X



いい加減初心者にノーマル四間を薦めるのはやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/10/18(木) 23:50:11.08
急戦に一方的に潰されたり、
自分から打開する方法が分からず自滅して美濃の姿焼きになるのがオチ
0366名無し名人
垢版 |
2019/01/14(月) 00:07:56.30ID:itrPSq71
>>364
そりゃ攻めの技術がある人の話で、初心者になら何ならただただ突破させても勝てることも多いぞ
0367名無し名人
垢版 |
2019/01/14(月) 00:22:14.30ID:2CjoQryB
居玉するくらいなら棒玉しろ
0368名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 02:45:11.89
引き角に弱い
0369名無し名人
垢版 |
2019/01/24(木) 20:37:27.64ID:+gYi+Amj
弱いではなく苦手なだけだ
0370名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 04:45:49.68ID:0ZFeXsHJ
>>1
それはノーマル四間が弱いんじゃなくて
お前が弱いだけだよ(´・ω・`)
0371名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 09:41:07.93ID:X9Zad/cj
>>370
いや誰も四間飛車が弱いなんて言ってないやろw
0372名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 09:47:25.37ID:mFVPbki5
>>370は文盲か
0373名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 19:12:47.52ID:IXNdf7ii
若葉
0374名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 21:55:54.52ID:ONit8FnT
374
0375名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 14:41:33.68ID:7qNukVcl
375
0376名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 22:20:15.68ID:EnGu8T6m
囲いを教えるのがめんどくさいからって理由なだけな気もするんだよなぁ
初心者がいきなり四間飛車やったって、それしか出来なくなるし、なんも考えずに組むだけで面白味もそう無いと思うんだけどな
0377名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 06:13:29.89ID:5neGR8YC
>>376
その通り
角道止める→飛車振る→ささっと囲う
ここまでノータイムでも居飛車が攻めてこなかったら初心者君はどうすんのって話
0378名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 08:03:29.97ID:Gik/DkEW
右四間が一番でしょ。駒組簡単、左美濃で固い、しかもウォーズ級位ならホントに勝ちまくれるし。
0379名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 08:22:06.53ID:Y4RAMh8a
たしかに初心者向きだが、相手が角道閉じてくれなかったとき用の対策が別に必要
0380名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 11:09:11.47ID:8OvwBV5a
初心者に四間を薦めるのは構わない

でも相振り飛車どうしたらいいのかも
合わせて教えてあげて欲しいね
初心者向けの相振り飛車は何になるんだろう?
0381名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 12:54:05.34ID:wb6JmioV
角道止めるからオーソドックスな向かい飛車しかなくね?
それかいっそ相振りでも四間飛車か
どっちにしろ鬼門だな
大体先に攻められることになるが対抗形みたいに分からなくなったら45歩ポンで決戦みたいにも出来ないし
囲ったあと適当に銀繰りだすとか端に殺到するとかして慣れるしかないかも
0382名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 13:09:32.12ID:vcUACY8a
やっぱり原始棒銀と精々舟囲いが一番だと思う
攻める手段をまず教えないと面白味も糞もないでしょ
0383名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 14:00:12.69ID:WwPLNyGK
先手石田、後手四間で万能だと思うけどなぁ。
相振りは三間でいいし、飛車先着いてきたら四間出来るし。
0384名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 17:04:37.19ID:8OvwBV5a
>>381
やっぱり角道止めたら三間は無しなのかな
相振り三間の本は大概止めないんですよね…
0385名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 10:01:27.64ID:wZ5s2CCN
>>384
ないことはないけどね
ただ先手66歩からの相振りだと後手が角道オープンの三間飛車のパターンがほとんどだ
同じ形というか三間飛車になると
後手だけ角道が開いている
歩交換もしやすくて軽い形
あんまり面白くないかと
87の地点が弱いのも気になる
0386名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 17:09:37.46ID:DwDpJP0F
先手66歩からの相振りにしないで
居飛車で戦うとして、
初心者にも組みやすい作戦て何か無いかな?

