X



トップページ将棋・チェス
1002コメント355KB
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ142冊目▽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 00:29:54.43
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/publish/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/publish/book.html
マイナビ(旧:毎日コミュニケーション)
http://book.mycom.co.jp/
http://book.mycom.co.jp/user/digipub/shogi.shtml#e4489
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
木本書店
http://www.kimotoshoten.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1535978491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0111名無し名人 (ワッチョイ 9b8a-pJxC)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:10:27.49ID:aGmYBSc10
>将棋童貞はとりあえずこれ買っておけば大丈夫ですか?
「将棋を始めたいとこの女子高校生にお勧めですか?」の方がいいな
0113名無し名人 (ワッチョイ 4d5e-qVtu)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:27:18.66ID:f+77FrPa0
入門書は始めた頃に図書館で借りた康光の本と羽生のみるみるも読んだけど
最初に読んだ康光の本の方が記憶に残ってるから
よっぽど酷い誤植だらけのやつじゃなきゃあんまり変わらないんじゃあないかな
みるみる自体はオススメです
0115名無し名人 (ブーイモ MM43-dk/1)
垢版 |
2018/12/25(火) 19:04:33.13ID:SrtlC/onM
角換わりなんてクソつまらない戦法はプロだけでいい
0118名無し名人 (ワッチョイ 6581-HpCM)
垢版 |
2018/12/26(水) 15:06:44.90ID:blzctU0S0
>>117
903 2 名前:名無し名人 (ワッチョイ b381-4dDy) Mail:sage 投稿日:2018/12/01(土) 09:54:03.76 ID:B5j/Rrkn0
今日から色々kindle unlimitedに追加されましたよ

角換わり 初段の常識(塚田泰明)
振り飛車の核心 ”さばき”の基本手筋(藤倉勇樹)
「次の一手」で覚える 中飛車定跡コレクション404(所司和晴)
詰将棋の鉄人(勝浦修)
奇襲きんとうん戦法(島本亮)
すぐに使える!端の絶対手筋(北島忠男)
1冊で全てわかる向かい飛車 その狙いと対策(安用寺孝功)
0119名無し名人 (ワッチョイ 95b3-9TGU)
垢版 |
2018/12/26(水) 15:10:57.69ID:hQeu484d0
もうあったのねごめんなさい
ただkindle unlimited 将棋のカテゴリで検索しても検索結果に出ないのはなんでだろう
おかげで新着かと勘違いしました
0120名無し名人 (スッップ Sdfa-0RtW)
垢版 |
2018/12/28(金) 13:29:41.70ID:Xbmr9T5fd
将棋情報局編集部 @mynavi_shogi
発表します!今年売れた将棋の本ベスト10
「史上最速の攻撃戦法 極限早繰り銀」
「1手詰ハンドブック」
「将棋基本手筋コレクション432」
「藤井聡太推薦! 将棋が強くなる実践1手詰」
「新型雁木のすべて」
「対中飛車 角道不突き左美濃」
「現代右玉のすべて」
「コンピュータ発!現代将棋新定跡」
「 詰将棋実戦形パラダイス」
「天才棋士降臨・藤井聡太」
0122名無し名人 (スプッッ Sdda-xSO7)
垢版 |
2018/12/28(金) 18:30:42.09ID:6ZVXEzC+d
青野流の本が出るな

気持ちいいくらい先手良しの変化ばかりだろうなぁ
0127名無し名人 (スプッッ Sdda-xSO7)
垢版 |
2018/12/28(金) 20:11:40.53ID:6ZVXEzC+d
戦術書で売れるのは、即戦力本、流行形解説、とかだな
あとは、有力棋士や若手棋士が書いたのは売れやすい
0130名無し名人 (ワキゲー MM7e-GF7e)
垢版 |
2018/12/28(金) 20:41:51.26ID:6oQEK7gsM
と...とうとう勇気流は発売されなかったのね ま、今頃出ても買わんしw
0135444 (ブーイモ MMde-b+u3)
垢版 |
2018/12/28(金) 22:55:02.18ID:37gWnl/WM
小倉先生の三間飛車本は残念ながらつまらなかった
自戦記を格言ごとに章立てした感じ
0136名無し名人 (ワッチョイ 1ad2-V34k)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:54:55.90ID:QXGHi6TY0
三間飛車本は戸辺誠本押さえとけばそれでいいかなーって
カズトシのシステム本もなんかしっくり来なかったよ

