X



中将棋・古将棋・変則将棋 総合スレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/09/26(木) 21:52:48.05
!extend:checked:vvvvv:1000:512
定跡・手筋の考察、棋戦、将棋の変則ルールの議論や対局など自由に話せるスレです。

前スレ
中将棋・古将棋・変則将棋 総合スレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1534760515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0230名無し名人 (ワッチョイ e9ad-yhz0)
垢版 |
2020/03/11(水) 12:33:53.65ID:p3oEjYkf0
泰将棋で、初期配置で存在する太子を王将に置き換えて摩訶大大将棋と同じく王将の成駒を自在天王にすると、初期配置配置で存在する黒文字の自在天王と、成駒の赤文字の自在天王で、指すなんて事も出来そうですね…
0231名無し名人 (ワッチョイ 8231-9blg)
垢版 |
2020/03/14(土) 01:45:30.92ID:GriN40PA0
闘獣棋を中国から買ったのですが、商品発送から3週間(到着予定日から1週間)がたとうとしているのに、一向に届く気配がありません。
やっぱり、新型コロナに伴う物流遅延が原因でしょうか・・・
0232名無し名人 (ワッチョイ a2f0-xuLF)
垢版 |
2020/03/14(土) 11:43:53.06ID:/Y33M7BG0
コロナ関係なくあの国からの直送は常に遅延や破壊の危険がある
昔は何処に消えたかわからなくなったこともあったけど、今はだいぶマシになったのかな
まあ、最悪届かないことも考えといて、届いたらラッキーくらいに思えばいいのでは
0233名無し名人 (ワッチョイ 8231-9blg)
垢版 |
2020/03/14(土) 21:20:13.23ID:GriN40PA0
>>232
確かに、軍棋は購入した時から盤が破損してましたね。
(接着剤でくっつけるところから始まりました)

223:チャンギ(完全版)
 対局前に配置、馬と象を自由に配置できるようにしました。
 (馬馬、象象は不可)
 ピッチャングン(対面将)で引き分けになるようにしました。
 上記を実装するため、パスはデフォルト機能を使えなくなり、
 楚・漢を盤外下段のパス位置へ持ってくることでパスできるようにしました。
 自分と相手が連続でパスすると、引き分けになります。

・・・さきほどZillions社のサイトで公開されたので報告でした。
0234名無し名人 (ワッチョイ 8231-9blg)
垢版 |
2020/03/15(日) 02:31:59.78ID:+WmBUz+o0
キチガイじみた難解なルールの古将棋である「広将棋」のZRFを制作してみました。
ZoGで配布されているZRFを一切参考にせず、Wikipediaのみ参考にして制作したので、まだテストプレイの段階です。

【将棋】広将棋(19x19)【対局】
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10212481

対局した感想としては、とにかく、弓・弩・砲・仏狼機(フランク砲)の遠距離射撃(3マス、5マス、7マス以内の居食い)が強いです。
車は5マス制限の飛車(成駒の車総はいつもの飛車)なので、なかなか接近するのも大変です。

車は弓・弩に射られない、牌(盾)は弓・弩・砲・仏狼機に射られないのを利用して進軍するしかないようです。
象がビショップだったり、馬兵がナイトだったり、砲がシャンチーやチャンギのように敵の駒を跳び越えられたり、
盤が碁盤(19路盤)で駒が白黒の碁石だったり、古今東西のボードゲームをミックスしたような不思議な古将棋です。
0235名無し名人 (ワッチョイ e505-R/wk)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:29:00.60ID:ubGPNlct0
>>224

昔から考えているやつで、「十二国将棋」。

歩歩歩歩歩歩歩歩歩
_角__麒__飛_
香桂銀金玉金銀桂香

本将棋に中将棋の麒麟を追加したもの。以下、特別ルール。
1.麒麟とその成り駒の獅子は取り捨て
2.麒麟が盤上にある場合は玉を取られても盤上の小駒から次の「王様」を指定できる
3.麒麟は獅子に成れるが、獅子に成ると2.の能力を失う
4.2.で次の「王様」を指定できなくなるか、麒麟が盤上におらず「王様」が詰まされると負け

元ネタは(知ってる人は知っている)「十二国記」シリーズ。
どなたかZRFを製作して下さらないだろうか・・・。
0237名無し名人 (ワッチョイ a2f0-xuLF)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:18:39.64ID:5UsOFojf0
唐突に思いついた

【狭将棋】
用具にはリバーシ(オセロ)の石と盤を使い、石に駒の名前を書く
裏表とも同じ字を書き入れる
オセロ盤のマス目を使い、初期配置は以下

槍車将騎王将象槍 ……黒方
兵兵兵兵兵兵兵兵
(3段分の空き)
兵兵兵兵兵兵兵兵
槍象将王騎将車槍 ……白方

取った駒は持ち駒として使える
王を取るか裸玉にするか相手をステイルメイトにすれば勝ち
成りはない
二歩、行き場のない駒を打つことの禁止、打ち歩詰め禁止の各ルールはない

