X



トップページ将棋・チェス
1002コメント323KB
[IP有] 藤井聡太応援スレ part485
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (スフッ Sdaa-sMQg [49.104.31.153 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/18(木) 09:02:32.95ID:Unvf+ddMd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ part484
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1555058987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ df4f-61/s [58.91.8.66])
垢版 |
2019/04/18(木) 09:08:38.60ID:wYWbM+xe0
藤井七段、令和は「もっと強くなる」
0006名無し名人 (ワッチョイ 7f05-8I1V [27.147.80.105])
垢版 |
2019/04/18(木) 09:51:18.28ID:ah60ndRi0
24日に高見戦が決まったようだ。
0009名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-wC6R [124.35.12.193])
垢版 |
2019/04/18(木) 10:07:41.74ID:+E3y5iSE0
>>1
乙!そのまんじゅう美味しそうだけど気を付けなされ

竜王戦決まったのか!
叡王はタイトル戦やって岡崎やらニコニコやらのイベントの合間に聡太戦か‥大変だな
でも、たかみー自分で追い込まれたら強いって言ってるし楽しみだね
0016名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/18(木) 10:52:19.37ID:K+LdatlY0
4月24日(水) 竜王戦4組 高見叡王戦 楽しみだなー
やっと見れるね。
0018名無し名人 (ワッチョイ 5ff0-8I1V [60.238.144.158])
垢版 |
2019/04/18(木) 11:25:40.21ID:kV8QeYcQ0
>>17
あと1勝で本戦は、杉本八段の棋王戦のことでは?
0022名無し名人 (ガラプー KK93-8gSN [IFx1gV3])
垢版 |
2019/04/18(木) 12:58:38.38ID:BuKv02ylK
 
2016年度 10勝00敗(1.00000)
2017年度 61勝12敗(0.83562)
2018年度 45勝08敗(0.84906)
2019年度 01勝00敗(1.00000)
通算 … 117勝20敗(0.85401)

━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
順位戦│__________…│C級1組
━━━┿━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王戦│―――__/____/│4組 次 高見4/24
王将戦│―○__/___/……│一次予選 次 北浜
棋王戦│――__/______│予選 次 牧野
叡王戦│___/____………│七段予選
棋聖戦│____/__/………│一次予選
王位戦│_____………………│予選
王座戦│____…………………│本戦シード
━━━┿━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
NHK杯│______……………│次 阪口
銀河戦│―___/____……│次 行方
朝日杯│____…………………│本戦シード
━━━┷━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
0023名無し名人 (ガラプー KK93-8gSN [IFx1gV3])
垢版 |
2019/04/18(木) 12:59:57.69ID:BuKv02ylK
 
王座が最短
━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━━━━━━━
棋戦│挑戦決定│最短獲得│ステータス
━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━━━━━━━
王座│2019/07│2019/10│未:挑決Tから
──┼────┼────┼──────────
竜王│2019/08│2019/11│4組で参戦中
王将│2019/12│2020/02│一次予選中
棋王│2019/12│2020/03│予選中
叡王│2020/02│2020/05│未:七段予選から
棋聖│2020/05│2020/07│未:一次予選から
王位│2020/06│2020/08│未:予選から
王座│2020/07│2020/10│未:
━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━━━━━━━
0025名無し名人 (スプッッ Sd1f-Sl/5 [1.79.89.250])
垢版 |
2019/04/18(木) 13:22:20.31ID:EB4e3Vomd
高見との日程決まったか
平成最後の水曜日だな
0026名無し名人 (ワッチョイ 5fb5-ZyAq [180.30.183.186])
垢版 |
2019/04/18(木) 14:09:44.46ID:W79IJL8+0
藤井聡太の平成最後の対局
有終の美を飾れるか。
戦型予想: 先手を取って矢倉
新しい形の「藤い矢倉」登場。
0027名無し名人 (ワッチョイ 7f44-61/s [59.190.102.218])
垢版 |
2019/04/18(木) 14:29:08.23ID:/82qxZM10
高見は叡王戦連敗してるし聡太戦は必死になるだろう
藤井くんも本戦に出るには負けられないプレッシャー
両者気合が入り過ぎて終盤悪手合戦になるかもな…
0029名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-wC6R [124.35.12.193])
垢版 |
2019/04/18(木) 15:08:26.82ID:+E3y5iSE0
>>28
チビ聡太はいつ見ても可愛いな
左端の伊藤匠くんもちっこくて可愛いね
朝日杯の記録係した時の渋いボイスにびびったわ
0040名無し名人 (ワイモマー MM9f-8T3t [49.135.33.185])
垢版 |
2019/04/18(木) 17:42:55.09ID:fogNNydBM
24日に前叡王との竜王戦が入ったということは、王座戦は連休明けやな
王座戦、公式にはトーナメント表はリリースされていないが、既に出来上がっていて手合いの調整も進めているはず
0042名無し名人 (ワッチョイ 7f08-GRb3 [117.102.202.134])
垢版 |
2019/04/18(木) 18:07:02.03ID:sKQbJRme0
>>39
VPNで前から見てるよ。まあひと手間省けるから良かったけど
0050名無し名人 (アウアウカー Sad3-b20L [182.251.104.211])
垢版 |
2019/04/18(木) 19:27:15.83ID:IC1ShQUsa
高見さん、朝日杯決勝の解説で「(藤井七段と)当たれる機会が来るまで(叡王でいられるように)頑張ろうと」と言ってて実現したんだから、もうちょっといい扱いしてあげて(´;ω;`)
0058名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/18(木) 20:51:59.52ID:K+LdatlY0
>>53 それはあくまでも想定だから。
実際には途中で弱い棋士に替わってるかも。
0059名無し名人 (ワッチョイ 5ff0-8I1V [60.238.144.158])
垢版 |
2019/04/18(木) 20:56:17.01ID:kV8QeYcQ0
竜王までの道のり:想定案2
高見叡王−>及川六段ー>都成六段−>佐藤九段
−>屋敷九段ー>渡辺二冠ー>永瀬叡王

現新叡王と二冠が難関
少しは可能性が感じられる
0060名無し名人 (ガラプー KKa3-gBAy [2jq2XOY])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:00:45.43ID:8031Ai/OK
サイバラの割に?可愛く藤井描いてくれてた新潮の鳥頭ニュースが今週で終わってもうた
で しょったんの監督逮捕とな…シャブにチャカとかガチもんやんけ
0063名無し名人 (ワイモマー MM9f-8T3t [49.135.33.185])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:14:33.50ID:fogNNydBM
王座戦予選終了
本戦の16人揃った

【第67期王座戦 二次予選結果】
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/67/nizi.html
◎挑戦者決定トーナメント進出
1組:近藤誠
2組:佐々木大
3組:深浦
4組:横山
5組:丸山
6組:山崎
-----
挑戦者決定トーナメント・シード(10名)
前期五番勝負敗者・前期ベスト4:中村太、渡辺明、永瀬、藤井聡
タイトル保持者(一次予選決定時):佐藤天、豊島、高見、羽生、久保、菅井
0073名無し名人 (ワッチョイ 5f3d-s4yl [124.27.72.65])
垢版 |
2019/04/18(木) 22:53:40.83ID:QsxzDfR80
>>63
タイトル保持者のうち、久保、菅井がタイトルを失い、
佐藤天と高見がタイトル戦でリードされていることを
思うと、一年後にはまだ変動がありそうだな
0077名無し名人 (ワッチョイ 5fad-ECBB [110.135.140.182])
垢版 |
2019/04/19(金) 00:27:40.40ID:VDXtZw0T0
渡辺二冠って、最優秀棋士賞は1回しかないんだ。優秀棋士賞は7回もあるのに。その内6回は、その時の最優秀棋士賞が羽生さんになってる。

タイトルとかもそうだけど、1番を決めないといけないから、そういうのはとてもシビアというか残酷に現れるね。

半日かけて、いつも人間の能力の優劣を争ってる世界って、想像を絶する。
0083名無し名人 (ワッチョイ 7f08-GRb3 [117.102.202.134])
垢版 |
2019/04/19(金) 03:33:02.29ID:JXQW+5sk0
>>82
ひどいな。一瞬の目つきが少し似てるだけじゃねーか。
まあ母親はイケるな
0084名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/19(金) 05:47:38.04ID:3EPMQXXN0
>>73 羽生さんの時代が終わって
今は戦国時代。
藤井君もタイトル戦線に加わるだろう。
そして4・5年後には藤井時代(3冠以上)が幕を開ける。きっと
0085名無し名人 (ワッチョイ ffc2-s4yl [119.26.29.253])
垢版 |
2019/04/19(金) 06:05:12.81ID:fxA9MYoL0
>>77
大賞は羽生に有利に推移してきたのは確か。
ただ、ナベも3冠が1回だけだからなー。四部門とか、棋戦優勝とか、
何かが物足りなかったのも事実。たまたま竜王ってだけで、あれが
棋聖とか棋王とか他のタイトル連覇だけなら更にしょぼいのも事実だしw
0086名無し名人 (ワッチョイ 5fad-ECBB [110.135.140.182])
垢版 |
2019/04/19(金) 06:13:53.02ID:VDXtZw0T0
>>82
本人は全く似てないけど、母ちゃんがエロい。
0087名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-wC6R [124.35.12.193])
垢版 |
2019/04/19(金) 06:58:46.34ID:fzk3JwBF0
>>68
目にしみる青ってあるんだな‥眩しすぎるw
0090名無し名人 (アウアウカー Sad3-z5jZ [182.251.32.205])
垢版 |
2019/04/19(金) 10:41:13.08ID:k/bPKfBTa
菅井さんの誕生日の質問で対局してみたい棋士は?に対して「一人しかいないでしょう」と答えてるけど、これを藤井くんと見るのはファンの穿ち過ぎってものかな?
なんか5chでは藤井くんに対するヒール、みたいな形で語られること多いから、ぱっと頭に浮かんじゃったけど、
もう対戦して菅井さんが勝ってるし、誰のことなんだろう?
0099名無し名人 (スップ Sd9f-GQs1 [49.97.106.69])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:11:32.95ID:Q2yscABFd
後輩では奨励会の岩村初段(12歳)が、藤井君を猛追しているぞ
岩村初段は順調なら5月にも二段になり、中学生棋士どころか史上最年少棋士になる可能性すらある
0100名無し名人 (ワッチョイ 5f02-5tld [124.215.128.85])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:12:46.20ID:OyxNWVdU0
聡太世代(前後1歳)は今三段に2人か? 

最低でも高校在学中にプロ入りできなきゃライバルになるなんて言葉は使えない。

将棋覚えてまだ4年です、なんてのが19歳くらいで1期抜けしてきたら話は別だが。
0101名無し名人 (ワッチョイ 5f2f-IKJb [180.25.7.89])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:13:08.04ID:zjdwbfZl0
このスレは見逃すか
普通の藤井聡太信者スレだから
聡太オバスレじゃない
0103名無し名人 (ワッチョイ 5f2f-IKJb [180.25.7.89])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:18:56.78ID:zjdwbfZl0
屋敷の史上最年少記録は不可能だな
当時は棋聖戦が半年開催だから生まれた記録
一二三の18歳A級入りも聡太よりもっと早くプロ棋士になって
ストレートで行かないと無理
0104名無し名人 (ワンミングク MMdf-/6WQ [153.250.68.74])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:20:24.67ID:Pwad+Ed0M
>>99
>可能性すらある
奨励会スレでは6級の頃(それ以前)からウォッチしているみたい。
可能性はあるね。(無いと否定する根拠はまだ無い)
でも、豊島二冠も(佐々木勇気さんも)藤井さんも初段の頃には、
将来は名人になるはずと既に言われていたけれど、プロ棋士の皆さんが岩村さんを今どんな風に評価しているか聞いてみたいね。
0105名無し名人 (スップ Sd9f-GQs1 [49.97.106.69])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:23:06.44ID:Q2yscABFd
>>102
もちろん簡単ではないけど、可能性としては1〜2割くらいあると思う
仮に岩村初段が9月までに三段になった場合、三段リーグを2期以内で抜ければ新たな史上最年少棋士が誕生する
0106名無し名人 (スップ Sd9f-GQs1 [49.97.106.69])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:28:06.86ID:Q2yscABFd
>>104
藤井君は12歳5ヶ月で二段
佐々木勇気は12歳10ヶ月で二段
豊島二冠は13歳4ヶ月で二段

岩村初段はもし次の例会で連勝すると、12歳9ヶ月で二段となる
0123名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-wC6R [124.35.12.193])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:39:38.96ID:fzk3JwBF0
JTキターー!!٩( 'ω' )و
0124名無し名人 (ワッチョイ 5f71-//bM [118.240.206.132])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:40:01.49ID:NTDwQJXv0
>>90
誕生日に谷川さんと対局したいのは尊敬と憧れの意味合いがあるんだろうけど
対局してみたい棋士が谷川さんかというと違う気がする
やっぱたびたび名前を出してる聡太か、もしくは対局したことない別の誰かのこと指してるんじゃない?
0127名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-wC6R [124.35.12.193])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:42:33.85ID:fzk3JwBF0
あれ、初みうみう?福岡イイナー
0134名無し名人 (ワッチョイ df19-xvns [210.157.89.90])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:54:23.45ID:ozi2X2Ui0
しゃあああああ
0139名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-wC6R [124.35.12.193])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:56:43.14ID:fzk3JwBF0
もしかして初和服みれる‥?
0146名無し名人 (ワッチョイ df4f-61/s [202.157.226.165])
垢版 |
2019/04/19(金) 16:04:08.92ID:ImhRa88t0
朝日杯は1つの計算だろ
深浦は竜王挑決、三浦は棋聖挑決までいっててかすりもしないはねーわな
0155名無し名人 (ワッチョイ 7f01-yHy1 [221.29.2.11])
垢版 |
2019/04/19(金) 16:18:47.72ID:o+OSYHtv0
本来なら、新人棋戦(新人王戦など3つ)、朝日杯予選など、対局がもっと多くてもおかしくない年齢なので、JT杯は大きい
0158名無し名人 (アウアウカー Sad3-z5jZ [182.251.31.146])
垢版 |
2019/04/19(金) 16:23:18.73ID:I+hP3Fbpa
「JTプロ公式戦」はトッププロしか出場できないので、「この大会に出ている棋士はトッププロである」と言えると思うんです。
よく僕らはトッププロとかトップ棋士という言葉を使うんですが、それって定義があいまいで、よくアマチュアの方に「トッププロって誰までを含むの?」と聞かれるんですが、
そういう時に「『JTプロ公式戦』に出場している棋士がトッププロだよ」という答えは出来るのかなと。

ナベインタビューより。
藤井くんもトッププロと言っていい、ってことだね
0159名無し名人 (ワッチョイ 5fad-ECBB [110.135.140.182])
垢版 |
2019/04/19(金) 16:24:55.77ID:VDXtZw0T0
将棋大賞の表彰式、藤井君は学業優先で欠席するのは分かるけど、羽生さんはなぜ欠席したのだろう。何か理由があったのかな?