藤森の藤森流急戦矢倉は好著だが矢倉を皆避けるようになってしまった
この時代に生まれ落ちてしまったことが惜しまれる
0137名無し名人 (スッップ Sdfa-+t2U)
垢版 |
2018/12/29(土) 11:02:44.84ID:oZsBIZGHd
>>126
なるほどな、時代は変わったようだ
女に声かけるのに「僕と角交換しよう」ではなく「一緒に1手詰めやろう」ということか
0139名無し名人 (ワッチョイ 91b3-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 18:23:09.07ID:TVmVdcnk0
おれからのプレゼントだよ
0140名無し名人 (ワッチョイ aee0-txxJ)
垢版 |
2018/12/29(土) 18:27:22.17ID:AdXkJDmk0
>>138
手当たり次第に買うからそうなる
0141名無し名人 (JP 0Hc5-QDtG)
垢版 |
2018/12/29(土) 18:53:14.18ID:dr01M+g6H
おれも人のこといえない。
四間飛車本は6冊あってそのうち本格的に読んでいるのは1冊だけ。
そのほかにも買ってもほとんど手に着けていない本も多数。
さすがに買った記憶はあるが。
0142名無し名人 (ワッチョイ 5a9e-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 08:09:12.02ID:SyzZlkUJ0
郷田の矢倉勝局集が春に出るみたい@将棋世界情報
郷田ファンなんで買うと思うけど
それより今矢倉がなぜ指されないのか知りたいんだけど
0144名無し名人 (ワッチョイ aee0-txxJ)
垢版 |
2018/12/30(日) 08:27:44.14ID:9gq3d/or0
>>142
単純に先手が勝ちづらい手順があるから嫌なんだろ
0151名無し名人 (ワッチョイ aedc-h5Ay)
垢版 |
2018/12/30(日) 09:48:43.98ID:6Y0mcAJm0
>>120
極限早繰り銀ってこんなに増刷かかってたんだな
そりゃ1位になるわ

将棋情報局編集部 @mynavi_shogi
売上好調につき増刷決定!これで5刷目!!「史上最速の攻撃戦法 極限早繰り銀」【特典動画付き】とにかく早く攻めて勝ちたいあなたに贈る、単純明快にして破壊力抜群の戦法です。
|将棋情報局 #将棋情報局
19:01 - 2018年10月16日
0152名無し名人 (ワッチョイ 0db3-PwXH)
垢版 |
2018/12/30(日) 10:32:59.08ID:O7omYhP20
>>141
その本格的に読んだ四間本が気になる。
0153名無し名人 (ワキゲー MM7e-GF7e)
垢版 |
2018/12/30(日) 10:41:38.40ID:i1fNQJ8SM
>>150
ですねえ
76歩84歩66歩の矢倉は64歩から65歩で死滅

76歩68銀34歩77銀の77銀矢倉は74歩から73銀
48銀省略の79角で何とかだったが
73銀に変え73桂から64歩が出て、65桂狙われ66歩と突かなきゃいけなさそう(現在プロ実験中)
0154名無し名人 (ワキゲー MM7e-GF7e)
垢版 |
2018/12/30(日) 10:43:53.66ID:9ZFJ3B8qM
>>153
76歩84歩66歩の矢倉は→76歩84歩68銀34歩66歩の矢倉は
0155名無し名人 (アウアウウー Sa39-QDtG)
垢版 |
2018/12/30(日) 11:44:46.51ID:PoDJxvI7a
青野流の本は買うわ。
しかしつい数年前まで横歩は後手に選択の余地が多くて先手大変と言われてたのに状況変わったなあ。
33角には青野流、45角とか相横歩はメインストリームを外した筋に持ち込むことでかなりいい勝率が叩きだせるわ。
0159名無し名人 (ワッチョイ fd7d-7cId)
垢版 |
2018/12/30(日) 14:30:24.93ID:DnKeln8d0
実際今から矢倉を学ぼうとしても棋書がないしな
最近出た矢倉の基本も矢倉中飛車以外5手目66歩だから買ってもお金をドブに捨てるだけだし
そもそも初心者に5手目77銀から教えるというのが無理筋なのかも