駒の動き
兵……将棋の歩兵、但し一番奥まで進んだ兵は「盤外」に進む(出す)ことができる
      「盤外」に出た兵は持ち駒とすることができる
     このため、兵を一番奥の段に打つことも合法手である
槍……将棋の香車、但し一番奥まで進んだ槍は「盤外」に進む(出す)ことができる
      「盤外」に出た槍は持ち駒とすることができる
     このため、槍を一番奥の段に打つことも合法手である
車……将棋の飛車
象……将棋の角行
将……将棋の銀将
騎……チェスのナイト
王……将棋の玉将

バランス等一切考えておりませぬ
0240名無し名人 (ワッチョイ 8231-9blg)
垢版 |
2020/03/16(月) 02:02:53.54ID:aXloDsaN0
>>235

獅子に成れる麒麟を追加するのは簡単なんですが、
「次の王様を指定できる」部分をどう作成するかが難しいです。
どの時点で次の王様を指定できるかが決まらないと、
チェックメイト判定が決められないので・・・

ZoGは、途中で詰み条件が変わるゲームがとても苦手です。
(詰み条件をif文で表現する必要があるので)

>>237

盤外に出たら持駒にできるというアイデアは面白いですね。
1段目の上と9段目の下を駒台に直結すれば実装できそうです。

将棋駒は広将棋みたいな感じで良ければできそうです。
0241名無し名人 (ワッチョイ a2f0-xuLF)
垢版 |
2020/03/16(月) 10:39:19.75ID:Pev0KjEZ0
>>240
ZoGで実装するのは難しいかなと思いつつ書いてた
まあ思いつきなのでそのへんの甘さはご勘弁
というかこれまともに詰められるのかかなり疑問
ナイトをなくして金の方がいいかもしれん

盤外については
昔のボードウォーゲームで駒が盤外突破したらVPが貰えるタイプのがあったんだよね
エポックのバルジ大作戦だったかな
そのまま導入とか相手の駒台上の任意の駒と交換も考えたんだけど
特殊ルール書くの面倒臭い派なので手抜き仕様…
0242名無し名人 (ワッチョイ 69d0-DXr7)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:23:06.87ID:OZbSOPv+0
十二国将棋って、玉を取られた時点で、その瞬間に一番安全そうな他の駒を王に指名するの?
それは、何代目までOKなの?(玉と、二代目までかな)

もし、麒麟がある限り、無制限に次の王を指定できるなら、
麒麟がいる場合は、小駒を全て取ることがゴールになっちゃうのでは?

それとも、玉が取られる前から(ゲーム開始前)から、二代目を決めておくのかな?
それなら、麒麟がいれば、太子役の小駒(例えば、動きは金だが中身は太子)ってことになる
0243名無し名人 (ワッチョイ e505-R/wk)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:57:03.31ID:Yr96TEJr0
>>240
丁寧にありがとうございます。実装は難しそうですね。
例えば、小駒に予め順序を付けておいて(金→銀→桂→香、等)
自動的に選ばれる、と言うのは可能でしょうか。

>>242
なので、戦術的にはまず麒麟を取りに行ってから玉を詰めに行くか、
ご指摘のように順番に小駒を取っていくか、
自分の麒麟も固く守るか、逆に成りを狙って獅子で制圧しに行くか、
そういう選択肢になりそうです。

ただ、歩まで「王様」に指定できると確かにキリがないので、
「王様」に指定できるのは香までにしてはどうか。
0246名無し名人 (ワッチョイ a101-9blg)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:47:57.06ID:PESnG+Nx0
>>235
十二国将棋は元ネタから考えると
歩兵とかが相手の陣地になりこむと覿面の罪で反則負けだよね?
単騎で成らずなら使節扱いでOKとか?
0247名無し名人 (ワッチョイ a101-9blg)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:56:43.20ID:PESnG+Nx0
>>243
元ネタでは
王は姓が易わるというルールがある
姓ではないが駒の種類をそれに見立てて
前の王と同じ種類の駒は次の王になれないというルールでも面白いかも
0248名無し名人 (ワッチョイ 69d0-DXr7)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:15:06.17ID:u3vfd6ae0
なるほど、王の指名先は小駒のみだけど歩は禁止、1種類につき1回までだから、

麒麟がいれば、玉 金 銀 桂 香 の5代目王まで可能なわけね

麒麟が死んだら、その時点での王が取られたら負けと

もちろん、持駒なしだよね?

