X



トップページ将棋・チェス
1002コメント338KB
将棋初心者のための質問&雑談スレ 35局目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 18:51:04.53ID:H5O1g6ZA
ここは将棋の初心な質問と、それに回答をする初心者〜中級者のためのスレッドです。
過度な馴れ合い、対局待ち合わせ等はお控えください。
基本的に>>970を踏んだ香具師が次スレを立ててください。

将棋GUIソフト
※これらは棋譜検討、解析、一人指し、一人感想戦等に用いる物です。
対人対対局に使用するのはやめましょう。
ShogiGUI
http://shogigui.siganus.com/
MyBona
http://www.geocities.jp/shogi_depot/

棋譜変換ソフト
http://kakinoki.o.oo7.jp/

前スレ
将棋初心者のための質問&雑談スレ 34局目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1551632902/
0002名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 19:00:41.22ID:ArLd/L61
さあ、始まるザマスよ!
0004名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 21:43:35.65ID:WvXsSPYq
前スレを埋めないとお仕置きだべぇ〜
0005名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 00:17:40.69ID:dOu2RfqG
81道場の段級位は町道場とほぼイコールって考えて良いの?
0006名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 00:48:01.20ID:3+cq0mSv
前スレの最後の質問は意識高い系だったな
0007名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 00:58:21.29ID:8TYeXgtB
前スレ996が意味不明過ぎる
0008名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 01:05:26.68ID:hPfBmOvV
>>7
手の意味とか戦法の急所とか知らないで、ソフトの評価値があーだこーだ言ってるから。

一応、プロ将棋の振り飛車は居飛車穴熊で終わってはいるが
アマ有段ならノーマル振り飛車でも立派に通用する。
なのに、低級ほど、ノーマル四間はオワコンとかそんなのばっかり。
0009名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 02:08:19.89ID:baDP+ntg
自分の棋力では関係ないと思いつつも、どうせなら居飛車を指そうと思ってしまう
0010名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 02:20:09.35ID:s2awtiFi
時間攻め&入玉で切れ負け...
イライラ沈まぬうちに指した結果、3連敗
もうこんな時間だっていうプレッシャーもありながら、なんとか達成率を戻して60%に留めることが出来た
明日はもっと落ち着いてゆっくり指そう...
0011名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 14:26:45.16ID:R7pNT/x/
まっすー曰く雁木が終わりというのは、相雁木先後同型で煮詰まったとき、先手から(後手からもだけど)打開が困難だから
千日手模様だと、打開に動いた方が勝率がすこぶる悪い
よって先手で雁木に組むと損

有力な対抗策があって死んだ戦法というわけじゃないから、早仕掛けするとか、組み替えるとか色々ある
0012名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 19:10:25.56ID:z3dcioZa
1日1局で棋力って上がるのかな
0013名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 19:29:26.32ID:uTpxcgvw
>>12
毎回、分析して次回に生かすことができるなら
かなり強くなります!!
0014名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 21:44:25.28ID:fUqQ5IAE
>>10
一局終わったら検討すると頭冷えるよ
0015名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 22:11:52.83ID:7O+GoEHJ
一旦アンインストールすると頭冷える
0017名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 23:40:41.85ID:5BnEJXGM
将棋講座とかでよく出てくる角と桂で詰ますやつって大抵うまくいかないよね
55角を打つと64歩突いてきよる
0018名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 23:41:46.28ID:5BnEJXGM
やっぱ俺は大して強くなかった
クソ弱い
0019名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 02:11:06.20ID:4fygr7vW
レス連投するやつは弱い
0020名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 14:11:23.15ID:gvpV/5LF
>>17
そうよ。そういうのは単独では決まらない。他の手筋と合わせ技で一本を取る。
角で両取りかけるとか。
55角打って、相手が詰めろ防いだら、11角成で桂香拾って、
今度は、95歩から 92、93と連打で香を吊り上げて、▲86桂打つ、と逆の端から
美濃囲いを攻略するとか。
0021名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 18:04:42.78ID:yz0TXOwS
単独で▲55角打〜▲74桂打で勝った事はないな。

これ飛車取りとか詰めろ逃れろとかに絡めると最高なんだけどね。
0022名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 21:56:14.32ID:3DgZWqyH
対局の解説を見ていると、う〜んどう指すんですかね〜わかんないな〜と言いながら、ある程度指し手が進むとこれまでの前例ですと先手が○勝、後手が○勝って、だったら前例だとこういうパターンとこういうパターンがありましたって解説して欲しいよね
0023名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 22:58:14.81ID:E7H654cH
本来なら自分が負けの将棋を相手のポカで勝つと
何だか気まずいね
低級はそういうこと気にしなくていいのかもしれないけど
0025名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 23:19:52.05ID:ya2o3CmU
>>21
先に桂打って王手飛車にするか先に角打って飛車取り詰めろにするか間違えることあるな
先に角打って飛車取り詰めろのつもりが浮かれて桂打ち消されるパターン
0026名無し名人
垢版 |
2019/04/25(木) 11:29:18.21ID:D+yBJbTx
それだと桂馬打ってない分得してる
0027名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 16:55:21.33ID:iF8NMpvj
同じRでも平日よりも休日の方が勝ちやすいな
0028名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 21:19:15.80ID:iF8NMpvj
freeを初めて指した。
2クラス上の人でも相手してくれるから勉強になるな
0029名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 21:19:33.93ID:g4nez+LO
二連敗、不調になった!クソ!
0030名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 21:21:06.12ID:g4nez+LO
>>27
12級を目前に今まで勝ててたような相手に勝てなくなったわ
0031名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 21:41:52.16ID:BQxwelzb
>>24
ああ、タイのボクシングか
0033名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 22:07:22.59ID:iF8NMpvj
>>30
詰め将棋で休憩。
すぐ取り戻せる
0034名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 22:35:48.43ID:LxRXSXj2
序盤中盤へたくそすぎて終盤まくることでしか勝てない
0036名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 12:29:04.16ID:edX18sFk
ShogiClub24Trackerというソフトを使うと自分のレートの推移がよくわかる。
自分は後手番の方が勝率がよかった。
ライバルとの対局数もわかる

なんかこのソフトに感動した!
0037名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 19:38:33.45ID:/L8XCdrD
12級目前で3連敗
つまんねえ
0038名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 19:43:44.36ID:230r603s
最近調子がいいので棋力が上がった感覚を得ていた矢先に
不調になったりポカをやったりすると
まだ自分は弱いのかな?(実際弱いのだが)と思って嫌になる

将棋は厳しくて嫌になる
0039名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 19:55:02.33ID:/L8XCdrD
元中級とかが200〜300辺りをウロウロされるの
ホント迷惑
0040名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 23:21:20.49ID:/yqbDaNe
CPUと対戦出来てそれを解析またはkifとして出力できるソフトかサイトない?
0041名無し名人
垢版 |
2019/04/28(日) 23:22:35.20ID:8rYxXr6l
まっさきにぴよ将棋が頭に浮かんでしまった
0043名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 00:12:58.27ID:IOv3jpY3
中飛車やれば居飛車の10分の1の勉強量で中級に上がれる
中飛車最強だわ
0044名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 02:02:59.79ID:YR7CYtaL
先手中飛車はいいけど後手ゴキ中は全く初心者向けではないと思うけどな
初心者だと超速以前に超急戦や、それ以下の我流急戦でも割と厳しい受けを強いられる

特に超急戦みたいなのは初心者が指すのはどうなのと思うしな
まぁ居飛車の変化なんか超急戦みたいなもんばっかだから居飛車やるよりは…ってとこもあるのかもしらんけど
普通にノマ4ノマ3とか石田とノマ振りの両刀の方が戦いやすいと思う
0045名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 11:23:23.59ID:xUVKm8N+
ノマ4オワコンとかいうやつもおるけど個人的には一番厄介だわ
切れ負けだと大暴れされてそのまま負けることが多い
ギリギリで詰ますとデュフフフってなるけど
0046名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 11:33:37.55ID:XhxKzXiF
初心者は中飛車は中飛車でもノーマル中飛車が1番のオススメだっててんてーが言ってた
0047名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 15:36:20.81ID:IOv3jpY3
ノマ4がオワコンねえ
プロでもねえのに何がオワコンだよ!
ってなあ
ノマ4をオワコン呼ばわりするほど
あんた強いんか!?
って突っ込みたくなるわ
0048名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 18:13:41.35ID:79zoT9G3
中飛車46の歩を24角くらいで狙ってこられたら
47銀から木村美濃か68角で飛車先受けながら46の歩を守るのってどっちがいい?
0049名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 19:42:19.17ID:IOv3jpY3
連敗続きで将棋がクソつまらない
0050名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 19:47:55.16ID:IOv3jpY3
24のレート200台前半と対戦したけど
200台前半とは思えない受けをしてきて
勝ち将棋を負かされた

レートは信用できない
0051名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 19:56:14.03ID:6fvR2ZZE
勝てない時は勝てないもんだよ
不思議だよね
0052名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 20:00:15.61ID:6fvR2ZZE
格上と対戦しているわけでもないのに
負けまくる
自分は前より弱くなったのではと疑心暗鬼に
まさにガスライティング状態
0053名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 20:22:22.63ID:IOv3jpY3
不調とかスランプって言葉を段持ち未満が使うのは
ちょっと違和感があるよねw
自重するわ
0054名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 20:24:26.97ID:br0dmk8T
負けたときは敵はソフト指しだと思え
買ったときは実力だ!
0055名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 20:30:47.43ID:59ylvAWh
>>50
同じレートでも、実は相手が不調で2ランクダウンしてる可能性もある
0056名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 20:57:57.93ID:wm4UHKFO
>>48
局面見ないと何とも言えないけど、普通は▲47銀と右のツノ銀(木村美濃)を
作った方が形がいいよね。角で受けると、その角はしばらく動けなくなるから。
角、あっちに行ったりこっちに行ったりと、いつでも自由自在に動けるようにしておきたい。
角が釘付けになるような展開は振り飛車苦戦と思った方がいい。

振り飛車の極意は、飛車を動かすのではなく、角の威力を最大限に発揮する戦法
みたいな事を大山名人の本で見た記憶がある。

あと、木村美濃作る時は、▲47銀の瞬間、駒がバラバラになって危険なので、
片美濃で駒組みを続けて、▲47銀 ▲38金のワンセットが安全に組める瞬間まで
待った方がいい。
0058名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 03:48:49.61ID:ONo+aDPC
相手さんがポカやったときは
今日たまたま調子悪かったんだなと思うことにした
情けは人の為ならずだからな
0060名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 13:35:43.12ID:ONo+aDPC
リンクだけ貼ってしたり顔ですか
情けは人の為ならずの意味くらい知っとるわ
「人に情けを掛けておくと、巡り巡って結局は自分のためになる」

だから、俺がポカした時に相手さんから
「この人は今日たまたま調子悪かったんだな」
と思ってもらえるかもしれないだろ?w
0061名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 14:46:05.63ID:ONo+aDPC
同情してもらうことが果たして自分の為になるのだろうか・・・
0062名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 14:55:07.52ID:Wxr+VP21
そもそも「情けをかけるのは相手のためにならないから」
「今日はたまたま調子悪かったんだなと思うことにした」
じゃ意味が通じないんだから、何をどう見ても正しい意味で使ってるようにしか読めないと思うんだが

どういうつもりでリンクで張ったわけ?
まさか、この言葉を使う人は全員誤用しているという思い込みだけで
よく内容を読みもせずに脊髄反射でレスしたわけ?
まさか、仮にも将棋指しがそんな勝手読みはしないわな
していたら、恥ずかしすぎるw

で、どういうつもりでリンクを貼ったわけ?
納得の行く説明を求める
俺は人に情けはかけないからな
勘違いだから見逃してくれ、なんて言い分は認めないぞ
お前に残された道は二つ
勝手読み野郎の恥ずかしい奴であることを認めるか、
納得の行く説明をするかだ
0063名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 15:05:23.19ID:OuKJ7Gpe
そんなどうでもいいことでキレるなって
健康にわるいぜ
0064名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 20:30:55.93ID:vw5I88dX
横から失礼
何の言い訳しようと負けは負けだし、相手がどう思ってようが自分が悔しいのは変わらないでしょう
相手に弱いと思われたくないと思って将棋指してるなら、そんな邪魔くせえ自意識どっかに捨てとけ
0065名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 21:38:46.22ID:yVD2+Sfn
>>56
参考になりました有難う!
精進します
0066名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 23:36:57.72ID:7UAQJ6KY
居飛車党 最近242局 勝率▲0.50 △0.57
普通、先手の方が勝率が高いイメージがあるけど?

なんか得意・不得意があるんだろうな
0067名無し名人
垢版 |
2019/05/02(木) 00:16:05.52ID:eOedSdpF
the 初心者はいまウォーズどれくらい?
0068名無し名人
垢版 |
2019/05/02(木) 17:20:55.02ID:gxo+w35Y
覚えたてです
左美濃で指してるのですが、真っ直ぐ棒銀に来た時の受け方が分かりません
教えていただきたいです
0069名無し名人
垢版 |
2019/05/02(木) 17:27:42.51ID:pVYNgplO
敵が棒銀でくるのがわかってるなら矢倉に組み変えたらええ
0070名無し名人
垢版 |
2019/05/02(木) 21:03:58.20ID:+71UbwP3
どのタイミングで棒銀されるかによる気はしますね
0071名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 00:12:25.64ID:Rab93Qfi
囲わずに棒銀で来られて潰されたときは悔しくて鼻血が出そう
受けの定跡とかあんのかな
0072名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 07:59:09.61ID:LP4DsmgN
>>71
菊水矢倉をググれ
0073名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 14:21:15.98ID:+9DHETFU
芸能人では自殺があるけど
将棋界で棋士の自殺はいまだにないですよね?
女流にいたっては浅い歴史だとしてもだれ一人死んだことがいない(微妙な一人を除く)のがすごい。
棋士は長生きなんですね。
0074名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 14:39:51.41ID:PowtlTwZ
あの話はなしでお願いします
0075名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 14:46:42.84ID:sah+Hn8L
奨励会を退会した人はどうだろうね
0077名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 22:18:23.77ID:+9DHETFU
>>76
だれですか?
0078名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 11:01:22.62ID:Sqtyt8og
生香川女流先生をみてる
0079名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 11:30:35.21ID:SSNC4AEI
シーザーとかどう見ても鬱だしヤバそう
0080名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 16:52:49.55ID:g9CruiSn
良い将棋を指した翌日はポカをやるのは
どうしてですか?
何故良い将棋は長く続かないのですか?
0081名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 16:59:10.99ID:ESKJhPzg
誰かと聞いておるのだ
0082名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 17:06:04.85ID:g9CruiSn
自分のことです
感想戦中なんだけど
あの一手が悔やまれる
0083名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 17:12:51.76ID:g9CruiSn
自分の話ですいません
でも俺みたいな体験をする人って他にもいるはず
0085名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 18:44:47.51ID:g9CruiSn
慢心か、気を付けよう
0086名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 19:11:14.99ID:+6sHnty9
>>76
誰かと聞いておるのだ
0087名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 22:00:56.62ID:asVeEs9n
受けは全部読まないといけないから
早指しだとを考えるの難しいな。
0088名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 02:00:31.53ID:EmPcLyRt
級位者は自分で考えるべき?
それともソフトで検討すべき?
お互いに主張はあると思うので、それぞれの意見を聞きたい
0089名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 02:01:05.83ID:EmPcLyRt
参考までに
自分で考えろ派の意見

0489 名無し名人 2019/03/27 16:59:18
効率的に上達したいということなら 
棋譜解析はソフトを用いずに 
kif for win で分岐を大量に作りながら 
人力でやるのが最も良いはず 
検討内容があってるあってないは 
まだ気にしないでいい時期なので 
自分の頭(より正しくは手と目と頭)を用いて 
自分なりの結論を出そうとする(出なくてもいい)のが 
上達への最短コースではあるよね
0090名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 02:01:39.72ID:EmPcLyRt
ソフトで検討しろ派の意見

18 名無し名人 sage 2019/05/03(金) 11:44:10.24 ID:jRZCZpdJ
>>16
ダメダメ
弱いやつは自分で考えても無駄
そんなもんアマ四段以上になってから考えろ
失敗したところは全部ソフトの手順覚えとけばいい(もちろん長手数覚える必要はない)
初段ぐらいだとそこらのやつより少しは強いから自惚れるのかねぇ
悪手だらけなんだけどな初段なんぞ
0091名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 02:18:43.12ID:yOSTBwfW
>>88
はっきり言って自分で自力で考えないと強くなれない
ソフトに頼って答えを教えられても意味ないし強くなれない
考えることに意味がある
0092名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 06:18:03.20ID:ZnWtWTcv
>>87
攻めもミスったら一気に形勢損ねるから難しい
0093名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 07:10:33.26ID:Q4j0f8Fm
切れ負けちょっと嫌だなあ
初段相手に勝勢まで行ったのに時間で負けた
0094名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 07:23:56.59ID:ktFSPr5t
>>88
両方やればいいと思う。確かに自力で考えることは必要。だからまず考える。考えた手がいい手がどうか、もっといい手が他にあるかどうか、その確認をソフト検討でやる。自力では思いもよらない手を教えられたりするから、ソフトも必要だと思っている。
0095名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 08:36:40.60ID:gyq19iUz
俺も自分で考えてみてソフトで確認するな。
自力でわからない時も多いけどね。

詰みの確認はソフトは便利だな。
0096名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 09:36:08.59ID:DoMgBk/w
持ち時間で「10分1分」みたいに2つの時間を並べたら前半が持ち時間で後半が秒読み(この場合は分読み?)ですよね。
「1時間30分30秒」のように3つ並んだとき、「持ち時間1時間で30分30秒の秒読み」と「持ち時間1時間30分で30秒の秒読み」はどう区別するんですか?
0097名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 09:40:14.41ID:RnBjTsRQ
結論から言えば どっちでもいい。自分にあった方法で。
目的は「将棋に強くなること」。自分が強くなる法を選べばよい。
「将棋に強い」「強くなる」とはどういうことか。
「未知の局面。勝負所」で最善手が指せるか。次の一手が見えるか。
また「前にミスした局面」で今度は最善手が指せるか。など。

では、ソフトに教えてもらった手の意味が分かるか。次の対局でソフトの推奨手がまた指せるのか?
それができれば、問題ないが、できなければ、本で勉強するしかない。

あと、自分で考えるというけど、局後、自分で検討すると意外と手が見えるもんよ。
つまんないポカとか定跡の間違いとか。簡単な詰み、詰めろ、またその防ぎとか。
そういうのを自力で発見することが、力をつけることだと思う。
自分としては、できるだけソフトを使わない方をおススメしたい。
0098名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 09:49:34.12ID:gv0VsT0N
一間飛車
三間飛車
四間飛車っていうなら
五間飛車
二間飛車
六間飛車
七間飛車
八間飛車って言わないのはなんでですか?
0099名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 09:53:12.20ID:gv0VsT0N
羽生さん
望月さん
コタローさん
Bollさん
利井さん
今も将棋板に書き込んでるのかな?
0100名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 09:53:34.29ID:gXaDIk3T
ダサいからに決まっている
0101初代 初心者
垢版 |
2019/05/05(日) 10:25:53.59ID:1WDNHVMZ
羽生さん
望月さん
コタローさん
Bollさん
利井さん

懐かしいなw。特にBollさんはめっちゃ強かったからな。因みにハブさんには何か
嫌われてしまったようでヤフーで話すらしてくれなくなりました。

因みに今ウォーズ1級で(実質4級)棋士団で遊んでいます。再度この方達とやりたいなw。
0102初代 初心者
垢版 |
2019/05/05(日) 10:28:49.04ID:1WDNHVMZ
因みに今はハク式四間飛車を使って練習していますが駒組みと大まかな構造が解りやすい
から使いまくってるけど細かい所になると途端に訳解らん。
0103名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 11:37:18.80ID:gv0VsT0N
>>102
婚活はうまくいってるの?
0104初代 初心者
垢版 |
2019/05/05(日) 11:42:50.39ID:1WDNHVMZ
いや、もう永遠に一人かも。何せ2億無くしたのが痛い。一応就職先は決まっているんですが
44でもう年収低くて・・・親の仕送りも有るので何とかなりますが、家賃も無いし、東京は
何でも高いですし、そもそもこの年齢ですからね・・・。ところでどなた?w
0105初代 初心者
垢版 |
2019/05/05(日) 11:46:03.51ID:1WDNHVMZ
当時はアホみたく毎日ゴルフやって30万ものバッグとかお見合い相手に買っていたからな〜。
悪夢。
0106初代 初心者
垢版 |
2019/05/05(日) 11:54:34.63ID:1WDNHVMZ
誰かウォーズでやりません。ID universexf6でよろ^^。
0107初代 初心者
垢版 |
2019/05/05(日) 11:59:49.30ID:1WDNHVMZ
返事ないのでさようなら。

羽生さん
望月さん
コタローさん
Bollさん
利井さん

さんいずれ又お会いしませう。あ、因みにコタローさんらしき人にはヤフーで2勝しています。
0108名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 12:13:09.94ID:rcP+9hs0
>>104
44で親のすねかじりか
人生頑張って
0109初代 初心者
垢版 |
2019/05/05(日) 12:21:00.91ID:1WDNHVMZ
しゃあないやんw。オレは親の経営する結構なとことに生まれて、親の経営するところに
ほぼ就職しまくって、38で取締役(全員含めると1000名のところ)について、そんなん
潰し効きませんやろう。カネなきゃなーんも出来ないし。
0110名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 12:22:39.15ID:rcP+9hs0
>>105
悪女にひっかかったんだな
0111初代 初心者
垢版 |
2019/05/05(日) 12:26:46.22ID:1WDNHVMZ
嫌、無茶苦茶いい女性でしたよ。全然恨んでません。それより40辺りで結納まで行ったんですけど
断って来たアル中ライン中の女性の方がアレですわ。因みに30万バッグ買った女性は名古屋で
開業医師と結婚中。(´Д`)ハァ…弟は日本橋にマンションまで購入してもう小学生の子供まで
いるんだけど何故こんなに差がついたか。底辺でもいいから結婚したい。ここはオレのスレか?w
0112名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 14:08:15.02ID:CaLdW7P6
>>88
自分で考えるのも大事だけど
棋譜解析も指導将棋や格上相手に
ここが悪かったよって言われるのと感覚的にはそう変わらんとも思うんだけどな
0113名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 14:44:00.01ID:9ZL7gTx2
なんだこいつ NG登録するわ
0114名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 17:14:33.20ID:pwrPVkdI
>>107
24有段者がウォーズ一級0%に二回も負けないだろうし人違いだろう
0115初代 初心者
垢版 |
2019/05/05(日) 17:50:02.67ID:1WDNHVMZ
まあいいですけど、誰かウォーズでやろうぜ〜^^。
0118名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 20:30:46.53ID:dLExU6S1
>>88
ソフトの指し手が解説なしで理解できるならもはや初心者ではねえと思う
0119名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 20:37:49.01ID:EmPcLyRt
後手から55角打たれても37銀と上がっておけば
88の銀に紐がつくので大丈夫は
半分ウソ
0120名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 20:40:07.65ID:EmPcLyRt
また負けた
次勝つのは
いつだろうか
0122名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 20:48:10.77ID:dLExU6S1
次って今さ!
負けた後はシャワー浴びたりラジオ体操したりしてからやるといいぞ
頭に来てるとまた負けるからな
0123名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 20:54:11.40ID:EmPcLyRt
みなさま回答ありがとうございます
初心者じゃないけど万年低級です
ソフトはどうしても分からないって時に使うことにします
0124名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 21:27:16.93ID:eK3He3Bw
自分はスレを立てられないので
棋譜診断スレを誰か立ててくれると助かります
0125名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 21:28:17.03ID:eK3He3Bw
[タイトル]
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part35
0126名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 21:29:33.61ID:eK3He3Bw
[本文]
級位者( 主に低級者歓迎 )向けの棋譜診断が目的のスレです。 
※part12から諸事情により、スレタイをリニューアルしました。 

棋譜をうっpして気長に待っていれば、優しくて親切な診断士さん達が 
現れて丁寧で分かりやすく、且つ詳しい解説もしてくれます。 

おかげでこの将棋板の中でもかなりの良スレになっています。 
その為、下の診断士さんへのおながいやお礼、感想の返事などの礼儀 
は 忘れないようにおながいします。 
※最近、必要項目が抜け落ちていたり、悪質な連続投稿をしたり、 
  真面目でない棋譜を貼る方が増えています! 

級位者の方は困った事があったら、恥ずかしがらずにどんどんうっpし、 
棋譜診断をしてもらいながら、みんなで強くなりましょう! 

             ☆ 診断士側からのお な が い ★ 
   ,   _ ノ) 
  γ∞γ~   .\      
  |  / 从从) )   1.ご依頼者自身が先手・後手かの表記。 
  ヽ | | l  l |〃  2.級位の表記。※無い場合は 不明 で表記。 
   `从ハ~ ワノ)   3.何を診断(目的、形勢判断、仕掛け、終盤等) 
    /\></        して欲しいかの要望。 
   ( ∪ ∪     4.【 棋力判定は却下!】 
   と__)__).    5.診断後の礼儀(感想、意見等)についてのカキコ。 
             ※ 何も返事がない場合が多いので困ります! 

依頼前、依頼後に上記で該当する事項を、カキコして下さるようおながいします。 
多重投稿・上記表記のない場合等、問題があると思われる場合は「スルー」 
致しますので予めご了承の程おながいします。 
それでは、ご参加して下さる皆様方のご協力とご理解をおながいします。
0127名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 22:27:16.57ID:muypP++I
ここでそういったレスが頻繁にあってスレが見ずらいとか苦情があるとかでもなくむしろ過疎が進んでいる今わざわざスレをわける必要はない
ただでさえ級のためのスレは多すぎるのに
0128名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 23:45:05.73ID:L4F/izuI
あっそう
じゃあ棋譜診断してほしいときは
どうすればいいの?
0129名無し名人
垢版 |
2019/05/05(日) 23:46:15.66ID:CaLdW7P6
昔はあったんだけどプロとかソフトの棋譜張って
診断した奴叩く愉快犯が出てきてそのまま廃れたんじゃなかったかな
まぁソフトの診断でいいだろ、技巧あたりはそれこそ人間らしい指し筋してるし
0130名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 02:03:39.42ID:vofAH3vi
要するに棋譜診断スレは立てられないってことですか?
だったら最初から棋譜診断スレなんて立てないで
ソフトの検討を促せばいいんじゃないですかね?
0131名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 02:15:38.87ID:Biq1BwqJ
自分でぴよ将棋ににゅうりょくして診断し
0132名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 02:34:53.86ID:tufH0igx
質問させていただきます。
常に居飛車で指すもので、自然と矢倉・左美濃・銀冠等で囲う流れになります。
しかし、そうすると玉がミサイルの着弾地点みたいな位置に来てしまい、相手の角
や桂馬が飛んできてボコボコにされてしまいます。居玉は避けよという格言は体感
としてわかるのですが、せっかく囲ってもこれかよと・・・。
相対的に安全な玉の位置というものはあるのでしょうか?ちなみに以前は穴熊も
試みたのですが、矢倉等の場合よりも防戦一方になってしまうレベルなのでやめ
ました
0133名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 02:39:48.27ID:kz/9ZM0a
ぴよ将棋に診断してもらっても
言葉で説明してくれるわけでもないし
何の為の棋譜診断スレなんだろう
0134名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 02:44:10.94ID:j/82yPi1
>>132
玉のコビンが守られていれば安全度3割増しと思ってます
コビンを意識してなてはいかかがでしゃあか
0135名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 02:44:57.57ID:j/82yPi1
フリックミス
お許しを
0136名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 02:51:05.53ID:yKEzS8Vd
>>132
相居飛車の場合、駒組そのものが戦いみたいな部分があるから
相手から集中砲火されないように駒組するしかない
とにかく先に囲ってからというのをやめて、相手の形をみながら駒組するのがいい

対振り飛車だと角と桂を使った藤井システムもどきの無理攻めも級位では通されることも多く大変だと思う
持久戦の対振りなら飯島流引き角みたいな作戦に変えるかやられまくって集中砲火されない駒組をその都度模索していくのがよいかと
0137名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 02:55:21.98ID:KIJibY1R
>>132
結局相手がいることだから突き詰めていくと「相手の角桂の位置はよく確認して指そう」としか言えないわけなんだが
どうしてもそういうケアが苦手なら使う囲いから変えるのもありかもしれない
例えば対振りなら船囲い急戦や箱入り娘・引き角または流行のミレニアムやエルモ囲い
相居飛車なら菊水矢倉や雁木に組めば一応玉が初期位置の角のラインには入ってないから
相手がどんな陣形だろうと88や22に行きますみたいな指し方するよりは当然コビン攻めのリスクは軽減される
まあ万能な戦法なんてないのでそれぞれ違った弱点や難点も生じるわけなんだけど
0138名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 03:30:14.42ID:tufH0igx
有益なご指摘をありがとうございます。

>>134
>>136
情けないことに私はとにかく角と桂馬(特に後者)を攻め駒として全然活用できないんですよ。
相手(といってもCPUですが)にその裏返しを綺麗に決められるので悔しさ倍増です(汗)。
中盤以降、往々にして6五や8五の位置へ飛んできた桂馬の頭を銀で抑える形になっている
のですが、銀を捨てても桂馬は取ってしまったほうがいいのか、いつも悩み苦しんでいます。

>>137
おっしゃる通りで、対振り飛車の場合舟囲いを維持したまま攻めていった方が勝てることが
多いですね。自分自身でも謎です。もっとも、交換や清算で相手に大駒を渡してしまった場
合、山岳での滑落事故のような終わり方をしてしまうパターンが圧倒的なのですが(汗)
0139名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 06:09:55.41ID:EwvqlfqS
>>128
普通にこことか級のスレに貼って聞けばいいじゃん
ログみてみろ
0140名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 07:12:37.38ID:bE6qlH45
>>132
その通り。相居飛車での玉は4.5.6筋の2段目が一番良い。これは囲うというよりどちらにも逃げられる位置にいるのが合理的ということ。
角換わりでは8筋に囲ったほうが負ける例が増えている
0141名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 07:36:41.14ID:VLzGF8mf
相手が同じ相矢倉なら88に入ればいいし相手が急戦の構えなら79にいればいい
相手の陣形を見て指すって聞くと難しそうだが実際はこんだけのこと
0142名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 08:21:16.88ID:ud/5LLHJ
初手58玉からひたすら棒銀で解決!
0143名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 15:25:11.65ID:VLzGF8mf
>>133
いや棋譜診断スレなんて立てずともここに棋譜貼って相談しろよ
0144名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 16:08:06.74ID:j/82yPi1
また負けたわ
糞つまんねえ
0145名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 16:11:15.51ID:bFf0Ebr9
相掛かりの出だし出だしで5手目に飛車浮く奴が気に入らない
0146名無し名人
垢版 |
2019/05/06(月) 23:31:59.49ID:32pg04Ym
角頭の歩を掠めにくるやつか?
向かい飛車に振るといいぞ
0147名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 03:38:40.82ID:3QxkbDpf
勝ち負け以外で楽しみ見つけないと
やってらんない
0148名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 18:11:50.81ID:R5bLxVs2
上級や有段の質問スレはないのかな?
0149名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 19:14:33.57ID:3QxkbDpf
そもそも最初にスレ立てた人が初心者に限定してしまったのが良くなかった
何で初心者に限定したのか理解できない
普通に「将棋の質問スレ」でも良かったのに

強い人は質問なんてないと思ったのかな?
0150名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 19:59:58.12ID:NFwUF0+d
初心者が遠慮なく質問できるようにってことだろ 優しさを察してやれよ
0151名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 20:46:35.03ID:3QxkbDpf
責めてるつもりはありません
優しさは察しますが
>>148のような疑問が出てくるのもまた事実
0152名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 21:23:56.14ID:j+FJUg/F
有段者や上級者になると自分の課題は自分でわかってるし
分からんことがあれば5chの腕前がどうだかわからん連中より
実際交流のある他の有段者や高段者あるいはソフトに聞くし
0153名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 21:46:48.30ID:yyNd6Xuz
単に有段者がいないからだよ
有段者のための〜ってスレはちらほら立つけど全部パート1も終わらせず廃墟になってきてる
0154名無し名人
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:17.97ID:airGGoSH
3級までは2ヶ月くらいで行けたけどそっからもう5ヶ月くらい停滞してる
詰将棋や手筋の勉強に時間をあまり割かなくなったっていうのは思い当たるんだけどそのせいだろうか
0155名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 00:19:00.32ID:RZJVwIhv
いつもお世話になってます。
ニコ生の名人戦の詰め将棋のことで質問いいですか?