なんか、ここ数年の羽生さんは精神的に参っているように見受けられるんだよね。NHK杯優勝の時も、少しも嬉しそうじゃなかったし。
0162名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 16:26:41.99ID:H16zQPJ80
初和服がJT杯なのか?
0177名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 16:48:20.66ID:H16zQPJ80
トッププロか〜〜〜
いい響きだな〜〜〜
0180名無し名人 (ワッチョイ 5fca-5PxL [118.108.158.220])
垢版 |
2019/04/19(金) 16:51:16.10ID:SbyrWbR40
>>153
タイトル戦で、和服を着ている藤井くんを見て、
涙するはずだったのにー

JT・・・ ( ; ; )
0181名無し名人 (ワッチョイ df9f-lcqH [122.132.86.223])
垢版 |
2019/04/19(金) 16:52:21.15ID:lLPx2K4A0
会見に出席した昨年優勝者の渡辺明2冠(34)は「いよいよ始まるのでワクワクしています。40回目、元号が変わって初めてという節目の大会に次代のスターである藤井七段の初出場が重なるのは素晴らしい縁と思います。

なんだこの素敵な賞賛コメントは
JT杯楽しみ
0186名無し名人 (ワッチョイ 5fca-5PxL [118.108.158.220])
垢版 |
2019/04/19(金) 16:58:00.45ID:SbyrWbR40
>>183
そうだねー
若々しい色で、似合ってそうだから、
いいかー

借り物だろうか?
0196名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 17:15:59.31ID:H16zQPJ80
和服は自分で買うだろうな
師匠はそれほど稼いでいないので迷惑を掛けちゃいけないよ
0203名無し名人 (ワッチョイ 5fca-5PxL [118.108.158.220])
垢版 |
2019/04/19(金) 17:20:49.68ID:SbyrWbR40
>>199
コバケンには、こもりんがいるからー
0204名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 17:23:32.08ID:H16zQPJ80
和服って一式100万以上はするんだろう?
師匠払えるんかいな
足しにしてくれって10万払うのが現実的だろうな
0210名無し名人 (ワンミングク MMdf-/6WQ [153.250.68.74])
垢版 |
2019/04/19(金) 17:31:21.15ID:Pwad+Ed0M
>>204
>足しにしてくれって
いや、そこは有力者が箱の底に10万円入りのおまんじゅうを・・
(親戚に尾張旭の人がかなり居るけど、寄付金名簿回っているかも。上場企業の元会長とかいる。だいたい遠い親戚の可能性がありそうだなぁ。藤井さんの母親の旧姓であれっ?と想った。)
0213名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 17:36:28.55ID:H16zQPJ80
藤井七段にはそれ相応の和服が必要ですよ
未来の王者には500万以上の和服が絶対必要ですね
師匠ここは男気だな
0218名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 17:47:49.35ID:H16zQPJ80
>>214
大島紬だな
レンタルでも相当高そうだな〜
0225名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 18:08:23.25ID:H16zQPJ80
高島屋、三越伊勢丹の和服営業が師匠へ営業掛けてる頃だな
0226名無し名人 (スップ Sd9f-GQs1 [49.97.106.69])
垢版 |
2019/04/19(金) 18:08:27.00ID:Q2yscABFd
>>217
わからんけど、師匠の出演料はかなり安い気がする…だからこそ気軽に呼べるのだろうし
そもそも、昔から文化人枠のテレビギャラは安いと聞く
0228名無し名人 (ワッチョイ 5fca-nTKY [118.108.158.220])
垢版 |
2019/04/19(金) 18:11:40.68ID:SbyrWbR40
>>223
聞いたことないけど、
きっと、和服貯金してしてくれてるはず!
0230名無し名人 (ワッチョイ df82-JAQW [210.155.198.41])
垢版 |
2019/04/19(金) 18:13:58.79ID:2QCTh2qN0
しかし12位の最下位でギリギリ滑り込んだ棋士が
一番の目玉となるんだからな
0232名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 18:19:18.20ID:H16zQPJ80
8月11日は真夏日
夏用・春秋用、冬用全部一式で2000万円です
師匠がひゃーひゃーひゃーと雄たけび上げそう
0238名無し名人 (スププ Sd9f-8F2M [49.98.87.83])
垢版 |
2019/04/19(金) 18:32:59.98ID:/IWwxvrud
対局料1700万円から1800万円ってとこか。もう並の中学生や高校生とは別次元なんだから将棋メシの値段で叩くのやめてやれや。こんなに対局で稼いでる人が肝心の対局日に安物食うっておかしいだろ。
0248名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 18:47:29.04ID:H16zQPJ80
師匠は安もんの和服は絶対アカンで
超高級の和服はいらんけどせめて中〜高級の和服で頼むで〜
0256名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:03:42.80ID:3EPMQXXN0
以前福岡でやった時女流の3人が来てたね。
渡部愛・武富・水町
0260名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:11:16.49ID:H16zQPJ80
永瀬七段も会長も勇気七段もはねられる大会に出場って
藤井七段スゲーーーな
0264名無し名人 (ガラプー KKa3-8gSN [IFx1gV3])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:15:05.19ID:4Tu5hwtmK
 
2016年度 10勝00敗(1.00000)
2017年度 61勝12敗(0.83562)
2018年度 45勝08敗(0.84906)
2019年度 01勝00敗(1.00000)
通算 … 117勝20敗(0.85401)

━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
順位戦│__________…│C級1組
━━━┿━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王戦│―――__/____/│4組 次 高見4/24
王将戦│―○__/___/……│一次予選 次 北浜
棋王戦│――__/______│予選 次 牧野
叡王戦│___/____………│七段予選
棋聖戦│____/__/………│一次予選
王位戦│_____………………│予選
王座戦│____…………………│本戦シード
━━━┿━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
NHK杯│______……………│次 阪口
JT杯…│_____………………│次 三浦8/11
銀河戦│―___/____……│次 行方
朝日杯│____…………………│本戦シード
━━━┷━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
0268名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:25:39.45ID:3EPMQXXN0
公表が遅かったのは和服の写真撮る為だったか
0270名無し名人 (ワッチョイ 5f3c-Fu4k [180.200.27.88])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:29:03.72ID:pZ1oqZAp0
賞金稼げる他の一般棋戦の優勝者がタイトルホルダーだったのも幸いして食い込んだか

しかしプロ2年半でいきなりjt杯かー
ここが初和服なのは意外だった
0271名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:31:11.28ID:H16zQPJ80
JT杯の出場者12名が本当のトッププロ
ナベ2冠は本当にいい事言うよな〜
0275名無し名人 (ワッチョイ 7fba-Uzvx [101.143.37.50])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:44:41.77ID:+jY5S6xF0
チケット無しの早く並んだ者勝ちで勝者と握手できる上に初和服聡太なんて、血を見る事態になるんじゃなかろうか
0276名無し名人 (ササクッテロ Sp33-QPQN [126.35.12.240])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:45:38.76ID:kKUAO5T1p
>>268
発表そのものは例年通りだよ
0280名無し名人 (ラクペッ MM93-5tld [134.180.3.3])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:53:55.95ID:4bqMy89VM
>>259
チビ聡太は泣き出すとトンデモな状態になるが「次の対局もうすぐ始まるよ」って言うと嘘みたいに泣き止んでニコニコする(裕子ママ談)ってエピソードが好きだ。
0286名無し名人 (ワッチョイ 7fba-Uzvx [101.143.37.50])
垢版 |
2019/04/19(金) 20:01:31.83ID:+jY5S6xF0
>>279
整理券待ち、前日組が出るんだろうな。
新人王戦の大盤解説でも早朝から並んだ人居たぐらいだし…。
勝ち進んで地元まできたら行きたいけど、入れなさそうで困った
0290名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/19(金) 20:06:00.00ID:3EPMQXXN0
こうゆうキラーコンテンツ(藤井戦)を逃す筈がない。
多分アベマで放送するだろう。
新人王記念対局(非公式戦)を元旦に放送したくらいだから。
0294名無し名人 (ササクッテロラ Sp33-gzyM [126.193.65.180])
垢版 |
2019/04/19(金) 20:10:10.86ID:iJVkYja9p
>>196
織元、和服屋が喜んで贈呈すると思うけど
0298名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 20:21:50.91ID:H16zQPJ80
早指しだからJT杯もいただきと思っていそう
そして師匠へより高級な和服のプレゼント返ししたら
師匠の涙が止まらないかも
0299名無し名人 (ワッチョイ 7fbc-JAQW [211.1.206.165])
垢版 |
2019/04/19(金) 20:24:33.02ID:bqT0lQGo0
JT杯とかほとんどの棋士が夢に見ることすら許されない最高峰棋戦だからなぁ……
非凡非凡もここまで突き抜けたか、ってのが正直な感想。
……まぁ、朝日杯連覇に新人王戦を優勝で卒業、竜王戦組優勝と遜色ない暴れっぷりなのは間違いないが。

というか、通算勝率八割五分ってのがもう何かおかしい。
七割五分でも十分ヤバいってのに。
0302名無し名人 (ワッチョイ df02-EdlJ [202.70.233.156])
垢版 |
2019/04/19(金) 20:30:11.63ID:WBA22Ym40
福岡まで見に行きたいけど 入場は抽選とかになるのかな?
オリンピックのチケットよりJT杯見たい!!!
0304名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/19(金) 20:35:58.48ID:3EPMQXXN0
JT杯1回戦 藤井聡太vs三浦戦(福岡) は大混雑になりそう。先着順かな?
0307名無し名人 (アウアウカー Sad3-JmNK [182.251.43.150])
垢版 |
2019/04/19(金) 20:39:00.96ID:vPGWwxAYa
>>196
そもそも藤井特需で一番稼いでるの師匠な気がするけど
公演や出版の収入はJT杯には関係ないけど稼ぎはトップクラスじゃない?
0308名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 20:39:52.19ID:H16zQPJ80
現時点では高見叡王もトッププロです
もうすぐそうじゃなくなりそうですけど
0314名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 20:50:48.52ID:H16zQPJ80
失冠した中村元王座がJT杯はねられて
失冠した菅井元王位がJT杯出られるのが不思議だね〜
0317名無し名人 (ブーイモ MM83-cVJj [210.149.252.160])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:04:02.04ID:dfCBzbDrM
逆にタイトル戦じゃない今回でさらっと無難な和服贈るのが師匠的には都合いいかもな。
初タイトル挑戦が竜王戦なんてなった日にゃいくら藤井効果で稼いだとはいえそんな小銭じゃそれ相応の和服なんて買えないだろ。
0318名無し名人 (ワイモマー MM9f-8T3t [49.135.33.185])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:04:13.01ID:285EBSfSM
>>314
賞金ランキング
前王位は9位、前王座は17位

今回の出場者は2月末基準で以下の通り
@渡辺(JT覇者)
A広瀬(竜王)
B天彦(名人)
C豊島(王位・棋聖)
-----↑二回戦シード
D高見(叡王)
E斎藤(王座)
F久保(王将)
G羽生(賞金@)
H菅井(賞金H)
I深浦(賞金I)
J三浦(賞金J)
K藤井(賞金K)
-----↑出場
L山崎(賞金L)
M稲葉(賞金M)
N金井(賞金N)
O永瀬(賞金O)
P中村(賞金P)
Q行方(賞金Q)
R会長(賞金R)
S糸谷(賞金S)
0322名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:10:05.45ID:H16zQPJ80
おしい金井先生
0324名無し名人 (ラクペッ MM93-5tld [134.180.3.3])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:11:15.33ID:4bqMy89VM
>>307
稼ぎ(副収入)の増加それもそうだけどステータスというか、生涯身分が高いレベルで保証されたというのが師匠にとって最大の藤井特需。

今回は見送ったけどゆくゆくは連盟理事は確実だろうし東海棋界での圧倒的存在感。弟子入り希望もかなり増えてて今後プロ棋士も何人か登場するだろう。そして弟子聡太はこれから時代を築く。
0328名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:18:56.34ID:H16zQPJ80
金井先生准トップ棋士じゃん
0331名無し名人 (ワッチョイ 7f08-GRb3 [117.102.202.134])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:40:32.36ID:JXQW+5sk0
藤井君の苦手な30秒将棋だから厳しいか。60秒か10秒ならいいのに。
0333名無し名人 (ワッチョイ df61-p6V6 [218.33.219.249])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:44:05.63ID:L0rER/og0
今年度可能勝利数残: 96勝 4/19 現在

銀河戦19年08月 07勝本戦○○○決勝トーナメント○○○○(次 行方尚史 未定)
王座戦19年10月 07勝本戦○○○○タイトル○○○
竜王戦19年11月 12勝予選○○本戦○○○○挑決○○タイトル○○○○(次 高見泰地 4/24)
JT杯19年11月 04勝本戦○○○○(次 三浦弘行 8/11)
朝日杯20年02月 04勝本戦○○○○
王将戦20年02月 15勝一次○○二次○○○挑決リーグ○○○○○○タイトル○○○○(今期既1勝,次 北浜健介 未定)
順位戦20年03月 10勝○○○○○○○○○○
棋王戦20年03月 11勝○○本戦○○○○○挑決○タイトル○○○(次 牧野光則 未定)
NHK杯20年03月 06勝○○○○○○(次 阪口悟 未定)
叡王戦20年05月 08勝○○○本戦○○○○○タイトル戦は2020年度
棋聖戦20年07月 06勝○○○二次○○本戦○以降は2020年度
王位戦20年08月 06勝○○○○リーグ○○以降は2020年度
---------------------------------------------------------------------
今期可能勝数残 96勝
---------------------------------------------------------------------
今期初可能勝数 97勝(JT杯4勝追加)
---------------------------------------------------------------------
今期既勝数計  1勝(勝率1.000)
今期負け数計  0敗
今期喪失勝数  0喪失
-----------------------------

JT杯初出場おめでとう!藤井七段頑張れ。
0335名無し名人 (ワッチョイ df82-JAQW [210.155.198.41])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:51:06.03ID:2QCTh2qN0
年度勝利数は羽生の68勝が最高なんだね
藤井くんには70勝超えを期待したいね
0337名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:06:13.48ID:H16zQPJ80
ありがとうございました。ナベ2冠。藤井七段をトップ棋士と認定してくれて
やっぱり賞金獲得上位12位までがトッププロだよな
0338名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-+YnJ [219.105.111.33])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:15:05.09ID:BoWCmqsE0
ファンやちびっこ以上に主催、スポンサー、連盟、マスコミの方がこの藤井JT杯参加を喜んでるだろう
誰にとってもいいニュースだ(次点選考漏れ棋士以外)
0342名無し名人 (ワッチョイ ff7c-s4yl [113.37.78.68])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:20:40.03ID:ChtI2YS90
>>275
> チケット無しの早く並んだ者勝ちで勝者と握手できる

え、ナニコレ
JT杯って、そうなの!?
記事に警備員増員するって書いてたけど、これじゃあiphone新発売みたいに1週間前から並ぶ人も出てきたりしてw
0345名無し名人 (ブーイモ MM83-gzyM [210.149.250.230])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:25:31.71ID:odYlCOlxM
JT杯出場がやらせだ忖度だって騒ぐやつらがいないってことは、
ここの出場資格はガチだという評価をされてるんだな。
0348名無し名人 (ワッチョイ ff2c-Rf8X [153.183.64.127])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:29:43.15ID:lvMaZ8K90
JTのインタビュー記事いいな

意識しているタイトルというのはあるのでしょうか?

