X



トップページ将棋・チェス
1002コメント271KB

第45期棋王戦 Part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ラクッペ MMdf-mnBk)
垢版 |
2019/06/10(月) 18:19:21.70ID:GRVdVvmTM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第44期棋王 渡辺 明 (連続7期目)

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

前スレ
第45期棋王戦 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559040309/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901名無し名人 (アウアウカー Saeb-ytb1)
垢版 |
2019/07/26(金) 19:55:48.71ID:orL/lMA/a
ここ最近ダイレクト向かい飛車で勝ってるの会長だけたがらなNHK杯で大石がやってボロ負けしてたし(そもそもやるのは会長位しかもうやってないけど)
0912名無し名人 (ワッチョイ 0a9f-ZCdQ)
垢版 |
2019/07/26(金) 20:38:49.55ID:nMzC+vdo0
玉頭位取り、なんか最近また増えた気がするなぁ
こういう将棋なら羽生世代はお手の物だろうし相手が悪かったかな?
0921名無し名人 (ワッチョイ 0b07-w2Li)
垢版 |
2019/07/26(金) 21:40:21.52ID:Y5A8M79C0
>>873
中年棋士リスペクトしすぎ問題だなw
王座はこの悪癖を何とかしないと今年もAには上がれないな

去年の順位戦で負けた相手、ナベ、菅井、谷川、師匠、おじ
後半3人は明らかにこの悪癖が出てるわ
0923名無し名人 (ワッチョイ 035f-cCBo)
垢版 |
2019/07/26(金) 21:55:01.56ID:/PvQOoue0
ダイレクト向かい飛車は定跡やろ
今日は普通に勝ったということ
会長おめ
0925名無し名人 (ワッチョイ a340-KSSb)
垢版 |
2019/07/26(金) 22:04:28.47ID:6AkBQKng0
会長は若い頃羽生に勝つためにむっちゃ必死に考えたのが今でも生きてるんだろうな
まだストックあるんじゃないかな
やはり若い頃頑張って考えて強くなった棋士は衰えが遅いよ
0931名無し名人 (ワッチョイ 5301-wm0+)
垢版 |
2019/07/26(金) 22:31:12.59ID:LU+/uU5M0
まあ藤井聡太は朝日杯2連勝
去年のJT杯決勝も渡辺明と菅井
一部の事象だけ取り上げても致し方あるまい
弱い奴はただ弱い、時間じゃ無い
0932名無し名人 (ワッチョイ 035f-KIok)
垢版 |
2019/07/26(金) 22:34:04.27ID:RvzTber+0
まあ郷田曰わく一度は考えたことはあると
若い頃に自分でも考えたことがあるかどうかの貯蓄が大きいんだろう
0935名無し名人 (アウアウウー Sacf-BApX)
垢版 |
2019/07/26(金) 22:46:57.50ID:wwvIa4Rfa
羽生世代って衰えの早い順に森内>>>藤井>丸山>郷田>佐藤って感じかな
(羽生は全盛期が強すぎて落ち幅が大きいので除外)
研究派ほど衰えが早いのか
0936名無し名人 (ワッチョイ 1ee4-m9Wr)
垢版 |
2019/07/26(金) 22:59:56.76ID:7dlZa+Yd0
結局諦めの悪い人ほど衰えがゆっくりのような気がしてる
会長なんてクソ忙しくて研究時間取れないのにタイトル諦めてないしな
おじさんなんてあの歳でA級復帰&挑戦者だぜ
0939名無し名人 (ワッチョイ bfda-JDM+)
垢版 |
2019/07/26(金) 23:34:49.85ID:EhxR+1aQ0
結局自力な気がするんだけどな
ソフトが見つけた手でバカ勝ちですなんてもうありえないだろ
相手もおんなじ物使えるんだし
0943名無し名人 (ワッチョイ 2777-1OBD)
垢版 |
2019/07/27(土) 00:30:04.38ID:Z6YW/Odz0
>>931
むしろその書き方のほうが一部の事象に絞ってね?
正直朝日は早指しとは思ってないんだけどそれでもベスト8人中3人40代だからかなり残ってるし
JT杯もベスト4だとそこに羽生と丸山入ってくる
銀河も決勝は天彦と行方、ベスト4だと豊島、佐藤和俊で40代も一人増える
ベスト8になると半分は40代
NHK杯はベスト4全員羽生世代だぞ
正直何でこんなに今の若手は早指し食い込めないんだって感じだよ
0946名無し名人 (ワッチョイ abb0-wm0+)
垢版 |
2019/07/27(土) 06:55:31.24ID:lF52KObE0
ソフトもいまだに曖昧だよなぁ
読み筋通り進めて数字大きくなるのはいいが小さくなるおかしい現象が多々あるし
難しい将棋の時はソフトによっても手が割れまくるし
特にニコ生で出てるのは指し手も数字も何ひとつ信用できなくなってる
0951名無し名人 (ワッチョイ de12-ZVB1)
垢版 |
2019/07/27(土) 08:46:48.42ID:RLx70L290
>>943
今の30代以下の多くの棋士にとって早指し棋戦は必死になって勝ちあがる棋戦じゃないからな
皆が見ているNHKで放送されるから気合入れて臨む、なんてのはもう昭和のおっさんだけ
それこそアンチ藤井の羽生オタが散々言ってきた事じゃないか
「藤井の朝日杯2連覇なんて意味ない」「あんなの誰も勝ちに来てない」「早指しなんかで勝っても意味ない」ってな

