X



トップページ将棋・チェス
1002コメント323KB
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part121  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 3b5d-KIc2)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:49:27.15ID:B0eRx8dS0
第62回三段リーグ:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/62/index.html
関東奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/
関西奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/kansai_shoreikai.html
将棋連盟 棋士別成績一覧:http://kishi.a.la9.jp/
三段リーグ レーティング表:http://kishi.a.la9.jp/sandan/san_ranking1.html
新進棋士 奨励会の部屋:http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/syoreikai/index.html
制度改革議論総合スレ6th©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1498379640/

※前スレ
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part120  
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1513922310/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0202名無し名人 (ワッチョイ 1f9e-8foq)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:04:36.26ID:sBdke9Nv0
199は197さん宛でした不覚
>>185
木見系はおおよそ断絶しそうにない
なんたって時の名人も木見系ですし会長も木見系
来期名人・A級はすでに木見系三人が確定してる
0207名無し名人 (アークセー Sxcb-j4Dg)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:14:03.03ID:8ff4xPvIx
棋士があまり強いと弟子を取らないか少なくて断絶か。
または強くても変人すぎると入門者がなくて断絶だな。
モリノブとかショシとか弟子がうんといるところは師匠の人柄か?
0209名無し名人 (ワッチョイ bfdd-pvui)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:20:47.63ID:7+hsyiiR0
男性棋士の弟子がいる
谷川、深浦、木村、鈴木

奨励会員の弟子がいる
康光、久保、行方、広瀬、山崎、菅井

女流棋士の弟子がいる
森内、屋敷

弟子を取ったことがない
羽生、郷田、藤井、丸山、三浦、先崎、渡辺、橋本、阿久津、松尾
0213名無し名人 (ワッチョイ 9f23-+DFt)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:55:29.74ID:rg9WmRg/0
>>211
石井秀吉門下で退会のマークついてるの長谷川清二郎になってるけど
斎藤銀次郎の間違いじゃないのかな。

あと、溝呂木門下の間宮は退会と記された書籍もあるけど、こっちではそうなっておらず、
どうなんだろう。
0214名無し名人 (スッップ Sdbf-Svg7)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:57:49.07ID:0wztB1P+d
トーナメントプロやってると、内弟子でもとらんと中々育成に時間はかけられないよな
逆に羽生とかが弟子を取ったりすると、弟子の感じるプレッシャー半端ないな
0216名無し名人 (ワッチョイ 573c-/IWG)
垢版 |
2018/02/05(月) 16:05:26.63ID:vJpSn0mL0
プロ棋士の数はこれからはそう変わらないとすると
1人が1人プロ棋士を育てればいい計算になる

実際はたくさん弟子を取る人がいるんだから
半分ぐらいの棋士は別に弟子を取らなくたっていいんだよ
育成や普及に熱心な棋士がいる一方で対局がメインの棋士がいてもいい
0219名無し名人 (アウアウカー Sa2b-HJCx)
垢版 |
2018/02/05(月) 16:14:08.61ID:cpisu057a
相撲部屋みたいに弟子1人にいくらとか、弟子の獲得賞金の何%が師匠にとかいったらもっと真剣に弟子育成するやつでてくるだろうに
0223名無し名人 (ワッチョイ 9f23-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 18:10:33.35ID:yWC+fYIL0
>>200
甲斐さんあと一期あったと思う
どっちにしろ勝ち越しなんか目標にしたら勝ち越しもできないよ
残り全部勝つだけの単純作業
0225名無し名人 (ワッチョイ b7ba-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 19:38:34.26ID:vqWyAH7O0
関東二段・斉藤優希 21 (深浦)
●〇〇〇〇●〇●●〇〇〇●〇〇●■〇〇〇●〇〇

この前二段で不戦敗してた子が直近10勝4敗、次の例会2連勝なら12勝4敗で三段昇段
0228名無し名人 (ワッチョイ 97b3-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:55:33.63ID:/nGJBU7R0
>>161
考えてみろったって規格外をどうこう言ってもなあ
三段のころは29連勝時点にちょい欠けるくらいの
棋力はあったんじゃないの
0229名無し名人 (ワッチョイ b7d1-4SJL)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:00:26.47ID:dLJ6z2gq0
>>225
さいとう ゆうきって紛らわしい
名前だなぁ
兄弟子は佐々木大地だし。
0236名無し名人 (アウアウウー Sa5b-5cV9)
垢版 |
2018/02/06(火) 01:08:10.28ID:uR1ODRlTa
降級点とってもプロになったのも何人もいるし三段リーグでどれだけ成長できるかだよね
0237名無し名人 (ガラプー KK6b-UCXA)
垢版 |
2018/02/06(火) 03:14:49.21ID:tnRK1HiCK
奨励会は成長の途中にあるから
三段の時点でプロの実力があるなんて事は絶対に無い。
プロになるのが早いか遅いか、
伸びシロが、どれだけ残ってるかの違いである。
0241名無し名人 (ワッチョイ fff6-wbgk)
垢版 |
2018/02/06(火) 04:56:09.90ID:bGSamNe40
藤井くんは3段のときより全体的に成長しているのは
当然だが序盤中盤がかなり強くなってる