この問題で3手目が23金が正解のようですが、23龍ではダメな理由を知りたいです。


https://i.imgur.com/AsduzDR.jpg
0156名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 00:24:53.27ID:oUmTqUqM
>>154
もし本当に3級で停滞したんなら3級が才能の限界だったんじゃないの?
俺は詰将棋や手筋そんなもんやらなくても実戦だけで三段まで行けた
そして三段で何年もずっと停滞してるから三段が才能の限界だったみたいだ
ちなみにウォーズで三段までなるのに将棋を始めて10年近くかかってる(昔は24やってた)
君は将棋を始めたばかりの初心者だからまだまだ伸びるはずだ3級で終わるとは思えん
0157名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 00:27:27.09ID:QFq1TlPI
>>155
4手目に同銀と取られると最後22銀打った時同玉と取られて詰まない
0158名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 00:33:02.95ID:RZJVwIhv
>>157
早速ありがとうございます!納得しました。
0159名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 01:06:18.80ID:wpHaSoPZ
早繰り銀って棒銀と何が違うんですか?
棒銀と銀のルートがちょっと違うだけにしか見えないけど何かメリットやデメリットあるの?
0160名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 01:06:28.74ID:izIGH7TS
見下し、自分語り、矛盾
無自覚ってホント厄介
0162名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 01:39:33.17ID:d8BNTjj4
早繰り銀は3七銀〜4六銀から3五歩を狙う。
棒銀は2七銀〜2六銀から3五歩または1五歩を狙う。

早繰り銀: 銀を中央にも使える。反面、3六歩を突くので飛車が角のラインに入り、狙われやすい。
棒銀: 銀交換に加えて、端攻めの狙いもある。反面攻め足が止まると銀が遊び駒になりやすい。

こんなところか。間違ってたら訂正お願い。
0163名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 01:48:51.86ID:wpHaSoPZ
>>162
結構違うんですねありがとうございます
飛車が角に狙われるのが面倒そうだし棒銀のほうが無難そうだな
0164名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 08:50:40.69ID:mcTf3HcA
>>163
棋は対話なりっていう言葉もある通り
相手の出方次第なんだよ
はやくりか棒かは相手の王様の位置で判断しな方がいいな
例えば中住まいや右玉に棒銀は単に駒を渡しただけになり反撃喰らって死ぬのはよくある
0165名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 10:05:18.71ID:SITTmsyP
地元の将棋大会でさ運営はなるべく小学生同士を組ませようとするんだけど
地元の小学生が都内からきたガチンコ小学生にフルボッコされてたのね
大人なら別にいいんだけど棋力に差がありすげてすげー可哀想だった
トラウマを作らせないなんかいい方法ないかな?
0166名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 11:02:08.89ID:mcTf3HcA
職団戦のようにクラス分け
0168名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 14:03:20.02ID:x+N1Vv1L
駒落ちする訳にもいかないだろうし、クラス分けだな。
または大人のサクラを入れて一回戦わざと負けさせるか。
0169名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 14:41:46.92ID:dnigfwKe
地元の小学生だけ、の大会を開けばいい
0170名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 15:19:58.38ID:r9OmZEhX
クラス分けはしてたの
でもガチンコ小学生は下のクラスで出てきたの
上のクラスに行かせる方法ってないの?
0171名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 15:24:13.11ID:Igo2kxU2
いつもお世話になってます。
ニコ生の名人戦の詰め将棋のことで質問いいですか?

この問題で持ち駒がラーメンのようですが、オレの好きなうどんではダメな理由を知りたいです。


https://i.imgur.com/AsduzDR.jpg
0172名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 16:15:44.66ID:RjMMT+70
>いろんな人がいますよ。私と戦ったタイトル戦で負けた棋士は、対局に使ったスーツをビリビリに引き裂いて帰ったそうです。
>着ていたスーツのどこかがキツいとかゆるいとか気になったからかもしれない。

どなたでしょうか?
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/yoppy/4927
0174名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 17:26:02.44ID:RPH42i/M
>>170
小学生でクラス分けしたのを反省するしかないやろ
なんで小学生のせいにしてんの?
0175名無し名人
垢版 |
2019/05/08(水) 19:37:16.51ID:FFIym/3Q
ひふみん急激に頬こけてない?
0176名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 12:34:58.20ID:w2mOifsj
プロで角交換流行ってるけど
道場で早々に角交換拒否すると
相手がえっ?て顔するのが面白い
0177名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 16:42:53.25ID:zggiK0qO
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=54906
近畿日本ツーリスト中部(中津功社長、愛知県名古屋市)はこのほど、将棋の聖地「銀波荘」(愛知県・西浦温泉)で女流棋士と1対1でセックスできる宿泊プランを売り出した。
0178名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 10:51:07.04ID:viVJiG2f
178
0179名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 23:27:19.59ID:5UVRaaxl
24の高段を観戦していると
投了で詰みがわからない時が結構ある。
0180名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 20:05:54.44ID:SGtqwbZH
はやく中級にあがりたい
0181名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 20:13:52.94ID:SGtqwbZH
>>171
やっぱ観る将は着眼点が違うわ
0182名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 20:17:36.76ID:faBCKfSl
あたりまえだけど最高Rに近づくと勝てなくなって連敗してしまう。
0183名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 20:58:51.28ID:SGtqwbZH
最近記録をつけ始めたんだが
先手四間飛車に0勝2敗
低級の居飛車党からすると先手四間飛車は結構厄介なんだよな
0184名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 21:07:42.22ID:wzk2NW7N
>>183
たった2局のデータでは何の参考にもならんよw
0185名無し名人
垢版 |
2019/05/11(土) 21:42:12.41ID:faBCKfSl
>>183
sc24trackerを使えば記録や棋譜の保存が楽だよ
0186名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 01:28:46.33ID:7YKtVhGX
将棋が強い人って運ゲーも強いよね
将棋強くて麻雀とか7ならべが弱い人を見たことない
0187名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 06:35:31.15ID:qA4+yMn2
覆面将棋で棋譜を記録できるソフトってありますか?
GUIとかだと、玉をとることができないので、記録できなくて困ってしまいます
0188名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 07:04:51.00ID:9oDRI3D4
>>186
100%運ゲーじゃないじゃん
0189名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 08:13:26.75ID:UQNPq3qP
勝浦 「将棋は運だが麻雀は腕だ」

ヤで始まる自由業の方々の間に伝わる格言
『相撲取りとは喧嘩をするな 将棋指しとは麻雀打つな』
の元となった一人が勝浦九段(もう一人が森)
相撲取りの方は横綱までいった某氏が原因説があるが未確認
0190名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 08:49:20.56ID:O/V72y2f
四間飛車から居飛車に浮気したりしたけど、やっぱり四間飛車のほうが合ってるかもしれない
居飛車だと囲うタイミングが難しい
つい速攻しかけてカウンター食らったり、矢倉や穴熊へかっちり組んでる間に良い形作られて一方的に攻め潰されたり
0191名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 09:40:12.84ID:VaQdSAEl
美濃囲いは速い堅いしずるいよな
居飛車にもそういう囲いはないの?
0192名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 10:31:18.21ID:xLMJBsvS
>>188
そりゃあ100%じゃないけど
麻雀は運ゲーだわ
実力ゲーだと思ってる人もいるみたいだが
0193名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 11:01:37.84ID:cBfOMwJJ
麻雀が運ゲーになるためには運以外の要素で実力伯仲にならなきゃならん(それこそ同ルーチンのAI4体で回すなら完全な運ゲーになる)
同時に運ゲーはミスったり日和ったやつ=実力の低いやつから自滅していく
0194名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 11:20:08.13ID:hMWfhel1
船囲い
0195名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 11:52:39.19ID:1NJs+x6h
たまに快勝したと思った棋譜を後から見直すと相手のミスに助けられてるだけで全然ダメなところだらけでハァー…ってなる
0196名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 11:54:49.68ID:1NJs+x6h
>>190
なんだかんだ相手にすると四間飛車が一番厄介だわ
0197名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 14:06:24.16ID:bx8z4ss4
197
0198名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 14:47:32.45ID:zTdGX//z
>>190
ノーマル四間飛車はかなり優秀な戦法だぞ
残されてる最古の棋譜でも四間飛車は採用されてて
現代でも四間飛車は消えることなく生存してる
0199名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 15:27:06.47ID:GXEo3bQU
現状振り飛車への対策とか戦法って多数出てて
それ全部追うのは級位者じゃまず無理な以上
四間飛車対策に一つ覚えればいい居飛車に意外と分があるのではと思えてきた
0200名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 15:59:46.64ID:bx8z4ss4
200
0201名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 17:02:06.81ID:uaUPKFeJ
>>190
もし相居飛車でも穴熊に囲ってるならやめといた方がいいよ
0202名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 17:22:00.49ID:zTdGX//z
>>201
矢倉から穴熊に組み換える矢倉穴熊のことじゃね?
少し前まで渡辺が得意にしてた隙あらば穴熊の
0203名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 18:08:45.74ID:76DxgG9H
対振り飛車で、角交換とか飛車先突破、棒銀捌くくらいの狙いしか分からないレベルの
初級者なんだけど、対振りの狙いで「抑え込み」ってありますよね
意味的には、振り飛車の飛車や角などをサバかせないってことは分かるのですが、
抑え込みに成功したとして、そこからどう勝ちに繋げていく(玉の寄せに持っていく)ものなのでしょうか?
0204名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 18:17:53.04ID:PSfWS86/
>>203
抑え込んだら振り飛車側の駒を動かせるところが少なくなるから
成駒で飛車角(抑え込んでいると大ゴマの可動域も少ない)を取に行ったり、と金を作ったりしてじわじわ押していく
いきなり玉を攻めるのではなく、成駒で囲いを崩して玉を攻める感じ
0205名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 18:51:56.12ID:5JRDEOPt
初心者がプロの棋譜なんか見ても真似出来ないな
あんなに上手いこと駒を連携させて受けるのは不可能
0206名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 19:13:44.59ID:76DxgG9H
>>204
抑え込みを維持しながら、成り駒やと金を作る感覚ってのが難しいな
抑え込みって歩の壁と銀が支えてる的なイメージなんだけど、
成り駒を作りにいったところに、カウンターを当てられて、逆に駒をサバかれてしまいそう
角成込もうと思うと、大抵角には角で同等のさばきになってしまう
0207名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 19:36:52.68ID:Aai5CQ7c
引き角か鳥刺しやるとわかりやすいかもしれない
0208名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 21:47:16.21ID:PIL5GWDv
苦労して押さえ込んだけど、最後に小駒でガジられて負ける 将棋あるある
0209名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 23:23:55.54ID:f4UtpveW
>>203
位(クライ)を取ったら位の確保
第一段階 歩の下に銀を配置して位を支える



第2段階 位を二つとる できれば 銀を二枚並べる
歩歩
銀銀

第3段階 その下から桂 とか攻め駒をじわじわ活用 
歩歩歩
 銀
 桂

押さえ込み作戦は駒が上ずるので、その裏を相手の飛や角で潜り込まれると
ひとたまりもないので、その辺は注意
0210名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 23:50:18.50ID:7YKtVhGX
タップミス死ねクソ
0211名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 23:55:36.49ID:oDgRrXR0
>>203
押さえ込めば振り飛車側から角交換できなくなるので弱点である角頭を攻める
そんで角筋が逸れたら居飛車側の角筋を利かせて香を狙えばいい
0212名無し名人
垢版 |
2019/05/13(月) 00:45:01.70ID:uy8kuVJC
>>203
抑え込みなんて上手くいったって一箇所破られたら終わりなんだから
初心者が指せる将棋では無いよ
どんな戦型でも良いけど角換わりの将棋を自信を持って指せる様になってから再度考えた方が
0213名無し名人
垢版 |
2019/05/13(月) 01:25:41.31ID:gv7lsrj1
ぴよ将棋
やたらめったら穴熊推奨してくんのやめてほしい
0214名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 08:52:37.62ID:s5of7JCb
エルモ囲いつえー
すげえいいよこれ、穴熊とも闘える
0215名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 10:01:10.56ID:Wuahy7lu
強くなれなくて嫌になる
弱い人には将棋を楽しむ権利は無いというのか
0216名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 10:06:00.04ID:Wuahy7lu
弱い人に負けた
屈辱だ
俺はもっと弱かった
0217名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 10:28:48.39ID:p5HVArY3
勝ったけどこいつ強いなーと思う時も
負けたけどこいつ弱いなーと思う時もある

よわいなーヌルイなーと思っても調べると
実は最善で一気に行くと実は返し技があったとか
そういうんで見直してから気付くというのも意外とあるけどねえ
0218名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 10:30:00.28ID:IVeIS+f7
>>216
実力がわかってよかったじゃないか
0219名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 10:49:38.24ID:KUCKR9qO
四間飛車相手に右四間飛車はやめた方がいいですか?

どうすれば良かったかアドバイスお願いします

* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:R対局(15分)
開始日時
終了日時
手合割:平手
先手:相手
後手:自分
▲7六歩 △8四歩 ▲7七角 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲7八銀 △4二玉 ▲6七銀 △3二玉 ▲6八飛 △5二金右
▲4八玉 △6四歩 ▲3八玉 △6三銀 ▲2八玉 △3三角
▲3八銀 △2二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲5六銀 △5四銀
▲7八金 △6二飛 ▲9六歩 △9四歩 ▲7九金 △3二銀
▲8八飛 △6五歩 ▲同歩 △7七角成 ▲同桂 △3三角打
▲6八金 △5五銀 ▲8九飛 △6六銀 ▲7九飛 △7七銀成
▲同金 △5四歩 ▲7一角打 △7二飛 ▲2六角成 △4四歩
▲6一銀打 △6二飛 ▲5二銀成 △同飛 ▲6四歩
0220名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 11:00:32.87ID:3HNy1FTD
>>219
右桂使って攻めるから32手目に74歩で次に73桂入れる
それで85桂から角を77からどかして65歩

右四間飛車は四間相手には結構有力な戦法だし、中川八段の右四間で攻め潰す本読んでみるといいと思う
あの本には攻め方がたくさん出ているから初心者ならすぐに勝てるようになるはず
0221名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 11:17:08.11ID:aVxRkw0h
>>220
ありがとうございます
0222名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 11:31:57.26ID:Wuahy7lu
>>218
そんな上から目線で言われましても(´・ω・`)
0223名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 12:28:14.30ID:jaEwfeft
>>219
>>220でも指摘されているけど、桂馬の参加がないときつい。右四間はただでさえ単調な攻めになりやすいから。
あとは△6五歩 ▲同歩のときに▲6五銀と出る方がよい。角はこちらからは交換しない。なぜなら△7七角成▲同桂とすると手順に6五の地点に桂馬が利いてきて少し損な意味がある。
0224名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 12:31:31.10ID:jaEwfeft
訂正
× ▲6五銀と出る方がよい
○ △6五銀と出る方がよい
0225名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 12:35:53.74ID:IVeIS+f7
>>222
だって本当のことじゃないか
0226名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 12:52:31.58ID:Wuahy7lu
なんだこいつ
嫌な性格だな
0227名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 12:54:36.83ID:aW9FueTG
たまにいる偉そうな奴
困ったものですw
0228名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 13:31:46.73ID:IVeIS+f7
>>226
自分の弱さがわかったほうがクリアに考えられるってもんな気がするけど
0229名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 14:21:57.78ID:3yUXUffP
自虐する人って乗ってやると切れる人いるからリアクションに困るんだよね
0230名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:59.77ID:I8p9CwZ+
自虐もどうかと思うけど
信頼関係も無いネットで乗っかるのもどうかと思う
弱い奴がぼやいてると思って無視すればいいのでは?
0231名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 19:20:05.64ID:38e2zZOt
ウォーズで、お互いクソみたいなグダグダな対局で鬼神使ってきた雰囲気があると、よくもまぁこんなクソ試合にカネつかうよなぁとなんだか申し訳なくなるな
0232名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 17:14:35.82ID:a2nwCSLj
女流の解説って一度見てみたいんだけど前例とかないんですか?
プロの解説は無理でも女流の対局の解説とか
0233名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 17:18:22.14ID:Piior8DV
まなおのYouTubeチャンネルとかなかったっけ
0234名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 02:49:16.43ID:IKen9ilL
>>232
囲碁将棋チャンネルで週間将棋ステーションって番組があって(今はない)
前半は棋士をゲストに呼んでインタビュー。その日は、上田初美だった。
女流王将を獲ったころだったか?
後半はゲスト棋士にによる自選解説と最新将棋の解説。
その週はたまたま何の将棋か忘れたけど、羽生のタイトル戦だった。
番組は上田に羽生の将棋を解説させてた。この時は見てて、ビックリした。
終わった将棋の解説なんで、特に問題はなかった。
矢内がゲストに出たこともあった。この時は、女流のタイトル戦だったように思う。

あと、新春お好み対局で、若手女流棋士の対局。
この時の解説がやはり、上田だった。
なかなか、分かりやすくてよかった。
女流でも、トップ女流棋士なら十分解説できると思う。
0235名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 02:50:19.32ID:IKen9ilL
>>234
訂正 自戦解説
0236名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 04:03:05.48ID:AvnPIrAe
>>234
おお、ありがとうございます
囲碁将棋チャンネルは契約したことなかったので知りませんでした
大っぴらに言うことではありませんが動画探してみます
0237名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 12:46:01.86ID:gfxR9xSy
ニコ生5手詰の簡単厨ウザ
0238名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 15:00:11.57ID:/xgJwlVj
>>236

里見の残念な解説という
有名なのがあるな
0239名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 00:05:52.67ID:vkyTKQ74
5級から7級へ1日で降級したでござる、悲しき
0240名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 23:08:19.82ID:G5QzTrle
▲46角vs△左美濃
棋書では△63金で後手良しですが
先手が次に▲55銀〜▲66歩と指されるとどうすればいいかわかりません

わかる人いたら教えてください。お願いします


手合割:平手  
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・v金v玉v桂v香|一
| ・ ・ ・v飛v金 ・v銀 ・ ・|二
|v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・v角v歩 ・ ・|四
| ・v歩 歩v桂 ・v銀 ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ 銀 歩 ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩v歩 金 ・ 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ 玉 ・ 角 ・ 銀 ・ 飛 ・|八
| 香 桂 金 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩三 
後手番
先手:▲46角型
後手:左美濃
0241名無し名人
垢版 |
2019/05/17(金) 23:08:36.00ID:G5QzTrle
▲46角vs△左美濃
棋書では△63金で後手良しですが
先手が次に▲55銀〜▲66歩と指されるとどうすればいいかわかりません

わかる人いたら教えてください。お願いします

手合割:平手  
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・v金v玉v桂v香|一
| ・ ・ ・v飛v金 ・v銀 ・ ・|二
|v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・v角v歩 ・ ・|四
| ・v歩 歩v桂 ・v銀 ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ 銀 歩 ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩v歩 金 ・ 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ 玉 ・ 角 ・ 銀 ・ 飛 ・|八
| 香 桂 金 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩三 
後手番
先手:▲46角型
後手:左美濃
0242名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 02:52:19.20ID:7J7bxPdE
>>241
▲55銀に△33角、▲66歩には△82飛と回る手があるようです。十字飛車の筋があるので、桂馬を取るのは危険です。
77歩の拠点が大きく、また67の金も浮いており、この金がいなくなると角頭を狙われます。55銀と出てもこの銀はかえって質駒になってしまい(角で取られて同歩に56銀打などの攻め)、後手の攻めが途切れることはなさそうで先手が苦しい局面です。
0243名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 06:19:40.44ID:Cp5S97MP
>>242
ていねいに説明していただきありがとうございました。
こんなにすごい回答がきてびっくりです。

かなりの実力者でしょうか。
0244名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 07:43:21.07ID:zxpslRRu
横レス失礼
▲5五銀には即△同角〜5六銀のほうが
一旦3三に引くより優って見えますが
引くものなんですかねえ

7七に歩が入ってるような形は
俗に借金抱えた王様というやつで
ちょっと頑張ると後から反動が厳しいので
借金返済(この歩を消しに行く ダメなら響きを薄くする)から
考えないといかんとされるもの

だから借金抱えたまま▲5五銀とかで強く戦っちゃうのは
大局的に見て無い手だと読まないで判るので
必ずイキナリ咎める手があるはずだ〜切ってみよう
と考えるのが自分は自然と思ったわけ
0245名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 12:57:30.47ID:c6rNcocN
昨日初めて大盤解説会に行ってきました。
指し手をリアルタイムで解説してもらえて楽しかったですが、気になったのは、ネットがない時代の大盤解説会ってどうやってたんでしょうか?
今はどこにいてもネットですぐに指し手が分かるから、全国津々浦々で大盤解説会を開けるんだと思いますが、昔はそうもいかないでしょう。
一手指す度に電話やファックスや無線で連絡してたのか、そもそも大盤解説会なんてなかったのか?
0246名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 15:34:12.44ID:JTEPRgXq
ずっと昔に連盟の大盤解説行ったことあるけど
おそらく連盟職員が指し手を伝えに来ていたんじゃないかな
かなりタイムラグがあるはず

でもそれが最新情報だから文句言う人がいるわけもない
0247名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 16:37:16.25ID:hmW5zt8T
将棋ちっとも強くなれねえな
0248名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 16:56:46.25ID:Cp5S97MP
>>244
また違う、解説をしていただきありがとうございます
この形になるんでしょうか?

後手:左美濃
後手の持駒:銀 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・v金v玉v桂v香|一
| ・ ・ ・v飛 ・ ・v銀 ・ ・|二
|v歩 ・ ・v金v歩v歩 ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・v歩 歩v桂 歩 ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩v歩 金 ・ 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ 玉 ・ 角 ・ 銀 ・ 飛 ・|八
| 香 桂 金 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手:▲46角型
先手の持駒:角 歩三 
手数=5 △5六銀 まで
0249名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 17:17:29.67ID:edqXqow1
どんなにセンスが無くても金さえあれば強くなれる
棋力は財力
0251名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 17:31:34.51ID:POh76c2X
>>245
1手ずつ電話でなんだけど
次の手が早く知りたい場合は
切らないで、と伝えてリアルタイム電話待機やってたんだね
0252名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 22:47:42.60ID:SsSXd0N3
ちょっと将棋について質問なんだけど
適当なスレが無かったのでスレ違いならすんません。
小学校5年生の息子がアマ5段で県代表になり
近所の道場に通って将棋ばかり指してます。
将棋、覚えて6年程立つと思いますが
本人はプロになると言ってます。
よく調べてみたら、本当にプロになるような子
は、すでにアマの大会などでないような事を
ネットでみました。
この棋力と年齢でプロになれる可能性ありますか?
0253名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 22:51:41.44ID:VaM2chAq
>>252
こんな匿名の情報源が怪しいとこより道場で聞くべし
そういう道場ならプロや奨励会員がたくさんいる

まぁ、ネタなんだろうけど
0254名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 23:31:25.13ID:MJ7r9gEq
>>252

>>よく調べてみたら、本当にプロになるような子
は、すでにアマの大会などでないような事を
ネットでみました。

どういう調べ方をしたのか知らないけど
プロになるような子は大会にでまくってるよ
1番多いケースは「小学生名人戦」に出て
優勝など良い成績を収めてプロを目指すケース
0255名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 23:51:32.90ID:hacLG01t
>>252
プロ棋士になるには
プロ棋士の養成機関である奨励会に入る必要があります
入るためにはプロ棋士の推薦が必要です
道場へ指導に来たプロ棋士に相談するなり、地元出身のプロ棋士を伝手を頼って連絡をとるなりして
まずは実力ありと認めてもらわねばなりません
プロ棋士の推薦をもらった上でさらに奨励会入会試験に合格すれば晴れて奨励会員となれます
たいていは奨励会6級からスタートします
奨励会6級でアマ三〜五段の実力があると言われています
奨励会員(元奨励会員は退会後1年以内)はアマチュアの大会に出ることはできません
入会後26歳の誕生日を迎える期までに三段リーグで上位2名の成績を収めればプロ棋士になれます
↓詳しくはこちら
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/provision.html

小5でアマ五段なら可能性はあると思います
正確には、プロを目指すスタートラインに立つ最低限の条件をクリアしているという意味です
本当になれるかどうかは今後の本人の努力と実力(+運)しだいです
0256名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 00:14:06.10ID:4PBN3AmW
>>253
四国の田舎なので最高5段の、おっちゃんしか
いません。
>>254
そうなんですか?
調べたら、小学生の地点で奨励会
藤井くんなんて、その手の大会はでてない
ようですが?
>>254
参考にします。
0257名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 00:14:45.99ID:8YlmhocM
プロになるような子、云々は
最初は(レベルの高い)大会に出まくって好成績をあげるような実力をつけないと。
で、道場か何かの知り合いに頼んで、プロを紹介してもらって
奨励会員になったら、プロ予備軍なので大会に出られなくなる
ということだろう。
0258名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 06:18:50.52ID:+cLpd29f
>>252
そのくらいの年齢だと 木村一基九段は既に師匠に入門済みだったようですね
ちなみに北海道の御親類方へ遊びに来られた折 東急の小学生将棋イベントに参加され 屋敷九段と対局
結果 入玉して勝利されたそうです
0259名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 06:32:32.79ID:+cLpd29f
>>256
四国にお住まいとのこと 関西将棋会館などにはいらっしゃらないのですか?
https://www.shogi.or.jp/kansai/
あとは 将棋連盟公式 将棋世界等に 地方イベント等での指導対局のお知らせも掲載されていたりします
0260名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 10:11:14.00ID:Zwmk9GvR
ネタ認定厨って予防線張ってる感が見苦しい
0261名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 13:38:21.11ID:Ne16uYOl
将棋の戦法って大別すると

・相居飛車
矢倉、角換わり、相掛かり、横歩取り、その他(雁木など)

・振り飛車(対抗形)
ノーマル四間飛車(藤井システム)、角交換四間飛車、ノーマル三間飛車(コーヤン流、トマホーク、三間飛車藤井システム)、石田流三間飛車、ノーマル向かい飛車(メリケン)、ダイレクト向かい飛車

・相振り飛車

って感じで大丈夫ですか?
0262名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 13:39:49.35ID:Ne16uYOl
対抗形に中飛車入れるの忘れてました
ノーマル中飛車(ツノ銀)、ゴキゲン中飛車
0263名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 13:40:41.64ID:ru3qjS1O
>>261
大丈夫ですかって言っている意味がわからん
0264名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 13:40:47.26ID:tyuUTklv
対抗形に右四間もいれてあげて
0265名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 14:06:11.30ID:nhCOdZKB
右玉と風車忘れんな
0266名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 14:32:50.12ID:ru3qjS1O
メイドシステムも忘れないでね
0268名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 15:12:55.15ID:mACNkHjj
>>260
悔しかったのはわかるが、お前のほうが見苦しいよ
0269名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 15:38:49.00ID:Zwmk9GvR
悔しいと決め付けられても困る
>>252じゃないんだけど
0270名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 16:26:16.60ID:jZos3AB7
タップミス死ねクソ!
0271名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 16:58:21.43ID:2V35w+6h
後手が序盤に32金42銀52飛と駒組みする中飛車って
級位者の間で流行っているのですか?
0272名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 17:50:02.72ID:hoRAWB8S
まあ四国って時点でね…
0273名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 18:29:42.12ID:TaftXIl6
3手詰めの本を周回するようになった
序中版は相変わらずポカが多いけど、終盤で盤面が詰将棋っぽくなると勝つ確率が多くなった
0274名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 19:44:45.68ID:lnpj9E7c
>>271
嬉野の含みも持たせた駒組してるんでは
個人的には飛車先切られると52飛とはあまり回りたくはないけども
0275名無し名人
垢版 |
2019/05/20(月) 08:11:16.46ID:QrB96UhI
自分の駒のことばっかり考えて相手をちっとも見てやしない自分が嫌になる
相手の歩の目の前に飛をやったのは傑作だった
0276名無し名人
垢版 |
2019/05/20(月) 17:11:30.57ID:W9hEpCTD
最近ちっとも勝てなくてつまんない
やっぱ独学は厳しいかな?
診断も怖いしなあ
0277名無し名人
垢版 |
2019/05/20(月) 17:15:05.76ID:iGYhAC5a
>>276
ウォーズ何級?
0278名無し名人
垢版 |
2019/05/20(月) 17:16:24.10ID:W9hEpCTD
ウォーズはやってないけど
24で13級の糞雑魚です
0279名無し名人
垢版 |
2019/05/20(月) 19:53:52.34ID:wlQSrOWg
将棋は元から一人で強くなるゲームだが
勉強の仕方が間違ってるんだろう
0280名無し名人
垢版 |
2019/05/20(月) 20:02:10.19ID:UvmzqJBD
勉強の仕方を間違えると本当に伸びないからな