もし持駒ありなら、打った駒(元敵駒)も王を継承できるのか?が疑問
0249名無し名人 (ワッチョイ e505-R/wk)
垢版 |
2020/03/17(火) 21:25:10.18ID:Oy97U60o0
まさか元ネタに基づいた反応があるとは思わなかった(嬉)

>>246
覿面の罪までは考えていませんでしたが、5.「王様」は成れない、で良さそう。
桂香は「行きどころのない王様で負け」とかがありますね。

>>247
良い見立てです。無意味に戦いを長引かせないためにも、
6.「王様」は玉→金→銀→桂→香の順で指定でき、それぞれ1回のみとする
7.「王様」に指定される前に取りきられた駒種は指定できない
ではどうか。

>>248
基本ルールは本将棋と同じにしたいので、持ち駒はあり。
8.「王様」に指名できるのは当初の自軍に配置された駒のみとする
ではどうか。
これは元ネタの「王になれるのはその国の出身者のみ」の見立てにもなっている。
0250名無し名人 (ワッチョイ 29d0-m7vt)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:55:46.96ID:mxysM87C0
なるほど、持駒ありね

玉と王位継承した金・銀・桂・香は、もちろん取捨てだよね?

討ち死にした王が相手の家来になってたらおかしいもの
0251名無し名人 (ワッチョイ 29d0-m7vt)
垢版 |
2020/03/18(水) 19:33:43.90ID:mxysM87C0
ちなみに、王候補の金が死んでいたら、とばして銀に王位継承できるの?

それとも、次の王候補の金が死んでいたら、そこで終了??
(麒麟がもういない場合、玉将が死んだ時点の話)

ちなみに、麒麟が獅子になっていたら、獅子は麒麟と同じ扱いなの?

それは敵から取った麒麟でも?
それとも、麒麟は取捨てで再利用なしかな・・・
0252名無し名人 (ワッチョイ 4105-hdmr)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:42:33.91ID:DF+qQyby0
>>250
>>251

麒麟と獅子の取り扱いは最初の>>235の1.と3.に書いてある。
「王様」に指定される前に取りきられた駒種は飛ばされる、つまり
玉が取られる前に金が2枚とも取られていて銀が残っていれば銀が指定される。
>>249の7.
書き忘れたが、麒麟・獅子とともに玉も取り捨て。
「王様」に指定された小駒をどうするかはあまり考えてなかったが、
取り捨ての方がシンプル且つ元ネタの設定にも合ってますかね。
0255名無し名人 (ワッチョイ d901-0ZVt)
垢版 |
2020/03/19(木) 00:10:45.80ID:/C/sYr8F0
王様を次々指名できる発想は面白いが
十二国将棋という名前がいまいちだな
十二国記は戦争禁止なので国が戦うイメージがなく内戦のみの印象
将棋には似合わない
0256名無し名人 (ワッチョイ 1331-0ZVt)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:50:42.23ID:oHYR4qg10
224:再利用ありチェス
 取った敵の駒を持駒にして打てるチェスです。
 再利用あり(ポーンは1段目に打てない)・なしを選べます。

昨日、Zillions社のサイトに公開されてましたので報告です。
0257名無し名人 (ワッチョイ 9231-K+F1)
垢版 |
2020/03/25(水) 00:21:19.00ID:bwiogeU20
闘獣棋、ついに注文から1ヶ月経過しても配達されず、あちらから返金となりました・・・

いつになったら中国からの物流が再開されるのでしょうか?
0258名無し名人 (ワッチョイ b1d0-k/jz)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:00:40.41ID:SEgDpbuQ0
明日から始まるアメリカからの入国制限が、とりあえず5月末までだから、

感染の本拠地の中国からの入国制限はそれ以上続きそう
0260名無し名人 (ワッチョイ b1d0-k/jz)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:55:42.83ID:3fNWJGHP0
おいおい、ナッツ将棋が公開されているじゃないか!
0261名無し名人 (ワッチョイ 9231-K+F1)
垢版 |
2020/03/30(月) 00:23:45.45ID:eoiWFXcm0
225:ミニチャンギ
 コマチャンギと呼ばれている5x7盤のミニサイズのチャンギ(韓国将棋)です。
 士・包・象は登場しません。
 パスやピッチャングンもありません

先日、Zillions社のサイトに公開されてましたので報告です。
0262名無し名人 (ワッチョイ 55d0-3bw/)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:52:18.62ID:02zOWQXd0
マカダミア将棋とカシュー将棋も出るのかな?
0265名無し名人 (ワッチョイ 2331-5QI3)
垢版 |
2020/04/04(土) 06:20:30.48ID:guJH5mnu0
闘獣棋、2つ注文したうちの1つがようやく届きました。

後から頼んだEMSの方が先に到着し、先に頼んだ普通の国際郵便の方はまだ未到着です。

どちらも中国からの発送ですが、やはり追跡番号ありのEMSは優先度が高いようです。
0266名無し名人 (ワッチョイ 55d0-3bw/)
垢版 |
2020/04/04(土) 17:24:54.22ID:LslTAdUO0
ナッツ系が揃うのを期待!
0267名無し名人 (ワッチョイ 2331-5QI3)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:30:49.93ID:2XwUlMQ40
226:広将棋(19x19)
 持駒の再使用はできません。
 日本語版wikipedia準拠ルールと、英語版wikipedia準拠ルールの2つのバリアントがあります。