あ、いえそれは、はい……(笑)。各棋戦で頑張りたいと思います(笑)。

ここ良いw
0350名無し名人 (スッップ Sd9f-GQs1 [49.98.139.46])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:33:48.45ID:IlWENRNKd
>>349
藤井君は秒読み30秒が苦手らしい
(秒読み1分なら得意)
0352名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:38:49.21ID:H16zQPJ80
JT杯準決勝までは80%以上だろうな
事実上の決勝戦はなべ2冠との対局だろうね
0354名無し名人 (スフッ Sd9f-G39O [49.104.28.79])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:52:50.15ID:NGsjR441d
聡太の和服なら、京都の老舗呉服屋なんかが
「ぜひうちのを!」と献上しそうだけどなぁ。
数百万かかっても元が取れるよ。
0355名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:02:14.16ID:H16zQPJ80
一流デパートが和服を差し上げて
そして展示してお客様を呼び込むまで読めた
0356名無し名人 (ワッチョイ 7fba-Uzvx [101.143.37.50])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:07:49.59ID:+jY5S6xF0
>>348
どの棋戦も全力でという風にもとれるし、含みがあるようにも取れるけど、聡太らしい受け答えでいいね
0357名無し名人 (スフッ Sd9f-G39O [49.104.28.79])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:07:58.58ID:NGsjR441d
もしくは、学生の正装である「学生服」。
襟元が窮屈で嫌いらしいが。
他の棋士が絶対着れない衣装だ、
0359名無し名人 (ワッチョイ ff7c-s4yl [113.37.78.68])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:19:16.87ID:ChtI2YS90
>>348
https://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/professional/interview/fujii/index.html
インタビューが2018年11月時点と書いてるから、「JT杯に出られるとしたら」というスタンスの尋ね方だね
もしかすると毎年「このままいけば12位以内にランクインする可能性のある棋士」に事前にインタビューしてるのかな
0361名無し名人 (ワッチョイ 7f08-GRb3 [117.102.202.134])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:21:32.91ID:JXQW+5sk0
発表してなかっただけで2018年11月末には出場選手決まってる。年内の成績で決めるんだから
0368名無し名人 (ワッチョイ 7f08-GRb3 [117.102.202.134])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:53:27.92ID:JXQW+5sk0
あんだけ活躍しても2千万でそこらへんのやつと変わんないのか。
まあすぐ1億とかいくだろうけど。
0370名無し名人 (ワッチョイ df5f-JNgg [106.73.66.128])
垢版 |
2019/04/20(土) 00:01:16.12ID:wSmGAD4H0
タレントとかアスリートであれだけの活躍とメディア露出度があると、本来はもう賞金はどうでもいいレベルでスポンサー収入が来るからね
デビュー当時の石川遼みたいに賞金は全額寄付しても良くなる
聡太も早く卒業してスポンサーつけてやりたい
0374名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/20(土) 00:13:10.91ID:7gMWKueY0
CMを10本くらい契約したらそれだけで軽く億いくだろうな。
0381名無し名人 (ワッチョイ 5f02-L8f3 [124.211.246.201])
垢版 |
2019/04/20(土) 00:43:23.57ID:WJIn2RKK0
公開対局ということで大勢のお客様が観戦にいらしてますよね

あのように多くの方に見ていただいている中で指すというのは
「JTプロ公式戦」以外だとなかなかないですから。

連覇した朝日杯などないかのようにJT杯を持ち上げるそつのなさ
大人だね〜
0382名無し名人 (ワッチョイ 5fad-hooH [110.132.201.122])
垢版 |
2019/04/20(土) 00:45:57.41ID:t1If/AUJ0
第11位 三浦弘行九段 2100万円 A級、竜王2組、棋聖挑決 -
第12位 藤井聡太七段 2000万円 朝日杯、竜王5組、新人王 -
第13位 山崎隆之八段 1700万円 NHK杯優勝 -
第14位 稲葉陽八段 1600万円 A級、NHK杯準優勝 6位
第15位 金井恒太六段 1500万円 叡王戦準優勝 -
第16位 永瀬拓矢七段 1450万円 棋王挑戦 -
第17位 中村太地七段 1450万円 65期王座 8位
第18位 行方尚史八段 1350万円 銀河戦準優勝 -
第19位 佐藤康光九段 1300万円 A級、竜王1組5位 10位
第20位 糸谷哲郎八段 1300万円 A級、王将リーグ -

推定とはいえ、12位と13位の間に明白な差があったから、12位以内はほぼ確定といって良かったんだな
0386名無し名人 (ワッチョイ 7f7e-seBX [133.207.71.32])
垢版 |
2019/04/20(土) 01:31:30.84ID:TfauKXnH0
2020年度に藤井がJT杯出るためには
(朝日杯優勝達成済かつ) 竜王戦4組優勝+決勝T3勝以上 銀河戦優勝 王座挑戦 JT杯優勝
うーむ。やっぱりデビューから年数ないと難しいな。
0388名無し名人 (スププ Sd9f-kXDb [49.96.24.163])
垢版 |
2019/04/20(土) 01:43:40.66ID:icqEWOx/d
JT杯初戦の福岡に行くか行くまいか悩む
遠くて今まで行ったことがない
せっかく行くなら観戦の前後で観光もしたいが、大宰府天満宮と宗像神社しか知らないし暑いだろうしなあ
8月の福岡観光って楽しいですか
0389名無し名人 (ワッチョイ 5f40-8I1V [118.105.48.88])
垢版 |
2019/04/20(土) 01:52:01.74ID:gbRBl5oN0
藤井聡太の経済波及効果は数十億は余裕で行ってる
0393名無し名人 (ワッチョイ df14-/6WQ [114.157.213.140])
垢版 |
2019/04/20(土) 02:09:43.42ID:Wb7A+Erv0
>>388
8月の福岡は蒸し暑い。11日は最も暑い時期。
最高気温は34℃程度だけど湿度が高くて暑い。
あと朝晩の気温が下がりにくいので夜も暑い。

観光は…太宰府は令和フィーバーで今年は多め。
宗像大社は福岡市から離れているので半日以上必要かな。

滞在日数が多いならレンタカー借りて太宰府、宗像、北九州、糸島方面など。
時間がなければ市内で食べ歩きするのがオススメ。
0396名無し名人 (ワッチョイ df61-p6V6 [218.223.176.155])
垢版 |
2019/04/20(土) 06:00:58.75ID:dChkOMqF0
福岡は確かに観光地という印象は無いね。
昔の修学旅行ではS字コース等が典型で、
新幹線等で博多入りして、唐津・松浦半島・西海橋・長崎・雲仙・阿蘇山・宮崎・鹿児島
空路帰路ってとこかなー・・・
0399名無し名人 (ワッチョイ ffc2-s4yl [119.26.29.253])
垢版 |
2019/04/20(土) 07:04:51.62ID:XE+oF0j+0
古代史ファンには垂涎の聖地だらけ
0400名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/20(土) 07:05:18.63ID:7gMWKueY0
>>383 タイトル獲るか
朝日杯優勝+JT杯優勝+竜王戦4組優勝すれば
またJT杯出れるよ
タイトル獲れなくても竜王戦トーナメント勝ち進めば大分稼げる。
0405名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/20(土) 08:02:29.25ID:auDGBh/p0
優勝賞金500万円か〜
賞金もだけどJT杯出場は棋士のステータス感があるよな〜
0406名無し名人 (ワッチョイ ff02-EdlJ [175.131.66.221])
垢版 |
2019/04/20(土) 08:10:19.95ID:K2KIpMsw0
優勝してしまえば賞金関係なく来年も前年度覇者のシード枠で出れる
しかしJTって観覧無料だろ?しかも直接会場までお越しくださいとか書いてあるし
和服聡太が生で見れて勝ったら握手してもらえるかもとか
当日の会場はえらいことになるぞ
福岡大会は事前申し込みのみにしたほうがいいんじゃ
0408名無し名人 (ワッチョイ 5f85-JNgg [150.147.249.231])
垢版 |
2019/04/20(土) 08:17:02.66ID:4ERH3eoe0
JTはまあ公式戦だけど非公式戦みたいな対局以外のイベント要素がでかいからな。
野球で言えばオールスター戦みたいな

公開対局に強そうだから優勝も全然ありえるね
0410名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/20(土) 08:30:39.51ID:auDGBh/p0
棋士のオールスター戦
0413名無し名人 (ワッチョイ ff7c-s4yl [113.37.78.68])
垢版 |
2019/04/20(土) 08:36:52.92ID:QFyUGcTF0
>>406
事前受付のみにした方が混乱は起きないと思うけど、
またまたチケット(無料だから入場権利?)は瞬殺になると思う
そうであれば、まだ早いもの順にしてくれた方が観覧可能性があると思うと、従来通りにしてほしいな
抽選だけはやめてほしい
0414名無し名人 (ワッチョイ ff7c-s4yl [113.37.78.68])
垢版 |
2019/04/20(土) 08:39:07.37ID:QFyUGcTF0
JT杯権者は無条件で出場だけど、
もしそのJT杯権者が賞金ランクトップ13以下だったら、
JT杯権者+賞金ランク12位までで合計13人出場になるってこと?
0418名無し名人 (ガラプー KKa3-8gSN [IFx1gV3])
垢版 |
2019/04/20(土) 08:59:36.54ID:PkPnHx93K
2月末現在のタイトルホルダーは出場する。
棋王戦常連の黒沢が棋王獲得しても、他で稼がないと間に合わないのね。
(防衛いかんによらず翌年度は出場)
0419名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/20(土) 09:00:39.60ID:7gMWKueY0
勝率断トツ1位。レーティングも2か3位。
朝日杯2連覇。
これらから見て優勝候補筆頭だろう。
渡辺2冠は朝日杯決勝で藤井君と当たった印象から藤井君を警戒してるね。
0420名無し名人 (ワッチョイ 5ff0-8I1V [60.238.144.158])
垢版 |
2019/04/20(土) 09:01:08.59ID:RgCgbafS0
>>414
出場資格
JT杯覇者(前回優勝者)と
今年度2月22日時点の日本将棋連盟公式戦タイトルホルダー
(竜王・名人・叡王・王位・王座・棋王・王将・棋聖)
および前年度賞金ランキング上位の棋士、
合計12名。
0421名無し名人 (ササクッテロリ Sp33-4BcC [126.212.193.72])
垢版 |
2019/04/20(土) 09:02:35.66ID:92dbTag0p
忖度なしの
朝日杯並みの
殺戮将棋観たいなあ
0422名無し名人 (ワッチョイ 5f02-8I1V [118.155.13.110])
垢版 |
2019/04/20(土) 09:29:42.48ID:0h+9l9cs0
4月24日 VS高見泰地叡王
第32期竜王R戦4組 持ち時間各5時間
携帯アプリ10:00〜
AbemaTV9:30〜
解説:杉本昌隆八段、佐々木大地五段、井出隼平四段
聞手:千葉涼子女流四段、貞升南女流初段
ニコ生9:50〜
解説&聞き手:未定
0423名無し名人 (ワッチョイ ff02-EdlJ [175.131.66.221])
垢版 |
2019/04/20(土) 09:30:07.94ID:K2KIpMsw0
前年度覇者のナベがタイトル持ってて枠が一つ空いたのがでかかった
豊島も一人でタイトル二つ持っててそれでも枠空いた
そうでなければ出れなかったはず
藤井はつくづく持ってる男だなあと思う
0425名無し名人 (ササクッテロリ Sp33-4BcC [126.212.193.72])
垢版 |
2019/04/20(土) 09:37:06.68ID:92dbTag0p
朝日杯のときも
下馬評は
きついだったからね
0429名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-+YnJ [219.105.111.33])
垢版 |
2019/04/20(土) 09:58:55.97ID:NEZvb6kE0
藤井七段参加イベント

・4月28日(日)ニコニコ超会議2019 in 幕張メッセ
   超人間将棋2日目ゲスト

<第2局>【体験チケット制】
加藤一二三九段 vs. 木村一基九段
時間:13時30分〜15時
解説:佐藤紳哉七段/ゲスト解説:藤井聡太七段/聞き手:香川愛生女流三段

特別対談 加藤一二三九段×藤井聡太七段
時間:16時〜16時30分



・4月29日(月・祝) 平成の歩  in ホテルニューオータニ
※A席(16500円)のみチケットまだ購入可
0435名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-XJR4 [131.147.245.187])
垢版 |
2019/04/20(土) 10:39:16.30ID:/d2Wo8Oq0
当日先着順で観覧できるとなると何泊もして並ぶ馬鹿が出てくるぞ。
しかも入れる入れないや、握手出来る出来ないで
暴動に近いトラブルが高確率で発生するな。
会場運営者はかなり頭が痛いだろ。
事前抽選販売が一番安全だが。
0439名無し名人 (ワッチョイ ff2c-Rf8X [153.183.64.127])
垢版 |
2019/04/20(土) 10:51:52.52ID:41dqbl9N0
>>435
テレビCMとかしなきゃ一般人はそんなイベントがあることすら知らずに終わるから大丈夫だよ
将棋ファン、聡太ファンだけが知ってるイベントなら、東京ならともかく福岡でそんなに混乱することはないよ
もちろん例年の倍は来るだろうけどね
0441名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/20(土) 10:58:51.85ID:7gMWKueY0
東京・大阪・名古屋以外で藤井君の生観戦が出来る機会は中々ないから
かなりの人が来るだろう。
例年の4倍は来るね。
0444名無し名人 (ワッチョイ ff2c-Rf8X [153.183.64.127])
垢版 |
2019/04/20(土) 11:09:09.19ID:41dqbl9N0
東京で1000人程度なのか
福岡だったらいくら藤井効果あったとしても2000人とかじゃね?
握手は大変だろうけど、少なくとも10000人収容の会場が埋まるとは考えにくいな
0448名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/20(土) 11:31:30.08ID:BrDNtbns0
>>400
JT杯優勝すれば、自動的に、前回優勝者枠で来年も出場できるはず。
0454名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/20(土) 11:40:24.75ID:BrDNtbns0
本年度の一般棋戦本戦出場資格
朝日杯 シード(前回覇者)
銀河戦 ブロック戦最多連勝者(最終勝者の可能性あり)
NHK杯 シード(朝日杯覇者)
日本シリーズ 賞金ランキング12位

非公式戦
Abema シード(前回覇者)

早指し戦制覇も夢じゃない?
0455名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/20(土) 11:47:39.32ID:7gMWKueY0
>>453 7月19日に17歳になる。今 高2。
0456名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/20(土) 11:47:45.42ID:BrDNtbns0
日程が判明しているのはこれだけかな?

