X



トップページ将棋・チェス
1002コメント290KB

第77期名人戦 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ラクッペ MM77-T8Gq)
垢版 |
2019/05/09(木) 04:58:14.34ID:3iTdNEtMM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第77期名人戦七番勝負】
佐藤天彦 名人 − 挑戦者 豊島将之 二冠   各日午前9時開始  持ち時間 各9時間

第1局 4月10・11日(水・木) 先 佐藤名人 千日手 豊島二冠    東京都文京区「ホテル椿山荘東京」
指直局.4月10・11日(水・木)    佐藤名人 ●−○ 豊島二冠 先        〃
第2局 4月22・23日(月・火)    佐藤名人 ●−○ 豊島二冠 先 山口県萩市「松陰神社 立志殿」
第3局 5月07・08日(火・水) 先 佐藤名人 ●−○ 豊島二冠    岡山県倉敷市「倉敷市芸文館」
第4局 5月16・17日(木・金)    佐藤名人 _−_ 豊島二冠 先 福岡県飯塚市「麻生大浦荘」
第5局 5月29・30日(水・木) 先 佐藤名人 _−_ 豊島二冠    東京都港区「浄土宗大本山 増上寺」
第6局 6月10・11日(月・火)   佐藤名人 _−_ 豊島二冠 先 山梨県甲府市「常磐ホテル」
第7局 6月25・26日(火・水) 振 佐藤名人 _−_ 豊島二冠 駒 山形県天童市「天童ホテル」

名人戦 棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/match/junni/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/
名人戦棋譜速報(有料) http://www.meijinsen.jp/

※前スレ
第77期名人戦 Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1557319008/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0658名無し名人 (スッップ Sdbf-fnVl)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:42:13.28ID:w0gyXUQ1d
0659名無し名人 (スッップ Sdbf-fnVl)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:43:02.21ID:w0gyXUQ1d
>>655
その豊島にフルセットだったのが羽生さんだからなぁ
普通に豊島相手でも勝つ可能性はある
0661名無し名人 (ワッチョイ 9fad-pY/u)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:49:18.43ID:j0aR9kLp0
羽生をボコった天彦が豊島にボコられてるし
間違えて羽生が挑戦したところで豊島に惨殺されるだけだろ
0662名無し名人 (ワッチョイ 57d7-1Wb3)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:51:21.97ID:VXMERdwe0
羽生さんは年齢的に落ちてくだけだしもう無理でしょピークの若手には離されてく運命。
0665名無し名人 (ワッチョイ 1701-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:37:09.87ID:PpVKPz460
羽生はもうタイトル挑戦さえ無理だろ
別に貶してるわけじゃない
それだけ若手の層が厚くなってるって事
0668名無し名人 (ワッチョイ 9f01-rOvE)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:39:54.22ID:lA5A7Kfl0
今の内だけだろ かろうじてチャンスがあるのは
あっという間にかわっていく時代なのだから
対局する相手がほとんどやったことのな若手にボコボコあたるようになるとしんどい
0669名無し名人 (ワッチョイ 9f1b-t1zJ)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:44:20.12ID:ipqmuGxu0
408 名無し名人 (ワッチョイ 9a1b-Xm0a [61.125.66.146])[sage] 2019/05/03(金) 21:15:50.13 ID:K3xrVill0
羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(*は羽生さん負け越し中)

羽生さん、全力を出し切って太地に勝利
ひいひいふう、ひいひいふう
次は王位戦、千田だ

羽生40ー36渡辺
羽生16ー15豊島
羽生19ー12広瀬
羽生8ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生10ー5太地 (NEW)
羽生3ー7菅井 *
羽生3ー7永瀬 *
羽生5ー2稲葉
羽生4ー1斎藤
羽生2ー1阿部健
羽生2ー0コール
羽生1ー0澤田
羽生1ー1近藤誠
羽生0ー1藤井くん *
羽生0ー1勇気 *
羽生0ー1千田 *

羽生0ー0増田
羽生0ー0佐々木大地
0674名無し名人 (ワッチョイ b79d-3L9O)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:32:57.67ID:ihgf7rJb0
やっぱ食い合わせってあるよな
羽生さんの天彦との相性は最悪
何でだろうね?実力云々ではないだろうから棋風の問題なのか何なのか・・・
0675名無し名人 (ワッチョイ 7761-aSbJ)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:34:30.34ID:j+z0Sjqw0
羽生は相性というか名人戦に耐えうる体力がなかった
竜王戦も広瀬には相性良くて優位に立ったけど体力の衰えからとんでもないミスして負けてるし
0676名無し名人 (ワッチョイ 573a-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:39:54.97ID:f1B2irhO0
名人戦は気力・体力・棋力だと思う
二日目の午後は本当にキツイって言った棋士もいたし
棋士として最高の充実を得た人がなるものだと思う
0685名無し名人 (ワッチョイ 97fb-XKtu)
垢版 |
2019/05/13(月) 07:27:37.88ID:7DmWyWQy0
ぶっちゃけ羽生さんも藤井くんも嫌いじゃない
むしろ面白いと思ってる