昨日、Zillions社のサイトに公開されてましたので報告です。
0268名無し名人 (ワッチョイ 55d0-3bw/)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:23:22.50ID:8jeY475I0
あと残りは泰将棋と大局将棋だけかな?
0269名無し名人 (ワッチョイ e231-slfm)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:39:30.35ID:koiSJ7E+0
227:再利用ありシャンチー
 取った敵の駒を持駒にして打てるシャンチーです。
 再利用あり・なしを選べます。

昨日、Zillions社のサイトに公開されてましたので報告です。
0270名無し名人 (ワッチョイ e231-slfm)
垢版 |
2020/04/14(火) 00:38:39.18ID:7zPbaYAx0
2月に注文した闘獣棋が今頃になって到着しました。
3月に注文したのと合わせて、ようやく2種類ともゲットできました!
0271名無し名人 (ワッチョイ 9f31-IHcq)
垢版 |
2020/04/19(日) 18:19:04.87ID:YZxC8amw0
228:再利用ありチャンギ
 取った敵の駒を持駒にして打てるチャンギです。
 再利用あり・なしを選べます。
 馬と象の位置を自由に交換できます。
 パスは廃止、ピッチャングンは対面将に変更してあります。

昨日、Zillions社のサイトに公開されてましたので報告です。
0273名無し名人 (ワッチョイ 97d0-QI7b)
垢版 |
2020/04/21(火) 12:23:24.05ID:qvN5jcuE0
大局将棋リーリスされちゃう??
0274名無し名人 (ワッチョイ 8af0-V+nI)
垢版 |
2020/04/24(金) 02:23:50.71ID:2ql+DkOG0
ZoG大局将棋、見た感じ1手目を読みきれてない気が
どんだけ膨大なゲームなんだよと

最初に突っ走ってる動きが相手の駒を最大数消すものだとしたら
演算量が多すぎて味方の駒が消滅するところまでポイント計算できてないか
本来1手でなく1ムーブで損得計算するのが自分の手だけでキャパオーバーしてる可能性も
0275名無し名人 (ワッチョイ d9d0-Y7qB)
垢版 |
2020/04/25(土) 12:14:16.53ID:H+1O4K2V0
ZoGって、獅子みたいな2段階移動が入ると途端に弱くなるんじゃなかった?

多分、3手(自分-相手-自分)の読みじゃ足りなくなるんだと思う

6手(自分-自分-相手-相手-自分-自分)の読みが必要なんじゃないかと
0276名無し名人 (ワッチョイ d9d0-Y7qB)
垢版 |
2020/04/25(土) 12:16:26.41ID:H+1O4K2V0
3手の読みだと、a×b×c通りで、3乗分だけど、
6手の読みだと、a×b×c×d×e×f通りで、6乗分だから、組合せ爆発がヤバイ
0277名無し名人 (ワッチョイ 8af0-V+nI)
垢版 |
2020/04/25(土) 15:23:54.31ID:k447uU1g0
多分そこまで深くない
1ムーブ=相手と自分で1手ずつ が読みきれてないと思える

ヘタすると計算量が多すぎて1手分
つまりいまどの駒をどこに動かしたときに一番盤面評価値が高くできるかも読めず
単純に相手の戦力を一番削れる手を選択してるのかもしれない
そうでないといきなり自分の駒をがっつり削るような動きを連発しないと思う
0278名無し名人 (ワッチョイ 8af0-V+nI)
垢版 |
2020/04/25(土) 15:27:18.93ID:k447uU1g0
まあ、これまでで最大のゲームと比較しても多分1桁か2桁、着手可能な動きが多いから
周りが固まっていても必ず総当たりで「移動できない」ことを判定せざるを得ないこの手の汎用システムの弱さだろうね
いや、じゃあどうやったらAI強くできるのかとか言われてもわからんけども
0279名無し名人 (ワッチョイ de31-sVZV)
垢版 |
2020/04/26(日) 00:22:08.83ID:PNZKA1aZ0
229:アルファベット将棋(HOTIX)
 4x4盤のミニ将棋です。
 O:玉将、X:猫刃、H:盲猿、T:銅将、I:仲人(成I:猛豹)です。
 持駒の再利用ありで、敵陣1段目で成れます。

さきほど、Zillions社のサイトに公開されましたので報告です。
0280名無し名人 (ワッチョイ de31-sVZV)
垢版 |
2020/04/26(日) 01:08:08.57ID:PNZKA1aZ0
>>277

おそらく、その通りだと思います。
ZoGには、attacked?とdefended?というコマンドがあるので、おそらく相手の利きと自分の利きを全てチェックしています。
そして、checkmated判定をしているので、少なくとも今自分が可能な手と、次に相手が可能な手は全て読んでいます。

