X



トップページ将棋・チェス
1002コメント389KB
将棋初心者のための質問&雑談&仲良しスレ 36局目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 02:25:03.89
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を冒頭に書き足すこと! (1行分は消えて表示されません)

仲良く将棋をしようね
ケンカは駄目だよ
虫歯ははやく治しなさい

【前スレ】
将棋初心者のための質問&雑談&仲良しスレ 35局目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1535154899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0773ルルメン (アウアウカー Sa0a-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 05:49:50.09ID:n3cvYEyIa
>>772
ありがとうございます
結構な人がリアルタイムで見てたから簡単には投げられなかったってのはありますね
0774名無し名人 (スップ Sd02-Q6hk)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:07:09.65ID:25Urmy/Qd
定跡を覚える必要性とは?私的にそれと同じ局面などあるのか?覚えた局面と駒の場所がひとつでも違っていたらぜんぜん違うから覚えたことがない意味ないんでは?
0775名無し名人 (スップ Sd02-Q6hk)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:07:36.11ID:25Urmy/Qd
そもそも局面なんて無限にありすぎて覚えれないんじゃないか?と言う理由から定跡について疑問を持っています。初心者の素朴な疑問です。納得出来る回答いただければ幸いです
0776名無し名人 (ワッチョイ 91fb-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:31:06.29ID:cx+u493s0
初心者のうちはプロの定跡なんて覚えんでいい
指し手の意味もわからんだろうし、変化されたら対応できんだろうし
それよりも「この戦法ではこういう狙い筋がある」「相手がこう来たらこう受ける」みたいな「形の手」の方が応用が効く
プロの定跡をおぼえるのは指し手を理解できるようになってからでいい
0777ルルメン (アウアウカー Sa0a-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:38:27.57ID:kMewLohJa
>>775
無限に局面があると言ってもそれは駒を交換しだす中盤以降のような気がします
それに何も動かしていない初形から飛車角を効率的に働かせる形に動かす流れも大体パターン化出来るのでは
だったらそのパターン覚えておいたほうが無限の局面になる中盤以降に時間が使えてお得!ということなのではないでしょうか
0779ルルメン (アウアウカー Sa0a-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:19:31.82ID:kMewLohJa
>>778
わかりやすい!!
0780ルルメン (アウアウカー Sa0a-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:20:03.00ID:kMewLohJa
明らかに前より金一枚弱くなったなぁ……
0781でんでん虫 (オッペケ Srd7-ryS7)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:48:59.41ID:PCyI6C/5r
>>780
分かる(>_<)
最近私もそれを感じてる…

何か変えていかなきゃなぁとは
思うけどどう変えればいいのかは
分からない( ;∀;)
0782でんでん虫 (オッペケ Srd7-ryS7)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:52:29.19ID:PCyI6C/5r
魔界四間飛車はすぐに攻めが切れそう
なので、より攻撃的な魔界向かい飛車を
作ってみた(>_<)

相手の角のラインに飛車いるのは
怖いなぁ…
銀は8段目待機にした方が良いかな

先手:プレイヤー(R152)
後手:Lv20 ピヨ馬(R1050)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲6七金 △5二金右 ▲7五歩 △6四歩
▲7六金 △3二金 ▲8八飛 △5四歩 ▲6八銀 △4一玉
▲6七銀 △4二銀 ▲4八玉 △3三角 ▲3八玉 △3一玉
▲4八銀 △1四歩 ▲1六歩 △2二玉 ▲8六歩 △同歩
▲同金 △4四歩 ▲8五金 △4三銀 ▲8四金 △5三銀
▲8三金 △6二飛 ▲8二金 △8六歩打 ▲同飛 △5五歩
▲9一金 △1五歩 ▲同歩 △同角 ▲同香 △同香
▲1七歩打 △同香成 ▲同桂 △8五歩打 ▲同飛 △1六歩打
▲2五桂 △1一香打 ▲8一飛成 △1七歩成 ▲1三歩打 △同香
▲同桂成 △同玉 ▲2一龍 △1五桂打 ▲3九金 △2七桂成
▲4九玉 △1四玉 ▲1一龍 △2五玉 ▲3六角打 △2四玉
▲1四龍 △3三玉 ▲2五桂打 △4二玉 ▲1一龍 △2八と
▲3三香打 △3九と ▲同銀 △3七成桂 ▲8一角成 △3三金
▲同桂成 △同玉 ▲2五桂打 △2四玉 ▲1三龍 △3五玉
▲4六金打 △2六玉 ▲2七歩打 △同成桂 ▲3六馬
0783名無し名人 (アークセー Sx5f-VaDv)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:55:57.16ID:WfPsXUgGx
初心者は定跡覚えても相手に崩されたどうにもならなくなる
一手詰め将棋で駒の使い方覚えたほうがいい
0784でんでん虫 (オッペケ Srd7-ryS7)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:08:11.32ID:PCyI6C/5r
>>774
ノーマル振り飛車系の相手の攻めを
受ける戦法だったら、