あと3段リーグは持ち時間1時間30分なので、
その辺読み間違いで、負けることもある

今の藤井くんが持ち時間6時間でやれば
全勝もあると思うよ

ただ1時間30分だと
今の藤井くんでも、1敗か2敗するんじゃない?
0242名無し名人 (ワッチョイ fff6-wbgk)
垢版 |
2018/02/06(火) 05:00:43.02ID:bGSamNe40
相手の研究手にはまって相手がソフト最善手連発してくれば
藤井くんでも負けるよ

相手が羽生だろうが羽生がミスすることもあるし
相手が3段だろうが研究したソフト最善手連発して相手のペースになって
相手が間違えなきゃ、藤井くんでも負けるよ
0244名無し名人 (ワッチョイ 57b3-egNg)
垢版 |
2018/02/06(火) 09:46:03.41ID:iTXuWGF/0
長谷部はあと3つ勝てばいいのか
0245名無し名人 (ワッチョイ 57b3-egNg)
垢版 |
2018/02/06(火) 09:46:56.68ID:iTXuWGF/0
いや2勝で上がれそうか
0246名無し名人 (ワッチョイ d71a-r7St)
垢版 |
2018/02/06(火) 11:00:47.31ID:QUL6ft+q0
長谷部は応援しているんだけど年齢のよるプレッシャーが気がかり
これが10台なら鉄板なんだが
中途半端に2勝とか狙わずに全勝か全敗してやるみたいな極端なメンタルで臨んだほうが
結果的に上がる確率高そう
0248名無し名人 (アークセー Sxcb-Mu/V)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:26:02.31ID:Ls44+IlIx
25歳で年齢制限ギリギリの人にはなんとしても上がってほしいなと思う。

そういえば昔、鈴木英春という人がいたな、18歳で3段になったのに、
それから31歳になるまで4段にたしかなれなくて大会したはず。
あと庄司俊之という宮城県出身の小学生名人だった人も、
31歳くらいまで3段奨励会にいて、最後の30代棋士だったかな。
0252名無し名人 (ブーイモ MMfb-Z4jl)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:50:01.49ID:n+tWNXxJM
>>251
何を持って凄いというかによるよね。A級12年は何人もいるが、三段リーグ12年は唯一無二。かといってそれが凄いのかどうかは
0253名無し名人 (ワッチョイ ff29-kp3l)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:59:08.13ID:YBJPG8Mi0
ちょっと弟子の話まで戻るけど、久保さんがが師匠の淡路先生に裸玉の頃から教わってて、
師弟そろってる時見ると淡路先生にとってはタイトルも獲った一流棋士になった今でも
小学生の頃のかわいい久保くんのままなんだなーって思う時がある

久保さんが前にイベントで「師匠にはかわいがってもらった。弟子を取ってわかったけど本当に弟子はかわいい」
というようなことを言っていた
自分がバリバリのプレイヤーの内でなくて引退してからでもいいから、
羽生世代には次代を育てて欲しい気持ちはあるなあ
0254名無し名人 (ワッチョイ 9f23-+DFt)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:09:20.60ID:w5C3MBip0
>>248
鈴木英春は今でも地元で将棋を教えてるし、ドワンゴの100万円チャレンジにも出てきてた。
今でもその時の映像はニコ生で見れる。
0255名無し名人 (ブーイモ MMbf-rwLk)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:42:22.31ID:iXtZrt7cM
>>220
やっぱ脳みそまで筋肉で出来ているんでしょう
0256名無し名人 (ワッチョイ 1f9e-8foq)
垢版 |
2018/02/06(火) 14:17:50.74ID:uB859h0K0
>>254
大平が金沢に指導にいって、序盤で端歩ついてきた子にそんな変な手を指しちゃだめだよといいかけて
英春流にある手だということを思い出して自重した、変なこといわなくてよかったってツイートは笑った
0259名無し名人 (ワイモマー MMbf-Mu/V)
垢版 |
2018/02/06(火) 18:44:05.80ID:MYBs/0N6M
>>248
英春氏が退会したS56年から、年齢制限が30歳から25歳に
短縮された。
ただし、それ以前から在籍していた会員は年齢制限は30歳のまま。
0260名無し名人 (ワッチョイ 9f37-KbCz)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:00:50.68ID:4c1Ipdiw0
>>254
教え子でプロになったのが女流初段の井道千尋
今は関西研修会の田中沙紀C2やアマチュアの野原未蘭に教えている
男子にもプロ目指しているのがいるようだが名前覚えてない
0261名無し名人 (ワッチョイ 9f23-wbgk)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:23:59.25ID:zE11Yq+s0
>>248
個人的に応援してしまうのは25歳の人で次が次点持ちの人かな
3段リーグで指してる人って将棋のために人生で色んなものを犠牲にしてきてるはずなんで
そういう人から将棋を奪うような結末は誰も見たくないはず