道場や教室にいけば最低限そこはクリアできるから、独学苦手なら悪くはない
0281名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 11:43:33.15ID:fSvIq8bT
実戦
感想戦
詰め将棋
0282名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 11:56:52.62ID:VHbnXtYO
Youtuberクロノさんの観戦
Youtuberクロノさんの観戦
Youtuberクロノさんの観戦
0284名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 13:05:56.25ID:VHbnXtYO
>>283
わたしがゴミと?
見るだけただヤン。
定跡の解説もしてますミナミ。
0285名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 13:06:00.17ID:zs59v1Sg
プロがYouTuberやってんのさすがに草
熱いな
0286名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 14:50:11.07ID:IpHXnc3S
>>278
自分の指した将棋を見返してる?
局後に見るだけで、つまんないポカとか定跡の間違いとか。
相手に指されて困ったけど、よくみると簡単に受かってるな、コレ
とか、そういう場面、結構ある。
こういうことをコツコツやるだけで、1年もやってれば結構上達する。
半年でも3か月でもいいけど。
0287名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 15:47:46.83ID:zs59v1Sg
3手詰めの本買ったけどけっこう効果は感じる
30分とか時間とってやると先を読む癖がつくような
0288名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 16:56:18.96ID:fSvIq8bT
しばらく休む
指したくなったら指す
0289名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 17:03:11.04ID:fSvIq8bT
>>283
定跡も大事だと思っているけど
今の俺の棋力程度なら
詰め将棋の方が有効だと思っている
俺程度の棋力が定跡を覚えるとかえって混乱を招く

>>286
毎局後感想戦はしっかりやった
自分なりに結論が出るまで


対局はしばらく休む
詰め将棋は毎日解く
指したくなったら指す
0290名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 17:19:05.66ID:HILU2nCo
あー典型的な勉強の仕方間違えてるパターンの人間だw
自分の棋力には詰将棋があってるとか言って強くなれてないならそれ間違ってるから弱い人は素直に強い人の言うこと聞いて定跡やりなよ
どうせ長く続けるなら必ずやるもんだし
スポーツで言ったら定跡はフォーム整えるようなもんだよね
詰将棋でいくら筋力トレーニングしてもフォームが無茶苦茶じゃいつまでも思い通り体は動かないw
0291名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 17:33:02.81ID:fSvIq8bT
(定跡の勉強を)やらないとは言ってないけど
優先順位は低いかな
13〜15級あたりだとおかしな出だし(失礼)な奴らが多くて
まず定跡通りにならない
それでもそいつらの方が勝つんだよね
0292名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 17:40:30.44ID:3pfwHRxm
いやそれ単に定跡の知識不足で咎め方知らないからだろう
初心者の脳ミソで失礼な(笑)序盤の咎め方考えても上達法考えてもまともなのは出てこないから人の言うことを良く聞くのが一番よ
だから質問スレがあるわけで
人の言うこと聞けない頑固なおっさんは強くなれないね
あんたはそのタイプかな
0293名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 17:41:27.11ID:P8KBrcMJ
>>283といい>>290といい
急に出てきたな
0294名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 17:43:10.38ID:P8KBrcMJ
煽るねえw
0295名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 17:49:14.58ID:Q13VM6lM
指す将特有のマウント取り
0296名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 17:52:06.67ID:AxSYUcL1
よく定跡暗記はダメだ言われるけどおれは定跡暗記は有効派だ
どうせ初心者は意味の理解なんて無理なんだし
実戦で負けながら痛い目見ながらだんだんと分かってくればいいわけで
そうやってから再度本を見返せばより吸収できるのでいいスパイラルになるだろ
逆に自己流でやると指した手がいいのか悪いのか判断できず蓄積にならんから無駄なんだよ
0297名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 17:55:05.57ID:CveOjl7Q
自己流で10万局以上の対局をこなし
なお14級のあの人は確かに定跡の大切さを教えている

あれほどのオリジナリティならある意味ではもはや定跡を超越しているともいえるか
0298名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 17:55:50.52ID:GlFNU9CA
>>296
うるせえ自演野郎
定跡とか覚えること大杉だしお前みたいなガチ勢と違ってこちとらエンジョイしてんだよ
定跡覚えてる暇あったら働け
0299名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 18:10:40.77ID:AxSYUcL1
>>298
知らんがなお前がエンジョイだとか誰も聞いてねーしバカかコイツ?
0300名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 18:11:39.30ID:fSvIq8bT
定跡系の話題は荒れるねえw
0301名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 20:28:13.34ID:zs59v1Sg
俺も定跡避けてきたけど序盤で圧倒的に悪くなることが多くて、つい一昨日本を買ったウォーズだけど相手が1級くらいだと自分より知識があるんだろうと思う場面が多々ある
0302名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 21:32:25.87ID:IpHXnc3S
>>291
おかしな出だしなら、どうおかしいのか、そこを理解しいるのだろうか。
例えば、初手に角道を開けない、飛車先を突かない(78金とか48金)みたいな手
なら、大駒の働きに差をつけようとか。

45歩とか65歩とか、位を取るのが早いと感じたなら、その位に反発するとか
自分の位を取ってバランスを保つとか。

一人で感想戦、検討とは、そういうことですよ。
0303名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 22:02:08.72ID:7z99Hchd
定跡どおりに進行しないから定跡勉強しないっていうのはなんか違うと思う。やらないことに対する言い訳の典型だね。
0304名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 22:25:31.99ID:/eZ9Iu3x
というか自分だけ定跡知ってれば普通は作戦勝ちし放題だからな
相手が定跡通り指してこなくて困るのは、定跡を勉強した内に入らない

そもそも何の定跡勉強してその通りにならなかったんだ?
初心者の定番相掛かりでも四間でも、相手が定跡通り指してこなきゃしめしめだと思うが
まぁ四間はソフトみたいに急戦でも穴熊でもない形で手待ちされると力戦になる傾向があるのはあるけど
66銀型作れれば初心者なんてカモだと思うがな
相掛かりは定跡自体が「この攻めがあります→この受けがあります→攻めを修正します」
だから、相手が定跡通り受けて来なきゃ攻め潰して終わりだし
なんなら初心者なんてハムと一緒で飛車先切って端攻めてるだけで潰れる
0305名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 22:29:17.72ID:fSvIq8bT
以前このスレで

310 :名無し名人:2016/10/01(土) 14:34:25.78 ID:NSe1afno.net
定跡の勉強疲れるな
海馬がギューってなるわ

って感想を言ったら
こんなレスが来た
0306名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 22:30:05.09ID:fSvIq8bT
315 :名無し名人:2016/10/01(土) 19:20:19.50 ID:eIGwEa+R.net
>>310
流し読みするんだよ。
すると、ほとんど頭に残らない。
そんなの気にせずに、定跡本をサクサクと最後まで読む。

これを七回繰り返すと、五回目くらいでいきなり頭に入ってくる。
上達が遅い人は、一回目で覚えようと真剣に読む。
それじゃ駄目。
0307名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 22:31:00.14ID:fSvIq8bT
317 :石田流使い:2016/10/01(土) 19:28:49.51 ID:eIGwEa+R.net
俺が何かを勉強するときも、三回目までは一ページを五秒くらいで読む。
サクサクと眺めていくだけ。
四回目から普通に読む。

このやり方だと上達が早い。
海馬もギューとならない。

俺が三ヶ月で石田流を極める自信があるのも、この勉強法をするから。
ま、一ヶ月は棋書漬け、二ヶ月目で実践、三ヶ月目で実践の改善と棋書逆引きかな。
これでお前ら程度なら、軽くボコれる棋力になっている。


だそうです
0308名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 23:26:48.48ID:SLuFe2W4
棋譜貼ってみなよ

大局観が悪いのか
駒の特性を把握しきれてないのか
終盤がよほどひどいのか
がわかるから
0309名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 00:14:51.85ID:fel5Us3z
定跡意味ないって人は角頭歩、新鬼殺し、ダイレクト向かい飛車、横歩取り超急戦でも指してみれば?
級位者同士ならまず嵌め殺しできるぞ
0310名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 00:52:14.31ID:6Hcjc9Wq
>>289
実力ない=将棋を理解してないのに、何故勉強方法を自分勝手に決めるのか

下手の考え休むに似たり
0311名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 01:45:36.85ID:EsMWFgf6
定跡の利点を説明するでもなく、ただやれやれ押し付けてる説得力ない人が多いね
初心者の気持ちを汲んで優しく教えないとでしょ
0312名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 03:55:53.59ID:fel5Us3z
詰将棋ってのは詰将棋的な手筋で構成されてるパズル
"詰将棋的な手筋"ってのは、要は指し将棋やってたら普通思いつかないような奇抜な手の発見と組み合わせね
詰将棋をやることで将棋の読みの正確さと速さが鍛えられるのは間違いない
詰将棋力はそこそこあるのに勝てないのは、手は速く正確に読めるけど、考えなくても手が伸びるところが最善手じゃないってことでしょ
で、考え抜いた末に捻り出した結論があんまり良くなかったり…

定跡を学んだりプロの棋譜を並べたりすることで作戦の骨子を理解し手筋が身につけば、未知の局面においても第一観がいい手になるようになる(確率が上がる)
どの手から考えるのかって思考の枝刈りは特にアマチュアの早指し将棋で大事

そもそも、妙な序盤になったなと思ったら、自分が知らない研究範囲に引き摺り込まれたなと警戒しとくのがいいと思うけどね
0313名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 10:39:47.10ID:TaBLFVU/
今BS1で放送しているAIの特集を見て思ったんだが
やがて棋譜診断もAIが担うことになるだろうな
0314名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 10:52:54.04ID:eCPXO1QK
>>310
あんた>>289の師匠なの?www
0316名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 17:16:21.29ID:iiJrZzVK
定跡だけじゃなくて棋譜並べやら棋戦観戦やら次の一手とか手筋とか対局すら夢中にならなくて
詰将棋ばっかやってる級たまに良くいるけど
そういう人って簡略化された詰将棋じゃないと脳の処理能力が限界迎えちゃうんじゃないかなあ
そういう人相手に教えてるとどうにも頭の回転が遅いと感じることが多い
0317名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 17:58:05.99ID:jpaehpyB
定跡しらないと序盤で不利になりやすいし、早指しで考えていると時間のロスが大きい。
0318名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 18:43:04.75ID:/JV9yzLe
●ttps://youtu.be/gW0Up3GKTRE
ということは
この人はお前らの敵ということになるな
0319名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 19:44:14.45ID:CAMA/tk1
>>318
敵とかそういう極端な言葉使ってレスバで勝とうとせず、将棋で結果出せよ
増田の(長手数の)詰将棋(あんま)意味ないですに影響されて詰将棋一切やらないって初心者には詰将棋やった方がいいよっていうし、定跡不要勢には定跡、棋譜を学ぶことの効用を説くよ
詰将棋と棋譜並べは両輪
そもそも、この動画の人自身が戦型解説してるやん
0320名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 20:25:01.41ID:wF6V37KK
何でレスバという発想になるのか
理解できねえ
0321名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 21:08:48.27ID:Lr/Us2L6
>>318
(1:40)定跡ってのはまあ覚えるに越したことはないんですけども
(3:58)有段者になるまでは序盤のそこまで細かい定跡は覚える必要ないと思います

その人定跡否定してないじゃん
定跡だけやって詰将棋やらない人に向けて詰将棋やれという、ごく普通の主張だよ
0322名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 21:54:18.89ID:NEsAS4Ez
しかも(細かい)定跡だからな
ちゃんと形だけはしっかり指せるくらいは覚えろってこったな
0323名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 22:58:50.67ID:fel5Us3z
>>320
たしかにレスバという表現は良くなかったかもしれないです
けどこの手のソースを曲解して捻じ曲げて伝えるようなことって将棋に限らずよくある話(代表例では薬は飲むなとか抗がん剤治療するな系の話)で、そういうの個人的に頭にくるんでついカッとなった
0324名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 01:28:05.05ID:+n0M4Vix
定跡は初心者は初心者向けの定跡本で勉強しないとね。
高段者向けの本は、初歩的な定跡は端折ってるから、初心者が見ても分かんない。
初心者が読んで「なるほど」と思える本で勉強しよう。
0325名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 07:47:53.55ID:WmU+Qhv5
>>300
こいつとっくに逃亡してる件
てか定跡の勉強してると海馬がギューってw
やっぱ頭悪いだけやんけ
0326名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 12:20:35.59ID:FJbiOoqQ
たかが定跡書一冊程度の情報量で海馬がギュー(?)ってなるほど脳に負担がかかるって大学受験この時とかどうしてたんだろう
こういう人はおそらく学習障害等を持っていると思うので、こんな特殊な例を見て他の初心者が定跡に苦手意識を持つのは悲しい
0328名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 17:12:10.98ID:9Ka1eWTv
初心者スレで初心者叩くヤツってガイジだろ
コミュ障丸出しキモいぞ
0329名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 17:23:26.46ID:mkw/1IRE
マウントガイジは人を叩かないと生きていけないんだ
悲しい生き物なんだ
0330名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 18:28:07.11ID:ZUpZEuK2
>>324
同意
初心者にありがちなのが
難しい定跡本を理解すれば勝てやすくなるという勘違い
海馬の奴は棋力に合わない定跡本を読んでいた可能性が高い
0331名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 18:58:06.44ID:9Ka1eWTv
詰将棋の本は表紙に◯手詰めって書いてあるの多いから、タイトル見ただけで初心者向けか分かりやすい
けど定跡の本はタイトル見ただけじゃ初心者向けなのか分からないのよね

初心者が詰将棋にかたよりがちなのもしかたないと思う
0333名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 19:01:34.85ID:9Ka1eWTv
決闘者(デュエリスト)来てるね
0334名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 19:28:40.52ID:Y2UF1zAQ
詰将棋の本は手数が書いてある
だから「3手詰ハンドブック」が終わったら
次は「5手・7手パラダイス」だ (嘘)

9手なら大体行けるかなーって自信ついてから
5手パラ7手パラはやるべき
0335名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 20:37:50.84ID:rYYGloYn
「海馬がギュー」
これ、今年の流行語大賞にしようぜ!
0336名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 00:08:59.58ID:slWLOYkE
初級者が棋書敬遠しがちなのって、符号で書かれた内容を追うのが難しいからでしょ

今や便利なもんでフゴレンってアプリがあるから、それを1週間もやれば苦手意識はなくなるかも?
0337名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 00:30:47.02ID:rH5FXf6J
棋泉(64bit版) 使ってる人いいますか?
令和になってる!びっくりした。
なんでだろ?自動バージョンアップ対応だったっけ?
0338名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 17:01:41.55ID:XbU0GrWV
>>336
よくぞそんな糞(クソと読む)アプリを作ってくれたな、「フゴレン」というのか。
これでどれくらいかせげるのか知りたい。
数100円?数1000円?まさかそれ以上はありえないよな?

オレもこれくらいのアプリは作れる。逆に勇気が出て感謝したい。
0339名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 19:55:35.15ID:DYNUOP/A
>>338
あっそうですか
価値観が金しかないなら、将棋なんてやってても1円にもならんしすごいアプリ作ってじゃんじゃん儲けてくれや
0340名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 21:01:05.86ID:tS5CqzXD
ここ一番はやっぱり詰将棋だな。
0341名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 21:19:13.57ID:tS5CqzXD
将棋って海馬より前頭葉が痛くなるな。
久しぶりに指したら汗かくわ、ズキズキする。
0342名無し名人
垢版 |
2019/05/26(日) 05:46:58.62ID:UnxGfzgm
プロの目の前で将棋崩しやったら切れる?
0343名無し名人
垢版 |
2019/05/26(日) 06:05:23.30ID:wMLWgmAx
この前、羽生と嵐が将棋崩しやっていたな。
0344名無し名人
垢版 |
2019/05/26(日) 11:36:37.60ID:LqYIrU51
オレは羽玉と森肉と左藤とで金コロガシをやりたいぞ。
0345名無し名人
垢版 |
2019/05/26(日) 14:42:05.64ID:3X6z8YF0
さすがにタスマニア
0347名無し名人
垢版 |
2019/05/26(日) 20:18:37.67ID:Y2MkyexQ
ノーマル四間飛車の定跡本でおすすめはありますか?
あと別の本でいいので角交換四間飛車のおすすめの定跡本があったら教えてほしいです
0348名無し名人
垢版 |
2019/05/26(日) 20:36:41.68ID:aGggoiTn
四間飛車上達法 四間飛車を指しこなす本 角交換四間飛車を指しこなす本
この辺読んでおけば大体なんとかなるんじゃない
0349名無し名人
垢版 |
2019/05/27(月) 03:30:49.58ID:PXsifwiY
藤井本はなぜKindleに出さないのか
もうかび臭い紙の本なんて触りたくない
0350名無し名人
垢版 |
2019/05/27(月) 04:13:29.76ID:NzWIXdXl
版組が特殊だからkindle化するにあたってデータ作り直しになるからじゃない
0351名無し名人
垢版 |
2019/05/27(月) 11:18:22.72ID:dupZ1LkH
最初に見た方が良い、相振り飛車の本教えて
0352名無し名人
垢版 |
2019/05/27(月) 13:34:06.89ID:MliUluSx
>>351
「将棋・序盤完全ガイド 相振り飛車編」
内容は筆者の頭のように薄いけど、最初に見るには相振り飛車の歴史も学べて最適。
0353名無し名人
垢版 |
2019/05/27(月) 14:40:46.00ID:y+bOdibv
やればやるほどイライラするなコレ
定跡とかある時点で浅いゲームだわ
そんなのいちいち型にはまってやらないと不利になる時点で浅過ぎる

しかもこっちが攻めるのを永久に待ってるだけのチキンばかり
全くもって情けない
気の小さい頭の悪いゴミがやるもんだな将棋って
戦略性のカケラもない
この浅さじゃ他の事にも応用など効かないし、頭も良くならない
0354名無し名人
垢版 |
2019/05/27(月) 16:07:35.79ID:Dpoq1wQU
>>353
こんな矛盾しまくりの文章書けるなんてなかなか凄いと思うよ
0356名無し名人
垢版 |
2019/05/27(月) 17:18:53.98ID:ReQE5oiA
定跡守らないと不利になるのはお前が弱いだけだろw
0357名無し名人
垢版 |
2019/05/27(月) 18:33:30.77ID:eanY8H5f
四間飛車上達法は初心者が読むもんじゃない
あれはどっちかというと段位者かそれに近い級位者向け
0358名無し名人
垢版 |
2019/05/27(月) 21:17:01.87ID:NzWIXdXl
四間飛車上達法はどっちかっていうと定跡外の盤面になった時どういう感じにやっておけば大体何とかなる
みたいなふわっとしたことを書いてるのである程度定跡が入っててそれから読むもんではあると思う
ただ定跡本読んだら絶対「定跡外の手を指されてどうしよう」っていうのあるんで、同時に読むなら全然アリ
0359名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 00:18:43.34ID:FBvr1H3m
初心者の待ち野郎を蹂躙したいならお勧めはKKSかね
居飛車だとどうしても振り飛車相手に軽快に攻め倒すのは難しいし
KKSは対居飛車でも相振りでも無理を通して攻め倒しやすいので初心者にはお勧めだ

KKSは手待ちゴミ戦法扱いされているが
序盤の指し手が非常にシビアで、居飛車が一手でも余計な手を指すと振り飛車に有効手が生まれる
また居飛車の理想型を阻止するために振り飛車は一手も余計な手をさせない戦型なので
初心者が定跡の意味とありがたさを覚えるにはうってつけだと思う

難点は初心者同士でKKSを居飛車で受ける人は少なく
大概飛車先決めてから角道あける少し条件の悪いスタートになるところかな
ただこの出出しで来る人間はまずKKSをまともに受けられないため、むしろ有利と思っていい
手得、手損の概念や形の意味を掴みやすい戦型だから一度勉強してみることをお勧めする

まぁ、二段くらいから通用しなくなる戦法だから
長い目で見たら高級な定跡を学ぶべきだけどね
0360名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 01:12:05.68ID:upHzl+/x
KKSやりたいのに相手が角道閉じたままだったり角道すぐ塞がれた場合
どの戦法に移行するのがいいでしょうか?
ノーマル四間か三間あたりですか?
0361名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 02:47:50.92ID:o1gyTZrk
>>356
定跡守らないと勝負にならないのはプロでも常識だよニワカくん。
0362名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 02:49:25.51ID:o1gyTZrk
>>354
正論過ぎて悔しかった?
0363名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 02:49:25.80ID:fxdG+KlI
やることがなさすぎるので無理やり罵り合うスレでも立ててそっち行け
0364名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 05:11:24.34ID:6+wQ2aiT
誰かこれ説明してくれ
https://i.imgur.com/p3KyHsF.jpg

これ棒銀の攻め方指南なんだけど、これで何で相手の銀と交換出来る事になるの?
24歩打ったところで相手はおかまいなしにこっちの銀を歩で取るに決まってるでしょ
その後に五2歩を打ったところで相手の歩か銀がそれを取りにくるのは明白
飛車でそれを取るにしても歩か銀が効いてて結局どっちもとれずにこっちが銀だけ失う

この画像の知恵遅れは一体何を言ってるの?
0365名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 05:16:39.03ID:6+wQ2aiT
すまんちょっと間違えてた
これが一手前の画像
https://i.imgur.com/9swxliA.jpg

この状況で相手が都合良く14歩なんて普通打たないから、上の画像のようにあっさり銀交換なんか出来ない
cpuの低難易度でさえこんな事にはならない

何でこんなしょうもない嘘つくの?
0366名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 06:02:30.48ID:IIQTd3Mn
>>364
相手が1五の銀を取ればこっちは2三にと金を作って金を取れる
だから2四歩は成立してる

まあそもそも端歩突いて相手に手を渡す意味がわからんが
0367名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 06:24:11.78ID:qokoFZAK
ゴキゲン中飛車や先手中飛車を始めたいので質問です
初心者でもわかりやすく難易度が低めのゴキゲン中飛車の本を教えて下さい
中飛車の本は調べてもあまりにもたくさんあってどれが良いのかわかりません
0368名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 06:40:45.10ID:w/Mdsqnn
>>362
そうだよな
将棋なんて頭の悪いゴミがやる浅過ぎるゲームだから超簡単だよな

なのになんでイライラするんだ?
浅過ぎるゲームなのに把握できないのか?
頭の悪いゴミ相手に勝てないのか?

だったらお前はゴミ未満の存在って事だぞ?
0369名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 06:47:20.00ID:6+wQ2aiT
>>366
作れないし金も取れないよ?
0370名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 06:51:15.39ID:6+wQ2aiT
>>366
1五銀を取られる→2四歩を打つ→相手の2四歩か3四銀でこちらの歩を取られる

こちらの飛車でそれを取りに行っても銀か歩が効いてて取りに行けない
意味おわかりかね?
0371名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 07:06:31.21ID:ukiIDt3l
なんで14歩突いた後相手がもう1回指してるのwww
0372名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 07:14:49.39ID:6+wQ2aiT
>>371
何言ってるの?
0373名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 07:18:56.24ID:9bp6rI55
>>372
お前こそ何言ってんだ
364は手前の手番だろ
将棋は先手と後手が交互に指すゲームだぞ
0374名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 07:25:40.46ID:6+wQ2aiT
>>373
>>370の説明読めないの?
0375名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 07:27:05.62ID:9bp6rI55
1四歩→2四歩→1五歩→2三歩成
はい、と金できた
0376名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 07:40:45.06ID:6+wQ2aiT
>>375
いやだから何で相手が15歩打つ前提なの?打つ訳ないじゃん
0377名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 07:43:04.17ID:6+wQ2aiT
>>375
その進め方ならこっちの24歩取られて銀で取り替えしても戦局は変わらない
振り出しに戻るだけ
だから意味不明と言ってる
0378名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 08:16:10.27ID:nxLmVS3I
「打つ」のは駒台の駒を使う時で盤上の駒を動かす場合は「指す」

ネタじゃないなら盤上の駒の動きがイメージできていないようだから
盤と駒を使って実際に並べるか 棋譜ソフトを使って動かしてみれば良い
0379名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 08:16:35.39ID:pa8UWRw2
>>377
銀交換できるなら戦局変わってるだろ
そういうの振り出しに戻るって言わないぞ
0380名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 08:20:15.87ID:pC+OI5YE
1四歩→2四歩→同歩→同銀→同銀→同飛→2三歩→飛車引く

攻めの銀と守りの銀を交換できれば攻めの成功、あと飛車先の歩を交換できてるから成功と何かで読んだ
俺もよくわからんが
0381名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 08:34:19.74ID:6+wQ2aiT
>>379
いやだから>>370読んで
何故理解できないのかわからんwwww
将棋した事ない人が答えてるの??
0383名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 08:56:05.44ID:UvF6sDxY
そりゃ初心者質問雑談スレだからな
0384名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 09:04:20.25ID:6+wQ2aiT
>>382
頭悪過ぎて答えられないんだから強がらなくていいぞ知恵遅れ
0385名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 09:18:32.09ID:9hNNlvrQ
>>370
手番がおかしい
銀をとられる前に2四歩でしょ
0386名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 09:20:12.51ID:6YEOxumA
何か誤解しているようだが
>>364の局面図も、>>365の局面図も、両方とも次の手番は「先手」のはずだ

365の局面図ですぐに▲24歩としても先手の仕掛けは成立している(銀交換になる)
実のところ、▲15銀と出られてしまってからでは、後手にはすでに受けがない

では本当に後手には受けがないのかみてみよう
例えば、365の局面図で先手がすぐに仕掛けずに▲16歩と手待ちしたとしよう
後手は、15の銀を追い返そうと△14歩と突いてみる。それが364の局面図だ
しかし先手は銀取りに構わず▲24歩と突く
以下、△15歩 ▲23歩成
先手は15の銀を取られてしまったが、代わりに2筋にと金ができた
このと金は後手の角金銀のいずれかと交換できるので駒損は回復できる
しかもそのあと飛車も成り込める見込があり棒銀大成功だ
0387名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 09:26:06.57ID:6+wQ2aiT
>>385
やっとわかった、ありがとう
0388名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 09:26:19.54ID:UvF6sDxY
>>386で終わりか

にしても>>365の状況で16歩のメリットがあるのだろうか、すぐ24歩ではないか?
0389名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 09:28:16.46ID:6+wQ2aiT
>>386
説明ありがとう、やっと理解できた
0390名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 09:39:17.71ID:ukiIDt3l
それはそうと>>367誰か答えてあげて ぼくも中飛車はきになる
0391名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 09:40:33.44ID:6+wQ2aiT
棒銀は理解したけど角の使い道って何かね?
足手まといのクソ駒としか思えない
飛車金銀に土下座した方がいいレベル
なんの使い道もない
ただ相手の角の対角線上で睨みきかせるだけのサンドバッグ
0392名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 09:59:34.02ID:5hUKnIH+
24で銀交換できるのと、15で銀香交換するのはどちらが得ですか?
受ける方から見たら、どちらがまだマシですか?
0393名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 10:01:15.24ID:pa8UWRw2
>>384
知恵遅れお前じゃんダッサ
アホは煽らない方が身のためだぞ!笑
0394名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 10:15:58.77ID:6+wQ2aiT
>>393
ろくに説明もできないクソ馬鹿がしゃしゃるなよ知恵遅れ
他の人間に答えてもらってからイキるとかどんだけ虎の威を借る狐のクソ雑魚なんだよカスw
0395名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 10:39:32.40ID:pa8UWRw2
勘違いに気づいた?
ごめんなさいしようね^^
0396名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 11:30:05.64ID:J+3sO+AC
毎朝もりもりウンチで快便、トイレの水の流れも完全に森内!
の森内さんはいつのまにかAクラスじゃなくフリークラスだしタイトル戦には全く登場しません。
なぜこんなに弱くなったのですか?
0397名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 17:23:54.45ID:i8WXmT3t
森内さんはなぜ弱くなったのですか?
0398名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 17:24:26.52ID:i8WXmT3t
森肉どうした?
0399名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 17:53:53.30ID:Ukoridze
めっちゃ伸びてる
何があったんだ!?
0400名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 18:38:04.91ID:dUOotR5C
>>365の局面にならないけど?