相手が○○の攻め方をしてきてたら
××する。

みたいなのを把握しておくためには
定跡使えると思いますよ
途中までは同じような攻めが多い
ですし、定跡外れてもその時点で
悪くなってること無いから
そこから考えれば良いですし
0785名無し名人 (ワキゲー MM5e-7Nar)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:34:59.95ID:6JbrInwXM
>>775
そう初心者は思うだろうが実は初級中級でも序盤の駒組そのものはみんな似たような形にしてくるよ(めちゃめちゃな形にはしてこない)
逆に局面を多様にすることこそ初級中級は出来ない
居玉棒銀原始中飛車早石田右四間ここらへんの奇襲や急戦の定跡を仕込めば初級中級の攻めにはかなり対応出来るし逆に相手に対して奇襲急戦は食らわせ放題になる
0786ルルメン (アウアウカー Sa0a-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:59:15.68ID:NcCc0z6Ea
>>785
これ
いっつも同じ形になってマンネリ
0787ルルメン (アウアウカー Sa0a-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:00:14.07ID:NcCc0z6Ea
>>781
攻めでも受けでも読む力が無くなったから詰め将棋しっかりやんなきゃとは思うけど
なんかやったからってそう簡単に強くなったりしないよね
0788名無し名人 (ワッチョイ 7c54-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:13:48.68ID:3riOe/lv0
>>787
だからこそあんまり独創的なこと考えない方がいいよ
簡単に強くなる方法があるとすれば昔の人が積み重ねてきたものをなぞることに尽きる
多少強くなってきてセオリーに個性が混ざれば自然と独創性も出るよ
0789名無し名人 (ワッチョイ 7aeb-MlES)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:57:25.81ID:gEp/zr/00
>>782
投了図 91の金が泣いてる。これを見てかわいそうな子 と思えたら
上達しますよ。このかわいそうな金を活躍させてあげましょう。

39手目 ▲82歩と 歩で桂を取れば 次に▲73金とできます。
また、香車はと金で取らずに時間はかかっても、と金をどかして飛車を成りこんで龍で取る
(あるいは、取らない) そうすれば、龍+と金+金+持ち駒の桂香 で戦力が何倍ににもなります。

また 35手目は、▲84歩とするのもありそう。
金をどかせば(▲74歩~▲同金(75金)とか。▲95金もあるけど、やりにくいが)と金ができる。

また33手目は ▲85歩として、▲76金とすれば、金は守りの駒になるし
次に歩と伸ばしていけば、飛車が働いてくる。攻めが軽くなる。
相手が、△83歩とか謝ってくれれば、大きな戦果です。
あとは、自陣を整備してゆっくり攻める。

遊び駒をなくすようにしたら、もっと強くなると思います。
0790名無し名人 (ワッチョイ 7aeb-MlES)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:10:28.89ID:gEp/zr/00
>>775
他の人も答えてるし、ちゃんと書くと長くなるから。ひとことだけ。
意味のない定跡手順は普通の人は、そうたくさんは覚えれない。
手の意味と理想形(囲いと攻め)を必要最低限覚えれば
その都度、応用できる。

あとは局後の検討で、どこで間違えたか確認する。
もちろん何度も忘れたってかまわない。
繰り返し繰り返し覚え直せばいいだけの話。

最初から意味ないなんて言わないで、自分の将棋でよく出てきそうな定跡の周辺だけでいい。
とにかく、将棋やってれば、「あ、これ、以前やったな。」「また出てきた」
ってのあるでしょ。
そうなれば、「これは、ちゃんと覚えなきゃいけないな」って
愚痴言う前に自分からそう思うようになる。
0791でんでん虫 (オッペケ Srd7-ryS7)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:28:10.00ID:PCyI6C/5r
>>789
ありがとうございます(>_<)

