X



トップページ将棋・チェス
1002コメント293KB
囲碁にも天才少女現る! 10歳でプロに
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:07:10.58
囲碁の天才少女、10歳で最年少プロに 名人も手腕評価
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000023-asahi-soci

今春、日本囲碁界で史上最年少の10歳のプロ棋士が誕生する。
大阪市此花区の小学4年生、仲邑菫(なかむらすみれ)さん(9)で、囲碁先進国の韓国で修業を積み、
「世界一になる逸材」として、日本棋院が新設した採用制度「英才枠」の第1号として迎えられる。

日本棋院が5日に発表した。菫さんは、4月1日付、10歳0カ月で日本棋院関西総本部(大阪市)の所属棋士になる。
9年前、11歳6カ月でプロ入りした藤沢里菜女流本因坊(20)を抜く最年少記録となる。

 プロ棋士の仲邑信也九段(45)と、囲碁の元インストラクターの幸(みゆき)さん(38)のひとりっ子。
幸さんの手ほどきで3歳で碁を覚え、7歳から一家3人で韓国・ソウルに渡って修業。
日本での義務教育履修のため日韓の往復生活を続けた。
幸さんによると、菫さんはすぐに韓国語を覚え、両親の通訳にもなっているという。
昨年、現地の小学生低学年のチャンピオンに。今年、韓国棋院のプロ候補生である研究生になった。

韓国で“囲碁漬け”の日々を送ってきた。平日は名門「韓鐘振(ハンジョンジン)囲碁道場」で、
週末は韓国棋院で対局を重ねてきた。現地のプロ志望の子どもたちは朝、学校に顔を出すとすぐに道場に向かい、
夕方まで囲碁の勉強をする子が多い。

「子どもたちの囲碁環境が日本と全く違う。あれを見て、菫が世界を狙うには韓国で勉強させなければと思った」と、
父の信也九段が言う。根っからの負けず嫌いで、負けると大泣きする。その勝負魂が道場で高く評価されている。

道場を主宰する韓鐘振九段は「菫の才能は、現在の女流世界一である韓国の崔精(チェジョン)九段(22)に劣らない。
むしろ上達のスピードは崔より速い。このままいけば女流の世界チャンピオンになるのはもちろん、
男性のトップ棋士とも対等に戦えると思う」と話す。

 先月、一家は日本に帰国。日本棋院は採用にあたって菫さんに張栩(ちょうう)名人(38)と対局させた。
あらかじめ下手が盤上に石を置き、圧倒的に有利な状態で打ち始める「置碁(おきご)」ではなく、
より互角に近い「黒番逆コミ」の手合で打ち、引き分けに持ち込んだ。
「うわさには聞いていたが、想像以上にすごい子。小学生時代の井山(裕太五冠)さんと打ったことがあるが、
当時の彼より強いぐらい」と張名人は言う。
0952名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 19:33:45.66ID:11GrAPNg
>>916
羽生を世界一だと思ってる奴だっていないぞ
0953名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 19:38:01.09ID:Q005EBWw
天才言われてる割に韓国の同い年くらいの男児に負けてるし実力はまだまだな気がするのだが
0955名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 19:40:04.84ID:X20xJsq4
ファンサービスも断然将棋>>>囲碁なんじゃないかな
将棋はどのタイトル戦もブログで写真を公開してるし棋譜も名人戦以外は無料で見られる
おまけに王将戦以外はニコ生やアベマで放送してくれる
有料だけど携帯中継や名人戦棋譜速報もあって主要な対局はリアルタイムで見ることができる
囲碁にはそういったきめ細やかで素早い情報提供ってあんまりないんじゃないの?
0956名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 19:43:50.47ID:Q005EBWw
近い将来、虎丸18歳?と上野さん17歳?の活躍が期待できると思うが、そっちに目を向ける人はいないのか
まぁ将棋も羽生と藤井以外興味ない人ばかりだもんな
0957名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 19:48:01.94ID:RFc/1PnP
>>955
モバイルと24を足したような幽玄の間というのが結構昔からあって
公式でプロの解説付きで棋譜配信してるくらいだね
有料だけど
0958名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 19:50:10.76ID:Q005EBWw
>>955
アベマの主催者だか誰かが本人は囲碁が趣味だけど視聴者見込めないから将棋配信をメインでやってるというのを見た
その他諸々も需要がないとなかなかやらないのかも
0959名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 19:51:07.79ID:7iB2PTQO
>>950
来てねーw
周りや職場で話題になってるか?
0960名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 19:53:31.16ID:BhwMD6p8
囲碁は観る将には辛い競技だよな、どっち優勢か分らんし、終わってもどっち勝ったか分からないというw
0961名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 19:58:35.67ID:mASaW5ul
将棋民には悪いけど
囲碁を支えてるのは上場企業のそうそうたる企業