こう指したのかな?
▲26歩 △34歩 ▲38銀 △42銀 ▲25歩 △33銀 ▲27銀 △32金
▲26銀
0401名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 19:49:42.78ID:Apyazat2
>>367
先手中飛車やゴキゲン中飛車は力戦色が強くて変化も膨大だから定跡を勉強してもコスパ悪いし
そもそも初心者向きの戦法ではないと思う
あと先後の差が大きく響く戦型なので先手中飛車とゴキ中は別物と捉えた方がいい

それらを踏まえた上で敢えて入門用に推すなら
先手中飛車は大平六段の『わかる!勝てる!!現代中飛車』
ゴキ中は鈴木九段の『中飛車の基本 ゴキゲン中飛車編』あたりかな

もちろん各一冊で全てをカバーできるはずもないので
最新形や頻出形などは後から別の棋書で補完していくことになるだろうけど
0402名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 19:52:09.85ID:q+F+a0pa
>>366
>>388
端を突いておけば▲24歩△同歩▲同銀△同銀▲同飛△23歩▲28飛のあと
▲15歩△同歩▲13歩△同香▲12銀という棒銀第二弾の攻めができる

それにしても>>364の局面図、何か違和感があるな
こんな局面になるか?
どこの画像なんだ?
0403名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 20:05:20.14ID:6aMefXQe
例えば先手が10回連続で先に指せるとしたら(その間相手の駒は取れない)どれくらい先手が有利になるの?
仮に金井だけ毎回先手で先に10回連続で指せるとしたら叡王になれる?
それともその程度のハンデは大したことない?
0404名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 20:18:21.73ID:GqOPqK8c
どうしても実戦で相手を追い詰めてると3手詰すら見逃してしまう….どうしたら良いのでしょう
0405名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 20:20:19.14ID:pC+OI5YE
初心者におすすめというから本まで買って四間飛車やってるけど、花がないな
居飛車とか中飛車とか早石田とかやりたいけど、せっかく本買ったのにというジレンマで今日も四間飛車
0406名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 21:01:31.58ID:Apyazat2
>>403
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v玉v金v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・ 歩 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=0 まで

後手番

試しに▲76歩、▲26歩〜▲24歩、▲56歩〜▲54歩、▲66歩〜▲64歩と
先手だけ10手指した局面(後手番)を調べたら評価値は+3000以上で先手勝勢だった
飛車角落ちの初期局面でも評価値は+2000程度なので相当な大差だね
0407名無し名人
垢版 |
2019/05/28(火) 23:51:43.89ID:i8WXmT3t
>>399
森肉がウンチした
0408名無し名人
垢版 |
2019/05/29(水) 00:38:35.42ID:72O8+wiY
森内でスレ伸びるか!
0409名無し名人
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:40.63ID:67UOkTSN
連敗して将棋つまらないと思っていても
なんとか1勝すると救われる
0410名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 00:06:15.05ID:tvOnU3Tl
そしてまた頑張れる
0411名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 14:25:15.98ID:slyBRyod
陣形も組んで棒銀で歩の交換してからの攻めが全く分からない
敵陣も守りがガチガチで攻めるにはこっちの駒損覚悟で突破していかなけりゃならん
そんなことやってたら大駒が尽きる

角も使い道ないしどうすんのこれ?
矢倉崩して守りの駒でも使って攻めるの?
0412名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 15:17:22.13ID:z1SYgj1r
こないだの口悪いガキまた来たのか
将棋の勉強より前にする事があるんじゃねーのか?
0413名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 15:33:02.66ID:RCvV71aR
質問スレで質問を拒むとかwwwwwweeee
0414名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 15:51:13.18ID:hfFeo5O8
ぴよ将棋アプデで強くなった?
前まで2級に勝てたのに全然勝てなくなった
0415名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 16:21:11.53ID:+6Jyl9g6
スレチな質問ですみませんが、ぴよ将棋みたいな囲碁アプリはありませんか?
ぴよ将棋が優秀すぎるのでこういうので囲碁も勉強してみようかなと思ったもので
0417名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 17:49:07.16ID:/QpGmzpM
有料で良いなら最強の囲碁ってアプリが良いよ。
0418名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 18:18:57.19ID:hj0Kbqsi
>>417
どう良いのか聞いておるのだ
0419名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 18:26:06.12ID:dJCtsvdJ
>>81の人かな?

それにしても
>>80>>86のやりとりが面白いw
こんな偶然ある?
0420名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 19:29:02.19ID:+C0GOJjU
>>411
棒銀も飛車先が切れている、切れていないとか種類あるから
自分の指してる又は指したい棒銀の棋譜を途中まででもいいから貼ってみたら。

誰かが回答してくれるよ。きっと
0421名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 19:29:09.29ID:a6SKJQ3L
>>411
こういう質問は棋譜がないと、答えようがないんだけど。
相手が固く囲うなら、こっちも固く囲うというのもひとつの考え方。
1歩得を主張して相手陣にスキができるまで、攻撃の第2布陣を作る。
例えば、相手が矢倉なら、1筋突き捨てて、▲13歩 △同香とすれば
▲25桂で 銀香の両取りがかかる。
これぞ、棒銀で1歩入手&2筋の歩を切った効果。
0422名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 19:55:45.06ID:6wFs9zih
桂馬うまく使えれば攻めの幅が広がるよね。
0423名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 21:28:05.51ID:OgWMD1VZ
>>421
帰宅してID変わってると思うけど>>411

矢倉は自分の陣形で、それを作ってから飛車先の歩をいつも動かしていってる
いつもは歩くらいは交換出来るんだけど今やってみたらそれさえ厳しい状況に
桂馬をいきなり動かしてくるとは思わなかった
この画像では一つも歩を交換する事もなくどうしていいか分からん状態になってる
そこで銀を動かしたら向こうの角が陣地に入り込んできてもうここから滅多打ちにされるだろうなって感じ

その1
矢倉作ってから攻めようとしたら何も出来なかった図
https://i.imgur.com/zexYyE8.jpg

その2
7四銀→7五歩で相手の7六歩を頂こうとしたら角が襲ってきたの図
https://i.imgur.com/6TyuW7A.jpg

大体最初は飛車先の歩交換くらいは出来るのにたまにこういう流れとか、向こうの飛車が突っ込んできてどうにもならん時が多い
「待った」をしながら何度もやり直しながら進めてもぐちゃぐちゃにされる事が多い
0424名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 21:53:07.95ID:5ARiN11B
>>423
書きたいことはいろいろあるけど、とりあえず1個だけ。
矢倉に組むなら5筋の歩は突く。57歩のままだと角の働きが悪いのが分かるだろうか?
56歩としておけば、その2の図のように角が出てくるのを防ぐことができる。
0425名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 21:59:57.96ID:OgWMD1VZ
>>424
ありがとう、参考になる
詰め将棋とかもやりながら色んな角度から考えられるようになる練習もしてみる
0426名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 22:31:32.74ID:OgWMD1VZ
今、銀交換までしたけど、いつも相手の銀にこういう風に両取りを仕掛けられる
感覚的に言うと「何やっても都合の良いようにやられてる」という事ばかり
一体どうしろってんだ状態にされる
居飛車のままにしてても相手の銀か角に毎回両取りを仕掛けられる

https://i.imgur.com/4nRNRLY.jpg
0427名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 22:49:48.49ID:GtCi1FD/
しっかり矢倉組んでるのすげーな
俺はもう最近てきとうな囲いで居玉でやることもしばしば
まあ1級の上の方には通用しないんだろうな
0428名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 22:54:20.88ID:eE9Xk/Nr
>>426
駒台がどうなってるか分からないけど、普通に先手よしじゃない?
ふんどしの桂とか割り打ちとかかけられたくないなら、そういう筋に入らないように気をつけるしかないですね
0429名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 23:20:15.67ID:Cn003Ek3
>>426

矢倉に組むより棒銀でどんどん攻めていったほうが
勝率が上がると思いますよ
0430名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 23:39:00.35ID:eE9Xk/Nr
>>423
結構難しいことを言うけど

金矢倉は完成までに12手もかかるので、相手もその間に色々な手が指せる
棒銀は歩、銀、飛車の3枚の攻めなので、たしかに決まれば強いが打撃自体は軽い
しっかり矢倉に組んでいる間に向こうも迎撃態勢整えてるから、軽い攻めは受け止められてしまう

相矢倉は、攻めの手と守りの手を相手との間合いを測りながら臨機応変に指し、隙が見えればそこを突くという嗅覚が求められる
棒銀だったら自分の囲いがまだ不十分でも相手の陣が不安定で隙があるときに攻め掛かる腹づもりで駒組みしたほうがよさそう

ガッチリ囲ってから戦うなら、雀刺しとか少々野暮ったいけど学習コスト低めの割に確実に攻めが決まるからオススメ
0431名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 23:45:00.21ID:OgWMD1VZ
>>427
何戦か前に矢倉組んでる間に飛車で攻められて開始1分で詰んだw
最初は適当に王を左に寄せて金で囲って防御陣→定跡を覚えようと美濃囲い試す→スカスカですぐやられた→矢倉って流れでいま試してるけど結構いい感じ

>>429
最初はそうしてたんだけど、全く勝てず
なので矢倉にして角を起用しようと思って>>424のアドバイス通り5歩を進めて角道開けてやってみてるけど今二連勝してる(まぐれだけど)
0432名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 23:52:22.59ID:OgWMD1VZ
>>430
確かにそれがネックで、組んでる途中に相手の飛車や角で突かれて一瞬で詰まされる事もしばしば
雀刺しとか振り飛車とか色々あるようだね

ちょっと矢倉組みながら同時に棒銀で攻めの展開も作って指していってみようかな
最初に守り固めてから攻めるのがセオリーかと思ってた
0433名無し名人
垢版 |
2019/05/30(木) 23:58:24.61ID:A/72eDd6
棒銀って基本はあくまで急戦だからね
0434名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 00:04:12.67ID:IAm/5Rn5
今は級位でも矢倉左美濃して来るし
のんびり矢倉組んでたら勝率2割くらいやろ
2割いったらKKS(期待勝率3割)より酷い

居玉快速棒銀のがなんぼかマシ
0435名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 00:11:26.89ID:IAm/5Rn5
そもそも相居飛車ってのは敵玉を囲わせないための戦型だからな
居飛車を居飛車て受けてるのに玉をのんびり囲うのは、はっきり言ってセンスに欠ける
振り飛車相手に矢倉を組むようなもの

何が囲ってから攻めるのが普通だよ
そんなこと、誰が決めたの?
常識で考えて!

相居飛車の言うところの囲いってのは一手勝ちするための手入れだから
○○囲いのエフェクトが出なきゃ囲いじゃないとか
そういう意味のわからない主張はやめて
0436名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 00:16:46.92ID:uBCIV7/H
>>434
快速棒銀くん久しぶりw
快速棒銀を流行らせようとしても無駄やで
快速棒銀なんて言葉を使ってるのはお前だけや
0437名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 00:38:21.21ID:stKuq5hM
アレなのを構ってたら更にアレなのが湧いてワロタ
0438名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 00:42:23.02ID:6IellXgn
矢倉やっても相手の急戦に対応するため
入城しないことが多いなぁ
0439名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 10:26:11.49ID:w3HE9hCY
>>437
それを一番アレなのが言っててワロタ
0440名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 17:18:03.35ID:K7fBFYzQ
(-_-;)
0441名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 18:35:05.85ID:ERteS99g
快速棒銀ってこれ?

▲76歩 △84歩 ▲68銀 △34歩 ▲66歩 △85歩 ▲77銀 △72銀
▲78金 △83銀 ▲56歩 △84銀 ▲79角

次に△64歩の一番激しい作戦かな?
0442名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 18:51:59.65ID:ZG6KITbW
>>441
ここまでだと先手優勢だよね?
0443名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 19:13:32.14ID:O0jZLW8s
もしかして超急戦棒銀のことでは?
0444名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 19:23:19.94ID:6lTcltUw
石田流とゴキゲン中飛車相手で居飛車の有効な対策ってありませんか?
石田流には大体エルモ囲い急戦で対応しているのですが、どこを攻めていいかわからず時間に追われて無理攻めをして負けてしまいます
ゴキゲン中飛車、というか中飛車全般にはどう駒組みしたら有効なのかまったくわかりません
0445名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 19:25:04.35ID:ERteS99g
>>442
棋書によると△64歩型は先手良しだが
時間の短い将棋では一撃必殺の破壊力があると書いてました。

>>443
どんな作戦? これとは違うのかな?
0446名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 19:52:34.57ID:cqsMdkUC
中飛車相手は超速でおk、じゃなかったっけ
石田流に関しては駒組みに時間かかるから普通に急戦仕掛ければノマ3に押し込めるので
77(33)角見てから持久戦模様にしつつトマホークに注意、みたいな感じじゃないの
0447名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 23:13:53.27ID:h7pwnRM6
そもそも初手84歩なら最初から石田流にはされない
0448名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 00:49:23.85ID:qPQavOb3
本格的に将棋を始めようと思っていて、どの戦法から覚えて行こうかと言う段階なのですが、守りより攻めが強い戦法でおすすめはありますか?
動画など見漁っていて、右四間飛車など気になっています
0449名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 02:33:30.81ID:o3y8Kh6i
>>448
棒銀
0452名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 04:05:21.38ID:yN5EQSCM
快速棒銀はただの居玉から繰り出す原始棒銀のことだよ
快速棒銀くんは原始棒銀のことをなぜか快速棒銀と呼んでるだけ
彼は過去にも快速棒銀って言葉を使って今と同じように馬鹿にされたことがある
0453名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 04:10:38.99ID:yN5EQSCM
>>434で言われてる居玉快速棒銀=居玉原始棒銀
0454名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 04:22:27.90ID:UIEseTzg
>>448

右四間は破壊力は1番といっていいぐらい
攻撃性の高い戦法でおすすめできるのですが
(自分が先手番視点で見て)▲45歩が争点になるんですよね
なので基本的には相手が△44歩と早いうちに角道を止めてくれないと
できない戦法です
0455名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 05:28:06.57ID:5W8f8c5U
>>448
相掛かり棒銀
角換わり早繰り銀
屋敷流二枚銀
横歩取り△45角

右四間飛車が気になってるならさっさとハムとかぴよ相手に試してみればいい

名前がついてるような戦法ならプロで終わっててもアマでは一局なんで
自信のあるもの、気に入ったものを使えばいい
0456名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 08:50:36.86ID:3svcyo6t
快速とかやめてほしい
鉄道と将棋のセットなんて世間的には役満でしょ
まぜるな危険!
0457名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 13:00:42.83ID:TH6ZjLmH
ぴよ将棋の11級にも勝てない
棒銀て強いっていうか最初に駒交換するためのものじゃないの?
どう見ても強いくはないよね
棒銀で玉を詰ませられるの?
0458名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 13:28:12.51ID:kr8x2hXk
ぴよは6級ぐらいまではコンピュータがわの
ミスを待てば勝てる
0459名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 14:11:58.56ID:NerdJuWm
棒銀を相手が受け損なうと龍が作れて一気に攻め込んで勝てる
初心者レベルはこれを狙う


普通に成功と言えるのは歩と歩、銀と銀を交換すること

そこから勝つには端攻めなどいろいろな攻め筋を使って優位に持っていく技術が必要だ

これは5級以上が必要かな
0460名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 14:57:00.34ID:2KAiqa20
>>459
ぴよの13級にも通用しないけどね棒銀
0461名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 15:12:55.39ID:3svcyo6t
棒銀で玉を詰ませるとかさすがに……
0462名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 15:20:33.99ID:a+/7+aJ0
プロでも普通に使われてた戦法がたかだか級位レベルのCPUに通用しないわけがないだろ
0463名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 15:35:01.21ID:Mp/MxDSA
ひふみんの棒銀の突破の手筋とか見てみたい
0464名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 15:42:11.22ID:Ngz5FWJV
逆にぴよ帝に棒銀やらせてみればいいと思う
課題局面(こっからどうすんだよ…って場面)作成して自分vsソフトの棒銀で何回も待ったしながら負けてみれば、自分が逆を持てばぴよ帝レベルの棒銀が指しこなせる、筈
0465名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 16:01:16.58ID:mfRtpimd
棒銀の目的って序盤も序盤の交換だろ
それを強いとか言ってる事に問題がある
棒銀で金や角まで取れたら強いと言っていいけどな
0466名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 16:24:11.64ID:F10aOWaa
ひふみんとかプロのやってる棒銀は突破っていうより押え込みだよね
端攻めとかはどうぞどうぞって感じで受けられてしまう
0469名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 17:24:39.94ID:jtfbAHmt
プロよりCOMの方が遥かに強いって知るとなんだかなぁ
0470名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 18:24:07.07ID:gwv49Q1C
ここのスレ住人には関係ない話だな
0471名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 18:31:16.52ID:goglVS7n
これからは人間はソフトにどれだけ近づけるのか?を追い求める時代だな。
0472名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 19:59:06.00ID:VcRq+kK2
いつもの如く
連敗の後に連勝あり。
連勝の後に連敗あり。
0473名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 19:59:29.80ID:OZh/qX7Q
>>444だけど、アドバイスくれた方々ありがとう
対処の方向性がわかってグッと指しやすくなりました
0474名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 20:06:14.15ID:Mp/MxDSA
3手詰めハンドブック、50問分くらいはマスターした
時間開けて復習しても覚えるまでには至らないから駄目だな
0475名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 20:57:45.21ID:wFcLUn/2
>>459
棒銀で銀か上手く行けば金をとキンで交換して龍になってもガチガチに守られて攻めあぐねるんだけど、どう攻めたら良いのだろう?
じわじわとトキンを量産して寄せていくんだけど、そうなると向こうが王手連発してきてどんどんこっちのも守護神達がいなくなる
相手の大駒を殆ど取らないと詰みまで持っていけない
CPUのクソ弱い奴でもこうなる
0476名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 21:34:03.56ID:mg/VzokW
定跡以降の中盤の話は棋譜見ないと、答えられないよ。
「王手連発されたら、受けるしかない」と答えるしかない。
0477名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 21:37:09.48ID:WL31FkzI
>>475
と金の攻めが遅すぎるってことや
むこうが王手連発してくるより先にお前が王手連発して詰ませろや
0478名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 21:39:01.03ID:gwv49Q1C
質問は多けれど、棋譜は無し
ってやつだな
0479名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 22:05:39.55ID:VcRq+kK2
>>475
棋譜でなくても龍ができたあたりの局面図でも貼ればヒントがでると思ふ。
0480名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:27.92ID:wFcLUn/2
>>476
すんませんスクショしてなかった

>>477
スピードが足りなかったか
CPUの金銀角の使い方が上手すぎて隙が見当たらないわ
目先の利益に目が眩む癖がなかなか直らないのが悪いんだと思ってきた
0481名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 22:13:41.20ID:wFcLUn/2
>>479
次からは困った局面の画像用意してから質問しますわ
すまねえ
0483名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 23:04:45.66ID:y/Eaj9+D
と金攻めは自玉が穴熊か
逆に相手が穴熊でこっちが完封モードでもない限り間に合わんから
と金攻めは寄せの手筋にはかなわない
序中盤だけ磨いても意味なしと言われる所以だな
0484名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 23:41:14.03ID:wFcLUn/2
>>482
違うけど?
0485名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 23:56:00.72ID:toKSOlCb
加藤一二三名局集ってのがあるらしいから、棋譜並べでもやってみたら?
どうやって飛車先を突破するか、龍をつくってからどう攻めればいいか、受けるべきタイミング、どう受けるか、ぶっちゃけ脳みそ空っぽにして並べるだけでも勉強になると思う
0486名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 00:06:10.74ID:v2X4ZaUE
>>485
ありがとう
とりあえず数打つ事で慣れながらやってみる
龍作っても玉周りを金銀飛車で守られて遠距離からは角効かされるとグダグダのジリ貧になりがち
0487名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 00:31:20.72ID:uz0Py9Lt
将棋も将棋指しも侮辱したヤツを真面目にケアするなんて、おまえら優し過ぎるだろ
0488名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 12:35:21.57ID:LpPK3oOd
>>487

こいつみたいな異常執着怨念系ってなんかの病気なの?
0489名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 14:12:26.33ID:u1ZQbv2x
羽生 v.s. 渡辺のタイトル戦で
ある手を羽生先生が指さず、その後、投了
検討室、2chともにその手を有力視(指摘していただけかも?)していたものの
対局後のインタビュー中(その後の感想戦かも)には、その手が話題に出ないため
インタビュアーが訊いてみると
羽生、渡辺両名が声を揃えてその手は無理筋
あえなく、検討室、2ch揃って頓死
当時2chでは「羽生衰えたわー」って言ってたのに
対局者両名からの的確な指摘で
(特に勝者の渡辺先生からの指摘がデカかったと思う)
「誰だよ衰えたって言ったやつは」って言う事態が
最高に格好良かったのが印象的だったのですが

第何期の何戦の第何局か分かりますか?
こんなんよくあるパターンなんですかね?
0490名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 20:52:20.23ID:/b5Fd8bP
レイティングが上がると指すのがもったいなくなって
指すのをためらってしまう。
0491名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 01:51:25.16ID:bdakZ7mN
>>489
面白そうだから調べてみる
でも、せめてどっちが先手かわかればなあ
0492名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 02:29:56.14ID:bdakZ7mN
見つからない
飽きた
0493名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 16:53:47.40ID:2zFnK6un
ソフトの影響で早繰り銀は終わったみたいな記事を見たけど、どうなんだろう
0494名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 18:25:50.90ID:LbpFjh3w
ぴよ 11級に先手をとらせてやってるが現在8勝8敗の互角w
美濃囲いとか振り飛車も試してみよう
0495名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 18:30:24.43ID:Hf0tbfM7
相居飛車はできるかぎり角換わりと後手急戦矢倉しか指さないように決めた
他を覚えるのが面倒だ。
0496名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 18:47:15.59ID:rMhi3lZT
社会人ですが、競える仲間が欲しくなったので将棋サークルに入ろうと思ってネットで探していますがあまり見つかりません。
東京、神奈川あたりでどこで探せば見つかりますか?
それともやはり個人主義な人が多いのかな?
0497名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 18:52:07.85ID:LbpFjh3w
>>496
オンラインで将棋仲間みつけて一緒にやるとかは?
やったことないから知らんけど
0498名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 18:55:35.26ID:PTkTpx6H
ディスコードとかじゃだめなん?
0499名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 19:02:35.93ID:IZURSkxk
道場行けば
それか地域の公民館とかのサークル
0500名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 22:15:49.65ID:yY/dvCY/
上野さんがおハゲになってるのはAGAだからでしょうか?
もしそうなら治療で治りますか?
0501名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 10:24:39.13ID:6t7/Wmy6
将棋休んでたら簡単な3手詰が解けなくなった

ますますやる気無くした
0502名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 10:27:23.83ID:6t7/Wmy6
答え見たから簡単に見えるということかもしれんけど
0503名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 11:54:25.20ID:EZeVebLS
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる    
https://pbs.twimg.com/media/D8I_kMUUYAEOmcl.jpg
     
@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
 
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。   
    
数分でできますのでご利用下さい。     
0505名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 13:55:28.74ID:eEmlF0/O
先手後手や相手の戦法にあまり左右されずに、覚える定跡も少ない初心者にオススメの戦法はありますか?
0506名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 14:12:24.25ID:55ZcBsxz
棒銀
0507名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 14:15:39.38ID:HAS6QmQE
棒銀
とりあえず攻められるがすぐ行き詰まる

ので

右四間
相手がなんだろうと突撃できる

三間飛車
守り一辺倒のノーマル四間飛車と比べて攻めることができるので膠着状態になりづらい

が初心者のおすすめとなんかの放送で言ってたな
戸部さんだったか
0508名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 14:20:40.95ID:jwpjBK5C
攻めの感覚がよくわからない
0509名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 15:09:52.11ID:XdnggtdZ
攻めの感覚で一番困るの、攻め合いになった時にこっちのが速いとかそういう計算が上手くできないやつ
0510名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 15:21:17.42ID:UGl4yfjS
四間飛車で角が成られたとき取られないように
よく左の香車を98に1個だけ上げますよね?
そこで質問なんですが
左の香車を上げるタイミングはいつが良いのでしょうか?
ちなみに囲いは振り穴を使ってます
0511名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 16:18:43.89ID:gZwe4G97
>>510
相手が急戦の場合は攻めてくるのを待つことになるから98香と指す
ただし56歩や78飛など他に指したい手があるなら後回し
まあ振り穴なら相手も穴熊なり銀冠なり固めてくるだろうから
そうなったら基本的に自分から攻めたいので、98香は後回し
ていうかんじ
0512名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 16:37:08.28ID:UGl4yfjS
>>511
相手が急戦のときは香車を上げるってことですが
何を基準に相手が急戦だと判断したら良いのですか?
0513名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 16:41:14.28ID:XdnggtdZ
だいたい73桂か42金を見て98香、とは言うけど振り穴ならいっそ角交換してから組めば98香やる理由なくなるよな
0514名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 16:50:14.75ID:wGIxnNTU
>>512
相手がズカズカ前に出て来る時じゃない?知らんけど
0515名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 17:18:45.69ID:UGl4yfjS
>>513-514
ありがとうございます参考になりました
0516名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 17:33:12.98ID:sz6YmoGH
>>512
居飛車党だけど▲57銀左や▲36歩が早め等が急戦くさいのでは。
0517名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 17:41:04.72ID:UGl4yfjS
>>516
ありがとうございます
0518名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 05:41:07.34ID:nAJsuUUX
プロ四段のまま引退した棋士っているんですか?
0519名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 05:46:28.91ID:7X+3nWoX
いない
最弱棋士の熊坂でも五段で引退
0520名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 07:39:36.34ID:VJnKnAWO
>>518

佐藤豊、浅沼一、西本馨
0521名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 13:35:54.09ID:zbYYqnnJ
ぴよ11級に勝ち越してようやく9級まで来た
10級の方が11級より弱かった
9級は遂に穴熊を使ってきた けど難なく崩して勝ち
不揃いな陣形の方が攻めづらい
0522名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 17:43:37.72ID:+J63Sfhw
後手の持駒:香 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・v飛 ・ ・ ・v銀v桂v玉|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|二
|v歩v歩 ・ 角 と ・ ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ 歩 ・ 歩v角 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・ 歩|五
| ・ ・ 歩 ・ 銀 ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ 銀v銀 ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ 玉 桂 ・ ・ ・v龍|九
+---------------------------+
先手の持駒:金二 歩七 

そんな初心者でもないけど質問
先手雁木対後手矢倉から、後手矢倉穴熊に組み替えての終盤戦
先手駒得で優勢を意識していたが、後手の攻めが急所に刺さって、△48銀打が詰めろになっている
攻め合いでは負ける、しかし単純な受けでも勝てそうにない

こういう場面で、どんな方針で指すか意見を聞きたいです
0523名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 18:08:26.79ID:bBCLW7h/
飛車香と金2枚の交換だから、先手駒得とは言えないですね。あと穴熊が攻めごまから遠く、むしろ先手苦しい局面に思えます。とりあえず詰めろを受けないといけないですが、79玉と早逃げするくらいか。49金ではダメな気がします。
0524名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 18:59:07.77ID:+J63Sfhw
少し前ははっきり勝勢だったんだけど、見落としで王手飛車取りをかけられてから下段の飛車打で一気に互角まで捲られた

本局は不利な駒交換は仕方がないので、駒を清算しつつ上に逃げた
入玉を巡る争いになり、千日手模様に
最終的には打開に動いた後手が負けた

この局面からソフト同士でやらせると微妙な勝負だけど後手が勝つ
0525名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 19:32:09.00ID:L5gFvlJi
振り飛車党だけど居飛車も指してみたくなった
振り飛車の経験を生かせる居飛車戦法って何かありますか?
0526名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 19:44:46.51ID:OY/aRny+
>>525
居飛車と見せかけて振り飛車とか!
ひねり飛車とか!
0527名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 20:47:33.92ID:OY/aRny+
ピヨ将棋に同一局面を何度も検討させると答えが違ってたりしてわけわかめなんだガ
0528名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:33.98ID:dVH/gHkJ
一般的に言って
四間党は矢倉も指せる
三間党は横歩・相掛りも指せる
中飛車党は角換りを右玉で乗り切れるw
(序盤型なら角換り全般でも大丈夫)
向い飛車党は実は向いやめてw
全部居にしてもそこそこ以上行ける
(最もパワー勝負に成りやすい振りだから、が理由)
0529名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 22:35:42.37ID:dVH/gHkJ
ぴよ将棋はアマ5段程度なんで
検討用には不向き

ただし、最新最強のソフトを用いたとしても
ハッシュの関係やMulti の関係で
やるたびに結果が変わる可能性は常にある
0530名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:21.18ID:ls6hMgtt
>>525
振り飛車って強いの?
美濃だよね?
相手の飛車とバトルになるのが億劫でまだ試してないわ
0531名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:41.13ID:ls6hMgtt
今振り飛車やってみたけど序盤からなす術なしだったw
適当じゃダメね
0532名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:57.27ID:dVH/gHkJ
振り飛車は強いよ
居飛車のみだった人からしたら
短手数で組み上がる美濃のコスパは
やってみて再認識出来るんjないかな〜

ただ、居飛車だけで初段くらいまで行く方が
将来的には楽できるけどね〜
0533名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:23.32ID:ls6hMgtt
>>532
ありがとう
ちゃんと囲ってからやってみる
攻め手を増やしたいから振り飛車も覚えなきゃ
0534名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 23:08:46.59ID:ls6hMgtt
>>529
てことはピヨ彦クラスって事だね
めちゃくちゃ強いじゃないか
0535名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:46.11ID:dVH/gHkJ
ピヨ彦が判らないけど
アマ5段は24の三段か四段だから
めちゃくちゃ強いって程ではないよ

64bit K-Shogi
(思考部分はほぼ共通 ハードの分強い)
が相手でも
自分はまず負けることはない
0536名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 07:22:22.76ID:kJW429cU
>>528
向かい飛車のみ同意
厚みの棋風が活かせる戦法だよね
0537名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 08:58:13.52ID:j1jhJOle
角換わりの早繰り銀対策について、
対策として継ぎ歩から桂馬と銀を狙うの十字飛車の筋があると思います。

手順中同歩じゃなくて同銀と取られたらあの対策意味ないんじゃないですか?この前実戦でやられて、あれっ?確かにそうだなとなってしまいました。
咎め方はあるのでしょうか?
0538名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 09:58:48.22ID:LpUAWout
同銀は5五角で飛車香両取り生じる
0539名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 12:28:03.63ID:j1jhJOle
>>538
あー、そりゃそうですよね。5五角のケアがされてた状態で実戦では同銀とやられたのかもしれません。
そこの記憶が抜け落ちて、継ぎ歩じゃ受からんやんけ!って記憶だけ残ってしまってました。。。恐ろしい。。。
ありがとうございます。
0540名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 14:35:28.44ID:1Qd/plS2
先週はじめたど素人だけど
将棋クエストで20連敗位してるわ
将棋マンが結構読んでるから勝てるかと思ったけど
現実は厳しいな
0541名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 14:41:28.89ID:oKrCMtgb
>>540
ぴよ将棋で修行しる
0542名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 15:04:53.91ID:1Qd/plS2
ピヨ将棋もやってるよ、クエストだと必ず時間制限負けする
実戦する以外やるとしたら
詰将棋や手筋、棋譜並べ、定跡や戦法のなかで
何が一番効果的かね?
0543名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 17:14:59.70ID:f7WBWVWH
全部やってみてどれが自分に合うかをマッチングしていった方がいいとおもうよ
RPGみたいに攻略wikiがあって最短ルートが確定してるわけでもないんだし向き不向きなんてネットの向こう側からじゃわからん
0544名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 19:32:55.72ID:FBp4Wsy3
>>542
棋譜診断かな
0545名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 20:04:20.49ID:0RxaeQes
何が効果があるかは人それぞれストロング、ウィークポイントがあるから一概に言えないけど
時間で負けるなら定跡、戦法
序盤覚えて時間使わず指せれば切れ負けならそれだけ中盤終盤で考える時間ができる
0546名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 20:30:02.17ID:CpOmd6oW
>>542
詰将棋と棋譜並べ

