トップページ将棋・チェス
1002コメント363KB

▲コンピュータ将棋スレッド133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ cf94-LhMB)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:28:30.78ID:GIgFKrYZ0

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン(ワッチョイ)を表示するコマンドです

叡王戦公式HP
http://www.eiou.jp/
第27回世界コンピュータ将棋選手権 参加チーム
http://www2.computer-shogi.org/wcsc27/team.html
詰将棋メモ コンピュータ将棋2017
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2017/01/post-965e.html
世界コンピュータ将棋選手権参加ソフトリンク集
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/soft/softlink.htm
floodgate 最新2週間レーティング
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST/players-floodgate14.html
コンピュータ将棋協会
http://www.computer-shogi.org/
コンピュータ将棋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%B0%86%E6%A3%8B
将棋フリーソフト rating on single machines(各ソフトのレーティング評価)
http://uuunuuun.wix.com/shogi-engines

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
▲コンピュータ将棋スレッド132
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1517378417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0340名無し名人 (ワッチョイ ea23-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:12:33.71ID:K4D25+ag0
反則をしないで今までの笑いのレベルを保つことができれば、きふわらべとして新たなステージへの進化と言えるだろう。
ちなみにAI竜星戦に出た囲碁版きふわらべはそれに成功していた。
(一力も星合もきふわらべの「名声」は知らなかったようで、コメが盛り上がってるのを不思議がってたが)
0344名無し名人 (ワッチョイ a68f-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 14:28:08.44ID:G8ZIc+eF0
棒銀の研究しようとしてやられ役にbonanza6.0を選んだんだが
信じられないことに先手+200くらいの局面から▲aperypaqがbonanza6.0に負けた
0349名無し名人 (ワッチョイ a68f-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:03:13.19ID:G8ZIc+eF0
>>345
ソフトの構想をみようとして何回か戦わせてみている間のことなので棋譜は保存していなかった
スマン。終盤の寄せのあたりで逆転して頓死ではなかった

>>346
1手5秒でPonderと定跡はoffになっている以外はやねうら王2018を全部ダウンロードしたときのまま
途中局面からなので定跡はもともと意味ないか

>>347
apery_wcsc25をやられ役にしていたときにも一度あったから100回に1回くらいは起こるのかもしれない
このときもびっくりしたw
0351名無し名人 (ワッチョイ 639f-C+IQ)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:12:12.47ID:umMFGnkf0
このソフトはあのソフトに対して勝率100%ってのは今の所ないの?
意図的に弱くするのは除いて
0352名無し名人 (ワッチョイ 2ab3-eXi2)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:16:02.73ID:cIu5N5Yi0
>>349
yane設定のところで
NetworkDelay = 0
NetworkDelay2 = 0
MinimumTinkingTime = 1000
になっていないと弱くなるので設定はこのとおりになっている?
0354名無し名人 (ワッチョイ a68f-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:33:48.64ID:G8ZIc+eF0
>>352
定跡とPonder以外はデフォ設定のままだからなっていない
そういえば以前、その設定にしないと弱くなるって言っていたね

それにしても>>348の金沢将棋98を見るとbonanza6.0とaperypaqの差ならそこまで奇跡でないのかもしれない
0355名無し名人 (オイコラミネオ MMb6-vkq9)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:19:12.59ID:s0i/jupLM
人間は格下の相手に絶対に負けないような技術体系なのかもしれないな
羽生さんが真剣勝負でアマ三段と一万局やっても一発も入らないだろうしな
0360名無し名人 (ワッチョイ 269d-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:26:05.92ID:CyfVBDhG0
pona山も一時開発者とかいっぱいフォローして相互フォローになったものの
その後そのフォローを一斉に切ってフォロワーが多い人気ツイッタラー気取りしてたからな
0361名無し名人 (ワッチョイ 17ba-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:27:15.74ID:vqaA9RRh0
失礼なのは重々承知だが
やねチルのソフトは精度が悪いな