そうですね攻めに使った金
勿体無いですね

何となく息抜きに作った戦法ですが
結構良いB級戦法になったり!
普通の向かい飛車と違って相手が飛車先の歩を85まで持ってこなくても
84まででも攻めやすいのが利点でしょうか

スピリッツで連載してる将棋漫画で
主人公がオリジナル戦法考えてたので
ちょっと考えてみました
0792名無し名人 (スプッッ Sd70-GP+G)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:37:06.93ID:Y9UGPby+d
定跡丸暗記するのはまったく意味ないと思うけど攻め筋や攻められた時の受け方の手筋を覚えるのが定跡本だと思ってる
詰将棋は何手一組って教えてたり寄せも数手一組ってはっきり書いてあるのが多いけど
定跡本は人によって何手一組の括りが違ったりかなり序盤の狙いの説明が不足していたりだったり
寄せや詰将棋のが汎用性は高いから効率いいってのは否定しないかな
0793名無し名人 (ワッチョイ 7c54-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 15:02:02.75ID:3riOe/lv0
丸暗記も無駄ではないと俺は思うけど
色々やってみた上で無駄だと感じたらその時に切り捨てればいいと思うよ
0794名無し名人 (ワッチョイ 26f0-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:40:33.15ID:0Lh1MoYj0
いきなり難しいものに取り組もうとしない限り
初心者は何やってもいいんじゃないかなと思うけどね。
もともと何も無いんだから無駄にはならないはず。
0795名無し名人 (アークセー Sx5f-VaDv)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:56:26.21ID:WfPsXUgGx
ソフトでもいいから一番弱いレベルで勝たないことには先へつながらない
とにかく強引にでも勝てるように駒の使い方を覚える
0796名無し名人 (ワッチョイ 91fb-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:58:39.55ID:cx+u493s0
3日ぶりに将棋指したらボコられた
0797名無し名人 (ワッチョイ 30bd-mIXJ)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:24:48.99ID:lAuh9bsB0
なんか色々と期待して四間飛車を指しこなす本を買いました
でも相手が「角道開けない」だけでまったく通用しないのね…

この本も古いんだね
使い道がない

今のアマチュアって角道開けない+急戦だからな…

自分なりに対処するしかないの?

将棋の本って意味ないよね
0798名無し名人 (ワッチョイ b99f-fJV+)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:33:15.05ID:ZgH6fWxN0
>>797
自分は指しこなすを読みましたが、理解できず挫折しました。あれよりもっと分かりやすいおすすめの本、動画ありませんか?
0799名無し名人 (ワッチョイ 91fb-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:48:25.66ID:cx+u493s0
今の時代だともうプロがノマ四間指さないから、
4五歩や斜め棒銀みたいな定跡形もアマ将棋で廃れて奇襲形ばっかよね
なるほどたしかに指しこな本じゃあむずかしいか
0800名無し名人 (ワッチョイ 91fb-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:50:02.11ID:cx+u493s0
そもそも振り飛車党も多いから半分は相振りだしな
0801名無し名人 (スッップ Sd70-7Nar)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:50:47.12ID:35zk5kdBd
角道開けない系はプロでも有力っていうかよくやられるしな
正確には角道開けるのが有効な局面まで保留する形
居合い抜きとか言うんだっけか
0803名無し名人 (ワッチョイ 0eaf-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:56:46.67ID:awSf+ap+0
>>798
指しこな本よりやさしいのは、
杉本師匠の『振り飛車ナビゲーション』や藤倉の『よくわかる四間飛車』とかかな
藤倉本には指しこな本には無い速攻棒銀や右四間の対策も載ってる
杉本本は相振りにも対応