4/24  竜王4組ラ準決 見泰地
5/28  銀河本TH 行方尚史
6/25  銀河本TI 阿久津主税
7/23  銀河本TJ 豊島将之
8/11  日本S@ 三浦弘行
9/21  日本SA 豊島将之
10/26 日本S準決 渡辺、羽生または斎藤慎
11/17 日本S決勝 未定
0457名無し名人 (スフッ Sd9f-1LDU [49.104.49.54])
垢版 |
2019/04/20(土) 11:58:22.84ID:G2tX1vPfd
博多の近くに住んでていきたいのだけど、チケット購入しないと入れない?
0461名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/20(土) 12:07:52.28ID:BrDNtbns0
あ、はい、、、本年度の目標は、、、
王座、竜王、棋王、王将 奪取
銀河戦、日本シリーズ、朝日杯、NHK杯優勝
107勝 0敗 勝率100.0% 107連勝
歴代最多対局賞、最多勝、最高勝率賞、最多連勝
最優秀棋士賞、、、です
0463名無し名人 (スププ Sd9f-kXDb [49.96.24.163])
垢版 |
2019/04/20(土) 12:11:33.22ID:icqEWOx/d
悩んだ挙げ句博多行きの航空券とホテルを予約した
これで当日入れなかったなんてことになりませんように
観光もするつもり 上でいろいろ教えてくれた方々ありがとね
0467名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/20(土) 12:25:28.97ID:BrDNtbns0
>>465
8冠独占すると2億ぐらいになるのかな
羽生が6冠の時に1億E千万円超えてたから
0478名無し名人 (ラクペッ MM93-xN+x [134.180.5.36])
垢版 |
2019/04/20(土) 13:08:05.77ID:yFwtuUS0M
>>382
竜王戦って本戦の対局料はその年(2018年度)
5組優勝の賞金ってタイトル戦賞金と同じで年明けに支給(2019年度の賞金に含む)なんじゃないのか?
それでも2000万前後はあって1700の山崎とはちょっと差あるだろうけど
0479名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/20(土) 13:24:47.67ID:BrDNtbns0
>>475
まだ身長も伸びるだろうし、着物作るの待った方がいいよね
0482名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/20(土) 13:37:13.82ID:7gMWKueY0
JT杯の藤井君の試合は 福岡→香川→大阪→東京(幕張)
だね。順調に勝ち進んでいけば
会場に何人入れるかが重要だ。
少ないと入れない恐れがある。
0487名無し名人 (ワッチョイ 7fee-1LDU [123.108.154.228])
垢版 |
2019/04/20(土) 13:53:52.57ID:jxm5dUDZ0
>>460
近いけど他県なんだ
無料なんだね
ありがとう
0488名無し名人 (スプッッ Sd9f-6Vdl [49.98.12.97])
垢版 |
2019/04/20(土) 13:55:55.89ID:tMdqPLbid
>>481
だとすると、時期的には小学生最後のタイミングで詰将棋チャンピオンになった直後ぐらいか
ある程度以上の年齢の奨励会員が獲ってもそれほど注目されなかっただろうからさすが持ってるな
0492名無し名人 (ワッチョイ 5f01-YIQo [60.101.182.37])
垢版 |
2019/04/20(土) 15:38:20.91ID:Xrq4KzlL0
>>480
囲碁はそれどころじゃないだろ
日本棋院理事長、異例の任期途中で辞任 経営悪化理由に
囲碁人気の低迷で棋院の経営状況は厳しく、18年度予算は3千万円の赤字を想定していたが、
決算では7千万円に拡大する見込みとなった。
0493名無し名人 (ワッチョイ 5f01-G39O [126.209.209.155])
垢版 |
2019/04/20(土) 15:41:46.30ID:6iYFOh1e0
>>463
気合い入ってるなぁ。
聡太ファンの鑑や
0498名無し名人 (ワッチョイ 5fad-ECBB [110.135.140.182])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:13:53.33ID:znJ83Dfz0
囲碁はルールを覚えれば面白いんだろうけれど、そこまでのハードルが高いというか、素人目には勝ってるのか負けてるのかちんぷんかんぷん過ぎる。
将棋は、ど素人でも何となくどっちが押しているくらいはイメージ出来る。

囲碁は中国や韓国のスポンサーに頼るしか無くなるかもね。
かと言って、将棋もうかうかしてられないけど。どの新聞社も青息吐息だし。新しいスポンサーを開拓していく事は必要だろうね。
0499名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:18:48.95ID:auDGBh/p0
早指し4冠(朝日杯、銀河戦、JT杯、NHK杯)
タイトル8冠
全部で12冠10代で達成なら羽生さんを10代では超えたかもな
0500名無し名人 (アウアウカー Sad3-/Von [182.249.253.3])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:41:54.31ID:w0Svi8qwa
ナベ嫁の漫画とJT杯スレで以前は1勝するごとにJT飲料が1年分貰えたけど
今はJTが飲料から撤退してるから代わりに米が1年分、みたいなやり取りがあったな
今年も米なんか?
0504名無し名人 (ワッチョイ 7f3a-61/s [117.104.56.129])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:57:51.46ID:CSV3HuPP0
>>502
挟んだらひっくり返せるんでしょ、簡単なルールですね。
0509名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-EdlJ [220.151.119.225])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:26:26.31ID:B6cXdpD30
相変わらず師匠忙しいな。
今日はmozoでイベント。女流棋士対決の解説見てきた。聞き手は弟子の室田。
早速藤井ネタでつかみをとっていておもしろかった。
0510名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:28:48.64ID:auDGBh/p0
早指しは負ける気がしないだろうな
0511名無し名人 (ワッチョイ 7fba-Uzvx [101.143.37.50])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:34:40.17ID:+crb8wky0
>>489
あの年頃で「人からどう思われるかはそれほど重要でない」と感じれることが、あの動じなさの源にあるのかなと思う。小さな頃から注目されてきたから慣れたのか、それともクレバーだからそれが自然にそうなったのか。
とにかく一般人と大きく異なる点だと思う。
0512名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-EdlJ [220.151.119.225])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:35:58.62ID:B6cXdpD30
本日師匠のイベント
「よく聞かれるんですが、今日藤井君は何をしてますかと。私は親ではないので完全にはわかりません。プライベートは自由ですから。彼の行動を管理してはいませんよ。でも多分今日は家にいると思います。」
0513名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:41:41.70ID:auDGBh/p0
雑魚棋士倒しが楽しくて楽しくてしょうがない感じだな
0515名無し名人 (ワッチョイ 5f02-5tld [124.215.128.85])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:47:29.33ID:VC3lrrrA0
>>496
AMD(JAPAN)は初解説時の話題後すかさず反応してたから提供等のアプローチをしたけど連盟がブロックしたんだと思う。 

ZEN2は自腹で買って組むんだろうけど、AMDにスポンサーになってもらってたらモンスター級マシンを用意してもらえただろうから勿体ないとは思う。
0518名無し名人 (ワッチョイ df19-xvns [210.157.89.90])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:59:37.22ID:tNyaZsBc0
Einkのモニターを買ったらいいと思う
液晶は、目にダメージで体調ちょっと悪くなる
0520名無し名人 (ワッチョイ 5f02-L8f3 [124.211.246.201])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:09:46.14ID:WJIn2RKK0
>>473
デビューからの連勝記録が従来10連勝だったから、
それを破るかってとこでまず注目されて、
破った後も、まだ負けない、まだ負けないと
だんだん騒ぎが大きくなっていった。
0521名無し名人 (ワッチョイ ffaa-+eGC [111.216.234.180])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:14:56.26ID:5aasr/hY0
>>487
私と同じ位の距離かも。
私も近いけど他県で悩み中。
0522名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:20:53.06ID:auDGBh/p0
師匠は藤井七段に相応しい大企業に絞って
CMオファー待っているのかなー
出来れば師匠と2人でを条件に
0524名無し名人 (ラクッペ MMa3-xN+x [202.176.20.21])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:23:27.19ID:xiB0OXgiM
昨年度の決勝でいえば
腰を曲げて子供と握手してお礼を言う山崎の隣で
無表情で手だけ差し出す豊島という図になって
絵柄がわるいので1人ずつでいい
0531名無し名人 (ワッチョイ ff61-p6V6 [49.253.229.191])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:38:53.07ID:BPRta00V0
>>477
中学生棋士誕生で凄い盛り上がっただろ、
そこでデビュー戦が加藤一二三九段と言う、
棋界最年長と最年少対決、しかも往年の中学生棋士と生まれたての中学生棋士
正しくドラマ仕立ての対局だわな。
連盟もこうまで旨く嵌るとは思って無かっただろうな。
しかも、加藤九段に勝利すると次々に勝利して行く、
眼が離せない存在になって来た訳だ。
0532名無し名人 (ラクペッ MM93-nTKY [134.180.2.138])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:39:10.10ID:q3YnNMPNM
>>517
AMDはスポンサードを申し込んできたんじゃないかって話だろ?よく読めよ
0533名無し名人 (ラクペッ MM93-nTKY [134.180.2.138])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:42:01.97ID:q3YnNMPNM
>>522
待ってんじゃくてさ、全部断ってるんだよ。卒業まではって縛り。
0537名無し名人 (ワッチョイ ff61-p6V6 [49.253.229.191])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:51:20.76ID:BPRta00V0
>>483
エアコンは効いているでしょ。(室内は勿論廊下等も)

>>528
鉄オタだからな、旅情を楽しむのもオタの醍醐味でしょ。
名古屋から博多まで3時間半弱退屈はしないと思う。
俺なんか田舎に帰る時34時間の船旅だが、それが楽しいわ。
0540名無し名人 (ワッチョイ ff61-p6V6 [49.253.229.191])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:54:52.98ID:BPRta00V0
>>489
子供の頃は雑誌取材はプレッシャーにならんだろ。
逆に自慢の一つになるだけだ。
0542名無し名人 (ワッチョイ ff61-p6V6 [49.253.229.191])
垢版 |
2019/04/20(土) 19:00:34.99ID:BPRta00V0
>>489
そうかな、俺は囲碁は判り安いと思うぞ、
単純な陣取り合戦だからな。
将棋は各駒の移動可域、成り駒、取られた駒が寝返って来る等、
非常に複雑なゲームなんだが・・・
0543名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/20(土) 19:08:06.13ID:BrDNtbns0
もうすぐ王座戦決勝トーナメントの予定発表?
銀河戦の行方・阿久津との対局収録もそろそろ?
0546名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/20(土) 19:24:54.59ID:auDGBh/p0
王座決勝トーナメントは1,2回戦は永瀬七段、渡辺2冠に
当たらないから超ラッキーですわ
0547名無し名人 (ワッチョイ df63-61/s [114.164.246.240])
垢版 |
2019/04/20(土) 19:29:02.06ID:0ogy0QKD0
囲碁は、一手打てばそれなりのプラスの価値が発生するが、
将棋は、一手指しても悪手となってマイナスの可能性が高すぎる

>>542 に同意だけど、
こじつけると
囲碁は競艇、将棋は競輪かな?
0551名無し名人 (ワッチョイ df02-EdlJ [202.70.233.156])
垢版 |
2019/04/20(土) 19:52:25.51ID:ZasPMERq0
JT杯は事前申し込みは不要 福岡の会場ってめっちゃ大きくて1万人くらいはいれるって本当?
前日から宿泊の予約とれたから博多の夜も楽しみ。8月が待ち遠しい。頑張るぞ!!
0554名無し名人 (ワッチョイ ff87-u/rv [39.2.201.185])
垢版 |
2019/04/20(土) 20:01:55.20ID:SGrkrbE40
>>542
囲碁は基本が単純過ぎて、コウは駄目だけどウッテガエシはOKとかあの辺の細部が訳分からんくなる
どうなったら終局かとか勝敗どう判定するかとかも初心者単独では無理
将棋は玉詰ますだけだから初見でも勝敗は分かる
0557名無し名人 (ラクペッ MM93-nTKY [134.180.6.120])
垢版 |
2019/04/20(土) 20:11:14.93ID:NpP+hRG4M
>>549
そんなことも知らんか?妄想じゃないだろ
0558名無し名人 (ワッチョイ df7c-L8f3 [122.214.5.209])
垢版 |
2019/04/20(土) 20:30:01.26ID:FNjLE/gA0
>>557
AMD(JAPAN)は初解説時の話題後すかさず反応してた
までが事実
後は妄想
0566名無し名人 (ワッチョイ ff2c-Rf8X [153.183.64.127])
垢版 |
2019/04/20(土) 21:26:54.17ID:41dqbl9N0
>>563
行ったことあるわけじゃないけど、横で大盤解説するなら前にあった将棋プレミアムのイベントとかと同じ感じだろ
あれで公式戦ってのはすごいな

個人的には何時ごろ終わるか知りたい
0573名無し名人 (ワッチョイ 5fad-ECBB [110.135.140.182])
垢版 |
2019/04/20(土) 21:38:16.72ID:znJ83Dfz0
>>566
そっか。それって本人も聞こえるんだよね?
そんな公式戦って、凄いね。
まあ、盤面に集中せずにそんなのに聞き耳を立てているような人は逆に勝てないだろうけどね。
0576名無し名人 (ワッチョイ ff7c-s4yl [113.37.78.68])
垢版 |
2019/04/20(土) 22:12:18.79ID:QFyUGcTF0
>>441
去年の子どもの日の福岡のイベント(太地との公開対局)で、例年の数倍の抽選申し込みがあったと言ってたからね
そして、当選枠を例年の4倍増やして、大盤解説の座席を用意したと言ってたから、2倍じゃ効かないね
0580名無し名人 (ガラプー KK83-gBAy [2jq2XOY])
垢版 |
2019/04/20(土) 22:20:54.46ID:I3fCbZAZK
小林覚も必死でしょう…酒乱とは云え同情もしたくなる(先ちゃんのお友達だからもあるが)
そして東京新聞の藤井JT杯!の横の記事で井山が四冠墜ちを知った…
0581名無し名人 (ワッチョイ ff7c-s4yl [113.37.78.68])
垢版 |
2019/04/20(土) 22:22:57.21ID:QFyUGcTF0
>>551
福岡国際センターは毎年大相撲の九州場所やるところだよ
色んなコンサートとか大きな試合とか会議とかイベントもよくやってる
1万人入ると言っても、全部使うのかな?
どういう座席配置にするんだろう???
0585名無し名人 (ワッチョイ ff7c-s4yl [113.37.78.68])
垢版 |
2019/04/20(土) 22:55:57.79ID:QFyUGcTF0
JT杯スレより
203(5): (ワッチョイ 5e14-zRtc) 04/19(金)20:18 ID:E4r3RCc10(1) AAS
>>201
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