早指し戦の棋譜が望ましい
三手一組のまとまりを10秒ペースで並べる

自分の棋譜を並べ直す
悩んだところを検討して、次は似たような場面ですぐ最善手が指せるようにする
0547名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 22:29:29.09ID:z6NpMW/B
>>542
棋譜をアップしてくれたら
誰かが診断してくれると思うよ
0548名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 23:27:40.25ID:cYh/vUrr
おハゲになってる木村さんってタイトル取ったことあるんだっけ?
0549名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 23:29:24.35ID:bq7fqvsM
>>546
なるほど
早指し戦の棋譜並べか
それならプロ棋士の棋譜でも理解できるかもしれん
やるなお主
さぞや段位の高い男なのだろう
0550名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 23:30:26.28ID:AgbV9X5f
初心者質問スレだからといって非礼や無礼が許されると思ったら大間違いだからな調子に乗んなよ
0551名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 23:47:29.41ID:1g+5oDRU
いつもは時間制限無しでピヨやってるけど
試しに5分切れたら20秒でやったら
緊張して間違い多発で逆転負けした
秒読みの苦しさがやっとわかった
0552名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 00:05:34.57ID:Or19OSzy
右四間飛車って角道止める相手にしか使えないってのは相手の44歩が無いと、45の地点で攻め合いにならないからですか?
ちなみに角道止めない相手の場合は右四間飛車は諦めて別の手ですか?
0553名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 00:39:18.32ID:tvvqJV2X
木村さんってタイトル取ったことあるんだっけ?
0554名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 01:03:37.47ID:QYQUd/J6
木村九段は棋戦優勝2回、タイトル挑戦8回目、獲得0
0555名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 01:44:15.08ID:QYQUd/J6
>>552
概ね正しいと思う
一般論として、歩がぶつかりそうな場所が戦いの争点になる

4筋突いていれば腰掛け銀から桂跳ねとか、46銀37桂型とか、右四間飛車で崩すのが分かりやすい
3筋突いてあれば早繰り銀で角頭を攻めたり、単騎の桂跳ねで崩す(角換わりはともかく矢倉の45桂速攻は難しいけど)
もし3筋も4筋も突いてなければ流石に簡単に棒銀が刺さると思う
0556名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 02:03:43.07ID:ebjcwV32
>獲得0

相当恨みは積もっているんだろうが
100期獲得の妨害するのやめろや
0557名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 11:10:21.59ID:EKTRpfV6
542ですが皆さんありがとうございます
詰将棋と定跡、棋譜並べやってみます

あと棋譜アップする場合はどのようにUPすればいいですか?
0558名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 11:11:17.23ID:yGmZg563
羽生九段は強い相手を求めている
その強い相手とギリギリの勝負をして勝利することに喜びを感じるそうだ
だから100期獲得を阻止するような強い相手こそ彼が望むふさわしい相手なのだ
木村九段があっさり負けてしまうようなら、羽生九段はがっかりするだろうね
0559名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 11:28:12.95ID:yGmZg563
>>557
ki2(kifu2)形式で出力
対局者名などの個人情報は削除
あなたが先後どちらの手番かだけ分かるようにする
質問したい内容を書き添えてアップすればOK
0560名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 12:21:15.43ID:/wX6U/ha
今の羽生は木村より弱いよ
0561名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 12:59:45.51ID:m2agIM1Y
>>557
棋譜並べはやらなくていいと思うよ
ソフト掛けても結局その手の狙いが何なのか分からないから
終盤になると分かるけど
0562名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 17:28:14.97ID:RdfM2HpX
>>555
なるほど、ありがとうございます
右四間飛車をやるならば相手によって角換わり戦の定跡も覚えないとですね
無難に角換わり棒銀か早繰り銀を覚えれば一先ずどんな相手にでも対応出来そうですか?
0563名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 18:17:45.11ID:hsJ96gKJ
>>557
(1)棋譜 

先手:542
後手:ピヨ将棋

▲76歩 △34歩 ▲26歩 △44歩 ▲25歩 △33角


(2)局面図

後手:ピヨ将棋
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v玉v金v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩 ・v角v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手:542
先手の持駒:なし
手数=6 △3三角 まで
0564名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 18:23:39.92ID:hsJ96gKJ
今日は久しぶりの実戦。大連敗しないようにこれだけは気をつけよう

勝ち将棋に勝つ。
短い詰みを見逃さない。
0565名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 19:24:26.03ID:QYQUd/J6
>>562
右四間飛車で先攻しようと思ったけどできないなぁ、って場面は多分矢倉の力戦系になる
5手目77銀型の矢倉とか、極限早繰り銀とかかな?
角換わりにできるパターンもある

万能の攻めも万能の囲いもないので、攻め筋の引き出しを増やして適宜使い分けようとしか言えない

じゃあどの戦型の定跡で攻め方を学べばいいんだよと言われたら、仰る通り角換わりとか、急戦矢倉がいいと思う
▲76歩△84歩の相居飛車は角換わりか矢倉で大体なんとかなる
0566名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 19:29:50.15ID:QYQUd/J6
タイトル戦登場
竜王挑戦 1回(2005年度 = 第18期)
棋聖挑戦 1回(2009年度 = 第80期)
王位挑戦 4回(2009年度 = 第50期、2014年度 = 第55期、2016年度 = 第57期、2019年度 = 第60期)
王座挑戦 1回(2008年度 = 第56期)
登場回数7、獲得0
(wikipedia)

木村九段のタイトル挑戦回数は8回じゃなくて7回だったわ
0567名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 19:40:45.68ID:XZ/d3ZKi
>>562

>>どんな相手にでも対応出来そうですか?

>>555は相居飛車を想定したレスだと思うよ
対振り飛車だとまた変わってくるから・・・
0568名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 19:57:47.71ID:ykcyZG3A
「相手が何やってこようと自分の形は固定にしたい」ならやっぱ居飛車よりは振り飛車かなー
ノーマル型だと若干受け身にならざるを得ないきらいはあるけど飛車振って美濃組んでとやっとけばまず間違いないってのはやっぱり気楽
居飛車でも何でも棒銀とか何でも早繰り銀は可能だけど反撃を避けるための陣形整備に神経使う
攻めっ気強いから主導権は握りやすいけど
0569名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 20:46:39.01ID:QYQUd/J6
>>567
なるほど
角交換保留型の角交換四間飛車に右四間やろうなんて考えたこともなかったけど、そういう想定の質問もあるか

とりあえずなんでも右四間一本槍にしなければ進歩なんじゃない?
0570562
垢版 |
2019/06/07(金) 21:08:14.09ID:ejgly53k
皆さんありがとうございます
やはり万能な作戦なんてないですよね…
暫くは角道空いたままなら棒銀、止めたら右四間飛車で遊んでみます
どうしようもなくなったらまた考えます!
0571名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 22:50:56.56ID:YU3ErDKS
角道開けてる相手に棒銀は通用しないよね?
隙だらけになって角に成られて飛車取られるコースがすぐ出来上がってしまう
0572名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 02:48:09.75ID:U/nHnkNi
自分が角道開けなければいいのでは
0573名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 06:40:20.53ID:8vaWFmyI
もしくは角道閉じてみるとか
0574名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 06:43:31.55ID:N8gmIUyg
昨日棒銀三銃士という存在を知った
棒銀は飯が食える戦法なんだな
0575名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 10:10:38.72ID:c/PIiVW4
昔はA級戦でも原始棒銀とかあったからなあ
0576名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 13:27:38.08ID:Ru4Df6k0
将棋を始めた小学生のころ
中飛車にして銀を繰り出してこられると
受けれなくて困った事をふと思いだした。

それと初心者同士での振り飛車は強かったな
0577名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 13:50:25.48ID:zwAoKV8K
質問しても良い?
俺は将棋をはじめて5年くらいになるんだけど、未だに初段の壁を破れないんだよね
ウォーズ1級 24は8級 得意戦法はノーマル四間飛車
ネット将棋のみで道場で棋力を見てもらった経験無し

棋書もかなり買ってるし詰将棋も解いてる。勉強はしてるはずなんだけど勝ちにつながってない
最近始めたばかりの麻雀ではもう初段になっちゃった

質問:
・向き不向きがあるのか?
・将棋で初段になるには、どうすればいいか?

お願いします
0578名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 14:00:22.20ID:FKOPE1wr
>>577
向き・不向きもあるかもしれないけど、いわゆるアマチュア初段になかなかなれないのは勉強法が間違ってたり、自分ではできてると思っていた基礎ができていなかったりという部分がかなりあるように思う。
24で8級なら近いところまでは来てるんじゃないかと思う。

自分のおすすめは、だれかに棋譜をみてもらうこと。俺も過去に棋譜を強い人に見てもらったことがある。そこでいろいろ指摘されたのだけど、結構気づいていないことが多かった。それで言われたとおりにやってみたらひと月でレートが300くらい上がった。
0579名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 14:30:41.44ID:TpO/+r3N
>>577
向き不向きの問題じゃない
将棋の初段はハードルが高いんだよ
囲碁や麻雀の初段はハードルが低い
0580名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 14:43:11.70ID:l08F+S8A
>>577

向き、不向きって将棋と麻雀ならそんなに変わらないと思うけどね

麻雀で初段っていうのがよく意味がわからないけど
天鳳か何かのネットでの成績ってことなの?
それとも雀力診断テストみたいなものに認定されたの?
どちらにしてもあまり意味はないよ
悪く言えば初級者でもなれるレベル
0581名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 14:43:16.98ID:zwAoKV8K
>>578
>>579
なるほど将棋はハードルが高いのか

例えばノーマル四間飛車の定跡をマスターしてない(=うろ覚えの所が多い)んだけど
こういう所から手を付けてみるのがいいのかな

棋譜を見てもらうのか!ネットで将棋教室やってる所もあるし、そういう所を探してみようかな
0582名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 14:46:36.97ID:RzW9ASE0
>>577
初段の免状なら将棋雑誌の初段問題を数ヶ月解けば免状取れるだろ
しかも簡単だし
ちなみに24で初段ってかなり難易度高いと思うぞ
81で初段目指してみては?
0583名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 14:48:19.16ID:u7GWsGRQ
囲碁が低いんだよ。
日本棋院が免状で儲ける為に弱い奴にも出しちゃうから
囲碁の段位は明治大正とくらべてインフレしちゃったんだってさ。
0585名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 14:58:42.51ID:TTD8d2mR
垢さらしてみたら問題点みてやるけど
まあおっさんなら時間の都合上どうにもならないことはある
ただ初段に上がるだけなら戦法を変えて勝ちやすい変化教えてやるからそれを徹底的に繰り返せば上がるけど
初段以上は間違えなくなるからそこで終わりになると思う
0586名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 15:05:22.70ID:zwAoKV8K
ウォーズ1級で達成率20%くらいだから、初段になるならこれが一番早そう
地道にコツコツ勉強して強くなるよ
0587名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 15:10:15.90ID:d1e2YT33
天鳳の初段はウォーズで言えば5級くらいだぞ
ウォーズ初段なら天鳳四段はないと吊り合わない
0589名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 15:28:36.52ID:mPhAYVag
水を差すようで悪いけどウォーズの初段は町道場の中級くらいだということを心に留めておいたほうがいい
(ネット将棋しか知らない人が何も知らずに町道場へ行って痛い目にあうケースがあるので)

ウォーズ二段上位 町道場初段
ウォーズ二段下位 町道場1〜2級
ウォーズ初段上位 町道場3〜4級
ウォーズ初段下位 町道場5〜6級
0590名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 15:29:43.88ID:hh3CMRL3
>>572>>573
こちらの角道方面は無傷だよ
相手の角が棒銀で空いた隙間に入り込んでくるってこと
居飛車で棒銀で攻めてくとガラ空きになる
その隙間に相手の角が来るとどうしようもなくなる
0591名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 15:49:32.68ID:l08F+S8A
>>588

中身にもよるけどね
天鳳初段に到達したとき
平均順位が2.1台なら将棋ウオーズ初段レベルはある
0592名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 16:18:59.45ID:5QaZHrum
>>577
ネット将棋tp道場のリアル対人将棋は
別物。
道場行って一皮剥けろ
0593名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 16:34:04.93ID:UpGGlxif
>>587
違うゲーム同士でレートの換算をする意味あるの?
0594名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 16:34:41.70ID:UpGGlxif
レートというか段級か
0595名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 16:40:54.02ID:8vaWFmyI
初段目指すならしばらくウォーズやめたほうがいいよ
あれは早指しだから悪いクセが治らなくなる
せめて15分くらいの持ち時間でじっくり考えて指すと棋力の伸びが違う
欲を言えば道場とかで持ち時間無しでじっくり指してたっぷり検討するのが一番じゃないかな?
0596名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 17:04:03.39ID:U/nHnkNi
>>590
56歩を突く36歩と突かないとか
どういう形かわかんないけど角道開けてる=通用しないってことはないよ
0597名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 17:16:16.01ID:zwAoKV8K
>>591
天鳳では麻雀はちょっとだけ勉強して数打ってたら初段になれたから
確かに到達しやすいね
0598名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 17:19:13.21ID:zwAoKV8K
>>595
ウォーズは課金すると沢山指せるけど棋力は伸びて行ってないんだよね
24で15分で指しまくるのがいいのかな
0599名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 17:40:59.23ID:GIFwwhW7
>>577
詰将棋はスラスラ解けるようにならないと意味ないし、
定跡書も実戦で指せるようにならないと。
四間飛車の序中盤で指し方が分からない局面は局後に何回も棋書で確認するとか
詰将棋の使えそうな詰み筋を覚えておいて実戦で試してみるとか。

局後の検討では、どんな事が気づくのか。感じるのか。定跡書に出てた場面を間違えるとか
詰め将棋や終盤の本に出てた筋を逃すなんてことはよくある。

あと、何回も書くけど、棋譜を見ると、どんな問題をかかえてるのか
だいたい分かるんだけどなあ。
0601名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 18:24:39.48ID:0QC/cRSx
勉強になるなー
ウォーズ5級で初段なるまで道場控えてたけど行ってみようかな
0602名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 21:46:53.26ID:w3BVyItt
>>589
ぜんぜん違う
ウォーズ初段は町道場の二段くらい
連盟道場でも同じ初段くらいはある
0603名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 22:50:18.20ID:d1e2YT33
最近デフレ気味とはいえウォーズ初段が道場初段はないわ
ウォーズ初段ってうんこレベル
3ヶ月でなれなきゃ障害福祉課に行った方がいいレベルのチュートリアルだからね
0604名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 23:19:09.22ID:RzW9ASE0
碍者にマウントして安心できる小さな人間にはなりたくない
0605名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 23:37:46.74ID:w3BVyItt
>>603
ウォーズ初段って最低でも24の上級はあるよ
二段に近い強めのウォーズ初段なら24の初段も行けるだろう
あくまで棋神を使わずに達成率20%以上のちゃんとした初段の話ね
棋神を使ってたり達成率0%に張り付いてるような初段は低級レベル
0606名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 23:45:56.03ID:O2MZwE4M
>>590
互いに66歩と44歩を突いてない矢倉で棒銀ぽい攻め筋なら、先日の棋聖戦第1局みたいな感じになるのでは?
相二枚銀急戦みたいな
0607名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 00:22:45.82ID:87I7qA6Y
アマ初段になるには5手詰はスラスラ解けないとダメかな?
・3手詰はスラスラ解ける 自玉の詰みに3手詰で気付く
・5手詰は時間をかけてなんとか解ける 正答率は低い 5手先の局面がわからない
・7手詰はほとんど解けない 盤駒で並べてやっと理解できる
この読みの力を鍛えて行かないと、勝っていけないと思う
0608名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 00:23:55.47ID:V7S5cah5
将棋関係ないけど天鳳の四段は牌効率の基礎が入ってれば楽に到達できるレベル
特上卓維持できるようになればそれなりに強いと思う 鳳凰卓は化け物の巣窟
0609名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 00:31:12.82ID:1Anh08kl
>>607
初段なら簡単な5手はちょっと考えればわかるくらいでいい
そもそも詰将棋と指将棋は別で将棋が強くなるのに読みはそこまで重要じゃない

「次の一手」はどう決まるか 棋士の直観と脳科学

という研究書に詳しく出ている
0610名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 00:34:24.39ID:4oLk4h9I
>>590

棒銀のあいた隙間って▲36歩ついているってこと?

1、▲36歩はつかない。棒銀のルートは▲38銀〜▲27銀
2、△33角と上がらせないように▲76歩はついておく
3、どうしても▲36歩と突かざるを得ない場合は
  ▲58金〜▲46歩の形をつくっておき
  いつでも▲47金とあがれるようにしとく
0611名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 01:55:24.29ID:y24Y9wjN
>>590
棋譜か局面図貼ってくれないとさっぱり分からないよ。
0612名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 02:10:14.98ID:9SYKIlDE
天鳳の初段はウォーズで言うと四級くらいじゃないかな
1級までは誰でも上がれるからウォーズでいうと5級くらい
0613名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 07:23:28.19ID:azKewoK7
里見香奈が男流と対局するときってたいていゴキ中に組ませてもらえるけど
別の戦型に誘導してボコボコにするという方法はないの?
男の意地で真正面から戦ってやろう(or恥だから逃げられない)ということなの?
0614名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 08:01:14.58ID:cXJmSYoL
>>607
24初段の俺は

        本       実戦(早指し)
3手詰 スラスラ    7割スラスラ 
5手詰 7割スラスラ  簡単なのしか詰めれない
7手詰 5割とけない  まぐれ・持ち駒豊富でしか詰めれない
0615名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 08:38:51.42ID:hOLB6Yk+
>>614
どれくらいスラスラですか?
0616614
垢版 |
2019/06/09(日) 08:41:14.49ID:hOLB6Yk+
>>615
あホレ、スイスイ スーダララッタ スラスラスイスイスイー
のようにですよ。
0617名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 09:39:03.58ID:2+jU53HR
先手ゴキ中を組ませないのは無理だし
振り党は普通に里見相手に相振りにすることもあるし
里見相手に26歩34歩25歩する男流もいるし
何が言いたいのかわからんな
ゴキ中を封じて他の戦型に誘導したら一般的には損としたもんなんだから
組ませる人が多いのは当たり前だろ

いわゆるゴキ中封じの26歩34歩25歩はひと昔前までボロクソに馬鹿にされていた手だし
言う程悪くないと見直された今でもこの手を嫌い菅井や久保のゴキ中を受けて立つ棋士もいる

大体里見はノマ振りもさせるし
相振りの経験値も高いんだから
ゴキ中封じたくらいでボコボコにできる程甘い相手じゃない
0618名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 09:52:57.57ID:Aqe4Kl2+
>>613
プロは今対ゴキ中は普通に組ませて居飛車指せるって見解なんじゃないかな
3手目25歩33角を決める流れでも、ゴキ中にさせちゃう
0620名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 10:42:58.61ID:3sslA4Ni
「追う手」って何ですか?

「王手は追う手」といいますが、王手が「追う手」だからなんなんですか?

(「王手は追う手」は「詰まないならむやみに王手をかけてはならない。
玉を逃してしまったらかえって詰ませなくなってしまう。」と解釈しています。)
0621名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 10:49:37.02ID:7SZfwB7m
角換わり45桂って、角換わり腰掛け銀を目指しながらの変化ですか?それともとにかく45桂を狙う作戦ですか?
覚える定跡多くてパンクしそう
0622名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 11:46:17.83ID:J0WjNrAa
>>620
ホームランバッター王選手の手は非常に怪力なので
その怪力を手にできるよう筋トレをして追い続けなさいということだ。
0623名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 11:51:20.85ID:e4YWdQtG
むやみに王手した手に対して、その「王手は追う手」だと戒める感じだと思うが
格言というより親父ギャグだな
0624名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 14:22:02.38ID:RFB2bcl/
24の15分だとか考えられるんだけど、ウォーズとかクエストの10切れが苦手すぎる
棋力が上がればアジャストできるものなのかな?
0625名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 14:49:57.20ID:87I7qA6Y
・24で上級を目指す
・ウォーズで初段になる
この2ステップ戦略でいくわ
24で勝てるようになればウォーズでも初段になれるでしょ
0626名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 14:57:38.97ID:tSSbNZuN
24低級終わったら詰将棋はぶっちゃけいらん初段になったらいつのまにかスラスラとけるし中級でウンウン悩んで詰将棋するのは時間の無駄
終盤力は実戦であげろ
0627名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 15:03:45.82ID:jvL5lDb0
>>623
よくわかりました、ありがとう!
0628名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 15:33:32.61ID:Jey1xaV0
>>624
できる
10切れは長考で培ったパターン認識をいかに素早く引き出せるかの短距離走
0629名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 16:00:08.82ID:OTpmNuiE
あらゆる競技に通じることだが、強豪ほど素振りとか走り込みなどの基礎、反復練習をキッチリやる
対局というのは準備してきた成果を放出する場
PDCAのDしかやらないで強くなるやつは天才だからここに来る必要はない
0630名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 16:29:20.33ID:d9wbmQfh
詰将棋なんて単なる脳トレだから詰みパターンは必至や実戦での囲い崩しで覚わるし24低級で一間竜とか初心者が覚えるべき詰みパターンを学習したらやらなくていいわな
強豪が詰将棋やってるのはもう覚えるべき、やるべき事が終わっているからであって
君たちは他にやることがめちゃくちゃあります
0631名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 16:32:30.63ID:d9wbmQfh
頭使いたいなら実戦で使え
実戦で放出するだけで終わったら一生強くなりません
吸収しなきゃ
0632名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 16:46:30.86ID:2+jU53HR
指導対局ならともかく低級同士で実戦しても何も仕方がないけどね

雑魚にとって頭を使うって
決して納得しないことに近いし
(雑魚の納得は思考停止と同義)
自分の考えが通じる同レベルの雑魚と対局してもなんも仕方がない
雑魚が学んだことが実戦で活きても、それは相手がしょーもないクソ雑魚だからで、それで喜んでたら思考停止と同義だからな
雑魚狩りできる実力は勉強してりゃ身につくし
勉強し続ければ狩れる雑魚の範囲が広がる
人はそれを「強くなる」と呼ぶ

強くなるのに実戦は不要
時間の無駄

こんな勉強量じゃ雑魚しか狩れないと泣きながら只管勉強し続ける
それ以外に強くなる方法なんてない
実戦で勝っても、相手が狩れるレベルの雑魚だっただけ
負けても、相対的に自分より強かっただけ
そんなわかりきったことを確認するために対局する必要はなし
0633名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 17:24:09.04ID:eWrzNGi6
知らんけど雑魚雑魚言われてムカついたから実戦するわ
ていうか実戦が時間の無駄なわけないし
0634名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 17:31:31.17ID:myTKrWAT
将棋指しは(しかも強いやつほど)偏屈者が多いから人によって言うことは180度違ったりするしけして自説は曲げないので、何をするかは自分次第になるけど

時間効率で考えれば10切れ1局より1問10秒で詰将棋解いた方がトレーニングの効用は高い
初級がさっさと強くなりたいなら、一手詰と三手詰はとにかく大量に解いた方がいい
0635名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 17:32:29.26ID:ZbxI6EiK
極端すぎる人ばっかりかよ
勉強も実践もどっちも大事だろ
片方だけで強くなれるとか言ってる人はただの紙一重でしょ
0636名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 17:32:43.87ID:pPyz3833
次の一手と詰将棋ですかね?やはり
0637名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 17:33:08.70ID:GB7Xji3L
実戦といっても、ネット対戦と
道場とかの対人対戦は別物
緊張感の下での思考力とか違うから
ホントの実力は道場でわかる
0638名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 17:35:05.52ID:2+jU53HR
アマ三段もあれば実戦にも意味はあるだろうけど
級位が実戦しても効率は悪い
級位は級位にしか勝てないし
勝敗もゴミみたいなところでしかつかないから

級位の勝ち対局には「相手がクソ雑魚級位でよかった」という感想しか伴わない
裏を返せば負け対局も相手が同じようにありがたがるだけのゴミ対局というわけだな

大作戦勝ちしてそのまま負けない将棋で勝ち切る、なんて対局には意味がないし
そんな対局は机上のお勉強だけで実現できるから

実戦に意味があるのは定跡書を十数冊丸暗記しても互角にしか持っていけないレベルになってから
級位相手には序盤勉強だけで大差をつけられるようになるし
大差から勝ち切るさしまわしは終盤本だけで身につく

最低限二段三段なきゃまともに序盤を勉強している相手とは当たらないんだから
二段三段になるまでは実戦なんてしなくていい

ハムに勝てたら三段になるまで実戦は卒業
0639名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 17:44:44.12ID:V7S5cah5
「俺が考えたサイキョーの(任意の文字列)」みたいな妄想に勝利という万能感が加わって取り返しのつかない腐敗するんだよなあ
いつかビッグになるってラノベかなんかの妄想ばっかりしてる馬鹿とあんま変わらん(もしかしたらもっとひどい)
0641名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 17:50:34.89ID:tSSbNZuN
詰将棋厨が発狂してて笑うわ
級でず〜っと強くなれないやつの大半が詰将棋ずっと解いてるバカなんだけどな
勉強するなとは言わんが詰将棋やってる暇あるなら無茶苦茶な序盤と筋悪の寄せを矯正しろw
0642名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 17:52:47.66ID:myTKrWAT
>>621
超急戦なのでまずはとにかく45桂速攻を狙う
隙があればすぐ仕掛けてすぐ勝てる
しっかり先受けされたら無理筋なので、腰掛け銀の比較的じっくりした将棋になる

いけるパターンを覚えておけばそんなに難しい話じゃない
早めの37桂に対してボンヤリしてたらこいつカモだと思って仕掛けて勝て

偏見だけど角換わり指す人はミーハーが多く最新型にも明るい人が多いので、そんなカモそうそうお目にかからないけど
0643名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 18:10:15.53ID:myTKrWAT
1日1時間将棋に時間使えるとして、ウォーズ10切れ三局ってのは実戦の比重が大き過ぎる
下手すりゃ三局指すだけで60分殆ど終わっちゃうからこれでは反省も何もない
20分で詰将棋/寄せの手筋/次の一手を解いて、一局指して、残り時間で検討
感想戦するまでもない対局なら、棋譜並べを先後入れ替えて一局分
土日は定跡を勉強する、くらいのペースでいいんじゃないの

平日に定跡の勉強、土日に対局でもいいくらい

3時間使える人は知らん
0644名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 18:16:25.80ID:cXJmSYoL
>>621
45桂馬の急戦で負けるとかなりくやしい思いするよ。
桂馬の高飛びなんとかのはずが・・・

そしてくやしいから勉強するんだけどね。
0645名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 18:19:26.73ID:zSbQV1Fm
そんなやり方してる人教えてるひとで何人かいたけど結局「腕力」が足らなくてウォーズ一級止まりだしぶっちゃけ社会人から始めて特に才能もなくてしかも時間割けなくてでも有段者になりたいってのは無理だよ
まあkksや石田流など一気に優勢に持っていける戦法を頑張って勉強して序盤下手くそなだけ狩ってればレートは上がるけどすぐに限界くるし楽しいか?そんなの
0646名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 18:24:06.39ID:zSbQV1Fm
俺に言わせてみりゃ
将棋は趣味だよ
誰に言われてやるものでもない
誰かにこれやれって言われて楽しくもないのにやって
それでも効果はでるとは限らない
時間を犠牲にしてもあれやりたいこれやりたいと将棋欲が止まらない人だけが将棋を趣味にして後悔しない人種
0647名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 18:33:08.54ID:2+jU53HR
ウォーズ1級レベルで腕力なんて必要ないし、
単に勉強不足なだけでしょ
もしくは盤面を冷静に見る力が足りないか

筋悪同士の対局は特に終盤で無理が通れば道理が引っ込む応酬が多いから
盤面を冷静に見て相手の手を考えるという感覚が身につきにくい
相手の手を恐れるあまり駒損の無理攻めに走ったり、逆に自玉を無視して開き直ったりする
でもこれは対局偏重の弊害だな
いわゆる腕力っていうのは逆に級の内から対局をしまくるとにぶる分野のように思える
才能のない人は特にね

多分その人は自分で思っている以上に対局していたんじゃないかな?
ウォーズ1級止まりっていうところからもそう感じる
本当の勉強家は有段までは停滞を実感しない勝率とペースでしか対局をしないから
級の段階で停滞を感じることはないと思う
0648名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 18:54:29.45ID:gRq2iD5O
腕力で「」したとこで察してほしいが有段者でいう筋が最善にならない局面、や既に悪く最善では勝てない局面で勝つ力のことじゃないw
これは筋という手がわからない
択のある局面で間違いを選ぶなど
要するに大局観が悪い、盤面を広く見る力が足りない、読みの力が足りないんだろうね
だから攻める時に勝手読みして頓挫するし、渡しちゃいけない駒を渡して酷い反撃を食らったりするw