実際、羽生世代も藤井も、誰もがガチで来るタイトル戦じゃもう挑決どころかベスト4にもなかなか残れない
若い頃脳に汗かいたおっさんは地力が違うというなら、暗記(笑)ソフト脳(笑)の若手を力戦でねじ伏せていくらでもタイトル獲れるはずだろ
それができないって事は、つまりそういう事だよ
0952名無し名人 (オイコラミネオ MM0b-baAJ)
垢版 |
2019/07/27(土) 10:24:17.62ID:R0SpN9d2M
そうそう、ほとんどの棋士が全力で臨むのは竜王戦だけだろうな
そこで無双し続けた渡辺三冠が、実際には史上最強棋士といって間違いない
ダボハゼみたいに雑魚棋戦で勝っただけのブーハーなんかとは、格が違うのは真っ当な将棋関係者には常識だが、この板の連中のレベルが低すぎてな
0953名無し名人 (ワッチョイ a340-KSSb)
垢版 |
2019/07/27(土) 11:20:53.67ID:7LuXkaKs0
>>952
羽生アンチナベオタ惨めだなあ
羽生がナベより上なのなんて本人も認めてるのにこんなゴミに応援されるのはナベも嫌だろうなあ
0954名無し名人 (ササクッテロ Sp23-2AvW)
垢版 |
2019/07/27(土) 13:22:37.45ID:KBCf9RQxp
ダイレクト向かい飛車って
別に得はないけどなんか気持ち良くさせるから
テンアゲで玉頭戦に臨めるっていう戦法なんだな(困惑
0957名無し名人 (ワッチョイ 1e46-BApX)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:41:26.08ID:rrHBokZr0
会長のダイレクト向飛車って負ける度に少しずつ改良してモデルチェンジし続けてるから
凄い研究してるんだなあって分かる
0958名無し名人 (ワッチョイ 7307-mWqo)
垢版 |
2019/07/28(日) 20:33:32.82ID:Hpsu/WaX0
7月31日(水曜日)
第45期棋王戦挑戦者決定トーナメント2回戦
深浦康市ー阿久津主税 携帯中継
松尾 歩ー都成竜馬 携帯中継
0961名無し名人 (アウアウウー Sacf-qqY+)
垢版 |
2019/07/29(月) 09:49:27.37ID:kHfZBWZda
会長の将棋は相手の研究からも外れてるからね…
0962名無し名人 (アウアウカー Saeb-ytb1)
垢版 |
2019/07/29(月) 11:14:29.76ID:FL0BbCfga
今回はどちらかと言えば王座の方から玉頭戦仕掛けてきたから会長が返り討ちにした感じ
会長相手に自ら玉頭戦はちょっと無謀だった
0964名無し名人 (ワッチョイ 7f9c-qqY+)
垢版 |
2019/07/29(月) 16:10:22.10ID:2wQozqxA0
あいうえお
0965名無し名人 (ワッチョイ 0389-KIok)
垢版 |
2019/07/31(水) 06:01:06.83ID:xJ5Hquz30
7月31日(水曜日)
棋王戦 挑決トーナメント
深浦康市−阿久津主税 携帯中継
松尾  歩−都成竜馬 携帯中継

        【第45期棋王戦 挑戦者決定トーナメント(ベスト16以上) 持時間各4時間】
┌─────────────────────────────────────┐
│                                ☆__        挑戦者          ★__      │
│                              ┌────────┴─────────┐    │
│              ┌───────┴───────┐                  ┌┴─┐│
│      ┌───┴───┐      B      ┌───┴───┐        ┌┴┐  ││
│  ┌─┴─┐  @  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  A  ┌─┴─┐  ┌┴┬┴┬┴┤
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│@│A│B│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤敗│敗│敗│
│佐│行│豊│糸│久│佐│丸│三│黒│佐│深│羽│稲│高│松│広│者│者│者│
│藤│方│島│谷│保│藤│山│浦│沢│々│浦│生│葉│見│尾│瀬│  │  │  │
│天│|│|│哲│|│康│忠│弘│怜│木│|│|│  │|│|│章│  │  │  │
│彦│本│村│郎│石│光│久│行│生│大│阿│杉│陽│大│都│人│  │  │  │
│  │田│山│  │井│  │  │  │  │地│久│本│  │橋│成│  │  │  │  │
│九│  │  │八│  │九│九│九│五│五│津│昌│八│  │  │竜├─┴─┴─┤
│段│  │  │段│  │段│段│段│段│段│  │  │段│  │  │王│敗者復活戦│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─────┘
0967名無し名人 (ササクッテロ Sp23-NJ3Y)
垢版 |
2019/07/31(水) 10:46:26.55ID:SnFvAlk9p
都成にしては普通の雁木
セクシーの組み方変態とまではいかないが対振りじゃないelmo囲いという珍しい陣形だな
0968名無し名人 (ササクッテロ Sp23-NJ3Y)
垢版 |
2019/07/31(水) 10:49:28.00ID:SnFvAlk9p
>>967
と思ったら見間違えてた
ただの居角左美濃だった
0969名無し名人 (ササクッテロル Sp23-NJ3Y)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:07:16.66ID:EfKbGs6Ip
都成かなり戻したけど
0970名無し名人 (ワッチョイ 0389-KIok)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:15:22.57ID:xJ5Hquz30
7月31日(水曜日)
棋王戦 挑決トーナメント 携帯中継
深浦康市 ○−● 阿久津主税
0974名無し名人 (ワッチョイ 0389-KIok)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:24:03.60ID:xJ5Hquz30
7月31日(水曜日)
棋王戦 挑決トーナメント 携帯中継
松尾 歩 ●−○ 都成竜馬