この意味分かるか?
その企業達は囲碁界にスターを作って金儲けさせたい側ということ

不自然に思わなかったか?こんなに報道されてるのに驚いたろ?
もう成功は保証させれてるミッション。将棋民は変に首突っ込んでdisしても悔しい思いするだけだからこんなスレに書き込みするの辞めとけ
お前の石は既に死んでいるw
0962名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:00:33.74ID:q840LUNl
>>961
それだけゴリ押ししようがこの体たらくということを認識したまえ

日本人は囲碁もうやらんから
0963名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:04:46.92ID:mkrapq6v
なんか藤井くんと比べちゃうから、英才教育とか海外で修業とか違和感感じるけど、スポーツだったら普通だもんなあ
将棋はなんか藤井くんにしても羽生さんにしても強い人が幼少から「厳しい修業」してるイメージないけど、それが珍しいんだなあ
0964名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:06:24.13ID:B7FgPuRR
批判されると、囲碁は金持ちやエリートが支えてる、将棋カスは
下層民と言うやつがいるけど、必ず上下関係を持ち出すその考え方が
儒教的というかキムチ臭くてふつうの大多数の日本人に嫌われるんだよな
0965名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:06:31.55ID:XMi+JO9s
>>961
囲碁板が過疎っている時点で終わってるし
将棋板でその書き込みは敗北宣言にしかならんぞw
0966名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:10:17.53ID:Q005EBWw
では将棋界にも彗星のごとく天才少女が!という展開は‥無理だよな‥狭き門すぎるわ将棋は
0967名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:10:29.17ID:UkZq/MqC
単なる対立煽りだろ・・・
まあ確かに株価ってのはいい指標になるかもね、彼女が本当にスターで居続けられるのか
それとも新制度という劇薬で作られただけの時の人なのか
0969名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:14:33.57ID:B7FgPuRR
本当に才能があるなら級位者の頃から「なんかすごい子がいる」って
自然と注目されてるよな。みんなどこかに逸材がいないかと鵜の目鷹の目で
探してるんだから
0970名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:15:18.40ID:RFc/1PnP
>>968
将棋は簡単に作れないだろ
固定費増やすことになるから誰が金出すって話になっちゃう
囲碁みたいに食えないやつもいていいって体勢じゃない
0971名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:16:25.25ID:BhwMD6p8
>>961
将棋人口700万人 +32%170万人増加
囲碁人口190万人  -5%10万人減少

お前の囲碁すげぇーが惨めに見えるな、しかも190万人のうち50%弱が年齢70歳以上ってw
0972名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:32:20.26ID:7iB2PTQO
>>961
お前は下記のいずれか。
(1)統合失調症
(2)囲碁アンチ
(3)バカ

yahooニュースのコメント見てみ?
インチキ最年少プロにみんな気づいてるし、キムチゲームがいかに嫌われてる(興味ない)か分かるよw
0973名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:43:43.61ID:Q005EBWw
将棋オセロ囲碁と来たから次はチェスに天才少年少女か、いや、日本のチェス協会機能してるんかって話だけどw
0974名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:46:20.54ID:ijM7f8/u
>>955
囲碁もタイトル戦の棋譜は無料で配信してる主催社が多いよ
ただ表示ソフトDL必要の上にウィンドウズ版しかないんだよねえ
いろんな意識がガラパゴス
0975名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:48:51.83ID:ijM7f8/u
>>943
観る将ってのは連盟が発明した概念じゃないよ、Twitterあたりでいわれはじめたファンの自称
そこに普通にのっていったのがドワンゴなのか連盟所属の棋士なのかはわからない
棋院にはそういう軽さがないのが問題といいたいならそうなのかもだが
0976名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 21:18:40.73ID:j+ZkXN11
>>973
チェスの天才少女は羽生さんに勝てたら認めてやるよ
0977名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 21:23:26.41ID:ijM7f8/u
>>958
ドワンゴの川上じゃないか
アベマの藤田の趣味は麻雀
0978名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 21:34:15.87ID:ijM7f8/u
>>956
上野さんNHKの正月番組に出てなかったっけ
若手のホープだけど一般社会にアピールできる目新しさがあるかというと
0979名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 21:41:12.79ID:vtKl0k5k
>>976
チェス国内で羽生は今2位か、青嶋未来がトップ10に入ってて強いんだな
でも羽生世界ランクだと3000位くらいらしい、趣味の範囲でやってるから判定しにくいが
世界ランクトップ10入るような子いたらもう将棋やらせたらタイトル獲るんちゃうの
0980名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 21:43:06.08ID:vtKl0k5k
このスレもはやボードゲーム総合スレになってるけど、パート2いくんか?
0982名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 22:10:26.43ID:eXRA2f6f
でも羽生さんってGoogleのai創ったハビネスとかいうのに1勝1敗だったくね
あれ見てガッカリした
0983名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 22:27:22.01ID:LP0pTuvC
>>982
ハサビスだし
チェスだとハサビスの方がずっと格上
0984名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 22:36:34.91ID:B39u9bKP
いや、羽生の方がレート高いし、タイトルも格上でしょ。若いときからやってて全盛期がめちゃ強だったのはわかるけど>ハサビス
0985名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 22:45:36.26ID:ijM7f8/u
>>981
金子さんか失礼
>>984
レートってプレイしてなければ自然に落ちてくんじゃなかったっけ
そしてタイトルってなんの話? ハサビスは現役時代はイングランドのジュニア代表キャプテンだろ
アジアの一IMnormとは比較にならないスタープレイヤーだと思うけれども
0986名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 22:52:05.55ID:Dk8fjPmn
>>968
一回戦負けのカス製造機になるぞw