たとえAI思考の制限時間を最短に設定しても、制限時間を越えた時間がかかるので、最低でも相手の分までは探索しているようです。
(特に、盤面全体を攻撃可能な自在天王の登場する泰将棋や摩訶大大将棋で、動作遅延が著しいです)

なお、ZoGのAIは、まず詰みがあるかを最優先(当然ですが・・・)、次に駒得(各駒にZoGが勝手に価値付けしています)です。
定跡エンジンはなく、成った方が得な状況でも不成を選ぶことも多いので、おそらくこの2つしか考慮してない気がします。
0283名無し名人 (ワッチョイ 672e-NlPP)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:38:22.19ID:RU1tr0Sc0
将棋で鬼殺し戦法は可章馬戦法とも言うけど
この「可章馬」の語源をご存じの方はいらっしゃいますか?

「鬼殺し」と呼ばれる戦法ですが、
そもそも(可章馬戦法)という本の売り文句から、
「鬼殺し」という戦法の名前が付いたとウィキペディアに書いてありました。
質問はこの本を書いた野田圭甫さんが、
なぜ可章馬という本の名(もしくは戦法名)を付けたのかというものです。

可章馬の由来や理由を知っている方が居ましたら、是非教えてください。
0285名無し名人 (ワッチョイ 672e-NlPP)
垢版 |
2020/05/01(金) 22:59:04.03ID:RU1tr0Sc0
>>284
5chで2つしか書いていませんので
マルチポストではありません
0286名無し名人 (ワッチョイ 672e-NlPP)
垢版 |
2020/05/01(金) 23:00:08.86ID:RU1tr0Sc0
ご存じの方を探しています
0288名無し名人 (ワッチョイ df31-mIzA)
垢版 |
2020/05/02(土) 11:55:57.34ID:DNuuP/2A0
大局将棋のZRFが完成したので、投稿してみました。
大大将棋・摩訶大大将棋・泰将棋の駒画像を85%縮小して使用していますが、それでも1000x1000ピクセル以上のモニタ解像度を要求します。
Zillions社の選考で弾かれなければ間もなくリリースされると思います。
日本語版wikipedia準拠、英語版wikipedia準拠、麒麟・風龍を修正した版をバリアントとして含んでいます。

泰将棋もZRF制作中ですが、摩訶大大将棋では許容範囲だった自在天王のAI探索時間が長すぎてイマイチです。
自在天王の着地点に敵駒が利いていないことが条件なのですが、自分の自在天王の利きが盤全体なのに加えて、
相手の自在天王の利きも盤全体なので、遅延が著しいです。
暫定的に、敵の自在天王と太子を直接取れないようにして盤全体に移動できる簡易・高速版も追加して制作継続中です。
0289名無し名人 (ワッチョイ 672e-NlPP)
垢版 |
2020/05/02(土) 12:47:53.85ID:2YZocp1v0
>>287

あの…>>283を読んでいただけますか
0290名無し名人 (ワッチョイ e77b-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:32:18.15ID:RACMeRMl0
全然知らない
0291名無し名人 (ワッチョイ df31-mIzA)
垢版 |
2020/05/02(土) 23:47:07.86ID:DNuuP/2A0
230:大局将棋(36x36)
 36x36盤の世界最大の将棋です。
 持駒による再利用はありません。
 敵の玉将と太子を全て取ると勝ちです。

さきほど、Zillions社のサイトに公開されましたので報告です。

時々私を共同制作者に入れて古将棋を制作してくれるIlya V. Novikov氏が、
今回、廣象戯(大型チャンギ:Large Janggi)をリリースしたようです。

大局将棋、泰将棋が終わったら、シャンチー・チャンギのバリアントの制作を検討していたのですが、
先を越されましたね・・・
0293名無し名人 (ワッチョイ df31-mIzA)
垢版 |
2020/05/04(月) 02:13:12.76ID:GdNt5RZg0
泰将棋のZRFを制作中ですが、自在天王が一番のネックですね。
処理速度の軽い簡易版と、処理速度が遅い正規版を両方用意しておきます。

盤面が広いので斜めの利きが把握しにくく、特に角行の動きを2回できる天狗や摩喝によくやられるため、
アレンジ盤としてチェッカー柄を用意してみました。
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/zillionsofgames/attach/296/767/%E6%B3%B0%E5%B0%86%E6%A3%8B.png
0294名無し名人 (ワッチョイ df31-mIzA)
垢版 |
2020/05/04(月) 02:15:31.31ID:GdNt5RZg0
成れる駒と成れない駒も区別しにくいので、
 生駒:黒字 → 成駒:赤字
 不成駒:青字
・・・と区別してみました。

また、自在天王と太子の王駒は緑字にして、
酔象の成駒の太子は橙色字にしてみました。
0295名無し名人 (ワッチョイ df31-mIzA)
垢版 |
2020/05/04(月) 02:16:16.88ID:GdNt5RZg0
成れる駒と成れない駒も区別しにくいので、
 生駒:黒字 → 成駒:赤字
 不成駒:青字
・・・と区別してみました。

また、自在天王と太子の王駒は緑字にして、
酔象の成駒の太子は橙色字にしてみました。
0296名無し名人 (ワッチョイ a7d0-r+sk)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:22:16.43ID:Rd0o9gE60
自在天王って、空いているマス、または敵のいるマス(敵に守られていないマス)に自由にワープ移動できるけど、
なんで、敵に守られていない空いているマスまたは敵のいるマスじゃないんだろう?