あとはやさしいってわけではないが、
先崎の『ホントに勝てる四間飛車』は説明がわかりやすいと評判
0804名無し名人 (ワッチョイ 91fb-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:07:56.16ID:cx+u493s0
居合い抜き超速は対中飛車限定の作戦なw
俺の実戦だと飯島流とか鳥刺しが多い、引き角
0805名無し名人 (スッップ Sd70-7Nar)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:17:03.89ID:35zk5kdBd
アマだと居合い抜き(角道を最初から開けずに有効な局面まで保留するのが居合いに喩えられた)棒銀とか相手がよくやってくるけど向かい飛車にしてるかな
0806名無し名人 (ワッチョイ b99f-fJV+)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:18:35.81ID:ZgH6fWxN0
>>803
上記のものはさしこなより分かりやすいですか?変な話し小学生でも分かるくらい分かりやすいのがいいです。分かりやすいといわれてるさしこなが難しかったので、
0808名無し名人 (ワッチョイ ba61-2qZe)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:41:27.81ID:6dLTTAM30
>>806
読み物を求めてる回答に申し訳ないけど、定跡書じゃなくていいんじゃね?
「動画とネットでおおまかな狙いを調べて実戦(+検討)+詰将棋」がオススメ、特に詰将棋
詰将棋は終盤力だけじゃなく頭ん中で駒を動かす力を養ってくれるから、初級者は定跡書より先に詰将棋本を買うべきだと思った
俺は始めたばかりの頃に色んな定跡書買って読みまくったが、最初にそれやるのは非効率だったと今なら断言できる

どうしても本を読みたいなら、下記2冊は四間に限らないし定跡書じゃないが、
【増補改訂版】将棋・序盤完全ガイド 振り飛車編
【増補改訂版】将棋・序盤完全ガイド 居飛車編
色々な戦法の序盤の狙いを歴史的に解説してて、読みやすいしクソ面白かったな
0809名無し名人 (ワッチョイ 30bd-mIXJ)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:46:03.38ID:lAuh9bsB0
四間飛車を指しこなせてる人が多すぎて相談出来ないのはわかった

あの本はこう使う的なガイドはありませんか?

わからないから本を読め→わかりにくいのですが→お前が悪い、本だけでわかるはずないだろ

この無限ループ

なんなんだよ将棋の初心者排除主義
0810名無し名人 (ワッチョイ 30bd-mIXJ)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:48:19.19ID:lAuh9bsB0
しかも藤井九段の本を必読と言われて頑張って何日もかけて繰り返し読んだのに

あまりといえばあまりの仕打ちじゃないですか

本の否定なんかしていない

覚えて将棋を楽しみたいだけなのに

わからないお前が悪い、バカアホマヌケは酷いじゃないですか
0811ルルメン (JP 0H94-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:53:21.39ID:0QIpk4lsH
>>810
誰もそんなこと言ってないじゃないですかw
私は本を読んだらコンピューターでも対人でも指しまくって同じ局面とか出てきたら正直本を開いたりしてました
あと実際の盤と駒で並べてみたりしましたよ
0813名無し名人 (ワッチョイ 4d8a-PkCJ)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:58:37.20ID:1ySu+qia0
見よう見まね、テキトーな我流で四間を指しまくって負けまくって
ある程度問題意識持てたら本読んで雰囲気つかんで
また、四間風の将棋を沢山指して負けて、本読んで…

って繰り返して行けばいいだけなんじゃないの?
一冊の本1回読んで覚えきれるわけないんだから
試行錯誤&読み込みで自分なりに定跡に至る道を見付けるまで
繰り返していくのがいいんじゃないかな?
0815名無し名人 (ワッチョイ ba61-2qZe)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:35.77ID:6dLTTAM30
>>810
俺の発言が無限ループに導いたように聞こえたなら謝る
将棋以外でも何でもトライ&エラーの繰り返しじゃん? 焦らず行こうぜ
疑問に思ったわかりにくいところがあれば、ネットで調べたりここで聞けばいいと思う

本を繰り返し読んだことは無駄じゃないし絶対に財産になる
今の時点でも、本読む前の過去の自分より現在の自分の方が絶対的にプラスなのは間違いないよ
0816名無し名人 (ワッチョイ 7aeb-MlES)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:25.32ID:gEp/zr/00
四間飛車で相手が角道開けてこなければ、四間飛車はどんどん模様を良くすればいいでしょう。
高美濃囲いまではできそうですよね。
そして55歩と位を取って56銀(左の銀)+高美濃の四枚美濃囲いは
超美しい囲いで四間飛車の作戦勝ちです。これは全ての振り飛車の理想形です。
また、65歩から64歩から同飛とか、 55銀から64歩の棒銀攻め。
また、石田流に組み替えるとか。
四間飛車のやりたい放題ではないでしょうか?

