16:49:40.81ID:cHthLndb
>>862
良く駒を知ってるねぇ
久徳の機械彫は無いわな

今時のアマチュアに比べるとさすがと思えるが
27万出して買う奴は
0864名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 17:34:18.30ID:ITygYDH3
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4779241722.png

この駒はどの程度の物なんでしょう?
良いとすればどの程度の出来栄えなんでしょうね?
実物を見てきたんですけど、目利きじゃないのでさっぱりわかりません
0865名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 17:59:39.13ID:Vs1HuIv6
井上碁盤店の良尊か、
実物見てきたんなら、
画像で判断した他人の意見より自分の感覚で判断したらどう?
0866名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 18:02:35.70ID:KbBas8ki
どの程度と言われても60万円だから盛上駒だと普通でしょ
0867名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 18:14:39.16ID:ITygYDH3
これを贈答用に購入すべきかどうか検討中です
将棋関連以外のブランド品だと高価でも出来の悪い物が
色々あるそうなので、将棋の世界もそういうことがあるのかどうか
「目利き」の意見を伺いたいです
0868名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 18:26:56.19ID:sxv011CX
>>864
饅頭に例えればボタ餅だが、このボタ餅高過ぎる。
0869名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 18:27:02.63ID:KbBas8ki
贈答用だとすればこの熊澤師もしくは掬水師あたりの駒なら
恥ずかしくないものだけどね
関西だとするともしかして結婚祝いとかなのかな
0870名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 19:26:50.70ID:P4OLB+A3
贈答用なら派手な木地の方がより喜ばれるだろう
虎杢とか根杢とかね
0871名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 21:33:06.46ID:cHthLndb
贈答用なら柾目の大人しい木地の駒が良い
0872名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 21:52:15.14ID:0Nq2XdrM
いいなぁ、
熊澤のリョウコ俺が欲しいよ。
0873名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 22:14:34.89ID:P4OLB+A3
柾目の大人しい木地は玄人好み
万人受けするのは模様のある木地
0875名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 23:55:05.51ID:/MUmhL6r
>>864
写真は写りが悪いのか良尊氏には見えないし漆にピンホールが見えるんで、盛り上げでも10万円ぐらいかな。
駒尻が見えないんで、赤柾か板目かも分からないんで、板目なら5万円は超えないだろう(あくまで写真の話)

「使う」のを前提にするなら、相手がどんな車を欲しがってるか、を確かめるのと同じで、
相手が好きな駒師、書体があればそれは確かめた方がいい。
セダンとおワンボックスぐらい違う。

住人さんが自分の「欲しい駒の「駒師名、駒木地、盛上げ、彫埋め、彫り、今の相庭」を言っていくのがが一番参考になるんじゃない。

縁起物で将棋の駒を贈るのは「長禄」の書体の駒を贈るのが定番。
これは名前が目出たいんで、駒師は誰でもいい。指し駒ではないんで10万円ぐらいかな。 ← これが私のイチ押し
駒贈る相手が若ければ贈る相手と同い年の駒師さんも狙い目かな

私が贈られるとしてうれしいのは。
50万円以上として
大竹竹風、良尊、掬水の盛上げ、駒木地は虎斑 柾目なら少し安くて40万円ぐらいかな。
30万円レベルとして
月山、剣心、秀峰の彫駒。駒木地は問わない。
0876名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 00:29:22.27ID:nRmiLGLH
>>864
875の価格感覚はおかしいから真面目に参考にしないように。
0877名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 00:54:33.64ID:Jz1aWZ9y
本榧の2寸盤が欲しいのですが、どこも売り切れです。
皆さんはどこで買ったのでしょうか?
0878名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 01:10:17.48ID:zslWLB1+
>>876
そこで君のお薦めを書けないのは悲しいね、朝鮮人の黒木真一郎。
あっちのスレで見つけて来てみたら、律儀に書き込んでるんだね。

>>877
「ハギは嫌」という意味なんだろうね。
藤井聡太ブームの影響なのかな。
普通に使う分には、「桂2寸盤」でも十分だよ、次は、脚付き四寸盤に行くなら。
0879名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 02:34:37.87ID:VlEoE6at
リョウコの良さがない 本当に良尊なのかこれ
0880名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 03:15:00.85ID:c89h1Rix
俺的にはこの良尊リョウコ素晴らしく感じるけどな。リョウコの字が太字で迫力ある。
リョウコは細字が良い人にはあまり良く写らないかもしれんね。
0881名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 05:07:36.88ID:zslWLB1+
>>880
漆がギザって見えるのは写りというか光のせい?
ヤフオクの写真でこういうのは、「ダメな駒」と見てるんだけど、そもそもそこまで写らないのかな。
良尊氏の菱湖の玉将の「将」の旁の四画目、王将はギリギリ寸に付かず、玉将は寸に当たる、というのが
私の良尊作の判別方法だけど、王将、玉将両方とも寸に付かない、という字母で良尊氏は駒を作ってる?
0882名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 07:20:20.66ID:iQgmMeZr
井上碁盤店のHPに掲載してある写真を見て真偽を語っている
アホどもはいったい何なんだろうな
0883名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 07:32:20.82ID:Rqxvvu7A
>>882
たしかになw
顕微鏡であら探ししそうだもんな。

大体そんな細かいこと言う人は良尊選ぶべきじゃないよ。
パッと見て感性で良いと感じて買う駒だよ。
0884名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 08:30:16.37ID:KgWXx+Od
>>881
良尊 菱湖で検索するとともに寸に付かない駒いっぱい出てきますけど…。
思い込みと偏見によるユニークな判別方法があったもんだね。
0885名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 09:46:32.69ID:VlEoE6at
良尊も高齢で細かい作業が困難になってるな
0888名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 12:35:33.62ID:nQFAhP+K
良尊作はプロ宣言前の菱湖の方が魅力がある。
知名度は1流だが、費用対効果は格段に低い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況