日本では企業で実業団という形でスポーツを後援する文化が昔からあるけど
奨励会も就職を認めて企業のスポンサードを可能にしてもいいと思うんだよな
3段リーグに上がれる人って集中力、記憶力、計算力は国公立大卒の水準は軽くクリアしてるし
自己統制力だって常人並みじゃない、何時間も無言で座ってられるしひどい負け方しても乱闘とかならないし
仮にプロ棋士になれなくても企業にとって一流の戦力になれる逸材揃いでしょ
0264名無し名人 (ワッチョイ 57b3-2ro/)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:38:28.33ID:Kkvwmc5V0
>>263
当時は19歳まででないと奨励会に受験できなかったはず。
1997年から22歳以下の初段受験制度、2007年から三段編入(年齢制限無し)が実施された。
0266名無し名人 (ワッチョイ 9f39-UkCL)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:50:15.81ID:oOTcKIys0
二段格として例会に来て、一発で三段昇段条件をクリアしろというのが三段編入試験。
正確には昇段条件の一つ、12勝4敗の半分(6勝2敗)で合格だけど、一発でクリアできなくてはアウトだから厳しい。

城間春樹氏が受験した時は、初戦で藤井聡太二段に勝ってる。
でも6勝はできなかった。
https://www.shogi.or.jp/news/2015/09/post_1280.html
0267名無し名人 (ワッチョイ f7e3-YYog)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:00:03.87ID:zKIr4PmA0
三段編入試験はのべ11人が挑戦し、合格したのは今泉のみ
そのときの今泉の勝敗
○吉田正和二段(平手) ○森下裕也二段(平手)
○澤田真吾初段(香落) ○斎藤慎太郎初段(平手)
●菅井竜也初段(平手) ○藤田一樹初段(香落)
○都成竜馬二段(平手)
0270名無し名人 (ガラプー KK6b-UCXA)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:27:09.49ID:1VrP3Fe2K
奨励会は成長の途中である証拠である。
既にプロレベルにあるなら、もっと早く昇級、昇段してるから。
既にプロレベルが、あるって事は絶対に無い。
0271名無し名人 (ワッチョイ 7f9f-Il3w)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:56:11.58ID:NHhw4q200
>>261
奨励会員は就職しちゃいけないきまりなんてあるん?
0272名無し名人 (ワッチョイ 9f8a-Mu/V)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:29:20.87ID:c0fMIMZO0
>>261
今はどうかわからないけど日レスの社長が将棋好きで
元奨励会三段や学生強豪をたくさん採用して職団戦で優勝したりしてたよね
今泉も一時期在籍していた
(その頃の話をした記事が由来でパスタと呼ばれることもある)
0273名無し名人 (ワッチョイ 97f2-n6Kn)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:31:33.48ID:GphGwc870
瀬川の奨励会時代には将棋関係以外のアルバイトはアウトの風潮だったようだが
明文化された禁止規定はなかったようなので
就職したらいけない決まりはないんじゃない、周りにどう思われるかはともかく
0274名無し名人 (ワッチョイ 9f39-UkCL)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:37:11.52ID:AP7eNUlt0
>>273
畠山鎮三段(当時)が「奨励会の規則を破って」コンビニでバイトしていたそうなので、
明文での禁止規定があったのでしょうか?

