X



トップページ将棋・チェス
1002コメント301KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part521

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワッチョイ 072c-//2H [180.9.132.50 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/25(日) 01:58:15.30ID:5qb5nnte0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

※前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part520
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1565864687/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無し名人 (ワッチョイ e72c-OjJs [220.107.163.247])
垢版 |
2019/08/27(火) 12:58:36.12ID:dXbmkpUT0
囲碁将棋チャンネルは職員に臨時ボーナス出るかも
0853名無し名人 (ワッチョイ 677f-X4Yo [150.147.100.140])
垢版 |
2019/08/27(火) 13:43:49.99ID:7gCxWZNi0
囲碁将棋チャンネルのチケット買えないんだけど。au支払いってできないの?
0855名無し名人 (ワッチョイ 0760-atfx [202.229.138.14])
垢版 |
2019/08/27(火) 14:04:06.92ID:lTQiVSV20
ほぼ一日楽しめて、それで800円なら安いと思うけど
0856名無し名人 (ワッチョイ 87ca-CbcL [122.131.215.112])
垢版 |
2019/08/27(火) 14:10:18.76ID:uSIoxCQ40
>>825
え、マジ?
0857名無し名人 (ワッチョイ 677f-X4Yo [150.147.100.140])
垢版 |
2019/08/27(火) 14:22:42.72ID:7gCxWZNi0
完全に芝野虎丸くんに抜かされてしまったな。。
0862名無し名人 (ブーイモ MMcf-fIhx [163.49.204.183])
垢版 |
2019/08/27(火) 14:44:09.99ID:l+Oveki+M
>>858
囲碁の名人戦が今日からだ
芝野君は19歳にして挑戦者
十代がタイトル戦に出てくるのは井山以来で二人目なんだとか
囲碁界は菫ちゃん並みにこっちプッシュする必要あり
以上スレチ
0863名無し名人 (スプッッ Sdff-gcZq [49.98.14.44])
垢版 |
2019/08/27(火) 14:49:33.08ID:Mz4CiaKDd
>>862
全くスレチの話題をわざわざ詳しく語るな
アホ
0864名無し名人 (ワッチョイ 677f-X4Yo [150.147.100.140])
垢版 |
2019/08/27(火) 14:49:40.56ID:7gCxWZNi0
金額は決勝と準決勝の差だろ。ファンは藤井くんだから高い〜ホルホルしてるんだろw
0866名無し名人 (JP 0H8f-cb9F [5.181.235.83])
垢版 |
2019/08/27(火) 14:52:53.29ID:CNtUDNtGH
前売基本価格500円
当日価格+200円
藤井がステップアップすると+300円
リーグ戦は持ち時間が4/3になる

これを踏まえると藤井のリーグ戦は
前売 (500+300+300)*4/3=1266.67円→1500円
当日 (500+300+300+200)*4/3=1733.33円→1800円