初心者が今から矢倉を学ぼうとすると、まず対66歩のしょっぱい急戦対策(実戦では1億万パーセントでない)
を勉強して、相矢倉を勉強して、
あとから「でも今は5手目66歩には矢倉左美濃しかされましぇぇーーーん。ちなみに、矢倉左美濃に対する先手の有望な対応策は、ありません(震え声)
ちなみに、5手目77銀からも相矢倉には、なりません(膝から崩れ落ちる)」
となる
これで勉強しようと思う人間は、まぁ、いないわな

角換わりは従来の同型が終わっても先手が先攻できるから棋書での勉強が無駄になりにくいし
そもそも極限早繰り銀だのがこれだけ売れている時代、そもそも初手76歩にこだわる居飛車党がどれだけ生まれるかという話
藤井七段も初手26歩だしね

これからの世代は、プロはともかくアマはもう戦型としての矢倉が終わっているかどうか以前に、
そもそも「矢倉に触れる機会が全くない」世代に突入するのかも
0161名無し名人 (ワッチョイ fd7d-7cId)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:17:59.28ID:DnKeln8d0
>>160
現状でも矢倉の先手勝率は相掛かりを越えているし、
「矢倉が終わった」の状況はもう既に終わっている

問題なのは矢倉が「スペシャリストしか指せない」戦型になったということ
昔の棋譜や昔の定跡は当然のように頭に入っていて、でも一切使わない
そういう人間しか矢倉では勝てないということ

この状況は今後何年経過しても変わらないし、むしろこの知識差はますます拡大していく
そもそも矢倉のメリットである「いつでも組める」「じっくり指せる」が復活することはもう二度とないしね
初手26歩や、25歩早決めで余程都合の悪い変化が出てこない限り
今後アマで矢倉が復権することはないかと
0163名無し名人 (ワッチョイ fd7d-7cId)
垢版 |
2018/12/30(日) 16:00:10.12ID:DnKeln8d0
はぁ?
言ってる意味がわかるなら、俺の言ってることが正しいんだから、復権するわけねぇだろ?
こいつガイジかw?
0165名無し名人 (ワッチョイ 0563-ZQln)
垢版 |
2018/12/30(日) 16:14:11.77ID:x7Akgb2L0
アマって言ったって初心、級位者、低段、高段、奨励会クラスまでいるからね
自分はネット将棋三段だけど六段や七段の人相手だと5手目66歩から矢倉指してくれる事も多い
飛車振らない右四間で気持ちよく攻められるから平手の手合い違いでちょうどいい感じ
0167名無し名人 (ワッチョイ fd7d-7cId)
垢版 |
2018/12/30(日) 16:33:07.80ID:DnKeln8d0
>>165
ただの舐めプじゃねえか
舐めプで復権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0170名無し名人 (ワッチョイ fd7d-7cId)
垢版 |
2018/12/30(日) 17:30:19.25ID:DnKeln8d0
理解はするが賛同しないって、論理になってないだろw
賛同しないなら、反論を提出しろよwwwww

後知恵でマウント取りたいだけの姑息な精神性が透け透けで笑うwwwwwwwwwwwww
0172名無し名人 (ワッチョイ 0501-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 18:02:12.23ID:oyJRgNSX0
プロでは消えかかってるけど、24やウォーズでは普通に相矢倉指され続けてるけどね
そもそもアマでは、無理矢理矢倉ですらいまだに根強いのに
0173名無し名人 (スププ Sdfa-jC5Z)
垢版 |
2018/12/30(日) 18:17:27.13ID:UJxQ1KUfd
矢倉側は5手目77銀、で2筋早めに突いて後手の銀上がらせることで左美濃阻止出来るけど、これについては左美濃側の対策は出てきたんだっけ
0176名無し名人 (ワッチョイ fd7d-7cId)
垢版 |
2018/12/30(日) 20:40:02.93ID:DnKeln8d0
つか相矢倉とか、無理矢理矢倉とか、今日び低級でも指さないぞ
対矢倉左美濃に自信のある高段と、
矢倉左美濃勉強する時間がないが矢倉の経験値は豊富な高段での戦いくらいでしか
相矢倉は見られない