公式戦でも暴走するし級位者でもわかる寄せが見えてなかったりと酷い
対ポナンザに特化しているのかね?
0366名無し名人 (ブーイモ MM97-E+9y)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:14:36.75ID:8fbyTjahM
>>355
羽生さんと同じ強さのソフト(大樹の枝〜技巧1)でも
アマ三段が相手なら1万連勝出来そうだし
あんまり変わらない気がする。
0369名無し名人 (ワッチョイ 2e23-Pwpu)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:29:11.16ID:NjliftQX0
嵌まる手の発見もそうだが
ソフトと一万局も指したら
本人の棋力がアマ四段〜五段くらいに上がってしまいそうな気がする。
0371名無し名人 (ワッチョイ 6658-RPXA)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:33:11.35ID:zNIvyOgV0
>>361
試しに導入が簡単な技巧2とかと100番勝負やらせてみ
大きく負け越すようなら間違いなく導入方法か設定を間違えてる
0372名無し名人 (ワッチョイ 17ba-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:43:16.45ID:vqaA9RRh0
>>371
導入方法は間違ってないと思うよ
ここでアドバイスされた通りにしたからね

あまりにも低レベルすぎる寄せなのでソフトの読みの問題だと思う
0373名無し名人 (ワッチョイ 6658-RPXA)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:56:53.01ID:zNIvyOgV0
>>372
設定の文字列を1文字間違えるだけで、プロに匹敵するレベルのソフトが突然駒の損得しかわからないソフトになったりするのが設定ミスの怖いところだから間違いないと思ってても念の為確認してみたほうがいい
0375名無し名人 (ブーイモ MM97-E+9y)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:34:06.82ID:sgVcrph3M
KPP_KKPTとKPPTを組み合わせてしまったと予想。
あれエラー吐かずに一応読み筋は表示するから間違いに気付きにくい。
0376名無し名人 (ワッチョイ 17ba-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:51:49.49ID:HerY9UiN0
よくよく考えたら
無料で使わせて貰っている立場なので文句は言えませんでした

大変失礼致しましたm(_ _)m
0377名無し名人 (ワッチョイ 2ab3-eXi2)
垢版 |
2018/03/13(火) 03:21:01.98ID:vPBhINgl0
将棋ソフト使用者の皆さんへ
繰り返しますがyane設定のところで
NetworkDelay = 0
NetworkDelay2 = 0
MinimumTinkingTime = 1000
にしないとノード数が減って弱くなるので、設定をデフォルトのままで使っている人
は変更しましょう。詳しくはelmo導入方法の
https://mk-takizawa.github.io/elmo/howtouse_elmo.html
を見れば参考になりますよ。
0378名無し名人 (ワッチョイ 2ab3-eXi2)
垢版 |
2018/03/13(火) 04:40:53.39ID:vPBhINgl0
追記
>>377の設定にする場合、uuunuuun氏の記事を転載します。
ただし、このように設定すると時間切れになる場合がよくあるので、インターフェース
の設定で「時間切れを負けにしない」にチェックを入れる必要があります。
0379名無し名人 (ワッチョイ 7380-7yGo)
垢版 |
2018/03/13(火) 06:51:41.54ID:cvxWr5lO0
ソフトの終盤の手がおかしく感じるのは第一感の手は劣勢になると読んで除外されてるから
まあ終盤の探索が十分工夫されてるとは言い難いのも確かだけど
0381名無し名人 (ワッチョイ ea23-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:42:47.56ID:UbbaB/c20
>>379
昨日の豊島対広瀬のプレーオフの終盤、広瀬の手の予想がソフトごとにばらついてたなあ。
ぶっちゃけどの手を選んでも負けを先延ばしにするだけの局面が続いたから、
枝刈りのところでいいかげんな比較があったっぽい。
0382名無し名人 (ワッチョイ 73a0-5/oE)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:44:27.91ID:WQRVVzYQ0
劣勢の時の手は技巧が一番逆転の望みのある手を選んでくれる印象。
もちろん人間基準での逆転の望みね。
0383名無し名人 (ワッチョイ 2a23-ny8I)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:51:02.15ID:0UexJY+I0
最善手を当てるだけなら候補手が増えたほうがいいに決まっている
見る将は評価値の数字しか見ないからより読みの深いMultiPV=1〜3でいいんだよ
MultiPV=5の浅い設定で短時間で数字が動くと騒ぐ奴らがホントうざい