敵のいるマス(敵に守られていないマス)というのは、初手で自在天王や太子を取れないようにしてるんだろうけど、
敵に守られている空きマスへワープ移動しても、即取り返されるよね
0297名無し名人 (ワッチョイ a7d0-r+sk)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:23:46.30ID:Rd0o9gE60
>>293

提婆と無明も、取った駒が提婆と無明を受け継ぐっていう特殊駒だから、色変えても良いかもしれない
0300名無し名人 (ワッチョイ df31-mIzA)
垢版 |
2020/05/05(火) 02:46:29.40ID:eu4hGibz0
>>299

太子、もしくは酔象の成駒の太子があれば、自在天王は取られても大丈夫なため、
太子への走り王手に対して、確かに自在天王で合駒したりできますね。

>>296

もし、空きマスでも敵が利いていれば移動不可とした場合、敵の自在天王がいる間は、
こちらの自在天王は一切動くことができなくなります。(お互いにですが・・・)

なお、味方の駒が利いている空きマスにこちらの自在天王を移動した場合、
敵の自在天王から見れば、敵によって防御されている自在天王になるため、
紐付いた敵駒は取れないので安全に移動できます。
(敵の自在天王以外の他の敵が利いていなければ)

これが、空きマスに移動できるようにしてある理由だと思います。
(敵の自在天王しか利いていない空きマスは、味方の利きがあれば安全地帯になります)
0301名無し名人 (ワッチョイ a7d0-r+sk)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:00:28.61ID:tjAco9me0
なるほど

敵に守られていない(空いているマスまたは敵のいるマス)にのみ移動可能だったら、お互いの自在天王が全く動けませんね

すべてのマスに自在天王が利いちゃうわけだから
0302名無し名人 (ワッチョイ 6a31-7oqX)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:00:56.28ID:AWhUtGxc0
231:泰将棋(システムA)
 25x25盤の世界第2の大きさを誇る将棋です。
 持駒による再利用はありません。
 敵の自在天応と太子を全て取ると勝ちです。
 自在天応や太子も、提婆または無明を取って、教王または法性に成れますが、
 その結果、自在天応と太子が全てなくなると負けになります。

さきほど、Zillions社のサイトに公開されましたので報告です。
0304名無し名人 (ワッチョイ 73d0-BedC)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:25:54.65ID:dQUUzroh0
大局将棋、泰将棋もできたから、古将棋は全部そろった感じかな

チャトランガもZRFが出ちゃう?

ルールに不備がありそうだけど
0306名無し名人 (ワッチョイ 5dd0-2td9)
垢版 |
2020/05/16(土) 10:05:03.90ID:On4vTVhO0
次回はチェス編をマリ・アリでお願いします!
0307名無し名人 (ワッチョイ 8b31-9scZ)
垢版 |
2020/05/16(土) 20:49:55.18ID:oz6tN3sQ0
232:泰将棋(システムB)
 25x25盤の世界第2の大きさを誇る将棋です。
 持駒による再利用はありません。
 敵の自在天応と太子を全て取ると勝ちです。
 自在天王や太子は、提婆または無明を取っても、教王または法性に成れません。

233:泰将棋(システムC)
 25x25盤の世界第2の大きさを誇る将棋です。
 持駒による再利用はありません。
 敵の自在天応と太子を全て取ると勝ちです。
 自在天王や太子は、提婆または無明を取れません。

さきほど、Zillions社のサイトに公開されましたので報告です。
0308名無し名人 (ワッチョイ 9a31-I6Yg)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:20:48.64ID:bmts0CA80
234:チャトランガ
 8x8盤、持駒の再利用はありません。
 兵はポーンの動きで、8段目で将に成ります。
 象は3種類の動き方があり、別のバリアントとなっています。

さきほど、Zillions社のサイトに公開されましたので報告です。
0309名無し名人 (ワッチョイ 9331-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 01:27:48.89ID:arxqNeVc0
【変則チェス】フェアリーチェスの紹介【ゆっくり講座】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36938678