今は低級でも背伸びして斎藤本だからな
通じるか通じないかはともかくとして、
「これしか覚えなくていい」には人気が集まるからどの棋力帯でも矢倉左美濃を避けるのは無理

左美濃でなくても級位はみんなラクしたがりだから後手ではまず急戦だし
そもそも先手矢倉でも急戦が現代の風潮だし
矢倉を指す最大の理由である「入城してじっくり指せる」にはならない
てか、角換わりや、下手すら横歩の方がまだ落ち着いた展開になるw

矢倉、指す意味、無しw!!!!!!
0177名無し名人 (ワッチョイ fd7d-7cId)
垢版 |
2018/12/30(日) 20:47:09.61ID:DnKeln8d0
ま、76歩84歩68銀のオープニングは2020年には消えるだろう
断言しようかな
自信あるし

俺は、誰かさんみたいに、理解はできるけど賛同しないみたいな
意味不明な逃げ口上は、使う気がないしw
0180名無し名人 (アウアウウー Sa39-QDtG)
垢版 |
2018/12/30(日) 21:18:30.19ID:yJtPrI62a
ウォーズ3段(弱)で76歩84歩に68銀で先手矢倉志向するけど、左美濃なんてほとんど見ないぞ。
多いのは、右四間、雁木、その他の急戦で、それぞれ同じくらいの割合かな。
0182名無し名人 (ワッチョイ fd7d-7cId)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:19:09.70ID:DnKeln8d0
>>180
そりゃその棋力帯なら5手目77銀に左美濃にはしないからな
でも級位は5手目66歩だから(5手目66歩での対棒銀・対右四間・相矢倉をまず教わるため)
勉強してない矢倉左美濃にちんちんされる
5手目77銀から勉強しても無理矢理左美濃、64銀急戦、矢倉中飛車はおろか
普通に受けられる急戦も基礎を勉強していないため受けられずぼこぼこにされる
そして矢倉がいやになる
0183名無し名人 (ワッチョイ fd7d-7cId)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:28:47.87ID:DnKeln8d0
四間対急戦定跡は級位帯ではエースだから勉強しがいがある
しっかり勉強するから基礎が固まる

5手目66歩矢倉の急戦、相矢倉定跡は誰も指してこないから勉強しても無意味
というか、矢倉左美濃から勉強しないとぼこぼこにされるけど
そもそも矢倉左美濃の受け方が存在しない上(5手目66歩矢倉対矢倉左美濃は、後手必勝で結論が出ている)
対策が居玉ばかりなので、「矢倉を指す意味ないじゃん…」とモチベが削り取られる
だから「5手目77銀でいいやんけ」「いきなり左美濃本読んだろ」となり
一番大切な急戦の受け方、間合いの計り方が何も身に付かないため力戦に異常に弱くなり
伸び代のない最新系暗記マンが量産される

矢倉を勉強するのは、初心者にとって、
百害あって一利なし
0184名無し名人 (ワッチョイ 9101-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:40:43.43ID:o5ImmNSL0
矢倉24手組みを覚えてウォーズデビューが基本だろ
0186名無し名人 (ワッチョイ da01-i9VX)
垢版 |
2018/12/31(月) 01:04:43.08ID:dMg3fBNX0
>>183
級位者だと四間飛車やっても大抵、右四間飛車か原始棒銀か持久戦か謎の形でしょ
そもそも急戦基本図になる事なんて10回に1回もないレベル
0187名無し名人 (ワッチョイ fd7d-7cId)
垢版 |
2018/12/31(月) 02:08:06.95ID:hbL3akna0
>>186
原始棒銀や右四間も含めての急戦定跡だしな
原始棒銀対65ポンなんて、覚えてすぐ使えるドル箱定跡の代表だし
角道開けない棒銀も、左辺を急戦定跡どおり組むだけで面白いくらい受かって優勢
右四間なんていわずもがな
本と同じ局面にしかならないw
どんなド低脳も本丸暗記すれば右四間舟囲いには100回やって100回優勢が取れる