何のソフトを使うか?候補手いくつか?PCスペックは?
よりも何億手読ませるか、深度いくつかが最重要


ここponanzaアンチが多いけど山本アンチやponanza公開しろ乞食はわかるとして
ponanzaがはっきり弱いソースあるの?
電王トーナメントで予選7-0-1、準決勝でtanuki-に一度負けただけでしょ
今でもApery/やねうら系列と同等の強さはあるはずだが(今年5月まで限定で)
0385名無し名人 (ワッチョイ 3f1b-NlMP)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:22:33.33ID:hlXDJ78g0
>>300
森ってもう現役でもないのに羽生さんの手に何回もダメ出ししてたな
現竜王にダメ出し出来るほど強いんなら現役辞めなくてもいいだろ
森の発言て昔からこけおどしみたいなところがあるから
あんまり好きになれないわ
0387名無し名人 (ワッチョイ cf8a-ufBK)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:40:01.10ID:XYCt+TLb0
森と羽生はかなり前から因縁がある
羽生先手で森現地大盤解説(当時現役)▲7六歩△8四歩▲7八金で
森「この手は決して指してはいけない手です。アマチュアの方は真似しないでください」
終局後の羽生「▲7八金は最善手と信じています」
(数年後に訂正入り有力だが最善とは言い切れないに変更)
0388名無し名人 (スップ Sd2a-b+I2)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:54:06.70ID:Zum9/54ad
若手に解説させた方がいいね。嘘を広められる結果になるから。
最新のソフトでも深く探索させないと読めない手って表現した方が藤井六段の凄さが伝わる
0390名無し名人 (ワッチョイ 73a0-5/oE)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:10:09.59ID:WQRVVzYQ0
羽生さんが勝つことを前提にキャスティングした説が有力。

ソフトで棋譜解析出来る世代にとっては
藤井六段の棋力が現状最強に近いのは周知の事実だけど
そうでない将棋ファンからしたら
15歳の少年が羽生さんと実力で五分だなんて
想像も付かないだろうから仕方ない。
0391名無し名人 (ワッチョイ 3f1b-NlMP)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:17:41.64ID:hlXDJ78g0
と思ってAperypaqに検討させてみたら
森の指摘した49手目の17角の直前の手の46歩自体は悪くない手だった
最善手は31玉だったけど
46歩と73桂は若干46歩のほうが評価高い
0392名無し名人 (ワッチョイ 3f1b-NlMP)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:32:24.67ID:hlXDJ78g0
>>316
Aperypaqで検討してみたら
10億ノードぐらいまでは
56香が+450で
56銀が+70ぐらいだったけど
10億ノード超えると
56銀が+452で
56香が+286と評価が逆転した
0395名無し名人 (ワッチョイ 8fdc-5Ips)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:56:15.50ID:UcUptZCB0
完全解析できてないものは全て間違ってる可能性があるわけだから、
古い見解か新しい見解かの違いでしかない。
さらに新しい見解ができたときに正しさがひっくり返ることなんてよくある話だ。
0396名無し名人 (ワッチョイ 7361-++4j)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:57:36.04ID:mYenE3kQ0
>>380
elmoは短時間だと浮かむ瀬と同レベルみたいなことをwcsc27のあと瀧澤さんが言ってた気がする

>>383
弱いとはいわないがそもそもPonanzaはMultiPVに対応してない
ポナが読み落とし多い点についてひとつ例をあげるとポナは藤井聡太vs広瀬戦でも44桂馬見つけられなかった(藤井が44桂馬を打って評価値が急変した)
やね系のほとんどのソフトはすぐ発見していた