ゴールドとのバランスが崩れるので、ゴールドも値上げする予感
0867名無し名人 (ワッチョイ e7b0-08AM [124.102.137.170])
垢版 |
2019/08/27(火) 14:52:59.99ID:uugb09df0
藤井君の将棋を見たいという人は多いけどその他の人は少ないからだろう。
0871名無し名人 (ワッチョイ e701-QQVB [60.94.39.68])
垢版 |
2019/08/27(火) 15:13:37.79ID:so97S+dd0
>>864
いつまで絡んでんだ
しねば
いいのに
0874名無し名人 (スプッッ Sdff-gcZq [49.98.14.44])
垢版 |
2019/08/27(火) 15:24:18.96ID:Mz4CiaKDd
>>859
言うまでもなく、藤井君と比べたら羽生の商品価値が遙かに低いってことだよ
0875名無し名人 (ワッチョイ e72c-OjJs [220.107.163.247])
垢版 |
2019/08/27(火) 15:26:24.43ID:dXbmkpUT0
課金数は1万人を余裕で超えるだろう
囲碁将棋チャンネル始まって以来のBIGチャンス
0876名無し名人 (ワッチョイ 677f-X4Yo [150.147.100.140])
垢版 |
2019/08/27(火) 15:33:39.32ID:7gCxWZNi0
解説は都成さん一択だろ。
0879名無し名人 (ワッチョイ e72c-OjJs [220.107.163.247])
垢版 |
2019/08/27(火) 15:36:43.49ID:dXbmkpUT0
課金2000円になっても見る人多そう
0881名無し名人 (ワッチョイ df02-2l6c [59.138.79.10])
垢版 |
2019/08/27(火) 17:04:51.07ID:Ah/0Q4Zs0
>>880
日本というより藤井オタがそういう層の集まりなんだと思う
0883名無し名人 (スプッッ Sd7f-+FSZ [1.75.198.136])
垢版 |
2019/08/27(火) 17:27:42.42ID:ov66ZIp8d
日曜だし、今回ばかりは金払って見ようと思うが
前回トラブルが多かったらしいからなぁ
0889名無し名人 (ワッチョイ 8761-B3uT [218.185.134.86])
垢版 |
2019/08/27(火) 19:08:14.10ID:biyJBPlI0
スカパーの番組表の藤井谷川戦、生放送としか書いていない
前後の番組には無料と書いているのに
スカパー2週間無料お試しなら視聴可能だろうか
それならお試しを今まで使わなかったのが報われる
0890名無し名人 (スフッ Sdff-PYVm [49.104.34.55])
垢版 |
2019/08/27(火) 19:17:15.97ID:pFpCVFFjd
>>889
それなら確実では
それは誰でも無料という意味ではなく、有料契約を期間限定で無料にしますってことだからね
無料の日に開始すると1日無駄になるということも言えるけど
0891名無し名人 (ワッチョイ e72c-OjJs [220.107.163.247])
垢版 |
2019/08/27(火) 19:27:48.59ID:dXbmkpUT0
羽生先生は誠也先生の歳には7冠達成してたんだろう
誠也先生はなんかいまいちだよな
藤井七段は誠也先生を教訓にして頑張って欲しいよな
0892名無し名人 (JP 0H8f-cb9F [5.181.235.83])
垢版 |
2019/08/27(火) 19:46:34.32ID:CNtUDNtGH
CS363の番組表について妙な事象を発見した
このCS363は有料契約が必要なペイパービュースクランブルがかかっている
(暗号化された放送波を受信後BCASカードが鍵になって暗号解除して見る仕組み)
したがって、未契約状態で番組を選択して録画予約をすると、「契約していないので録画できません」エラーになる
一方、無料開放デーは一時的にスクランブルを解除しているから録画予約できる

〜8/31全ての番組→録画できません
9/2〜全ての番組→録画できません
9/1の全ての番組→録画可能

さて、王将戦だが午前の部も午後の部も録画予約できる
番組名に「無料」と書かれていないが無料の可能性あり
なお、以前無料開放デー内の有料放送があったがしっかりスクランブルかかっていて録画不能だった

NHKとは違いスクランブル管理は抜かりがないはず
0893名無し名人 (スップ Sd7f-V9g3 [1.72.8.239])
垢版 |
2019/08/27(火) 19:50:43.93ID:gTRSbarvd
羽生さんが今の時代で25歳位になっても
8冠獲れるか獲れないか位だろうね。
鍋には苦戦するだろうが、
他には勝てると思う。
0895名無し名人 (JP 0H8f-cb9F [5.181.235.83])
垢版 |
2019/08/27(火) 19:59:49.25ID:CNtUDNtGH
なお、未契約無料放送時は画面左下の契約案内を消すことができないから見難さは残る(録画しても消えない)

NHKBSの契約案内やNHK緊急地震速報の赤文字スーパー(地デジ遅延対策)は放送波ではなく強制データ放送なので録画すると消える
0896名無し名人 (ワッチョイ e701-QQVB [60.94.39.68])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:07:25.36ID:so97S+dd0
>>893
旧石器時代の将棋で活躍しても
現代の将棋では無理だろう
人間を超えたAI時代に
旧石器時代の話は遠い昔話
0897名無し名人 (ワッチョイ 2701-8otp [126.4.80.129])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:16:36.14ID:0b/NLkc90
>>891
誠也順調に昇級してんのに何言ってるのやら
羽生さんとか藤井くんがおかしいって前提になぜ気付かないw

銀河で大地菅井戦やってるが今期けっこう勝ってるイメージの大地が11勝7敗で勝率6割ちょい、まあ強い格上の棋士との対局してるからな順位戦黒田に負けたのは予想外だったな