変則チェスの紹介動画を作ってみました。
種類が多すぎるので、個別の解説は最小限にとどめ、
どんな種類があるのかを体系的にまとめてみました。

変則将棋に通じるものも結構ありました。
0310名無し名人 (ワッチョイ 51d0-7GQX)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:58:39.43ID:QNz9AORB0
やっとチェス編が来たか!
0311名無し名人 (ワッチョイ 9331-upCQ)
垢版 |
2020/05/31(日) 00:49:24.57ID:mE6l01Zg0
235:チャトランガ・バリアント
 8x8盤、持駒の再利用はありません。
 兵は、チェスのポーンの動きと将棋の歩兵の動きの2種類があります。
 兵は、8段目に到達すると、成った列の1段目に初期配置されていた駒に成ります。
 (王のいた列で成った兵は、王の動きができるようになりますが、王駒にはなりません)
 象は、アルフィルの動き、銀将の動き、ダッバーダの動きの3種類の動き方があります。

236:チャトランガ・バリアント2
 8x8盤、持駒の再利用はありません。
 兵は、チェスのポーンの動きです。
 兵は、8段目に到達すると、対局開始時に自身の背後に初期配置されていた駒に成ります。
 (王の前に配置された兵は、王の動きができるようになりますが、王駒にはなりません)
 象は、アルフィルの動き、銀将の動き、ダッバーダの動きの3種類の動き方があります。

さきほど、Zillions社のサイトに公開されましたので報告です。
0312名無し名人 (ワッチョイ 9331-upCQ)
垢版 |
2020/05/31(日) 01:45:42.82ID:mE6l01Zg0
追記修正です。

236:チャトランガ・バリアント2
 8x8盤、持駒の再利用はありません。
 兵は、チェスのポーンの動きです。
 兵は、8段目に到達すると、対局開始時に自身の背後に初期配置されていた駒に成ります。
 (王の前に配置された兵は、王の動きができるようになりますが、王駒にはなりません)
 象は、アルフィルの動き、銀将の動き、ダッバーダの動きの3種類の動き方があります。
 王が、対局中に1度だけ馬の動きをできるバリアントも含んでいます。
0313名無し名人 (ワッチョイ 51d0-7GQX)
垢版 |
2020/06/01(月) 17:53:14.52ID:00w4tOrq0
チェス編、続きも出るのかな・・・?
0314名無し名人 (ワッチョイ 51d0-7GQX)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:58:39.50ID:vQWHzauG0
最近、コロナのせいかわからんけど、えらく過疎ってるな
0315名無し名人 (ワッチョイ ca31-INBt)
垢版 |
2020/06/07(日) 01:14:31.04ID:oTuxR2/R0
237:Super X Chess
 8x8盤、持駒の再利用はありません。
 味方の駒のある位置に進めると、駒を合成できます。
 キングや、合成済みの駒(クイーンも合成駒の扱い)は合成できません。
 合成した駒は分解できず、取られると合成前の駒2個分を一度に失います。
 異種の駒合成では利きが合成され、同種の駒合成では新たな利きを得ます。
 ポーンは、ナイト・ビショップ・ルークにしか成れず、クイーンに成れません。
 ポーン-ポーンは、クイーン(ビショップ-ルーク)・ナイト-ビショップ・ナイト-ルークに成れます。

さきほど、Zillions社のサイトに公開されましたので報告です。

Super X Chess(2018年に発表)も、ウィキペディアに変則チェスとしてルールが公開されたためか、
考案者を明記し、駒グラフィックやコードを自前で実装すれば、審査を通るようになったみたいです。
0316名無し名人 (ワッチョイ ca31-INBt)
垢版 |
2020/06/07(日) 01:28:10.40ID:oTuxR2/R0
意を決して、ZoGの機能改善・機能拡張をZillions社に進言したところ、
もう17年ほど前からZoGの開発が停止してしまっているようです。
(やはり、プログラマーがいなくなってしまった模様)

現在は、ZoGの販売と、自作ゲームファイルのウェブ公開のみを行っているとのこと。

もともとZRF(ZoGのゲームファイル)自体はゲームファイルの規格として発表しており、
ZRFを再生できるソフト(ZoGのコンパチ・エミュ)を自主開発しても良いそうです。
0317名無し名人 (ワッチョイ 15d0-Mery)
垢版 |
2020/06/08(月) 18:38:48.26ID:YA0qnvZ/0
もう開発終了してたんだ・・・・
0318名無し名人 (ワッチョイ 4a4b-CshR)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:50:37.94ID:IJHlaEGw0
おーぷんの方にも書いたけど世界のアソビ大全51みたいなのを作りたいな
画像とアイデアなら用意できるから、プログラミングさえできればこっちでやるんだがなあ…
0319名無し名人 (ワッチョイ ff31-tD/8)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:32:12.89ID:oprDWiUm0
どういうタイプのゲームを作成する予定ですか?