本も買ってネットに書いてある通り勉強してるのに僕はどうして強くなれないのかと聞かれたら
「将棋は究極的に知識のゲームですが、その理屈は人間にはあまりに広大で論理的思考だけで正確に把握するのは不可能です。
経験則や形のパターンの記憶等無意識によって手を決定しているんですよ。だから将棋は知識と経験のゲームであり、脳のスポーツと言われているんです。」
と答えてるw
0649名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 18:59:38.52ID:gRq2iD5O
もちろんかいつまんで話すけどね
まあこういうパターンは環境や向き不向きでどうやっても強くなれないタイプだな
カリキュラム通りにやれば級なんかで停滞するわけない、と言う人はいるが
実際にこういう人は沢山いる
あんたのいう本当の勉強家ってやつになる前に強くなれなくて皆嫌になる
こんな言葉がある
続けられること、努力し続けることこそ才能だとw
0650名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 19:14:52.57ID:tSSbNZuN
議論が白熱しているとこ悪いがここは初心者質問スレであり有段者による初心者上達法議論スレではない
初心者が望まないほどの議論の延長は各々配慮してほしい
0651名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 19:16:17.16ID:y9PLqsGn
将棋とは関係ありませんが、私も筋肉の成長が停滞中です!
将棋と筋肉は似ています!
サボったら弱くなる!
継続は力なり!


https://i.imgur.com/gMnA0eb.png
0653名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 19:26:58.17ID:SXBwo+2k
実際詰将棋、手筋、定跡の3つ回してれば初段まで行けますか?
0654名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 19:33:21.68ID:tSSbNZuN
実戦をしたくないという心理がよくわからないんだがww
少なくとも初段になったら実戦はしたいんだよな?
それとも将棋は好きでも何でもないが初段という資格が何かしらに必要だから初段を目指していて将棋を指す事は出来る限りしたくないのかww
0655名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 19:34:05.33ID:y9PLqsGn
無視ですか!
盤外戦ですね!
負けませんよ!!
0656名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 19:45:05.13ID:myTKrWAT
>>653
やっぱり対局しないと身につかない能力はあると思う
難しすぎてよくわかんないけど、なんかしら指さないといけないってときの指運とか
0657名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 19:55:57.17ID:/sktodoA
難しすぎてよくわかんないってアドバイスしてたやつ雑魚だったのかよ
0658名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 20:04:36.24ID:KnSIpvQ9
将棋に使える時間が毎日一時間とか想定してるあたりまともに将棋したことなさそう
僕は有段で平日の仕事はかなりの激務だけど平日は棋譜中継と将棋動画みるだけ
休日は八時間くらい指したりソフト検討したりって感じ
まあ子供のころに高段になって基礎はついちゃってるから参考にならないかも
0659名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 20:42:59.17ID:ZbxI6EiK
おまいら将棋の話したいならコミュ障治してからどうぞ
0660名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 20:45:03.92ID:72wFiqB3
どうでもいいけど将棋してるやつってなんかキモイナーと思いました
やめよっかな
0661名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 20:49:26.75ID:ulNYfM6z
>>658
ここで参考にならない話してどうすんだよw
0662名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 21:04:26.76ID:WWcSejDP
>>654
実戦をせずに初段になった天才は自分の周りでは聞いたことないな
0663名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 21:32:37.05ID:y9PLqsGn
>>660
ぶっちゃけ将棋やってる奴はキモいし陰湿だし性格悪いよ
俺はネットで将棋指してる時は、そういう奴と今将棋指してるって思いながらやってる
ゲームだから相手いないとどうしようもないし、人間とやりたいから、相手がゴミ精確でも無視
将棋やってる奴がゴミでも、それは将棋が悪いのではなく、人間がゴミなだけなんで
あと、将棋やってる奴でもゴミじゃない奴もいると思う
0664名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 21:35:58.28ID:PTWX/z5Y
中級者ともなると15手詰を詰ましてくるのか
0665名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 23:56:16.11ID:xZPAlh27
>>622
色々と怖いです(ノдヽ)
0666名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 23:57:34.26ID:xZPAlh27
途中送信してしまった

>>622
目的がよくわからなくて何か怖い
0667名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 14:36:22.31ID:5bWRxit0
実力アマ初段ほしい
初段に必要な技術をマスターしていくぞ!
0668名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 14:45:35.18ID:SaoJ5gLN
ひと目の手筋二周目やってるんだが、優勢ですで終わられると、そのあとどうしたらいいかわからん時がある
0669名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 15:04:38.49ID:Apl9UHqG
初段に技術とかいらねえわ
勘を鍛えろ
0670名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 15:19:37.58ID:1/R5VAP6
全く攻めれない
相手が鉄壁

こちら→画面下 後手 歩1
相手→画面上 先手 歩3

https://i.imgur.com/DJ0sD41.jpg
0671名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 15:22:41.33ID:1/R5VAP6
棒銀が全く通用しない
何の役にも立たない
0672名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 15:27:06.95ID:aU9w0WRO
>>670
後手(画面下側)の手番なら、△84歩か△35歩の桂頭攻めでいいんでないの?
0673名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 15:32:00.68ID:5ew4Cuhu
後手の主張はおめーなんて囲わなくても楽勝だぜというところですね。
対面なら顔面パンチされてもやむを得ないところです。
0674名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 15:36:10.03ID:1/R5VAP6
35歩にしたらすぐ取られてまた歩を置くだけの繰り返しになる
84歩しても桂馬に逃げられ桂馬の取り合いでまた降り出し
この永久ループ
0675名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 15:36:41.02ID:1/R5VAP6
>>673
ちょっと何言ってるかわからない
0676名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 15:40:51.05ID:1/R5VAP6
35歩でやってみたら向こうが攻め気を出して来て銀を確実に取られる方向になった
https://i.imgur.com/SDAn81C.jpg

何やってもとにかく不利になるという
0677名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 15:58:32.28ID:bHt3QkdF
35歩やってないじゃん・・・
84歩はあまりないよくない手

もとの局面が抑え込まれてるじゃん
なぜ簡単にたくさんの位をとらせるのか

ただ相手陣は全然鉄壁でなく脆い陣形
0678名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:01:25.51ID:A0mLfQBo
35歩同歩36歩45桂44銀はあんまり美味しくない気がする
84歩は73桂同桂74歩で面倒くさそう
31馬と寄っておいて53馬に同銀でも同角でも43金とかは無理筋ぽい

となると55歩と突く?
ほっとくと54歩の取り込みがあるんでこの歩は無視できないはず
同歩なら54歩同銀なら56銀とぶつける
銀交換できたら45金の繰り出しとか31馬〜42銀とかまあ何かしらのとっかかりにはなりそう
となると66銀と引くのが冷静だけど今度は7筋投げ捨てて52飛で中央突破とか

しょうじきよくわかんねえや
0679名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:05:41.83ID:KrjCBaBD
連盟のアマ初段の免状ほしいの
0680名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:16:00.78ID:A0mLfQBo
数字がゴチャゴチャだな 初心者が頑張って考えるもんじゃないな
0681名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:27:44.35ID:1/R5VAP6
>>677
ごめん間違えた84歩
35歩なんてやったら歩の駒損にしかならないと思う
0682名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:29:56.15ID:1/R5VAP6
>>677
矢倉組んでたらこうなった
0683名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:33:28.55ID:1/R5VAP6
>>677
脆いなら攻めれる箇所あると思うんだよね
全く隙がない
大駒の下に歩を置いて絶対取られないようにすぐやったり
0684名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:40:50.62ID:aU9w0WRO
>>681
35歩 同歩 36歩 45桂 44銀
ここで先手(画面上側)に何か良い手があればいいが
角は使いづらく、飛車先の歩も切れていないので、早い攻め手がない
金銀もばらけていて玉は固くないので強気の攻めもしづらい
しかし後手からは次に43歩成のと金作りが残っているので先手忙しい局面
0685名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:42:38.43ID:6NQ2qyeN
>>683
この局面になるまでにいろいろと問題があったと思う。歩も2枚損してるし。
0687名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:49:11.48ID:aU9w0WRO
何度もごめん 37歩成だったw
0688名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:49:30.74ID:6NQ2qyeN
2枚じゃなくて3枚歩損してるんだな。馬ができているとはいえ、歩を渡しすぎた。
0689名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:56:09.40ID:1/R5VAP6
>>684
ありがとう、そういうやり方があるんだね
自分の陣形を崩して前進するのはこの段階では悪手だと思ってた、、
0690名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:57:00.81ID:1/R5VAP6
>>685
となると、この状態は厳しいって事だよね
自分でも詰んでると思って
0691名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 17:13:49.95ID:6NQ2qyeN
>>676ではどうやっても銀は取られるけど、そのかわり85の桂は確実に取れるからそんなに悲観する局面でもないかもしれない。先手は玉が薄いうえに守りごまの金銀が玉の逃げ道の邪魔になっていて(88金と87銀)、悪い形。
なのでそんな無茶な攻めはできないはず。
0692名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 17:18:10.56ID:Apl9UHqG
持ち駒わかんねえとなんも言えないわな
歩があれば33歩で同飛なら45銀同銀25ふで37桂45桂馬打狙う
0693名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 17:20:08.32ID:02PCCDcv
それか単に71馬と寄って46ふなら45ふで勝負
ちな24四段
0694名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 17:23:45.69ID:bHt3QkdF
>>681
35歩というのは同歩ととらせて
36歩からと金作りを目指すという意味
桂は逃げられるけどと金を作ってと金攻め

>>683
脆いというのは玉が固くないという意味
理由は8筋の金銀が全く玉の守りになってないこと
それどころか壁になってる
だから突破できればすぐに詰めろがかかってしまう

具体的な指してでなく、構想的なことをいえば
39馬と寄っておいていつでも57馬と切る手を見せておく
切って47金が見えてるので相手は57馬に同角ととりづらく
同銀ですが、47金に飛車が横に逃げるのは75飛車と走られるので
飛車は縦に逃げます
で、その形というのは手持ちに銀があれば58銀までの1手詰み
つまり非常に危ない形ということ

なので脆い陣型と表現してます

こちらの矢倉は堅陣ですから
0695名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 17:38:42.25ID:1/R5VAP6
>>692
持ち駒は>>670
こちらは歩が1つ
0696名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 17:42:05.24ID:1/R5VAP6
>>694
ありがとう、そういう戦略のための35歩だったのですな、、
初心者にも大変わかりやすい解説ありがとう
相手が何故脆い陣形なのかも理解できた
しかし皆んな色んな局面が見えてるなぁ、、
勉強になる
0697名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 17:45:09.77ID:02PCCDcv
>>670で75歩は悪手じゃね?
65桂で逃げられるじゃん
55歩ついて同歩なら46歩打
同銀なら33歩で同飛なら92馬他なら35飛くらいじゃないの
まあ55歩同銀の変化は相手から46歩が厳しいから33歩に42飛35飛46歩が大丈夫かどうか
35飛に一旦34歩で抑えてから46歩もある
まあこの局面は完全に力戦で調べても意味がないからソフトでさらっとやればいいぞ
0698名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 17:50:28.96ID:02PCCDcv
まあ24歩が本線だろうな
17桂成同香16歩同香同香の瞬間に暴れるしかない
候補は71馬で53馬同銀43金狙うかか55歩同銀33歩42飛35飛
0699名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 17:53:54.20ID:02PCCDcv
少なくとも>>676は75歩65桂の交換をいれて24歩は46歩同銀45歩に53銀の退路を断っていてやっていることちぐはぐってのはわかる
0700名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 18:17:54.79ID:LFGv4D/T
頼むから将棋オタクは黙ってくれ
ここは初心者雑談スレや
0701名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 18:27:28.79ID:NbsMEbOU
>>700
えっ初心者の質問に熟練者が答えるのはナシなのかい?
初心者が答えると泥沼にはまるだけだよ?
0702名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 18:48:17.75ID:A0mLfQBo
でもこういう場面で色々考えるの楽しい 無駄に時間使っちゃって最終的に時間切れ負けになるパティーン
0703名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 21:12:35.65ID:v2w9oE8/
とりあえず見辛いから先手を下にして欲しい
0704名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 01:18:46.76ID:0Pl5nCey
中級者すごいな
終盤はソフトと遜色ない手が指せるのか
0706名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 08:56:27.85ID:5BVraTmM
中盤等になって定跡から外れた場合は
毎回相手、自分両方の持ち駒を考慮に入れながらお互いの有効そうな
手を数手先まで読んでから相手が打ってるんでしょうか?

それともある程度、形や雰囲気で決定していて
読まずに打つ場合もあるんでしょうか? (定跡ということではなく)
0707名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 12:41:12.16ID:0Pl5nCey
俺ずっと1級だと思ってたら2級だったわ
0708名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 12:52:41.79ID:ejsNjPoX
将棋の中盤から終盤まで30%程度の最善手は指せて当然だからね
これが50%最善させて高段
60%指せて奨励会段位
70でプロ
80でトッププロとなる
0709名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 15:33:38.86ID:ctUjKwbK
>>708
そんなん戦形によって変わるから参考にならん
力戦で80%一致なんてトッププロでもあり得ない
逆に横歩取りみたいな暗記将棋だとアマでも80%いく
0710名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 17:30:06.67ID:SQ1AaleH
そりゃばらつきはあるに決まってるでしょ
0711名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 22:16:24.61ID:5pZ6hoJw
https://i.imgur.com/c6S1lQA.jpg
部分図で失礼します。

ここから▲63銀△同金左▲同歩成△同金▲64歩△62金
▲63金△同金▲同歩成△同玉▲64歩
のような手順で相手玉を薄くする手順に名前はありますか?
0713名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 22:21:15.57ID:5pZ6hoJw
>>712
やはりそうでしたか。
ありがとうございます!
0714名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 00:49:29.42ID:uVN8XM6a
屋敷九段は解説でよく
「ここで、銀を【ブチ込む】手がありますね」
ってよく言うけどね。
0715名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 01:15:40.50ID:SFT6AObX
質問させてください。
相振り飛車において色々囲い方はあると思うんですが、美濃囲いと金無双はどう使い分けたらいいんでしょうか?
0716名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 01:52:03.01ID:mKVxG+KH
あれには絶対美濃これには絶対金無双みたいなのはないから好みでいいんじゃない
もちろんそれぞれ特徴みたいなものはあって
金無双の良い点は端や玉頭方面が堅い 銀を繰り出して浮き飛車に圧力をかけられる
欠点は発展性に乏しく4(6)筋が薄い
美濃の良い点は横方面や4(6)筋が堅い 組み換えがしやすい(覚えやすい)
欠点は玉頭と端が薄い 不用意な組み方をすると一気に潰される筋がある
取りあえずはどっちも何回か使ってみてどっちが自分に向いてそうか或いは指してて楽しいかで決めればいいんじゃない
0717名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 03:53:54.93ID:6PWAgf7U
自分は相手が中飛車なら金無双、三間なら金無双から矢倉、四間飛車なら美濃囲いか穴熊って使い分けてる。
理由は自分が戦いやすいから。最初は全部美濃囲いだったけど、負けやすいから工夫してるうちにそうなった。自分の棋風にあった囲いを見つけるのが一番
0718名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 06:46:22.52ID:l+OY6TJs
面倒くせえから全部美濃でいいよ
0719名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 09:50:45.15ID:SFT6AObX
皆さん、ありがとうございます
参考にさせていただきます
0720名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 10:06:07.93ID:+vcark1H
石田流本組の後、うまく捌き切れず負けることが多いです
相手の陣形にもよると思うのですがどこから仕掛ける事が多いのでしょうか?
それとも相手の仕掛け待ちですか?
0721名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 10:25:44.43ID:SmhiAsqn
相手が63銀型で待ってるなら65歩同歩同銀から仕掛けていく
むしろ本組は狙いがそれだけしかないから最近は指されてない
77角型で65歩で角を捌いてごちゃごちゃやるか
77角〜59角〜48角or37角+77桂で
65歩〜74歩で相手の飛車を角で狙っていく指し方が普通
0722名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 17:48:05.76ID:5gllGb/d
マジメな質疑応答が繰り返されていて
良い雰囲気ですね。
振り飛車党が多いのかな?
0723名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 19:37:45.26ID:lmAZSwca
振り飛車多いね
定跡よく分かっていない四間飛車党の人を棒銀で攻め潰すのが最近の楽しみ
0724名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 19:44:10.34ID:5gllGb/d
>>723
銀が遊んで泣かないよう
がんばって四間をやっつけて下さい!!
0725名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 19:51:39.67ID:DTNDSSH1
そういえば銀が浮いて攻めあぐねた後の展開ってあんまり聞かないよな
明確にカウンターが決まったわけじゃなく攻めが止まっただけだからそこから色々ありそうなもんだけど
「四間飛車成功」ぐらいしか書いてないような
0726名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 08:22:29.55ID:6wuT/eDK
自分は四間飛車党で今回久しぶりに右四間飛車の方と対局したのですが指しこなす本にも右四間対策は載ってなかったので棋譜を見て欲しいです


▲4六歩 △3四歩 ▲6八玉 △4二飛 ▲7六歩 △4四歩
▲4八飛 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲6八銀 △8二玉
▲7九金 △7二銀 ▲3八銀 △9四歩 ▲4七銀 △3二銀
▲5六銀 △5二金左 ▲1六歩 △1四歩 ▲2六歩 △4三銀
▲3六歩 △5四歩 ▲3七桂 △3三角 ▲2五歩 △1二香
▲4五歩 △同歩 ▲3三角成 △同桂 ▲7七角打 △4四角打
▲同角 △同銀 ▲3一角打 △4一飛 ▲7五角成 △6四角打
▲6六馬 △3七角成 ▲4五飛 △同銀 ▲3三馬 △5六銀
▲同歩 △4九飛成 ▲5九桂打 △1九龍 ▲5五歩 △同馬
▲同馬 △同歩 ▲4六角打 △4九龍 ▲5五角 △4四角打
▲同角 △同龍 ▲4七歩打 △5五桂打 ▲8八角打 △4五龍
▲4六銀打 △3六龍 ▲5五角 △3九龍 ▲6六角 △4八歩打
▲4四桂打 △6二金寄 ▲5七銀引 △4九歩成 ▲5三歩打 △5一歩打
▲7七桂 △5九と ▲同銀 △同龍 ▲6八銀 △4九龍
▲9六歩 △5六桂打 ▲5二桂成 △同歩 ▲4四角 △6八桂成
▲同玉 △5八角打 ▲7四桂打 △同歩 ▲5五角 △7三銀打
▲6五桂 △6四銀 ▲同角 △同歩 ▲7三銀打 △同桂
▲5二歩成 △同金上 ▲5三歩打 △5一金 ▲7三桂成 △同銀
▲8五桂打 △8四銀 ▲投了
まで110手で後手の勝ち
0727名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 08:25:51.38ID:6wuT/eDK
自分は後手番でした
0728名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 10:06:45.04ID:6YHZdh5I
>>726
序盤相手の右四間にうまく対応できていると思いました。43手目の相手の指した▲6六馬が悪手で、△3七角成で桂得して後手優勢です。その直後の▲4五飛は自爆とも言うべき手で事実上ここで将棋は終ってます。
後手は終盤少しもたついたかなという感じがします。
60手目の△4四角と角を合わせた手はあまりよくありませんでした。▲同角 △同龍で後手を引いてしまいますし、竜も引かされて寄せが遅れます。
0729名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 10:11:56.04ID:6YHZdh5I
続き
64手目に打った△5五桂も結局ただで取られる形となり、もったいなかったと思います。
ただその後はと金を作って確実に寄せに行ったのがよかったと思います。
92手目は飛車を打てば先手玉は詰んでいますね。
最後は先手暴れてきましたが、丁寧に受けきって危なげない勝ちだったと思います。
0731名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 11:48:25.16ID:M5ORBL/U
>>726

右四間側がちゃんと攻めずに勝手に自爆したという棋譜なので
対策といっても別にいうことはありませんね

ただ駒組で52金がちょっと早いかなという印象をうけました
ここは端の位を取るのも大きな手ですし
56銀と出られたら(角が浮いてるので)いつでも45歩の仕掛けがあります
45歩、43銀、44歩、同銀、45歩のような進行がいやなら
52金より43銀を先に指した方がよいでしょう

52手目 19龍とする意味があまりないですね
攻め駒の補充のために香車をとることはありますが
この局面では龍と馬ができてて持ち駒に飛車、金、銀、桂と
十分すぎるほどあるので相手玉目指して寄せることを考えましょう
例えば2段目に飛車おろして十分です

92手目は飛車と角のクリックミスですかね
0732名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 11:54:39.46ID:QdSL6XSl
>>728

ありがとうございました

中終盤で相手の角には手抜いて良かったんですね

92手目はタップミスをしてしまいました
0733名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 12:05:08.01ID:yml80hQ9
>>721
今は77角型が主流で本組は相手が63銀型の時に使うくらいなのですね
対振り飛車など覚えることも多そうですが石田流はやってて楽しいので、もう少し勉強してみます
0734名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 12:41:54.13ID:F76EoJvh
対局相手ディスりは慎めや
0735名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 13:41:37.38ID:NidGCJak
77角型石田流って石田流の基本下巻に一応載ってるけどそれ以外でなんかあったかな
0736名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 13:42:18.08ID:8mM+nQyt
>>731

ありがとうございます

45歩の仕掛けは見落としていました、先にそっちに手をかけるべきだったんですね

終盤も変に駒得しなくても俗に飛車を打っておけばよかったんですね
0737 ◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2019/06/13(木) 15:36:48.24ID:oClitYM1
>>706
「形」で判断して「筋」を追うということがほとんど
コレが出来ないと段になれないけど
コレしか出来ないようだと伸びずに止まる

>>711
露骨に「ブチ込む」とか素朴に「ぶち込む」とか言うよね
「田舎にブチ込む」が最も適した表現だと思ってるんだけど
コレはNHKで言うと部分的撮り直しで差し替えられてしまう
過去、内藤先生、森先生(ピヨピヨキョウジンのほう)が
コレやって妙な接続の放送になったことがあるはず

関西系(師匠が関西人程度の意味ね)は
銀をカチ込む、という(時代があった)
コレが一番感じでてて良いよねって
内藤先生が言うてたこともある
(今、マジでいう棋士はいないはず 神吉・先崎が偶にネタ的に言うくらい
0738 ◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2019/06/13(木) 16:13:14.01ID:oClitYM1
「級向け相振りの囲いのお話」
・端歩は玉側も飛側(=相手の玉側)も先に突かれたら原則受ける
・端歩はコチラが突いても受けなかった場合は、可能な範囲で突き越す
・序盤は囲いの完成よりも「歩を持つ」ことを最優先に動く
 (段向けのお話になるが、逆視点で言うと歩を持たせない意識を持つ)
・囲いに掛ける手数は最小限で行く
 ▲3八金〜4九玉、の2手だけでもOK
・6七に歩が残ってるなら▲3八金〜4九玉〜4八銀の3手囲いで充分
・6筋の歩を突くなら▲3八金〜4九玉〜4八銀〜3九玉、の4手囲いにする
・あとは攻撃準備でOK (段向けに言うとタイミング見て▲5八金や▲5九金はやりたい手ではある)
・数回試して無理と思ったら諦めるw (高段目指す人は無理と思っても初段までは我慢してやる)
0739名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 17:26:08.65ID:C7FxZpkV
せっかく任天堂のプラスチックの駒買ったのにツルツルしててつかみにくいんだけど
やっぱ木製じゃないとダメなんですかね
0740名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 18:05:27.13ID:fBZbuIGA
>>739
あなたの指に油がないのかもね
指先にハンドクリームをうすーく塗ってみたらどう?
0741名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 09:38:45.53ID:/ZfqAYrA
早石田の対策を教えてください

振り飛車党です
0742名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 12:28:58.78ID:6Jpt73IQ
早石田で早めに飛車先の歩を切ってきたら矢倉にできて固くなるからむしろありがたい
0743名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 13:38:49.24ID:LLB+wE5A
>>741
高田流左玉なら、ほぼ無双状態だけど・・・
高田流はここで、ちょこちょこっと説明できるほど簡単ではないから。
0744名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 13:43:24.72ID:efSho72L
藤井くん思ったより活躍してくれないし
将来性を考えたら久保くんに乗り換えたほうがいいですか?
お顔はちょっと好みから外れますが…

レアルが久保争奪戦をリード? 年俸1億2000万円の5年契約を提示か(SOCCER KING) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00947749-soccerk-socc
https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/footballchannel/m_footballchannel-325952.jpg
0745名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 21:50:09.71ID:3aYGMHV+
勝ったけど3手詰を見逃して詰めろをかけていた。
こうゆうのって負けにつながるんだよな
0746名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 15:24:20.99ID:oog8kHv8
特に調子が良いわけじゃないが最高Rへリーチ
相手のミスが多くて勝ってるだけだが・・・
0747名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 19:17:57.72ID:8Ksz1I+s
吹田の防犯カメラの男、棋士のSに似てないか?
0748名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 19:21:27.56ID:8Ksz1I+s
>>739
大会ではプラ駒使用が多いから、
慣れといたほうが良いよ。
0749名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 21:20:26.61ID:4on3Xy7R
負けるよりはいいが、逆転勝ちばかり。
中盤から優勢で綺麗に勝ちたい。
0750名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 21:49:00.87ID:c+g5y4O/
自分は優勢から勝ちきれず負けることが多いな
相手の特攻に付き合って負けるか、攻め方分からず追い付かれて負ける
0751名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 22:13:47.30ID:KYuKwi7I
自分は完勝より逆転勝ちの方がうれしいわ
0752名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 23:49:48.38ID:WBmN7Mr4
何回やっても負け越すCOMに振り飛車なる戦法を使ってみたら勝てた
よし美濃囲いの練習しよう
振り飛車の戦術を磨こう
0753名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 00:10:33.37ID:Cj0GUx16
と、思ったらまたボロ負け
0754名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 11:45:52.32ID:WQ8GKjrA
ここでいいか分からないけど、他に質問スレがないので

5ちゃんでよく見る「すごくないですか?」って元ネタ何?
飯島が関わってることくらいしか分からない
0755名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 15:03:21.63ID:Asp9tiUV
>>754
飯島が解説に来た際自己顕示欲を抑えきれず
「僕〜なんですよ。(これって)すごくないですか?」みたいな言い回しの自慢(しかも自慢してる内容は大したものじゃないことが多い)を連発することから出来たネタ
棋士仲間でも浸透してるらしくAbemaの解説で佐々木(慎)が「すごくないですか?…これじゃ飯島さんみたいだなw」とか言って笑い取ってた
0756名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 20:12:52.86ID:VcS90apZ
ノーマル三間とノーマル四間って同じ感覚で指していいの?
0757名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 20:20:01.52ID:biUlnmxo
>>756
そうです似たような戦法なんで同じ感覚でOK
どうせ飛車を他の筋に振り直したりするんだから結果的には同じようなもん
0758名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 20:27:19.88ID:r4LXg5EC
中飛車から石田流にしたり逆に石田流から中飛車になったりとかもあるし
角交換振り飛車は大体向かい飛車になるよね
結局全部の振り飛車の棋書一通り読んでみないと全体像が見えてこない気がする
0759名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 23:51:38.18ID:2gQCmNur
>>756
早仕掛けとかは、三間から四間にて受ける人もいるし。
棒銀は、居飛車側が三間相手に棒銀でいくと、四間の先後が入れ替わった形になったりと。
けっこう似た展開も多い。
でも、四間飛車と三間飛車のわずかな違いを生かした戦い方ができれば
振り飛車マイスターと言っても過言ではない。

とくに早仕掛けは三間飛車独自の定跡があるから。
ただ、初心のうちは、ゴチャゴチャでもいいと思うけどね。
0760 ◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2019/06/18(火) 00:42:56.58ID:c89sChjV
自分は三間メインで
趣味的になるべく四間の変化と合流させないタイプで
最初から四間に振ることはまずしないね
理由は単なる趣味で三間のほうが四間より優れてると思ってるわけではない
三間のほうが自分の棋風・性格に合ってるというだけ

居飛車視点でいうと対四間の▲4五早仕掛け(対△4三銀型)と
対三間の▲5五歩急戦は思想が全く異なるモノだという認識は大事

どちらも居としては▲2四歩△同歩▲同飛と何事もなく飛が出たい
出たら良くなるはずだというのが出発点でここは共通部分
しかし3三に角が居るからそうはならない
なら如何しようか?が出発点で
・▲4五歩△同歩▲3三角成る△同桂なら▲2四歩と行ける
 つまり「角を交換する」ことで飛先突破を目指す
・▲5五歩△同歩▲4五歩△同歩▲同桂と角に当てて
 △4四角なら▲2四歩だし△4二角や△5一角なら▲5四歩
 と「角をどかして」隙を突く
と考え方は全く異なるんだね
実際は後手もこう素直には応じないので色々出てくるんだけど
ここから始まってるというのは知識として持っておくと
他の変化の理解が深くなって良いと思う
0761名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 09:44:20.07ID:8AxZ97hf
石田流77角型で上手く左の桂馬を使うのが難しいです
角を捌いた後に77に上がるので、角を捌けないと持て余してしまいます
0762名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 12:16:21.00ID:JFzjSBBa
本音を言うと初心者の自覚あるうちに7
7角型を指すことはオススメ出来ないんだが
まあ、おいておくことにする

65歩で角交換を迫りつつ捌くのが77角型で
相手の角がライン上に居ないときは
他の使い方を狙って行かないとだめ

で、55歩同歩65歩と55に出る狙いを持ったり
6筋の位取れたら66角77桂と組み直したり
と使うのもあるが、角を展開させるほうが楽できると思う

68角〜46角と出るのが理想の1つだけどコレは実現が難しい
57角として左右睨むのもあるし
59角〜48角で敵飛(84)を狙うとか
37角型に組み替えるとか
高美濃や銀冠に2626角を組み合わせるとか
角の自由度が高いの活かして色んな形に発展させていくのがいいんだろうね