意外と初心者は対抗形党になった方が良いかも
0387名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 18:03:30.89ID:1i/Q5rgr
76歩34歩66歩32飛とかになったとき48銀とすれば
三間飛車や石田流を相手に居飛車側を持つ戦いになる
これにしても相変わらず序盤は後手に攻める主導権があるけどプロでもたまに見るから相振り飛車より対抗形が好きならこっちかね
0389名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 02:38:47.06ID:haiw9L6v
むしろ勧めろよ
0390名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 18:42:19.20ID:/RKleCTk
390
0391名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 02:00:31.34ID:zE5/ji1a
初心者にノーマル四間やらせたら
相振り飛車で絶対詰まると思う

先手は角道止めてから67銀とかで
相手の動き見つつ居飛車みたいなら
定番の向かい飛車にすればでいいと
思うけど、

後手で相手が角道止めたからって
振り飛車とは限らないから
すぐには三間に振れない。

そうなるととりあえずこちらも
角道止めて向かい飛車してそうだけど
後手で角道止めて向かい飛車はどうなのか…
0392名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 07:20:22.02ID:Lrvq9SFc
大丈夫、相手も初心者だから
0393名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 09:55:12.48ID:ma6c4MBB
結局のところ、ノーマル四間から始めた初心者が
先手でも後手でも安心して指せる相振り飛車の陣形は何になるのかしら
(対中飛車は除く)

…なんか左玉な気がしてきたぞ
0394名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 09:57:47.08ID:ma6c4MBB
というか最も覚えることが少ない相振り飛車の陣形というか
0395名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 13:45:58.28ID:kwpk/HwT
いきなり飛車振らないで様子見して相手が振ってきたら穴熊にしろ
0396名無し名人
垢版 |
2019/02/20(水) 00:14:32.68ID:1Vb2VioT
いや、もう石田流やれよ
0397名無し名人
垢版 |
2019/02/20(水) 00:22:40.18ID:ZIECxdZi
>>396
石田流というか先手三間飛車は定跡書だと大概角道止めないからノーマル四間がメインだと指しにくいというかお勉強しにくいかな
と思っちゃう
0398名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 07:45:29.82ID:GykS1p7t
398
0400名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 04:08:07.35ID:B2DPmCTw
400
0402名無し名人
垢版 |
2019/03/06(水) 19:58:41.18ID:pFkdK3wv
藤井聡太が四間飛車指して新藤井システムを編み出してくれたら更に流行るだろうなぁ

初心者はみんな真似しそう
0403名無し名人
垢版 |
2019/03/06(水) 20:33:39.09ID:2xTIFFhf
>>402
藤井聡太「やだよそんな非効率な将棋」
0405名無し名人
垢版 |
2019/03/07(木) 10:19:29.03ID:gB4Qq4p7
むしろ効率的なんだよなぁ
0406名無し名人
垢版 |
2019/03/07(木) 20:50:57.47ID:9WFju+Fq
「四間飛車上達法」はいい本だね。初心者にはピッタリ。
ただ,相振りが載ってないんだよね。