どの辺でつまづいてるのか分かりませんが、棋譜貼ってくれれば、誰かが
もっといいアドバイスしてくれるでしょう。
0817名無し名人 (ワッチョイ 91fb-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:31.87ID:cx+u493s0
>>813
定跡本はプロで出るような戦法の対策は載ってるけど、
アマ将棋だとプロが指さないような一発狙いのマイナー戦法を我流で指してくるから、
本を読んでも対策がつかめないって言うね……
0818名無し名人 (ワッチョイ d865-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:14:16.89ID:sSgmpOCQ0
角道止める四間飛車は受け身だから相手がいろいろやってくる
将棋は四間飛車だけじゃないんだから嫌なら他の戦法やれ
0819名無し名人 (ワッチョイ ba61-2qZe)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:21:57.88ID:6dLTTAM30
あー、巡回してたら別スレの「四間飛車ってなんで指すの?」スレで同じ内容の投稿あったな
このスレ的に流れが唐突だし、あっちで書いたつもりがこっちで書いちゃってる可能性もある気がする
あっちはスレ内容が論争チックで口汚い言葉も飛び交ってるから、まぁ荒ぶる気持ちが分からんでもない
0820真・あなる主税 (ワッチョイ ca2d-L8pH)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:23:45.94ID:xJFOUtNj0
電電虫ちゃんのうんちパクパク
0821でんでん虫 (オッペケ Sr39-ryS7)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:28:39.22ID:9uxZv6fRr
>>797
相手が角道空けてないと定跡そのまんま
にはならないけど、角のラインを
気にしなくていいから相手の攻めを
捌きやすいような気がしなくもないかな

私も最初に四間飛車を指してましたが
さっぱり勝てませんでしたね〜
いろんな戦法試してみるといいかも
0822名無し名人 (アウアウエー Sa6a-XM+q)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:45:42.36ID:kGdsqnNea
四間飛車のことは天才四間飛車使いのまんまん虫さんに聞くといいよ
0823名無し名人 (アウアウエー Sa6a-XM+q)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:35.40ID:kGdsqnNea
要約すると四間飛車は角交換したら不利
飛車交換したら有利
ってことでOK?
0824名無し名人 (アウアウエー Sa6a-XM+q)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:52:07.12ID:kGdsqnNea
>>819
そのスレ見たら雑魚は死んどけって書き込んでる人がいた
流れちゃんと読んでないけど可哀そうだな
将棋板は恐ろしかとこですばい
0825名無し名人 (ワッチョイ 30bd-mIXJ)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:18:52.20ID:lAuh9bsB0
うまく書き込めなかったので写真に撮りました
せっかく読み込んだのに