この辺は相手の動き観つつどれで行くか決めるわけだ
経験と勘が重要になるんで初心者向きでないと言ったのは
そういう理由からだったんだね
0764名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 13:19:43.94ID:dWBMsaik
符号が多くて駒の動きを追うのが大変なだけで、文としては、おかしくない。
0765名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 14:29:42.53ID:7AN9YO11
初心者が居飛車で戦う場合何を
どの優先順位で覚えたらいいかな?
0766名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 14:35:53.48ID:+2oI7Adg
脳内将棋盤が不完全なら棋譜再生ソフトで駒を動かせばOk
俺もそうしてるし
自分の理解力の無さを棚に上げて
日本語が不自由と非難するのはいかがなものか
0767名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 14:38:48.26ID:Afpy13wB
>>765
棒銀
矢倉
0768名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 14:41:20.40ID:9ZVIts4E
井上慶太の居飛車は棒銀で戦え
0769名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 14:53:26.15ID:7AN9YO11
この棒銀、矢倉ってどこまで覚えればOK?
基本的な棒銀の仕組みと矢倉の囲い方については
初心者本見たりネットで見て理解したつもりなんだけど、もっと追求したほうがいい?
それとも次のステップで角換わりやら、対振り飛車用の囲いやらお覚えたほうがいいのかな?
0770名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 15:42:12.90ID:Afpy13wB
理解して使えるならつぎに
0771名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 17:21:51.35ID:/z6VbJt2
>>762
とても参考になります
臨機応変にだと思うのですが、角道開けている相手にはいつでも捌ける77角型で問題ないと言うことですね
ただ初心者の内は本組の方がおすすめですか?使い分けるのがベストだとは思いますが
0772名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 17:51:53.40ID:ZTvo6Yui
初心者のうちは
とかそういうのやめないと強くなれないね
悪手は指したぶんだけ形勢を損ねる
初心者だろうと悪手は悪手
最善を指しこなせるように訓練しなさい
0773名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 18:01:57.65ID:KqgayLY8
本組には有力な対策が幾つかあるからなあ

例えば85歩決めて来ない相手に一目散に本組に行くと
93桂〜85桂とされて同桂同歩と進むと
次に84桂と飛に当てて打つ手が残ってて石田崩壊
95歩同歩同香とされても困るよね
96歩と打ってもで84桂と打たれて飛を逃げたら
そこで96香と取れるという仕組みになってる

または棒金で来て7筋で歩持って84金となると
95歩同歩96歩と入れて来る手があり
同飛だと95香が見事な田楽刺しとなる
取らずに角逃げると86歩で同飛なら85金とか
同歩なら95金とかでやっぱり困るね

相手が居飛穴で完成してて42辺りに角が居ると
95歩同歩86歩同角74歩、という物凄い仕掛けがあり
コレ一発でほぼオワリ
一見乱暴過ぎに見えるが穴熊だと成立してるんだね

こういうの来る前に動き出す必要があるので
自分は好んで本組にすることはないけど
「来る前に動き出す」が徹底できれば本組メインでも充分戦える
(相手が仕掛けてくる1手前に65歩から暴れるイメージね)

77角型だとこういう心配はないが捌けず残る不安がある

というんで自分はほとんど37角型にしてるけど
これは37角が優秀なのではなく
自分の棋風に合ってるからが理由ね
0774名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 18:11:33.09ID:kRQCPC7m
初心者だって好きな戦法があるなら指して失敗してその戦法を覚えるのがいい。
ただ、序盤の指してはいけない変化は本にも載ってることが多いからそれだけ葉確実に覚えるべき。

好きな戦法があるのは幸せなことやで。
0775名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 18:32:17.34ID:KqgayLY8
試しに指してみた


先手:あなた
後手:K-Shogi_LV40_Ver3.7.0
* ---- K-Shogi V3.7.0 棋譜ファイル ----
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △4二玉
▲7五歩 △3二玉 ▲6八銀 △6四歩 ▲6七銀 △6三銀
▲7六飛 △3三角 ▲7七角 △2二玉 ▲4八玉 △1二香
▲5六銀 △3二金 ▲3八玉 △1一玉 ▲2八玉 △2二銀
▲3八銀 △5四銀 ▲5八金左 △6二飛 ▲1六歩 △1四歩
▲2六歩 △3一金 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7二飛
▲同飛成 △同 金 ▲8六角 △6三銀 ▲6一飛 △7一飛
▲同飛成 △同 金 ▲7七桂 △8九飛 ▲6五桂 △8七飛成
▲5三桂成 △8六龍 ▲6三成桂 △7五龍 ▲5三成桂 △7三龍
▲8二歩 △同 金 ▲5四銀 △6六角 ▲4三銀成 △4一歩
▲6三歩 △9九角成 ▲6二歩成 △9八馬 ▲6三と △同 龍
▲同成桂 △4三馬 ▲6二飛 △7一角 ▲5二飛成 △同 馬
▲同成桂 △2六角 ▲4六飛 △3五角 ▲4一成桂 △3二金
▲4二成桂 △3三金 ▲4三成桂 △4六角 ▲3三成桂 △2四香
▲2七歩 △3七角成 ▲同 玉 △3三銀 ▲3二角 △3六銀
▲4八玉 △2七銀不成 ▲5四角打 △3六桂 ▲5九玉 △5一飛
▲2七銀 △同香成 ▲2一角成 △同 飛 ▲3二銀 △9九飛
▲6九歩 △2六角 ▲3七桂打 △4八銀 ▲6八玉 △4三歩
▲同角成 △9八飛成 ▲同 馬 △7六歩 ▲同 馬 △2二玉
▲2一銀不成 △5七銀成 ▲同 金 △8四歩 ▲1二銀成 △同 玉
▲1一飛 △同 玉 ▲2一金 △1二玉 ▲1一飛
まで125手で先手の勝ち
0776名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 06:41:36.10ID:A4Ce3ErO
これが37角型 終盤ミスってやり直しが酷いw

手合割:平手
先手:あなた
後手:K-Shogi_LV40_Ver3.7.0
▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △6二銀
▲6八銀 △1四歩 ▲1六歩 △4二玉 ▲4八玉 △3四歩
▲6六歩 △3二玉 ▲3八銀 △3三角 ▲3九玉 △2二玉
▲6七銀 △3二銀 ▲7五歩 △6四歩 ▲5六銀 △4四歩
▲5九角 △5二金右 ▲7六飛 △4三金 ▲3六歩 △2四歩
▲7七桂 △2三銀 ▲3七角 △3二金 ▲5八金左 △6三銀
▲6五歩 △5四金 ▲6四歩 △同 金 ▲6五歩打 △5四金
▲7四歩 △同 銀 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7五飛 △4五歩 ▲8五飛 △同 飛 ▲同 桂 △8三飛打
▲7三桂成 △同 桂 ▲7四歩打 △6五桂 ▲同 銀 △同 金
▲6二飛打 △6四歩打 ▲4三銀打 △9九角成 ▲3二銀成 △同 銀
▲2六角 △5五馬 ▲3七桂 △4一香打 ▲8四歩打 △同 飛
▲5三角成 △2三銀打 ▲5四金打 △6六馬 ▲4三桂打 △4二桂打
▲同 馬 △同 香 ▲4四桂打 △5六歩打 ▲6七歩打 △7五馬
▲4二飛成 △4一銀打 ▲3一龍 △1二玉 ▲3二桂成 △同 銀引
▲1五歩 △5七歩成 ▲1四歩 △5八と ▲2九玉 △2三玉
▲1三銀打 △同 香 ▲同 歩成 △同 桂 ▲同 香成 △同 玉
▲1九香打 △1五歩打 ▲同 香 △2三玉 ▲1三香成 △同 玉
▲1一龍 △1二歩打 ▲1九香打 △1七桂打 ▲同 香 △1五香打
▲同 香 △1四香打 ▲同 香 △同 玉 ▲1二龍 △1三金打
▲1九香打 △1八銀打 ▲同 香 △1五角打 ▲同 香 △同 玉
▲1三龍 △1四歩打 ▲1九香打 △1六香打 ▲2六角打 △投了

まで131手で先手の勝ち
0777名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 15:59:57.13ID:5UWNQ7zt
リハビリがてらに指したら負けた
対局恐怖症だわ

将棋嫌い!!!!!!!!!!!!!
0778名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 16:00:14.11ID:5UWNQ7zt
勝てないから

嫌い
0779名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 16:01:40.18ID:5UWNQ7zt
1ヶ月くらい前までは将棋に希望を持てたけど
全然楽しくないや
0780名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 16:09:38.23ID:Obk0Z6me
継続は力なり
逆に言えば途中で休むとたちまち弱くなる

負けまくって
嫌になって
指さなくなる
0781名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 16:46:39.15ID:5UWNQ7zt
しばらく指す気が起きなくて
このまま指さないと対局恐怖症になりかねない
と思って対局したのですが
負けてしまって精神的に参っています
義務感で指さない方がいいですか?
スランプの時は指さないという方針の人は
どれくらいブランクを開けますか?

因みにネット将棋限定の話です
お金が無いので道場で指したことはありません
0782名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 17:33:25.48ID:vaAlWJSm
>>781
将棋24だとかなり負け続ける(2クラス以上ダウン)と
いずれレーティングの底に達するから
そこから連勝が始まるよ。
0783名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 17:36:03.95ID:vaAlWJSm
>>781
実際のところ、1週間毎に2,3局指して
指さない時は詰め将棋や弱点の補強をしたらいんじゃね。
ソフトとばかり指すと変なクセつくからほどほどに。
0784名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 18:16:40.32ID:QGkYxEJV
自分は最短上達法(の1つ)に
負け棋譜集めを提唱してるので
指して負けまくるようなら
気にせず色んな戦型選んで
まんべんなく負け棋譜作ることに精出すけどねー

まあ、エース戦法で負けるとフォームが狂うから
大連敗中は意識して苦手な戦法各種指して
負け棋譜集めつつ負けまくるかなー

それだと「調子悪い」「弱くなった」の前に
「どうせ苦手戦法さしてんだもん、負けて当然」
「また負け棋譜作れた。勉強が捗るぞ」
ってなってマイナスイメージを持たずに済むってのも大きいね
0785名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 18:45:58.90ID:8LQ1kSyw
ウォーズなら単純に対戦相手の傾向を強いにするだけで負けて当然ワンパン入ればよしみたいな感じになる
0786名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 18:52:14.65ID:QGkYxEJV
相手の傾向ツオイにしたんだけど
十数連勝中(無敗)で
それでも相手のスコアは普通に削れると聞いたので
現状、ウォーズは隠居中

24の六段なもんで初負けが付くまで
無駄に迷惑かけそうだからと一旦休止中

知り合いの24七段がウォーズ八段成るの苦労してたから
上に行くと差が少ないのかもだけどねえ…
0787名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 19:09:17.55ID:1aLgxuFx
次の一手本を周回してるけど、同じ問題で間違える
一周するのに時間がかかるから忘れちゃうのもあるけど
解答読んだ時は納得するんだけど、自分に馴染まない手は身につかない感あり
でも、それって同じレベルから脱却できないって事だしね

本全部じゃなくて20〜30問に分けて繰り返し読む方法もあるけど、棋力アップよりも将棋クイズの回答率を上げてるだけにならないかなあという懸念はある
0788名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 19:17:43.97ID:1aLgxuFx
一手本に限らず詰将棋でも寄せの本でも、答えだけ覚えちゃって結果図見てもピンとこなかったり
だから仮に実戦で同じ局面が出ても、おそらく詰められないだろうなという負の自信があるw
0789名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 22:43:22.12ID:qEIJENRP
指した本当に直後に「あっ!」ってなって悪手に気付くのマジで無くしたい
指す前に気付きたいw
0790名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 23:27:38.71ID:bBKw3hIE
それはあるある
王手飛車とかだったら自分を殴りたくなる
0791名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 23:31:14.84ID:L35OVfr9
これは絶対にダメだよなと最初に思ったたのに
色々考えてるうちにその手を指してしまうという
頭イカれてんのかと思うわ
0792名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 09:42:51.31ID:K9BhIJ8Z
相手の手番で投了するのってルール的にありなんですか?
0794名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 11:33:30.22ID:sN4ETP8k
どうしても相手の手番で終わらせたいなら、二手指しという方法となくはない
0795名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 11:46:29.18ID:ifUoV/Je
>>792
投了は自分の手番のときに行うのがルールです
道場や大会で対面で指すときは気を付けましょう。
ルールを知らない人、マナーをわきまえない人、として恥をかきますよ。

また、ネット将棋では相手の手番のときでも投了ボタンを押せてしまうサイトが多いのが実情です。
しかし、「できる」からといって「やってもよい」ということではありません。
相手の手番のときの投了はマナーの悪い行為なので慎みましょう。
0796名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 11:48:07.06ID:dx9vUkPz
ないでしょう
真部さんは相手が長考するとわかっていたから自分の手番で4二角を指さずに投了した
0797名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 11:57:47.72ID:ifUoV/Je
補足
24では相手の手番のときの投了を反則負けにしていたと思います。
(棋譜上は、相手が反則勝ち)
0798名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 13:25:23.76ID:diWaMMio
反則勝ち
ってなんかムズムズする表現だな
0799名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 13:52:31.19ID:C8+PhZRC
将棋を楽しもう!
0800名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 14:19:04.40ID:C8+PhZRC
今日もまけたーーーーwwwwwwwwwwwe
0801名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 14:20:39.36ID:Mlm6N6+z
通算120勝時の成績(藤井聡太強すぎワロタ)

120勝20敗(0.8571)藤井聡太(16)
120勝28敗(0.8108)中原(21)
120勝31敗(0.7947)大山(23)
120勝32敗(0.7894)羽生(17)
120勝43敗(0.7362)佐藤康(20)
120勝44敗(0.7317)深浦(22)
120勝45敗(0.7273)千田(22)
120勝46敗(0.7229)菅井(21)
120勝46敗(0.7229)豊島(21)
120勝48敗(0.7143)一二三(19)
120勝48敗(0.7143)永瀬(21)
120勝48敗(0.7143)近藤(22)
120勝49敗(0.7101)丸山(22)
120勝49敗(0.7101)増田(20)
120勝50敗(0.7059)木村一(27)
120勝51敗(0.7018)久保(21)
120勝52敗(0.6976)行方(23)
120勝52敗(0.6976)斎藤(23)
120勝52敗(0.6976)宮田(24)
120勝53敗(0.6936)ナベ(19)
120勝53敗(0.6936)森内(20)
120勝53敗(0.6936)先崎(20)
120勝53敗(0.6936)糸谷(21)
120勝54敗(0.6896)谷川(18)
120勝54敗(0.6896)佐藤天(23)
120勝54敗(0.6896)片上(26)

※118勝48敗(0.711)大地(24)95-05-30
※96勝46敗(0.6761)被告(29)90-01-17
※92勝33敗(0.7360)大橋(26)92-09-22
0802名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 14:21:22.51ID:kxH6t9by
将棋を楽しみたいって頭では解っていても
負けるとイライラしてしまう
低級って糞戦法ばっかだし
糞戦法に負けると腹立つし

負けても相手を許せる寛容な心を持ちたい
0803名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 14:27:55.13ID:C8+PhZRC
76歩84歩に対して
75歩やってくる奴が気に入らない
不調の時は高確率でこういう奴に出くわす
0804名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 15:00:52.27ID:BFJvEgyN
初心者諸君にいいことを教えてあげよう
「金は角筋に入れるな」
これさえ守ればだいぶ強く慣れる
0805名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 15:02:41.83ID:GIW/Slx1
とりあえず初心者のうちはK-syogi(piyo-syogi)でもやってればいいんじゃないかな?
(単純に試合数こなすぶんにはお勧め)
あれはレベルが40段階あるしLV25に勝てるぐらいになってから
ネット将棋デビューしても遅くはないかと
0806名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 15:15:09.72ID:9nrgSbz3
>>784
なるほどありがとう
今からクエストで指しまくるわ
負け棋譜集めという発想が新鮮だな
0807名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 15:17:06.67ID:9nrgSbz3
24は連敗しやすいからクエストでリハビリ
クエストでも連敗するけど
24で連敗すると世界の終わり感が半端無い
0808名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 17:53:39.66ID:2FBavc2W
負け棋譜を集めて見直すと
自分が負けやすい形や錯覚しやすい展開
(決めに行かず受けて駒不足になるとかそういうの)
形勢判断のズレなんかが明らかになるよね

まあ、見直して反省材料が見付からん時はソフトかけるのもヤムナシだけど
言語化して反省できないものはシャーナイと諦めるのも大事

言語化できる分は次の対局で強く意識して指すといいよね
0809名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 19:06:55.60ID:C8+PhZRC
ネトショだと成り成らず間違える時あるわ
おもわず、違う違う!って叫んだ
0810名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 19:33:11.04ID:l86FoNwp
>>808
自分は居飛車党で先手の勝率が悪く
そして相居飛車の勝率が悪いんだよね

角換わりをもう少し勝てればランクアップするのは間違いないんだけど
0811名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 20:25:01.07ID:C8+PhZRC
王手龍くらった
クソ!クソ!クソ!クソ!
0812名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 21:04:36.27ID:y6n8CEpX
クエスト何で1手30秒閉鎖してるんだよ!?
開けろよ
0813名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 21:31:28.59ID:V3s4C5EK
>>810
角換りを目指すんじゃなく
横歩を徹底して指す気持ちになって
「相手が角換りに逃げる」状態を作りにいく気持ちが大事

横歩や力戦相掛りメインで負けても指しまくろう
この辺が武器になると後手から角換えて来るようになるから
そうしたら気楽に角換り指せるようになる
0814名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 21:51:00.38ID:C8+PhZRC
勝っても不満
0815名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 22:03:47.47ID:l86FoNwp
>>813
いまさら横歩・相掛かりを覚えるのが面倒なもので
それと囲い合う矢倉とか37銀戦法はやめた。

先手番
▲76歩△84歩なら▲77角で角換わり狙い
▲76歩△34歩なら▲26歩で△84歩なら仕方なく相掛かりか自分から換えて角換わり

後手番
急戦矢倉・角換わり・一手損角換わり

この指し回しがレベルアップの障害になっていると感じて迷っている。
対振り飛車はそこそここなしてるかな?
0816名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 22:54:42.92ID:5DwDkm8L
よくスランプっていけど、どんな将棋のやり方やってるか知らんけど
体調のほうはどうなのよ?って聞きたい。
俺の経験だと、連チャンで指せば、当然、疲れる。
疲れれば、頭がボーッとするし、腹も減る。
そうなれば、「アホか!」っていうようなミスもやらかす。

そこでやめればいいのだが、ついついまた指してしまうのが将棋の魔力なのだw
0817名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 23:13:15.58ID:/N9hKvU0
先手横歩指せないなら居飛車指さなくてよくね
勝率だけが居飛車党のメリットなのに作戦絞って振り飛車並みに勝率落としてたら何の意味もないじゃん
0818名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 00:19:16.68ID:7GoIvLgi
クエストで過少にでくわした
指し手が初心者じゃねえ!
将棋知ってる奴の指し方だったわ
0819名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 06:56:09.01ID:thN7po1j
先手横歩を指すということは
45角・33角・相横歩と全ての戦法を覚えないといけないのかな?
結構大変だな。
0820名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 07:30:57.99ID:vzlFpIkF
>>810
居飛車党なのに相居飛車が苦手って居飛車が向いてないんじゃないの?
あなたの場合は振り飛車をやったほうが勝率が上がりそうな気がするよ
0821名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 08:33:16.22ID:thN7po1j
>>820
振り飛車党か対抗系党か
数回、振り飛車指したけどおもしろくなかったんだよね
0822名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 08:34:47.14ID:8HJ4sZZ7
経験上、伸び悩む居飛車党は
無駄に横歩や急戦相掛り避けるタイプが多かったから
言ってみたらやはりビンゴだったかあ

大人は受験勉強のように定跡覚えてる暇ないよね
だから自分は「負け棋譜集め」で対応している

横歩や急戦相掛りは知らんままとりあえず指す
当然はまって負けるねw
これを集めて見直して自分なりの対策を立てる
大体、間違っててまた悪くなるw
って繰り返していくことで理解が深くなる
手順や変化の丸暗記でなく
自分で考え抜いたものだから原理理解に近いんで
忘れることもなくなるわけ

一見遠回りに見えるけど強くなることが目標なら
定跡知らんまま指して負けるってのは
最短コースの1つと信じてるねえ
0823名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 08:39:58.54ID:cjgy4VuB
ソフト相手に漫然と無限待ったしてるのとまるで変わらないな
そんなやり方じゃ豊島程度にしかなれないぞ
0824名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 09:45:40.07ID:4DysjzyN
千田率乙
0825名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 10:42:04.17ID:7GoIvLgi
スレタイ読めや糞ボケ
0826名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 11:09:58.06ID:+/UWm8ye
ソフトの最善みても全く意味がわからない初心者
悪手だけ調べてるけどその後の展開もこれ優勢なの?と疑問が残る時が結構ある
0827名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 11:20:05.57ID:GO5q54sl
初段になるまで相居飛車は相掛かりと横歩取りは避けて、矢倉と角換わりのみでいけるって聞いたことあるんですが間違いですか?
0828名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 11:57:06.34ID:8HJ4sZZ7
さあ? 自分は指導するときは横歩と相掛りから入るからなあ…

定跡から学べる手筋が多いこと、1手の必然性が高く
手順前後を咎める練習してると自然に定跡覚えられることが理由

角換りは相手が換えて来たらなるんで
必要最低限は覚えておいてあとは経験&感想でなんとかする

矢倉関係は難しすぎるから高段までほっとこうとw
(対矢倉は一つ二つ棋風にあったもの持ってればよいという扱い)
0829名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 12:04:58.16ID:/tx/izHw
初段なんて結局まくり勝負だから何指しても一局だしね
ただ大人の場合序盤三段になるより終盤初段になる方が難しいから
横歩もきちんとやって序盤三段で先行逃げ切り狙う方がむしろ初段くらいまでは勝ちやすいかと

長い目で見たら最初は力戦調のまくり勝負をするか
実戦を控えて序盤も終盤も力を溜めて効率的に駆け上がるかどっちかだろうけどね

堪え性がないのに戦型絞って指しまくるっていうのはあまり意味がないかと。
0830名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 12:21:27.85ID:thN7po1j
相居飛車の勝率が悪いかと思ったら
データー分析してみたら実は違っていた・・・

   相居飛車  対振り飛車
先手 42勝45敗  40勝36敗
後手 51勝35敗  39勝34敗
 計 93勝80敗  79勝70敗

後手相居飛車が得意なのかもしれない。
対振り飛車は思っていたより勝っていなかった。
0831名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 12:41:10.69ID:8HJ4sZZ7
>>826
自分もソフトの最善見て判らんこと多い
その後の展開に関しては
「これでこっちが優勢だそうだ」
「じゃあ、その理由は?」
で、駒の損得・効率、手番、陣形(玉の安定度、有力な攻め筋の有無、傷の有無)
指したい手の数(将来の狙い筋の意味とやっておきたかったが間に合わなかった手、両方)
このくらいをチェックして納得しよう言語化しようと努力はする
ま、それでも判らんからコレはいいかな?となるのも多いんだけどねw
0832名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 13:03:16.54ID:oJkS2v6v
わからなかったらソフトの最善の所から検討かけて自分ならどう応じるかと
最善同士追った手順かけてみればいいじゃん
0833名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 13:51:13.43ID:7GoIvLgi
ポカやると、がくーーんってやる気が無くなるね
負けても将棋を憎まないように
いや、将棋を憎んでも相手を憎まないように
0834名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 13:53:26.52ID:7GoIvLgi
を心がけています
0835名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 14:09:05.05ID:hC0yquCt
ミスったのは自分自身なのに、なんで相手や将棋を憎むのか分からない
0836名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 14:10:56.63ID:TCDDWxu2
逆恨みってやつじゃね?
0837名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 17:06:39.31ID:7GoIvLgi
寄せがヘタクソになった
0838名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 18:44:58.64ID:7GoIvLgi
クッソ疲れてポカしまくり
0839名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 18:46:01.07ID:tcKgRQ4c
ポカミスは大きな狙いがあるときに起きやすい
0840名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 19:00:51.24ID:thN7po1j
>>838
さっき飛車で銀とったら角で王取られて反則負けしたよ
0841名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 19:09:40.73ID:tcKgRQ4c
初心者ではないけど有段者でもない人のスレって無いですか?
無ければ有段者のスレに行ってきます
0844名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 19:34:52.14ID:tcKgRQ4c
>>843
おお!良スレ発見

はっきり言って24はオワコンだね
エンタメ感まるで無し
苦行だね
0845名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 19:43:06.22ID:thN7po1j
次に▲45銀で△55銀とかわされた時はどう指せばいいのでしょうか?
棋書だと▲45銀には△同銀なんですけど


後手:人
後手の持駒:角 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・v金 ・v玉v金 ・ ・|二
| ・ ・v桂 ・v歩v歩v銀v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩v銀 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 銀 歩 歩 歩 歩|六
| ・ 歩 銀 歩 歩 ・ 桂 ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ ・ 金 ・ ・ ・|八
| 香 桂 玉 ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手:人
先手の持駒:角 
手数=36 △5四銀 まで
0846名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 20:01:10.17ID:B/UJmMdu
>>845
たぶんデカコバの
「角換わりの新常識」p119の事を言ってるんだと思うけど
△5五銀以下▲2五桂△2二銀▲3四銀ぐらいで互角じゃないかな。
0847名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 20:12:10.93ID:thN7po1j
>>846
レスありがとうございます。
そうです。「角換わりの新常識」です。
ちょっと明確な先がわかりませんがそのように指すのですか。
0848名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 20:27:55.67ID:Zc2vX1NU
>>846
なぜ載ってる場所がわかる。天才か。
0849名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 21:34:52.62ID:8dOO0Bsb
ソフト的には無い手かもだけど
▲4五銀に△5二玉と恍けて
風車から△4四銀見るのが
実戦的というか人間的だよねー?
0850名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 21:47:08.04ID:7GoIvLgi
切れ負けルール糞だわ
0851名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 00:33:34.63ID:H+Zdwlty
つみがよみきれん!!!!!!!
0852名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 01:16:10.43ID:HWs3sevR
将棋はじめて三ヶ月の素人です
最近なんとなくノーマル三間飛車を勉強しようと決めていろいろ試してるんですが石田流に組めない場合はどうしても飛車先が重くなって終盤飛車が自陣に取り残されます
角を引くタイミングを逃してる気がするんですがそもそも積極的に三間の飛車先って伸ばすものなんでしょうか
それとも頃合いを見て三間でないところに飛車を移すことを考えるんでしょうか
0853名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 01:31:24.46ID:SJREDFqA
3ヶ月目で三間を理解するのは無理
三間が四間よりもまさる点は角と銀の可動域が広いこと
飛車の捌き方は四間で勉強してから
0854名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 01:46:05.78ID:g+xhWmxG
75歩や35歩咎めるのって級位者じゃ難しいから
他に指す手がなければ別に伸ばしてもいい
0855名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 05:57:32.62ID:2eb1WJ+0
ハチワンダイバーみたいなキャラ付けしたいんですが
ツノ銀右玉とツノ銀雁木を自在に使い分けてそれ以外全く指さないようにしたら
ただ者じゃない感出ますか?
0856名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 11:32:10.92ID:fuF8COF/
振りは、まず三間から覚えると
上に行って他の振りにかえた時の
伸びがよくなるというのが持論なので
初心者の自覚あるうちに三間やるのはいいことと思う

対急戦は多少強引にでも捌きにいくとして
対持久戦は石田組み換えしかないようだと
ちょっとキツイよねえ

75、35を急ぐかと言われると
ソレは好みと棋風としか言いようがなく
相手が持久戦の気配あったらすぐ突くのでも
現状では良いと思うよ

もう1つ覚えるなら高美濃から▲4五歩(△6五歩)と位を張って
左銀で支える形(▲4六銀、△6四銀)を目指すと言う作戦もある
この場合は、可能なら右桂は跳ねないほうがいい
(玉側の端を詰めてるなら桂跳ねたほうがいいかも)

まあ、上でも言われてるが
三間のメリットは角銀の自由度と
対持久戦、特に穴熊、の作戦の多彩さにあるんで
正直、やり始めは他の振りよりはキツイだろうw
けど、初心のうちからやっておくと
相手も初心なんで穴熊がただの偏りになったりあるからw
めげずにやっていくのが良いと思うね

段なってから三間始めると相手も段なので
初心のうちに始めるのの数倍の苦労が要りますね〜w
0857名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 11:42:27.88ID:fuF8COF/
ハチワンシステムを指しまくると
相手の印象は
「ハチワン見てかぶれたニワカかよ」
と成り易いものなんで
ある程度までは攻撃重視速攻重視の戦法で段上げて
地力付いてからハチワンシステム始めた方が
速攻対策も自然と身に付いてて(逆視点になるからね)
やり易いとは思うかなあ

キャラ付なら一時期のサイゾー師のように極力三間とか
コトチャンのように常時右四間、66や44突かれなかったら
45歩65歩と突き越してまで右四間
相手が居でも振りでも右4いくので、初手は▲4六歩
みたいののほうがインパクトは大きい
コトチャンそれで四段キープしてたもんなw

キャラはコピーよりもオリジナルを考え出すほうが
インパクト強いのになると思うよ〜

自分は57銀型中飛車と37角型石田流で
ガンガン踏み込んで斬り合うので
ある程度のキャラ付はできてる(ハズw)
0858名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 11:50:06.98ID:nR+yQQv6
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:
開始日時:
終了日時:
手合割:平手
先手:自分
後手:
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5二金右 ▲7八金 △3二銀 ▲5八金 △6四歩
▲6七金右 △6三銀 ▲4八銀 △4二玉 ▲5七銀右 △7四歩
▲6九玉 △7三桂 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七銀 △6五歩
▲2五歩 △6四銀 ▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △2三歩打
▲3四飛 △6二飛 ▲6八銀左 △3一玉 ▲7九玉 △9四歩
▲6五歩 △8八角成 ▲同玉 △4四角打 ▲9八玉 △6五銀
▲6六歩打 △同銀 ▲同銀 △同飛 ▲同金 △同角
▲6七歩打 △6九銀打 ▲7九金 △8八金打 ▲同金 △同角成
▲同玉 △7八金打 ▲9八玉 △6八金 ▲8八金打 △8六歩
▲同歩 △8五歩打 ▲同歩 △8六歩打 ▲7七銀打 △8七銀打
▲同金 △同歩成 ▲同玉 △7八銀 ▲投了
まで70手で後手の勝ち