プレイヤー数:まずは2人で制作するのを勧めます。
プレイヤー順:まずは先手・後手の交互で制作するのを勧めます。

ボード画像:BMPで用意して下さい。
ボードの形状;まずは正方形or長方形で制作するのを勧めます。
ボードのサイズ:〇マス×〇マス
1マスのサイズ:〇ピクセル×〇ピクセル

ピース画像:BMPで用意して下さい(透過用クロマキー色は、R 0/G 255/B 0の純緑です)。
ピースの数と種類:〇種類×全〇個(A:〇個、B:〇個、・・・)
ピースのサイズ:〇ピクセル×〇ピクセル(マスに収まる共通サイズで作って下さい)

ゲームのゴール:ピースのチェックメイトやキャプチャ、ピースの残数、特定位置への到達など
ステイルメイト、千日手の扱いをどうするか?:デフォルトは引き分け設定です。

プレイヤーが手番で何をするか?:ピースの移動やキャプチャのルール
ピースを動かす?取る?置く?

サイコロのようなランダム関数が必要なゲームは、ZoGでも制作可能ですが、
将棋やチェスをメインに制作しているため、私自身はその仕様にはあまり精通していません。

最終的なピースカウントによる勝敗は可能ですが、ゲーム中に数値変数は使えないので、
個数の計算が必要なゲームにはあまり向いていません。(可能ですが難易度が高いです)
0320名無し名人 (ワッチョイ ff31-tD/8)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:36:36.68ID:oprDWiUm0
以上は、ZoGで制作する場合の話です。

一度、ゲームのアイデアを仕様書みたいな感じでまとめてみると、プログラムは後からついてくると思います。
(ZoGで実装が可能か不可能か、容易か困難かも、この時点で大体分かります)

なお、オセロやチェス・将棋以外にも、マンカラやバックギャモン、モリスやコネクトなどはすでにZRFが公開されているので、
アソビ大全の中のゲームは大部分がすでにZRF化(一部はZoGに標準搭載)されていると思います。
0321名無し名人 (ワッチョイ 03d0-smPT)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:09:33.46ID:xGn/lnep0
もしかして、作ってくれる企画が始まった?
0322名無し名人 (ワッチョイ ff31-tD/8)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:39:42.22ID:/3WIUmxH0
238:Racing Chess
 バックランクチェス:先に8段目にキングを到着させても勝ち
 キングオブザヒル:先にセンター4マスにキングを到着させても勝ち

昨日、Zillions社のサイトに公開されましたので報告です。
0324名無し名人 (ワッチョイ 9a31-VNxU)
垢版 |
2020/06/21(日) 01:28:52.65ID:RrAYD7Kj0
239:Dual King Chess
 クイーンがない代わりにキングが2個あり、
 Dual Chess:どちらかのキングをチェクメイトされたら負け(キング2個の両取りをかけられたら負け)
 Weak Dual Chess:両方のキングが取られたら負け(片方のキングを取られてもゲームは続行)

昨日、Zillions社のサイトに公開されましたので報告です。
0325名無し名人 (ワッチョイ 9a31-VNxU)
垢版 |
2020/06/21(日) 01:30:52.71ID:RrAYD7Kj0
追記です。

239:Dual King Chess
 クイーンがない代わりにキングが2個あり、
 ポーンはクイーンになれない代わりにキングに成ることができ、チェック・ルールが適用されます。
 Dual Chess:成キングを含めて、どのキングをチェクメイトされでも負け
 Weak Dual Chess:成りキングを含めて、全てのキングが取られたら負け
0328名無し名人 (ワッチョイ 3f31-H7K1)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:46:59.97ID:QMdmK1lX0
240:Royal Queen Chess

 クイーンは、王駒のロイヤルクイーンになります。
 ポーンは、ロイヤルクイーンに成ることができ、チェック・ルールが適用されます。
 1:Coregal Chess:キングか(成クイーンも含めて)ロイヤルクイーンのどれかをチェクメイトされたら負け
 2:Weak Coregal Chess:キングと(成クイーンも含めて)ロイヤルクイーンの全てを取られたら負け

 クイーンは王駒のロイヤルクイーンになり、キングは非王駒のコモナーになります。
 ポーンは、コモナーに成ることができ、チェック・ルールが適用されません。
 3:Royal Queen Chess:ロイヤルクイーンをチェクメイトされたら負け
0329名無し名人 (ワッチョイ 3f31-H7K1)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:50:02.95ID:QMdmK1lX0
フェアリー駒の解説動画の要望が来ているのですが、駒画像が不足しています。
誰か、フェアリー駒のグラフィックを用意できる方はいらっしゃいますか?

もしくは、フェアリー駒に関して、参考になるサイトはありますか?
wikipediaだと、駒の名前と動きの紹介はあるのですが、駒画像の説明がなくて困ってます・・・
0330名無し名人 (ワッチョイ ff4b-aCfH)
垢版 |
2020/06/29(月) 05:00:56.26ID:rG+dyB1t0
>>329
オープンのほうのスレにヒントあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況