X



トップページ将棋・チェス
1002コメント307KB

羽生「会館建設準備委員会」の委員長に就任 Part.2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 19:41:03.37ID:gce/ocQf
村瀬信也@murase_yodan
日本将棋連盟の総会、先ほど終了しました。その後記者会見があり、東西の将棋会館の老朽化を受けて、「会館建設準備委員会」が発足したとの説明がありました。
委員長には羽生善治竜王が就任しました。どう建て替えるのか、そもそも現在地での建て替えが可能かなど、今後検討を進めるとのことです。
※前スレ
羽生善治竜王「会館建設準備委員会」の委員長に就任
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1528452116/
0978名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 17:02:50.54ID:V5SMD6u9
>>975
それを中日が一切報じていないというのが不気味。
 朝日他全国紙は割と積極的に報道してるようだが・・・

 聡太登場で名古屋近辺の力関係が微妙に変なことになってるのは確か。
中日新聞は少々ごてごてで対応に追われているのかねぇ・・・
0980名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 17:06:37.70ID:9tVDQpkQ
>>977
人数の桁が違うからな
従来の将棋スレに100人くらいいてそのうち80人くらいが羽生ヲタだった
今は1000人くらいいてそのうちの800人くらいが藤井ヲタだから
その藤井ヲタの半分くらいが羽生ヲタも兼ねてるかんじ
0981名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 17:43:12.10ID:1uD/KYTZ
>>978
中日は自分が長年囲っていたはずなのに読売や朝日にのさばられて面白くはないだろうよ
肝心の王位戦じゃ藤井聡太は振るわないしね
0982名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 17:51:56.30ID:00Du8N4K
>>975
あれは当たり障りのない定型文みたいなもんでしょ
0983名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 17:58:25.84ID:M2LcA6bQ
週刊文春・中村徹
「引退後に将棋連盟の運営に積極的に関わる意思はあるだろうか。例えば会長職への意欲は?」

渡辺明竜王
「立場上、求められれば逃げられないかなと思う。自分は将棋界で生きてきて、先輩達が作った組織の中で今の自分の地位がある訳ですから。
その組織をほっぽり出して自分だけどこかで幸せになろうという気持ちはないです」
0984名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 18:35:15.64ID:YwVniUJo
>>981
師匠も朝日に連載を持ったりとか、他紙がここぞと狙ってきているからねぇ。
 中日側もそのうち手を打つでしょう。 今年は藤井君、リーグ入れるのかな?
0985名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 18:51:24.30ID:Ebe0hnWr
>>978
パーティーには主催一員として中日新聞社長も当然いたけどね。四段パーティーの時は役員だったけど。
0986名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 19:05:11.36ID:Ebe0hnWr
>>982
定型文じゃないよ。どう話していいか確認したうえでの発言。
定例会見の後かな?大村氏が本人に「会館造ってあげるけどどうか?」って意思確認しても「そうですね・・」としか答えず歯切れが悪いため、「本人がぜひと言ってくれれば素早く事を進めるのに」と嘆く(週刊誌)報道があったりしたから。
今回は連盟の意を確認したうえで、前向きな発言を(公の場で)したということでしょう。
0987名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 19:23:38.68ID:XpWxBpxD
名古屋より第三の都市福岡に作ったほうが良くね?
0988名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 19:25:03.84ID:J13bFPs6
名古屋に作るって言うのは藤井君を名古屋に縛り付けようと言う魂胆だろうからあんまりなあ
正直関西にも東京にもいかなきゃだから無駄でしかないだろ
0989名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 19:34:57.75ID:Kxmoa2et
名古屋につくったところでタイトル戦予選は東京大阪だよ
0990名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 19:54:47.07ID:4H0w6FsC
「大変有り難い」っていう、そうとしか言えない以上の前向き発言あったっけ?
0991名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 19:57:47.11ID:Dz/OPq5t
まーそんだけ名古屋は将棋盛り上がってるんだよ
実際、夕方のローカルニュースとかでも、ほぼ毎日将棋の話題やってるし、将棋人口も多い
福岡とか北海道なんてそんな熱無いでしょ?
0992名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 20:05:45.61ID:QIk/Tf5E
名古屋の女の子に将棋の話ふったら全くだったぞ
盛り上がってるのはあくまで藤井総太でしかない
0993名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 20:10:05.57ID:Zr+tL1ot
将棋が盛り上がってるんじゃなく藤井が盛り上がってる(半分ステマ)だけ
これだから味噌は…
松坂ネタのほうがまだ食いつきいいわ
0994名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 20:25:16.60ID:YwVniUJo
怖いのは、藤井ネタであと7年ぐらいは確実に名古屋で盛り上がれる件・・・
0995名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 20:37:34.93ID:aTUFemRO
どうせ1、2年もしたら下火になる
0996名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 20:39:31.27ID:Iif5hdli
どうせみんないなくなる
0997名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 20:39:44.81ID:ZCAPwKVS
藤井が中心なのは間違いないけど将棋が盛り上がってるよ
今どれだけヒト、モノ、カネを集められるかに将棋界の未来がかかってる
藤井の賞味期限はあと3年
0999名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 20:42:39.43ID:ZCAPwKVS
そら全部は残らないよ
だからといって何もしなければそれはスラムダンクブームをいかせなかったバスケ界と同じ末路になるだけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 1分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況