道場でマナーの悪いおじさんに負けました
後手番が私です
https://i.imgur.com/EWjbxHV.jpg
0826ルルメン (JP 0H94-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:25:40.55ID:0QIpk4lsH
はまつま氏、将棋を
将棋を教えて下さい!!
0827名無し名人 (ワキゲー MM5e-7Nar)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:46:50.28ID:52D+d4JOM
>>825
110手目の56馬が悪手
相手は大駒無くなり手持ちも歩切れで金のみ
ここはじっと83馬等と引いて自陣を固める
おそらく74金と打ってくるが82馬とする
これで手持ちは金のみで即詰みは無いので駒を与えないようにして相手の面倒を見ながら62歩と61玉を入れられれば相手の攻め切れであとはと金攻めなりなんなりで圧殺
73金を許したのが敗着
0828ルルメン (JP 0H94-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:48:40.09ID:0QIpk4lsH
またいつかよろしくお願いします
0829ルルメン (JP 0H94-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:59:12.71ID:0QIpk4lsH
もうワケわからんくて降り飛車をやる奇行
0830名無し名人 (アウアウエー Sa6a-XM+q)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:01:20.11ID:kGdsqnNea
も、もちつけ ルルメン^^) _旦~~
0831ルルメン (JP 0H94-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:08:47.53ID:0QIpk4lsH
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋クエスト
開始日時:
終了日時:
手合割:平手
先手:fuuryuuzin(1622)
後手:llouche(1478)
▲4八銀 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲5六歩 △3二飛
▲5七銀 △6二玉 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △4三銀
▲9六歩 △9四歩 ▲8六歩 △7二玉 ▲8七玉 △8二玉
▲7八金 △7二銀 ▲5八金 △3五歩 ▲3八飛 △3四飛
▲6八金右 △1四歩 ▲1六歩 △1三角 ▲2六歩 △3三桂
▲1七桂 △5四銀 ▲2五桂 △同桂 ▲同歩 △3六歩
▲同歩 △4五銀 ▲2六桂打 △3一飛 ▲4四角 △3六銀
▲3三歩打 △2五銀 ▲3二歩成 △同飛 ▲同飛成 △同金
▲1一角成 △2六銀 ▲8八馬 △3七銀成 ▲3四飛打 △4七成銀
▲3二飛成 △5七成銀 ▲同金 △同角成 ▲3一龍 △8四桂打
▲6二金打 △同金 ▲7一銀打 △9二玉 ▲6二銀成 △9六桂
▲7二成銀 △8八桂成 ▲同銀 △9六銀打 ▲同玉 △9五飛打
▲8七玉 △7五桂打 ▲同歩 △7六金打 ▲同玉 △6五角打
▲同玉 △7五飛
0832ルルメン (JP 0H94-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:08:54.85ID:0QIpk4lsH
降り飛車つええええええええ
0833名無し名人 (アウアウエー Sa6a-XM+q)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:18:17.55ID:kGdsqnNea
格上撃破おめでとう
一喜一憂激しいな
0834名無し名人 (ワッチョイ 3a06-jvED)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:23:36.95ID:1tyE4ucv0
最後の詰まし方かっこいい
0835ルルメン (JP 0H94-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:33:28.25ID:0QIpk4lsH
ほんと一喜一憂が激しい
今に囚われている
先を見据えた行動を……
0836ルルメン (JP 0H94-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:33:53.73ID:0QIpk4lsH
>>834
ありがとうございます
俺もそう思う
0837ルルメン (JP 0H94-P1et)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:34:19.76ID:0QIpk4lsH
やっぱ軽く躁鬱系なんだろうか
0839名無し名人 (ワッチョイ 9823-rQFb)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:21:51.63ID:PUyNryQf0
>>769
もう、17年経つのか・・・・・・
0840名無し名人 (アウアウエー Sa6a-XM+q)
垢版 |
2018/10/09(火) 01:00:06.36ID:0eOKTWWZa
でんでん虫ちゃんって優しいよな(#^.^#)
0843名無し名人 (ワッチョイ 7c54-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 14:01:14.07ID:6+TyADtC0
フサギコとかどうしてんだろうな
ここにいるやつらも「あいつら今頃どうしてるんだろうな」って言われる時が来るのかな
0844名無し名人 (スッップ Sd70-fJV+)
垢版 |
2018/10/09(火) 16:25:02.16ID:FsUc435Fd
人が指した棋譜をぴよ将棋に読み込みそれを再生させ紙に棋譜を書き出す。これって棋力向上になりますか?ただ、ぴよ将棋の再生が速すぎてぜんぜんついていけません。ある程度のレベルの人はすんなり書き出せますか?
0845名無し名人 (スッップ Sd70-fJV+)
垢版 |
2018/10/09(火) 16:26:37.89ID:FsUc435Fd
棋譜も読み込めて再生速度を遅くできる、アプリとかあればお教えください。
0849名無し名人 (ワッチョイ b99f-fJV+)
垢版 |
2018/10/10(水) 06:49:36.84ID:pA5aG3od0
>>848
どのくらいのレベルのやつに勝てたの?
0851名無し名人 (ワッチョイ 1e8a-SGYq)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:37:19.24ID:Jsh4YvKd0
手なりならたまに7手位までの詰みや詰み筋が見える位になったし詰ませるのは早くなったけど寄せと序盤が下手過ぎてそこまで持っていけない(・・;)
0855名無し名人 (ワッチョイ c69a-B0Le)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:42:40.20ID:HGskdXk70
詰将棋の図面を憶えたり、棋譜を憶えたりする意義ってありますか?
0856名無し名人 (ワッチョイ ba61-2qZe)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:02:11.03ID:DTrXAlSm0
詰将棋は暗記するまでやるのが鉄則
棋譜は指し手の意味をある程度理解して覚えるありあり