矢倉にはそういう面白さというものが存在しないからな
対原始棒銀みたいに、居玉でも短手数で大優勢というわけでもなく、
対矢倉左美濃は、居玉でせこせこやってやっと互角
そもそも原始棒銀みたいなB級戦法ではなく、
5手目66歩の時点で後手必勝なので、相手のミスを祈るだけの将棋

やってらんねーw!
0189名無し名人 (スフッ Sdfa-jC5Z)
垢版 |
2018/12/31(月) 10:33:36.51ID:oz9V/Qdvd
将棋の後手番の戦法の棋書は未だに並べててちょっとこんがらがるんだけど俺みたいな奴居る?
0190名無し名人 (ワキゲー MM7e-GF7e)
垢版 |
2019/01/01(火) 06:37:31.24ID:Rt98s+LYM
>>188
46角と73の銀を牽制すると 64銀から55歩狙われる
64銀から55歩はちょっと嫌だな、5筋に飛も振れる
66銀の銀対抗なら飛先交換か 将棋世界の高野講座読んでみるか 11月号だっけ矢倉は
0192名無し名人 (ワキゲー MM7e-GF7e)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:03:28.99ID:C0o35nxdM
>>191
そっか 12月号でした
矢倉好きの高野にとってはやや暗い講座やね

ソフトの評価値見たら 66歩矢倉も指せんことはない。やや後手の互角
67金右とせず79角から24歩交換で46角と戻せば。振り飛車ほど評価値悪くない
0197名無し名人 (ワッチョイ 9a7d-v93B)
垢版 |
2019/01/01(火) 23:52:02.13ID:0K2XRg300
おまえら新年おめでとう
早速なんだが、将棋24で8~5級になりたい、そして本は5冊程度に絞りたい(多くても10冊まで
今手元にあるのが寄せの手筋200とひと目の端攻めだけでこれを強制的に加えると残り枠が3冊になるんだが何が良いだろうか?
横歩以外なら居飛車楽しいし対抗系ならまあどっちもってもいいかな程度の僅かな知識はある
ひと目の手筋だけは以前読んだことアリ。
一杯本買いました全然読みませんまたは身につきませんが嫌なので集中投資してある程度の成果を挙げたい
0199名無し名人 (ワッチョイ fd7d-7cId)
垢版 |
2019/01/02(水) 00:58:23.85ID:so2fmL4w0
>>197
居飛車は相居飛車だけで5冊いるんで居飛車党は無理だな
振り党になって、相振り飛車は向かい飛車と後手三間を中心に戦うしかないと思われ
よって必要な棋書は、
必勝四間飛車 急戦編・持久戦編(実戦譜としても優れているがこれ2冊で四間対対抗系定跡のほぼ全てを学ぶことができる)
相振り飛車を指しこなす本1
の3冊

初手は必ず76歩 対し84歩ならワイウキウキでワロタ
34歩なら66歩で角道を止める。勉強範囲がせまいから駆け引きはしない

後手番 
76歩には34歩 22角成が来たら、投了
66歩なら35歩 68銀が来たら、投了
3冊では勉強できないから仕方ない でも来ないから大丈夫
26歩には34歩。アマ初段くらいまでは大抵25歩決めるから、33角でワイウキウキでワロタ

3冊に絞るのであれば、これが最適な選択であると思われます
0201名無し名人 (ワッチョイ fd7d-7cId)
垢版 |
2019/01/02(水) 03:03:20.82ID:so2fmL4w0
>>200
でも3冊ではこれが限界と思われる
欲をいえばゴキ中対策も欲しいけれど、
ゴキ中は居飛車党として迎え撃つより振り飛車党として迎え撃つ方がラクなので

居飛車党になれば欲を言えばではなく、先手ゴキ中対策は「必須」となるので、その分の本も必要となる
また、現代居飛車党の戦型選択は「横歩取りは先手必勝」を前提に作られているため
横歩がさせない人間は居飛車党になっても仕方がない
26歩84歩25歩85歩、76歩34歩に22角成とかするトンチキは生きていても仕方がないわけだな
逆を言えば、現代居飛車党には「後手横歩だけは絶対に指せない」という課題もある
後手相掛かりを受けるには角換わりを指せなくてはダメな上、非常にしんどい
居飛車党は引き出しの多さこそがpowerなので
多くて10冊とか横歩が指せないとか言っている人間に指しこなすことは、絶対にムリ