藤井くんの成績今期7割以上でも不調とか言われる、異常に藤井くんに対する周りというかファンの要求高過ぎだろw
0899名無し名人 (ワッチョイ e72c-OjJs [220.107.163.247])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:27:22.46ID:dXbmkpUT0
大地はC2で6組でダブル最底辺
でもなんか強い時あるんだよな
0900名無し名人 (ワッチョイ df02-2l6c [59.138.79.10])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:28:06.19ID:Ah/0Q4Zs0
>>897
不調と言っているのは一部の藤井オタだけだ
絶好調ではあるが強豪との対局が増えて勝率が下がっているというのが一般的な見解
0901名無し名人 (JP 0H8f-cb9F [5.181.235.38])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:32:54.21ID:yh45fhhvH
藤井が王将挑戦まで行くためにはスポンサー様のアシストは必須
怪鳥、中村のように谷川にも2000kcal昼食を強制し、王将リーグでも同様に糸谷以外の全員に2000kcal攻撃
藤井はペロリと食べニッコニコ、糸谷も被害なし
0902名無し名人 (ワッチョイ e72c-OjJs [220.107.163.247])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:36:32.19ID:dXbmkpUT0
大阪王将大好き!!
ロートル棋士に胃もたれ大作戦炸裂
0906名無し名人 (ワッチョイ df45-03G3 [157.192.150.40])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:59:06.39ID:NxmUXo5q0
聡太「すみません、今年はちょっと・・・」
0907名無し名人 (ワッチョイ e72c-OjJs [220.107.163.247])
垢版 |
2019/08/27(火) 21:00:15.51ID:dXbmkpUT0
中村七段っていい人で偉い人なんだな
なべ3冠は間違ってもそんな面倒くさい事しないよな
0908名無し名人 (ワッチョイ 677f-X4Yo [150.147.100.140])
垢版 |
2019/08/27(火) 21:28:51.17ID:7gCxWZNi0
世間一般ではNHK杯で敗退したイメージが大きいな。
王将戦なんて全く知らないよ。
0909名無し名人 (ワッチョイ df02-2l6c [59.138.79.10])
垢版 |
2019/08/27(火) 21:41:37.51ID:Ah/0Q4Zs0
元王座の太地に一発入ったし絶好調じゃん
0910名無し名人 (スップ Sd7f-V9g3 [1.72.8.239])
垢版 |
2019/08/27(火) 21:43:40.21ID:gTRSbarvd
>>896その石器時代を生き抜いてきた
全盛期を過ぎた木村先生が、
全盛期バリバリの豊島に互角なんだけどね。いかに全体のレベルが下がってるかわかる。
0912名無し名人 (ワッチョイ df01-03G3 [221.29.2.10])
垢版 |
2019/08/27(火) 21:46:48.81ID:qqh3qBql0
今はネットの生中継の方が主流だと思うので、NHK杯だけ見てる人はむしろ少ないのでは?
将棋に全く興味ない友達は29連勝の時は興味持ってたけど
今は「藤井ってまだ将棋やってんの?」って言ってたぞw
0918名無し名人 (スップ Sd7f-V9g3 [1.75.228.66])
垢版 |
2019/08/27(火) 22:03:55.20ID:0wbjrxeKd
>>917俺はかなりあると思う。
一手の読み抜けも致命傷になる場合もあるし、2日とか3日ささないだけで簡単に衰える。寝ると忘れると言うか。
大局前はベストコンディションが重要じゃないかな。
0919名無し名人 (スッップ Sdff-gcZq [49.98.139.21])
垢版 |
2019/08/27(火) 22:06:28.94ID:xk8lJ0FUd
>>917
運要素はめちゃあるよ
だから「指運」って言葉もあるわけで
0921名無し名人 (ワッチョイ df02-2l6c [59.138.79.10])
垢版 |
2019/08/27(火) 22:15:25.11ID:Ah/0Q4Zs0
>>918
>>918
つまり藤井くんの今までの活躍はただ運が良かっただけってこと?
0923名無し名人 (スッップ Sdff-gcZq [49.98.139.21])
垢版 |
2019/08/27(火) 22:17:31.68ID:xk8lJ0FUd
>>920
そうなの?
だったら、その四段様がアホなだけ
0924名無し名人 (スップ Sd7f-V9g3 [1.75.228.66])
垢版 |
2019/08/27(火) 22:17:33.05ID:0wbjrxeKd
羽生さんの場合運も味方につけてる
イメージ。間違えても致命傷にはなりにくいって言うか重要な所では必ず勝ってるイメージ。
なんとなく勘が言いと言うか
相手がグーをだしたらパーを出せる運の
持ち主と言うか。
藤井君の場合相手がグーを出しても自分もグーを出すイメージかな。
0925名無し名人 (ワッチョイ df01-03G3 [221.29.2.10])
垢版 |
2019/08/27(火) 22:17:46.94ID:qqh3qBql0
>>921
いや凄い論法w
誰か説明してやってくれw
0926名無し名人 (スップ Sd7f-V9g3 [1.75.228.66])
垢版 |
2019/08/27(火) 22:24:33.42ID:0wbjrxeKd
>>921藤井君の場合は、朝日杯みたいに公開大局や周りから応援されたり期待されたりするといつもの実力以上に力を発揮する
タイプだね。
0927名無し名人 (スッップ Sdff-gcZq [49.98.139.21])
垢版 |
2019/08/27(火) 22:30:31.61ID:xk8lJ0FUd
>>924
>重要な所では必ず勝ってるイメージ。