場違いな場所で騒ぎ立てる信者がひたすらキモい、キモ過ぎる
0686名無し名人 (ワッチョイ 9f63-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 08:22:37.80ID:CH5SAh2u0
>>683
太る→コレステロールの増加→血管内側にこぶ→梗塞→糖分・酸素の不足→思考低下→勝てない


太る=勝てない

だから、痩せろ。そうしないともう復活は100%ない
0687名無し名人 (ワッチョイ 9f63-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 08:24:00.88ID:CH5SAh2u0
善玉コレステロールを増やし、血管の内側についた悪玉玉などをはぎとって、再開通



頭すっきり。勝てる
0689名無し名人 (JP 0H6b-NGPi)
垢版 |
2019/05/13(月) 10:35:57.46ID:W2+EvED6H
羽生さんはまたタイトル一つ取れれば色んな棋戦で絡めるだろうから、竜王シードあるうちに一つ取ってほしい
0691名無し名人 (ワッチョイ 573d-ejNk)
垢版 |
2019/05/13(月) 10:47:20.25ID:WLo4mFnM0
>>689
竜王戦にシードなんてないぞ
独自のランキング戦はあるが
タイトル失ってからシードなくなったのは今のところ棋聖のみ
今後王座戦でベスト4以上に入れないと来期2次予選から
叡王戦は天彦が5月中に名人失冠すればNHK杯優勝実績で今期は本戦シードされる
0692名無し名人 (ササクッテロ Sp8b-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:30:11.44ID:B0DayIovp
講演会ラッシュが落ち着いて研究もしているみたいだから復調するでしょう
あと1期取れば歴史が塗り替えられるのだから気長に待てよ
0693名無し名人 (ワッチョイ 9fee-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:32:26.40ID:FF/Xqlfg0
藤井君が講演会で人呼べるよういやるにはあと30年くらいかかるじゃね
そうすると将棋界で話で人呼べるのは羽生くらいだろうし
まだまだ需要は十分
0694名無し名人 (ワッチョイ 9709-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:33:46.67ID:uEoGFXe40
羽生がタイトル挑戦までいくには
何だかんだ言っても順位戦が1番可能性が高く
次が竜王戦だろ
というか順位戦を1,2敗でいけないようなら
他棋戦はもっとダメだと思う
0697名無し名人 (ワッチョイ 7f04-RiOk)
垢版 |
2019/05/13(月) 12:11:07.33ID:fRDxkU9R0
>>694
なんの根拠にもなってない
0698名無し名人 (ワッチョイ 7f04-RiOk)
垢版 |
2019/05/13(月) 12:12:08.66ID:fRDxkU9R0
>>696
今でも歴代最高の結果残してるしな
100は印象がいいとかキリがいいくらいの意味しかない
0700名無し名人 (ワッチョイ 7742-3L9O)
垢版 |
2019/05/13(月) 12:18:56.56ID:L9+nq4wi0
>>699
それを言うなら81では
0702名無し名人 (ワッチョイ bfb6-5s6V)
垢版 |
2019/05/13(月) 12:27:00.52ID:1G2u6GUr0
>>693
藤井以上に集客力のある棋士はいない

2014年朝日杯決勝
http://livedoor.blogimg.jp/kimio_memo/imgs/d/1/d15b3015.jpg

2015年朝日杯決勝
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/4/d/4d5b19b1.jpg

2016年朝日杯決勝
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/d/b/db1778b0.jpg

2017年朝日杯決勝
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/f/a/fa4d564c.jpg

2018年朝日杯準決勝・決勝
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/b/e/be68449d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/3/8/389f0910.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/b/d/bdad4141.jpg
https://i.imgur.com/Tv4asXK.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/e/7/e758cd75.jpg