振り党が増えるのはつまらないとか言われても
居飛車党になることが不可能な以上、振り党になるほかない
0202名無し名人 (ササクッテロラ Sp75-rWdN)
垢版 |
2019/01/02(水) 05:09:22.02ID:ih9TBdPyp
>>197
早朝にすまんな
前にレスしてるやつはただの基地外だからNGしたほうがいいと思う。

アドバイスするとすれば勉強量を減らすならとにかく対抗形党になることに限る。
ただし先手番では相手の戦型が見極めづらいので相居飛車か相振り飛車のどちらかは甘受する必要があるかもしれない。
だけど一般的にはアマチュア下位で、しかも後手番で横歩をしようという居飛車党はほとんどいないはずなので、7六歩に3四歩とする居飛車党は少数派のはず、よって2六歩と突きやすいと思う。
本をしっかり読むことに慣れてない人には指しこなす本形式の本が読みやすいと思うし、内容も良いので四間飛車を指しこなす本を読むといいと思う。居飛車側もそこそこわかるし、実戦で四間側持って負けた時の知識とかも蓄積される。
三間や向かいに振られた時も応用が利くので、一番勉強量を減らせると思う。対中飛車と早石田はそれだけではカバーしきれないのでこれ以上勉強量を増やすのが不満なら一旦は諦めてもいいような気もする。
限りなく労力を減らしてそれらをカバーするなら相振り飛車を勉強して、先述の7六歩3四歩のオープニングでも角道を止める人になるのが一番かな。ただし早石田に角道とめる相振りすると一手遅れてる分不利になりやすいので注意
こんな感じかな

参考になれば
0203名無し名人 (ワッチョイ 0501-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 08:59:35.47ID:qZud9uMZ0
>>197
戦型の選択としては、
・横歩をしっかり勉強する
・振り飛車党になる
この2つを基本にして、考えた方がいい
1番ダメなのが、「横歩を指さない居飛車党になる」
横歩嫌いな人って結構いるけど、自分の経験上、この手の人は伸びない人が多い
結局、自分も嫌いなように、中上級レベルだと相手もそこまで横歩みっちりやってる人は少ないから、
ちょっとかじっただけでも、ドル箱戦法にできる

ただ、対抗形はどちらもイケる、横歩はつまらんなら、振り飛車が無難かな
0204名無し名人 (ワッチョイ da02-5EXd)
垢版 |
2019/01/02(水) 09:21:47.79ID:fox5ilOV0
振り飛車やるならよく言われてるように中飛車が一番なのかな?
四間と三間は待ちの姿勢になるから初級者には難しくて良くないと聞くけど
0205名無し名人 (ワッチョイ 052c-ZBiJ)
垢版 |
2019/01/02(水) 09:28:42.35ID:5Hm/z+SN0
「初心者が初段になるための将棋学習法」 
2019/2/1 佐藤 友康(将Give) (著)
0208名無し名人 (アウアウカー Sa4d-YHhb)
垢版 |
2019/01/02(水) 11:39:10.77ID:13anS6Efa
>>207
単純だけど確かにそれが一番良い気がするな
その戦法の簡単な定跡書をサラッと読んでから実際に指して、しっくり来たのを深めて行けば良いと思う
0211名無し名人 (ワッチョイ fd7d-7cId)
垢版 |
2019/01/02(水) 18:51:36.81ID:so2fmL4w0
先手中飛車には「先手なら絶対指せる」というオンリーワンな利点があるからな
ただ後手でノマ振りを持たないのは無謀なのでそれとの兼ね合いをどうするか
どうせノマ振り磨く必要があるなら先手でもノマ振り持った方がお得じゃんと思うか
先手ノマ振りなんか持ってられんし相振りは先手後手で違うんだから先手は先手で磨くわと思うか

今はノマ3ブームだしノマ3本と石田本となんでも三間だけで指してしまうという生き方もあるのかも。

対抗系党はあれはあれで大変なので
ラクをしたいなら「振り党」に徹底してしまう方がいい
居飛車は将棋に適当な人間に指せるものではないので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況