仮にルール覚えたばかりの人が四間相振りをやるとして,
何で勉強すればいいんだろう。なにかいい本ある?
0407名無し名人
垢版 |
2019/03/08(金) 17:51:42.08ID:4zng/eAZ
プロだと相振り四間飛車は殆ど指されないから単独本自体ないよ
相振りの本にも記載自体レアだから自分で研究するしかない
0408名無し名人
垢版 |
2019/03/08(金) 17:56:49.20ID:Qhy5PE2Z
相振り四間が本筋じゃないことは、きちんと四間飛車学んでたら分かりそうなもんだけどな
0409名無し名人
垢版 |
2019/03/09(土) 14:14:04.92ID:S0QNqF9M
409
0410名無し名人
垢版 |
2019/03/09(土) 14:24:57.71ID:3TF5u1br
>>1
おれもそう思う
でもそんなのを鵜呑みにする奴はダメ
0411名無し名人
垢版 |
2019/03/09(土) 14:43:00.45ID:HkE5XZdz
詰将棋は良いだろ何言ってんだ?
ノーマル四間はあくまで完全初心者だけ
負けまくって悔しかったら手筋覚えろ
詰将棋も詰み形覚えてない内は役に立つ
一つ言えるのは24の3段までは定跡はマジでいらんゴミと言って良い
0412名無し名人
垢版 |
2019/03/09(土) 18:45:58.19ID:65Epwm6f
>>31
死ねよゴミクズ
0413名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 15:22:26.73ID:B54zVn04
四間飛車は硬さが保証されてるから力あれば勝ちやすいけど、初心者にはその力がないから負けまくる
攻め方もわからんのに捌きとか分かるはずもない
暗闇でバット振り回してるようなもんだよ
詰将棋も基礎体力ない状態でやると先入観と暗記により勘違いしやすい
俺も棒銀をお勧めする
負けたら感想戦の繰り返しのトライアンドエラー
最初は囲いの大切さもわからんだろうしね
0414名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 15:38:33.90ID:I8ltfgi8
敵の攻めを利用して捌くのは自分から攻めるよりも高度で難しいからな
初心者がノーマル四間を指しても急戦で美濃の姿焼きにされるだけ
0415名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 15:43:11.92ID:Mj1kSPH1
急戦食らったのに姿焼きになるの?
0416名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 16:08:23.01ID:c47OC8/x
相手が急戦と分かっているなら喜んでノーマル四間やるけどなw
0417名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 16:58:58.69ID:ZiJvv1WB
原始中飛車か棒銀で攻め将棋するのが初心者も楽しくて指しやすいんじゃないかな
0418名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 17:16:36.03ID:wA7nCXhn
棒銀って、攻めてるようで銀交換したら結局なにしていいか分からないよね
0419名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 17:26:20.06ID:H2qZ/UJo
>>406
いやいやいや…
四間飛車上達法は会話形式だから読みやすいってだけで内容は高度だぞ
初心者にはとてもじゃないがおすすめできない
0420名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 17:38:13.31ID:B54zVn04
楽しさもわからん状態で四間飛車しても負けまくってやめるだけ
本で勉強しまくっても定跡外されたから負けたとか意味不明な事を言うようになる
貧弱なマニュアル将棋になる
0421名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 17:41:03.94ID:do7ZP3Qb
四間飛車上達法はある程度知識と棋力ある人向けだよな
甘く見てもアマ1級〜初段くらいは最低欲しい気がした
0422名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:29:52.30ID:ay0LiZdU
将棋に興味を持ち最初に教えて貰ったのが四間でひたすら延々と四間一本でやってきたよ俺は。
居飛車、相振り飛車、急戦、持久戦、何が来てもひたすらノーマル四間で勝ってきたし負けてきた。
いつの間にか三段になり、角交換型四間飛車も取り入れて四段になり、そこから他の振り飛車も一通り指すようになった。
そして現在五段で停滞している。
ウォーズもクエストも五段。
勿論、棋神とか未使用。
今から居飛車を始めても伸びる気がしない。
どうせ俺達はアマチュアなんだし、ただの趣味なんだし好きな戦法で楽しめたらいいんじゃね?
結局は戦法よりも自分の腕なんだから。
四間が悪い、初心者が最初にやるべき戦法とも思わないけどなぁ…
0423名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:43:16.40ID:ZiJvv1WB
>>422
相振り飛車でも四間とは筋金入りですな