>>394
56香自体はponanzaの最善手で56銀を悪手扱いしたのもポナ山
森さんは56香の進行について解説しただけでその後の変化の72銀も、森さんが打つ前にポナ山が「飛車に当てたほうが」って言ってるからponanzaの読み筋なのかもしれない
結果は後手が67とと指して後手勝勢に逆転するんだけど
0397名無し名人 (アウアウカー Sa7b-fjtI)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:00:47.44ID:IdgAyVV4a
プロ棋士の手が悪手だとかどうでも良くない?
0398名無し名人 (JP 0Hb6-5qOh)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:31:06.27ID:FvyonM3VH
一万局が簡単なんて・・・釣りにもほどがある
ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;' >>370
0401名無し名人 (ブーイモ MM97-x7fZ)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:21:46.67ID:Io42tYlIM
技巧と1日30局を1年間続けられるようやアマ三段なんて
プロ棋士志望の小学生(伸び盛り)くらいしか浮かばないから
1万局が終わる頃にはアマ六段くらいになっていても不思議ではないな。
0402名無し名人 (ワッチョイ 7381-DaJx)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:41:45.53ID:aoGX8dTa0
豊島も言ってたが
人間より強いソフトと指し続けて本当に意味あるか?
勝てなすぎてモチベ維持できないと思うわ
0403名無し名人 (ワッチョイ 8fdc-5Ips)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:46:26.51ID:UcUptZCB0
大リーグボール養成ギプスみたいなもんじゃないか?
ほぼ間違えることのない相手とずっと指してたら、そこそこの確率で間違う人間相手だと余裕になるとか。
0406名無し名人 (ワッチョイ 5bb3-GYKY)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:50:26.66ID:xnWDaylk0
何十億と読まないと見つけられないのが今の評価の正確さ
裏を返せばそれでも人間を遥かに上回るほど探索の効果がでかい
0407名無し名人 (ワッチョイ 2ab3-eXi2)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:03:31.36ID:vPBhINgl0
先日TVで放送された朝日杯準決勝の羽生vs藤井戦の107手5六銀打でponanzaが短時
間検討で5六香打を最善手とし、その後出演者が藤井さんが間違った手を指したと指
摘したが、最新ソフトを使って20億ノードまで検討した結果、出演者の指摘が間違っ
ている事が判明、悪手を指したかのように放送され、多数の人が見ていたので最善手
を指した藤井さんが可哀そう。
下記右手カッコ内の数字は20億ノード時の評価値 (gikou2のみ17.9億ノード時で止まった数値)
aperypaq ・・ 3.46億ノードから@5六銀確定 @5六銀(1098) A5六香(430)  
wakame1st・11.72億ノードから@5六銀確定 @5六銀(931)  A5六香(354)  
b・・・・・・ 3.04億ノードから@5六銀確定 @5六銀(1358) A5六香(440)  
gikou2・・・・17.9億ノードから@5六銀確定 @5六銀(371)  A5六香(-234)  
0409名無し名人 (ワッチョイ 7381-DaJx)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:42:09.47ID:aoGX8dTa0
>>408
お前はアホか?
どれだけ誠実性があり信頼性があるかという問題
EBMと同じ

「真理」が正確にどこかはまた別の話
ウォーズポナは最新やねと比べて「真理」からより離れていることを知りながら、NHKで自分のドヤ顔のためだけにそれを使い藤井羽生をまとめてsage
しかも最新やねとはその結果が矛盾するという話だろ?
0412名無し名人 (ワッチョイ 8fdc-5Ips)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:59:58.68ID:UcUptZCB0
意味わからん。
答えがわからないならどっちが正しいかなんて誰もわからない。
なので、56銀か56香かどちらが正解かなんて現状誰も知らない。
ただ、それをいかにも56香が正解です!っていう感じで放送するほうもアレではあるんだけど、
56銀が正解だからその放送の仕方がおかしいっていうのもアレなんだよね。
「わからない」が正解だろ。
ドヤってもいいのは現状ではmateが出てる局面だけ。
それ以外の正解は誰にもわからない。
0413名無し名人 (ワッチョイ 7361-++4j)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:04:15.60ID:mYenE3kQ0
問題は「ソフト開発者・専門家」として出たのにちゃんとした解析しないでプロの手を悪手扱いしたこと
「結構逆転のチャンスあったんですよw」とか言ってね

>>409
「アホ」とか汚い言葉遣うとスレが煽り合いで機能しなくなる可能性があるで控えましょう
0415名無し名人 (ワッチョイ 8fdc-5Ips)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:22:21.73ID:UcUptZCB0
そういや、以前のリアルタイム検討放送に待ったがかかった件で考えたんだけど、
プロの棋譜使用のガイドラインを将棋連盟に決めてほしいよね。
リアルタイムはいろいろとスポンサーに影響が出ちゃうからダメだけど、
解禁日を決めて個人ブログとかで検討とかやってくれたほうが盛り上がるだろうし。
0416名無し名人 (ワッチョイ 8a1c-7yAX)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:12:42.71ID:Wg14u6eg0
非営利目的での利用
→対局終了後から自由に利用可(CC BY-NC 4.0相当で)

営利目的での利用(広告をつけることを含む)
→棋戦ごとに定められた使用料を支払った上で利用可。ただし対局日から一ヶ月以上が経過した棋譜については非営利目的での利用の条件に準ずる