と僕は思います(低級並みの感想
0857名無し名人 (ワッチョイ 91fb-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:30:50.44ID:tDpfuZ+z0
実戦詰将棋なら図面暗記も意義あるかも知れんが普通の詰将棋ならないかな
0858名無し名人 (ワッチョイ 7f54-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 06:29:21.24ID:UuvCCdM00
なんか特殊な勉強法提示して「これって効果ありますか?」って最近多くない?
みんながやってること真似するのが一番だよ
そもそも同じ勉強法をやったことのある人が
何人もいないと正しいサンプル回答なんて得られない
0859名無し名人 (アウアウカー Sa7b-R/xM)
垢版 |
2018/10/11(木) 08:10:11.54ID:KDPgysvVa
相手が鬼殺しやパックマンを仕掛けてきた場面を見ながら食事をしていますが効果はありますでしょうか?
このままでは我慢できずにその内、歩取(ふと)ってしまうのではないかと不安になります。
0861名無し名人 (ワッチョイ 27fb-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:27:36.72ID:D0YfgpFx0
>>859
うまいこと言ってるのか?
0862ルルメン (アウアウカー Sa7b-A6Bw)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:14:32.18ID:3MpEdYeka
倒産しないかぎり保有し続ければセーフ……
0863名無し名人 (ワッチョイ 27fb-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:26:36.82ID:D0YfgpFx0
含み損抱えて塩漬けとか相場師15級やん
0864名無し名人 (ワッチョイ df96-7Kxw)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:31:30.65ID:xc8QnPTb0
Wikipediaより。これらはどうすれば解決できますか?

公式戦ルールの不備

双方連続王手の千日手
一方が連続王手の千日手の場合には負けとなるが、両者が連続王手で千日手となった場合については定義されていない。ただし、公式戦での前例は存在しないとされ、特に問題視されていない。

打ち歩によって、連続王手の千日手でしか王手を解除できない状態を作った場合
打ち歩詰めに該当するのか否かが不明である。連続王手の千日手でしか王手を解除できない状態は詰みとみなすのかどうかに依存し、現行ルールではどちらの解釈も可能である。
公式戦での前例は存在しないとされるが、「最後の審判」という詰将棋の問題において、発生する可能性が指摘されている。
0866まんまん虫 (ワッチョイ df2d-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 18:40:24.57ID:O14BCroV0
>>860
(゚ω゚)株質問・すごく優しく答える仲良しスレ242
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1539089797/

5 名前:相場のアナル[] 投稿日:2018/10/11(木) 06:27:57.00 ID:T3NfAKoi [1/3]
https://i.imgur.com/C39Q2PZ.jpg

ナニコレ

6 名前:相場の鬼[] 投稿日:2018/10/11(木) 18:24:59.41 ID:T3NfAKoi [2/3]
https://i.imgur.com/htBOAl2.jpg


https://i.imgur.com/eP2QIO4.jpg
0868真・あなる主税 (ワッチョイ df2d-qrng)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:01:59.98ID:O14BCroV0
とりあえず、収支がプラスに転じるまで株式板にこもるわ

じゃあなみんな
0869名無し名人 (ワッチョイ df9f-M2U7)
垢版 |
2018/10/12(金) 07:14:40.93ID:6Tr2N9L/0
>>858
初級者のうちはつい焦って奇策に出がちだからねえ
みんながやってる事を真似するのが一番大事って気付くのが一番の上達法のような気がするよ

俺も最近、各種棒銀の優秀性にようやく気付いて居飛車党に戻ったよ
もっと早く気付きたかった
0870名無し名人 (ワッチョイ 27fb-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:46:33.71ID:3zw334Cs0
でも同じ勉強法でも、細かいやり方や比重がおのおの違ったりするからな
俺の師匠は、実戦なんか1局も指さないでいいから強い人の棋譜を手を考えながら見て、
筋や形をおぼえるのが一番の上達法だって言ってるし
さすがにそれはやりすぎと思って1日1局は指すようにしてるけど
0871でんでん虫 (オッペケ Sr9b-nY7e)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:06:28.41ID:8L8r2ANyr
>>870
懐かしの解説さんとかは、たくさん
対局してたくさん負け棋譜を集めて
何が悪かったか自分できちんと検討
するのが一番て言ってましたね

同じ強い人でも結構考えが異なる不思議

しかし、『師匠』がいらっしゃるん
ですね〜
基本ネット対局だけだから新鮮!
将棋道場とかの人なのですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況