2019年朝日杯決勝
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/2/f/2f450ae4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/8/a/8a5713f9.jpg
0703名無し名人 (JP 0H6b-NGPi)
垢版 |
2019/05/13(月) 12:47:04.21ID:W2+EvED6H
>>702
八代、ジメイ ...
0708名無し名人 (スップ Sd3f-ryPg)
垢版 |
2019/05/13(月) 13:31:00.33ID:hqEFDanCd
>>697
根拠は知らんけど、なんとなくは理解出来る気がする。
今期棋聖決勝トーナメントシード外れて、王位はリーグ陥落すると厳しそうだし、王座も今期次第では棋聖同様二次予選から。
そうなると上のクラスにいる順位戦、竜王戦が一番可能性高そう。竜王戦は一回負けても裏街道もあるし。
ついで棋王戦なんだろうけど、最近ご無沙汰だよねって感じ。
0711名無し名人 (ワッチョイ b711-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 14:26:37.03ID:NbqA3tFw0
単純に、順位戦は相性最悪の永瀬菅井が居ないってのが大きいだろ
ここ最近の棋戦全部この二人に落とされてるし
0713名無し名人 (ワッチョイ b711-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 14:37:39.61ID:NbqA3tFw0
明らかにレーティング差以上の星の偏りがあるから相性が悪いとしか言いようがない(似たレーティングの豊島や広瀬は相応の勝敗になってる)
最近羽生が不審(に見える)なのは永瀬がコンスタントに上に上がってくるようになったのが大きいと思う
0718名無し名人 (ワッチョイ 9f63-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 15:26:49.36ID:CH5SAh2u0
>>692
もう、そういう暢気なことを考えられるほど彼には時間がないんだよ。
中原みたいに、脳梗塞してみろ。すべてが終わっただろうが。
残された時間はごくわずかだ
0725名無し名人 (ワッチョイ 9f4b-B2rW)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:08:48.34ID:VhBqIjrI0
デブいじりもあれだけどさすがに脳梗塞とか言い出すのはどうなんかね
何でも叩けばいいってもんじゃないんだが
0732名無し名人 (ササクッテロ Sp8b-lMmt)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:41:47.85ID:B0DayIovp
丸山にトレーナーを紹介して貰えばいいじゃん
羽生ほどのストイックさがあればローカルの大会の年齢別部門ならボディビルかフィジークの大会で優勝するかもしれないし
0733名無し名人 (スップ Sd3f-fnVl)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:45:29.32ID:xSd7rQ+Fd
そもそもいうほど太ってないだろ
歳を考えればあれぐらいが妥当
0734名無し名人 (ワッチョイ 9f63-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:05:03.89ID:CH5SAh2u0
20才の頃は、55kgもなかったと思う。
それがいまは10kgくらいの加重。これはいけない。健康面でも
0735名無し名人 (ワッチョイ 975f-2So7)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:21:07.73ID:dDSc7D/h0
佐藤康光は毎日黒酢とかそういう健康面でのアプローチを徹底してるけど羽生は何かやってるのかな?
毎日、アサイー食べるとかそういうの一つやった方がいいよな
0737名無し名人 (ワッチョイ 1701-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:27:34.23ID:hVFAfmB50
佐藤康光は会長を辞めたら途端に弱くなるだろうな
今の緊張感が彼を支えてる
だがこういうのは決して長くは続かない
0738名無し名人 (ワッチョイ 9f63-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:30:16.48ID:CH5SAh2u0
力石徹?矢吹丈?森鶏二みたいに、

究極のダイエットすると、意識が冴えて、再びあの切れ味が戻ると思う。

逆に鈍るということはそういうこと
0739名無し名人 (ワッチョイ ffaa-ScLU)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:07:58.30ID:e2enYVNZ0
ただ単に太ると姿勢とかバランスが狂って
きちんと長時間座ってられないと言うか
長時間座ってるだけで疲れてがたまって
終盤の集中力とか鈍りそう
0740名無し名人 (ワッチョイ 1701-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:36:13.59ID:BG/TwNOZ0
羽生さんの終盤のミスって年齢による衰えもあるかもしれんけど、体調管理もある気がするよねぇ
急激に衰えたのは3年前だけど、あの時ってAIの件でNHKの取材が入って超忙しくって王将挑戦失敗、名人失冠したんだよね
激務による疲れがたまってるだけかと思ったけど一向に調子が上向かない

思い返してみると、この頃から体調管理(おもに体重のコントロール)が上手くいってない気がする
0744名無し名人 (ワッチョイ 9f63-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:57:54.05ID:CH5SAh2u0
ウエスト82かな。もしやの85もありうるが。
やはり、激やせするストイックさがないと勝てないと思う。

菅井、永瀬、千田、藤井、、、みんな痩せている。
例外・・・中肉中背少毛のナベ
0745名無し名人 (ワッチョイ 1701-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:58:32.99ID:BG/TwNOZ0
>>740
そういえば、チェスの大会だったかロシアでの将棋のイベントだったかも入ってたんだっけ?
そんなことしてるから勝利の女神から見放されたって羽生アンチがすっげー叩いてた気がする・・・
0755名無し名人 (ワッチョイ 1701-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:54:34.30ID:BG/TwNOZ0
>>753
痩せてる=強いなんて理論、誰か提唱してたっけ?
太ってる人に早指しが多い=集中力が切れやすくなるかもしれんってのは議論してるけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況