相振り飛車での四間てどう勉強しました?
有用だった本とかありました?
それとも自力研究?
0424名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 03:01:35.11ID:E8i5F5tO
四間飛車でも続ける奴もいるけど、やめる奴多い
0425名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:48.14ID:XEcqUPVE
425
0426名無し名人
垢版 |
2019/03/16(土) 02:05:34.62ID:JL2t8eed
>>423
ひたすら実戦で勝っても負けてもしっかり検討してどの時にどうすれば良かったのか、もっと良い方法はなかったかと試行錯誤して同じ過ちを繰り返さぬよう鍛え、相振りは端攻めをメインにいろんな形、いろんな攻め手順をみにつけた
先手でも後手でも此方から端攻めを先攻する
また、省略できるとこは省略してその分で本来指せなかった手を指してみたり
例えば相振りの一例として、美濃囲いなら玉を39で待機、端歩は突かないなどで2手を省略
その分を端攻めの理想形に回すなど
実戦から得る経験こそが最大の勉強ではなかろうかと思う
そして1局1局を振り返り、徹底的に検討する
自分はそんなスタイルで今に至る
0427名無し名人
垢版 |
2019/03/16(土) 11:33:10.10ID:RMnHArk7
すごいな。相振りの本1冊書けるんじゃないか。
0428Mr.kop ◆7.azRwOCk311
垢版 |
2019/03/16(土) 12:00:54.53ID:9wCQjkfD
kopは今年誕生日が来たら68歳になる
kopが将棋を見たのは中学三年の受験を控えたある日
友達の指してるの見ながらちょっとずつ覚えた
で高校生になって将棋指させるようになり違う友達の家で指した
その友達の家では矢倉が流行っておりkopも真似して矢倉指そうとしたが
どうしても先に攻めこまれて潰される
何日も何日も指したが全然勝てなかった
続く
0429Mr.kop ◆7.azRwOCk311
垢版 |
2019/03/16(土) 12:09:17.03ID:9wCQjkfD
そこでなんとか勝ちたいと思い
本屋に行って将棋の本を探した
そこで出会ったのが大山さんの四間飛車の本
棒銀対策等急戦対策は載っていた 棒銀と言ってもそのころの棒銀は今より
もっと単純だったと思うが
その本をむさぼるように何回も読んで再び高校の友達と将棋を指した
すぐに勝てなかったが 簡単には負けないようになった
美濃囲いの優秀性を知った
そのころは今と違いネット将棋なんてなかったので友達も矢倉の戦い方しか知らなかった
そのうちその友達に勝てるようになった
その友達矢倉の崩し方なら少しは知っていたが美濃囲いの崩し方全然知らなかったので
kopも勝てるようになった
弱いもん同士で居飛車急戦で振り飛車を攻めること知らない相手には
十分四間飛車通じると思う
単純な棒銀ならなんでもない 今の棒銀は高度だけどね
0430名無し名人
垢版 |
2019/03/16(土) 15:23:29.87ID:RMnHArk7
コップさん、もういい人ぶるのやめなよ。あんたの本性はもうみんな知ってるんだから。
好感度上げたいの?
0431太郎
垢版 |
2019/03/17(日) 14:55:37.41ID:1I2kbVlE
だれかとめろよ、(68)の身の上話を
0432太郎
垢版 |
2019/03/17(日) 14:56:39.81ID:1I2kbVlE
せめていい人としてこの世を去りたいんだろ?
掲示板ですらすべてバレてるのに、かわいそうに
0434名無し名人
垢版 |
2019/03/17(日) 17:09:44.15ID:5gn+Ef+L
類は類を呼ぶか
嬉しそうにクズ雑魚どもがコップを妬んでる (^O^)
0435名無し名人
垢版 |
2019/03/17(日) 17:14:40.22ID:z8twzAWf
なあ爺さんなんでそんなに下品な存在になっちゃったんだ?
十数年前は別に悪い印象持ってなかったのに残念だよ
0436太郎
垢版 |
2019/03/17(日) 17:23:39.08ID:2IpHZ8b4
>>435
加齢じゃない?
おれは4-5年前から印象は変わらんが
0437太郎
垢版 |
2019/03/17(日) 17:25:39.13ID:2IpHZ8b4
>>434
類は友を呼ぶ、と言いたかったのかな ?
いい加減にしろよ
0438名無し名人
垢版 |
2019/03/17(日) 17:58:35.41ID:C6tV3yNb
初心者に必ず四間飛車教えてたら必ず相振りになって結局わけわかめ
0439名無し名人
垢版 |
2019/03/17(日) 18:16:01.10ID:5gn+Ef+L
太郎に類は友を呼ぶはもったいないからな
太郎やその他雑魚クズどもには類は類を呼ぶで十分 (^O^)
0440太郎
垢版 |
2019/03/17(日) 19:33:02.46ID:Pdj6pR17
>>439
間違えたのを素直に認めたほうがいいよ
痛々しいよ
0441名無し名人
垢版 |
2019/03/18(月) 14:37:53.24ID:2/xJ+kC4
太郎って若かったんだな
0442名無し名人
垢版 |
2019/03/18(月) 14:42:16.86ID:a14efen3
その人の地頭が良くてやる気もあれば四間飛車いいと思うけど、大概は棒銀から始めるのが無難
0443名無し名人
垢版 |
2019/03/18(月) 14:50:39.50ID:oyo3jP2e
楽して勝つには主導権を握って先攻する形を覚えるのが一番いい
0444Mr.kop ◆7.azRwOCk311
垢版 |
2019/03/18(月) 16:58:54.90ID:cU3dveto
太郎ってハゲだったんだな (^O^)
0445名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 00:48:05.97ID:vpJq6+yV
▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七角 △7二銀
▲6六歩 △8三銀 ▲6八飛 △8四銀 ▲4八玉 △9四歩
▲9六歩 △7四歩 ▲3八玉 △7五歩 ▲6五歩