これくらいはっきりさせてくれたら助かるね
0419名無し名人 (ワッチョイ 8fdc-5Ips)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:43:48.35ID:Tb14Q6l20
明確に著作権がどうとか言い出すとそうなるから、ガイドラインなの。
将棋連盟としてこうしてくれればうちに悪影響は出ませんよっていう線引き。
0423名無し名人 (ワッチョイ 269f-HKQU)
垢版 |
2018/03/14(水) 06:40:18.12ID:NbTJCNOi0
棋譜そのものに著作権はないので、対局者や連盟がどう主張しようが使用者の勝手
非公開対局かつ配信権が定められてるとかであれば、リアルタイムでの棋譜引用は問題となる可能性はあるが、どちらにせよそれに著作権は関係ない
0424名無し名人 (ワッチョイ cb4e-Lcre)
垢版 |
2018/03/14(水) 07:13:47.23ID:g42Inwtw0
まだ棋譜の著作権で消耗してるの?
0426名無し名人 (スププ Sd8a-Kq1W)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:12:08.10ID:jCmFSUsHd
>>425
リンク貼るなクソボケ
死ね
0427名無し名人 (ワッチョイ 2a2b-5Ips)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:25:25.94ID:YN0/7kOV0
棋譜に著作権がないなら非公開対局だろうが配信権があろうがなかろうが棋譜の配信は自由だよ
起伏著作権があるなら公開は不自由
0429名無し名人 (ワッチョイ 7380-7yGo)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:59:48.66ID:uH+xM9D90
>>428
著作権は親告罪なので連盟が無断使用に対して訴えて
訴えに対して著作権が無い判例が出ない限り無理

連盟は著作権自体は無いことをそれなりに分かってて
わかった上で著作権が有るって言ってる
それは単に気に入らないやつを村八分にする口実

実際に注意するときは著作権うんぬんは脅迫になるので出さない
0430名無し名人 (ワッチョイ ea23-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 11:02:03.92ID:pPxHUDza0
>>428-429
「私は著作権の侵害をしていませんよね」という債務不存在確認訴訟を
連盟を被告として提訴することはできるよ、法制度上。

今音楽教室対JASRACで争われているのがまさにその形。
音楽教室側が著作権の非侵害を証明するためにJASRACを提訴してる。
0431名無し名人 (ワッチョイ 3377-1jea)
垢版 |
2018/03/14(水) 11:38:29.12ID:NBZogNDG0
どこかの新聞社が中継記者はうちのカメラで撮った映像を見ながらネット中継に書いてるから
その棋譜を使ってyoutubeのライブ中継は止めてくれみたいなのをツイッターで見た
0432名無し名人 (ワッチョイ ea82-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 11:46:15.57ID:eefEtnLy0
>>>412
いまある数学、物理学、医学、歴史学・・・・・
すべての学問も100年後には今の常識が覆ってる可能性ある

じゃあいまは、どうせわからないから
すべてわからないが正解でいいのか?

すべての学問は今は全部においてすべてわからないが正解である。

おまえのいってることはこういうこと

ああそうだすべてのことはすべて100年後1000年後
どう覆るかわからないから

全部わからないでいいよ
だからお前はもうなにも考えるな
0433名無し名人 (ワッチョイ ea82-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 11:49:43.98ID:eefEtnLy0
1秒〜数秒程度、探索したポナンザと
20億ノード探索した結果のどちらを正しいとするか

おれは20億ノードのほうを正しいとする


お前はすべてのことはすべてどうなるかわからないから
わからないでいいよ
0435名無し名人 (ワッチョイ ea82-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:13:12.17ID:eefEtnLy0
56銀 と 56香 では

ノードが浅い場合は56香のほうが評価が高い
ノードを深く読み込むと56銀のほうが評価値が高い

でもどっちもプラスの評価の手なので
悪手というのは明らかな間違い

番組では56銀を悪手認定しているから
それを問題にしているわけで
0438名無し名人 (ワッチョイ 8fdc-5Ips)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:18:52.41ID:Tb14Q6l20
正しい正しくないで批判してるのに、正しさが証明できないからダメだろといってるんじゃないか。
信じる信じないで批判するならまぁ自由なんだけど。
0439名無し名人 (ワッチョイ ea82-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:19:44.66ID:eefEtnLy0
ノードが浅い場合は56香のほうが評価が高いのは多分
森がいったようにすぐ後手に56香車からの変化の72銀からのつめろが見えるからだと思う。
しかしじつはそのつめろは、つめろ逃れからの逆転のスジがあるので後手優勢になってしまう。
だから56香からの変化のさきには一見いい手が多くあるんだけど
深くよんでいくと、どれもじつは逆転のスジがあったりして
深く読むとそんなにいい評価ではなかったと気づいてくる


だから深く読めばやはり56銀のほうがよい評価の場面が多いというのがわかってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況