44手目から突進されて
いつの間にかやられてしまいました
どうすればよかったでしょうか?
アドバイスをお願いします
0860名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 12:09:16.75ID:8BV2mNh3
俺初心者だけど40手目44角に対して98玉と逃げるんじゃなくて同飛同歩64歩で飛車と銀角との2枚替えで全然おkじゃないのって気がした
0861名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 13:49:10.61ID:zZabfywK
>>859
ありがとうございます
勉強になりました
0862名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 13:59:57.65ID:qvlpIjLT
>>860
その手順でOKだと思いますが
初心者アピール要らないです
0863名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 15:38:45.62ID:rYWbJvSw
4四の角取っちゃうのが正しいのはもう伝わってるからおいといて
22手目の図を見てみよう
敵さんに居角急戦(や攻める雁木)の含みがあるときは
▲7七角と受ける方が一般的に正しいとされてて
そういう意識で指して行く方が今後急戦受け易くなるよ
その形だと△6五歩の仕掛けを封じてるのも大きい
相手の一番やりたがってそうな手を消すと言うのは
早指しや切れ負けだと時間(とメンタル)削るから
盤面の評価以上に大きい手になることが多いんだね
0864名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 15:43:15.64ID:j9ytBB41
指導対局ってどういった意味があるんでしょうか?
受けてみたけどあまり意味のある感じがしなかったのですが
0865名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 16:11:44.97ID:YVPjFsPN
>>864
相手が女流なら
そのにおいをクンクンと嗅げるという楽しみや意義があります
0866名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 16:20:54.39ID:tnzgQOIV
>>864
上手いこと手を抜いていい勝負になるように誘導してくれます
0867名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 17:10:56.40ID:8uhZic1M
>>865
それならもっといい女と触れ合うわ!笑
>>866
それって意味あるんですか?勝つことによりやる気が沸くみたいな?
0868名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 17:31:40.40ID:ap5Ap3Q/
>>864
指導対局でプロに勝つと自慢できる。
また有名棋士や有名女流だと指した事を自慢できる。

最後にほめてくれるから、今後のモチベーションがあがるよ!
0869名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 17:34:18.77ID:3z9N9syO
やっべ、詰めろ気がつかなかったw
ヘッタクソになってる
0870名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 18:00:50.73ID:3z9N9syO
思わぬ王手で寄せきられて
びっくりすることがある
経験不足なんすかねえ
0871名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 18:47:22.46ID:qvlpIjLT
タップミスしたくおおああおおあとのののほほそほもろのこのろ
0872名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 18:48:28.57ID:qvlpIjLT
うーわタップミス、うーわタップミス
何で飛車やねん!
角に決まっとるやろが
0873名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 18:56:57.09ID:ap5Ap3Q/
.>>872
棋譜貼ってくれたら、みんなで笑ってあげるよ
0874名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 18:58:27.39ID:qvlpIjLT
ここで棋譜貼ってもロクなことが無い
その手には乗るか!
0875名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:04:43.12ID:qgM/+nxS
>>867
かなり変な手を指せば後で指摘してくれるし、終盤で1手差で勝てるようにしてくれるから、負けたら詰みが見えてなかったとわかる
アマはただひたすら負かそうとしてくるから、自分にあった強さで戦ってくれるのは勉強になる
0876名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:07:23.01ID:dBJ/6aC0
>>864
指導対局というか駒落ちは、自分より格上のそれなりに本気の手を体感できるというメリットがある
平手で格上と指すと、手を抜くってことになると上手は筋の悪い手を指さなくてはならず、
これは下手にとって勉強にならないどころか、悪影響にもなりうる
平手でプロレベルの格上に本気で指されると、あまりにも差があり過ぎて勉強のしようもない
同じレベルの相手と平手で接戦を指すのは普通だが、良い手を学ぶという要素は少ない

ただ結局、上手にやる気や教える気がないとあまり意味はないかもね
0877名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:18:09.96ID:OJNZcS86
強い人同士だとお互い勉強になるけど
弱い人同士だと大して棋力向上にはなっていない
気がするのですが
みなさんはどう考えますか?
0878名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 20:19:06.93ID:EeOWyWSo
誰が誰の将棋観ても
観る方に志があれば
必ず勉強にはなる

まあ、弱すぎて何見てイイか判らんで諦める人は除く
何か観るべきもんがあるはずだと探してれば
必ずお勉強にはなる
(率が良いか悪いかは別問題としたら、ね)
0879名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 20:29:58.39ID:Kpr6wWSD
質問なんですが
最近雁木を勉強しているのですが
▲76歩△84歩▲26歩△32金
と進んだとき相手が▲78金ではなく▲25歩として
△85歩▲77角△34歩▲68角△77角成となって普通の角換わりになってしまいました
どうすれば良かったのでしょうか?
0880名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 21:12:04.69ID:TelVTe5A
初手56歩には34歩と84歩どっちが有効ですか?
0881名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:31:38.35ID:TelVTe5A
相手が俺の狙いを知ってそうなんだけど
飛車がいなくなってほしいのに
なかなか一歩交換してくれない(~_~)
0882名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:36:49.79ID:TelVTe5A
なるたけ露骨な手を控えて(飛車の頭に金とか)
気配消してたけど
バレてんね
0883名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:05:49.99ID:TelVTe5A
ヘンテコな戦法に負けると
自分がものすごく弱いと感じてしまう
0884名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:39:56.53ID:EOqqh1rd
詰将棋には1000手を超えるものもあるそうですが、
4回以上連続で王手をしたら反則負けになるから、
4回目からは攻める方が王手をやめなきゃいけないんじゃないんですか?
詰将棋は本将棋とは別だから関係ないんですか?
0885名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:44:57.20ID:gbCNVo63
反則なのは連続王手での千日手じゃありませんでした?
0886名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 01:29:23.26ID:8YdyIAw7
最近石田流を練習しているのですが、角交換だったり急戦でなかなか組ませて貰えないもんですね
石田流やるにあたって先手では77飛の無理やり早石田や後手での43戦法で大抵の局面は石田流に持っていけますか?石田流をやるにあって覚えなきゃいけない指し方があれば教えてください!
0887名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 02:02:31.55ID:cCa1HTB7
>>879
△44歩 と角道と止めてから 42銀~43銀で 雁木に組めそう。ただそれだと
先手からの右四間飛車の猛攻を浴びそうなので、その用意をしておく必要がありそう。
それが嫌なら、素直に角換わりにするのがよさそう。

居飛車全般に言えるけど、よく「横歩取りができないから…」「矢倉ができないから…」
とか、苦手な戦型をそのままにしている人がいるけど、そういう風に避けていると
不自然な駒組みを強いられるので、居飛車の代表的な戦型の序盤くらいは
ざーっとやっておいて、どんな戦型になっても困らないようにしておくのがいいかと。。。
0888名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 05:07:11.42ID:mDVbLsjl
急戦ならノマ三のが受けやすいし無理して石田流にこだわる必要もなさげ
角交換からの石田流は割と普通に組めるからこっちは練習して損はないと思う

どっちかっていうとほかの振り飛車から石田流にしたり、逆に石田流から別の振り飛車にしたり
(それこそ7筋切ってから石田流諦めてノマ三に戻すとか)
その辺の柔軟さがあった方が厄介だと思う
0889名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 08:44:44.02ID:xGZbAnMF
そうだよねー
石田流は確かに有力な戦法ではあるけど
無理してまで最初から目指すんではなく
まずはノーマル三間各種での急戦対応を覚えて
相手が持久戦志向のときだけ
石田に組み替えて戦うと言うのが楽だと思う

その前の人もだけど1つの戦法に拘って
どうしてもその戦法に持ち込みたいって人は
覚える戦法1つの方が楽できると思ってるんだろうけど
実は覚える量でいうと最低でも3倍くらいにはなっちゃうから
自然に対応できる戦法2つ準備のほうが遥かに楽なんだよね〜
コレは意外と知らない人の多いお話
0890名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 09:52:37.27ID:OKWu/rm0
相手が穴熊やってきたら
こっちも穴熊にしないとダメ(勝ちにくい)なんですか?
0891名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 09:54:41.67ID:OKWu/rm0
ソフトってやたらと穴熊推奨してくる
0892名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 10:10:53.50ID:pgEeD9hJ
>>887>>889
後半部同意だな
基本的には得意戦法を1つ極めるでいいと思うんだが、
頑なに守り過ぎるのはマイナスだと思う
0893名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 10:21:31.85ID:OKWu/rm0
将棋にもTKOがあればいいのに
0894名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 10:31:21.50ID:kS4u9Kt5
>>890
昔はそう思われていた
今は駒が偏るのは良くないという評価に変わって
あまりガチガチに囲わないのがいいことになってる
0895名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 10:31:52.00ID:kS4u9Kt5
勿論攻めに手数をかけるために囲わないんだけど
囲う事自体が良くないとも言われてる
0896名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 10:36:34.65ID:OKWu/rm0
>>895
ありがとうございます
自分は対四間飛車穴熊戦の経験が不足しているので
いまいち勝てないんですよね
級位者で穴熊やるひとあまりいないので
0897名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 11:10:45.95ID:xGZbAnMF
相手が振り穴なら…
・級のうちは急戦狙いに行った方が良い。『穴熊には急戦』 (実は昔の考え方)
・上級以上であれば銀冠や玉頭位取りで端や2筋8筋絡めて勝負が楽
・高段であれば特に急戦は諦める。『急戦には穴熊』 達人が指すと実は美濃より急戦に強い(本当)

相手が居飛穴なら…
・級のうちは気にしない。駒が偏るだけのただのカモと思おう
・段でノーマル振りやる人は対穴熊楽しみで指してるはずなんでw 自分流の対策を磨く

参考までに自分の対居飛穴は
・57銀型中飛車で38玉まで囲ったら銀出て速攻
・37角型石田流
・風車(&居飛車風車)
・メリケン向い飛車
・高美濃+26角型で55歩同歩45桂や45歩で開戦(この戦法まだ名前ないぽい)
この辺がメインというか一軍の対策(格上に対しても通じている)
0898名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 11:16:02.44ID:pIvT2AEo
>>890
相手が穴熊やってるのにこちらは柔らかい囲いなら当然相手が有利になる
プロなら急戦やバランス重視で勝てるかもしれんがアマなら素直に相穴熊やるのが無難
特に居飛車側の急戦・準急戦なら美濃でも互角なのにそれより堅い穴熊ではな
対四間飛車穴熊は居飛車側は先手なら86角後手なら24角が急所になりやすいのを覚えとくと得するかもしれない
0899名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 11:33:39.02ID:0BI9aPBR
>>898
わかりました
あなぐまやります
0900名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 11:36:13.84ID:Q03LEm3S
不調や
0901名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 12:24:55.04ID:apob5VHe
藤井システム見せれば穴熊にはしてこない
0902名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 13:44:59.42ID:Q03LEm3S
優勢を維持できず負ける展開が続いてイライラ
勝てそうな将棋が勝てない
0903名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 13:53:36.32ID:Q03LEm3S
>>784
負け棋譜を戦型フォルダごとにまとめてるけど
10局連続違う戦法で思わず笑ってしまった
対策多くて疲れる疲れるw
0904名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 14:14:09.06ID:Q03LEm3S
また糞戦法だ
0905名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 14:28:04.00ID:O/45SJxW
強くなれば狭く深く勉強する
深くなるということは勉強量がかなり多くなるが
得意戦法なので勉強量の多さを感じさせないくらい楽しい

逆に級位者のうちは広く浅く勉強せざるを得ない
相手も級位者なので深く勉強する必要は無いが
様々な級位者が様々なことをやってくるので
その都度対策を強いられる
そしてこう思う
「相手が毎回この戦法をやってくれたらいいのに」
0906名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 14:44:37.40ID:O/45SJxW
7連敗絶不調
何やっても負ける
勝てそうな時も負ける
もういやだ
0907名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 15:00:08.82ID:QRKSPIbP
切れ負けで穴熊やる奴は嫌いSINE
0908名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 15:10:12.98ID:gT9Rw3WS
>>843
ウォーズスレ
人を小馬鹿にした奴が出て来てイラっときた
死ねばいいのにと思った
0909名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 15:14:47.17ID:gT9Rw3WS
そもそも切れ負けルールが嫌い
クエスト、1手30秒開けろよ
0910名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 15:55:49.07ID:TQg+gPpl
>>888
>>889
先手番でも後手が84歩85歩だったり、後手番で43戦法するくらいならノーマル三間飛車で組みつつチャンスがあれば石田流に組み替える方がスムーズですね
0911名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 16:11:02.38ID:gT9Rw3WS
また負けた
クソツマンネ
0912名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 16:12:50.96ID:gT9Rw3WS
8連敗かあ
何でこんなに弱くなっちゃったんだろ
( ;∀;)
0913名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:01:21.60ID:mX6g6qIu
初段ぐらいになる
会社員なんですが初心者でいいですか?
スレ違いなら消えます。
ずっと趣味程度で家族で打ってました。
会社の同好会に入ったら戦法が古いと言われ
ました。
20年ぐらい前のしっかり定跡で囲んでから
指す将棋しか知らず、これから戦法を学ぼう
と思うのですが、どこか勉強でするサイト
とかないですか?
0914名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:30:19.01ID:QRKSPIbP
>>913
YOUTUBE
0915名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:32:17.29ID:pSX7eOLM
>>913
ここでいいんじゃねーの
0916名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:36:22.42ID:pSX7eOLM
最高R更新のチャンスがまたきたんだけど
いつもここで負けてずるずる連敗するんだよね。

ところでみんなは最高R更新時の対局は緊張しますか?
俺は結構緊張するし、いつ対局したらいいか迷うんだ。
0917名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:40:32.40ID:QRKSPIbP
>>913
連盟ホームページの将棋コラムの定跡
0918名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:42:54.68ID:VkYMboKf
>>916
12級目前で3連敗
将棋が楽しくない
0919名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:45:32.84ID:lmBY4PpX
角換わりの勉強がしたい
おすすめの本ありますか?
0920名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:46:07.01ID:VkYMboKf
勝てたら喜びの報告をしたいねw
0921名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:54:30.63ID:VkYMboKf
勝ったけど接続切れだった(´・ω・`)
0922名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:58:30.83ID:Q03LEm3S
「初心者です、手っ取り早く初段になりたいのですが
どうすればいいですか?」
「中飛車をやりましょう」
居飛車党「・・・」
0923名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 18:32:01.13ID:KrkffSVG
>>916
ここ一番の対局前は
今まで自分はどれだけ将棋の勉強をしてきたかを振り返る。
詰将棋を何題解いてきたか、どれだけ実戦で鍛えてきたかとか、
そこで自分の現在の実力を冷静に評価する。
現在の実力を100%発揮できれば必ず勝てる(前回のレートを超える)と思い込む。
対局中に形勢がひどく悪くなっても、想定内だ。必ず逆転できるとがんばる。
あきらめた時が負け。
【助かってないと思っても助かってる】と大山名人の著書に書いてあった。
まあ、恥ずかしくない棋譜を残すつもりで指せば良い結果になることが多い。
負ければ実力が足らなかったということだ。次の対局までに勉強すればよい。
ズルズルと連敗するのは熱くなって、負けた将棋から何も学んでないから。
敗因を分析せず、次の対局で勝ちを急いでるから、頭を冷やせ。
緊張する将棋が指せるのは幸せなことだ。
0924名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 18:42:10.49ID:yLBMyw6B
負けたー次次!と指すわけでもなく
毎局感想戦しても負けるんですけど・・・

恥ずかしい棋譜ばかりでさーせん
0925名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 18:55:40.75ID:KrkffSVG
>>922
そろばん塾で初段になるのに、手っ取り早い方法などないのと同じ。
1週間に1回通ってる並の才能の子と毎日通ってる並みの才能の子がいる。
週1回の子が先に初段になれるわけがない。
手っ取り早い=楽したい なら あきらめたほうがよい。
手っ取り早い=短期間で なら 方法はある。
戦法は何でもよい毎日実戦を数こなす。
3,5,7手詰めを2,000題(10冊分ぐらい)繰り返し解く。
0926名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 19:07:19.06ID:KrkffSVG
>>924
集中力散漫とかで戦って負けたら、感想戦しても意味がない。
0927名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 19:10:52.45ID:wys2YXrI
初段になりたい理由は、認められたいからです
将棋自体は楽しいのですが
自分としては楽しいだけで済む問題ではないのです
初段になれば気は楽になると思うので
早く気が楽になりたい
0928名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 19:16:38.74ID:pSX7eOLM
>>923
はい先生、流した汗は裏切らない的なアドバイスいただきありがとうございます。
悪くなっても大山先生の言葉を思い出してがんばりたいと思います。

あなたの将棋への熱い情熱が伝わってきました。
0929名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 19:40:51.14ID:gGh4U/Mv
>>927
将棋ウォーズで棋神使って免状買えばいい
それで初段
初段ってのはその程度のもの
0930名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 19:43:12.76ID:wys2YXrI
>>929
アドバイスありがとうだけど
そういうやり方で初段は取りたくない
0931名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:02:12.34ID:gGh4U/Mv
>>930
勉強と対局地道に繰り返してたらなれるよ
それだけ
0932名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:26:08.88ID:wys2YXrI
みなさんは不調になったときに
「弱くなったわけじゃないから気にしない」という気持ちでいられますか?

自分には無理です、メンタル弱くて
ヘタクソになったと思って
落胆します
0933名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:26:53.21ID:yYEYDrFs
100メートル○○秒で走りたい。
野球で3割打ちたい。
水泳で○○秒切りたい。
将棋で初段になりたい。
みんな同じ、技術の習得と練習あるのみ。
ただし、同じレベルのひととばっかりやってたら上達しない。
0934名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:31:18.62ID:wys2YXrI
弱い居飛車党は頑固が多いイメージ
0935名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:31:50.81ID:wys2YXrI
※個人的な意見です
0936名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:36:42.71ID:QFXP4ngT
>>933
やっぱり道場へ行かないと上達しないですか?
ネット将棋は初心者級位者の上達に不向きなイメージがあるので
0937名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:45:33.40ID:MmSi/b5e
道場はピンからキリまである
初心者の世話してくれる場所ならいいけど酷い場所は将棋が嫌いになるくらい酷い
ネット将棋は自分の実力にあった相手と指せるので活用すべき
0938名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:49:09.32ID:yYEYDrFs
>>932
みんな、そういうつらい経験を重ねて強くなるんだ。技術も精神力も。
たいていのプロは泣きながらプロになるんだよ。
プロ野球選手で4試合ノーヒットで不調とかよくあるが、
ヘタクソになったと思ってるプロいない。
フォームが崩れてる、体の開きが早いとか、
相手に研究されてるとか、守備シフト対策とられてるとかだろ。
将棋も勝てないときは同様の原因があるはず。
同じ戦型ばかりでマンネリになって、序盤の隙など相手の動きみていないなど。
不調も長く続けば実力。
0939名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 21:07:17.13ID:QFXP4ngT
>不調も長く続けば実力。

耳が痛い
0940名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 21:24:12.95ID:yYEYDrFs
>>936
昭和時代はネットなかったから
将棋本読んで、将棋雑誌(将棋世界、将棋マガジン、近代将棋、他)定期購読して、
NHK杯観戦して、町道場へ行くしかなかった。
たいていタバコの煙だらけの、、、
アマ五段ぐらいの席主がいて、お客が少なくて相手いないときは
席主が駒落ちで無料で指導してくれた。常連客で順位戦やったりして、、

令和時代はネットと駒落ち機能の付いた将棋ソフトだけで強くなれるよ。
月一回ぐらい道場に行ってもよい。AbemaTVやyoutubeでプロの対局鑑賞できるし。
学生なら将棋部に入ればよいし、、、
0941名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 21:45:44.33ID:gGh4U/Mv
>>936
何したって上達はする
今だと棋譜をソフト解析して悪手潰していくのが一番楽
金があるなら棋書併用してなぜそれが悪手なのか突き詰める
0942名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 21:50:40.61ID:ZbTuNYDS
自分が続けられる楽しい勉強をするのが一番
0943名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 22:27:11.50ID:4hw29wcB
競技の将棋と、趣味の将棋は別物。競技でやっている場合、中途半端な訓練じゃ
話にならん。通常は趣味でやっているんだから適当にやれ。ただアマ4段以上に
なっている者は定跡と棋譜並べ、そして詰将棋はやっている。この三つを毎日
続けているの稀で、普通は三日にどれかやる程度。
0944名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 22:54:10.87ID:VaFwcT82
上達したいなら指導の上手い人に教えてもらうか道場や将棋部みたいな環境に行くのが一番

道しるべもないまま自力でやると大抵田舎初段レベルで止まる
そして、上達を諦めyoutuberやプロの観戦エンジョイ勢の完成
それはそれで楽しめるからいいんだけどね
0945名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 23:39:44.80ID:pVNS9gNq
やっぱり環境次第なんだね、上達のしやすさって

>>944
何か最後小馬鹿にした感が否めないな
0946名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 23:48:45.76ID:pVNS9gNq
>>880
誰か答えてくれませんか?
0947名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 00:05:59.20ID:o0AX9oVs
>>880
気合い負けしない△54歩
0948名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 00:16:15.96ID:MZQ9ZDLO
>>947
もうくだらない質問はしません、ごめんなさい
0949名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 00:55:35.45ID:QyvzDJpG
>>946
好きな方指せばいいと思う
0950名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 02:58:47.78ID:MZQ9ZDLO
>>916
ここ一番の対局に負けたらやめ時だと思っている
連勝記録を更新したかったが負けた
これで3回も更新失敗だ
0951名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:12:52.06ID:ryXYTI4X
△5二飛として先手なのに相中は味悪いだろうとやるのも面白いかも
0952名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:34:25.51ID:Di57tKPP
>>880
将棋の初手、2手目、3手目は人生の選択と同じで、
どちらを選んでもその後の指し手が肝心。
0953名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:37:03.28ID:Di57tKPP
>初手56歩には34歩と84歩どっちが有効ですか?

将棋の奥深さがわかってない愚問。
オセロじゃねーんだぜ。
0954名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:39:18.41ID:Di57tKPP
>>947
気合だけでは勝てないよ。
0955名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:40:19.36ID:MZQ9ZDLO
>>953
>>948
0956名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:43:15.09ID:Di57tKPP
昭和時代の振り飛車はみんな序盤で各道止めてた。
各道開けてたら、有段者にバカにされてた。
バカにしてたおっさん、出てこいや。
0957名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:43:52.11ID:Di57tKPP
各→角に訂正
0958名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:45:40.52ID:Di57tKPP
くだらないとか自分で決めんなよ。

なぜリンゴは木から落ちるのですか?
0959名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:48:14.12ID:Di57tKPP
>>950
目にみえるとこに書いてに貼っておけ。

七転び八起き

継続は力なり
0960名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:50:54.25ID:Di57tKPP
おまえが5ちゃんでカキコやってるあいだに、相手は詰将棋1問解いてたんだぞ。
0961名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:52:40.62ID:Di57tKPP
時は金なり。

日本の常識は世界の非常識。

アベにまさるバカはいない。

自衛隊は憲法違反。
0962名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 13:10:19.09ID:ryXYTI4X
>>956
昭和のおじさん令和のジジイだけど
バカにしたことはないよ
力戦志向が強いなとは思ってたけどねえ

佐藤大五郎はプロなのに居飛穴恐怖症で
穴熊に組まれただけでヤル気無くして
てきとーに指して終わらせる人だった
振り党なんで普通に指すと相手が穴熊になってしまうからと
角交換してから振る角道開けたまま振るというふうに
相手の穴熊を牽制して振り飛車さしていた

そういう話があったんで角道開けた振りもあるんだろうと思ってたよ
0963名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 13:30:10.53ID:VuD/EZJM
しばらく詰将棋をやってるけど、射程の長い駒の先に金駒、を理想形にするあまりに手が思いつかなかったり最後の一手で間違える事いくつかあり
それを打ち破る為に挑戦してるんだけど、つくづく自分の頭の硬さを感じる
0964名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 13:32:51.96ID:VuD/EZJM
敵玉←香←金、で詰むのに、敵玉←金←香の形を意地でも作ろうとして延々と悩む
困ったもんだ
0965名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 14:05:12.92ID:w64eLYvi
玉頭を歩で叩いて銀で取ってもらえば銀の横に金貼ってあとはそのまま横スライド〜みたいなやつ割と見落としがち
0966名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 15:52:12.63ID:P3gWCs6X
俺がよくやるミスは王様にヌルっと逃げられること
こればっかりはどうやっても克服できない
事前に「ここが抜けてるから、この手はダメだな」という読みをつい忘れてしまう
0967名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 16:05:23.03ID:JafMB+AO
ハッとなる手があるから楽しいんじゃないか。
次の周で再挑戦だ。
0968名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 16:47:38.40ID:/PFsXm30
>>966
玉は下段に落とせ
玉は包むように寄せよ
王手は追うて
0969名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 17:45:46.77ID:1OPY5A+F
話ズレるけど下段って誤解してたわ
奥の事なのに手前だと思ってた
将棋用語って視点が逆に感じるの多い気がする
0970名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 17:49:15.45ID:ecM1MF7S
>>880 の質問
初手56歩には34歩と84歩どっちが有効ですか?

みんなどちらでも良いといってるが
角道不突き左美濃をする場合は
△34歩ではなく△84歩です
0971名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 18:44:45.93ID:P3gWCs6X
詰めろかけたら桂馬で逃げ道封鎖している歩を取られました(´・ω・`)
脳が疲弊してて読めませんでした(°∀°)
0972名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 18:54:37.74ID:P3gWCs6X
クエストは無料だから切れ負けルールしかやっていないと思っている
何故なら切れ負けルールで上達は困難だから
0973名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 19:17:54.84ID:5MA6wQuh
俺はもっと上手いはずなんだけど
たまにポカやらかす
0974名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 19:20:34.65ID:5MA6wQuh
即詰みがありそうな時に詰みが読みきれない
あれ焦るよね
0975名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 19:27:37.71ID:1OPY5A+F
>>972
上達が困難なルールだと無料ってどういう意味?
0976名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 19:37:22.36ID:Ae1rBQhQ
>>975
強くなりたければ多少の出費を惜しむべきではないと思っているので
0977名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 19:43:38.96ID:1OPY5A+F
>>976
「強くなりたければ多少の出費を惜しむべきではない」
クエスト作った人がそう考えてるってこと?
0978名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 20:30:22.69ID:lUpLnsnB
>>977
それは分かりません
個人的な意見です
0979名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 20:42:41.51ID:cODkEIPr
全然論理的じゃなくてワロタ
0980名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 20:44:40.87ID:Ej1DOJOs
秒読みのほうが作るのも安定運用するのも難しいからじゃないの?
0981名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 00:00:39.02ID:p6JdA+k8
相手玉に詰めろをかけたつもりが
詰めろじゃなかった
自分の棋力の無さに嫌気がさした
0982名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 00:02:48.16ID:p6JdA+k8
訂正
本当は即詰みがあったのに初手を間違えて詰まなくなった
3手詰逃すとか残念だ
0983名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 00:06:16.87ID:p6JdA+k8
詰めろかけて初手間違えるとかバカ?
0984名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 00:14:35.83ID:3uWErxWv
玉頭銀
死んでください
0985名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 03:58:59.31ID:iCWT1Gj2
玉頭銀に対して歩を突き超すやつ、桂交換で地獄を見るからそこまで有効じゃないのに
なんでかやってくる人そこそこ多いよね……
0987名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 07:46:29.32ID:K9nb025+
突き越すって▲4五銀に△3五歩の形のことか
自分はソレはかなり有力だと信じてるなあ

対玉頭銀(▲4五銀)で読む順としては
・単に△7二飛
・△7五歩▲同歩△7二飛
どっちも上手くいかないなら
・△3五歩と逃げる
コレは▲3四銀のあとに▲3五桂と打つ筋消してるから
それなりに大きい手なんだと思ってるねえ
0988名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 08:38:44.71ID:15fj50cb
スマホの棋譜鑑賞アプリで
評価点がでるものを教えてくだされ。

無料希望ですが性能がいいなら金はいくらでも払います。
0989名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 08:41:35.69ID:hgEzWUrw
最近の流行りはAWSでPC用ソフトを動かしてスマホかノートでカンニングだな
0990名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 11:20:52.31ID:k5M35ulf
ルールおぼえて3か月ぐらいの初心の方へ
東京か大阪に住んでるなら、いちど将棋会館に行ってみよう。
1階の売店で将棋世界を買う。
道場割引券が付いてるから、それをもって2階の道場へ行く。
受付で棋力聞かれたら、正直に答えよう。ネット将棋○○○○でレートいくら、○級とか、
3局くらいで自分が道場何級かわかる。
帰り際に再び売店に立ち寄り、本棚を眺める。
盤駒を鑑賞する。大会で入賞すれば盤駒もらえることもあるよ。
それまではプラ駒でよい。
駒別基本手筋と3,5手詰め本を買って帰る。
家へ帰って買ったばかりの将棋世界本誌と付録(詰将棋だとラッキー)を熟読する。
繰り返し読んで初段になるまでは次号は買わない。
気に入った実戦棋譜のをまねしてネットでためしてみる。
初級者が注意すべき点は、将棋世界を定期購読して、
やたらプロ将棋界の事情通になって、自分が強くなったと錯覚すること。
0991名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 11:24:48.85ID:62e76+1U
>やたらプロ将棋界の事情通になって、自分が強くなったと錯覚すること。

プロスポーツ観戦全否定だなw
連盟もそっちの開拓に力入れてんのに
0992名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 11:38:19.17ID:k5M35ulf
NHK将棋フォーカスの講座は初級者は必ず見るべし。
過去動画はyoutubeに一部あり。
将棋本は繰り返し読むこと。手垢がつくまで。
佐藤康光が有吉の玉頭位取りの本を何度も読んだのは有名。
中途半端に買っては読みしてると、あっというまに100冊ぐらいたまってしまうよ。
プロより蔵書が多い1級とかかっこ悪い。
0993名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 11:47:22.58ID:k5M35ulf
読解力なさすぎだろ、どうよめば全否定になるんだよ。将棋世界20年も定期購読すると、将棋ライターより
プロ将棋界の事情通になる。
棋士系統図とか奨励会の星取表、盤駒業者の評判、など棋力に関係ない事。
プロ将棋をアベマとかで観戦するのはお勧め。
0997名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:01:46.63ID:3uWErxWv
クエスト10切れで指す
当たったらよろしく
0998名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:16:41.85ID:3uWErxWv
過少くらった(~_~)
0999名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:17:11.84ID:3uWErxWv
クエストは過少だらけ
1000名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 14:04:24.44ID:YRgYF7FJ
1000なら今年中に童貞卒業
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 19時間 13分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況