さいたろうが子ども大会優勝した時に聡太は生後1日w
今年は初出場三人もいるんですね>JT杯
0586名無し名人 (ワッチョイ 7f86-Zf27 [163.131.135.44])
垢版 |
2019/04/20(土) 23:29:40.90ID:T6sacG/U0
>>577
そもそも育成枠という特例でプロの肩書になってるだけで三段
リーグを勝ち抜いた訳でもないし実績も無いのにこの子を最年
少プロだなんて持ち上げるのは全てのプロ(女流含む)に対して
失礼だと思う。
0589名無し名人 (ワッチョイ 5f02-5tld [124.215.128.85])
垢版 |
2019/04/20(土) 23:48:59.79ID:VC3lrrrA0
囲碁界は初段からがプロ、国内の(棋士間における)相対的な実力レベルと段位の関係性は将棋界のそれとさほど変わらない。両界の棋士数を比較すればすぐ判ること。

つまり、初段とトップ級の棋士との対局では本来ハンディがあって成り立つもの。大きなハンディを付けない記念対局で菫ちゃんが連戦連敗したのは当たり前のことである。
0591名無し名人 (スップ Sd9f-GQs1 [49.97.106.243])
垢版 |
2019/04/21(日) 00:07:17.88ID:PH4A1grxd
ID:VC3lrrrA0

こいつ、いつものキチガイ朝鮮人かな?
0593名無し名人 (アウアウカー Sad3-b20L [182.251.102.134])
垢版 |
2019/04/21(日) 00:18:11.78ID:m1vL4hmFa
マーケットの規模は将棋と変わらない(どころか大赤字が明らかになったから将棋より下)なのに
棋士数が3倍。囲碁界は財政的に完全に破綻してる。

やるべきことは客寄せパンダを祭り上げることじゃない。

1)日本棋院と関西棋院を統合して業務の効率化をはかる。
2)財政規模に適正化するために棋士の大幅なリストラを実施する。

最低限この2つくらいはやらないと未来はない。
0594名無し名人 (ワッチョイ 7f3a-61/s [117.104.56.129])
垢版 |
2019/04/21(日) 00:19:05.56ID:MJ9fqet60
白丁(ペクチョン)あれの語源ですね(笑)
0596名無し名人 (ワッチョイ df02-EdlJ [202.70.233.156])
垢版 |
2019/04/21(日) 00:27:45.14ID:H6BhpkT+0
551です
岡山なので新幹線でいきます。当日は何時から並んだ方がいいか悩んでます。
0597名無し名人 (ワッチョイ df02-EdlJ [202.70.233.156])
垢版 |
2019/04/21(日) 00:31:47.86ID:H6BhpkT+0
しかし、杉本師匠 今日は名古屋でイベントで、明日は天童・人間将棋祭りでお昼から
トークショーに解説 ちゃんと天童まで間に合うのか・・・・
ニコ生で師匠のトークショー楽しみ!!
0598名無し名人 (ワッチョイ ff7c-s4yl [113.37.78.68])
垢版 |
2019/04/21(日) 00:46:51.62ID:mwMDfo9y0
>>596
新幹線ですか
503さんは飛行機ですもんね
他に来られる方もいらっしゃるでしょうし、現地オフ会したいですね!!
なんでも名古屋の記念対局では急遽その場で盛り上がり、現地オフ会したとか
羨ましいなーと思っていたんです
0602名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-EdlJ [220.151.119.225])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:38:42.68ID:sbiowyTp0
師匠どれだけ働くんだ。昨日も最後までいたぞ。
名古屋から天童まで最低でも5時間30分はかかるで。
mozoに17時までいたぞ。間に合うんかい!
0603名無し名人 (ワッチョイ 5fad-ECBB [110.135.140.182])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:42:16.83ID:qn6eXe700
>>601
お爺ちゃん、お薬飲みましょうね。と突っ込んで欲しいのか?w
0604名無し名人 (ワッチョイ 7f9a-HByj [125.173.86.248])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:52:11.28ID:7OYe5cBS0
JTさんは三浦ー藤井戦の為にホテル取ったとか
徹夜も辞さない という聡太ガチ勢を見て今頃震えているのではないか?
福岡国際センターならキャパ的には大丈夫だろうけど
座席数の設定は主催者次第だものね
来場者に配るみやげ物を用意してる場合じゃなくなりそうw
0605名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:52:29.33ID:Xs7pBAns0
竜王位と名人位ダブルタイトル10年間は続けるだろうな
0607名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 08:04:46.02ID:Xs7pBAns0
1万人規模のセンターに数千人の徹夜組現れるかもな
天才と一生に一度の握手出来るかもだからな
そもそも1万人と握手出来るものなのか?
0610名無し名人 (ワッチョイ 5fe6-JNgg [180.221.33.67])
垢版 |
2019/04/21(日) 08:33:00.27ID:fwFqvODA0
そもそも囲碁ってつまんないよね
駒の動かし方くらいしか知らない初心者の俺でも将棋は見てて面白い
囲碁も多少はルールわかるけど、中継見てても何が起きてるのかさっぱりわからん
0612名無し名人 (ワッチョイ 5fad-ECBB [110.135.140.182])
垢版 |
2019/04/21(日) 08:36:44.65ID:qn6eXe700
アメフトは、なんと見ている半分以上の人間がルールも分からずに見ているらしい。
ちゃんとうまくプロモーションすれば、ちゃんとファンは増えるんだよ。囲碁でもなんでも。
井山も自分が良ければいいって訳じゃないからね。頭が痛いだろうよ。
0613名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-EdlJ [220.151.119.225])
垢版 |
2019/04/21(日) 08:44:44.59ID:sbiowyTp0
師匠はもう講演会しているよ。主な題名

@ 藤井聡太の育て方
A 師匠と弟子の関係
B 衝撃の一手 あの日から
C ラーメン屋での詰将棋
D ライオンとサーカス ドキドキ将棋
0614名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 08:49:00.55ID:Xs7pBAns0
将棋は年間4人しかプロになれない
だからステータスがあるんだよな
囲碁は特例とか何とかで100人くらいか
0618名無し名人 (ワッチョイ 5f01-YIQo [60.101.182.37])
垢版 |
2019/04/21(日) 09:00:37.87ID:KMQBkbdi0
娯楽部門参加人口推移(レジャー白書;調査対象15歳〜79歳男女)
2009年 2016年 2017年  前年比
将棋1270→530→700万人 +32%170万人増加
囲碁640→200→190万人  -5%10万人減少
麻雀1350→500→500万人 +-0

囲碁は本当にヤバい、190万人のうち70歳代が約50%だって
将棋も斜陽化しつつあったが、もう藤井聡太様様
0619名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 09:02:31.99ID:Xs7pBAns0
藤井七段は一局平均100万円くらい
師匠も一講演100万円くらいだろうね
0620名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-EdlJ [220.151.119.225])
垢版 |
2019/04/21(日) 09:05:27.95ID:sbiowyTp0
師匠の講演会 題目 続き

E 丸一日の感想戦
F 将棋と人間形成 30歳下の上司
G 平成の羽生 令和の藤井 そして杉本
H 棋界から政界へ 師匠の夢
I 大曾根に将棋会館設立  自宅から
0622名無し名人 (オッペケ Sr33-Znj4 [126.208.193.28])
垢版 |
2019/04/21(日) 09:08:20.65ID:/VKnphBLr
将棋も藤井君のおかげで持ち直してるけど、今後また厳しくなるかもしれないし、囲碁の心配してる場合じゃないよ

ダニーだっけ、将棋は斜陽産業って若手棋士も危機感持ってたくらいだし
藤井君が稼いでるうちに色々改革なり会館建替えなりしとかないと
0626名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 09:16:10.14ID:Xs7pBAns0
藤井七段の壁になれるのはもう渡辺2冠と羽生さんくらいしかいないね
宿敵永瀬七段対策ではVSで癖と弱点を見抜いているだろうからね
0628名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 09:29:15.79ID:Xs7pBAns0
昔から1勝平均200万が一流棋士の証
ナベ2冠は達成してるから
藤井七段には近づけるよう頑張って欲しいね
0629名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-EdlJ [220.151.119.225])
垢版 |
2019/04/21(日) 09:35:20.17ID:sbiowyTp0
師匠の講演会 題目続き

J abema での夢 解説杉本 聞き手藤井聡太
K ひるおび 生共演 3代 大師匠 小林 師匠 杉本 弟子藤井
L 引退記念試合 タナトラ対 藤井聡太
M 朝まで生将棋 藤井聡太 対 ぽんぽこ 解説 杉本 聞き手 のんの
N 棋士をあきらめた天才たち 東大、国立医大へ
0632名無し名人 (ササクッテロ Sp33-QPQN [126.35.12.240])
垢版 |
2019/04/21(日) 09:49:07.61ID:gzF8zKRDp
>>618
かといって予断を許す状態でもないからな
スポンサーの大半が新聞社だしここからスポンサーをモテや羽生や森内が引っ張ってきてほしいな
0636名無し名人 (ワッチョイ 5f02-L8f3 [124.211.246.201])
垢版 |
2019/04/21(日) 10:43:06.20ID:sB6egydX0
囲碁は死活が分かりにくいし、セキとかも初心者には難解だし
陣地が多い方が勝ちと言いながら5目半コミ出しで半目勝ちとか
言われても、最終盤になっても自力で計算できるようになるまでは
かなりの訓練が必要だし、すそ野が広がりにくいゲーム。
0637名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 10:46:34.37
単芝、スレ間違えて居座ってるのか?
0638名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-EgEd [14.11.193.1])
垢版 |
2019/04/21(日) 10:49:30.08ID:y5Dpo+qp0
>>618
本当に藤井様々
0654名無し名人 (ワッチョイ 5fca-5PxL [118.108.158.220])
垢版 |
2019/04/21(日) 12:44:59.05ID:tq+VLFbx0
師匠、さすが!
0662名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/21(日) 12:59:47.47ID:gBbfMGBc0
>>638 藤井奈々かと思った。
0666名無し名人 (ワッチョイ 5fca-5PxL [118.108.158.220])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:07:08.15ID:tq+VLFbx0
師匠もかわいそう
楽しく、イベントされてただろうに・・・
0668名無し名人 (ササクッテロ Sp33-9A5/ [126.33.64.127])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:23:40.53ID:W0gxQMbDp
スター性だけで言えばトップ10に入ると言っても過言ではない藤井七段
0670名無し名人 (ワッチョイ df5f-s4yl [106.72.172.225])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:34:09.52ID:4RsjJlRd0
>>669
同意
0673名無し名人 (ワッチョイ 5fca-5PxL [118.108.158.220])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:44:26.98ID:tq+VLFbx0
>>671
うちも、そう思うー
杉本八段をどっかに入れて
二冠の前あたりかー
0674名無し名人 (ワッチョイ 7f05-8I1V [27.147.80.105])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:45:03.49ID:zCOn1fC90
藤井聡太と羽生とひふみん以外は、将棋指さない一般人は知らないだろ。
0675名無し名人 (ワッチョイ 7f08-GRb3 [117.102.202.134])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:45:10.22ID:W9j0kqRF0
現状は

羽生>藤井>杉本>なべ

だろ。
0679名無し名人 (ワッチョイ df5f-s4yl [106.72.172.225])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:49:49.55ID:4RsjJlRd0
>>674
将棋指さないんだが、藤井君登場時そんな感じだった
林葉は突撃で知ってたけど
0680名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:52:13.77ID:m2ta2bL80
>>626
渡辺二冠にも羽生にも公式戦では無敗だけどね
他にも壁になりそうな棋士はいるんじゃない

公式戦・非公式戦を通じて未勝利の主な棋士(レート1750以上)
 永瀬 1918 非公式戦 1敗
 菅井 1828 公式戦 2敗
 斎藤慎 1786 公式戦 2敗
 山崎 1752 公式戦 1敗

公式戦で未勝利(非公式戦では勝利)の主な棋士(レート1750以上)
 豊島 1885 公式戦 1敗(非公式戦 1勝)
 久保 1795 公式戦 1敗(非公式戦 1勝)

公式戦で敗戦したことのあるその他の主な棋士(レート1750以上)
 佐々大 1780 公式戦1勝1敗(非公式戦1勝)
 近藤誠 1777 公式戦3勝1敗(非公式戦2勝)
 稲葉 1770 公式戦1勝1敗
 深浦 1750 公式戦1勝1敗
0682名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:56:36.11ID:Xs7pBAns0
史上最多・史上最年少29連勝がすべてだろうな
知名度がもはやジャニーズクラス以上だもんな
0685名無し名人 (アウアウカー Sad3-b20L [182.251.110.63])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:03:40.29ID:rcglpqXha
修正しますた。一般認識度(個人の見解です)
藤井(聡)>>>>>ひふみん、杉本師匠>>>>>羽生>>>>>(越えられない壁)>>>>>桐谷、ナベ、天彦>>>>>(絶望の壁)>>>>>それ以外の棋士

ナベは競馬番組で、天彦はAIに負けた名人ということで露出がある。桐谷さんも同じ位置で。
0686名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:04:03.53ID:m2ta2bL80
>>680
公式戦で勝利・無敗の主な棋士(レート1750)
 渡辺 1950 公式戦 1勝
 広瀬 1870 公式戦 1勝
 羽生 1857 公式戦 1勝(非公式戦 1勝1敗)
 千田 1834 公式戦 1勝
 佐藤天 1805 公式戦 1勝(非公式戦1勝)
 糸谷 1779 公式戦2勝
 八代 1750 公式戦1勝

公式戦・非公式戦で未対局の主な棋士(レート1750以上)
 永瀬 1918 非公式戦1敗
 郷田 1793
 木村 1782
 

 
0688名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:15:04.78ID:Xs7pBAns0
豊島2冠をボッコボコに出来れば知名度は一気に上がる
豊島2冠の知名度だけど
0689名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:16:39.42ID:m2ta2bL80
>>686
因みに、レーティング層別の勝率を見ると

≧1900   1勝0敗 100.0%
1850-1900 0勝2敗  0.0%
1800-1850 4勝3敗 57.1%
1750-1800 7勝5敗 58.3%
1700-1750 12勝3敗 80.0%
1650-1700 12勝1敗 92.3%
1600-1650 14勝3敗 82.4%
≦1600 67勝3敗 95.7%