基本的に奨励会の三段リーグを突破するからこそ一人前に対局できるのだ。
0987名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 23:02:48.65ID:B39u9bKP
>>985
羽生がFMでハサビスがCMのようだから、タイトルだけなら格上なのかと思って
0988名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 23:11:36.50ID:vtKl0k5k
>>986
そしたら囲碁最年少の子期待できないな
天才言われても結果を何も見せられてないから評価しようがない
0989名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 23:19:18.42ID:UkZq/MqC
例え最初は経験不足でポンコツでもプロになってから死ぬほど上位のプロと対局組ませればそれなりにモノにはなるだろう
家がスパルタっぽいから竹俣女流みたいに途中でドロップアウトも許されなさそうだし
0991名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 23:47:29.05ID:wPMFgmn1
囲碁の世界はまだるこっしいな
小学生名人が9歳の男の子だっただろ
どっちが強いのか対局させればいいじゃないか
0993名無し名人
垢版 |
2019/01/10(木) 00:01:56.22ID:SAD0gsX2
去年韓国の子供名人戦で釜山の男の子に完敗してたようだ
日本プロ目線では潜在的抜群な才能を感じるのかな?ん?
0994名無し名人
垢版 |
2019/01/10(木) 00:02:46.42ID:dzj32xkZ
>>991
囲碁には12歳の男の子の本物がいるよ。
たぶん、こっちが本命。ただタイトルとにはもう少し時間がかかるから繋ぎ役。
0995名無し名人
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:57.53ID:gDI05zwg
>>956
竜平きゅんは可愛い美少年の15歳の頃から応援してるよ
2年経ってイケボで大人っぽいハンサムヤングマンに変身したのはびっくりしたが。
当然虎丸くんと愛咲美ちゃんも応援している

ところで、梨紗ちゃんも有望ってホント?
囲碁フォーカスの愛咲美ちゃんの就位式パーティのときにチラって映ったときこれが噂の妹ちゃんかと思った
0996名無し名人
垢版 |
2019/01/10(木) 00:36:02.59ID:gDI05zwg
>>975
〉観る将ってのは連盟が発明した概念じゃないよ

文字通り取らないで。
将棋連盟が普及を頑張って指さない人々まで取り込んだことを言った比喩だよ
まさに、
〉棋院にはそういう軽さがないのが問題といいたい
だよ。
棋院でも大橋スペースマン先生は頑張っている気がする。アクリル板形勢判断は観る将にわかりやすい。元は盤面放映権が取れなかったセドル対アルファ碁戦を説明するための苦肉の策だったが
0997名無し名人
垢版 |
2019/01/10(木) 00:39:36.91ID:gDI05zwg
>>991
囲碁は小学生名人はもはやエリートコースではない。
将棋の中学生選抜くらいの価値。
将棋の小学生名人もそうなりつつあるから、低学年の部を作ったほうがいいと思う。こっちがエリートコース
0998名無し名人
垢版 |
2019/01/10(木) 00:51:13.23ID:8QenxtFu
囲碁も男社会だから強い女の子が出てきた所であんまり期待できない
井山越えどころかレーティング100以内にまで入れば割と快挙レベル
0999名無し名人
垢版 |
2019/01/10(木) 01:03:03.00ID:SAD0gsX2
埋め
1000名無し名人
垢版 |
2019/01/10(木) 01:03:17.67ID:SAD0gsX2
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 8時間 56分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況