正社員にならないかと誘われて、もし奨励会を退会することがあったら連絡してくれと名刺をもらったという。
https://shogipenclublog.com/blog/2014/04/01/%E7%95%A0%E5%B1%B1%E9%8E%AE%E4%B8%89%E6%AE%B5%EF%BC%88%E5%BD%93%E6%99%82%EF%BC%89%E3%80%8C%E5%84%AA%E3%81%97%E3%81%95%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A6%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3%81%9F%E3%81%84%E3%80%82%E5%83%95/
0276名無し名人 (スップ Sd3f-CYjs)
垢版 |
2018/02/07(水) 05:29:40.33ID:bWX0Bd56d
豊川は実演販売のアルバイトしてたそうだ
そこでおばさまたちに大人気だったらしい

この実演販売が盤駒や将棋本なら無問題だろうけど
0280名無し名人 (ワッチョイ 9f2b-CNA0)
垢版 |
2018/02/07(水) 08:01:33.20ID:cvTkGR6j0
唯一の合格者が三段リーグ突破できてないから
これ以上緩くしても喜ぶのは記念参加みたいな人だけなんじゃ
どっちにしろ、プロ級のアマチュアがプロになるためにはプロ編入試験の方が普通の道に見える
0284名無し名人 (ワッチョイ 17fb-Ghs3)
垢版 |
2018/02/07(水) 09:32:19.62ID:u0VjA+9m0
>>277
そうか?二段に8年とかいた人間からみたら
厳しいとは思わないんじゃないのかな
自分が8年とか頑張った場所をあっという間に追い越されるなんて
それくらいのハードルがなきゃ現二段は納得しないんじゃないの?

あとプロ直接の編入試験は受験料が高すぎるな50万円だと
とてもじゃないけど生半可な気持では受験出来ないよ
そもそも受験資格すら得るの殆ど不可能に近いし
0286名無し名人 (ワッチョイ 9f23-+DFt)
垢版 |
2018/02/07(水) 09:34:41.15ID:MaZJdw/40
>>284
>受験資格すら得るの殆ど不可能に近いし

言うてもこれまで3人も資格得てるわけだから、厳しいには違いないがそこまででもない。
0290名無し名人 (スプッッ Sd8b-hRel)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:04:43.49ID:007m+/9Hd
>>284
二段に8年もいるやつの気持ちまで考慮する必要あるかな
逆に退会に追い込まれても復帰の道があると励みになるんじゃね
0291名無し名人 (ワッチョイ 1f39-EV/C)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:39:18.23ID:peTyG2390
>>284
公式戦10勝5敗という条件はフリクラ→C2の半分だから、三段編入試験と同じ考えか。

こちらはいいとこ取りだから三段編入よりは楽だが、アマチュアはまず、
アマチュア大会で全国優勝またはそれに近い成績を挙げなければ公式戦に出られない。
一番条件の緩い朝日杯でもベスト8だから、簡単ではない。

あと一歩のところで、1年も2年も足止め食らうこともあるわけで、
そこで心が折れないのも重要ですね。
加來博洋氏は、10勝5敗の目を作るのが遅すぎて編入試験を諦めたようですし。
0292名無し名人 (ガラプー KKfb-UCXA)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:47:56.68ID:1VrP3Fe2K
編入したら勝ち越し延長は無く
与えられるチャンスは4回だから。
4期以内に抜けられる奴を選ぶという意味でも
8戦6勝以上は妥当と言えば妥当。
0293名無し名人 (ワッチョイ 17fb-Haa4)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:47:36.97ID:pv4ahJvF0
二段として一発勝負で6勝2敗以内で4期で三段リーグを抜けないといけないなんて
こんなの外部の人間が突破するなんてほぼ不可能だな
でもしょうがないよ現役の奨励会で頑張っているメンバーのことを
考えると難易度は下げられないし待遇も同じには出来ないだろう
0294名無し名人 (ワッチョイ 9f39-UkCL)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:07:45.56ID:AP7eNUlt0
>>293
今泉四段の成績を見ると、まあ、妥当な設定なのだろうと思う。

トップアマにとっては、恐らくフリクラ編入を狙った方が望みがある。
もちろん、公式戦出場権を勝ち取るまでも楽ではない。
稲葉聡氏のように、棋戦優勝まで行けば配慮がされるだろうが
(加古川青流戦で優勝した翌期は、アマ大会免除で出場した)。
0295名無し名人 (ワッチョイ 9f39-UkCL)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:09:36.88ID:AP7eNUlt0
フリクラ編入は女流棋士も権利を持っているのだが、こちらは死文化してますね。

本気で棋士を狙う女性は、直接奨励会に行ってしまいますし、
女流枠でフリクラ編入を狙うのは邪道という雰囲気があるのかしら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況