相手のレーティングが1750以上になると勝率ががくっとさがっている
なんで、壁は「1750」じゃない?
0690名無し名人 (ワッチョイ df2f-ZyAq [114.170.80.166])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:20:02.50ID:mLJkJVEi0
>>680

斉藤慎には非公式戦(炎の7番勝負)で勝っている
0691名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:21:16.50ID:m2ta2bL80
>>690
失礼しました
そうでしたね^^
0693名無し名人 (ワッチョイ df02-xb8Y [106.168.41.80])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:24:48.62ID:+duHUB3G0
>>689
レート上位棋士との対戦成績は勝ちも負けもほとんど後手。
特に振り飛車系の棋士に先手を取れてないのは大きい気がするなあ。
0694名無し名人 (ワッチョイ 5fff-/6WQ [118.237.48.59])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:25:23.27ID:Ca1PmBEx0
>>689
>因みに、レーティング層別の勝率を見ると
藤井七段、昨年の平均レート1850と、えいやで仮定。
1850 vs 1900 期待勝率43%
1850 vs 1850 50%
1850 vs 1800 57%
1850 vs 1750 64%
1850 vs 1700 70%
1850 vs 1650 76%
1850 vs 1600 81%
1850 vs 1550 85%
1700-1750の相手にちょい良かったを除けば、ほぼ期待勝率の辺りですね
http://kishibetsu.com/hayami.html 期待勝率の早見表
0696名無し名人 (アウアウカー Sad3-JmNK [182.251.43.74])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:28:51.36ID:i+622p1Ea
将棋そのものを見ない人基準なら藤井羽生加藤杉本の次は先崎な気がする
藤井出る前は3月のライオンで知って羽生と先崎ぐらいしか知らなかったし
0698名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:38:18.94ID:m2ta2bL80
>>693
振り飛車では昨年も菅井(1822)、久保(1766)、今泉(1604)にいずれも後手で負けているよね。

因みにレート1800以上の棋士との先後別の勝率もあげておくね

≧1900 合計1勝0敗、先手対局なし、後手1勝0敗(渡辺)
1850-1900 合計0勝2敗、先手対局なし、後手0勝2敗(豊島・菅井)
1800-1850 合計4勝3敗、先手3勝0敗(広瀬、羽生、佐藤天)、後手1勝3敗(糸谷1勝、斎藤慎2敗、菅井1敗)

レート1800以上の棋士に対して勝率5割(5勝5敗)はまずまずだけど、
先手3局、後手7局と後手に偏っているね。
0701名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:47:05.34ID:Xs7pBAns0
タイトル戦に出れば後手率気にしなくてもいいね
タイトル戦は先手後手平等だから
0703名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:50:44.54ID:m2ta2bL80
>>694
逆に、年度別の勝率、対局者の平均レートから
年度別の聡太君のレーティングを算出してみると

2017年度 61勝12敗(.836) 対局者平均レート 1598 聡太君の予想レート ≧1868
2018年度 45勝08敗(.849) 対局者平均レート 1624 聡太君の予想レート ≧1917

昨年度は対局者のレートが上がったにも関わらず勝率が上がったので
強くなったんだなあと思う
0705名無し名人 (ワッチョイ df5f-s4yl [106.72.172.225])
垢版 |
2019/04/21(日) 15:08:17.63ID:4RsjJlRd0
>>699
正論!
だと思います
0706名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/21(日) 15:12:18.71ID:m2ta2bL80
>>704
理系じゃないみたいだね
0708名無し名人 (ワッチョイ ff2c-Rf8X [153.183.64.127])
垢版 |
2019/04/21(日) 15:30:15.27ID:n+am2l5D0
藤井くんが七段なの未だに知らない人は多いからな
下手したら名前が藤井四段だと思ってたりするし(冗談でなくほんとに身近にいて驚いた)

つまり羽生なんかも7冠でフィーバーになったのしか知らなくて
まあその後はいろいろテレビとかも出てたから、その時代の人は羽生七冠とか羽生名人として覚えてるけど
今の20代くらいの子は知らないかも知れない
0709名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/21(日) 15:31:01.76ID:m2ta2bL80
>>707
ありがとうございます
0715名無し名人 (ラクペッ MM93-xN+x [134.180.5.171])
垢版 |
2019/04/21(日) 15:52:42.31ID:K/ihoShIM
>>713
考え方が違う
藤井効果で将棋ファンや観る将が増えてもそんなの母集団の中じゃ大して知名度の足しにならないのは分かってるだろうに
なんで3月のライオンに限定してそれが先崎の大きな知名度に繋がってると思うんだろう
ということ

なにも将棋を知ってる人が3月のライオンを読んでるかどうかという話をしてるわけじゃない
0718名無し名人 (スップ Sd9f-GQs1 [49.97.107.7])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:05:40.01ID:IQcyZcwJd
>>671
杉本は?

>>677
天彦はともかく、渡辺は意外と知られてるかも
何故か将棋に無関心な両親が渡辺を知ってた(存在程度だけど)
0719名無し名人 (ワンミングク MMdf-lcqH [153.140.56.74])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:06:48.96ID:OFk0dk2nM
5chの年齢層は40代以上なわけで、
なんとなく羽生とか谷川とかナベとか林葉のスキャンダルとか人生の記憶としてわかる人と

そういう時勢の記憶で将棋ネタの全くなかった10代や20代の人とは全く違うだろうからね
なんとも言えない
0723名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:13:49.98ID:gBbfMGBc0
元奨励会三段天野貴元の「オール・イン」を図書館から借りて読んだ。
面白くてあっという間に読み終えた。
プロで活躍する事を夢見て生きた人の生きざまを知る事ができる。
将棋に興味がある人にお勧めの良い本だ。
0724名無し名人 (スップ Sd9f-GQs1 [49.97.107.7])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:24:37.51ID:IQcyZcwJd
>>722
また、元から普通にかなりの人気作家だからたね
0725名無し名人 (スプッッ Sd73-nJOb [110.163.11.161])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:26:56.21ID:LW1VMAPsd
うちの会社の女の子は藤井聡太とひふみんは知ってる。羽生は知らなかったな。二十代以下はそんな感じ
0729名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:36:25.22ID:m2ta2bL80
裾野が広がると棋士の認知度も高まるんじゃないかな?
JT将棋日本シリーズと一緒に開催されるテーブルマークこども大会に参加する子供が増えているみたい
今年はあこがれの聡太先生も出場するし、勝ち上がると子供たちもお母さんたちも大喜びで足を運ぶ
0730名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:37:45.77ID:gBbfMGBc0
>>723 追記
奨励会退会が確定した対局は作者と同じく1勝8敗で苦戦していた大橋貴洸だった。
大橋四段も苦労してたんだねー。
0731名無し名人 (スフッ Sd9f-Rf8X [49.104.28.236])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:43:51.97ID:18SSbsfed
おまいら歌い手って知ってる?
そっちの界隈じゃめちゃくちゃ有名で武道館ライブとかするレベルの人でも、ここの住人は一人も知らないと思う

それと一緒で将棋好きには有名でも将棋に興味ない層には棋士はほとんど知られてない

界隈を越えて知られてるってなかなかないことだよ
0732名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:55:21.37ID:gBbfMGBc0
俺は最近perfumeというガールズ3人グループの歌手がいる事を
新聞のアメリカ進出のニュースで知ったよ。
0733名無し名人 (ワッチョイ dff6-1LDU [122.223.16.172])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:58:26.59ID:PMXI2MAy0
羽生善治を知らないのは、最近国民栄誉賞取ってるから知らない方に問題がありそうだがね
テレビ見ない人はひふみんも知らないだろう
藤井聡太の認知度はどれぐらいなのか興味はある
国民ほとんどが知ってるレベルなのかね
0738名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/21(日) 17:08:26.80ID:gBbfMGBc0
藤井君はニュースで出るから大多数は知っている。
師匠とかひふみんはニュースで見かける事はほとんどないから
知ってる人は少数。
0742名無し名人 (スッップ Sd9f-nHdC [49.98.148.83])
垢版 |
2019/04/21(日) 17:49:42.18ID:VpNTmop0d
50代後半の男なら将棋に特に興味がなくても大山、中原、谷川、羽生くらいは知ってる人が多いだろうな(露出の多いひふみん、聡太は当然として)
谷川は少し知名度落ちるかもだが
0743名無し名人 (バットンキン MM03-gyYu [114.170.142.63])
垢版 |
2019/04/21(日) 17:50:11.13ID:fleke+v3M
ここにいる人らは平均年齢40代どころかマジで60代くらいのおじさんばっかりなんかね。たかが一漫画なんて言うけど最新刊の単行本が発売週に50万近く売れる人気漫画だから触れてる母数の桁が将棋と違うのよ。
0744名無し名人 (ワッチョイ df61-p6V6 [218.33.219.249])
垢版 |
2019/04/21(日) 17:58:59.61ID:NLzP4niz0
頑張れ、藤井七段応援してます。
0747名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/21(日) 18:07:48.47ID:gBbfMGBc0
藤井君が主人公の将棋漫画・アニメが出れば
将棋の知名度が一気に世界中で上昇するよ。
0749名無し名人 (アウアウカー Sad3-b20L [182.251.110.63])
垢版 |
2019/04/21(日) 18:08:45.36ID:rcglpqXha
はちクロ好きでライオン読者の職場のおばちゃん(40代)二人に「ライオンの監修してる人覚えてますか?」と聞いたが
二人とも覚えてなかった。それ以前にコラム読んでないって。将棋わからないかららしい。

現実はそんなもん。
0751名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 18:19:23.98ID:Xs7pBAns0
>>747
16歳で2000万円
そりゃ世界中に広まるわな
0755名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/21(日) 18:34:27.91ID:gBbfMGBc0
将棋漫画 主人公 藤井聡太 (仮名)
キュボロで遊ぶ・モッテッソーリ教育を受ける。
祖母に将棋を教わる。老人会へいく。
ふみもと子供将棋教室へいく。
小学生低学年の部将棋大会へ出場。
詰将棋解答選手権出場。
奨励会入り。
最年少プロ。
29連勝。
年間勝率勝数対局数の記録4冠。
朝日杯優勝。
七段昇段。
0758名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:00:33.36ID:gBbfMGBc0
エースをねらえ →テニスが人気に
アタックナンバーワン →バレーボールが人気に
カラテ漫画 →空手世界に広まる
キックの鬼 →キックボクシングが認知される。
柔道一直線 →柔道が人気に
隠密剣士 →忍者が世界で人気
タイガーマスク →プロレス人気
キャプテン翼 →サッカー人気
0761名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:06:03.52ID:Xs7pBAns0
ヒカルの碁の影響で
井山さんが7冠獲ったんじゃなかったっけ?
0762名無し名人 (ワッチョイ df61-p6V6 [112.136.94.76])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:06:12.47ID:VBC2xfQ90
>>720
いや、将棋に興味なければ誰が竜王になろうと興味ないだろ。
0766名無し名人 (ササクッテロ Sp33-QPQN [126.35.12.240])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:14:39.92ID:gzF8zKRDp
>>758
忍者はどっちかというと
忍空かNARUTOだろう
0767名無し名人 (ササクッテロ Sp33-QPQN [126.35.12.240])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:15:33.41ID:gzF8zKRDp
>>759
スラムダンクが影響を及ぼしたのは中国の方だな
0768名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:17:47.48ID:gBbfMGBc0
漫画・アニメ・映画は発行部数とか上映数とかが多ければ物凄い影響がある。
少ないとダメ。
0772名無し名人 (スフッ Sd9f-Rf8X [49.104.28.236])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:21:49.49ID:18SSbsfed
マンガから人気出るっていうのもいいけど
所詮マンガはフィクションだからな
マンガみたいな現実が一番インパクトあるんだよ結局は
0775名無し名人 (ササクッテロラ Sp33-gzyM [126.193.65.180])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:29:52.86ID:slGSxTpUp
囲碁の一手ばったりはわかるけど将棋の一手ばったりはわからないことが多い。何かいい勉強方法があれば教えてください。
0777名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:30:56.29ID:Xs7pBAns0
もうインパクトは高校生竜王しかないな
1冠じゃ菅井七段や中村七段になりかねないので
高校生5冠は欲しいところだな
0779名無し名人 (ササクッテロラ Sp33-gzyM [126.193.65.180])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:34:35.26ID:slGSxTpUp
>>776
そうですね。藤井大地戦とかわかるの無理なので諦めます。
0780名無し名人 (ワッチョイ 5f71-//bM [118.240.206.132])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:38:23.58ID:VYSXlYLo0
>>765
ブームは起こしてないだろ
もともと作者が人気作家だから将棋知らない人でも作者が好きだから〜ってことで読み始めた人も多そう

ヒカルの碁世代だけどあの漫画で囲碁のルールを覚えたな
漫画の影響ってけっこうでかいよ
0781名無し名人 (スフッ Sd9f-Rf8X [49.104.28.236])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:41:11.55ID:18SSbsfed
>>779
ケンカ売りに来てるのか知らないけど
特定の対局の解説ならネットにも本にもあるし
今度藤井くんの鬼手とかいう本出るからきっと解説載ってるだろうし買ってみれば?
0782名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 20:03:22.87ID:Xs7pBAns0
後手で渡辺2冠を倒したのは凄かったなー
0785名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/21(日) 20:30:22.40ID:gBbfMGBc0
>>782 というかあれは研究してた手順だったんじゃないかと思う。
端歩の突き越しからの攻めに渡辺2冠は気づいてなかった。
藤井君はあの攻めがあるのを研究で既に知っていたと思う。
0787名無し名人 (ワッチョイ df61-p6V6 [112.136.94.76])
垢版 |
2019/04/21(日) 20:40:16.53ID:VBC2xfQ90
>>742
加藤一二三が露出が多かったって記憶は無いぞ。
還暦過ぎの爺だが大山は漫画等で知っていた、中原、谷川は常識として知って居た。
羽生はNHKがサイエンスアイかドキュメンタリー番組で取り上げるほど破格の待遇で
日本人なら皆知っていると言うレベルだと思う。
藤井は民放が食いついた様な感じがするな。
0788名無し名人 (ワッチョイ 5f47-nJOb [220.211.113.133])
垢版 |
2019/04/21(日) 20:40:44.72ID:2XZcPAiW0
>>745
おまえ、誰も釣られてねーじゃん
やり直せ
0789名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/21(日) 20:41:24.15ID:gBbfMGBc0
>>785 訂正)端歩突き越しから圧倒したのは対渡辺戦じゃなかったね。
渡辺戦は84飛とか75銀とかが良い手だったやつだ。
0790名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/21(日) 20:46:56.38ID:gBbfMGBc0
>>787 藤井君が登場してからひふみんの露出が急に多くなった。
それ以前は将棋に興味のない人はひふみんは知らない。
0792名無し名人 (ワッチョイ df61-p6V6 [112.136.94.76])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:02:25.77ID:VBC2xfQ90
>>767
バスケットがプロ化したのはスラムダンクの影響だろ。
正直俺達の世代(60代)はバスケットはプレーするのは楽しいが、
見るのは退屈ってスポーツだったぞ。
サッカーもそうだがな。
0799名無し名人 (ワッチョイ 5f8e-hQGu [124.86.123.80])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:19:29.78ID:nDoyQOMt0
>>755
現実味がない。ボツ
0800名無し名人 (ワッチョイ df61-p6V6 [112.136.94.76])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:20:46.71ID:VBC2xfQ90
>>758
キックの鬼なんて全然知らんぞ、
キックボクシングは沢村忠の活躍で火がついただろ。
0803名無し名人 (ワッチョイ df5f-s4yl [106.72.172.225])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:30:33.68ID:4RsjJlRd0
キーック、キーック、キックの鬼だ〜♪
0806名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:40:49.51ID:gBbfMGBc0
>>800 沢村忠の場合は現実のヒーロー+アニメだね。
現実ヒーローの例
力道山、大鵬、王、長嶋、ジャイアント馬場、アントニオ猪木、千代の富士、貴乃花