初心者にノーマル四間を薦めるのはこのように初心者に多い原始棒銀を撃退しやすいって理由もあるのかな
0446太郎
垢版 |
2019/03/20(水) 01:03:11.20ID:Gxl7tffc
>>441
いや、年寄りだ
0448名無し名人
垢版 |
2019/03/25(月) 10:29:55.39ID:9tRAWh/N
448
0449名無し名人
垢版 |
2019/03/25(月) 11:47:43.60ID:eiqV2WT3
四間飛車のススメ藤井猛理論

きちんと囲って戦える
攻めのエリアと守りのエリアに分かれるので初心者にわかりやすい
対抗系になれば序盤、中盤、終盤と一局を通して体験できる
0450名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 06:28:15.73ID:AQQJi61S
囲いのありがみも分からないうちから型にハマったやり方してると力戦に弱くなる
先入観により伸び悩む
四間飛車は仕掛けが身につかない

終盤は必ず訪れるから自分で考える力を身に付けるべし
0451名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 06:39:25.45ID:1Iptc+vX
でも囲いもしないでつっこむ奴らは受けきられたらどうしようもなくなる将棋しかさせなくなって哀れじゃん
0452名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 11:02:20.87ID:Fcwx6a4B
中飛車、石田、向飛車の攻める振り飛車はいいぞ
囲いの進化を順を追って体験できる

1. 居玉で速攻
2. 脱初心者
3. 中級の壁にぶつかる
4. 38玉型にバージョンアップ。美濃より2手早く開戦だ
5. 初段くらいまで行けるがやがて壁にぶつかる
6. 美濃にバージョンアップ。一路の違いは大きいな
7. 高美濃の魅力は特になし
8. 銀冠の優秀さに気づく
0453名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 11:27:07.55ID:7Hcf78zp
高美濃にも何かあるやろ
0454名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 11:30:33.14ID:2N+Lrsr5
>>453
高美濃は有名な角と桂馬の美濃崩しに強い。
あと、飛車が5筋まで動けるようになる。
0455名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 17:31:15.80ID:AQQJi61S
>>451
だから囲いの意味をそこで知るんだろ
0456名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 17:57:06.33ID:ZGtmtIcU
高美濃は中飛車と相性がいい
0457名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 18:01:42.71ID:q44R4kGO
5筋に飛車がいたらすんなり高美濃にならないけど相性いいか?
0458名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 18:12:51.12ID:Ryqgs5DO
香奈ちゃんの中飛車でわりと見る高美濃
0459名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 19:10:49.03ID:1Iptc+vX
>>455
将棋に限らず、守らずに攻めてそれが途切れたやつの思考の先は更なる火力の追究だぞ
0460名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 19:20:14.44ID:Ryqgs5DO
旧日本陸軍のドクトリンが優勢火力という衝撃
0461名無し名人
垢版 |
2019/03/31(日) 05:40:03.07ID:sGnQrnVc
>>459
感想戦のやり方はさすがに教えてやるだろ
0462名無し名人
垢版 |
2019/04/03(水) 03:06:04.61ID:1xixgIXx
462
0463名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 19:55:48.85ID:5AHmr6Ey
ほんまかいな そうかいな
0464名無し名人
垢版 |
2019/04/11(木) 18:44:37.61ID:FZoBTIXG
464
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況