>>251
>>243
>レートの概念は理解してるが感じ方が違うと思う

感じ方??
論理としてレート差から算出された入札戦略の話をしてるのに、
「感じ方」なんて言われても。。。

>最初の方、先後でレート差が無いのとどっちが好きかは違う

好き嫌いの話なんかしてないんだが。

>仮に俺が先手でも後手でも良いと思ってるとしようか
>本気でどっちでもいいなら0でいい
>勝負する前に相手の棋譜や棋風は対策するよな?
>その時にどっちでもいいじゃ無くて
>「こいつに先手を渡したら絶対に勝てない」と思うなら先手での入札になる
>自分の許容量でな

>自分では許容出来ないハンデを相手が背負って勝つならそれは実力だと思う

その自分の許容量ってのを、何を基準にどう決めるのってのが聞きたい点なんだが。
さっき俺が書いた結論は、「自分の先後レート差基準で入札すると損するぞ」ってこと。
これは機械的に導出できる話。

>確かなのは先手を渡したら負ける相手と振り駒するよりも
>自分の許容量を超えたハンデを背負わせて戦う方がアド取れるって事

できるものなら、数学的に証明してみて欲しい。
こちらは、「自分の先後レート差基準のみで入札する場合、相手それに付け入る戦略を使えば相手が得をする」ことを示した。