漫画が先行して人気になった現実のヒーロー例
大山倍達

アニメから
ドカベン →大食い
0807名無し名人 (ワッチョイ 5ff0-8I1V [60.238.144.158])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:42:54.86ID:f9bas+2q0
5時間以上の棋戦で現役タイトル保持者と初対局
後手矢倉で勝てば実力の証明には絶好
0810名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:59:54.60ID:Xs7pBAns0
頭脳スポーツは40代、50代でも一線で活躍できるからな
尊敬しているのはズバリひふみんだろうな
0812名無し名人 (ワッチョイ df82-JAQW [210.155.198.41])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:01:48.58ID:kLDND3B/0
なぜに「おゆき」というミリオンセラーのヒットを飛ばした
内藤国雄が出てこない
0815名無し名人 (スップ Sd9f-GQs1 [49.97.107.47])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:14:55.55ID:9e5Rb7u0d
棋士(元・女流含む)一般的な知名度ランク

@藤井聡太
A加藤一二三
B羽生善治
C杉本昌隆
D桐谷広人 (投資家としと)
E竹俣紅 (タレントとして)
F中原誠 (突撃の人として)
G林葉直子 (小説や生き様が)
H内藤国男 (歌手として)
I谷川浩司
0818名無し名人 (ワッチョイ df02-p6V6 [202.70.233.110])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:30:25.16ID:8FPMKwfB0
兄が小学生のころに将棋の本持っていたくらいで、大山、中原くらいは知っていた
羽生は7冠とかで名前は知っていた
ひふみん、知らなかった
桐谷、誰それ?
「三月のライオン」それ、何ですか状態
タイトルで将棋とか分からないし、作者も知らない
「ヒカルの碁」取り敢えずタイトルで囲碁だと分かる
くらいだよ、興味のない一般人
0819名無し名人 (ワッチョイ 5fad-ECBB [110.135.140.182])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:31:18.31ID:qn6eXe700
>>798
う〜む、まだよく分からないけど、教えてくれてありがとう。
0820名無し名人 (ワッチョイ 5ff0-8I1V [60.238.144.158])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:35:17.82ID:f9bas+2q0
>>816
”おゆき”を知っているのは年配の方だけ
0823名無し名人 (ワッチョイ 5f02-L8f3 [124.211.246.201])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:47:39.00ID:sB6egydX0
>>822
カマイタチ(つむじ風が産み出す局所的な真空状態によって怪我を負うとされている)
のようにあまりに速くてなぜ倒されたか分からないような飛び膝蹴りという説明
だったような気がするけど、子供心に「見えてるし、真空じゃないし」と思ってた。
0824名無し名人 (スプッッ Sd1f-fGro [1.75.229.146])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:51:48.38ID:reEmGRE8d
沢村は稲毛に何回も負けてた気がする
0826名無し名人 (ガラプー KK83-gBAy [2jq2XOY])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:09:12.29ID:ANBCMvC6K
彼の国ポーランドでNARUTOをよんだばっかりに
日本で女流になったカロリンをお忘れか

abemaが世界で視聴可能になるらしいが
藤井の対局をみてベラルーシから化け物が出てくる…かもしんない
0827名無し名人 (アウアウカー Sad3-JmNK [182.251.59.83])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:21:51.83ID:VZFyI+FTa
>>699
漫画なら見る
そもそも3月のライオン連載前から結構売れてる人だしなハチクロとかで
現実の将棋は駒の動かしかたぐらいしか知らなかったけどしおんの王とかハチワン辺りは見てたし
0832名無し名人 (ブーイモ MM9f-cVJj [49.239.66.69])
垢版 |
2019/04/22(月) 00:20:35.33ID:egoaRxwLM
大山はただ将棋のタイトルを取っていただけで世間の関心はほぼ皆無。
こう言っては申し訳ないが不細工なオヤジがいくら将棋が強くても世間なんてそんなもん。
スター性のないものじゃやはり世の中は変えられない。
あの頃の大山と言えば圧倒的に倍達。
内藤のおゆきは一世を風靡し将棋指しの認知度をぐっと高めた。
その余波で大山なんて奴もいるんだなと認知された程度。
羽生の出現は衝撃的だった。
各メディアでフィーバーを起こし将棋指し=天才というステータスを作り上げた。
次のスターはもちろん藤井聡太。
0835名無し名人 (ワッチョイ 5f92-YIQo [124.109.180.171])
垢版 |
2019/04/22(月) 01:39:35.50ID:0MvA/CMe0
最近このスレ、今後の対戦予定表がないじゃないか
0838名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/22(月) 02:39:10.64ID:rj0cyeDd0
現在の棋士(男女元含む)の知名度(俺が思うに)
藤井君>>羽生>桐谷>ひふみん>中原>大山>おゆき>>その他
おゆきはカラオケ好きな50代以上は知ってる
0839名無し名人 (スフッ Sd9f-9fU8 [49.104.31.211])
垢版 |
2019/04/22(月) 03:16:55.29ID:fx/2yYBud
50代以上・・・
0840名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/22(月) 04:01:36.77ID:rj0cyeDd0
元奨励会三段の天野貴元の「オール・イン」を読んだ。
彼は小学1年から八王子将棋クラブに平日は昼2時半から夜9時半まで
週末は朝9時から夜8時までいて
学校でも詰将棋を解いたりして将棋漬けの生活を送った。
小学生名人戦で準優勝して奨励会に入り高校に行かなかった(中卒)。
それでもプロになれなかった。
それは何故かと言うと学校に行かない分暇になって
酒・たばこ・麻雀などの遊びを覚えたから。
藤井君は学校行って良かったね。
0841名無し名人 (スップ Sd9f-GQs1 [49.97.107.47])
垢版 |
2019/04/22(月) 05:00:17.70ID:N7wDMYhnd
>>816
別に、あんたみたいなキチガイに信用してもらいたいとは思ってないんたが
0842名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-EdlJ [221.185.238.218])
垢版 |
2019/04/22(月) 05:48:47.11ID:uWSpNLL80
棋士に絶対の尊敬があるのは大山名人だぞ
棋士で大全集が発行されたのは大山名人だけだし
名人18期は空前絶後の大記録
天彦名人があと15期獲ってやっと並ぶ超大記録
0843名無し名人 (ワッチョイ 5f01-hooH [60.107.160.119])
垢版 |
2019/04/22(月) 06:51:46.19ID:TfOn9P2s0
◆2019年度◆1勝0敗(1.000)
01 ○ 後 2019年04月12日 森内俊之  第69期 王将戦一次予選3回戦
02 _ _ 2019年04月24日 高見泰地  第32期 竜王戦ランキング戦4組準決勝

03 _ _ 2019年05月??日 ????  第67期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦


_ _ _ 未定         牧野光則  第45期 棋王戦予選4回戦
_ _ _ 未定         北浜健介  第69期 王将戦一次予選4回戦
_ _ _ 未定         阪口悟    第69回 NHK杯将棋トーナメント1回戦
_ _ _ 未定         行方尚史  第27期 銀河戦本戦トーナメント9回戦
0844名無し名人 (ワッチョイ ffc2-s4yl [119.26.29.253])
垢版 |
2019/04/22(月) 07:03:43.01ID:uAabjW/F0
>>832
そら世間は名人と言えば大山よ。
大山倍達知ってる奴なんて空手に興味あるだけだわ。アニメも漫画も
大ヒットじゃないし、極真会長といってもメディア露出は少ないし。
嘘ばかりこいてると、狼少年になるぞ、坊主。
0850名無し名人 (ワッチョイ ff20-G39O [119.26.157.69])
垢版 |
2019/04/22(月) 09:28:14.74ID:rz+Ryt6d0
>>815
突撃の人ワロタ
0852名無し名人 (ワッチョイ 5f01-hooH [60.107.160.119])
垢版 |
2019/04/22(月) 10:46:27.32ID:TfOn9P2s0
◆2019年度◆1勝0敗(1.000)
01 ○ 後 2019年04月12日 森内俊之  第69期 王将戦一次予選3回戦
02 _ _ 2019年04月24日 高見泰地  第32期 竜王戦ランキング戦4組準決勝
03 _ _ 2019年05月0?日 ????  第67期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦

_ _ _ 未定         牧野光則  第45期 棋王戦予選4回戦
_ _ _ 未定         北浜健介  第69期 王将戦一次予選4回戦
_ _ _ 未定         阪口悟    第69回 NHK杯将棋トーナメント1回戦
_ _ _ 未定         行方尚史  第27期 銀河戦本戦トーナメント9回戦
_ _ _ 2019年08月11日 三浦弘行  第40回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦
0864名無し名人 (アウアウエー Sa7f-cdgt [111.239.253.42])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:57:40.14ID:uNGPukPVa
>>815
ワロタ
0867名無し名人 (アウアウカー Sad3-c2WS [182.251.254.7])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:11:37.71ID:tQyMemgga
囲碁チョン公は半島の囲碁板に帰れ

日本語が不自由でハングルネイティブな朝鮮学校生のメスガキチョン公の話とかいらんねん
どう見ても「家ではハングルが公用語」な在日は日本から出ていけよ
0869名無し名人 (スプッッ Sd1f-fGro [1.75.229.146])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:22:12.62ID:jsN0HOidd
ここはバカばかり
0872名無し名人 (ワッチョイ 5f85-JNgg [150.147.249.231])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:41:15.94ID:I3We2tb20
藤井君は序盤は完璧まず間違えない

ただ中盤が鬼門で、相手が中盤を間違えないでずっと耐えてると
藤井君のほうが先に間違える。

でそのまま終盤へ
ただ終盤は強いので相手が緩手さしてたりすると逆転勝ちする

だいたいこのパターン
序盤と終盤は強い
問題は中盤
0874名無し名人 (ワッチョイ 5f85-JNgg [150.147.249.231])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:46:44.99ID:I3We2tb20
序盤 完璧

中盤  相手が弱い場合、相手が先に間違えてそのまま藤井君の圧勝
     相手が強い場合、藤井君が先に間違えて、そのまま終盤へ

終盤 相手がリード ただし相手がすこし緩手を指すと藤井君が追い上げて逆転勝ち
    相手がリード さらに終盤も完封して さすがに藤井君の負け
0875名無し名人 (ワッチョイ 5f85-JNgg [150.147.249.231])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:50:02.34ID:I3We2tb20
藤井くんに勝つ方法

序盤は藤井君完璧なので、とにかく間違えないで指す

中盤 ここでとにかく中盤を間違えないでがんばって粘る
    そのうち藤井君のほうが先に間違える

終盤 リードしてもちょっとでも緩い手を指すと追いつかれるので
    とにかく間違えないで勝ち切る

藤井くんに勝利

まあ藤井くんに勝つにはこのパターンしかない
0876名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-JNgg [101.128.131.34])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:50:11.83ID:9JRAk74x0
>>872
間違えるというか、誰でも見える手をあえて指さないっていうケースが多い
おそらく罠みたいな手が見えて指したくなる衝動に駆られるんだろうと思う
羽生さんにもこの傾向があるからやはり天才の系譜
0877名無し名人 (スフッ Sd9f-Rf8X [49.106.210.128])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:52:58.36ID:6DfL/rHPd
藤井くんだって仮に10歳の頃に才能あるからってプロ入りさせてたらボロ負けしてたと思う
三段リーグ待機中でさえプロにボロ負けしてたんだし
十分な期間研鑽を積んだからこその活躍なわけで

囲碁の子も、特別に贔屓するならプロにするんじゃなくてプロレベルの人と練習対局たくさんやらせるくらいでよかったんじゃないの
プロが嫌がるならプロ側に対局料払うとかしてさ
無理にプロにして勝てなくて対局付かないよりよほど成長できるだろうに
0878名無し名人 (スフッ Sd9f-G39O [49.104.24.81])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:59:14.89ID:yMEdy9Urd
すみれさんはなんか無理やりプロにされたみたいで可哀想だ。
これで連敗が続いたりしてそれが話題になるようだと
せっかくの才能を潰しそうで不憫ではある
0881名無し名人 (スプッッ Sd1f-GQs1 [1.75.252.133])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:04:47.77ID:4SM0/f1bd
>>878
あれは「無理やり」だよ
ほんとシラケる
0883名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-fV+5 [203.174.196.26])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:09:53.36ID:V0XsUqly0
>>873
なんかちょっと可哀想になってきた
0884名無し名人 (スプッッ Sd1f-GQs1 [1.75.252.133])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:10:45.35ID:4SM0/f1bd
藤井君の場合はジリジリした中盤で相手がなかなかミスしないと、ややアクロバティックな手を指して自爆する傾向がある気がする
藤井君に勝つ為には序盤から巧く研究にハメるか、中盤でミスなく辛抱強く指すかして、藤井君の焦り(自爆)を誘うのが一番かもね

まあ、その「ミスなく」ってのが非常に難しいのだが…
0886名無し名人 (ワッチョイ df5f-JNgg [106.73.66.128])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:19:46.20ID:P9bZbC4X0
聡太も10歳の頃は東海小学生低学年チャンピオンぐらいだった
すみれちゃんも無理させずに育ててほしい
16歳で底辺プロに無双するようになれば十分に藤井聡太レベルということなんだから
0887名無し名人 (スフッ Sd9f-Rf8X [49.106.210.128])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:21:27.46ID:6DfL/rHPd
>>878
ニュース見たけど
幼い女の子が健気に頑張ってるのを応援していこうって感じだね
藤井くんのフィーバーとは根本的に違うわ
15歳くらいになったら無双するくらいじゃないと話題にならないけど、こんなに幼いと幼いってだけで凄いってなるからな