初代永世竜王を賭けた戦いで竜王戦3連勝4連敗とか、森内との名人戦で負け続けてよもや永世名人位を先に越されるとか、昨年はタイトル戦で負け続けて100期を逃すとか、あまりそんなイメージは無いのだが…。
0929名無し名人 (スップ Sd7f-V9g3 [1.75.228.66])
垢版 |
2019/08/27(火) 22:37:56.44ID:0wbjrxeKd
>>927それは期待し過ぎだろ?
羽生さんだって生身の人間何だから
なんでもかんでも完璧に出来ないだろうし
そんな高設定な悩みは羽生さん以外いないし。タイトル99衛生7冠十分過ぎるだろう。
0930名無し名人 (スッップ Sdff-gcZq [49.98.139.21])
垢版 |
2019/08/27(火) 22:39:28.49ID:xk8lJ0FUd
>>929
論点を変えて逆ギレするなよ
0932名無し名人 (スッップ Sdff-gcZq [49.98.139.21])
垢版 |
2019/08/27(火) 22:54:41.50ID:xk8lJ0FUd
羽生に「さん」付けする奴の馬鹿アンチ率は異常
0933名無し名人 (ワッチョイ df61-Khyx [123.230.178.84])
垢版 |
2019/08/27(火) 22:55:34.12ID:albwuL+A0
>>914
藤井が三段リーグを1期で抜けたときは、非常に運が良いと評価されていたな。
0935名無し名人 (ササクッテロ Sp5b-IFN8 [126.35.85.81])
垢版 |
2019/08/27(火) 23:01:43.78ID:pMdERyqPp
>>920
それは「将棋というゲームのルールに運要素がなく、勝敗は100%自分の責任である」というよく引き合いに出される文脈の話だろう。
今このスレで引き合いに出されてる、感情や体調に基づく指し手のブレはまた別の話。
0936名無し名人 (ワッチョイ 873a-08AM [58.85.16.72])
垢版 |
2019/08/27(火) 23:07:51.81ID:VW4OcDHh0
指運はあるが、対局数が増えるほどその要素より実力が大きくなる。
当たり前の話だが。
0939名無し名人 (スップ Sd7f-V9g3 [1.75.228.66])
垢版 |
2019/08/27(火) 23:29:57.72ID:0wbjrxeKd
>>932藤井君はこっちの事なんか眼中に
ないし知らないのに、下の名前で馴れ馴れしく聡太とか言う方が
よっぽどキモイし偉そうだと思うが?
羽生さんの場合は人間的に尊敬してるから
敬語を使ってるだけだアホやな。
0941名無し名人 (ワッチョイ dfbc-ghGm [211.1.206.167])
垢版 |
2019/08/27(火) 23:42:56.88ID:0xp7Qp6n0
将棋が運要素うんぬんの話は少なくともアマ四段以上になってから意見言ってくれ
5手先も正しく読めない級位者の将棋なんかまさしく運そのものだからw
0943名無し名人 (ワッチョイ 677f-X4Yo [150.147.100.140])
垢版 |
2019/08/27(火) 23:45:44.99ID:7gCxWZNi0
そもそもはじめからひふみん超えは不可能。
ひふみん>>>>羽生善治>>>>>>>他の棋士>>>>>女流タイトル棋士>>>>>>聡太 笑
0946名無し名人 (スップ Sd7f-V9g3 [1.75.228.66])
垢版 |
2019/08/28(水) 00:03:55.01ID:f/1qZNWdd
馬鹿か将棋は運要素があるに決まってるだろたまたま勘で指した手が、勝敗をわけたりする事なんかしょっちゅうある。
0947名無し名人 (ワッチョイ df40-lNpu [115.36.53.166])
垢版 |
2019/08/28(水) 00:15:46.92ID:b6quFImn0
おまえら学のないアホに教えてやるよ
将棋は完全情報ゲームだから運の要素はないとされる
ただ振り駒での先後や、トナメでの対局相手などは運の要素がある
麻雀とかに比べればプロがアマチュアに負ける可能性はかなり低く
実力が反映されやすいゲームだよ
0948名無し名人 (ササクッテロ Sp5b-fYXA [126.35.93.237])
垢版 |
2019/08/28(水) 00:39:49.06ID:pfgZexIMp
完璧に正確に指せるなら運要素はないけど誰もそんなことはできないから運要素があるって話だろ
トップ棋士でも迷って指した手が運良く正解だったってことはある
0951名無し名人 (ワッチョイ 677f-X4Yo [150.147.100.140])
垢版 |
2019/08/28(水) 01:42:20.38ID:X7cLCMWm0
藤井くん夏休み明けは整理テストと言われる実力テストがあるぞ。期末テストももうすぐだし、10月からは文理に分かれての授業になるぞ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況