        【第45期棋王戦 挑戦者決定トーナメント(ベスト16以上) 持時間各4時間】
┌─────────────────────────────────────┐
│                                ☆__        挑戦者          ★__      │
│                              ┌────────┴─────────┐    │
│              ┌───────┴───────┐                  ┌┴─┐│
│      ┌───┴───┐      B      ┌───┴───┐        ┌┴┐  ││
│  ┌─┴─┐  @  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  A  ┌─┴─┐  ┌┴┬┴┬┴┤
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│@│A│B│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤敗│敗│敗│
│佐│行│豊│糸│久│佐│丸│三│黒│佐│深│羽│稲│高│都│広│者│者│者│
│藤│方│島│谷│保│藤│山│浦│沢│々│浦│生│葉│見│成│瀬│  │  │  │
│天│|│|│哲│|│康│忠│弘│怜│木│康│|│  │|│竜│章│  │  │  │
│彦│本│村│郎│石│光│久│行│生│大│市│杉│陽│大│馬│人│  │  │  │
│  │田│山│  │井│  │  │  │  │地│  │本│  │橋│  │  │  │  │  │
│九│  │  │八│  │九│九│九│五│五│九│昌│八│  │五│竜├─┴─┴─┤
│段│  │  │段│  │段│段│段│段│段│段│  │段│  │段│王│敗者復活戦│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─────┘
0975名無し名人 (スプッッ Sd4a-thmw)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:24:56.85ID:4HiOjS1nd
去年の8月の順位戦以降
竜王戦は挑決で負け
順位戦はB1行き
王将戦は二期連続で直前で広瀬・近藤に負け
銀河戦は直前で谷川に負け
羽生と中々当たれない深浦
羽生が杉本に勝てばだな
0976名無し名人 (ササクッテロル Sp23-NJ3Y)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:26:41.64ID:EfKbGs6Ip
都成一時-1000行ったのに
あれ捲ったのか本当に腕力が強いのかがわからんな
師匠と真逆に粘り強いし泥沼流だし
0988名無し名人 (ワッチョイ 9bf0-H6sg)
垢版 |
2019/08/01(木) 01:35:34.21ID:LtKG0mim0
高見vs都成あり得るん?
0989名無し名人 (ワッチョイ a540-L8x0)
垢版 |
2019/08/01(木) 01:37:32.43ID:RGum5Z3a0
Q 
なぜ東日本大震災のあと、福島原子力発電所にロボットを送り込んで作業をさせることができなかったんでしょうか。
ロボット工学研究分野の最大の問題は何なのでしょう。


すばらしい質問です。
1980年にOmniという雑誌に、たとえ知能ロボットを作ることができなくても、どうやったら、リモコン操作できるロボット
を作ることがはできるか、という記事を書きました。(前年にアメリカのスリーマイル島で原子力発電所で故障して、誰も中に入れなかった)
約30年を経て、全く同じ事態が起こっているんです。
問題は、研究者が、ロボットに人間の真似をさせることに血道をあげているということ・・・。
たとえば、ソニーの可愛らしい犬ロボットは、サッカーができるわけです。
それはたしかに何かを蹴ることができるけれど、ドアを開けることも、何かを修理することもできない。
ですからロボット工学に関しては、30年前にその進歩はほとんど止まってしまって、その語はエンターテインメントに走ってしまったように見受けられます。
ホンダをはじめとする会社が、見栄えがいいロボットを作ってきたわけですが・・・実際は何もできない。
チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。
【マービン・ミンスキー(コンピュータ科学者、認知科学者。専門は人工知能。マサチューセッツ工科大学教授)】
【知の逆転 NHK出版新書】

チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。
チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。
チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。

qq
0990名無し名人 (ワッチョイ 457e-ry6n)
垢版 |
2019/08/01(木) 06:57:23.68ID:/1D9ZczU0
ジョリー先生強いなw
0996名無し名人 (ワッチョイ 0d81-PE5k)
垢版 |
2019/08/01(木) 21:58:27.29ID:8d2muclU0
>>995
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況