8歳の藤井くんが詰将棋選手権で51点で凄いって言われたようなもん
8歳だからめちゃくちゃ驚かれたけど、15歳くらいなら凄いけどまあそんなもんかって感じだろ
0888名無し名人 (スプッッ Sd1f-GQs1 [1.75.252.133])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:21:59.29ID:4SM0/f1bd
>>886
そんなクソみたいな話題に藤井君の名前を出すとか汚らわしい
囲碁の無理やり作られた客寄せパンダ娘とかどーでもおえわ
0889名無し名人 (スプッッ Sd1f-GQs1 [1.75.252.133])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:23:07.32ID:4SM0/f1bd
>>886
そんなクソみたいな話題に藤井君の名前を出すとか汚らわしい
囲碁の無理やり作られた客寄せパンダ娘とかどーでもええわ
0895名無し名人 (ワッチョイ 7f3a-61/s [117.104.56.129])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:19:12.18ID:3na3K73Q0
ウ〇コリアン
チ〇コリアン
マ〇コリアン
ヤ〇コリアン
パチコリアン
0896名無し名人 (ワッチョイ 5f02-L8f3 [124.211.246.201])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:23:07.91ID:Vsc2H6Eu0
【ニコ生】
第32期竜王戦 4組ランキング戦
高見泰地叡王 vs 藤井聡太七段
2019年4月24日(水)
持ち時間:各5時間
対局開始時間:10:00
昼食休憩時間:12:00〜12:40
夕食休憩時間:18:00〜18:40
解説:上村亘 四段
聞き手:高浜愛子 女流2級
0905名無し名人 (ガックシ 064f-hooH [133.11.93.149])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:54:39.69ID:L2Kr+b+/6
>>847
詰将棋選手権の初参加+初写真は2010年4月3日の名古屋一般戦(2位)
https://blog.goo.ne.jp/shogi-problem/e/94e5246dbcafcae5366901b68c09b56a

5ch最古の書き込みも、おそらく2011年3月27日の第8回チャンピオン戦絡み、
というかtwitterからの引用で、この人も見る目あった感じ
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1298255401/l50

715 : 名無し名人[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 21:03:59.32 ID:FZZSkfo4 [2/2回]
>しかし何が凄かったって、チャンピオン戦大阪会場参加で51点取った藤井君、
>東海研修会所属で8歳!ですよ。信じられますか?
http://twitter.com/math26/status/51974502032220160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0906名無し名人 (ワッチョイ 7f0c-JNgg [61.197.246.249])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:02:27.28ID:5ZczNvTb0
対局が無い日に1局ずつ夜に公開ネット対戦で自宅をつないで
顔はハンディカメラでワイプして
藤井聡太100名早指し勝負の1分将棋を企画すればええねん
ニコ動でも何でもスポンサーになってくれるやろう
1局2時間で収まる
0907名無し名人 (アウアウエー Sa7f-q4Or [111.239.161.92])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:03:51.11ID:dgWSKjwla
世の中は中邑プロのことで話題だよね
藤井ブーム終了ーーーー
0909名無し名人 (ワッチョイ ffd2-JNgg [153.200.253.105])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:23:59.51ID:o+5mIEZu0
>>905
847です。
あまりの情報量に凄いプレッシャーを感じてます。
近いうちに瀬戸か尾張旭の図書館に行って
中日新聞なごや東版の縮刷版の当日の記事をアップできれば
いいのですが・・
10年前の縮刷版があるかどうかわかりませんが。
0910名無し名人 (ワッチョイ ff19-p6V6 [103.114.185.50])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:25:55.51ID:+iy6TIGP0
>>896
もう無茶苦茶しよるな・・・
0911名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:28:42.76ID:lJIIbou20
>>848
するどいツッコミありがとうございます
銀河戦は通常28日おきに対局があるので
こう予想したんですが・・・
GWで番組変更とかあると、わからないですね
0912名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:57:58.13ID:rj0cyeDd0
すみれちゃんどこで中継やってるの?
0913名無し名人 (ワッチョイ 7fad-61/s [59.166.202.29])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:59:14.61ID:lJIIbou20
あと12勝! 強豪ぞろいだけど・・・

竜王4組ラ準決  高見
竜王4組ラ決   菅井、及川、西尾
竜王本A     未定
竜王本B     久保、佐藤康
竜王本C     豊島、稲葉、屋敷
竜王準決     渡辺明、永瀬、羽生、木村
竜王挑決@    未定
竜王挑決A    未定
竜王タイトル@    広瀬
竜王タイトルA    広瀬
竜王タイトルB    広瀬
竜王タイトルC    広瀬
0915名無し名人 (スプッッ Sd1f-GQs1 [1.75.252.133])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:30:55.58ID:4SM0/f1bd
>>912
スレ違い
囲碁板に逝けや
ゴミ
0917名無し名人 (スプッッ Sd1f-GQs1 [1.75.252.133])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:39:13.28ID:4SM0/f1bd
>>916
連盟じゃなくてドワンゴの問題なんじゃね?
0919名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:02:06.44ID:rj0cyeDd0
一番安い奴でお願いします(貧乏ドワンゴ)
かけうどん並
0921名無し名人 (スプッッ Sd1f-GQs1 [1.75.212.22])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:06:08.75ID:5fuZbJ6Pd
上村の解説自体は意外と悪くないが、格的に寂しいってことでは?
どちらかと言えば、高浜の方が問題かもしれん
0922名無し名人 (アウアウカー Sad3-b20L [182.251.119.118])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:10:21.07ID:FL/25mzna
上村さんを攻撃したいわけではないです。せっかくのタイトルホルダーとの注目対局、せめてタイトル経験者くらい何とかならなかったのかって話で。その辺、連盟が斡旋してもよかったんじゃないのかな。
0923名無し名人 (スプッッ Sd1f-GQs1 [1.75.212.22])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:11:29.21ID:5fuZbJ6Pd
>>922
棋士は連盟の私物じゃないし、ギャラ等の条件が合わなければどうせ断られるんじゃね?
0925名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:15:39.99ID:rj0cyeDd0
上村さんはどうか知らないけど
タイトル経験者だと九段でギャラ高い
割に解説うまくない棋士になるのかも。
0926名無し名人 (スプッッ Sd1f-GQs1 [1.75.212.22])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:16:54.01ID:5fuZbJ6Pd
>>924
おまえさんは高浜好きなのかもしれんが、もし多数決をとったら不人気だと思うぞ

つーか、5ちゃんで文句言うなら見るなとか言い出したら何も書き込めなくなるわアホ
0927名無し名人 (スプッッ Sd1f-GQs1 [1.75.212.22])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:18:30.51ID:5fuZbJ6Pd
>>925
Abemaが台頭してきたあたりからニコ生の解説陣のグレードが急激に落ちた気がするので、単純にギャラが相場よりも安いんだと思う
0930名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:19:45.51ID:rj0cyeDd0
高浜さんには悪いけど
若手の中では魅力ない女流聞き手だと思う。
ただはいはい言ってるだけのような
0932名無し名人 (スプッッ Sd1f-GQs1 [1.75.212.22])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:23:42.36ID:5fuZbJ6Pd
>>930
だよな
聞き手が上手いわけでもないし、声が良いわけでもないし、面白いことを言うわけでもない
さらに容姿に難があり華やかさもないから、聞き手の女流の中でもかなりレベル低い方だと思う
0934名無し名人 (ワッチョイ 5fad-ECBB [110.135.140.182])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:25:51.72ID:io3l5Eng0
いくら聞き手でも、全く自分で考えないような人はあまりやらないで欲しい。
カロリーナさんとか、ちゃんと自分の考えを言ってたし、その方が解説の人もやる気が出る。
ただのコンパニオンに成り下がっていてはダメ。
0935名無し名人 (スプッッ Sd1f-6Vdl [1.75.252.191])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:29:56.99ID:rEbwlAygd
ザ平凡って戦績の棋士とレーティングワースト10内女流の組合せは確かにアレだな
0936名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:31:05.10ID:rj0cyeDd0
矢内女流とか千葉女流は自分の読みをちゃんと言ってたな。
0941名無し名人 (ワッチョイ 7fbd-PmU/ [133.201.137.96])
垢版 |
2019/04/22(月) 23:16:00.19ID:BcVVLo4Z0
やっぱ、若手でも勇気・三枚堂辺りが解説だと面白いんだけどなあ。上村では格落ち感は否めない。
別にタイトル経験者じゃなくてもいいから、それなりの棋士を解説者にしてほしい。
0945名無し名人 (ワイモマー MM8f-oqds [125.192.151.199])
垢版 |
2019/04/23(火) 00:21:06.91ID:stEjoMLdM
AbemaTV
第32期竜王戦 4組ランキング戦
高見泰地叡王 vs 藤井聡太七段
2019年4月24日(水)
解説者:杉本昌隆八段
解説者:佐々木大地五段
解説者:井出隼平四段
聞き手:千葉涼子女流四段
聞き手:貞升南女流初段

こんなんニコ動より絶対こっち見るやん
0953名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-EdlJ [220.151.119.225])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:06:04.95ID:Z2Go5Pep0
藤井の対戦相手
石井
あべけん
先崎
塚田
増田
及川
片上
都成
勇気
和俊
0956名無し名人 (アウアウウー Sa23-2+nQ [106.133.162.55])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:13:08.71ID:oHi7rPu6a
>>934
嫌われる事の多い旧山口も予想手は自分で考えて挙げてるからね。

個人的には聞き手(元奨除く)の予想手を馬鹿にして相手にしない解説の方が
何も考えていない聞き手よりもっと嫌いだが。
0959名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-EdlJ [220.151.119.225])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:27:45.31ID:Z2Go5Pep0
        【第67期王座戦 挑戦者決定トーナメント 持時間各5時間】
┌───────────────────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│久│横│豊│羽│近│佐│藤│永│山│丸│高│佐│深│菅│中│
│辺│保│山│島│生│藤│々│井│瀬│崎│山│見│藤│浦│井│村│
│  │利│泰│将│善│誠│木│聡│拓│隆│忠│泰│天│康│竜│太│
│明│明│明│之│治│也│大│太│矢│之│久│地│彦│市│也│地│
│  │  │  │  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│二│九│六│二│九│六│五│七│七│八│九│叡│名│九│七│七│
│冠│段│段│冠│段│段│段│段│段│段│段│王│人│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO44037770S9A420C1BE0P00
0961名無し名人 (ワッチョイ 5fad-ECBB [110.135.140.182])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:31:42.43ID:FlnXD+k90
>>959
あと4勝だけど、1勝1勝が激戦過ぎるな。

佐々木大→近藤(羽生)→渡辺→永瀬

こうなると見た。いやはや、大変だ。
0962名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:43:23.52ID:4OT2T6e70
王座戦も一戦一戦勝ち進んで行くしかないな。
0963名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-XJR4 [131.147.245.187])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:48:28.81ID:7nQU+L7w0
毎度のことながら、挑戦権を獲得することは大変なことなんだと痛感するトーナメントだな。
0964名無し名人 (アウアウクー MM33-MKU9 [36.11.224.232])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:50:23.66ID:PF53PsFwM
こんなかから勝ち抜いて挑戦者になればとても価値ある挑戦と思う
0971名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/23(火) 08:12:29.57ID:4OT2T6e70
>>934 女は黙って男の後に従えという男尊女卑の考えは古い時代の考え方。
イスラムとかインドとかでは今でもそうような考え方が大勢を占めている。
清水女流が聞き手の時意見を言わずにいたのは
男のそんな考えに従ってたのだろうか。
しかしその為に男達の信頼を得て連盟の幹部に成れたのかも知れない。
0974名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-EdlJ [220.151.119.225])
垢版 |
2019/04/23(火) 08:28:14.21ID:Z2Go5Pep0
非公式戦で昨年5月5日に大地と対戦しているよ。力の差が歴然としたミスマッチ
将棋だった。ステージが違いすぎる。藤井君の完勝だと思うよ
0979名無し名人 (アウアウカー Sad3-b6lV [182.251.29.253])
垢版 |
2019/04/23(火) 08:43:57.94ID:IhaPQpWia
>977
大地は、まだ年度始まって一月経ってないのに7戦してるのか
それで負けてるから変調とは思えない
対局ペースが落ち着けば、また前のように
勝ちがもどるかもね
0986名無し名人 (ラクッペ MM73-5tld [110.165.130.55])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:12:48.13ID:WJpeOP4sM
>>971
男尊女卑とかではなく、棋士と女流という将棋界における絶対的立場(棋力)の違いってことだろ。

女流ではプロ棋士対局の「解説」はできない当然のルールがあるからな。
0991名無し名人 (ワッチョイ df4f-s4yl [58.91.75.97])
垢版 |
2019/04/23(火) 11:58:56.56ID:4OT2T6e70
>>987 鬼の住処と言われる三段リーグは昔よりはるかに厳しくなってる。
元奨励会三段天野貴元の「オール・イン」という本によれば
彼(17)が三段リーグ入りした時(2002/10)3人の多くの奨励会員が認めた天才がいた。
佐藤天彦(15)・広瀬章人(16)・和田澄人(16)だ。
後の名人が好成績を上げ続けた(次点2回含む)が
プロ入りは2006年の事だった。
この事からも実力ある人でも三段リーグを抜けるのはかなりの難しさがある事がわかる。
0992名無し名人 (スフッ Sd9f-G39O [49.106.209.43])
垢版 |
2019/04/23(火) 12:00:14.19ID:S46ihCxgd
>>953
保存しておこう。
あと数日でわかるけど。
0994名無し名人 (スフッ Sd9f-G39O [49.106.209.43])
垢版 |
2019/04/23(火) 12:04:15.72ID:S46ihCxgd
>>986
囲碁と違って将棋は女性には向かないゲームなんだよ。
陣地を広げて行くのと、刀振り回して戦うのでは
性格が違いすぎる。
0999名無し名人 (ワッチョイ dff6-1LDU [122.223.16.172])
垢版 |
2019/04/23(火) 12:24:27.63ID:pP/+sP3a0
囲碁ぐらいプロのハードルが低ければ里見や西山もプロ棋士だからな
女流の制度がなければ既に女性プロ棋士は誕生してたかも
里見や西山も奨励会一本でやることになるからね
1000名無し名人 (ラクッペ MM73-5tld [110.165.130.55])
垢版 |
2019/04/23(火) 12:35:48.87ID:WJpeOP4sM
>>999
そだね、将棋も(奨励会)初段からが「プロ」なら囲碁界と同じくらいの所帯になってるはずだからね。

同じ「プロ入り」でもレベルが全く違う。しかも例の「育成特別枠」も出来たし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 3時間 33分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況